課題解決には「頭脳×机上×行動」が必要
そもそも世の中の課題や問題は、理系や文系に分かれているわけではなく、極めて学際的です。そのため、たとえば哲学などの正解がない分野に
取り組む文系的な思考力と、仮説を立てて検証方法を考え、実験してその結果を再び次に活かすという理系的な素養の両方が必要性です。
分野横断的な知識と、それをどう整理し、分析して考えればよいか。そして自分以外のメンバーとどう協働すれば、世の中の問題が解決できるのかという
「頭脳×机上×行動」ができる実践経験が必要なのです。
思考技術を磨く訓練をする
環境が変わっても適切に情報を集め、ゼロベースかつクリティカルに思考し、クリエイティブに課題を解決していく力。また、どのような職業に就いても、
しかるべきリーダーシップを発揮できる能力や得た知識を他でも応用できる力。これからの時代を生き抜くためには、これらの力が必要です。
複雑な問題に対処できる思考技能を獲得すれば、どんな分野に進もうと深い洞察や探求ができ、新しい知見を発掘することができます。
早い段階で求められる人になる視点をもつ
これから求められるのは、変化に対応する(対応させられる)のではなく、自らが変化をつくる側にまわること、1つではなく複数の成長シナリオを持ち、
常にアップデートすること、回復力の強い人間になることです。
少なくとも高校生くらいになったら、そういう視点で勉強することはモチベーションにもなるし、知識の定着にもつながるでしょう。そして、
社会に出てからはもちろん必要なのですが、こうした意識を持って事に当たれば、それが社会の役に立ってお金に換わるということはよくあることです。
しかし、そういうことは学校ではなかなか教えてもらえません。だからこそ、学校でできないことは親が家庭教育の中で補完してあげる必要があると私は考えています。
https://news.mynavi.jp/article/20190316-790345/
外資系に就職して最前線で戦い続けないと金持ちになれないでしょ
所得に結び付かないスキルいくら上げてもダメなんだよなぁ
義務教育で経済や経営教えない教育制度が悪い
Fラン出て奨学金返済義務というマイナスからの社会人スタートってどうなの?
経済停滞が30年続いた日本では高度な知識や技術が必要な産業がほとんど育ってないんだよな
宮廷だけど給料そこそこホワイト勤務でゆるゆる生きてる
ストレス低くて楽
>>10
事業仕分け()だの言って日本の研究費を1/4に減らしたりしてる蓮舫みたいな
日本の足を引っ張るのが目的な政党がいるからね
ipsやはやぶさだのの有名な研究にも大影響あったんだよなぁ 落語きけ。しゃべりがへたすぎ。話し聞くのもへた。もう高学歴は引きこもれ
貧乏は受け入れられるんだが、それによって馬鹿にされたり、みくびられたり、搾取されるのは我慢ならんね
>>17
自分が海外行って慣れない言葉でコンビニのいろいろな作業をやることを考えたら
その外国人の能力って相当高いよな >>19
そんなの人類の歴史的にも住み分けする情報として使われるのは当たり前だろ
自分は貧乏だけど、世間からよく見られたいと思う方が傲慢だわ でも日本人て金とか役職とか名誉とか与えるとダメになるから
貧乏のままでいさせた方が能力を発揮するかも知れん
卒業したら最低1年自腹で起業するって
条件つけてやらせてみろ
俺の周りにもマサチューセッツ硬化大卒業とかわんさかいるけどみんな無職だよ。
やっぱ職業免許が取れる学部じゃないとダメだな。
経済学部とか法学部卒の学生はマジでどうすんだろ
岡くんみたいな人生の落語者見てると笑える
頑張って早稲田出たんだろうに
いい学歴があれば優遇されると勘違いして間違った努力をしてきた来た人たち。
楽する気満々で就活してる痛々しさ。
借金してまで大学行くなんて発想が無かったから工業高校行ったワイ
低みの見物
今の環境で能力を活かせてるなら別に貧乏でもよかろう
頑張って慶応に行った同級生は、大手企業の就活で全敗してファミレスの店長やってる
