◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トヨタ入社式 社長が自慢のBMWエンジンサウンドを新入社員に公開www YouTube動画>5本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1554203488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昨日の4月1日、新元号として「令和(れいわ)」が発表され、5月1日より改元を迎えることとなりますが、
その一方で全国の企業では入社式が行われ、トヨタ自動車(愛知県豊田市の本社)でも新入社員1,500人が入社しました。
入社式では、トヨタCEOの豊田章男氏が激励の言葉をかけた後、サプライズプレゼントとして5月17日より発表・
発売スタートする新型「GRスープラ」のエンジン始動並びにエキゾーストサウンドがプレゼントされました。
入社式に登場した「GRスープラ」は、ボディカラーがプロミネンスレッド、足元には19インチのポリッシュ&
ブラックペイント仕上げの19インチ鍛造ホイール、そしてレッドのブレンボ製ブレーキキャリパを装備していることから、
必然的に最上位グレードの”RZ”であることがわかります。
パワートレインは、排気量3.0L BMW製直列6気筒ツインスクロールターボエンジンを搭載し、最高出力340ps/最大トルク500Nmを発揮します。
http://creative311.com/?p=60008
>>1 クソ千葉のクソスレ
アニメの話がしたいなら嫌儲でやれ
バーレーンGPのスレはどうしたコーションラベル
でもホンダのフラグシップのNSXもホンダ純正じゃないんだろ?
あきおさんボケ老人になったの?自社製エンジンろくなのないのはわかるが
章男のちんぽしゃぶったら10おくぐらいもらえねーかなー
トヨタはもうずいぶん昔から
ボディもエンジンも外注だし
今さら
>>1 で?クソ千葉自慢のS660のコーションラベノレは?
スープラ
開発BMW
製造マグナ・シュタイヤー
販売トヨタ
章雄は元からトヨタ車みたいなもっさいクルマは大嫌いだったからな
だからなんちゃってでも良いからスポーツ車にさせまくってそれが86とか当たった
章男社長のつや消しブラック塗装のレクサスLFAなかなかかっこよろしい
中規模のメーカー勤務だけど、大卒でも最初は勉強のために製造現場に配属される。
そして何年かごとに必ずいる、その段階で怒って辞めてくやつ。
ああいうのって幅広い知識を身に付けて自分の能力を高めようとか、人より凄いもの作ってやろうなんて意識はないのかな?
なんとなく大卒だときれいな事務所で楽な仕事してるだけでいい給料もらえるとか勘違いしてるのかな?
本人に接することなく辞めていくからわからん。
名車と言われる車のエンジンはだいたい社外のTOYOTAさん
同族企業の師匠w
中小同族企業の2代目3代目が崇めてて笑う
>>27 そいつらは薄っぺらい価値観しかないんだろう
俺みたいだ
>>21 先代のスープラはエンジン外注だよ
その先代もね
自社で作れない理由がよくわからんな
リスクの話ばかりしてる役員がいる限りこれが限界なんだろう
でもスープラって名前はつけて欲しくなかった
ホンダって心底クソみたいなクルマしか作れないな
日産以下だ
>>44 もうそういう時代は終わると社長自ら社員に警告を出している
トヨタのディーラー網&整備でBMW乗れるのは大きいな!!
>>37 自社でやると生産性悪化するからな
正社員を雇うと、生産以外の事もするだろw掃除したり休憩したりウンコしたりw有給取ったりwボーナスよこせとか喚いたりw
外注すると、一部費用は嵩むが「成果」に対して支払うだけで済む
それどころか、毎年カイゼンしろ!と叩いて値下げさせられる
自社社員の基本給を賃下げ要求できるだろうか?
去年と同じ生産性で給料アップを要求してくる…つまり毎年コスパ悪くなるわけw
並んでる新入社員の顔が「寄らば大樹の陰」にしか見えなくて悲しい。
もっと斜に構えた奴がいてこそだと思う。
完全に電動化が見えてる現在にトヨタに行くってw
>>31 ここ何年か多いよね
自然剥離は無料でオールペンしてもらえるぞ
あ、中古は無理だよw
>>44 ジツリキ評価で結構ヤバめ。
生産ならまだいいけど。
さっさと出さねーからSC手離して嫁にランクル買わされるハメになったじゃねーか!
>>31 この時代のトヨタは信者がクレーマーになるレベルで過去最大にコストカットしてたからな
>>52 スポーツツインカムだから一応そう。
片側ツインカムでもそんなに変わらんらしいけどな、よっぽどの極限じゃない限り。
製造業のトヨタ信仰は異常
全ての盲目信奉の根拠は「だってトヨタは売れてるから」だけ。
>>43 エキゾーストノートは楽器のYAMAHA!
エンジンは発動機かな?
>>26 ポリッシュ入りのワックスでゴリゴリ磨いて黒光りさせたい
ベテラン正規がやってた作業を入社1週間の期間工に任せてカイゼン!!!
わずかなテスト期間で問題なかったから材料の質を落としてカイゼン!!
本当は必要だったかもしれない工程を短縮・削減してカイゼン!!
意味があったかもしれない設備の癖を目先の事だけ考えていじくりカイゼン!
カイゼンの効果は積み重ね!
忘れた頃に悪い意味で効果が発揮される(笑)
>>31 それトヨタの責任になるの?
震えて眠れんの?
