>>2
信号機の切り替わるタイミングなんて子供でも分かるだろ点滅してんのに
馬鹿なのか? 車カスさんも歩行者信号が点滅しだすとアクセル全開じゃん?
なんで?
>>9
歩行者信号が点滅してるって事は普通の信号もすぐ黄色に変わるって予期できるじゃん
東京には信号がないのかな? ものすごく信号無視が多いので
見かけたらすぐ写メしてTwitterに載せようかといつも思う
>>9
歩車分離交差点でも歩行者信号しかみてないトンチキが多すぎるしな、よー車に乗れるわ 車道の黄信号みたいな状態と思うけど車運転する奴は黄色なら急いで進むんじゃないの?止まるの?
点滅してても歩いて渡るし(走ると危険)、
エスカレーターは真ん中に立つ(転落の恐れを少なく)
気分がいいよ
横断歩道までは小走りで来て
いざ渡り始めると歩き出すクズ
>>19
後ろのバンパー交換したいから今度それやってみようかな
青から変わった瞬間フルブレーキでいいんだな? >>13
でも兵庫県警って時差信号好きすぎね?
うちの近くでも歩行者信号赤になって10秒後くらいに車用信号変わるところめっちゃ多いぞ >>17
えっ東京ってそこまで加速すんの?
無法地帯かよ恐すぎ >>9
点滅開始してから渡り出す歩行者に対しては容赦なく跳ね飛ばすつもりで行くよなw 横断歩道まで走ってから歩き出すやつ、もうちょい走れよ
>>22
全然問題ない
それでぶつかるようなら後ろが車間とってないのが悪い 車は突っ込んでくるものと思わないと
止まってくれる確率なんてごぶごぶだろ
右左折車を待たせない方向なら半分渡って歩き始めるのは構わんと思うが
人の形の記号を有する青色の灯火の点滅
一 歩行者は、道路の横断を始めてはならず、また、道路を横断している歩行者は、速やかに、その横断を終わるか、又は横断をやめて引き返さなければならないこと。
二 普通自転車(法第六十三条の三に規定する普通自転車をいう。以下この条及び第二十六条第三号において同じ。)は、横断歩道において直進をし、又は左折することができること
速やかに横断を終えなきゃならないみたいね
点滅してるのに、ゆっくり渡り始める年寄りどうにかしろよ
車なんて待たせておけばいいんだよ
小走りする必要なんかない
小走りしだしたと思ったら渡りきる前にスピードを落とす糞老人
スレタイ以外、一切信号機関係ないのに信号機の話ばっかでバカすぎワロタ
黄色の灯火
赤に変わる直前。
一 歩行者は、道路の横断を始めてはならず、また、道路を横断している歩行者は、すみやかに、その横断を終わるか、又は横断をやめて引き返さなければならないこと。
二 車両及び路面電車(以下この表において「車両等」という。)は、停止位置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。
車両の方が若干緩いな
安全に停止できない場合を除くとな
普段チンタラ歩いてるくせに、信号変わりそうとか電車発車しそうとか
エレベーター閉じそうとかだと走り出すバカ
>>29
バカだなーだから免許試験も合格出来ないんだよ
俺は黄色信号に変わった瞬間にフルブレーキと書き込みをしたよな?
