富士通クライアントコンピューティング(FCCL)が、2019年春夏モデルとなる新PCを発表しました。
注目となるのが今回のダークホース的存在と呼べる、高性能な直販専用デスクトップPC『ESPRIMO WD-G/D1』。
受注開始は3月中旬から。価格情報は原稿執筆時では未定です。
WD-G/D1は、FCCLの個人向けPCとしては久々となる、ミニタワー型のデスクトップPC。
外観は同社のPCワークステーションと共通ですが、ビデオカード(グラフィックスボード)を
NVIDIA GeForce RTX 2080搭載品"のみ"とする(下位GPUや非選択のオプションはなし)など、
非常に尖ったパーツ構成が特徴。
コーエーテクモゲームズの『信長の野望・大志 with パワーアップキット』の推奨スペック認定も受けています。
またミニタワータイプのゲーミングPCとして見た場合、マイクロATXサイズのマザーボードを採用しながらも、
奥行きが狭く小型な「机上に置けるミニタワー」という、昨今では貴重なモデルとなっています。
最大の特徴となるのが、奥行きを狭めたオリジナルレイアウトのケース。
上述のようにFCCL製PCワークステーションのノウハウが投入されており、昨今では一周回って珍しくなった
クセのないパーツ配置が特徴。またケースのみならず、マザーボードも富士通ロゴ入りのオリジナル仕様となっています。
そしてビデオカードは上述のように、NVIDIA GeForce RTX 2080搭載品のみ。
さらに市販の一般的なカードに比べてカードの奥行きを狭めた『GeForce RTX 2080 mini』と呼称するタイプを搭載します。
このRTX 2080搭載のショートサイズ(奥行きが短い)カードは、原稿執筆時点で単体パーツとしては
ほぼ見ないという、非常に貴重なもの。ここも隠れた特徴です。
https://japanese.engadget.com/2019/02/11/pc-rtx-2080-wd-g-d1/ スマホの大きさでハイパワーなのに
パソコンの大きさまで大きくして
何ができるの?
光らないと死んでしまう勢いで発光してるからなゲーミングPCは
無印2080積むなら1080Ti積んだほうがええんじゃないか?
フルタワーじゃないと満足できない体になってしまった
大きめのタワーでも排熱怖いのにこんな狭くて大丈夫か?
ML115とかS70の再来になるような安サーバーどっか作って
>>7
ハイパワー?こんなんが?
ブルースタックをPCで動かしてみろよ
カスみたいな負荷しかかからないから
スマホがめちゃくちゃ熱くなるゲームでもGTX1060の最低負荷モードで20パーセントも使わない
最低負荷モードはピーク性能15分の一で動くからね?
それですら2割しか使わない状態なんだよ >>24
>>25
ラックサーバしか使ったことなかったけどタワーサーバなんてまん作ってたんだな グラボが短いバージョンとかアカン
載せ替え時に候補が見つからないやつじゃん
小さいなぁ。
記事読んだらサムスンのSSD搭載って書いてあったから欲しくなくなった。
>>33
仮設事務所のサーバなんかで需要はある
同じ仕事はノートPCでもできるんだけど、
ディスクミラーとか
現地パーツ交換で直せるとかがちょっと利点 >>50
確かにラックに積むまでもないシステムとかあるし需要はあるよなあ
そうそう気軽にクラウドにデータ入れられない場合もまだまだあるし… メーカー製の30万円パソコンにはグラボを載せてはならない決まるがあると思ってた
5インチベイはいるやろ
持ってる円盤のエンコが終わるまで
富士通が過去に一度でもコスパのいいpcを出した事はあったか?
古いPCケース使い回しで中身入れ換えたらFDDがいらなくなったんだが、
3.5インチベイがなんか寂しいんでカードリーダーを入れてみたけどそもそもUSBがあれば事足りた
>最大の特徴となるのが、奥行きを狭めたオリジナルレイアウトのケース
ダメじゃんwww
>「机上に置けるミニタワー」
こんなの隣に置いてグラボぶん回したらこれ爆音じゃないの?
