◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

外国人が増え続ける京都、日本人観光客の減少が深刻化 YouTube動画>7本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1554463265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:21:05.20ID:jYeEOTy10?PLT(13121)

 京都市の主要ホテルでは、2018年も外国人宿泊客の増加が続き、地震や台風による影響は限定的だったが、
関西空港を利用するアジアからの訪日客が多くを占める大阪では台風による関空閉鎖の影響が大きかった。
京都ではこうしたリスクを念頭に、減少が続く国内客も含めた多様な地域構成を模索する動きが広がっている。

 英国のホテル市場調査会社「STR」によると、平均客室単価に客室稼働率を掛けて算出する客室収益指数「RevPAR」の
18年の対前年比伸び率は、大阪がマイナス7・7%と収益の悪化が目立ったのに対し、京都はマイナス0・2%にとどまった。

 背景の一つには、京都を訪れる訪日客の地域構成の多様さがある。訪日客全体ではアジアが85・7%、
関空を利用する訪日客はアジアが92・0%に達する。今回調査対象となったホテル52施設の18年の宿泊客地域別構成比は
アジアが58・8%で、欧州や北米などアジア以外の地域が4割超を占める。リーガロイヤルホテル京都(下京区)は
「京都は成田空港を使って入国する欧米からの訪日客が多く、関空閉鎖の影響は受けにくい」とみる。

 一方、土台である国内の観光客は地震や台風の影響を除いても減少傾向が顕著だ。昨年は地震や台風の影響がない
5月以前でも国内からの宿泊客は前年割れしている。

 京都ブライトンホテル(上京区)は訪日客の割合が約35%で、内訳は欧州や東アジアが3割ほど、北米が2割ほどを占める。
構成比について「国内のリピーターや常連客にゆっくり滞在してもらえるようにしたい」と訪日客の割合は30〜40%程度を維持する考え。
京都ホテルオークラ(中京区)も、訪日客の割合を現状の30%程度を維持しながら「国内の人口減少を踏まえ、東南アジアやオーストラリア、
ヨーロッパへのセールスも強化して多方面からの集客を目指す」とする。

 今回の調査では、宿泊客数でイタリアが前年比36・9%増となったほか、スペインが同26・2%増、フランスも同15・5%増となり、欧州の伸びが目立った。

全文
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190405000145
2名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP]
2019/04/05(金) 20:21:43.48ID:DohCpNet0
無理だろ
3名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2019/04/05(金) 20:22:37.31ID:m4Yqh/QN0
害人だけいりゃ充分だろ
4名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]
2019/04/05(金) 20:22:37.75ID:OKsPo0hT0
観光地で夜出歩いてるの外国人だらけで
日本にいる雰囲気じゃないよな
5名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 20:22:38.85ID:OtahE0lE0
行きたくないもん
6名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MY]
2019/04/05(金) 20:23:06.51ID:WGHtWOEe0
> アジアからの訪日客

大部分が支那畜とチョンな
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2019/04/05(金) 20:23:23.92ID:TcdfpRa/0
もう高すぎて国内旅行も厳しい
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ZA]
2019/04/05(金) 20:23:35.54ID:VhEddCKJ0
>>2
中国「一帯一路」の拠点都市、重慶が凄すぎて訪中日本議員団驚がく

中国「一帯一路」の起点、重慶は上海・香港・マンハッタンを足して2で割ったような巨大都市だった!=日中企業の協業を期待―超党派国会議員団驚く

先月、超党派の国会議員で構成する「日中次世代交流委員会」の伊佐進一事務局長・衆院議員が一帯一路の基点である重慶市(人口3800万人)を訪問。

重慶市の印象について伊佐氏は「上海と香港とマンハッタンを足して2で割ったような大都会だった」と指摘。この中西部で急速に発展するこの地域で、「日本企業との協業が期待できる」と強調した。

