https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20190320-00118982/
抜粋
取り消しに至る経緯については、朝日新聞の大内悟史さんがまとめていますが、博士論文を踏まえて刊行された書籍において、
全7章のうち第6章がまるまる転載であるとの指摘が外部からもあり、発行していた勁草書房はお詫びを掲載のうえ、
本書の改訂ではなく絶版・回収する決定をしていました。
児童ポルノ考える本に「無断転載」、慶大が博士論文調査(朝日新聞デジタル 18/12/11)
渡辺真由子著『「創作子どもポルノ」と子どもの人権』の論文無断転載についての経緯とお詫び(勁草書房 18/11/28)
渡辺真由子さんの主張や研究テーマは、いわゆる「非実在の少女」がゲームや漫画、アニメなどで暴力の対象となる場合の規制や保護について先鋭的に論じられるものであったため、
都道府県や自治体が定める青少年健全育成条例などで暴力表現が有害指定される方針が拡大していったり、コンテンツ接触を制限する
ゾーニング議論が推進される可能性もあっただけに注目されてきました。
ただ、今回は勁草書房がかなりきちんとした対応をしたことで問題が毅然と処理された部分はあるのですが、
渡辺さんの問題だけではないと見られるのは「いま博士号を持ち日本で活躍している学識経験者の少なくない人物が、
論文の剽窃や未検証の事実を用いて結論付けて博士号を取得している可能性がある」という点です。
それも、戦後の大学教育で教え手の不足もあり座っているだけで教授のポストが回ってきたころの人物があり合わせの論文を学会に出し博士号を
取っているケースもありますし、それがそのまま学術研究の筆頭になり大御所に祭り上げられてしまって引っ込みがつかないケースも見受けられます。 子どもの人権は考えても元の論文書いた人の人権は無視してたわけか
最近ツイッターでフェミやら社会学者やらを血祭りに上げようとする運動が盛んだったけどついに大きな戦果が上がったんだな!
今回はさすがに厳正に対応したのかw
まあ、早稲田よりは全然マシだしなw
日本の「リベラル」はよくわからん
剽窃野郎のためにゆび動かすのもなんだからググるつもりはない
キチフェミ界隈の二次規制派なの?だったらざまあ
高齢研究者の博士論文とか検証したらどうなるんだろうな
ジェンダー研究は学問じゃないから博士号を授与したこと自体が間違い
>>10
反論が学問じゃなくて活動家のそれなのが笑える >>1
まず女はそのほとんどがHをしているのに、なぜここまで性を封殺するのか理解できない
二次元ロリを見てる奴らはほとんどが童貞にも関わらずだ
おまえ、ちんぽをまんこに入れさせてるんやで?大丈夫?正気か? あのフェミおばさん博士号はく奪まで逝ったかm9(^Д^)プギャー
この人朝日新聞の記者だったんだ
捏造、創作のプロだろw
このおばさんに限らず博士号を授与するに値しないのに学位認定されてるやつ掃いて捨てるほどいるな
>>14
パクったことには全く触れず
「調査に疑問が残るので不服申し立てする」と議論のすり替えに終始。
なんだこいつ? 日本人研究者は、日本語と言う壁で守られているので、海外の論文をパクっって国内で第一人者と名乗るのが従来通りの正当なやり方。と思っている。
>>24
今みたら、本当に詭弁、論理のすりかえ、話をあさっての方向にそらすわで、ヘンな人。さすが朝日新聞。
慶応よくやった、拍手 >「いま博士号を持ち日本で活躍している学識経験者の少なくない人物が、
論文の剽窃や未検証の事実を用いて結論付けて博士号を取得している可能性がある」という点です。
これをいいたいだけだろ
引用の範疇を超えちゃうとコピペになるからな
大学側がそのように判断したのだろう
これが通じるとなんでもありになる
SFCでまんこ相手じゃ査読もユルユルなんだろうな。
>>43
ハア? ふざけんな。
ワードで下書き書いて清書は手書きだぞ。 ネットで劣化退化したのは大衆だけでなく、最も影響を受け劣化退化したのは学際、か
ツイッターで反論してるけど、全くコピペについては触れてないな。
なんとなく強めに反論してる雰囲気を出してるだけ。
都合が悪い部分には触れない
アカヒ新聞クオリティだな
>>49
てか見に行ったらマルチみてーな宣伝ばっかでくらくらした 内容ではなく手続き論に持っていこうとするところが小保方とまったく一緒
本当に見苦しい
渡辺「私が論文を盗用したのは安倍のせい」
これでいけるやろ
海外でも適当にでっち上げた論文が学術誌に掲載されたって実験してたな
Wikipedia更新早!
