◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【時短営業の話はデマ?】セブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1551484344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/03/02(土) 08:52:24.66ID:FQazQCvE0●?PLT(13500)

セブンイレブンの24時間営業をめぐり、店舗とチェーン本部の対立が注目を集めている。大阪府の加盟店オーナーが営業時間を短縮したところ、チェーン本部のセブン-イレブン・ジャパンに契約違反を指摘されたという。日経ビジネスは2017年10月30日号の特集「最強『社会インフラ』 コンビニ大試練」で24時間営業をめぐる厳しい現実を報じた。それから1年超が経過しても、状況はあまり変わっていないようだ。

【関連画像】アルバイトやパートの採用は加盟店の責任

 「私の経営手法って『加盟店ファースト』なんですよね。加盟店オーナーさんが『セブンに加盟してよかった』と感じていただけない限りは、本部だけが収益を上げて良しとするビジネスでは絶対ありませんから」

 セブン-イレブン・ジャパンの古屋一樹社長が2017年秋に話していた言葉だ。すでに当時、日本国内における人手不足の深刻化が叫ばれるようになっていた。だが古屋社長は「セブンイレブンとして、24時間営業は絶対的に続けるべきと考えています」と語り、その後、こう付け加えもした。「社内で見直しを議論したことはありませんし
、加盟店からもそんな声は全く出ていないですね」https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190301-39756348-business-bus_all

2名無しさん@涙目です。(家) [JP]2019/03/02(土) 08:52:50.37ID:PSBhiElU0
この前出てたんですが

3名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/03/02(土) 08:52:57.39ID:FQazQCvE0
そうだったのか

4名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/03/02(土) 08:54:24.06ID:0atVFwJc0
耳が聞こえないのでは?

5名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CA]2019/03/02(土) 08:54:47.01ID:2I1kpJSy0
自らに鞭を打つスタイルやな

6名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2019/03/02(土) 08:54:48.41ID:o4vSg+190
あーあー聞こえなーい

7名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/02(土) 08:54:55.26ID:5jMiYNi70
出てただろ

8名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2019/03/02(土) 08:55:10.57ID:gtHjEakR0
あの会見でやる気がないのは伝わってきた

9名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]2019/03/02(土) 08:55:21.31ID:WMpNS/6q0
こんな
王様の耳はロバの耳

10名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/03/02(土) 08:55:25.84ID:FQazQCvE0
>>7
いいえ

11名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/03/02(土) 08:55:36.13ID:4Sa1vnYS0
あれ?ユニオン組んで記者会見までしてなかったっけ?

12名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2019/03/02(土) 08:55:41.06ID:N1BNftgG0
セブン「止めたいなんて言ってないよな!なあお前ら」

13名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 08:58:28.31ID:aA0FjW6e0
止めたい言うたら数千万の請求書くるからな

14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/03/02(土) 08:59:03.80ID:RTfTle7j0
酷すぎ

15名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/02(土) 08:59:19.57ID:mvttPnj80
出てたよな

16名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2019/03/02(土) 08:59:29.25ID:2fq+mPLj0
まさに非道

17名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ES]2019/03/02(土) 08:59:36.02ID:tdSjdDRG0
社長>こんにちはセブブンオーナーさん
ブンブンオーナー> 何か用かな?
社長> 24時間営業を止めたいって言いました?
セブレブオーナー> 言ってない
社長> そうですかありがとうお店のロゴかっこいいですね
セブイレオーナー>それほどでもない

18名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 09:00:04.63ID:LZxmIOyQ0
二度と買わねえ

19名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/02(土) 09:01:17.70ID:rEjaoWn80
社長には言えないパターン

20名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]2019/03/02(土) 09:02:25.97ID:OBVazUL20
社長にはナイショなんだよ。
こんな声が出ていますなんて言えば「何やっとるか!だませらせろ!」って言われるからな。

21名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2019/03/02(土) 09:02:29.38ID:R/Z2VzQ90
名前の由来思い出せよ
クソハゲ

22名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2019/03/02(土) 09:03:06.29ID:Rs8WqJdd0
クズすぎて清々しい

23名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/02(土) 09:03:13.35ID:UYENKAYz0
末端に引っ張られ過ぎて駄目なるかな?

24名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/02(土) 09:03:25.34ID:3/aQY9Fm0
7時〜11時の店があってもええやろ
朝の4時間だけ

25名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/03/02(土) 09:03:29.91ID:4Cnigg1O0
俺のいるブラック企業の社長が「うちはパワハラなんかないよな?なあ!」と聞いてくるので、
みんなビビってうんうん頷いてる

26名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]2019/03/02(土) 09:04:07.88ID:Ai8l0xZK0
>加盟店からもそんな声は全く出ていないですね
何十にも子会社をかませてるから、親会社には都合の悪い報告は上げさせないてない
これで、何かあっても子会社が訴えられるだけですむようになってる

27名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/03/02(土) 09:04:18.70ID:IuC60c3s0
そら本社は開けさせたいけどフランチャイズの奴隷は閉めたいに決まってるだろ・・・・
命より大事なもんなんてねーわ

28名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2019/03/02(土) 09:07:17.86ID:LIKhcBJ60
朝鮮人のように堂々と嘘をつくなこいつ

29名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2019/03/02(土) 09:09:51.26ID:kpeTjr0u0
デマというか、本部に相談してないんだろ

30名無しさん@涙目です。(WiMAX) [IT]2019/03/02(土) 09:09:54.66ID:47QyEqqi0
あーこういうトップじゃセブンの将来暗いな
新規にコンビニオーナーになろうって人の選択肢から外されるで

31名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/02(土) 09:10:58.63ID:9eCV5WFs0
自分の生活エリアでローソン、ファミマで時短営業してるところ
無いなぁ

32名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/03/02(土) 09:11:39.36ID:LmR0QmZo0
深夜やってないセイコーマートは何も問題ないんだがね
深夜やらないと昼間の売上落ちる論はそういうシステムにしてるからやろ

33名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/02(土) 09:11:48.14ID:rEjaoWn80
いい気分だったのは社長だけか

34名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2019/03/02(土) 09:11:49.62ID:R0elJOfi0
上手くいってて数字作ってる店しか見に行かないし、問題無く運営してるオーナーさんの話しか聞けないからねぇ
そりゃ声は聞こえてこないでしょ

35名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/03/02(土) 09:12:54.08ID:cc+cQH/30
会見してた人達はセブソイレブソだったとでも言うのかな?