画像
外国人が増え続ける京都、日本人観光客の減少が深刻化 	YouTube動画>7本 ->画像>5枚
外国人が増え続ける京都、日本人観光客の減少が深刻化 	YouTube動画>7本 ->画像>5枚
外国人が増え続ける京都、日本人観光客の減少が深刻化 	YouTube動画>7本 ->画像>5枚
9名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:23:36.29ID:h+jX69dM0
国内客だと日帰りで大した金落とさない奴も多いから
地元政財界的には高い宿泊料落としてくれる外人客の方がいいんじゃね
10名無しさん@涙目です。(福岡県) [RU]
2019/04/05(金) 20:23:52.70ID:j4v2HoVs0
望みが叶って良かったね
11名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:24:04.08ID:CrVBFQMC0
なんかオチのないはなし
12名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/05(金) 20:24:13.19ID:4mMRXn3u0
外人っつっても中華だろ
あいつらがいたら風情もあったもんじゃないからな
行かんわそりゃ
13名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/05(金) 20:24:32.91ID:ru6oL73T0
観光地にもキャパシティあるしな
他に流れるわ
14名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:24:46.83ID:LzNVf+4O0
ニセコで喫茶店やってるババアも外国人様様、日本人は来なくていいとかホザいていたし、これでいいんじゃない
15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/04/05(金) 20:24:49.21ID:PGuNyVyO0
金沢の方がいいわ
16名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/04/05(金) 20:25:27.75ID:0AVPc/+F0
外国人は気まぐれですからね。
「京都が過密で泊まれない」と
スマホで今後は
情報をキャッチして
外国人客は
京都にあまり訪問しなくなります。
17名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]
2019/04/05(金) 20:25:58.88ID:NuygH+oZ0
外人相手にせいぜい稼いでください
18名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 20:26:01.57ID:zXNfJ7b20
もう外国みたいだよ 外国人いすぎて
19名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2019/04/05(金) 20:26:06.51ID:0+OEK2wY0
京都行くなら奈良の山奥でも行くわ
20名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
2019/04/05(金) 20:26:20.13ID:KzKyWWdr0
京都はお墓参りで行く所。お参りしたら飯を食ってさっさと帰る。
21名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2019/04/05(金) 20:27:28.84ID:qvr1tdMQ0
行ってもぶぶ漬けなど嫌がらせされるから行きません
22名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/05(金) 20:27:34.38ID:4mMRXn3u0
都内も外国人だらけだな
23名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]
2019/04/05(金) 20:28:14.18ID:AdP3VhXg0
街並み汚いからがっかりしてるだろうな
看板関係はマシだけど
24名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2019/04/05(金) 20:28:30.35ID:51f0hoEz0
移民も...
25名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR]
2019/04/05(金) 20:28:33.00ID:Khn3mbct0
京都大好きで10年位前まではけっこう行ってたけど
今は混んでるっていうから避けてる
26名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 20:29:22.57ID:TRtFZYzV0
日本人を増やしたかったら外国人は減らすしかない
そして多分もう遅い
27名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]
2019/04/05(金) 20:29:32.04ID:6Y8kcPRbO
ずっと何年も外人が来るわけないのに外人特化してるのがあほなんだよ目先しか見ずに商売してたらすぐ終わるわ
28名無しさん@涙目です。(北海道) [BR]
2019/04/05(金) 20:29:51.17ID:fkH97yCm0
ちょっとした遠出でも外人の居ないトコロへ行く
特に中国語が聞こえてくるとウンザリするから
29名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:29:52.36ID:69beounK0
マイナー観光地でさえ外国人来てるな
30名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/05(金) 20:30:27.50ID:EDZ7tZSa0
もう和束にまで観光しにきとったわ白人
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [GB]
2019/04/05(金) 20:30:38.54ID:0q7NWX65O
(´・ω・`)混むの嫌なんで
32名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:30:41.03ID:txfQBd6v0
>>12
記事読んだか?
チャイナ以外が多いから関空閉鎖の影響はあまり受けなかったって記事だぞ
33名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 20:31:20.02ID:kNkxg2Kl0
もう京都は外国人専用観光地でいいやん。
修学旅行も他に振り分けよう。
四国とか困ってるんだろ?(´・ω・`)
34名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:31:31.44ID:txfQBd6v0
記事の本文には日本人観光客の減少が深刻化なんて書いてねーぞ
35名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/04/05(金) 20:32:05.62ID:LIGATXVz0
>>27
でも日本人も超シブチンばかりで文句だけは一流らしいぞ?
ま、らしいぞ?というだけの話だがな
36名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/04/05(金) 20:32:40.76ID:dAJlbOGk0
>>22
旅行か住みついてるかで
また違ってくるな
37名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:33:35.27ID:Mvxz10LJ0
むしろ世界の観光地に比べたらまだまだ少ないやろ
特に欧米人が少ない
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ZA]
2019/04/05(金) 20:33:55.03ID:xktoWWep0
ガラガラガラガラ中国人のスーツケース軍団がうるさすぎるんじゃボケ
39名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
2019/04/05(金) 20:33:55.89ID:Cc06fxap0
7-8年前京都1人旅行
東横インに8000円くらいで泊まれた
ラッキーだったなもう予約難しそう
40名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:34:21.55ID:txfQBd6v0
>>28
チャイナの比率は京都より北海道の方が明らかに多いぞ
小樽とか富良野のチャイナ率の高さは異常
41名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/04/05(金) 20:34:23.65ID:Rx6tTPAO0
観光客来なくなったらなったで、これまた深刻だと言うくせに
贅沢な悩みなんだよ
やっぱ天狗になっちゃ駄目
42名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:35:16.71ID:txfQBd6v0
>>15
金沢も外国人だらけじゃん
43名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
2019/04/05(金) 20:36:48.90ID:5CUILNpZ0
京都にはトンポがたくさんいるニダヨ。ウトロの街を案内するニダヨ。
タダじゃないニダヨ。
44名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 20:37:07.04ID:BI2QEDg50
日本の旅行とかクソ安いわな
宿泊費も飯も全部安い
値段は後進国並でサービスは先進国だもの
もっと金取るべき
45名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:37:42.88ID:uQGtfYsx0
むしろ無理に行かなくてもいいんじゃね
46名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:37:51.14ID:txfQBd6v0
>>37
まじな話これ
ここ数年で何ヵ国行ったけどチャイナが金持ったのとLCCの影響で世界中が観光客だらけの町ばっかりなってる
ただ日本はもうちょい観光客から金とって住民に還元できる形を作るべきだわ
47名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:38:19.56ID:uliBJNos0
外人の多いから
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:39:38.00ID:sR2fAdxW0
奈良じゃダメなんですか?
49名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:40:12.47ID:naPJxdTH0
明日は土曜と花見で酷いやろなぁ・・
すし詰めの電車やバスに乗ること考えるだけで行く気失せるだろ。
普通の人はw
50名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 20:40:33.01ID:6wHsvvcL0
シナチョンが糞尿まき散らして京都の悪臭がすごいってマジ?
51名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:41:19.73ID:YIe1PJlV0
>>48
鹿が臭い
飯がうまくない
まともなホテルが奈良ホテルしかない
夜にしまる店が多過ぎて飲みに行く場所がほとんどない
良くて大阪から日帰りだろ
52名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:42:43.99ID:YIe1PJlV0
>>39
ホテルの建設ラッシュが続いてて一泊5000円で泊まれる新築ホテルがでてきたぞ
53名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/04/05(金) 20:42:54.45ID:r5nT92hn0
京都売ります
54名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:43:06.68ID:Erm+lv/10
京都は最悪。自分のためにならん施設は全部洛外へ。