そして案の定キチガイの顔
女性なら許されていた、で行動する事自体がジェンダーな訳だが
>>58
あいつら都合のいいときだけ女性であることを強調するよな 去年の暮れに話題になってた剽窃ババアか
慶應も流石に庇い切れんかったかw
>>38
どう見ても剽窃でしょ、これ。まんさんの低脳ぶりがよくわかるわ。 博士号持ってないどころか学歴詐称の韓国人を教授として雇ってたの慶応じゃなかったっけ?
未検証って
文系の論文の殆どは未検証の主観の羅列じゃん
>>69
そこよな
これは学問の成り立ちからして仕方ない部分もあるが 理系なら最小自乗法とか統計分析とかで
妥当な線を見いだす手法が発達しているが
文系にはそれが全くないから
事実の羅列から
睨んで
結論を導くほか無い
洞察の方向性は恣意的だから
結論も恣意的にならざるを得ない
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
>>74
つまり
文系と同じような思い込みによる捏造をしたからその人は非難されたのだと言いたいのですね
最低だな文系 >>71
実際は結論ありきで主観の正当性のため
事実を選定してるから論理性を感じない あんな大規模に剽窃してツイッターでも宣伝しまくってよくバレないと思ったなぁ
>>77
バレるバレないじゃなくてそもそも不正だと認識してないんだろうね
研究者の入口で学ぶはずのことなのに こんなのまだ表に出てない奴いっぱいいるで
社会学とか新しめの分野は特に
>>79
> 社会学とか
D論すら書いてない学部卒が「学者」を自称してTVに出ている様なゴミ分野だからな 他人に厳しく自分に甘い。
サヨクの典型的な人間ですね。
>>座っているだけで教授のポストが回ってきたころの人物があり合わせの論文を
>>学会に出し博士号を取っているケースもありますし、それがそのまま学術研究
>>の筆頭になり大御所に祭り上げられてしまって引っ込みがつかないケースも見
>>受けられます。
これ、確かなことなら具体的に誰のことなのか名指しで言った方がいいよね。
人の論文パクりながら他人の著作物にケチをつける博士の存在自体が地獄
自分がパクリまくってるのに学生に向けて偉そうにこんなこと言っててほんと笑う
学位もそうだし科研などでも平気で嘘書いて申請出すのいるからな
学術機関など不正がないと思われている世界の人間は
傍から見れば明らかに不正なのに不正をしている意識がない
左翼って昔から異様にアニメマンガゲームを敵視するけど何なんだろね
5ちゃんでも唐突になんとか豚ガー!キモヲタガー!!とキレ出すし
しかし真由子不服とか言ったってコピペだろこれは・・・
作文ですらない
早慶文学部出身だが理系とちがって人文科学の剽窃ってバレやすいし、半分文才みたいなものだから学部生でもここまであからさまには出来ないもんだけどな
講演とかで時間がなかったのかもしれないが、積極的に本のこと宣伝してるし本当に剽窃の基準知らないのか?
ここまでくると逆に釈然としないわ
>>90
文系は真偽の基準が無いってことを認めましたね >>94
まともな人文科学系の研究書読んでるやつはそういうこと言えないと思うけどな >>1を翻訳すると、
あっちの車も路駐してるのに、なんで私だけ取り締まるんだよクソが!
ってことですね ツイッターに「私は慶応で学部生時代を過ごし、教鞭をとり、さらに博士課程の研究を行った者であり、愛校心は人一倍強いと自負する。」って書いてるけど
学部生時代と博士課程はいいとして本当に「慶應で」教鞭取ってたの?