その頃ホンダはNSX-GTとCBR1000RRWを鈴鹿で走らせてたっていう。
建物内は消防法でエンジン始動しちゃダメなんじゃないのか
>>31 うさんくせーほんとにこんなことになるなら大問題だわ
剥離剤以外で塗面はこういう劣化の仕方はしない電着塗装舐めすぎだろ
>>37 トヨタって車体もATもエンジンも電装部品もタイヤもぜんぶ他社のもの使って組み立ててる
やっぱBMWの6発エンジンは最高だぜさすがシルキー6だ ��
トヨタお前は?��
https://motor-fan.jp/article/10008953 トヨタってメーカーはイキリDQN車は得意だけど小さいスポーツカーとかホント作れないよな
>>80 軽くて馬力あって事故って死にやすい
クルマは作りにくくなったのよね
エンジンの環境対応といい事故率といい
>>75 それがマジなんだよ。
ようつべで山ほど動画出てくるぞ。
スープラのエンジンがそうなのかは知らんが、古くは2000GTの頃からヤマハがエンジン作ってるんだから別に今更だろ
既に、子会社みたいなもんだからなw
別におかしくないぞ
>>27 大学院卒の研究職採用でもOJT研修で営業から工場までひと通りは経験積ませる
工場はラインから裏方そして夜勤にも従事する
次はアルファロメオのエンジン載せようぜ
>>31 同じモデルでも2010年あたりの070パールホワイト特有なんだっけかな
直6ないなら作りゃいいのに
エンジン開発に金が掛かるからって外注組み立ては好かんな
>>75 剥離剤はこんなペロンとはならない ブクブクしてグニョグニョにしてスクレーパーだから
LC500は下品だからな
スープラよりこっちのほうが好きだけど
この時期の新人研修がやった作業はネジが緩かったり止めつけが甘かったりする
そのままスルーして出荷になるのは秘密だぞ
frのクーペをここまで格好悪く作れるのさ
ある意味で才能
入社式でまさかヤマハのエンジンを聞かせるわけにもいかんわな
移動用の馬は無くなっても競争馬が残ってるからトヨタもスポーツカー作るって言ってる無能か
お前んとこにはそんなブランド力はないだろと
バカ面のプリウスをこんな顔じゃ売れないって言ったのは偉いがすぐ販売中止にしない時点でね
>>92 開発費云々じゃなくて直6載せられる車が無い
一車種の為だけに作るとかやらんからな
>>11 現レクサスのV8は?
あれめちゃくちゃカッコいい音するじゃん
>>104 あっきー「そうか!YAMAHAのエンジン部門だけ買収したろ」
>>48 過去、VWを整備してくれた時期があって、国分寺のネッツにVW持っていったらインチキ整備されたよ。
タイミングベルトを交換したら、間違ったのをあてがわれた。
>>1 そもそもトヨタって車のエンジンを作れるのか?
俺のアルファードのエンジンもヤマハかBMW製なのか
嬉しい
織戸と飯田が富士スピードウェイでスープラ走らせるのをつべで観たけどATでもあれは車好きだったらトリコになる
エンジン音って石器時代のひとですか?
いまや電気で静かな方がトレンドなんですけどぉ?
いつまでもトヨタでいてほしいね、そして作業服。その点パナはなぁ
>>76 もしかして日産やホンダ、スバルが全ての自社製使ってると思ってるのか?車音痴君。
>>76 ほかのメーカーも同じやで。
もっと言えば、トヨタ系おらんと仕事にならんぞ。
>>74 ほー。
フォークリフトも作業したらだめなんか。
トヨタの売るベンベー見てもなぁ
ル・マンのやつ持ってくりゃ良かったのに
>>123 お前んとこのフォークリフトバッテリーちゃうの?
土人かよw
毎年、何兆円も利益出してるのに
スープラひとつ自社で作れないのってどうなん??
>>108 なんでデュオ店に持っていかなかったの?
>>133 お前んとこのパジェロ製造より全然ましだぞ
アキヲ性格悪いなぁ
BMWのエンジンすら使わせてもらえないトヨタ以外のメーカーの嫉妬心を煽るとは
で、クソ千葉はアホンダのライフ(軽自動車)のエンジン音で狂気乱舞の御満悦なんだろ?
それ言い出したらGTRだってYAMAHAだし名車と呼ばれる殆どのエンジンはYAMAHA発動機だろ
>>115 ドヤ顔で語りやがってwww
プラッターのフォークリフトを知ってるか?
別にいいんだけど、欧州もがっつり電気自動車始めているんだがトヨタはやらんのかいな。
水素ステーション探さずコンセントで充電したいよ
>>31 塗装屋だけどなにこれ水性使ってるのか?じゃなければラッピングが最近出た水性とOPの中間の材料?
>>140 え、YAMAHAとGT-Rの関係って?
初耳だわ、気になる
>>31 最後のおかしいだろ
剥けた下から綺麗な塗装が出てくるとかwwww
よくわからんがアルベルに積んでるV6の3.5Lにターボ付けてスープラに載せれば良かったじゃん
なんかだめなん?
自社開発出来ない時点で
トヨタですら車作りから脱落してるとしか言えん
>>98 ならなんでディーラーやイベントホールでの車両移動は押して移動するの?自走はしないよね
>>120 発電機は隔離された専用室なんだが…
いっぱい新入社員入ってきたな
うちの会社はごく十数名
金のあるとこに人材は集まる
>>154 展示用でガス抜いてるか抜いてないかだけだろ
エンジン掛けて運転して移動してるのも普通にあるが
BMWサウンドとYAMAHAサウンド
どっちにしろTOYOTA製じゃないしな・・・
>>27 製造現場なんか高卒だろ?