お前らバカにしてるが富士通はこれにXeonにQuadora突っ込んで業務用途で大手企業に突っ込んでるからな
安定性は問題ないぞ
>>71
ヘッドホン前提でしょ
ソニーが画期的なの開発したし7chとか絶滅確定 激安サーバーみたいに独自規格でアップグレードできないやつだったら悲惨
光らないPC待ち望んでたわ
信号以外マジでいらんし不眠症になる
サイドがガラスじゃないと埃の溜まり具合が見れない(´・ω・`)
>>75
富士通のワークステーションなんてあるのか?聞いたことないぞ。
海外勢のDELLとhp、国内勢ではNECくらいしか。 下の3.5インチベイと
上の5インチベイがすげームダ
光学ドライブなんて内蔵する必要ねーだろ
というか、そもそもゲーミング㍶買うほどゲームやりたいか?
3.5インチベイなんて、マジ要らない
今や2.5インチベイより存在意義が無い
>>80
>最大の特徴となるのが、奥行きを狭めたオリジナルレイアウトのケース。
>さらに市販の一般的なカードに比べてカードの奥行きを狭めた『GeForce RTX 2080 mini』と呼称するタイプを搭載します。
>このRTX 2080搭載のショートサイズ(奥行きが短い)カードは、原稿執筆時点で単体パーツとしては
>ほぼ見ないという、非常に貴重なもの。ここも隠れた特徴です。
もう暗に拡張性は無いぞと執筆者が注意を促してくれてる 俺が考案したアウトラインについて勝手ながら妄想で妥当なソフトを探したら
リメイクにもかかわらず三部作予定でリリース前から終わってるし。
もう市場なんて存在しないんだろうね。
メーカーの趣味なんだろうね。
NECかPC作らなくなったからNTTXで安鯖祭りがなくなった。
富士通に期待するしかないが、ケースがNECと比べて絶望的にダサい。
>>62
最新作は3Dで数千の軍勢がバトルするリアルタイムストラテジーなんじゃないの?
しらんけど >>85
富士通はサーバー、PCとも国内シェアトップだぞ
まあ、PC部門は分離して株の株の半分をレノボが取得したが フロンティアとかPC工房と比べてどこがお得なのかよく分からん
>>47
あれ小型ビデオデッキくらいのサイズしか無いから載せられるマザボ限られそう。
ビデオカード刺すスペースも無いだろうし >>90
もう拡張性を考える時代なのかなって気がする
ぽーんとかって買い換える時は全部って層にはぴったりだろ
ましてや2080とか何年もつかえるし >>9
これ
怖いわ
電源のファンもCPUファンも微妙だし バトロワ系とか何が面白いの?
動画上げられても交戦する機会減って全然見どころないんだが。
コアな連中はarmaとかやるんだろうけど人口少ないんだろ?
八方塞がりでっせ
>>47
親父がF勤務だったが77AVは内部でも相当な緘口令があったようで
「民生品じゃないと思うが、77ベースのビデオテロッパーを開発してるみたいだな、まるでビデオデッキみたいな形だ」
みたいなとぼけた事言ってたな。 これでもまだ派手だな
ゲーミングPCといったらドライブと微妙に色合いが違うアイボリーだろ
>>7
ゲームっていったら課金ガチャしか知らないんだろうな >>99
ロープロのカードかライザーで寝かせて付けるかだなぁ
熱的にも厳しいから付けられるのは補助電源なしの1050あたりかな MB+CPU+グラボ+メモリだけで30万前後いくよなあ。
しかも拡張性もクーリングも怪しい富士通ケースに富士通製とはなってるけど何処で作られたか判らない電源。
ショップPCの方がよくないか?