地元の小さい専門学校に行って放射線技師になった奴は、大学病院に勤務して
そこそこ高い給料もらってる
>>1
こんな糞みたいな文章を鼻でわらって
中学校で精一杯勉強して、自宅から通える工業高専にすすみ
自宅から通えるオールドな企業に就職し、結婚して親子三世代同居が
配られたカードで選べるベターなルートやな コミュ力がないアスペルガーが社会に適応できずに行き詰まる
>>36
勉強できたから公務員ってのも浅はかなんだよなぁ
どんな仕事でもコミュ力いるし、自分に向いてないならどんな仕事でもしんどいだけ >>28
文系学部は実践的な技術を学ぶんじゃなくてもっと根源的な底力を鍛えるところだから
その真価は社畜労働なんていう限定的世界ではなくて人生全体における性能を上げることにある >>28
文系の大学の人ってどこにも就職出着なくてアルバイト生活ってのが結構居るよね 芸能人が大学に行くのが分からん
一番見てくれがいい時に仕事をセーブするのが
ハシカンは正解、プロは失敗な気が
文系は単純にコミュ力低い人うえに、周りの目を気にするタイプ多いからだと思うわ
逆に理系はコミュ力低くても、変人だと思われても気にしない人も多いからやっていける
どんだけ勉強出来ようがコミュ障だったら何の意味もないんだよなぁ
最近はメイドカフェとかイメクラで大卒者いるが
ホステスや風俗嬢も大卒じゃないと就職できないんだな
>>40
全体という中途半端な人材ができて結局、底辺職しかつけない。 高学歴で貧乏てアホやな。
俺日東駒専で嫁高卒だが資産2億だよ。
貧乏には産まれたくないね。
>>45
その業界は顔と体型良ければ中卒でも雇うだろ
むしろ大卒ですら風俗でなければ稼げないってだけ >>35
トヨタやデンソーの工員は、大卒でもブラック企業に入るしかなかった連中よりも、給与待遇福利厚生あらゆる面で上だからな。
ブラック企業なんて期間工以下の待遇だからね。 昔から高学歴でもないくせにインテリ層に入ってくる連中は未だに安定しているよな。
そういう奴は弁護士事務所立ち上げと同時、もしくは翌年にまた出世とかそういうパターン。
全統模試で1000位以内に一度もランクインしたことないようなアホが
上の奴らを蹴散らして強引に椅子取りゲームに勝つとかさ。
失笑だな
懲役刑って言葉は仕事が罰ってことだろ。
つまり仕事は人間にとってやりたくないものなのに、
なぜか仕事はしたいものという設定にされてるのが不思議。
つーか、俺より低レベルだよね。
研鑽積んでないよね。
そういう奴らはド安定で、必死こいて勉強してきた連中なぎ倒してでも犠牲にする。
高学歴でもないようなのが官僚になって、
退職後も都内の大学を転々とするような教員になったり。
真面目に勉強してきた奴は非常勤講師としてワープア。
アホアホ大学のОBが権威的な学者になったもんだから、
大したことないくせに調子こいて自分の同レベルの後輩いびったり。
そういうパターン多過ぎだよねぇ
一番うまく税金にたかれた奴が勝ち
生活保護でも民間企業でも
金がもらえる博士なんて普通に就職するより遥かに困難
就職できなかったから大学院とか、状況悪化してるだけ
アメだって高学歴でも清掃業がいるぐらいだからなぁ
起業しようって自分で動くやつも少ないし
学歴と金を稼ぐ能力は別だろ
特に経営は才能が占める割合が大きい
学歴板や受サロみたいに学歴しか取柄のない奴が増えているってことだろ
その学歴もマーチ()の文系っていう
なまじ頭が良すぎて、底辺カスに合わせられないから逆に詰む
新卒で就職してないか(大学院、資格試験含む)
途中で辞めた奴が多いんだろ
割とマジでコミュ力を養う授業が必要だと思う
頭だけ良くてもね…
今の高学歴は、就職できないしたくないからとりあえず大学に残る
ってのが多いからだろ
>>47
どういう経緯でそうなったかで
親からの遺産とかならあまり意味ないし これからどんどんオーバーエデュケーションの問題が顕在化してくるよ
借金してまで二流以下の大学を出たところで