一緒にされたくないわ(笑)
BMWエンジン自慢してるトヨタのマヌケ
(笑)
またヤマハにお願いしたら?
トヨタはランクル、ハイエース、プロボ、クラウン等の働く車が主力のメーカーなのにスポーツっぽいの出してくれるだけでもありがたいと思えよ
トヨタってプリウスのデザインにだけ力入れてるよなぁ
くっそだせぇけどw
>>162 高卒作業員が汗水たらして過酷な直接業務をしてるから、
ホワイトカラー採用された自分はクーラー効いた部屋で仕事して年収1000万貰える
上辺だけでもそういう自覚がないと仕事にならないよ
とんでもないとこでしっぺ返しに遭う
香川照之と出てるCMが売れない漫才コンビにしかみえない
トヨタ→自社でスポーツカー出せないチンカス
日産→外人に好き勝手やりたい放題される無能
ホンダ→リコール乱発で宗一郎草場の陰で泣く
スカイラインはベンツ、スープラはBMW
まともなエンジンさえ造れんとか三国人かよwwwwwwwwwwwww
>>144 そう言えば、エントランスホール奥に機械式駐車場のゲートがある変なビルを見かけたな…
スポーツカーだけでなく
女子社員向けのかわいい丸っこい車も
展示するべきだったな。(あるのか知らんけど)
まだまだ日本企業男尊女卑
のび太に対するスネ夫の嫌味みたいだな。
音だけでも楽しんでくれみたいな
トヨタ正社員なら買える車だろうけど
ウチのローカル番組でホンダの車を熱心に持ち上げてたなw
>>176 自己レスだが、アルティアの本社ビルだな
>>147 グレーの純正塗装の上に白のラッピングフィルム張ってたんじゃないの?
BMWとトヨタじゃ購買層が違うだろ
入門の3シリーズで600弱するし
なんでBMWと比較せな行かんのや
>>184 モデル末期のBMW3シリ新車100万以上引いてくれたで
クラウンより安い
全部他社に投げた方が良いものができると新入社員にこれからのトヨタでの仕事の仕方を示したアキオ社長w
>>146 日産に吸収されたプリンス自動車の技術者が中心になってGTRを作った
そのプリンスはもともと戦時中は航空機エンジンをYAMAHAと共同で作ってた
嘘だけど
>>146 2000GTと勘違いしているオチ……じゃなさそーね。
>>75 電着は下地だけじゃないかな
表面に塗料ついちゃうともう電気流れなくなるし
最近の上塗りは脱溶剤進んで水性が多いようだけど、トヨタもなのかな
>>1 おまえの妄想S660のチンケな音とは別格だったんだろな
LFAの音を聞かせれば...って結局トヨタじゃなくてヤマハか
圧倒的資金力でもF1勝てなかったしな
でも高出力エンジン造れなくても丈夫な車造れるなら良いと思う
>>99 競走馬が残っているって宣っていたけど、
地方競馬の惨状を知らないのだな。
昔は家から自転車で行ける近場にも競馬場があったらしい(祖父談)。
俺は福山けいば に行っていたが、潰れてしまった。
>>27 人よりすごいもの作ってやろうという思いが強いからやめてくのでは?
章男には排気口にチンポ突っ込んで中出しするくらいのトヨタ愛を見せてほしかった
興味ない新入社員もいたろうな、全員が車オタじゃない
トヨタなのにスポーツカーだってさ。
ブェルファイャーとかエクスカィヤーとかミニバンでマイルドヤンキー相手に商売しとけばいいのにね。
何で今更スポーツカー?
>>27 人には人の人生があるだけ。分からんのなら、勝手にうすっぺらい邪推してんじゃねーよ
スープラの中身がBMWのZ4だと知って正直かなりずっこけた。「なんだドイツ製か」って。
アルファロメオ・スパイダーの中身がマツダのロードスターだと知ってもそんなにずっこけなかったのに。フィアット124スパイダーなんてシャーシはロドスタだがエンジンはフィアット製で、エンジン輸入して広島でアッセンブルしてるが嫌な感じはしなかった。
CM観た!
イエモンのボーカルが格好良かった!
車は出て来なかったような気が
千葉のおかげでホンダだけは絶対に買ってはいけないと分かりました
レクサスLFAは ヤマハ発動機とヤマハのチューニング(トヨタ系列)
トヨタはもう直6エンジン作ってないしなあ、、しゃーない
>>185 まさか最近買ってないよな?新しい3シリ別物やぞ・・・
ああ新型スープラね
自動車業界も再編だ進んでるけど
こういう巨大企業同士の提携っていうのもなんだかね。
やりすぎると独占企業みたいになっちゃうしな。
>>31 会社のハイエースや親戚のアルファードなんてずっと乗ってるけどこんなんなってないし塗装面きれいだけど工場のラインかなんか違うんかな?
それはいいとして、新型スープラのチューニングカーが続々と出てきてるけどエンジンを2Jに載せ換えてるの見るとなんだか変な気持ちだなぁ
他所にスポーツカー作らせてドヤ顔ワロタwwwww
そりゃGTRに勝てないわw
オーストラリア製だよね
それもトヨタ工場じゃないところに委託製造
新入社員の中に東京マラソンでBMWゲットした堀尾がいるという事実
一方BMWはi8というくっそかっこいいEVを発売済み
>>99 競馬のように、税金に依存するんじゃないの
このスレでトヨタの悪口言うのは社員と下請けと千葉。
>>75 電着塗装!?
下地のEDコートじゃなくてボディ色を電着塗装!?