似とる 会社で使ってるIBMのワークステーションが鉄って感じでめちゃんこカッコいい
これCPUクーラーの給気は、グラボからの排気と
(ケースの排気から給気した)電源の排気の混合かw
>>7
仮にスマホのサイズにパソコンの性能を収めようとしたら
一瞬で熱暴走起こしてぶっ壊れるよ なんか見たことあるケースだと思ったら
会社のコピー機の横に置いてあるやつだ
光るのはいらないが、ダサいし排熱大丈夫かってくらいギュウギュウじゃん
シンプルなのでいいが
これはなんか違う
使い込んだ白ブリーフみたいな感じ
>>101
俺も何年か前に全く同じ事思って拡張性考えずにPC買ったんだけど
今年になってグラボだけ交換したからな
分からんもんだよ >>127
交換するつもりなくて1050買って後悔してる俺を辱めるな
もっといいのを買えばよかった これと比べたら今のPCケースってメンテナンスしやすいように作られてるな
デスクトップならこんなんで十分だろ。
筐体見ながら操作するやついるの?
ライト付きはケースを机の下においてるから意外に便利
>>12
無限を表すメビウスマークやで
中二心をくすぐるやろ?
ここはムラマサとかいう薄型ノートも作ってた気がする >>37
スマホキッズが必死に考えた煽りってそんなもんなの?
頭悪いね >>88
めっちゃ面白い(´・ω・`)
pubgとフォートナイトは40台でも楽しめる。 10年以上使ってるアンテックのケース光らないようにした
すげえ快適
>>105
島の地理を覚えたり
ピクニック気分も味わえる上に、突然殺される緊張感もある(´・ω・`) aurasyncならクール(´・ω・`)
ただ常時点灯してるライトと一緒にされては困る
FUJITSUって文字入れず
ロゴだけの方がカッコいいのに
どうせ動かさないならデカいケースのが楽だよね
miniITXでみっちり詰まったハイスペPC組んだ時の気持ちよさもたまらんけど
きっと側面に240mmくらいの巨大なファンが付いてるんだよ!青く光るやつ。
光るケースとか割とまじで意味不明なんだが
まぁとか言いつつ,俺もサウンドに反応する大きなレベルメーターを探してるけど
昔のグライコのスペアナみたいなやつ、なかなか良いのがねーんだよなぁ
>>1
もう日本のメーカーはPC作らなくていいよ
余計なソフトを入れない
適切な価格設定を行う
こんな当たり前のことが分からないメーカーは不要 PCが光る文化ってのは
アメリカのゲーマーどもがネットインフラ貧弱な頃に
LANパーティーとかいう淫らな名前の対戦会を開いていた
そこではマイPCを持ち込むから分かりやすく個性を主張するようになった
嘘だと思うかも知れないけど今適当にでっちあげましたすみません
>>160
LANパーティやったなあ
あれ1997頃か
何もかもが懐かしい 社畜系PCは基本的にcoolingのための穴なんか空いてないよ
そんなにゲーム好きなのかみんな
俺なんて正月にスーパーマリオ(元祖)やって以来なんもしてない
未だにこれ使っとる。DVDドライブ以外全取っ替えしているけど 電源兼排気ファンとかゲーミングPCナメとるんじゃないですかね
この感じだと夏場は蓋開けて扇風機当てないとちょっと怖いな
ゲーミングPCから拡張性を積極的に排除するスタイル
虹色に光るキーボード欲しかったのに
中古でいいからどっかに売ってない?
デスクPCはこんぐらい地味なのでいいな
これで前面LEDがビカビカ光る奴だったら台無しだけど
>>53
あとラックマウントに比べてファンが大きく低速にできるから静音にしやすい
事務所の片隅に置くようなサーバだと割と重要 しかしメーカーPCのCPUクーラーのショボさはどうにかならんのかな
市販のごっついクーラーなんか3000円位で売ってるようなものなのに
ハイエンドPCならそんなとこケチる部分じゃないでしょ
初代コスモスくらいの地味さが一番丁度いい
動かしやすいし
俺のアイディアだと思われたくないんで、細切れかつ曖昧な表現のカキコミを方々にした。
全部繋ぎ合わせて尚且つ明確にする作業をしてくれたから手間賃ってことで、
俺はとりあえず直接のリターンは求めない。
だから呼んでくれぇー。
大体、俺名義だとカッコつかんだろ。
穏当に済ますならコレしかないよな。
だから呼んでくれ〜。
業界は呼ばなくて良いから、何処かの誰かさん呼べ〜。
責任持て〜。
一瞬TX1310M3にGTX1060でもさしてるのかと思ったら違った
てか安鯖に例のES品と1060で十分だわ
そもそも、あれなんで葬式の回り灯篭みたいに光らせてるの?