36名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]2019/03/02(土) 09:14:55.27ID:PQELWUkq0
これって経営のガバナンスに問題あるってことじゃ?
上るべき情報が上がってない
こりゃ東芝みたいなこともあり得るで

37名無しさん@涙目です。(家) [CN]2019/03/02(土) 09:15:06.34ID:1/nrftnc0
オーナー達も奴隷に成り下がらずに、ストくらいやればいいのに。
俺が大学の時にバイトしてた時もオーナーの目がいつも血で充血してて死にそうだった。
ヤンキーはたむろするし、時給は660円だし、とにかく酷かった。

38名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2019/03/02(土) 09:16:10.92ID:0VY/cH+V0
ファミマやローソンは寝返り工作の攻勢かけてるんだろうな

39名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/02(土) 09:16:40.79ID:Ktyar+hf0
土日祝日休みの企業の面接
社長「土曜日はお休みなんだけど、社員が自主的に出勤して仕事をしてるんや」

40名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/02(土) 09:16:54.59ID:5jMiYNi70
>>37
契約時に、そう言うことやったら全部
あんたら持ちで損害賠償させるって契約になってると思うよ

41名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]2019/03/02(土) 09:17:52.36ID:hm4P+fs70
自分と反対の意見は全く耳に入らないやつか

42名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/02(土) 09:18:02.20ID:1At9Qs0O0
いやいや、出とるやん

43名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/03/02(土) 09:18:30.35ID:FQazQCvE0
>>42
いいえ

44名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/03/02(土) 09:18:55.29ID:EAczdZPd0
もうセブンイレブンって名前やめてトウェンティフォーにしろよ

45名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]2019/03/02(土) 09:18:59.67ID:0rNQBvhc0
そもそも24時間営業しますって契約で看板借りてるんだからって言い分があるからなあ

46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2019/03/02(土) 09:20:05.68ID:N+LHF3bX0
>>1
平気で嘘をつくんだな、外道が

47名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/02(土) 09:20:16.54ID:HEyNTxfF0
トンキンの日常

48名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/03/02(土) 09:20:22.26ID:Tm70lJGK0
7-11のコンビニチェーン作ればオーナー側に人気とれて一気に拡大できるんとちゃうか

49名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2019/03/02(土) 09:20:30.12ID:curhGuWj0
下々の声をガン無視する上級国民の鑑

50名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/02(土) 09:21:12.77ID:XHtiFL230
オマエに届かないだけだろうが
昭和脳

51名無しさん@涙目です。(茸) [SE]2019/03/02(土) 09:21:56.97ID:DYMHp+hl0
社長の明確で強い意向があるのに真反対の議論や報告なんて出来んわな普通

52名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/03/02(土) 09:22:23.73ID:NSoHeWkE0
突き詰めていくと経営者なんて皆奴隷が欲しいからな
世の中見てたらどこもそうだよ

53名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/02(土) 09:23:00.35ID:XHtiFL230
>>45
確かにそうだけどさ
社会の情勢の変化までは個人ではどうにも出来ないからねえ
人手不足なんだもの、絶対数足りないんだもの

54名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/02(土) 09:23:40.68ID:XHtiFL230
>>51
ほんとコレ

55名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2019/03/02(土) 09:24:37.61ID:W7MPA5B60
>>48
たぶん客がこないよ
普通のコンビニより高いんだろ?

56名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/02(土) 09:30:22.42ID:rEiXc2jJ0
上層部に現場の情報が上がらないのは、組織の末期症状だな

57名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/02(土) 09:30:37.79ID:utpnQSd50
>>55
何で高くなるの?

58名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/03/02(土) 09:31:29.09ID:htDNQrxc0
社長の発言は17年だしな

59名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/02(土) 09:33:23.48ID:XHtiFL230
>>52
逆らわない
よく働く
意志がない

60名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/02(土) 09:34:32.74ID:XHtiFL230
>>56
うん
まさにこの騒ぎで発覚
末期状態みずから発信

61名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/03/02(土) 09:34:36.07ID:FQazQCvE0
>>58
ここ一年くらいで出てきだしたのか

62名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/02(土) 09:35:01.13ID:nQwJaJZ70
印象の問題かもだけどさ
深夜は人件費余分にかかるし、客層も良いとはいえないし、売上もすくねーし
良いとこなくね?

63名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2019/03/02(土) 09:35:24.96ID:lG2e4Ux60
24時間営業もそうだが狭いエリアに複数の店を出すのを止めろ

64名無しさん@涙目です。(庭) [ES]2019/03/02(土) 09:38:17.39ID:OiT2Yovt0
夜中に営業やめろとかコメントよく見るけどお前が行かないだけで行くやつは行くんだし黙ってろよといつも思う

65名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/02(土) 09:39:08.33ID:TpXeNK9G0
出てない、じゃなくて自分に届いてないかもしれないと思わないのかね。

66名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/03/02(土) 09:39:08.68ID:1AxvMKSR0
こういう削ぎ落とす仕組みは大事だよ。
過剰なサービス形態は従業員を苦しめ、雇用も追いつかず、品質も悪くなる。
昨今の運送業も同じ。
その地域や生活習慣に最低限合わせられれば十分なわけで。

67名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/03/02(土) 09:41:04.55ID:htDNQrxc0
>>61
加盟店が店として名前を出して正式に求めたのがいつか それを書いてこそと思うんだけどなと

そこからエリアマネージャーに止められてたのか?とか社長以下で止められてたのか、社長が握ってたのかになるだろうしね
こんな事を17年に言ってましただけでやっちゃうのは乱暴だと思うよ
扇動機関として扇動したいならそれでいいけど

24時間体制に対する賛否以外の部分での指摘

68名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2019/03/02(土) 09:41:26.92ID:0JZnupbo0
ロイヤリティ比率すごいのに、加盟店ファーストだってw

69名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/03/02(土) 09:41:29.59ID:BkOeXVQW0
(人間の)品質(サービス)が悪くならねえからそのままなんだろw

70名無しさん@涙目です。(北海道) [EU]2019/03/02(土) 09:43:46.97ID:0VY/cH+V0
>>68
売り上げの大半を掻っ攫っててそれはねぇよなw

71名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/02(土) 09:45:09.77ID:JdiE3X6a0
弁当も捨てまくってるし最低企業だな

72名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/03/02(土) 09:45:28.90ID:EMSyeNYP0
コンビニのフランチャイズ悪徳商法なんて30年も前にわかってた事だし
店長オーナーは養分 同情の必要無し、が本部の基本姿勢なんだろう

73名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/03/02(土) 09:46:39.00ID:JrG00ZLU0
この件は契約なんだからもうあきらめろ。嫌ならやめろ
24時間強要しないコンビニに鞍替えしろ

74名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX]2019/03/02(土) 09:46:39.82ID:dMkQeReI0
ロイヤリティ比率はまぁネームバリューや支度金などもあるから
このくらいでもしょうがないが月の売り上げの6割じゃなくて
人件費や光熱費等々を差っ引いた額の6割にすべきだろう

まぁセブンがボリ過ぎなのは周知の事実だ

75名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/03/02(土) 09:46:46.42ID:eM1cR9I40
めちゃくちゃ印象悪いな

76名無しさん@涙目です。(茸) [AT]2019/03/02(土) 09:47:18.52ID:bvpqqV830
ハゲタカサードポイントの手下らしいコメントだ。

77名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/03/02(土) 09:48:42.46ID:Bz0x7q7P0
テレビで堂々と言ってたが
聞こえないのかな?

78名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/02(土) 09:49:15.58ID:bE7jQjp30
次のターゲットは外国人労働者だぞ
身も心も懐もボロボロの外国人に一攫千金をチラつかせて囲い込むんだ

79名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2019/03/02(土) 09:51:53.94ID:i5lhA26x0
社長「24時間営業を止めたいなんて誰もいってないよな!なぁ言ってないよなっ!!」
こうですね

80名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/02(土) 09:53:14.84ID:CT+PFJ940
セブンらしいわ

81名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/02(土) 10:05:55.76ID:pTVaFRxE0
もんじゃだ・・

82名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 10:07:54.79ID:uHtlzqFI0
まあ脱サラ考えてる人はこういう商売選んじゃ駄目よってこと

83名無しさん@涙目です。(玉音放送) [IN]2019/03/02(土) 10:19:44.43ID:r7FT5Fcn0
社長の耳に届かないようにしていただけ

84名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/02(土) 10:26:09.28ID:MBhbhH190
引き戻し確変

85名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 10:28:18.14ID:Xb02t7uP0
まだ利用したことない、今後もセブンを利用はしない
50代でセブンに入った事がないのは俺だけだろなw

86名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/03/02(土) 10:33:10.67ID:ZsHDGz4U0
この社長殺されるんじゃねーか?