鉄板の表面は下地塗料で覆われてるのにいったいどうやって電気通すの???
エンジン音というとポルシェかフェラーリ
BMWはそこまで官能的な音じゃないだろ
オタクって他人のこと見ないんです
自分の感覚優先なんです
そういう人たちのことを僕はオタクって呼ぶんです
高級スポーツは作れても
スイスポみたいなホットハッチを200万以内では無理だろうなとは思う
>>16 マグナが完成車やるなら開発から入ってるはず
BMWもトヨタも金出して売るだけ
エンジン造れない自動車メーカーとかどこのチョンだよ
ここでエンジンはトヨタじゃないよね
って言ったやつが出世する
一方ホンダはサーキットで入社式
ホンダジェット、NSX、CBR
>>154 そもそも室内でエンジンかけてはいけないなんて決まりねえよ
部屋に車入れてる家とかどうするの?アホ?
>>240 オーストリア製だってのマグナシュタイアー製だろz4と同じ
>>1 「おいBMW、金持ちのウチがカネ出すからポルシェに勝てるやつ作れよ。でウチらトヨタが作ったスープラってことで売っから」てトヨタがBMWに上から言ったら
「あ?だったらポルシェ買収すりゃいいんじゃねえのイエローモンキー」てBMWに思いっきり皮肉言われたやつだろw
そんなクルマの音なんて誇りになんの?
>>242 だからオーストリアのグラーツかどっかの工場で委託製造するの。エンジンはBMWのミュンヘン工場で作ってボディシャシはオーストリア
ついでに教えてやるがオーストラリアにはもう自動車工場は1箇所もない
>>241 すいませんオーストリア製造ですね
両方の表記がネットに混在していて鵜呑みしてしまいました
ごめんなさい
>>31 これあれだな、震災の後にプライマー変えたらパールホワイトとだけ密着性が悪くてベリベリ剥がれたヤツだな。アルヴェルだけかと思ったら街灯年式のパールホワイト全車なのか。。
章男はセンスがとことんズレてるよな
忖度して誰もいわないけど
この社長だからルマンで買った時嬉しかった
他の人だったら全然嬉しくない
たった一人で世界のモータースポーツファンのトヨタへのイメージを塗り替えた
かつて本田宗一郎がそうだったようにアキオはスターなんだよ
これまでにない世界最速エンジン作ったらその音が
「ポッきゅんポッきゅんぽぺぺペ」みたいな
超萌え声優の声みたいなのだったとしても
世界のモータースポーツジャーナリスト達は
絶賛するのかな?
ルマン制覇ってライバル居なすぎだろうw
F1からは逃げたし…
トヨタはトヨタ1600だけが誇れるレースだった。
>>254 ポルシェもアウディもいない中で優勝してもなぁ。
でもまぁ、モタスポ好きだからそっちに力を入れてるのは好感持てるわ。
前までの強いだの高級だの下らない誇大広告ぶちあげてた見た目とイメージのみが正義!みたいなゴミより全然マシ。
>>256 絶賛しない。
フォーミュラEが流行らないのはその為。
ただ速ければ良いってもんじゃない。
>>16 どうも開発からマグナに丸投げって噂がある。って~とBMWも部品供給の1サプライヤーに過ぎんなw
ってかクルマは五感でってのは分かるが、それと他社製エンジンを入社式で空吹かしするのには何の関連が?エンジンってのは空吹かしでイイ音が出るようには出来てないのに。。
>>37 自社で作ったところでBM製の方が遥かに高性能だから仕方ない
入社式で車のエンジン音ドヤ顔で聞かされてもなぁ、、、
>>31 ブレーキフルードのBUKKAKEだろ
日本人はBUKKAKE大好きだからな
>>148 あのゴミのような使い回しのV6を誰が欲しがるのかとw
>>266 ロータスが有難がって使ってるw
まぁフィールは兎も角、ある程度パワーは出てるからな。
>>27 昔は
内勤の男が多い会社はロクでも無い
と習ったものだ
あながち間違いではないだろう
寝ている人を起こしてしまうような騒音を、僕は「品」のある音なんて思えない
ちょっと前にアキオとセブンイレブンで遭遇したんだわ
一応気になって車も見たけどちゃんとトヨタだった
>>272 章男クラスでも自分でコンビニ行くんだな
>>27 時代が変わってきたからね
現場の労働者を物として扱える様にするには
現場と確実に遮断することが重要
下手に現場に出してしまうと情が出る様になるから
そもそも!トヨタだから入社しただけでは?クルマに興味ある奴少ないと思うが…
公務員並みに安定路線
いいとしこいた大人がクルマクルマってwww ガキかよw
>>1 ホンダはご自慢のコスワースエンジンサウンドすら鳴らせずwww
>>129 ロール紙横持ち50メーター時間10ロールとか庫内整理とか、24時間3直稼動をバッテリーでやれるのか?
まだまだプロパン現役やで。
高卒でトヨタなら良いけど大卒でトヨタとか地獄だろ精神破壊されるヤツ結構居るぞ実力主義過ぎて
>>1 日本の基幹産業、なんか微妙に時代遅れだね。
ただこういうわかりやすい金持ちのボンボンは嫌いじゃない。外から見てる分には楽しめるw
この車、BMWの手が入ってるだけあって
ボンネットの留め具などの細かいところまでこだわってる
F1日本GPで国歌斉唱の時、エンジンを空ぶかしたチームがあったなw
>>8 昔から名車と呼ばれるヨタ車は自社製エンジン載せてねえw
スポーツカーの高性能エンジンは自社で
造れない会社w
>>1 田舎あるある
「トヨタに就職」
この入社式に参加してない人は、トヨタじゃなくて、有限会社○○の整備工場だからな
>>37 アップルがアイポンで劇的復活できたのも自社生産してないから
>>301 FCVって意外とBEVよりは五月蝿いらしいぞ
ローソンの息子がファミチキうめーって
乱入するんだよな
>>27 バカはさっさと去ってもらったほうがいいから会社としてはラッキー
新型プリウスがフェラーリと共同開発して販売!っと唱えばリッター8キロでも売れるで!?