>>95
沢山の事例を羅列して
正しいと自分で勝手に思ったことを
補強する議論しか
原理的にできないでしょう
だから同じものを論じても
将来論破されてしまうハメに あと
真偽の基準が共感にしかないから
仲間内でなあなあになりがち
社会学界隈のクソさが露呈してて笑う
こんなん氷山の一角だろ
お前の愛校心なんかしったこっちゃねえし学位に何の関係があんだよ
>>104
原理的に根拠のまるで無いのが文系
根拠を十分に示す手法が確立していて
それに基づかないものは弾かれるのが理系
まるで違うね >>10
あれで反論になるのってぱよちん界隈くらいだろ それなりに有名なジャーナルだとミスタイポはともかく内容に間違いがある論文はそこまで見ないけどやべえジャーナルだと間違いをちらほら見るしあれを参考文献に書いてたら当然間違いの上に成り立つ間違いの論文になるよな
数学系の証明が厳密なものですらこうなんだから文系の学問はもっとやばそう
1章まるごと間柴論文のパクリだからな
お前の方がいかがわしい
J<#`Д´>し これはジョシェイサベチュニダわよ!!
>>109
論理的な反論をせず
ただ共感をもとめるだけですか
まったく文系の真骨頂ですね 役に立たない研究してる文系教授は
干されるべきだけどな
補助金の無駄
>>113
目は吊り上がってるし顔はぽぉ〜っと浮いてるでしょ?こりゃ気違いの 顔ですわ。
それにしても、この人の最近書いたブログのタイトル
メディアをリテラシーせよ。 って
まともに日本語使えない人なんじゃないの。 >>112
君が神聖視する論理は人文科学の領域なんだけどね かなり前に東大政治学教授がやらかした記憶が
相手は在野の著名な方だったな
確かに文系は基準がなあ
意外に理系も基礎はまだまだだが
時間、重力なんてまだわからない
学問自体がまだまだかな
>>119
それと論理学がどうであるかって関係ないでしょ?
論理的な反論がまるで無くて
共感をベースにしているから
文系はダメダメ
そこに論理学は文系だって噴飯ものの論点ずらし
ああそうか
詭弁論理学ですね 恐らく本人が書いてないパターンじゃ
ゴーストが勝手にコピペしてだした可能性
でもそれを暴露できない
【注なし】って何?
ちょっと意味が分からないんだけど。
先行研究や関連文献を読めば読むほど、よくできた文章が刷り込まれるから、部分的に似てくるのはまぁ仕方ないかなと思う
完全な剽窃はダメだけどな
マルクス主義経済学の時代からそうだったが
文系の科学は政治的偏向が凄まじいんだよな
ジェンダー学や社会学を初めとした文系の科学全体が人間を客体として研究する
それはジェンダー学者や社会学者はポルノなどを「人のモノ化」などと批判するが、
この言い方を借りるならいわば文系の分野全体が
「人間をモノ化して研究する学問」とも言えるわけで、社会学者の批判が彼ら自身にも当てはまってしまう
こいつらが例えば男女の自殺や鬱病の罹患率でフェミニズムに有利な結論を捏造して
科学研究の持つ権威をまとわせて政治活動に利用する事がある
これはきわめて危険
この渡辺にかぎらず人文・社会学者による捏造は理系の学問以上に社会への影響が大きいことは周知されるべき
そしてきびしい監視対象にして行くべきだ
>本書は、創作物による人権侵害の可能性を検討するにあたり、
>科学的根拠への拘泥にとどまるのではなく、
>もう一歩踏み込んだ議論を試みたい。
論点先取の虚偽ですって最初に言いきってるな
「論」文じゃないよ
文系パヨクのやり口なんてみんなそうでねーの?
他の文系パヨクの大学教員関係者(笑)のヒリ出してるクソ駄文も全部厳しい批判的な目で精査すべきじゃあないですかね?
>>38
これはヒドイwwww
参考にするにしても、何で文章そのまんまコピペるのか、その感覚が全く理解できんな(´・ω・`)
こんなんでドヤ買ってんだろ?パヨクってさー。。
これならまーだ田母神論文の方がマシなんでねーのwwww 存在もしない子供の権利にはうるせーけど
実在する書物の権利に関してはズブズブとか
アホかよw
博士どころか研究者ですらないこんなの
大体、博士号やりすぎなんだよ
恥ずかしくないのかね
人のモノを自分のモノのように見せる人に権利って言われても
NHKがラジオに呼んでる識者は、みんなこんな者だと思ってる
>>142
テレビとかに出てくる、金髪でチャラい系教授・准教授は漏れなくアヤシイよねw >>143
そういうのはむしろちゃんとやってる
尾木直樹や齋藤孝、茂木健一郎みたいな雰囲気のやつらの方が怪しい