観光客は欲しかったんでしょ?
注目されなくなったら怒るくせに。少々困っとけ。
55名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:43:46.89ID:Uh0+97p10
修学旅行以来行ってないな
56名無しさん@涙目です。(catv?) [SE]
2019/04/05(金) 20:44:30.74ID:S4zgiUGG0
円安で中国人の植民地
57名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 20:44:48.28ID:SI9KVVK+0
>>48
奈良か普通にいい
京都なんか人大杉で観光なんかできんやろ
58名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/04/05(金) 20:45:28.66ID:4Iw8Jmgb0
外国人を見に行くか
59名無しさん@涙目です。(宮崎県) [JP]
2019/04/05(金) 20:45:47.70ID:UMUn9IYK0
別府温泉は近いし毎年のようにいってたが、特亜が増えていかなくなったわ
マジ無理
60名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:46:20.30ID:txfQBd6v0
>>56
さっきから言ってるけど記事読んだか?
チャイナ割合が比較的低いから関空閉鎖の影響あまり受けなかったって記事だぞ
61名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/05(金) 20:46:23.58ID:ru6oL73T0
奈良は観光はいい
宿泊施設の問題があるから潤うかどうかは知らんが
62名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:46:58.77ID:uQGtfYsx0
中国人の庶民が日本は物価安いって言ってるんだから
時代は変わったねえ
63名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 20:48:02.33ID:0kaIuIzl0
>>61
奈良が良いとは絶対おもわん
鹿が臭いし飯がまずい
ホテルもまともなのがない
奈良も外国人結構いるしな
64名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:48:18.17ID:LzNVf+4O0
>>48
宿泊キャパシティが絶望的に少ない
見所の多さと収容力が釣り合ってないのがもったいない
65名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2019/04/05(金) 20:49:38.18ID:LIGATXVz0
奈良には奈良健康ランドという東大寺や法隆寺といった歴史的寺社を凌ぐ観光名所があるだろ?
66名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:49:40.27ID:LzNVf+4O0
俺もここ数年遠出してないけど、好きな観光地も変わってるのかな〜
昔は広島長崎あたりにちょっといたくらいだったんだが
67名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/04/05(金) 20:49:53.52ID:9wJSkJnH0
嫌なら伝家の宝刀ぶぶ漬けを振る舞えばいいだろ
68名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:50:01.88ID:LzNVf+4O0
>>65
ネタだと思うけど、そんなすごいの?
69名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2019/04/05(金) 20:51:12.93ID:/cYMOTY20
>>9
京都は日帰りでも行かなくなった@神戸民
70名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:51:13.23ID:RE56POEN0
シナチョンだらけだとうるせーわきたねーわ危険だわで日本人がいくわけえぇだろ
71名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:51:55.52ID:txfQBd6v0
>>69
大阪になってんぞ
72名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 20:52:04.16ID:SI9KVVK+0
>>65
奈良ドリームランドも復活させたらええのにな
今だったら中国人がわんさかやろ
73名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]
2019/04/05(金) 20:53:18.25ID:PCKHvoLp0
旅行するほど時間や金のある人が少ないんだよな
あと未婚率上がってお一人様も増えてる
旅行なんて大体誰かと行く場合が多いからなあ
74名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
2019/04/05(金) 20:53:54.72ID:Rgeb4Sdz0
京都は修学旅行多いからJCの生足見るにはいいんだよな
75名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/04/05(金) 20:54:32.87ID:SBv+yE6m0
チャンコロしかおらんw 在日とチャンコロばっかの京都w
76名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:55:46.22ID:I5XRKRlr0
外人が増えすぎた所は日本人から出て行くからな
77名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:56:20.67ID:mZAuQ9/E0
日本人が減ってるのは違う理由
78名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/04/05(金) 20:56:40.56ID:SBv+yE6m0
奈良は部落が多すぎて草
79名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 20:56:43.31ID:SI9KVVK+0
奈良か絶対ええわ
今時京都観光する奴は中国人と田舎もん
80名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/04/05(金) 20:57:20.32ID:txfQBd6v0
>>75
記事を読みなさい
チャイナの比率がそんなに多くないから関空閉鎖の影響をあまり受けなかったって記事
81名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
2019/04/05(金) 20:57:30.35ID:Rgeb4Sdz0
>>76
仕方ないよな
外貨を落としてもらってるわけだから
我慢しないとね
82名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]
2019/04/05(金) 20:57:58.33ID:lf7PeFNk0
>>74
そんなん千葉でも見放題だろ?
83名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
2019/04/05(金) 20:58:23.18ID:WtrBgd2R0
忍野八海とかチャイニーズだらけだったな
84名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 20:58:34.17ID:0kaIuIzl0
>>79
奈良がいいはずねーだろ
鹿は臭いし飯はまずい
まともに泊まる場所もねー
夜に遊びに行く場所もない
買い物もできん
85名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
2019/04/05(金) 20:58:59.68ID:5HXCj3wU0
奈良に行こう
86名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 21:00:57.38ID:SI9KVVK+0
京都好きは田舎もん
87名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:01:14.19ID:Lcf4JP1U0
バスの1日フリーパス値上げしろよ
都内の満員電車並みの混雑に修学旅行生まで乗ってくるのもう無理
88名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 21:02:49.78ID:SI9KVVK+0
せやな、京都のバス混みすぎやな
おまけにタクシーもマナー悪い
89名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:03:16.30ID:MPK6tj0A0
京都大好きなんだけど10年近く行ってない
行く気にならなくなった
90名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/04/05(金) 21:05:38.41ID:Ykz8YMuj0
>>37
欧米人は何故か広島で見るな
91名無しさん@涙目です。(宮城県) [NZ]
2019/04/05(金) 21:05:54.45ID:dXbDOpeR0
関空閉鎖の時京都出張してたけどホテルはいつもより空き多くてグレード高めのホテルも安くなってた