アキオって毎週レギュラーでラジオDJやってるよね
車でラジオ聞いてたらアキオがしゃべっててビックリしたわ
トヨタは実用エンジンしか作ってないからな。
高性能エンジンはヤマハとかの外注。
トヨタがBMの音とか笑わせるなよ
2000GTのエンジンにしとけよ馬鹿社長www
ちなみにトヨタのドアミラー・バックミラー・カメラシステムは村上開明堂が製造している
>>331 お前アホだろ
完成車メーカーが全部自社で製造してるとか思ってんのか?
昔は高性能エンジンが作れないと云われたが
今はどんな部品も下請けに設計丸投げでモジュールごと買い付け
トヨタの技術者はドア一枚すら満足に出来なかったりしてな
>>335 いやいやw
どんだけエンジン作ってると思ってんだよw
毎年株主総会へ行くんだが
トヨタはエンジン工場だけでも上郷、下山、三好の3つある
まさか部品を供給してる下請がエンジン丸ごと作ってると思うド素人おるの?
>338
いくら作ってても3気筒なんて奇数のヘンテコ経済優先ユニットで
人様に自慢して見せられる代物じゃないから、そうなったんだろww
昔のトヨタのDOHC
まるでV型エンジのような形
だせwwwwwwww
俺はてっきりV型だとばっかり思ってた
どんだけテガイカムカバーやねん
だせwwwwwwww
>>337 いや、86はダセーけどスープラはかっけぇわ
スーパーカーでもないのにATオンリーのスープラいらん
86のが6MTあるだけマシ
>>345 いまどき、MTなんて低出力の安物にしか載ってねーよw
>>342 わかんねーけど、BMWだとサウンドクリエーターみたいな共鳴管じゃなくて、スピーカーから擬似エンジン音流すタイプじゃないか?
>>28 一応、レクサス車とかプリウス、クラウン、ランクル辺りはトヨタ自動車の社員が組立してるよ
アクアとか利益薄いのは自動織機とかのグループ会社社員が、プロボックスとか小型車はダイハツ社員が組立
ハイエース&アルファードはトヨタ車体だな
>>354 外観デザインもBMW設計?
酷いなこりゃ
>>348 1000万円オーバーのM3 M4でもMTあるのに
最高で800万円のスープラがトルコンATとかw
オバハンが近所に買い物に行く車かw
関係ないけどトヨタの社長ってバイクは確かヤマハじゃなくてホンダのCB400乗ってるんだよなw
ケツが何かに似てる
バイバーかな
>>361 乗った事無いだろw
ノーマルの80スープラとかモッサリのクソ車だぞw
>>353 織機『えっ?』
日野『えっ?』
車体『えっ?』
>>363 特にNAとかどうにもならんかったよね。
ただ箱もJZエンジンも無駄に頑丈で、ターボ仕様弄ってくと化けるクルマだったな。新しいスープラはそうやっては遊べないだろうな。
>>367 80スープラなんてチューンしたエンジンが頑丈で高出力というだけだからな
とても運転して楽しい類の車では無かった
>エンジン始動並びにエキゾーストサウンドがプレゼント
ハァ????
今回はホイールベースも詰めてるしエンジンBM製だし楽しい事は間違いなさそうだ
試乗する機会があれば乗ってみるわ
最近乗った中ではAMG GTが良かったがあそこまで尖った車ではなさそう
>>277 おすぎだったかピーコだったか忘れたがオカマ野郎が同じこと言ってたな。
車やバイク、武器、格闘技のいずれにも興味を示さない男は欠陥があると俺は思う。
逆に海外ではBMWがトヨタっぽいって言われてるくらいだがな
>>356 いや、基本DCTだアホが
古い廉価モデルにMTあるだけ
>>363 お前乗ったのはNAじゃねえのかw
80は乗った事は無いけど天下の2JZ-GTEだぞ
>>369 それはFRだから?
運転して楽しい楽しくないは個人の主観だしどうでもいい
相変わらずトヨタのエンジンはヤマハ製造といい続ける奴いるんだろうな
>>379 思い出補正のガラクタエンジンだぞ。
当時のスペック見直してみろ屑すぎんぞ。
>>379 それは思い出補正
頑丈なだけのクソエンジン
>>14 今のトヨタの上級車はエンジンサウンドを
室内に流してるらしいよ、心地よいドライブの為に
買えないから詳しく知らないけど。
FT86、BZR中古市場観ると落ち込み激しくない。メンテナンス大変で弄くる楽しさないのかな?遅いし…
23の180,ズルビアの方が楽しめるか…
>>228 あきお「そうだ!スイスポのOEMをスターレットとして売り出せばいいんだ!」
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
①スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
④応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい セリカを復活させてそこからスープラに進化させるのが正統だろ
>>388 とうほぐではそう言うのだろうが180SX、シルビアと書いてくれないと理解するまで時間かかるぞ!