自分のお通夜?
HDD不良事件を忘れんよ
MPGシリーズを忘れんよ
保証されてないからな
必要ないソフトてんこ盛りで無駄に高いんだろ?知ってんだよ
ゲーミングPCってなんで光るんだろうな
うちのPCも光るけど
このケースが欲しくて買おうか迷ってる
>>97
これ結局中身はレノボ製なの? パーツは中華で組み立ては日本国内ってパターン? necもpc98タワー筐体で出せよ!
と思ったが中身が98でなきゃ何の意味もないと気付いた
なんだろーねあの光らせる文化
デコトラ気取りなの?
トラック野郎なの?
HDDの置き場所が底に直置きなのがいいね
俺もいつもそうしてる
>>7
PS4で充分て言うならまだ分かるよ現状のPCゲーはほとんどマルチでPCでやるのは自己満だから
でもスマホとハイエンドPCの比較はプロサッカー選手と草野球やってる子供比較するレベルの頓珍漢だ 昔から日本のメーカー製のPCは無理矢理狭いスペースに部品を押し込んでて
何か交換しようにも酷い有様だったのを思い出したわ
>>30
パソコンの知識があるのは尊敬できるけど、なんでこんなに高圧的になっちゃうんだろ。こういうことするからキモオタって言われちゃうのに。 なんだか古臭いなぁ光るのが嫌でもこれは選ばないだろ
20X0って火花散らして突然死するの改善されたのか?
タワー型を安全に捨てたいけどどうすればいい?
何処持っていけばやってくれる?お金は払う
サイドパネルがアクリルで中はLEDで光ってないとヤダ
全然光ってないんだけど
ゲーミングPCって光らせてなんぼのものじゃないの?
あと水冷が多い印象もある
20年前のフラッグシップモデルと言っても分からんね
ハードディスク容量6ギガで40万円とかしてたよな
>>216
電源容量がクソ
250WじゃGT1030くらいしか使えない 前部の小型ファンしか無いとか電源やグラボは専用部品とかイヤな構成になってるな
俺のpcグラボがピカピカ光ってるからこれ積んでもイカ釣り漁船みたいになる
自作が廃れたのもださいスチールのペラペラケースが原因
光る必要はない
たまに安いLEDだとビーッつて変な音なるやつあるよな
どうせならFM-TOWNSの筐体にして欲しかった。
このシンプルさと微妙な懐かしさは良いな
あとは値段だが、どうせ中途半端に高いんだろ
>>7
たかがスマホごときの性能でハイパワーと思えるお前の能天気さが羨ましいw 基板とか電源とかメモリとかいいやつなんだろ?
だから値段お高いんだろ?