92名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/05(金) 21:07:53.97ID:/vanUWXB0
地元民が人が多すぎて情緒もなにもあったもんじゃないって嘆いてたのをTVで見た
93名無しさん@涙目です。(北海道) [IN]
2019/04/05(金) 21:09:32.12ID:38hGHnBK0
最後にバブルが去って終了のパターン入りました?
94名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
2019/04/05(金) 21:10:30.84ID:oK9F8Bym0
>>1
外国人と日本人の両立は無理だろ
外国人に専念することだな
日本人は諦めろ
95名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP]
2019/04/05(金) 21:14:35.31ID:2tpa68gr0
高い
中国人だらけ
所詮日本
96名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
2019/04/05(金) 21:18:19.13ID:ZSFbSypo0
じゃあ日本人観光客が増えている地域ってあるの?ねえだろ
97名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/04/05(金) 21:19:20.47ID:Rx6tTPAO0
>>74
あれが一番の外観を壊してる
98名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/04/05(金) 21:19:55.45ID:CSB7IB+V0
とにかく交通の便が悪くて疲れる
リピーターがどれだけいるかわからないけどそんな何度も行きたいもんかね
99名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2019/04/05(金) 21:20:36.67ID:HjRCY2eI0
>>91
アホのマスゴミは
東京⇔京都を白人が往来するのを
日本のゴールデンルートにしたいから
事実と違っても気にしませんよ
100名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/05(金) 21:21:14.00ID:TcmvSDVO0
シナチョンがいたらもうそれだけで萎える
チャンコロは頼むから韓国行ってくれ
101名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
2019/04/05(金) 21:22:19.97ID:Z7sJ5ulw0
京都方面行くなら若狭の海沿いの民宿行くわ
102名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:24:47.61ID:kNusLu8J0
>>76
新宿とかも、ガイジンさんだらけの場所は日本人も寄り付かなくなってるからな
103名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:25:27.56ID:TDObk6W90
京都は日本人からも白人からも避けられているからな。白人は京都に飽きて今まで日本人しか知らなかった地方の田舎に向かい出している。
104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:25:36.62ID:kNusLu8J0
>>48
奈良ってなんで宿泊施設誘致しないの?
105名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:26:49.91ID:TDObk6W90
>>59
俺も10年前は何度も行っていたけど今は無理
106名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
2019/04/05(金) 21:28:07.05ID:xEVbbgTE0
>>104
今、高級ホテルの誘致やってるらしいよ
でも外国人観光客って高級ホテル泊まるのはごく一部でしょ
107名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:28:10.64ID:/qFaAnmb0
行こうと思ってたがやめた
外人はこれからも増えるだろうからこりゃもう一生行かねえかもなあ…
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/04/05(金) 21:29:10.11ID:ZbDR6R7S0
嵐山なんて最悪
109名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:29:24.74ID:TDObk6W90
>>99
ステマはネットのおかげで通用しなくなったから無理じゃね?
110名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:29:52.95ID:pzrlOzdQ0
若者の京都離れ
111名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR]
2019/04/05(金) 21:30:42.56ID:FENsk2U40
でも市内の有名所以外はがら空きなんだよな
112名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2019/04/05(金) 21:30:45.24ID:fG7Tqc3n0
黄色人種がいっぱいいるから外国人かどうかはぱっと見ではわからなかったな
113名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:31:03.58ID:TDObk6W90
>>90
厳島神社と原爆ドーム
114名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/05(金) 21:32:19.15ID:sb4ftZKO0
京都のホテルの値段めちゃくちゃだしなあ
ゲストハウス的なところで8000円とかアホかと
115名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:32:45.21ID:G+ZEt/2u0
>>113
水上の鳥居が見たけりゃ高島の白髭神社でいいのにって思うけど、あの観光客数の圧倒的な差は何なんだろうな
やっぱ歴史の重みなのか
116名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:33:17.44ID:TDObk6W90
>>96
田舎は増えているだろ。九州は日本人が結構戻って来ている。もちろん観光地ごとに勝ち組負け組があるけどな。呼子は観光する所がないけど日本人が滅茶苦茶多いぞ。
117名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2019/04/05(金) 21:34:54.69ID:HjRCY2eI0
>>109
とっくに無理と分かってるのにまだやってるからアホなんですよ
118名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 21:36:01.10ID:Pt7gx+/90
去年は地震や台風あったが
実感としては減ってない
むしろもっと減らせ
市民は還元もないし迷惑なぐらいだろ
119名無しさん@涙目です。(庭) [RS]
2019/04/05(金) 21:37:03.48ID:Wred2LpL0
もう京都には行かないと決めている
120名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:37:04.97ID:TDObk6W90
>>115
違う。海外での知名度が圧倒的に厳島神社が上。トリップアドバイザーなどの海外旅行サイトだけでなく個人のブログやYouTubeでもガンガン紹介されているから。日本にしかない風景でしかもスケールが大きいと外国人は喜ぶ(伏見稲荷の千本鳥居とか。)
121名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:38:18.76ID:/qFaAnmb0
>>120
厳島神社の鳥居はめちゃクール!カッコイイ!ってことで外人に人気らしいと5時に夢中という番組で見た記憶がある
122名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2019/04/05(金) 21:38:35.80ID:rvChPHSi0
古都が売りなのに外資に土地売りまくって最早趣無し
残されたのは性根の腐った京都人だけ
123名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/04/05(金) 21:38:54.37ID:TRU8XCbT0
だってもう日本じゃないもん
124名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/05(金) 21:39:21.71ID:s9FfhCZu0
国策なので粛々と受け入れるよーに
125名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 21:40:25.06ID:Pt7gx+/90
英国のホテル市場調査会社「STR」によると、平均客室単価に客室稼働率を掛けて算出する客室収益指数「RevPAR」の
18年の対前年比伸び率は、大阪がマイナス7・7%と収益の悪化が目立ったのに対し、京都はマイナス0・2%にとどまった。