皆オッサンなんだから
当時SRエンジンはNAでも面白かった
RB26DETTは名器度5
トヨタの市川中車使ったCMなんなん?
当代ってもしかしたらバカ殿なのかな
>>393 このクソみたいな自演といい、チョンがやってんのかこれ
>>396 直6エンジンがもう無いから
絶滅しちゃって
レクサスLSのV6ツインターボエンジンだね
トヨタで久々のツインターボは
>>379 2jzが名機なのはブロックが糞硬くて無茶な改造できたから
>>140 スカイラインでなくフェアレディZが幻の日産2000GTでないかという話が在る
こうしてみると「これぞトヨタだ!」って魂が震えるクルマがトヨタには無いんだな
>>402 直6は世界的に絶滅危惧種であって
BMWは意地で作ってるしメルセデスベンツも新規で作ったぞ
マフラー交換で15psアップとか今はしないのが寂しい
>>262 少なくともエンジンは完全にBMW製だよ
でもトヨタのエンジン載せるよりヤマハやBMWのエンジン載せてもらった方が嬉しいやろ?
ガソリンエンジンは消えゆく運命
今更新規開発する会社はガイジ
>>414 逆
いま残ってるのは、トヨタ、ホンダ、スズキ、マツダとみんな田舎の町工場上がり。まあホンダとスズキはトヨタの子供みたいなもんだが
財閥系や戦中利権のあった三菱、日産、スバルの没落をみろ
ガソリンが高騰していても、政府は国民に負担を強いるだけだからな。
大型エンジンも外国の助けを得なければならない。
そういや86のエンジンも実質スバルかあれ
水平対向だもんな
トヨタで座ってるだけの仕事とか有名大学出ないと入れないんだろう
トヨタ「GRスーパースポーツコンセプト」
エンジン型式 V型6気筒直噴ツインターボチャージャー
エンジン排気量 2,400cc
パワーユニット最高出力 735kW/1000PS(エンジン+ハイブリッドモーター)
ハイブリッドシステム THS-R(TOYOTA Hybrid System-Racing)
フロントホイール 18×13J
リアホイール 18×13J
フロントタイヤ 330/710 R18
リアタイヤ 330/710 R18
熱効率 50%(最大55%)
最高時速 350km/h以上
0-400km/h 5.7秒
WECマシンは加速が直線的に上がる(F系は曲線)
四輪駆動で吸い付くようなコーナリングが特徴(F1マシンよりラップ15秒速い)
価格は5000~7000万円
発売は2019年~2020年
アロンソ「ハイブリッドブーストの加速は最高だね!経験したことがない速さ」
スポーツカーのフラグシップはこれな
1000馬力のモンスターマシーン
>>421 役員の出身一覧
4人 名古屋工業大学、一橋大学
3人 慶應義塾大学、同志社大学、神戸大学、名古屋大学、東京大学
2人 東北大学、京都大学
1人 トヨタ技能者養成所、トヨタ工業高等学園、滋賀大学、島根大学、豊橋技術科学大学、群馬大学
神奈川大学、ポチェフストルーム大学、東京工業大学、芝浦工業大学、大阪大学、ハーバード大学
ナンシー工科大学、マサチューセッツ工科大学、奈良女子大学、デンバー大学、ケタリング大学、明治大学
九州大学、法政大学、北海道大学、上智大学、早稲田大学、金沢大学、京都工芸繊維大学、立教大学
トヨタは理系と文系のバランスがいい
取締役会はより高学歴、執行役員はより実力主義
中卒・高卒・専門卒・高専卒・短大卒・大卒・大学院卒どれも大量採用してるんで人事が洗練されてる
>>421 <取締役監査役>
【代表取締役会長】内山田竹志 名古屋大学工学部応用物理学科 ※初代プリウス開発者
【代表取締役副会長】早川茂 東京大学経済学部
【代表取締役社長】豊田章男 慶應義塾大学法学部 ※バブソン大学経営大学院MBA
【代表取締役】小林耕士 滋賀大学経済学部 ※執行役員(副社長)を兼務
【取締役】
Didier Leroy ナンシー工科大学機械工学科 ※執行役員(副社長)を兼務
寺師茂樹 神戸大学大学院工学研究科専攻 ※執行役員(副社長)を兼務
菅原郁郎 東京大学経済学部経済学科
Sir Philip Craven マンチェスター大学(地理学)
工藤禎子 慶応義塾大学経済学部
【常勤監査役】
安田政秀 ハーバード大学数学科
加藤雅大 立命館大学経営学部
香川佳之 大阪府立大学工学部機械工学科
【監査役】
和気洋子 慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程
小津博司 東京大学法学部
平野信行 京都大学法学部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<執行役員>
【社長】豊田章男 慶應義塾大学法学部
【副社長】
小林耕士 滋賀大学経済学部
Didier Leroy ナンシー工科大学機械工学科
寺師茂樹 神戸大学大学院工学研究科専攻
河合満 トヨタ技能者養成所
友山茂樹 群馬大学機械工学科
吉田守孝 名古屋大学工学部機械科
【フェロー】
Gill A.Pratt マサチューセッツ工科大学電気工学博士・コンピューターサイエンス博士
【専務役員】14名
河合満(中卒→トヨタ技能者養成所→トヨタ自動車副社長)
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/companyinformation/officer/operating_officer/mitsuru_kawai.html
副社長だけど、本社の副社長室にいなくてヘルメット被って現場で仕事してる
中卒の副社長もいるし、高卒や専門卒やFランクの役員もいる完全実力主義
トヨタの強さの秘密がわかると思う
>>420 86は群馬のスバルの工場で生産しとるな
企画はトヨタ、設計生産はスバルだな
>>430 F1より15秒速いて、どこサーキットだよ
トヨタの工場は3ナンバーが止まれるように駐車場を広げるのが先
ドアパンチ必至w
なんでトヨタって自社エンジン開発しないの?