安全に止まれなくても後続車に関係なくその場で停止しろと言ってるのがおまえ 子供のころはよく小走りしてたけど、年くって「急いで渡ったところで
別に明るい未来はない」ということに気が付き、まず渡らなくなった
急いで渡る人はきっと希望いっぱいの明るい未来があるんだと思う
少し話がずれるが歩行者信号赤になってから
反対の信号が青になるタイミングは統一してほしい
やたら長くて行けるのかどうか迷う事がたまにある
(´・ω・`)急に飛び出して車を驚かす遊びとか流行らないかな
チビって周りが見えてないよな
見えないからそういう育ち方してしまったか
交差点の横断歩道で待つとき車道に1mぐらい出て待つ人がいるけど
あれ勇気あるというか蛮勇というか
>>2
横断中半分越えたらそのまま横断、手前なら引き返す >>49
大人がそんな小学生みたいなことをすると思うか? 数十人が信号待ちしてる中を堂々と信号無視してく奴いるよな
ガン見してやると絶対こっち見なくて笑える
>>44
大阪府警は黄色で行ったら捕まえる
罠みたいな場所いっぱいあるしな
免許持ってるなら土地土地の警察よく知っといたほうがいいぞ >>46
黄色に変わった瞬間ブレーキ踏むのが大原則だが
あと免許は持っている、見込み違い >>58
ふーん、お前東京でクルマ乗ってんだ
幹線道路で交通整理してる機動隊がいるだろ
黄色と赤で笛の吹き方どうよ? >>58
ヤクザみたら反社会性力めって感じで睨みつけてるわ
って言ってようなもんだな
正しいとか正しくないとかより、争いトラブルに巻き込まれやすいかどうか
別にお前がどうあろうがしったこっちゃないし、どうなろうとしったこっちゃない
ドヤ顔での自分語りは気持ちいいのかもしれんが よく分からんけど歩行者用信号が青点滅なら
車用信号は赤なんじゃないの?
赤になる前に横断歩道に乗ればセーフと思ってるやつ結構多いよな。
走って横断歩道に入って、赤になってるのに歩いてるやつ見るとバカじゃねーのと思う。
>>65
いやいや都心の人通りの多いところだと点滅でも赤直前まで9割の人が小走りでかけてくぞ?
>>1はぜってー黄色でもアクセル全開してるだろうよ
このクズタバコ >>63
なんでそうなる
歩行者信号点滅してから車用が黄色→赤が普通
歩車分離信号は除く >>59
交通機動隊かな
気に留めてないなぁ
たまにお巡りさんがやってるのは歩行者用信号に対してだな >>66
走ったまま横断歩道抜けるならまだ分からんでもないけど、
歩行者用信号が点滅してる横断歩道に入った瞬間に歩き出すやつ、
あれは本当にわからん。 >>69
それは俺もわからん
とりあえず庭タバコくそうぜえしね >>68
で、お前は行っていいの合図に急に停車する訳か
本当に免許証持ってんのかよw >>72
車は急には止まれないって聞いた事ないか?
空走距離でヤフるなりググれ >>73
同じ速度で走っていた車同士がぶつかるかどうかは空走距離で決まるので、制動距離は関係ないんですよ
前の車がブレーキ踏んだことに気づいて踏むまでの時間ぶんの車間があればいい
20m程度では スマホいじってて動かない姉ちゃんいてそのまま左折したら切符切られたよちくしょう
>>58
少し違う
前方の信号が黄色に変わることを予想して(青の時点で)緩やかに減速を開始して停止線で停止した直後に黄色に変わるのを待つのが正しい >>2
点滅始まってからは渡ってはいけない
渡り始めた後に点滅始まったら速やかに渡りきるか、速やかに引き返すかしないといけない 2chの前身は交通違反の揉み消し方だったんだけどな
自動車は赤になってから右折始めるのやめろよ
分離式で歩行者青になってしばらくしても、横断歩道上を自動車が通過し続けて危険なんだが
歩道橋あるのに横断歩道ない交差点をちんたら歩いてる歩行者ははね飛ばしていいですか?
横断中あと三歩で対岸に到着しそうでも
信号が点滅したらダッシュで戻れバカモン!
今歩行者の信号機の時間が短縮されまくって
車を通す時間のほうを長くしているって気が付いているのか
老人や女性の足ではひと信号が間に合わないぐらいに短いんだぞ
いますべての信号機は車を通すほうに時間をおいて
人は二の次になっている
スクランブル交差点で歩行者の番なのに
ちょっと出て来ちゃう車の方が100倍恥ずかしいと思うで。
引き返したくないから、とりあえず半分行けば自分的にはセーフ
あとは歩くだけ
まぁ自動車側も信号が黄色になったら加速して通過しようとするからどっちもどっちなんだよ
最近はサイレン鳴らした救急車が通ろうとするところにわざわざ小走りでタイミング合わせたように前を通って減速させるのをよく見るな
>>5
わざとかどうかはおいといて、渡ってる途中に点滅になった場合は速やかに渡れとしか法令にないので、走る必要はない >>44
大阪は日本じゃなくて韓国だからな
韓国はそうなんだろ >>54
信号のない横断歩道の話になると湧いて来る、歩行者優先主義者がやるんじゃね?