87名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2019/03/02(土) 10:33:32.26ID:0wIIK00h0
テレビ局のADが昔はタレントがわがまま言っても「すいません。もうこんな時間なんで店開いてないです」でまぁまぁ乗り切れたけど、
最近はコンビニや深夜営業の店増えたから何時でも買いに行かされるって嘆いてたな

88名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU]2019/03/02(土) 10:33:53.03ID:rKtCWbqe0
クズ社長

89名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/02(土) 10:35:48.54ID:ha2Yjw9s0
ビジネスマンなら24時間戦うのが当然だからな

90名無しさん@涙目です。(茸) [LV]2019/03/02(土) 10:44:55.81ID:jbC7i6Tn0
>>11
ブンブン「気のせいです。もしくは誤報です

91名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/03/02(土) 10:45:39.35ID:kMdwnRpJ0
はい、無能
こいつ無能wwww
これで社長かよ

92名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/02(土) 10:45:50.98ID:t/U+9bK/0
クズ経営者

93名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2019/03/02(土) 10:46:55.21ID:xsczBf970
典型的なクズ

94名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/02(土) 10:49:17.46ID:t/U+9bK/0
真性のクズ

95名無しさん@涙目です。(静岡県) [ES]2019/03/02(土) 10:49:31.44ID:SwXGustN0
>>4
奴隷の声だけ聞こえないんだろ
聞こえても耳障りなだけだし

96名無しさん@涙目です。(東京都) [SG]2019/03/02(土) 10:50:15.05ID:h4yM8iqK0
FCオーナーがそんな声出したら近所に出店して潰しにかかるのみんな恐れてるからな

叔父がオーナーやってたので知ってます
これマジです

97名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/02(土) 10:50:48.72ID:/WfMgNOI0
7、23、いい気分
開いてて良かった♪

98名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 10:50:50.84ID:AWsRZc0g0
きょう耳にちよー

99名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/03/02(土) 10:57:50.84ID:S+z3odZ40
オーナは寝て太ってバイトこき使ってるだけだからな
なんてブラック店舗だ

100名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/03/02(土) 10:58:36.16ID:HLTgyjbw0
>>45
ほんこれ
あのアホオーナーが泣き言言ってるだけ

101名無しさん@涙目です。(庭) [IN]2019/03/02(土) 10:58:39.75ID:aWorPZya0
>>63
これだよね
徒歩で行ける数百メートルの中にセブンだけでも4つある
次から次にできてバカじゃねえのと思った
ローソンもあるしもう少し行けば24時間スーパーもあるんで飽和状態

102名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/03/02(土) 10:59:32.35ID:UshTPG7e0
>>1
直営店だけ時短営業にするらしいw

103名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 11:07:49.63ID:STztwUAz0
>>39
それ大東建託と東建

104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/02(土) 11:13:56.31ID:kslIMO6t0
【時短営業の話はデマ?】セブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」 	->画像>1枚

105名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 11:15:30.80ID:9cENWdoK0
セブンの本部社員は見かけられたら石投げられるくらいされないと実感しないだろ。

実際どこかで殴られるべきだと思うよ

106名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/03/02(土) 11:21:52.77ID:ReEftSqF0
初心に帰って朝7時-夜11時でいいんじゃね?

107名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 11:24:38.33ID:/eb7hHTT0
アホやな

108名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/03/02(土) 11:28:30.68ID:piqfiXgK0
>>45
これ
あの人達はセブンの従業員じゃなくてオーナーだからな
自分であの業態選んで開業してるんで
何で被害者ぶってんだろうな

109名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/02(土) 11:33:10.70ID:cDDSsGNi0
セブンのオーナーってホントに「オーナー」なんかな?w
ただの奴隷じゃね?www

110名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/03/02(土) 11:49:57.69ID:DRjHRHQv0
オーナーと言う名の本部の奴隷。

111名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2019/03/02(土) 11:50:27.38ID:Hkl6udSJ0
なきごえだと思ってたんだろ

112名無しさん@涙目です。(静岡県) [AU]2019/03/02(土) 11:50:33.09ID:OBVazUL20
>>45
まあ24時間やらなきゃ契約させないよって方も殿様だよな

113名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/02(土) 11:51:00.28ID:93XtLNzU0
部下が情報を止めてるだけやーwww

114名無しさん@涙目です。(家) [SG]2019/03/02(土) 11:51:31.78ID:Zq9XEPaX0
裁判起こされてるのに893企業すなぁ
こんなクソ企業のFCになりたいとかガチで頭湧いてるだろ

115名無しさん@涙目です。(家) [SG]2019/03/02(土) 11:53:00.18ID:Zq9XEPaX0
>>105
日本人だから切れないんだろうけど
海外でこんな舐めたことやったら速攻で八つ裂きにされるな

116名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/02(土) 11:53:02.95ID:VehcWxBy0
個人経営店に対して高額なロイヤリティー課せてるんだし
一方的な要求ばかりじゃなく経営側の意見もくんでやれよ

117名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/03/02(土) 11:53:10.84ID:7Q8K4Fmm0
朝7時〜夜1時まで営業でいいと思う

118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/02(土) 11:53:23.85ID:e/9OoaAz0
FC利益6000まんで本部に3500取られるのすごいよな。

119名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 11:53:35.02ID:ldYjca0y0
>>45
セブン側も上納金で越え太ってるんだからお互い様

120名無しさん@涙目です。(聖火リレー) [KR]2019/03/02(土) 11:54:01.09ID:Xc5YWP0p0
24時間スーパーいくから、無くてもいい

121名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/02(土) 11:54:51.96ID:g1zvJHAb0
他の全コンビニが深夜営業をやめてもセブンだけはやるんだな
どうなるか見てみたい

122名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 11:57:46.27ID:3CHgCK2e0
>>1
文句が出ないように部下が加盟店押さえつけてることも知らないとはな。裸の王様ってやつ?
ま、雇われ社長は気楽でいいよなw

123名無しさん@涙目です。(岡山県) [MX]2019/03/02(土) 12:00:01.67ID:/MYYmCbY0
廃棄が近づいた商品値引きするしないで昔揉めてたけど
あれどうなったんだろう

124名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/03/02(土) 12:02:20.39ID:ReEftSqF0
>>45
違約金2000万とかいう金額が根拠不明
一度結んだ契約を、後にどの様な状況になっても無理やり遵守させるための縛りでしかない不平等契約
やむを得ない事情で人が足りなくなったとしても、過労死覚悟で働かざるを得ない
いくら契約だろうと社会通念に照らし合せて非人道的なものは無効だよ

125名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:04:02.71ID:vljS9Wbn0
良かった、そんな人はいなかったんだ
いなかったんだ・・・

といいながらおっさんの画像を_ロ(・ω・=) ケシケシ

126名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2019/03/02(土) 12:08:36.32ID:KyrLm8/T0
>>124
何で1700から2000に上がってるのか分からんが?w
つーか、違約金の部分も契約書に書いてあるぜ?
オーナーは読んでなかった?
携帯の契約も同じだけど

127名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2019/03/02(土) 12:10:31.53ID:eqe4aFrL0
SUBARUの欠陥が原因の史上最大のリコール案件のスレはスバル車が大好きなキモオタ達が
「トヨタが悪い」「自己責任でスバル悪くない」ってキチガイな擁護してるけど、セブンにはこういうのは沸かない

普段から満足度が低く、仕方なく利用してるだけだからこういうときに援護なんてしない

128名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]2019/03/02(土) 12:11:18.28ID:liS8qs340
>>55
お前の家の近所じゃ昼間しかあいてない店は24時間のコンビニより高いの?