4AGもjzもヤマハ製だしGTRと戦いたいなら全部自社開発しろよって例のドヤ顔CM見ていつも思う
最近は何故か在日がトヨタを好むから変な目で見てしまうわ。
俺の会社に期間工で来てる在日5人中4人がトヨタ車に乗ってる。
あと一人はデミオ。
昔はそうでもなかったが、何で今頃在日はトヨタに乗るんだ?
>>441 車に興味ないor金ない
金あって車好きで反日の在日はドイツ車だな
トヨタの新入社員に車に興味があるやつなんているんか??
そもそも入社試験にあまり重視されてないだろ?
まあ、ホントにクルマが好きで入るやつは1割にも満たんやろ
車好きって低学歴で勉強あまりしなかった奴らが興味持つものだからトヨタに入社できるような学生は車好きはほぼいないはずw
>>447 いや、現場は九州とか北海道から来るような工業高卒多いぞ
一方マツダはRX-Visionを飾るだけで人が集まった
【速報】 pringが500円を配布中
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
①スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
④応援コードを登録する [AcjLfK]
これで五百円をゲット!
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい >>455 普通に便利じゃん
早速銀行に500円移した
トヨタ伝統の外部委託
バッヂだけトヨタ
こんなのでブランドになると思っているらしい
lud20250628191028このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1554203488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トヨタ入社式 社長が自慢のBMWエンジンサウンドを新入社員に公開www YouTube動画>5本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・入院患者にフレッシュなウンコを塗りつけてストレス発散していた派遣社員の大介君を逮捕
・【フィギュアスケート】紀平梨花がトヨタ自動車に入社「人としても成長できるよう精一杯頑張ります」 [爆笑ゴリラ★]
・【社長自らが見本となって】 富士急ハイランドが新たに提案した絶叫系アトラクションの楽しみ方がシュールすぎる [朝一から閉店までφ★]
・【広告2社契約】高校自主退学の藤井聡太2冠 卒業式翌日に不二家、サントリー食品インターナショナルの2社とCM契約予定★2 [孤高の旅人★]
・トヨタ社長、Appleの自動車参入に「40年後にも責任を果たす覚悟」求める - iPhone Mania
・【戦況】ロシア軍自慢の新鋭戦車「T-90M」、M2ブラッドレーの機関砲で“滅多打ち”にされ撃破される ウクライナ国防省が映像公開 [ごまカンパチ★]
・【企業】「ゆとり世代をびしっとさせたい」 新入社員研修に自衛隊の体験入隊を活用する企業が増える
・【FLASH】伊東純也“2億円反撃訴状”を独占入手!マネジメント会社から2400万円、プーマからは1億4000万円超の損害賠償が★4 [愛の戦士★]
・【企業】出社は週1日2時間だけ トヨタ自動車が事務職と技術職の社員を対象に在宅勤務の拡充を検討
・自分の役をイケメンにさせるエイベックスのバカ社長
・【悲報】トヨタ社長、自動車イベントで大暴れwwwwwwwwwwww
・【芸能】離島の土地を一斉に買い占め? アミューズが企む“瀬戸内海アート計画” 社長自ら挨拶回りし島民を招いて極秘ライブも開催か ©bbspink.com
・中国、Xiaomi 創業者会長 「世界で成功した自動車会社はトヨタだけだ。年間1000万台の車を売るのがどれだけ難しいか知っているか?」 [お断り★]
・【小林製薬/ 株主総会】社長が涙 株主「もう泣いたってどうしようもない」「紅麹」サプリ摂取で死亡は4人に 入院106人★2 [愛の戦士★]
・【ツイッター】「#スガはやめろ」トレンド入りに「気が早すぎる」「まだなんもしてないじゃん」 新総裁が決まる前から... [首都圏の虎★]
・【YouTube】朝倉未来「俺たちの一番強い企画」“喧嘩自慢とスパーリング”新作公開 埼玉の怖いもの知らず集結 [爆笑ゴリラ★]
・トヨタ社長「自動車メーカー日本の自動車関係の税は高すぎる 車離れのせいにしてる場合ではない」
・【北朝鮮核実験】この緊迫時にスト決行の韓国主要放送局 速報テロップのみで「のど自慢」中断せず 元凶は政治のメディア介入 [09/05]
・トヨタ社長、「コロナでも黒字」強調 企業体質強化に自信 株主総会 [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】タイミー勤務の暇アノン、会社から本名も顔も出身大学も全部晒されレ◯◯連呼していた過去ポストが掘られ無事アカウント凍結
・【自民党】杉田和博 官房副長官の「発熱で大事をとって検査入院」に怒りが殺到!「妊婦が入院できず赤ん坊が死んでいるのに」の声も [ネトウヨ★]
・【悲報】ZOZO前社長前澤さんのツイッター、不幸自慢大会の会場になってしまう
・【速報】トヨタ社長「あのさあ、水素自動車って知ってる?電気自動車とか敵じゃないから」
・【社会】教会の性的虐待ホットラインに通報6500件 被害者の9割が未成年 フランス [朝一から閉店までφ★]
・【バカッター】ローソン元店員、Pontaカードのポイント横領を自慢 「大量に持ってるけど時効だ」と釈明