5chのスレでID赤くするために命懸けでアフォなことする奴いるだろ? 歩行者を見下すのは勝手だが
歩行者がどんなひどいおいたをしていようと道を譲らなくてはいけないのが自動車
そもそも直進と右左折の車と歩行者(自転車)が交わる通行帯を同時に通行させる信号システムが宜しくない。
どの交通者がどのタイミングで優先かいまいちよくわからなくなるようなシステム→事故の元。
渋谷スクランブルみたいに歩行者のみの時間を設けたり、車の右左折のみの時間を設けたりしたほうがいい。
>>100
> 歩行者を見下すのは勝手だが
> 歩行者がどんなひどいおいたをしていようと道を譲らなくてはいけないのが自動車
いや、高速道路の本線車線上をうろついている歩行者には譲れんでいいだろ? 交差点で車と人の動きをいつも観察してるけど
やっぱ車カスの赤信号後に交差点突っ込んで来て右左折するのが
一番危ないな
日中は30-50代のババアのミニバン、セダンに多い
夜はバカそうなおっさんのミニバン、セダン、SUVに多い
土方のトラック、タクシー、介護のワゴン車も多い
信号が黄色に変わったら、アクセル踏み込むのと一緒だろ
車も黄色は余裕で突っ込んでくるし
その後の赤も数秒突っ込むだろ
信号無しの横断歩道は止まらないし
>>103
高速で事故って車から降りた人轢き殺して良く捕まってるやん >>29
問題あり捲り、過失相殺で自分も何割か喰らう。
完全停止状態で、後続車が当たる確率は限りなく低い、停止前に当たれば、ブレーキ踏んだ方も悪いになる、後方確認不足になるから。 別にそれくらいならいいわ
曲がる車両がいるのに赤信号スマホ見ながら堂々と渡るサルに比べりゃマシ
歩行者信号が点滅ならば横断を開始しない。
途中点滅になった場合道路中央に達してなければ引き返す。
道路中央に達していれば速やかに横断を終わらせる。
別に引き返す必要はないだろ
横断開始直後とかでなければ
止まって向き変えるロス考えたらそのまま進む方が早いし、車道側が青にならないうちに無理して渡りきる必要もない
信号無視扱いにもならん
>>19
黄色は止まりなさい
赤は止まれ
青は進んでもよい
ちなみに、赤信号で停止線を超えた時点で(止まりきれず停止線を超えて止まっても)信号無視 【速報】タダで500円を貰える
@スマホのApp Storeから「pring(プリン)」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録(銀行の口座が必要です)
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する
C応援コードを登録する [AcjLfK]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい 信号が青に変わる。
自分は左折で停止中。
歩行者がスマホ夢中で信号に気づかず。
後方の左折車にクラクション鳴らされる。
>>19
黄色どころか、赤になっても、横の信号が青になるまで0.数秒あることをいいことに
交差点に突っ込む車の多いこと・・・ 歩行者信号点滅してるのに渡り始める歩行者は確かによく見るわ。
でもなあ、歩行者信号が赤→青になったタイミングでもまだ車が通過してるのも日常茶飯事。
その分渡り始めるのも車の通過終わるまで待たなきゃいけないんだわ。
車は車でギリギリまで通行するし、歩行者は歩行者でギリギリまで通行する。
お互い様だな。
ひけるもんならひいてみろと言わんばかりに
クズが赤になってもゆっくり渡ってるからな
そのクズ一人のせいで左折の車が一台しか行けず
車の流れが悪くなり最悪渋滞起こす
クズ歩行者が一番悪いんだけど
歩行者用信号が赤になってすぐに車用の信号を黄色に変えないで少し時間をおけよ
>>125
こういうのが乗らなくなれば道路も空くのにな
意地張って乗り続けてるからいつまでも渋滞してる
賢い人から先に乗らなくなる 走れば赤になる前に渡りきれるかな、、ってときでも左折車いると諦める
クラクション鳴らされるかもってビビってしまう
信号無視してる歩行者は轢いてもいい法律を作ればいいんじゃね?
