バンダイは、横山光輝さんの漫画「三国志」をモチーフにしたカプセルトイを3月第4週から全国の自動販売機で順次発売する。
物語に登場する皇帝の証「伝国の玉璽(ぎょくじ)」を模したインク内蔵スタンプ。
劉備や曹操、孔明など主要登場人物の1シーンを印面にした。1回300円(税込)。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/18/news081.html
スタンプ本体は金メッキカラー、銅カラー、翡翠カラーの3種類。
印面にはファンの間で人気があり、スタンプとして使いやすい場面を選んだ。
絵だけのバージョンと、「むむむ」「しかしそこをなんとか」「ことわる」など、せりふ入りのバージョンがあり、
「ビジネスシーンでのコミュニケーションなど幅広い活用を想定している」(同社)
「三国志」は、1971年から87年にかけて「少年ワールド」など潮出版社の漫画雑誌で連載していた歴史漫画作品。
単行本の発行部数はシリーズ累計約7000万部。91年にはテレビアニメも放送された。
画像
「伝国の玉璽スタンプ」(c)Hikari Production
関羽と張飛のセリフあり印面
印面は全10種
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 国 民 の 生 活 が 第 一 で す ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 政 権 交 代 可 能 な 二 大 政 党 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
ジャーン ジャーン がシークレットだったらもっと売れるだろうなw
>>1
なんで孔明の「だまらっしゃい!」
がないんだよ
俺あのイメージしかないんだけど 蜀の漁師の網にかかったってやつは絶対孔明がなんか小細工してたよな
実は孔明が一番漢王朝を舐めてる
関羽が兜をかぶらず頭巾をまいたままなのは
「オレの頭を割れるもんなら割ってみぃ」という自信だったらしい
現在WOWOWでやってる司馬懿仲達だと漢王朝から曹丕に渡った玉璽は人間の顔くらい大きかったな
だまらっしゃい
おれの言うこと〜おれに背くことは許さん
がほしい
玉璽って名乗っていいのは翡翠だけだからな
金や銀のやつは金璽銀璽
これ豆な
確かに台詞自体はビジネスでも使えそうな気もするが、使えんだろうなw
この人の漫画の死期は読んだけど誰が誰だかわからんよな。
>>48
兜はじめとした装備品で覚えるんだよ
同じドカベンでもメットが滑らかなのが趙雲、角生えてるのが太史慈みたいに 覚えようとか見分けようとしない奴は永久にわからんだろうな
だから少年漫画なんか脳を使わなくていいキチガイキャラや奇抜な服装したガイジだらけ
けっきょく寝煙草で火事になったのか
あるいは何者かの火計で…
誰が横山光輝の権利持ってるか知らんけど変な使い方に許可出しすぎ
>>51
アニメの鉄人28号放送してた時だから楽しんで観てたんじゃないかな 魯粛の出ないかな
ドジなゆるキャラみたいで好きなんだけど
今時分の皇帝の玉璽いうたらこの印影やろ
ガラケーの横山三国志おもしろかったなあ
がんばって仲間にした呂布が使えない子だったけど
ビジネスシーンのコミュニケーションのどこで張飛みたいなことを言うんだ
横山光輝の魯粛観は独特だよな、三国志大戦の横山光輝カードでも並みいる英傑の中でちゃっかり採用されてて草というかわかっているというか。
ガチャガチャの本体って言うか機械を井戸っぽくしてほしい
>>74
そうだったかも パラメーターで自分の魅力を極限まで下げて玉璽を取りにいった記憶がかすかに >>49
馬超は漫画・ゲーム問わずどんな作品でも獣に頭を食われた姿だが、史料的にそうなってんのか? 呉の影の薄さよ
最初に棚ぼたしたのは孫堅であろうに
>>82
多分どこかで失われて作り直してんだろうな
孫堅が奪ったのも濡れ衣かも知れない 日本の国際空港で、出国待ちの外国人に対して、漢字で名前を彫ったオーダーハンコを売ったら儲かると思う。
ドナルドキーンも「鬼 怒鳴門」という漢字を充てていたし、漢字にあこがれる人も居るから商売出来るんじゃないか?