129名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:11:53.10ID:Um0u22hj0
たんに上に話が届いてないだけ

130名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]2019/03/02(土) 12:12:00.35ID:sYMqVfSl0
地方の田舎は夜なんて客こないぞ
強盗の確率が増えるだけ

131名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/03/02(土) 12:13:06.66ID:ReEftSqF0
>>126
書いてあるから何でも有効という訳ではないって話なんだが
その金額の違約金を取る根拠が無いって言ってんの
契約書に書いてあるってのは根拠にならないからな?
違約が発生する事でその金額相当の損害がセブンに発生するという根拠が無ければ、その金額設定は不当なの
契約書に書いてあったら何でも従わなきゃならんのなら、違約が発生した場合は死をもって償うと書いてある契約書にハンコ押したら、死ななきゃならんのか?
そんな契約は無効に出来るんだよ

132名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:14:24.90ID:APWc2UnJ0
まだ立場が分かってないのか

133名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/03/02(土) 12:14:59.28ID:n0T582jK0
もうこいつら何言って強弁してるのか分らんなw
ドラッグストアに駆逐されること望むわ
セブン、短縮営業で実験=「24時間」見直し探る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000112-jij-bus_all

セブン-イレブンの時短営業実験 直営店のみにオーナー「残念」
http://news.livedoor.com/article/detail/16096939/

134名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/03/02(土) 12:16:22.66ID:f6hTKxta0
>>131
開店に要した建物や什器、駐車場とかにかかった費用なんじゃないの?

135名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/03/02(土) 12:18:47.02ID:ReEftSqF0
>>134
24時間営業でなくなっただけで、それらがすべて無価値になるの?

136名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 12:21:02.17ID:/eb7hHTT0
地方は知らんが郊外なら始発から終電まで開けとけばあとは誤差みたいなもんだよな
まあ夜中は荷物がもりもり届くけども

137名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/03/02(土) 12:23:05.82ID:f6hTKxta0
>>135
オーナーの払いが終わるまでは本部としては24時間で売上を少しでも早く返してもらいたいってのもあるんでない?

配送や清掃とか日中は出来ないだろうし。
先ずもって自身が24時間営業で契約して何の苦労もなく全て御膳立てして開いたのにブランド看板はそのまま、要求は飲めなんておかしいと思うが

138名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2019/03/02(土) 12:23:24.50ID:h5a2c2m50
2017年の話では

139名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [EU]2019/03/02(土) 12:23:51.71ID:xx622/YPO
>>127
車とコンビニで売ってる商品に対する愛着度を比べてやるなよ

140名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 12:24:49.54ID:IO4/pbXx0
>>134
ロイヤリティ払ってんだから、全額はおかしいわな。
経年劣化もあるし。

141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/03/02(土) 12:25:57.44ID:k0mLJJl20
こういう会社は滅んだ方がいい
……が底辺が使い続けるんだよなぁ…

142名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/03/02(土) 12:26:08.11ID:ReEftSqF0
>>137
早く返して欲しいという事と、設備に投資した額が全て無駄になるという話は全く結びついてないけど
結局、違約金の根拠が無いんだよ
不当な条件で無理やり契約を遵守させるためのものでしかない

143名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/02(土) 12:26:33.20ID:Y6QDaIIj0
>>140
ならロイヤリティ高いのには不満言っちゃいけないよね。

素人が店も魅力的な商品も全て本部が用意してくれる商売なんだから

144名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 12:27:45.01ID:IO4/pbXx0
>>137
それは、契約をした時点での話。
状況が変わった場合は、要変更。
当たり前の事だぞ?

145名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/02(土) 12:28:22.37ID:Y6QDaIIj0
>>142
でも契約期間に契約違反な事するんなら破棄して閉店でいいと思うが。

その際に残る負債の半分くらいはそらオーナー持ちで。

146名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 12:29:29.23ID:IO4/pbXx0
>>143
そこまでクソ高いロイヤリティで違約金がまずおかしいのでは?
という話だが?

他国の事いいたかないがアメリカだと7〜8パーセントだしなw

147名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 12:30:35.68ID:IO4/pbXx0
>>145
なんで負債の段階でざっぱな計算なんだよw

148名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:30:39.66ID:U8B9BqOC0
>>144
いくら状況変わったとはいえ、契約変更って一方的すぎて本部は拒否する権利ないんかな?

閉店してもいいんだし

149名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/02(土) 12:31:22.87ID:geB+/DD40
何万店も抱えながらここまで言い切れるなんて、逆に
イエスマンで固めた経営してるって事だな

150名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/03/02(土) 12:31:35.40ID:ReEftSqF0
>>145
じゃあ過労死するまで働けっての?
それこそ無効に出来る、社会通念に反する契約だけど

151名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 12:31:50.95ID:IO4/pbXx0
>>148
一方的かどうかはお互いの話し合い次第。
話し合いに乗らない方が分が悪いわなw

152名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:33:30.01ID:U8B9BqOC0
>>150
だから無理なら閉店して本部と話し合いするなりして負債の負担率決めればいいんじゃないかな?

本部としても建物の債務を仮にロイヤリティに含めて完済してても物流とかその店にかかってるコストとかあるだろうから

153名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/02(土) 12:33:33.17ID:orEsKzs/0
規約にそう言う事言うなってなってるんだろう

154名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:35:47.51ID:U8B9BqOC0
状況変わるのはわかるが、かと言って契約にない時間変更して店を続けさせろってあまりに一方的すぎるよ。

閉店するのが普通だと思うんだが。

155名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 12:37:18.50ID:IO4/pbXx0
>>149
コンプライアンスがガバガバすぎるんだよね。
人員確保に協力するとうたってたのは何だったのかな?
口約束も約束だしね。

156名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 12:39:46.73ID:IO4/pbXx0
>>154
昔は、7時から11時までだったw
一方的かな?
人員確保も協力するとうたってたのは何だったのか?
とかとか、セブン側も隙が大きいと思うぞ?

157名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/03/02(土) 12:40:42.13ID:ReEftSqF0
>>152
無理だから時短営業でいいかと言ったら違約金を盾にしだしたんだぞ
その段階で本部から応援寄越すとかいう話なんて何も出てないのに、
後から「24時間営業が継続できる様にサポートする準備があった」とかアピってる訳
本当にサポートする気があるなら違約金の話を出す前にすべき話だよな?
つまり、
・24時間営業以外認めない
・サポートするというのは建前
・無理なら違約金寄越せ
これは話し合いとは言えないよね
24時間営業でなければ違約金相当の損害が発生する根拠がありません

158名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:42:01.65ID:U8B9BqOC0
>>156
でもオーナーが契約したのはもはや24時間営業になってからだろ?7-11営業だったのを24hにされたわけでもなしに。

人員確保に協力ってのは本部からの有料派遣の事だろう。雇い主であるオーナーが探すのが当たり前だと思うが

159名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/02(土) 12:43:34.14ID:geB+/DD40
>>156
24時間に切り替えた時も当時の何千店が全員賛成しか無かった事になってるんだろなwこの社長の中では

160名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:46:16.34ID:U8B9BqOC0
>>157
24時間営業できないって事は契約違反、更に時短営業なんて物流他にコストが多大なもんじゃないから暗に閉店を求める意味だったんかな?