その学位に見合う賃金は得られない
>>68
コミュ力って持論なんだが昔の拡大家族とか部族社会じゃないと身につかないよね
実際田舎の子のほうが人懐っこくて都会の人ほど連帯できない人が多い >>65
騎手とか歌舞伎役者とかをみるにそういう取り柄っていうのは
家業のように先祖代々から引き継いだりして生まれるものだと思うよ
よくコネの力だの言うが刷り込みの力ってバカにできないものだと思う
職業的な才能もそうだし価値観も刷り込まれるだろう >>71
パソコンのCPUとかのベンチマークと同じで高得点な頭脳が受験戦争で
大量生産となり高性能低賃金な頭脳が生まれるんたよ 新卒でいい会社に入るためのチケットでしかない
なお入った会社が40年続いて勤め続けられる可能性はどんどん下がっている模様
高学歴の奴は、凡人が時間かけたら出来ることを、
頭の回転が早くて短時間で出来るというだけだからな。
出来ることは凡人と同じ。
一方、大金稼ぐのは凡人が思いつかないことをしないといけない。
だから高学歴=金持ちにはならないんだわ。
>>76
いやそんなことはない同じことを同時に考えつくけどそこから先の
実行するための資金だったりコネだっだり或いはそれを獲得するための
行動で差がついてる 謝蓮舫は中国人なのにその事実を隠して議員になってる
しかも中国籍発覚後も議員にしがみついている
日本の若者が学ぶべきはそんな謝蓮舫のようなバイタリティじゃないかな
>>19
後者は貧乏だからバカにされたわけでなく
非常識すぎるから貧乏なだけだろ 年収1000万でも貧乏だよ
働かなきゃ生きていけないし
>>75
学歴自体はな?
ただ若いうちに鍛えた基礎的な思考力とか何かを達成するという経験とか勝ってる奴等が構成する集団独特の雰囲気や文化の感覚は高学歴なら誰しもが手に入れられるしコミュ力があれば価値ある人脈も築ける >>7
投資や経営もぶっちゃけ家業でやるものだろ村上世彰だって
ワタミだって親がやってたのをみてやってるんだぞそういう意味で
大塚家具の娘は東大より親父から学ぶべきだったな東大の学者より
身近にお手本となる経営者から教わるべきだったな >>76
処理の速さだけじゃないよ
思い付く量が違うから馬鹿はどれだけ時間をかけても正解に辿り着けない 慶應の付属に入学したものの頭が悪すぎてドロップアウトした芸能人いるよ
年に何度もフランス行くのにマイル貯めるやり方すらわからないらしくて小倉に失笑されてた
奨学金なんて1年目の冬と2年目の夏のボーナスで全額返済できたで
高身長ならば成功した経営者としてもっと尊敬されていたに違いない
ここ20年ほどの間に少ない報酬で働くのが当たり前になってしまったからな。
みんな仕事を得るために自分を安売りし過ぎたんだよ。
>>75
会社に入ったらまたイチからスタートだな
社会人として実績出せばどんどんステップアップできる
フェアな社会だ 1969年の日大闘争で学費は下がらなかったが、全国の私立学生400万人以上から年に総額1兆6000億円以上はゆうに、何もしていない私立学校の所有者らが詐取している。
日大の学費をざっと計算するので是非読んで欲しい。
人件費を計算。学生数73266人、講師職員数合わせて4038人。つまり、計算すると1クラス50人あたり講師職員数は2.7557人受け持つことになる。
人件費を計算すると、
25000円(税控除前)×24日×12月×2.7557人(講師職員数)÷50人(生徒数)=396821円
建物土地代を計算する。1教室の建造費を2500万円と仮定して、研究室、他教室、図書館、運動場、体育館等を作る為、1クラス50人で6倍の1億5000万円を60年で償却するとすると、
1億5000万円÷50人÷60年=50000円
研究設備費を考える。ここでは理系の高い機器(3000万円)を1クラス50人で20年使うとすると、
3000万円÷50人÷20年=3万円
紙電気水道代は1日30円とすると年間で7200円、雑費を月に150円とすると合計9000円、分からない税金を1教室120万円としこれを学生50人で割るとすると、1人24000円。