一度カタカナにして、漢字を選ばせる手間があるけど、買ってくれる外国人は喜ぶし、ロボットで作れば早い
もしくは、出来上がり次第発送でもいいし
円を余らせてる外国人にも喜ばれるし、いいんじゃねーかな
これガチャガチャのことだろ?
どこに行けば間違いなくあるんだろ?
しかし中華ドラマで子供孫権が指摘してる通り
2代しか続かなかった始皇帝の玉璽だからな
持ったところで因縁しか生み出しそうにないし、曹操ならなおざりに保管してそのうち忘れられてそう
三国志な、エロいシーンが無いから読む気がしなくてな
>>66
かなり過激で苛烈な急進派の胆力の塊みたいな人物像なのに
横山版だとはわわなかわいいキャラ化されてっからな これを入れろよ
張飛は、こんなに頼んでるのにダメなのかよって逆ギレするのが見える
>>86
声が信人だとか森本レオだったらよかったんだけどな >>102
それで思い出したけど、赤壁で孔明が呉に乗り込んで孫権に戦いを決断させようとするくだりで、並みいる呉の高官たちを前に一席ぶつ場面があったよな。
「韓信はそれまで勝ったためしのない将軍でしたが、最後の垓下に勝って高祖に天下をもたらしたのでござる」的な感じで。
でもみんな知っての通り、韓信は中国史上でも一二を争う天下無敵の用兵家。
むしろ負けたことがないと言ってもいいほど。
横山三国志のこの場面であえて事実と逆のことを孔明に言わせる意図はなんだろうと何十年も気になってる。
まあこのくだりはベースの吉川三国志にあったものだから、正確には横山三国志の話とはいえないが。 >>106
なんだコイツなぜそんなにファビョっている? >>81
三国演義が蜀贔屓の立場で描かれてたし仕方ないね 横山三国志だとあっちこっちで出すぎなんだけどあれ同一のものなの
本体横に書いてある文字の下三文字が千昌夫に見えて仕方ない(´・ω・`)
曹操vs袁紹をたった1コマで終わらせた横山三国志に
三国志としての価値はない
伝国だろと思ったら記事はちゃんと伝国になってるし
スレタイ何で変えたん?
>>19
陳宮の「こ、好みの分かれるとなころであろう」が欲しい >>51
デビュー前の原稿を友人が鑑定団に出して激怒してたらしいから怒りで我を忘れてって説を推す ガチャガチャの景品って狙って探すの滅茶苦茶大変じゃね
暫く待ってネットで探した方がいいんかな
>>129
プライズの通販サイトでコンプセット買えるんじゃね? >>82
9世紀に遼に奪われて歴史から消えたみたいだな
今も何処かにあるのか
或いは分割されたか >>66
演義自体あの道化キャラじゃないの
史実というか正史だとめちゃくちゃ有能なんだけどな
武将・戦術家としたら周瑜に劣るかもしれんが政治家戦略家としちゃ周瑜や諸葛亮よりはるかに上 >>111
そもそも明代の創作が先だってのになんで横山やら吉川三国志が出て来て羅貫中が出て来ないのよ >>84
包丁職人がそういうのやってるらしい
わざわざ買いにきた外人に漢字で名前彫ってあげるんだと パシリ扱いされたり周喩に怒られたり関羽にひきずりまわされたり
そんな踏んだり蹴ったりの魯粛さん 萌えます
横山光輝デザインの呂布はジャイアン感が強くて
あんま格好よくないんだよな
横山デザインでカッコいい武将は周喩、馬超、刑道栄
約50年前の作品で
日中の国交がほぼ断絶してた時代背景、資料も乏しく取材も出来なかった
っていうことを知りもしないで横光三国志を批判する奴大嫌いだわ
映画ラストエンペラーの即位式シーンで、両手で持つデカイ玉璽出てた