161名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 12:48:36.22ID:U8B9BqOC0
でも今回みたいなコンビニ問題ってこれ以上広がらないと思う。

消費者にとっては24時間開いてて当たり前だしそれが維持できれば何の考えも持たずただ利用するだけだし正直どこぞのオーナーが死にそうでも時短営業だらけになっては困る。

162名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/02(土) 12:51:47.64ID:geB+/DD40
>>161
今回はファミマが異を唱えてるからどうだろうな?
三番手のローソンも乗ったら契約要項くらい変わるかも

163名無しさん@涙目です。(タイ) [US]2019/03/02(土) 12:54:24.59ID:IuSYpVm80
パチンコが換金できるなんて全く聞いた事もない

164名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/03/02(土) 12:54:41.43ID:uu4EzqJq0
>>131
いやいや、何で納得出来ない内容ならサインするのかって話だろ?

165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2019/03/02(土) 12:55:38.18ID:2VAE6J0c0
>>1
あの大阪の店が特殊過ぎるだろ。
大学近くなのに学生に嫌われてバイト激減で家族に負担かけて、そして解決策が時短とマスコミアピール。
時短営業しても人不足は解消しないと思うぞ。オーナーと少人数だけでやってくのかもしれんけど。

166名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2019/03/02(土) 12:56:19.94ID:kMdwnRpJ0
一度やってみろよ社長
店頭に立ってみろ

167名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2019/03/02(土) 12:58:36.61ID:SU0RtqM60
上がってきていないとしたら企業体質がもう末期的なんだなと

168名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/03/02(土) 12:58:46.45ID:IQLCGjWV0
本家の小池をはじめ何とかファーストとか抜かす連中は本当にファーストで考えてなんかいない
結局は自分ファースト

169名無しさん@涙目です。(禿) [CA]2019/03/02(土) 13:01:13.49ID:aLYPV1490
まあセブン本部からしたら単に利益が減るだけって考えになるんだろうから。

170名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 13:01:36.51ID:ahEKt66J0

171名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/03/02(土) 13:06:43.65ID:R51cTv5Z0
実家近くのセブン移転して無駄に広くしてイートインだっけ?飲み食いスペース窓ガラス3つ分拡げたが深夜チェーン張って入れない様にしてるから何だかなーて感じ

172名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/02(土) 13:08:36.29ID:DSlAq33J0
短縮するしないはともかく訴えた店長の悪行を公開しろよ

173名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2019/03/02(土) 13:08:51.66ID:OfFVwaWr0
奴隷の声は聴こえません

174名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 13:10:19.27ID:IO4/pbXx0
>>158
だろうというのが契約かなあw
という話。
>>161
いや、消費者は困らんぞw
慣れるからねw

175名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/03/02(土) 13:12:11.30ID:3EA8Znf50
嫌なら契約するなよ。
無理やり契約しなきゃいけない状況に追い込まれたわけじゃないだろ。

176名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/03/02(土) 13:12:51.23ID:swGTFb/+0
こんなんでもセブンイレブンで買うアホばっかだし
そらこのゴミみたいな社長も舐めたやり方するわ

177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2019/03/02(土) 13:15:10.74ID:2VAE6J0c0
>>176
問題は客が来ないじゃなくて、バイトが集まらないことだからな。
逆に言えばそこがオーナーが自由に出来るところ。ただ失敗する人も当然いる。

178名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 13:15:13.35ID:IO4/pbXx0
>>175
先のことを読めるきるのは、エスパーだけだかなw
オカルトな話をしたいの?

179名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 13:16:52.08ID:IO4/pbXx0
>>177
人を集めるノウハウは本部にないのかなあ…。

180名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2019/03/02(土) 13:20:26.90ID:ReEftSqF0
>>131
だから、契約書に書いてあるからって何でも有効な契約になる訳じゃないって話だから
民法について少しは勉強しろよ

181名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/02(土) 13:20:38.95ID:VehcWxBy0
長期契約止めりゃいい
1年単位が無理なら5年にしとけ

182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2019/03/02(土) 13:23:44.09ID:2VAE6J0c0
>>179
マニュアルやノウハウは当然あるよ。
セブンは分からんけど、ワークショップであらゆる想定を学ばせるフランチャイズもある。
ただ全てのオーナーが真面目に学ぶわけじゃない。
年配者ほど「俺には経験がある」とつっぱねる。
ラーメン屋の暖簾分けみたいに、修業させるわけにはいかないからね。

183名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/03/02(土) 13:26:55.73ID:yqw4XeBe0
>>32
セイコーマートはオーナーが儲かるのが一番大事だと公言している。他社からセイコーマートに移りたいオーナーは山ほどいると思う。

184名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/02(土) 13:27:09.67ID:hkBL7Kji0
24時間営業を続ける事とマスコミ取材を断る誓約書を全オーナーに出させてそう

185名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/03/02(土) 13:29:19.90ID:ggAvrxG30
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな。

186名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/03/02(土) 13:31:14.51ID:3EA8Znf50
>>178
破産すればいいだけ

187名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/03/02(土) 13:31:15.88ID:WC2gU9TB0
形だけできますよって言ってるけどやると報復食らうとかそんなだろ

188名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2019/03/02(土) 13:33:48.15ID:EZld+QP00
唐揚げじゃなくて
からあげくんが好きなので
ローソンしか行きません

189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]2019/03/02(土) 13:36:20.62ID:uUhSkQ9TO
社長に報告が上がって無いだけなんじゃね?
裸の王様的なw

190名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/03/02(土) 13:43:27.04ID:piqfiXgK0
オーナーに同情してるのが多いのが驚き
オーナーって経営者、社長だぞ
セブンから給料もらってる訳じゃない

191名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/03/02(土) 13:48:06.55ID:YlY7XrXm0
>>161
24時間開いてて当たり前って感覚30代以上は無いよ
そりゃ君が生まれた時には当たり前だったろうけどね

192名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/03/02(土) 13:48:37.45ID:S49AnKs60
そんな経営時間・勤務時間まで上から決められて
お前は「オーナー」「経営者」「社長」とかいわれても・・・w

193名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 13:49:45.16ID:IO4/pbXx0
>>186
君みたいに嫌なことがあればばっくれればいい!(キリ!
という考えなら、ここにいる必要なくね?w

194名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/02(土) 13:50:38.31ID:IO4/pbXx0
>>182
あったとしたら、派遣にするのけ?
とか思うがな?

195名無しさん@涙目です。(茸) [PH]2019/03/02(土) 13:55:00.71ID:9FhjOrDW0
ほんぶも24時間営業なの?

196名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]2019/03/02(土) 13:55:19.81ID:0BWMUv/10
小学校の「いじめはありませんでした」レベル

197名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/02(土) 13:56:50.57ID:aJFaIrzp0
二通りに分ければいいんだよ
24時間営業は7−11、
12時間営業は6−10みたいに

198名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/03/02(土) 13:57:40.67ID:3EA8Znf50
>>193
ばっくれるのが嫌なら契約守れ

199名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/03/02(土) 13:59:19.63ID:vppOijOT0
コンビニオーナーの自殺率の話?

