レイク以外のニュースきたぁぁあああああああああああああ(//∇//)
こいついつも緊急着陸してんな
これは逆に通常着陸だろ
今回のはどっから飛んできたのか知らんが
やろうと思えば空中給油一回でギリ沖縄から大阪に届くくらいなのか
やっぱすげーなオスプレイ
だが要らん高過ぎる
オスプレイ東北の震災の時大活躍だったのにマスコミガン無視だったよね?今はちょっと着陸したたけで総叩きなの草
なんで緊急着陸に文句言ってるんだ
事故があってからでは遅いんだぞ
民間機でも緊急着陸してるだろう
一部の団体が騒ぐからパイロットに余計なプレッシャー掛かってるのもあるんだろうなぁ・・・
ほれみろ!みたいに更に騒ぎ立てるんだろうけど
地上からレーザー照射したパヨクの馬鹿でもいたんだろ?
あいつら、
墜落したらどうするんだ?
とか言いつつ墜落させようと犯罪行為に躍起になるから、
本当に基地外だわ。
地元だが全く騒ぎになっていないぞ
伊丹の基地と空港のおかげでヘリ騒音には慣れとるしな
???「えー? 今沖縄にいるのに、伊丹空港まで行って抗議活動すんのー?」
なお、ネトウヨは
「オスプレイ最強ぅw」かましてる模様
大事故が起きてほしくて仕方ない連中がいるよな
そして記念コンサート開くんだろ?
そのまま伊丹を米軍基地にしろ。カスな周辺住民も喜ぶだろ。
空カスwwwwって書き込みないね
パイロットはやはり一目置かれてんだ
うんこか?てかなんでそんなとこ飛んでるん?(´・ω・`)
オスプレイが緊急着陸したのを撮影した場合、特定秘密保護法で逮捕されるんじゃなかったの?
双発プロペラ方式は、かなりムリがあるとしか思えない
海兵隊員すら
「できるならあまり乗りたくない」
してるし
機体構造に欠陥があるとしか思えない
普天間フェスティバルで
オスプレイ、並んで乗ったけど、
スカスカで、ビックリした。軍用機は最小限の部品しか積んでないんやろな。
幸運を祈る。
大分空港に不時着したときは撮影スポットにパトカーがいっぱい集まって何事かと思った
トヨタレンタカーの裏あたり
使える機体ならいいんだけどな。
わいは、日本国での運用では
オスプレイ型は使えないと思う
オスプレイ緊急着陸って
案の定おどろおどろしい音楽で報道して
印象操作したいんたろうけど
沖縄本島から尖閣諸島まで410km、台湾まで630km
その距離を普天間海兵隊の丸腰状態オスプレイの輸送力のみで兵員をピストン輸送するという馬鹿げた作戦を米海兵隊が実行する事はない
オスプレイよりはるかに充実した輸送力と展開機動力がある強襲揚陸艦を近海に浮かべてそこからオスプレイが飛び立つ方が合理的でありリスク回避となる
米海空軍によって制空権制海権を確保された上で強襲揚陸艦から海兵隊の敵地上陸作戦を実行するのがいつもの米軍の戦術
安全性がイマイチのオスプレイと兵員のローテーションにより1年の1/3しか沖縄に滞在しない米海兵隊第31MEUは
中国にとって脅威にもならないし
普天間海兵隊が沖縄でなければならない理由もない
昨日上空を飛んでたけど故障だったのか
始めてみたからちょっと興奮した
沖縄の海兵隊は人質(=トリップワイヤー)だ!
何にせよ情報は出てこないと思う
もっとも大阪のメディアだと聞きに行く事もしないだろう