![](http://img.5ch.net/ico/nida.gif)
JR東日本、新幹線トンネル内の携帯電話サービス区間拡大
https://www.traicy.com/20190329-jreastmobile
地図
![東北新幹線全線・上越新幹線全線でトンネル内携帯電話通信サービス可能に ->画像>7枚](https://www.rbbtoday.com/imgs/p/RqJIzsl7cmxG8-cARbeaqilNLEDQQ0JFREdG/632955.gif)
JR東日本は、新幹線のトンネル内における携帯電話サービスの提供区間を拡大する。
3月31日から携帯電話サービスが開始するのは、東北新幹線の八戸から
七戸十和田(手前)までのトンネル長約14.8キロメートル、
上越新幹線の上毛高原から越後湯沢までおよび長岡(手前)から
長岡までのトンネル長約35.4キロメートルと、
北陸新幹線の上田(手前)から飯山までのトンネル長約33.4キロメートル。
サービス提供事業者はNTTドコモ、KDDIとソフトバンク。
このほか、東北新幹線の七戸十和田(手前)から新青森(手前)まで、
上越新幹線の越後湯沢から浦佐(手前)まで、浦佐から長岡(手前)まで、
北陸新幹線の飯山から上越妙高までと、奥羽本線(山形新幹線)の
赤岩から板谷までの区間で2019年度内に携帯電話サービスの提供を開始する予定。