200名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/02(土) 13:59:51.79ID:77crRyT/0
独裁者とか悪い噂もあったが
前のじいさん戻した方がいいかもな

商品低下、味も低下

201名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/02(土) 14:03:49.42ID:/ZRvxxd70
金の為なら嘘を平気でつきます
金の為なら魂も売ります

202名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/03/02(土) 14:04:18.82ID:sjO3ASSj0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

203名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/02(土) 14:04:28.95ID:ip+yVFge0
そりゃ社長が「24時間は絶対的に続けるべき」って態度なら、そんな声出ても握りつぶすよな

204名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/03/02(土) 14:10:09.89ID:qMfez5VT0
商品無理矢理送りつけてれば金になるからな
そりゃやめませんわ

205名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/02(土) 14:24:53.65ID:d9DjFT070
>>178
どんな業種であろと情勢は変わるし未来など読めない。
だがその度にいちいち契約を反故にしろと叫ぶ奴はアスペルガー。
そもそも安定経営出来てるオーナーが沢山いるんだが?
出来ないというなら契約通りに違約金払って辞めればいいだけ。

206名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2019/03/02(土) 14:29:49.17ID:piqfiXgK0
こんな違約金設定されてる時点で、
おいそれと手を出していいもんじゃないのは普通わかる

207名無しさん@涙目です。(空) [AR]2019/03/02(土) 14:32:26.04ID:RvLagdsO0
>>205
それ
自分で店舗やってる業者は皆そういうリスクを抱えてる
そういうリスクが嫌で契約してるのに自分に都合が悪い部分だけは
無効だーと喚く
もうアホかとバカかと

208名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2019/03/02(土) 14:46:31.17ID:YFx/zN0W0
>>44
セブンオーナーが救急治療室に運び込まれるドラマかな?

209名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2019/03/02(土) 15:07:35.64ID:W7MPA5B60
>>57
>>128
どうやって商品仕入れるんだよ
フランチャイズに入る理由は流通網があるからだろ

210名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/02(土) 15:24:44.96ID:Vem+1akz0
ガイアの夜明けとかカンブリア宮殿とか出てる経営者って綺麗事ばかり言いよるよね

211名無しさん@涙目です。(dion軍) [VN]2019/03/02(土) 15:49:05.47ID:R0elJOfi0
ここってコンピニオーナーあんまりいないんだねえ

212名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/03/02(土) 16:10:26.04ID:E8LKmYts0
和民もそうだったが、ブラック企業のトップって全員思考が普通ではないな

213名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 16:12:01.29ID:zZDGtgin0
「セブン 社長 いい気分♪」

214名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 16:30:19.37ID:tsyixDFd0
>>211
ニュース速報プラス板のキチガイ連投で忙しいからな

215名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2019/03/02(土) 16:59:53.35ID:UJyEeGyP0
目をつけられるから言えないだけ
あんまり逆らうと近所に直営店オープンさせて嫌がらせされるし

216367(dion軍) [US]2019/03/02(土) 17:10:31.37ID:bmdybUX70
コンビニのビジネスモデルが
崩壊して来てるんだがなぁ

本社上層はどこまで理解しているんだか

217名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ]2019/03/02(土) 17:12:24.02ID:l8mZb4dd0
バカ社長よな
契約書が時代に合わなくなっているのを認めれば英雄になれるのに

218名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/03/02(土) 17:14:31.13ID:bR1GMKZ00
>>45
一方に有利すぎる契約は問題視されるし、今後変わっていくと思う
今の形態はあまりにもオーナー側が不利すぎる

219名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/03/02(土) 17:15:14.34ID:bR1GMKZ00
>>51
エリアマネージャーに声を上げても握りつぶされて終わりだよな

220名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/03/02(土) 17:16:32.46ID:2piIrP4Z0
人手不足もそうだが
警備が手薄なんだからコンビニ強盗の恐怖もあるよな
アメリカみたいにカウンター裏に銃が有るわけじゃないし

221名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/03/02(土) 17:20:12.70ID:SfYJnrv90
>>220
マニュアルだと抵抗するなだよ
一応ペイントボールもおいてるが

222名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]2019/03/02(土) 17:23:57.90ID:KTvFUVUG0
某大手メガネチェーンにいた頃は
「売上が前年より下回るなんて有り得ないよな?なあ!?」って
店舗に役員からの電話がしょっちゅう掛かって来てメガネとか健康器具買わされてたな
「買えとは言ってないよ?売上を上げればいいだけの話」って強制してないアピールもセット
糞だったわ

223名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/02(土) 17:24:15.22ID:VehcWxBy0
社内政治で出世して社長になった人だろ

224名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/03/02(土) 17:25:33.81ID:2PXqCsXP0
セブンイレブンってブラックすぎないか?

225名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/02(土) 17:28:20.83ID:K88j3h/+0
>>209
新規に7時ー11時のチェーン店作ればって前提の話なのだと思うので
どうも話がかみ合っていなくてイライラ

226名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/02(土) 17:29:24.73ID:4NSxLPCv0
セブンに限らずYesマンしか居ないから恵方巻きの大量廃棄になる現実w

227名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/03/02(土) 17:30:03.62ID:eqN0INsv0
田舎で24時間営業とか無駄でしかない

228名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/02(土) 17:31:33.13ID:7PEHguM70
今のセブンは、勉強だけは出来るが、仕事の出来ない奴が就職してるイメージ

229名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/03/02(土) 17:33:06.22ID:N+ea+n2n0
リスク管理なってないバカ社長だな
こういう事を言うと、どんどんその企業のブランド価値、信頼度、優越性が下がる
この時点で他のコンビニは容易にセブンを出し抜くことができる
ファミマあたりすでに時短営業やってるがもっと全面に出せばいいと思うわ

230名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/02(土) 17:35:07.86ID:4NSxLPCv0
どこぞの航空会社と同じで内輪に優しくないならその店は客にも優しくない法則

231名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]2019/03/02(土) 17:39:03.81ID:4LJ17VRD0
ローソンだってファミマだって
24時間営業の方が本部が儲かるだろうからなあ
出し抜く=時短営業認めるとこは無いと思うわ

ま、ヤマザキディリーストアになるしかねえなw

232名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/03/02(土) 17:39:46.66ID:B5RoPxDL0
7時から11時じゃ4時間しか営業してないじゃん

233名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2019/03/02(土) 17:40:41.73ID:7TehU7ym0
>>227
むしろ田舎は他のコンビニとか少ないから必要だろ
都市部だと他チェーンを含め100m程度の近隣に多店舗あるのだから
夜間閉店しても差し支えないだろ
吉野家だって近隣に数店舗あるところは夜間閉店しているし

234名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2019/03/02(土) 17:43:40.17ID:KmZsHiCp0
>本部だけが収益を上げて良しとするビジネスでは絶対ありませんから

嘘です。
全コンビニは本部だけの収益しか考えていません。
それが廃棄しまくりの過剰仕入れ体制です。
それが24時間営業です。
ええ、これは絶対です。
過剰仕入れをやめさせようとするSVなんてコンビニの本部には一人として存在しません。

235名無しさん@涙目です。(茸) [DK]2019/03/02(土) 17:45:52.17ID:BOBkUMvb0
30年以上前から
契約上、オーナー側が不利すぎて
ブラックなのは
しれわたってるんじゃないの?