印象操作すんな
大阪が極端に減ってんじゃんw
126名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:40:44.80ID:42ssQbMI0
小さな路地まで支那人の大群
先斗町とか風情もへったくれも無い
しばらく京都は無いわ
127名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 21:41:01.42ID:SFE7ZR6s0
奈良も今や外人だらけ
128名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:41:19.72ID:yq7N6Jje0
京都のタクシーが最高に態度悪かったので二度と行かん
129名無しさん@涙目です。(カンボジア) [HK]
2019/04/05(金) 21:42:08.56ID:911+XRtv0
【速報】タダで500円を貰える    
外国人が増え続ける京都、日本人観光客の減少が深刻化 	YouTube動画>7本 ->画像>5枚  
   
@スマホのApp Storeから「pring(プリン)」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録(銀行の口座が必要です) 
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する 
C応援コードを登録する [AcjLfK]    
  
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい
130名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:42:44.53ID:K1GyrrmK0
大阪と神戸京都は仲が悪いから
なぜか大阪は奈良をべた褒めし
神戸と京都は互いに神戸京都を誉めあう
131名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:43:16.84ID:yq7N6Jje0
5000札しかなかったからいいですか?と聞いたら
釣りなんて無いわとか宣いやがって
断り方でも他にあるだろと言うか
友達に出してもらったから良かったが
132名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 21:45:01.47ID:l9vht2b90
花街でも昨今はひとりの旦那だけで芸子を囲えなくて、帯旦那とか笄旦那とか、複数の旦那がついて共有されてる芸子も増えてきてる。
中国人が旦那で水揚げされる舞子が出るのも時間の問題だろう。
133名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/05(金) 21:45:07.41ID:sb4ftZKO0
>>130
神戸が大阪を一方的に敵視してるイメージ
市長が神戸は大阪のベッドタウンにはしないとか吠えてるし
134名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:45:15.81ID:73O7dXc+0
京都市民だが
普通の市民は観光客は迷惑なだけ
市民の大半は観光業に関わりがない
数パーセント
135名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 21:45:31.80ID:SI9KVVK+0
奈良はええぞ、鹿はかわいい
京都は支那人だらけで今じゃ糞
136名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:45:35.44ID:TDObk6W90
>>125
ホテル建てまくったからな
137名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 21:46:13.12ID:8kpU+5pt0
京都市に泊まる外国人と日本人の比率が逆転、平均客室単価は2万5000円超えに、中東市場が急伸 −2018年4月調査
https://www.travelvoice.jp/20180607-112175