そうすれば全てが円滑になる
点滅して小走りは許容出来るが赤になってるのにのたのた歩いてるのは轢き殺して良いだろ
てか青になった瞬間左折始める糞みたいな運転手どうにかしろよ
あと、歩行者に脅しをかけるように横断歩道ギリギリまで曲がって待機するくずも多い
歩行者いるのなら、歩行者用信号赤になって歩行者が完全に捌けるまで我慢しろと
> しかも半分渡った位で歩き始めるカス
反対側がもう青になってるのにな、悠々と歩いてやがるよ
周りを見ない馬鹿女に多い
小走りで駆け抜けるなら許す!
小走りで横断歩道まで来て歩いて渡る人はなんなの?
おばさんに多い行動だと思うんだが、最後迄走り切らずにちょっと小走りして急いでますアピールする人が多い
>>134
いや、歩道上は小走りでもいいけど、横断歩道上を小走りするのは危険だよ
歩くのが正しい おれハマーだけど、そんな奴にはクラクションだよ。危ないからな
歩行者にキレる奴ほど車降りたらマナーの悪い歩行者になりそう
>>5
横断歩道上の歩行者と交通事故など洒落にならないからな 赤になるまでに渡り切れるならよかろ
そうでない奴は死ね
クズでもなんでも歩行者にイラつくような心理状態は危険だな
支那韓国の道路がクラクションで騒々しいのは
他者に非寛容な民族性だから
>>5
わざとじゃなくて普通歩くだろ歩道なんだから
走った方が危ないぞ >>4
スマホ見ながら渡ってるやつもそう
純粋な日本人なら絶対やらない 小走りするなら良いだろ。この前、俺の前で立ち止まって右の車線にいたタクシーを停めた女よりははるかにマシ。
左折レーンにずらっと車が並んでいるところを信号が変わっても悠然と歩くおばさん
>>147
そんなのは全国どこにでもいるよ。
ひどい地域は赤になってから横断を開始する。
しかも、走ったりしない。 小走りする良心的な奴はほとんど居ない
大抵は何食わぬ顔で歩いてるアホばかり
小走りして人を追い越して前に出て、渡り終えた所で急にゆっくり歩く奴
ほんと邪魔
轢けないだろ?で小走りなんてしない方が多い
銀座四丁目とか自分の速度分からないの?ってのが多い
あそこほど拡声器であれこれ注意される場所もないだろう
>>1
これはルールを厳密に守るかわりに自分の命や半身麻痺になるリスクとバーターなんだよね
少し前にもあったろ時速100キロで歩道に車が突っ込んで三人死亡
待ってたら死ぬリスクが高まってる
歩行者は交通弱者だから自分の身は自分で守れ俺は乙武さんみたいな生活は嫌だ
かえって社会的な負担になるわけだからよく考えよう 歩行者信号が点滅になって急いで渡り始める歩行者や自転車
×
黄色信号になって急いで交差点に侵入して右左折する車
=
渡ろうとしてんのにガン無視で突っ込んで来る車のせいで待たされて点滅し出すのはよくある
赤になってから渡り始めるやつが最近多い
子供の教育にも良くないからしっかり取り締まって欲しいわ
赤になっても駆け込んでくるボケ歩行者はいるけど、渡ってる最中に赤になってしまった人は【残留歩行者】と知って別に気にならなくなったわ
ええよーゆっくり渡りんさいやって気持ちやな
スマホ見ながら歩いてるボケは渡りきってから画面見ろカスと思うけどねw
歩行者信号は短いんだから大目に見ろよ
つうかお前ら車カスの信号が長すぎ