236名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/03/02(土) 17:52:22.75ID:bbrWfGC40
セブンイレブンって素材に東北応援もかねてガンガン使用するって宣言してなかった?
だからローソンしか使ってないわ。

237名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/03/02(土) 17:54:28.28ID:N+ea+n2n0
>>231
どうだろ?
契約自体が20年30年も前の時代のもので、時代にそぐわなくなってるのは確か
安いコンビニの賃金じゃ人は集まらんし、このような事はこれからどんどん起こると思うぞ
何かしら大きな変革しないと機能不全に陥った店舗がゴロゴロ出てくる、
職場放棄、オーナー店長の過労死、閉店
今の条件で続けていったら本部の首も締めることになると思うわ

238名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 17:59:03.50ID:831YnpiD0
社長の周りをイエスマンで固めた結果

239名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/02(土) 18:02:35.82ID:VZRXk6PX0
出てないのではなく言えないのでは?

240名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/03/02(土) 18:06:04.58ID:k097yinb0
ヤマザキ最強だよなw

241名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/02(土) 18:17:28.82ID:C0D1eoF20
オーナーにとってはヤマザキが良いというだけで客にとっては関係ない
というか客からしたらヤマザキなんか要らん

242名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]2019/03/02(土) 19:21:20.22ID:4LJ17VRD0
>>237
仮に本部が世論に負けて時短営業認めたとしても
恐らくそのセブンの近くに24時間直営店とか作って
潰しにかかると思うよ
それが古来よりのコンビニチェーンのやり方だからな
他のチェーンに乗り換えた店とかはそうして潰される

243名無しさん@涙目です。(WiMAX) [JP]2019/03/02(土) 19:24:10.55ID:/v6cdkBt0
貫きたいならトゥエニーフォーセブンに変えとけ

244名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/02(土) 19:57:15.40ID:Q5v97wzz0
違約金払わされてまで止めたいとは言わないだろ

245名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2019/03/02(土) 20:04:12.19ID:2VAE6J0c0
>>242
それも微妙なんだよな。
無茶な出店はフランチャイズ店のほうが多い。
たまたまその土地が開いてたとか、コンビニが多いなら客も多いはずだとか、失敗しないためにコンビニの近くにコンビニを作るという結論になる。

246名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/03/02(土) 20:20:33.56ID:pLMPZzBV0
近所のコンビニ、オーナーの老夫婦がいつも深夜働いてる。こんなビジネスやるもんじゃないよ。

247名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/03/02(土) 20:32:14.61ID:iHSV2ssq0
必ずしも24時間が必要かっていう点はちゃんと話し合うべきだけど
報道されてるあの店の問題はあのおっさんにあると思うよね……

248名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/03/02(土) 20:48:05.10ID:N+ea+n2n0
>>242
つーかコンビニ業界の終わりの始まりなのかもしれんな

249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/02(土) 21:26:31.47ID:Mn6t9c6u0
ふざけんなよ糞オーナーども。365日24時間死ぬまで深夜コンビニ利用する俺のために働けや。
楽しても受けられるかもしれない助平心で安易に引き受けてザマァ。んで、思う通りにならなかったらセブンが悪い!の一辺倒w朝鮮人かよwほんと自分のことしか考えない馬鹿になんも同情できないね。
お前ら小金持ちが奈落の底に落ちようがザマァとしか思わないし、社畜の苦しみを噛み締めながら死ぬまで搾取されながら働けやw
悔しかったら自分で一から百まで考えてするビジネスやってみろや、小金持ちの無能ボンボンあがりどもw

250名無しさん@涙目です。(空) [CA]2019/03/02(土) 21:34:36.67ID:EwDty48i0
基本的に人間や夜は寝る生き物
時給数百円割増程度じゃ誰も働かない

251名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]2019/03/02(土) 21:36:19.00ID:dD+m8reK0
そもそも今更セブンイレブンの存在理由って何?
社会不適合者の廃人御用達じゃねぇの?
金と時間の合理的な使い方を知らないカスのたまり場

252名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2019/03/02(土) 22:04:27.38ID:RUsSM/PI0
自宅から徒歩30秒先のセブンイレブンに短期バイトにはいっても大丈夫?
ノルマノルマであったら労務に駆け込むけど
労務近いし

253名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/03/02(土) 22:27:13.78ID:uVuYZVOe0
>>252
短期のバイトでも労務ちゃんとするなんて偉いな

254名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2019/03/02(土) 22:31:04.34ID:RUsSM/PI0
>>253
いや、小遣い稼ぎに短期でバイトしようかな…ぐらい
ノルマがあまりにも酷いなら労基に駆け込むかって話
ブラック中のブラックだしw

255名無しさん@涙目です。(禿) [IT]2019/03/02(土) 22:48:40.80ID:0PBr4kBO0
>>254
オーナー店か店員にこっそり聞いてみれば?
教えてくれる愛想良いバイト居るならオススメ(労働環境が顔に出る

256名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NO]2019/03/02(土) 23:00:14.49ID:gl3IC64E0
こういうのを「ウソつき」という

257名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/03/02(土) 23:51:06.45ID:6hW6EEqI0
「24時間営業を辞めたい事は無い」
って答えた人たちはまだ試されてないだけでしょ。

258名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/03/02(土) 23:52:30.86ID:6hW6EEqI0
試された時に辞める選択肢はあった方がいいのか無くてもいいのか。
そういう質問しなきゃダメでしょ。

259名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/03/03(日) 00:16:29.47ID:1eTugX2T0
>>1
この社長は無能…
セブン終わった…

260名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/03/03(日) 08:18:56.04ID:5gDkvoWz0
>>223
他チェーンでオーナーの引き抜きを始めた所が出始めたとか言ってなかったか?

261名無しさん@涙目です。(庭) [KE]2019/03/03(日) 08:20:57.71ID:suPHizLK0
セブンイレブンの昔の営業時間は朝7時-夜11時

262名無しさん@涙目です。(庭) [KE]2019/03/03(日) 08:22:54.15ID:suPHizLK0
>>257
311の時の現地のセブンイレブンは営業してない

263名無しさん@涙目です。(庭) [KE]2019/03/03(日) 08:25:24.30ID:suPHizLK0
>>249
オーナー「お前がいない方が早い」

264名無しさん@涙目です。(庭) [KE]2019/03/03(日) 08:28:05.57ID:suPHizLK0
>>248
昔のコンビニは、そもそも24時間営業してなかった

265名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/03(日) 08:29:09.01ID:NfkWI2KE0
裸の王様、王様の耳はロバの耳w
こういう無能だからこそ、あれほど毎年問題になっても平気で恵方巻きのゴリ押しもするんだろうな

266名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/03/03(日) 08:32:36.89ID:o+AyjJcN0
>>242
フランチャイズ店が潰れても直営出店はしないからそれはない

267名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/03/03(日) 08:40:37.44ID:RJQ+EXi+0
あまり図に乗ると不買運動で潰れるぞ

268八百万の神委員会(やわらか銀行) [FR]2019/03/03(日) 08:51:26.32ID:BlTOTy8w0
>>259
 貴殿を神と認定します。

269八百万の神委員会(やわらか銀行) [FR]2019/03/03(日) 08:52:10.30ID:BlTOTy8w0
>>259
 貴殿を神と認定します。

270名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2019/03/03(日) 09:11:24.15ID:wNZu0hcX0
深夜のセブンでオーナーのおばあさん(80ぐらい)とかがレジにいると悲しくなるわ(´;ω;`)