マイクロATXなんて自作でも買ったことない。自分で組むならこの構成はないな。
>>122
3Dグラフィックの性能を見る限り、10年くらい前のPC程度の性能は今のスマホにはあると思うぞ 昔、実家のカメラ屋で親が富士通製サーバー(50万)を買わされてた。
普通に使ってて3年でマザーボードが故障した。
TX1310とMX130S2は名機だったが電源が250Wで残念だった
ゲーミングPCなのにCPUクーラーこんなボロでいいの?夏場は地獄だな
今思えばXeon搭載してたのに電源が250Wだった。
富士通のサーバーは専用マザー使ってるから乗せ換えすると後ろの端子群の位置が合わず、金属加工しないといけない。
富士通のは汎用パーツが少なくて修理不能って言われてデルに変えた。
なんだこの電源
電源ファンの位置w
今の時代こういうのあるんか
>>246
これだと、電源ファンに付着した埃がグラボの上に落下するよね。
せっかくのRTXが >>1
社畜のPCケースというより
デスクトップサーバーの筐体の流用だと思う 富士通の設計理念は、壊させてメンテで金取る。導入費用も高いが保守も高い。
N&Fからマザーの交換費用10万を提示されたから、自分で代替サーバー用意したった。5年前の話
性能と値段と安定性でしょ、光るのが嫌なら電源にスイッチを付けりゃいいし
まさに写真の奴の系統のワークステーション使ってる
部品の大部分がツメで止まってるからドライバーなしで分解できる
横蓋とHDDは素手でとれる
新品でも三万しないから自分でぐらぼとメモリ追加すれば安上がりだな
OSはゴニョゴニョしろ
PCIカバーを穴あきにしたほうがいいな
背面ケースファンも追加したい
サイドカバー後方下部に排気ファン取り付けスペースがあれば尚良し
メンテがしやすいのは認める
しかし、前面のメッシュに付着した埃は取りづらいことも付け加えておく。
作りが物凄くちゃち。宅急便で運んだらカードがマザーからはずれてしまうほど剛性が無い
今時は、ゲーミングpc買うより激安PC買って
全取っ替えした方が安上がりだよな
製品の不良はどのメーカーもあるからなあ
富士通はデザインがダサい。国内企業マシンはだいたいダサい。
>>250
サポートデスク入ってたら確実に壊れてない部品まで予防交換してモッタイネと思ったが
サポートの金額だけで持ち出しは無いからいいんだけど この手のは電源が特殊規格だったりして交換出来なかったりする罠
これ中身やばくない?
これ排気ファンないの?
グラボの前にある小さいフロントファンしか確認できないんだけど
これじゃCPUファンがまきちらす熱風が逃げていかないような
あとHDDが下にマウントされてるのが謎
ふつう上じゃないの?
>>264
熱持つHDDとグラボ下に置いて下から上に逃がして電源のファンで排気するんやろな...排気間に合うか分からんが >>266
先月買ってたよね
この型のワークステーション 中身が15年くらい前の自作機みたいだな
ケースの安っぽさが凄いわ
メーカー筐体て汎用パーツが付けられなかったりしない?
ネジ位置とか専用マウンタとか。
>>230
3D CADにゲフォとか草
Quadroじゃないとまともに使えないだろ >>266
あいつは高いパーツ買って動画にしてから返品する悪質クレーマーだぞ
ノーリスクでアフィウマウマ どうせこのパワーを生かせるソフトってゲームくらいでしょ
どうせ「筆まめ」とかゴミソフト満載なんだろ?
もう富士通って名前自体がリスクとして捉えられてることにさっさと気づけよ
>>279
夏場の50MHZとかでeスポが発生した時のワクワク感は異常
FT690で戦ったもんだ。 >>245
富士通とNECはよく比較されるけどかつては独自路線だったNECが今じゃ5800じゃとても素直なMicro ATXってのも面白い NECの鼻毛鯖をパーツを取り替えたりして延命してきたけどもう限界を感じて買い替えたわ。
NECの安鯖祭りがなくなっちまったから寂しい。
ゲーミングノートはダメらしいが、でかいのは家にスペースがない
小型ゲーミングPCってどうなん?
>>285
筐体が小さい分、開口部を大きくしてファンで換気してあげる必要がある。
ヘッドフォン買うか、ファンの音がしてても気にならないなら買うといい。
俺は別にファンの音してても構わない派 >>276
SHARPか…最近ボケてきたわ(´・ω・`) 光るPCってダサいよなって思ってたけど
あれ光る事にちゃんと意味があったんだな
そもそも信長の野望ってディスクリートGPUいるの?
>>282
今じゃPC市場って
NECも富士通もLenovoでしょ? 今更富士通みたいな大手が明らかにデルとかマウスコンピューターの
吊るしのゲーミングパソコンに劣るようなのモノ売り出すんだろw
ソニーでマザーボード出して欲しいな、ラズパイ生産してるならマザーも生産可能だろ
拡張スロット犠牲にしたヌビディアGPU搭載マザーとかいけそうだな
ミニタワーとか誰が望んでるんだよ
拡張性皆無のPCとかノートだけで十分だわ
>>285
最近グラボ外付けノートとかあるからそれもいいかもね