・【悲報】トヨタ自慢のハイブリッド技術、ゴミだと判明 燃費ランキングで韓国のヒョンデに負けてしまう
・【悲報】トヨタ自慢のハイブリッド、ヒュンダイに負けてしまうwwwiwwwiwwwiwwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwi
・【お知らせ】相笠萌さんの公式ブログがスタートしました!是非、お気に入り(ブックマーク)に追加してお楽しみください。
・【野球】元ロッテ・愛甲氏 ソフトバンクの強さにあ然も「このチームに勝ち越してるチームが…」 ロッテを暗に自慢 [首都圏の虎★]
・【社会】「旧帝大卒の私が扶養内パートなんて…。 『学歴なりの仕事』がしたい!」 高学歴自慢主婦の投稿が大炎上 [ボラえもん★2 [ボラえもん★]
・トヨタの豊田社長、自工会会長辞任を表明 [少考さん★]
・【告発】DHC、ヘイト炎上の源泉は会長のヤバすぎ“差別通達”「チョントリー」「ケンチャナヨ精神」「CMはタレントの出自で判定」★2 [りんごちゃん★]
・パラ選手村自動運転バス事故 トヨタ社員書類送検へ [ひよこ★]
・【自動車】トヨタ「水素エンジン」開発を発表 来月のレースで車に搭載へ [すらいむ★]
・【アイドル】「ガチの生乳なんですよ」元HKT48村重杏奈(24)、バストが自慢!初写真集に手応え「興奮できるエロ本になっています!」 [ジョーカーマン★]
・【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」★7 [ネトウヨ★]
・【米】自動車信頼性調査でテスラが27位に落下 1レクサス2位トヨタ10位ヒュンダイ 2018年コンシューマー・リポート
・【自動車】トヨタ、米の車輸入制限に反対 「決定、信じがたい」
・【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」★3 [ネトウヨ★]
・【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」★2 [ネトウヨ★]
・【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」★8 [ネトウヨ★]
・【オルスタックソフト】自慢のポッチャリBODYで包んでアゲル◆/所りこ【ハイビジョン/単体作品】
・【悲報】裁判長「弁護人はノートパソコンを法廷内の電源につないではいけない。“国の電気”です。自前の電気でやってください」 [ネトウヨ★]
・【芸能】矢田亜希子“超豪華おせち”にネット民が妬み 「インスタって自慢の場なの?」 矢田の〝過去〟に言及する意見も続々と…★2 [jinjin★]
・【自動車】テスラの「カイゼン」 トヨタが学ぶ側に [田杉山脈★]
・【政治】「リニアへの邪魔が“自慢話”」「職業差別発言撤回せず」… 辞任表明の川勝知事“トンデモ会見”に国民あ然
・『ロッキン』元副編集長の有名音楽評論家が「万引き自慢」衝撃の“犯罪投稿”で大炎上 「武勇伝みたいに語れる神経が異常」 [冬月記者★]
・トヨタ自動車 かなりヤバいっぽい 資産や系列の子会社を次々と売却中
・【車】トヨタ定額利用サービス「KINTO(キント)」に割安プラン 中古車活用、来年にも導入
・【話題】<ZOZO前澤社長(42)>投稿継続宣言!「自慢しまくるので、嫌な人は見ないでね」 ★5
・【決算】ソフトバンク、連結営業利益49.2%増加、過去最高に WeWorkに本社移転検討
・【自動車】走行距離32万km超の「長寿」車種、トヨタとホンダが半数占める
・ガラガラの首都高に各県から「ルーレット族」が自慢のマシンで集い爆走。さいたま(27)「一般車が減って走りやすくなった。200キロ出す」
・【国難/斜陽メイドインジャパン】トヨタはIT企業の下請けになるのか 運転免許も信号機も不要になる日[03/03]
・【悲報】謎の新人アイドルグループ『ME:I(ミーアイ)』が表紙を務める『ViVi』通常版が異例のスピードで完売。社会現象へ
・【パワハラ自慢】CC2社長「非常識な若手は真っ暗な会議室で全裸にさせて説教します」と豪語!
・同志社大の司法研究科教授が論文盗用 「ネット上の学生の文章に著作権はないと誤解」 [少考さん★]
・【芸能】「どっちがオモロいか大喜利で勝負せいや!」千原ジュニアが宮迫博之の自慢話に激怒の過去 [muffin★]
・【嫌なら見るな】ZOZO前澤社長、投稿継続宣言「剛力も僕も自慢しまくるので、嫌な人は見ないでね」
・テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト 水素自動車700万円は失敗 水素スタンド無い 電気インフラ完璧
・負け犬トランプ、機密文書盗んで、自慢の犬小屋がFBIに家宅捜索。泣き叫ぶトランプ
・ダイヤさんがご自慢の黒髪ロングをばっさり切ってショートカットにして現れた時のメンバーの反応
・【速報】JOC経理部長自殺 JOCがコメント「事実関係を確認できていません」 [potato★]
・【悲報】トヨタ「全個体電池開発でEVで大逆転!10分でフル充電!」中国「リチウムイオン電池のまま3分でフル充電するわw」
・【テレビ】長嶋一茂 大人気アーティストとの意外な接点告白、自慢に…高嶋ちさ子猛ツッコミ「バカ息子!」 [湛然★]
06:10:29 up 72 days, 7:09, 0 users, load average: 9.72, 11.12, 15.27
in 0.71703100204468 sec
@0.14929294586182@0b7 on 062819
|