271名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/03/03(日) 10:45:39.87ID:AJChKsEs0
よし これからはファミマにするわ

272名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/03(日) 10:46:54.69ID:NKFyQ9kN0
検討するってニュースでみたけど

273名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]2019/03/03(日) 10:47:24.29ID:kO8hPCwz0
>日経ビジネスは2017年10月30日号

1年半も前のやつじゃんw

274名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/03/03(日) 10:48:49.80ID:uXlz2MA40
最近セブン行かなくなってきたわ
PayPayもオリガミも使えないし

275名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/03/03(日) 10:50:03.91ID:EYkpbnzU0
>>270

近所のセブンはおばあちゃんの方が生き生きしてるぞ(微妙に若者批判)

276名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2019/03/04(月) 08:12:51.55ID:Y7w5Fk2I0
>>275
ぐぐカスって言っておいてなんてお優しいネラーw

277名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2019/03/04(月) 09:24:34.21ID:Y7w5Fk2I0
誤爆ですん
スマソ

278名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/04(月) 13:52:41.19ID:DoRSOz0T0
他もどんどん影響でこうなる
深夜はもう真っ暗でいいんだよ

279名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/03/04(月) 20:55:15.86ID:n0xZiprV0
本部とオーナーの利益率まで揉めてんのな(笑)
セブン潰れてしまえ

280名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/03/05(火) 00:20:55.45ID:HYRMrAEn0
先々月に近所のローソン潰れたとこなのにさっきセブンも潰れた。


lud20201209083107
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1551484344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【時短営業の話はデマ?】セブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」
セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」・・・深夜にまんじゅう1個しか売れなくても本部は黒字になるカラクリ★7
セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」・・・深夜にまんじゅう1個しか売れなくても本部は黒字になるカラクリ ★2
セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」・・・深夜にまんじゅう1個しか売れなくても本部は黒字になるカラクリ ★5
【セブンイレブン】時短営業の実験は、時短の「デメリット」を明確にするためにやっている=新社長が公言
【朗報】ローソン社長「オーナーから時短営業の要望があれば対応する」ますますセブンイレブンのキチガイっぷりが浮き彫りに
【24時間はもう限界】セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」1700万支払い迫られる★6
【24時間はもう限界】セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる
【24時間はもう限界】セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」1700万支払い迫られる★5
【テレビ】<マツコ>セブンイレブンの時短営業に「この時代に24時間開店がどれだけ求められているのか?」「転換期だと思う」
【24時間はもう限界】セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」1700万支払い迫られる★7
【24時間はもう限界】セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」1700万支払い迫られる★2
【24時間営業】セブンイレブンが社長交代
【コンビニ】 セブンイレブン社長 「24時間営業は絶対続ける」 ★2
24時間営業をやめたセブンイレブンのオーナー「社長が大阪まで来て謝ってハンコついてや」
セブンイレブン社長「お客様のために24時間営業は絶対やめないから。加盟店も見直し要求なんてして来ないし」
【悲報】居酒屋の売り上げ激減「時短営業やめる!」→本部「認めない。従わなければ契約解除と違約金」
声優の内田真礼、枕営業現場写真流出か
【お前ら奴隷でええんじゃ!】鳴りやまない批判電話・・19時間営業実施したセブンオーナーの闘い 大阪
中国人「日本の店舗は24時間営業を止めつつある。昭和に戻りそうだ。」
【過剰サービス】差別主義者出禁や24時間営業休止等、「お客様は神様」の終焉
セブンイレブン24時間営業やめる 16時間営業へ
【セブン―イレブン】24時間営業見直し実験 ★3
セブンイレブン、24時間営業しない店に契約解除を通告
セブンのオーナーが24時間営業やめたいとか言ってるけど
「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点
【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★3
【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★6
【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求
【店舗コンサルの眼】「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点 ★2
識者「セブンイレブンに24時間営業をやめろと無責任に主張する人達は何も分かっていない、むしろやめるべきではない」
セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★3
セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★2
セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★4
【コンビニ加盟店ユニオン】セブンイレブンに24時間営業の見直し要望、団体交渉を求める 本部は応じる必要はないとの立場
セブン「24時間営業」やめた店舗に非情通告で見える現場軽視 24時間営業に戻さないと違約金1700万円を請求 広瀬すず(大石鈴華)のひずみ
【悲報】経営コンサル「セブンの24時間営業を批判する無責任な馬鹿へ。24時間営業はブランド。辞めたらみんな不幸になる」
職場にかかってくる怪しい営業電話 今後は携帯にかかってくる可能性も [123322212]
【胸糞】辺野古のプロ土人、運送会社に押しかけ営業妨害 ダンプ止められ業者がブチ切れ
営業が「うちなら安く出来る」と安易に仕事受けるからな。現場が文句言っても営業有利で聞かないし。
グーグルの☆1のレビューを消しますという営業電話を断ったら、連続で☆1がつくようになった話 [306759112]
中国政府、コロナが出たショッピングセンターを営業中に客ごと封鎖、デッドライジング😨 [422186189]
福岡県がデリヘル、箱ヘル、ソープの営業を解禁 一方でカラオケやクラブの営業は禁止で批判噴出w
「休業指示が出ているのに営業するのはおかしいやろ!」神戸のパチンコ店で男が店員に詰め寄り警察出動
セブン-イレブン「直営店で24時間営業を辞めると売上が10%落ちた」
「超コンビニ化」するウエルシア薬局 24時間営業で医薬品や食品を扱い、セブンの牙城を脅かす
ロイヤルホスト「24時間営業をやめたら、売り上げも利益も増えた」
【世耕経産相】コンビニ各社トップと会談 人手不足対策を要請 24時間営業による長時間労働問題で
青梅国際郵便局、営業再開
「丸井川崎店」が来年1月営業終了
キャノン、営業利益45%減
中國の無人コンビニ営業再開(画像あり)
自営業の平均年収384万円 手取り267万円 儲からないと判明
闘犬が観戦できる「とさいぬパーク」営業終了
高知も徳島も90%以上のパチンコ屋は絶賛営業中
【速報】羽田空港1タミ、2タミが断水中。飲食店は全店営業中断
闇営業会見の嘘泣きで有名な宮迫さん、YouTuberへ転身
夏菜(28)  枕営業 たわわに実ったバストの胸の谷間をおがめる
サントリー・新浪剛史社長 「コロナ禍でも中国市場への進出は止めない。健康食品売れば儲かるよ」
【速報】キーエンス、平均年収2088万円 営業利益率55.6%の神の領域へ
トヨタ、四半期売上10.5兆 営業利益1.1兆 大覇権へ [128776494]
スルガ銀行のシェアハウス、営業はほとんど「関東連合」だったww
パチンコ業界に激震、年末年始などの延長営業が全面禁止
レゴランド「じゃあさ夜間営業してやるよ?これならどうだ?」
イオン、武漢の店舗について営業継続を表明!日本人社員も残す
IT業界も、営業が安い金額で引き受けて、「現場で上手く納めて」とか言ってるの?
05:20:03 up 38 days, 6:23, 0 users, load average: 70.90, 70.61, 72.38

in 0.54866695404053 sec @0.54866695404053@0b7 on 022019