やはり外人だろ
138名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:46:35.22ID:yq7N6Jje0
そのタクシーの態度には神戸在住の友達とその奥さんとその友達も驚いてた
139名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 21:46:43.00ID:H7tp4bmY0
>>132
そのための一見さんお断りだろう
140名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/05(金) 21:47:45.00ID:sb4ftZKO0
先斗町のあたりもずいぶん変わったよね
141名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 21:47:52.03ID:Pt7gx+/90
>>130
ほんとそれ
大阪の書き込み見てると
京都を下げて奈良が〜って書き込みよくみる
わかりやすいわ
142名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/04/05(金) 21:48:16.36ID:u1q3408e0
外人はマナーとかモラルとか皆無だから外人が居るところは日本人はいなくなるよ
143名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 21:48:21.14ID:SI9KVVK+0
>>138
京都のタクシーは乗っても糞だが京都で運転してたら割り込みはするし急に止まるし糞すぎる
144名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2019/04/05(金) 21:48:24.09ID:HjRCY2eI0
>>136
今年も1万室増えるそうだ
145名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:49:17.06ID:TDObk6W90
>>121
阿蘇の上色見熊野坐神社とか阿蘇の超山奥でレンタカーで何時間も走らないと辿り着けないのにインスタで紹介されてから外国人が激増した。恐らく日本でもトップクラスに有名な場所になった。
146名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2019/04/05(金) 21:49:47.45ID:mjtzFtmv0
>>129
これは知ってた
147名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 21:50:21.03ID:l9vht2b90
>>139
紹介があれば呼べる。
手順も踏むから、一度読んで即水揚げとはならないが、そのうち中国人が旦那の芸妓が出てくると思うよ。
148名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:52:55.56ID:NL+OgTWt0
>>1
外国人が多過ぎて落ち着いて観光できない
京都人の意識が応仁の乱の頃から変わっていないため、日本人の旅行客を田舎者と蔑んでいる
149名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 21:53:40.98ID:GeUdYkXQ0
大阪も京都も爆発的にホテル建設ラッシュで増えたけど
神戸はどうなのはてな?
150名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 21:54:57.34ID:Pt7gx+/90
市民は観光客増えても誰も喜んでいない現実
金沢行け金沢
151名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:56:08.90ID:EoFypOTy0
市バス乗れない
152名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 21:57:13.96ID:DQkYvuSw0
奈良の明日香村とか山之辺の道とか葛城古道は外人が少なくて良いな
153名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
2019/04/05(金) 21:57:59.33ID:oK9F8Bym0
>>150
市民のほうが金沢に引っ越せばいいだろ
154名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/04/05(金) 21:58:00.91ID:Iuga1O3y0
でも人口激減する京都
155名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 21:58:05.04ID:JwIUs+Av0
大阪と一緒でそのうち飽きるだろ
156名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 21:58:20.46ID:DQkYvuSw0
白人女はタンクトップにピチピチのホットパンツとか裸みたいな格好してるのが良い
157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/05(金) 21:59:06.67ID:P7qnoKcN0
いいじゃん 
京都生物とかいう
下等なクソ共の皮肉が通用しないんだろ?


そのまま滅亡させられた方が 平和のためになるわ
死んでしまえ  下等府民w
158名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/04/05(金) 21:59:10.85ID:9NXcUSBU0
明日大地震で帰れなくなるかも知れないのに何で日本なんかに来るんだろう
豊かで平和で退屈な国からスリルを味わいに来てるのかな
159名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 21:59:32.57ID:d557ZmbW0
観光客多いし
こういう煽る記事は大いに歓迎
でもなぜか大阪はこういう記事見ない不思議
160名無しさん@涙目です。(大阪府) [VE]
2019/04/05(金) 21:59:50.08ID:5uH9oXYX0
>>27
大阪の黒門市場とかは完全にそうなった
161名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 22:00:03.39ID:uK81nxGZ0
中国人だらけの中いけないわ
162名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 22:00:40.92ID:LtpB6phc0
>>9
同じような事言って爆買い外人客優遇してたら日本人離れして
爆買いブーム終了で日本人客に戻って来てとか泣き言いった百貨店業界
163名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2019/04/05(金) 22:01:52.39ID:gDyAG5rw0
まあ外貨得られるし別にいいと思うがな