全て合計して、
396821円+50000円+30000円+9000円+24000円=509821円
50万9821円。
人件費は事務員ら職員分まで月給40万円確保したから、年学費50万9821円くらいで十分に大学は運営可能な筈。
日大だけでなく全国で1兆6000億円も学生らから詐取しているのに、なぜテレビ新聞警察がこぞってこれを取り上げないか分からない。新聞も私立学校を運営しているのか。
子どもの出生費を仮に3500万円として1兆6000億円を割ると45714。45714人も私立学校が誕生すべき子供を殺し続けているのが現状だ。
ちなみに無能警察は日大闘争以降、一匹もこの事実に気づいていないという事になる。過剰詐取が日本国で横行しているのになぜ誰も取り上げないのか理解不能。
一般家庭の年収は400万円とすると、私立学校の年学費90万円は大きすぎる負担の筈。
>>7
経営について教えたら労働者がいなくなって困る
それはさておき、経営って才能の比重が大きいから教えたところで
ほとんどがどうにもならんよ
経営コンサルが会社起こしても成功するとは限らないのと同じで >>100
それに経営者って結局は世襲が大事なんだよねアパの代表も
ワタミの社長も経営者ではなくて学者ではあるか三木谷も結局は
親の代から経営や経済を知ってる環境にある人間が強い >>100、>>101
起業からの生存率が低いんで、生き残ってる会社の基盤を使うのは硬いのかもしれんね。
企業生存率
1年後に60%
3年後に38%
5年後に15%
10年後は5% 親や親族が規模の大小あれど商売をしている人のほうか
サラリーマンの中で出世した経営者より圧倒的に強いユニクロの
柳井だって柳井商店を引き継いだもの
ソニーの盛田は造り酒屋か家業だった人だ
世界のトヨタはいうまでもなく創業家の豊田章男がリーダーだし
理系→大変だったんだね
文系→ほーん、当たり前じゃね?世の中甘くねーから
高学歴芸人見れば分かるだろ。
IQ140以上、クイズ即答できるけど、
面白いことは何も言えない。
日本って中途半端に学歴主義だよね
どっちかにしてくれよ
コミュ力は大事だけど、其よりも大事なのは「無」から「有」を創る力。
中小だと低学歴の社員が高学歴を妬んで嫌がらせしやがるぞ
>>110
軌道に乗って3年もしたらプロデュース側に回るか、
手元の資金で次の事業を起こすから
数字通りに起業家が破産して人生終わってるわけじゃない
しかし低コストだけは必ず実践しなければならない >>113
そもそも起業してしばらくは金貸してくれないんで破産したくても破産できない。
資金が尽きて借りれもせず静かに廃業が実態で、プロデュースなんて洒落た話なんか無いよw
時とともに資金調達が楽になり、廃業が負債を抱えた倒産へと変わる。
長く続く企業の秘訣は担保と資金力だそうだ。 やろやんやろやん、標準語も書けない知能指数の低い糞ド田舎の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
世襲やコネのハンデって学歴よりも奉公のような気がするね
家が商売やってるような家でないのに経営者になりたいのなら
代々やってる家に入るのがいいと思う
>>116
理系というより手に職をつけろってことだろ結局は医者だって開業医とか
医学者の一族の人間以外は手に職をつけるために職人を目指すのと一緒だよ >>108
バカな事言ったりやったりどこかアホらしいという気持ちが先にたってバカになりきれないんだよな 模範解答がある問題を解ければ高学歴記者になれる。
人生は模範解答がない問題を解決しなければならない。
きょう近所のバイク屋のトラックに煽り運転を受けて、
そのまま店に電話をかけて「テメーんちの店員に煽られた。どうせ中卒なんだろうけどな?」って文句言ったら
電話に出てきた店主らしきのに「煽ったのは申し訳なかったですけど学歴は関係ないじゃないですか!!」とかキレられたわ。