>>39
魅力、信用度、忠誠度
全部100じゃなかったっけ?(三国志2)
洛陽を落としたら必ずアイテム拾えるから、わざと国を奪わせては取り返すを繰り返したわ 本宮は絵や背景がどの作品も同じだから要らない
とうしてもと言うなら男一匹ガキ大将にしる
ま、天地を喰らうは打ち切りエンドだから横山には敵わないな
>>1
300円でこのクオリティならええんちゃうか? 趙雲は山田太郎臭がすごい
もうすこしシュッと描いて欲しい
姜維みたいに
>>171
ぼけての横山三国志の趙雲おかしかったw
世間のイメージと違うから引っ込んでて下さいってやつ
お断りいたすの台詞つきw >>175
すげえな
いつ終わるのかと思ったら128もあって驚いたわ
10年前か >>98
黄奎が馬騰と組んで曹操を討つ計画をしたあと、その大事を妾にペラペラ喋るシーンでは妾のおっぱいが丸見えだっただろいい加減にしろ! >>138
その後漁師の姿を見るものは居なかった、、、 >>1
「んもう、わしをこんなに心配させおって」がない >>189
おすもうさんに似た名前いたよね、刑道栄さん(しかしすげー字面だわな)
むむむといえばやっぱり馬超なのかのぉ。 >>190
刑道栄ドウエイは羅貫中の創作だよ
関羽の付き人の周倉もそう
中華ドラマの刑道栄はキャラクターがもう笑うしかないw
あの役者好きだわww バンダイは失敗したおもちゃの数半端ない
アリの巣や喋るぬいぐるみとか金かけて大失敗する会社
企画に優秀な人いないのだろうな
>>114
二枚目の魯粛は増岡弘(マスオさん)だなww 破産自体は倫理的に善でも悪でもない
破産の原因がギャンブルだったり浪費だったり悪徳商法や取り込み詐欺やろうとしてたりならそいつはその理由で非難すりゃいいが
そんなの破産者の一部でどうしょうもない原因の場合も多い
大元の方を非難すりゃいい
荀ケとか貂蝉は辞書に入れてある
しかし荀ケのおかげで程cのいくを良く間違える
横光三国志のLINEスタンプは重宝してる
孔明の 馬鹿者 がすごくいい
これ
これめっちゃほしいんだけど
静岡在住だとどのへんで手に入るのー?
やっぱヴィレヴァン?
翡翠以外は玉璽じゃないんじゃないの?
よく知らないけど
劉備「母上、昼間にそこの川で玉?ナントカっていうのを拾ったので、お店で玉露と交換してもらいました、さあ、お茶ですよ♪」
母「ああ、なんと情けない・・・」
>>209
よく知らんけど「玉」は翡翠とは限らないんじゃないかな
ウイグルあたりで取れる綺麗な石全般だったと思ったけど >>86
台詞に横山感がない若者言葉で微妙なイメージ >>212
なんか違和感あるんだよな
ベテラン声優使ってるわりに言葉が軽すぎるし 劉備も曹操も歳取ったらもうろくしちゃったのが悲しかった
特に曹操はコイツヤベーってレベルだっただけに
>>224
曹操が耄碌って横山三国志ではそんな書かれ方してたのか?
劉備も夷稜での敗退は奢りのせいだけどあの時点で孔明らの反対押し切って呉攻めたのはちゃんと理由あってのことだし、あれは陸遜が優秀だっただけだと思うぞ スレタイどっかで聞いたことあると思ったら
ながいけんかよw
>>230
左から、趙雲、夏候覇、王平ですな(嘘) みんな袁術のこと馬鹿にしてるけど
とくに褒めることはないな
>>206
横山版だと描くの面倒なのか
すぐに陳宮と別れてるけど
原作だと暫く一緒にいたんだよな >>239
え、違う顔の陳宮として出てこなかったっけ?
籠城してる時とか。