京都とか10年に一回でも行けば十分だわ
164名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/04/05(金) 22:01:59.16ID:xQca5AV+0
>>147
最初に中華系を紹介した奴は京都に居られなくなるだろうな
165名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 22:02:40.90ID:SI9KVVK+0
>>159
はあ?大阪ミナミなんか今じゃ支那人ばっかりやろ
おもろないから大阪人も行かなくなったわ
166名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2019/04/05(金) 22:04:58.93ID:7EVnWnEs0
大学のとき京都にいたけど
バスに乗ってたときに河原町でほとんど降りていくから
空いた座席に座ろうと移動したら
白人の爺さんに英語でブワァーって怒鳴られたことあるなー
河原町で降りていく爺さんに
なぜ空いた座席に座っただけの私が怒られたのかマジで意味がわからない
バスの出口を出る最後の最後まで私を見ながら怒鳴ってた
10年経ってもイライラするw
覚えてないけど落ち度としては降りる人が多いから降車の列が後ろまでできてて
並んでる爺さんの前を横切ったのかもなー?覚えてないけど
旅行にきといてその国の人間を怒鳴れるよな
おかげで外国人が大嫌いになったわ
167名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 22:05:11.53ID:F04X/rI50
むしろ人がいないところは嫌だわ
活気がないと
ガラガラな観光地ってつまらないし
168名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 22:07:52.05ID:RG07xpCs0
>>161
心斎橋は日本人より中国韓国人が多いよな
169名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
2019/04/05(金) 22:08:36.18ID:sxjGittQ0
京都は滅びたらいい
170名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 22:14:17.12ID:/qFaAnmb0
>>169
やっぱ滋賀って京都嫌いなんだな
なぜ?
171名無しさん@涙目です。(茸) [MY]
2019/04/05(金) 22:15:19.36ID:H27PZQoG0
札幌も中国人、大体の観光地は中国人だらけ
172名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2019/04/05(金) 22:15:47.07ID:aL+QbcyG0
京都旅行に行って声かけた嵐山の土産店店員や清水お土産店店員はなぜか滋賀県民ばかりだった
滋賀県民は出稼ぎに来てるのか
173名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/04/05(金) 22:16:24.15ID:rtCHLeFW0
そして誰もいなくなった
174名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/05(金) 22:17:18.52ID:ox6qStOx0
>>162
お前も騙されてるのかw


百貨店1月度は全5社がマイナス 中国の免税品規制とセール不振が響く
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00786916-wwdjapan-bus_all

  ↓

百貨店2月度、5社中3社が増収 インバウンドは復調
https://www.wwdjapan.com/816472

関西の百貨店売上高、2月は盛り返し 春節商戦が好調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41923470R00C19A3LKA000/
175名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/04/05(金) 22:18:38.52ID:S5zN/b3S0
何年か前に京都行ったけど祇園を少し歩いただけでウンザリしたわ
176名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2019/04/05(金) 22:19:11.87ID:390k88+y0
>>168
な訳が無い
道頓堀は確かにそうかも知れんが

観光地は観光客が増えても仕方ないけどsupremeとかに並んでる転売ヤーの外国人は消えて欲しい
177名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2019/04/05(金) 22:21:07.51ID:GkJgroIY0
どすぇwwwww
178名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/04/05(金) 22:21:30.23ID:9NXcUSBU0
>>172
内緒だけど滋賀県民はJR琵琶湖線を寸断されたら途端に詰む
京都に居なくなる
179名無しさん@涙目です。(公衆電話) [KR]
2019/04/05(金) 22:22:44.83ID:7Dl05mF/0
日本が世界から愛されてると考えれば観光客が多いのも不思議ではない
180名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 22:23:10.61ID:i9CidTwO0
>>175
なにしに行ったかわ知らないが
祇園はテーマパークじゃないしな
本来は金持ちのお茶屋遊び
最近のニュースではただ見るだけの観光客を規制に乗り出すらしいけどね
181名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2019/04/05(金) 22:25:16.50ID:/47OJ4ZY0
京都観光が潤わないと出稼ぎ滋賀県民が困るだろ!
京都市民は京都の地元企業や大阪へ出稼ぎにいく
182名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
2019/04/05(金) 22:26:41.58ID:YvG7WbLu0
滋賀の交通要所は京都山科
滋賀の首都は山科
山科が寸断されたら滋賀は死ぬ
183名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2019/04/05(金) 22:28:30.05ID:65E2l/T+0
有名な観光地はなあ
人が多いだけでなく、外国人客多すぎて、風情はない。