まさかと思ったけどやっぱ中卒だったのかな。
>>111
これは発想力と価値創造、行動力、資金調達力、
表現力、実務能力が求められる。まさに起業家そのもの >>124
人間は完璧じゃないのだから、「無 」から「有」を考え出す人間と実際に「有」を「形や製品化」にする人間と、「形や製品化」にした品物の面倒を一気に引き受ける人間が必要。 >>125
創業者はそれをほぼ一人もしくは二人でやる
なぜなら、最初は誰も相手にしてくれない、もしくは腰が引けて
いざとなったら仲間は逃げ出す
完璧である必要は無いんだ、各要素は粗削りでいい、世界観が伝われば
熱狂的な信者が現れる。彼らが牽引して、次第次第に顧客が増えると運転資金に
余裕が出て来て、再投資が出来、徐々に洗練されてくる。ようやくその段階になって
分業制を確立することができる バカにも学歴を与えてるんだから当然の結果だろ。
大学多過ぎなんだよ。
高学歴は無駄にプライド高い奴がまあまあいるからな
昔で言うなら、学歴関係なくどんな奴も初めは「雑巾がけ」なんだがそれをプライドが許さない
逆にプライドとか関係なくどんな仕事も率先してやる奴ほどちゃんと稼げるようになる
「自分にふさわしい」とかそんなより好みは許されないのにするから結局いい歳になっても稼げない
>>5
外資系ITで部長になったけど、確かに給料は満足してるわ >>129
プライドが許さないんじゃなくて合理性の欠片もない馬鹿馬鹿しいシステムそのものに生理的嫌悪感を覚えるんだよ
経験浅い奴が成長の足掛かりに難易度の低い仕事やるっていうのと歳だけ食ったゴミ老害共がゲロ以下な優越感や卑しい支配欲を満たすためだけに無駄なことを命令するのを是とするのは全くの別物だから >>126
創業者に為りたい訳じゃ無いんだ。但、自分の頭の中に有る物を使える形で実現したい。ただそれだけ。
技術も無くてコネも金も無い上に方法も知らない。
其が商品に為るかどうかは別の話でして。 >>132
残念だけど、それではまだ個人的空想という段階だと思う
>>技術も無くてコネも金も無い上に方法も知らない
悪いが高校生レベル
>>133
確かに、個人的空想に過ぎないが現在の技術の組み合わせで実現出来るレベルの空想。 >>1
勉強はできるけどその他の事は全くできないからな バカが勉強しても無駄
努力して偉くなった奴は迷惑
これは真実だぞ
サンデー毎日2019.3.31号 東大合格者上位校の私立合格者数
東大 早稲田 慶應 上智 明治 青学 立教 中央 法政
開成 187 221 181 18 82 5 6 41 17
筑駒 113 86 73 2 17 1 1 8 1
麻布 99 162 112 8 71 8 9 49 23
聖光 93 208 137 13 43 8 11 46 16
灘 73 18 28 ? 7 0 0 6 0
渋幕 72 164 125 40 93 13 23 43 26
桜蔭 66 139 69 24 45 11 3 45 5
駒東 61 139 105 9 92 5 10 38 14
栄光 54 91 86 20 43 7 4 9 11
付設 50 26 22 ? 13 2 3 19 5
日比谷 47 168 137 41 113 28 38 70 32
海城 46 144 116 14 91 8 16 70 19
学付 45 133 110 44 102 17 32 54 41
西大和 42 40 37 ? 17 1 3 16 2
浦和 41 140 81 10 201 8 49 90 54
東大生が卵サンド製造ロボットみたいなの作ってたな
別に作っても良いけどそんなのニュースでやるなよって思った
高学歴で貧乏な人って、学歴で生きていけると勘違いした馬鹿が多い
>>44
頭が良くても
一人でできることは直ぐに限界が来る >>143
岡尚大?あいつは親の資産があるから貧乏では無さそうだ 九州大学で爆発して死んだ人
頭も良さそうだし努力家だし
もうちょっと良い人生にならなかったのかと思う