しかし、日本人もそうやってヨーロッパなんていっていたのだからなんともいえない。静かでマナー守ってるにしても。

でも911のあとにニューヨークが日本人観光客が少ないと日本向けに努力したり、世界中観光業は大事みたいだ
184名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [AM]
2019/04/05(金) 22:29:40.40ID:ii75ysbX0
観光地の神社仏閣なんか
宗教というより祈願アトラクションなんだからしっかり税金取れよ。
185名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/04/05(金) 22:29:41.54ID:6VLPza0D0
一都一道二府一県が落ちたか。地方が閉鎖的だとばかにしていた罰だ。
186名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/04/05(金) 22:30:19.02ID:yKXxy9dL0
京都なんて人大杉で風情もクソも
あったもんじゃない。
187名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/04/05(金) 22:31:17.29ID:9NXcUSBU0
>>182
そうだね山科こそが生命線
山科が逝ったら最後の砦の京阪京津線も死ぬ
188名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 22:32:15.77ID:s2ioHiP/0
日本全国外国人日本人だらけで風情がなくなった
鎌倉ですら渋滞でヒトヒトだもの
189名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/04/05(金) 22:34:06.18ID:aNG6L+bq0
そらそうよ、シナ人テヨン人だらけの京の都とか行きたくないわ
190名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2019/04/05(金) 22:34:29.01ID:65E2l/T+0
>>188
渋滞は休みだけだったのに、
かなり混んでいるらしいね

あんなに道が狭いところに観光バスが大量に来るなんてどうなっちゃうのか
191名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2019/04/05(金) 22:34:34.69ID:ew8P7HJk0
梅小路地区、新駅開業で京都の新たな核になるか
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190215/prm1902150003-s1.html

梅小路京都西駅は京都駅から山陰線に乗って一駅で約3分の距離。平成28年4月に開業した京都鉄道博物館のほか、
京都水族館などの観光スポットが集積する京都市民の憩いの場「梅小路公園」の最寄り駅になる。
192名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]
2019/04/05(金) 22:35:07.34ID:XECvWPP/0
静かな田舎なのにすげー大声で静寂をぶち壊してるから嫌いだわ
禅寺なのに、チュンコロうぜーよ
193名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 22:36:17.97ID:gSERQy7L0
観光立国とか日本人客だけでやって行けてた店からすると大迷惑だろうな
194名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/04/05(金) 22:36:26.29ID:yKXxy9dL0
瀬戸内あたりのめちゃくちゃ田舎な町で、
里山を楽しんで散歩して野良猫と遊んで
旅館に泊まるとか、そういうのがいいなあ。
京都とか大阪とか、もう無理。
195名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/05(金) 22:37:20.19ID:Dcv+Z+Z00
通勤電車で毎朝外国人がキャリーバッグデカデカと持ち込んでて毎日キレそう@京都
196名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2019/04/05(金) 22:37:48.45ID:6AHYZ11n0
今年は京都競馬場に行くつもり
別に京都は神社仏閣だけじゃないしね
197名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
2019/04/05(金) 22:38:10.48ID:Bmh5mVn10
>>166
そういう外国人は日本でだけ威張っているチキン。他の国でやったら銃撃されるからな。どこの国でも普通にボコボコに殴るからな。
198名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/04/05(金) 22:40:32.40ID:yKXxy9dL0
>>195
東京メトロでも目につくのに、京都なら
桁違いでしょうに。
199名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 22:41:14.88ID:tDK64GUt0
日本人より外国人のほうが金使う
200名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2019/04/05(金) 22:41:50.41ID:y3ehjozU0
英語全開で道とか聞いてくるやつは
なんか調子に乗ってるなと思って放置してしまうわ
少しでいいから日本語使おうとしろや。
お前ら自分の国で日本語のみで話かけられたらハァ?みたいな顔するくせに
201名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
2019/04/05(金) 22:45:43.72ID:WN3TfqT40
京都市の観光消費1.3兆円に 2020年目標上げ検討
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25925410Z10C18A1LKA000

京都市は2020年の観光消費額の目標を1兆3千億円に上方修正する方向で検討する。従来の目標は1兆円だった。長期滞在や体験型観光を促す仕組みを整え、1人あたりの消費額拡大を目指す。
従来のように外国人宿泊客数の目標は設けず、客数より金額を重視する姿勢を鮮明にする。

観光消費額は外国人を含む観光客が1年間で宿泊や食事、土産などに使った総額。京都市は従来20年に1兆円を目指していたが、16年に前倒しで達成した。
行楽シーズンの混雑などで16年の観光客数は約5500万人で頭打ち傾向が鮮明になったが、消費額は右肩上がりで拡大している。
202名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/05(金) 22:47:15.93ID:Dcv+Z+Z00
タクシーの運ちゃんが言ってたけど、今来る外国人の大半が貧乏旅行で交通バス使ってお土産も買わずに民泊泊まるから従来の観光施設は割とヤバいみたい
あと意外と不便なのがビジネスホテルの値段が倍以上に膨れ上がってて出張リーマンが辛いらしい
住民の負担が増えまくってるのに税収増えないからマジでこないでほしい
203名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 22:50:25.02ID:K9SPIuH90
春や秋の京都に入る他県ナンバーの混雑は異常
渋滞の原因
もう車で来ないで

まだ国内観光客よりキャリー外国人のほうがマシ
204名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/05(金) 22:50:40.13ID:+E1r/sYf0
どこ行っても必ず中国人がいて本当にうざい
来るなよ
205名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2019/04/05(金) 22:52:22.32ID:7EVnWnEs0
>>197
レスくれて嬉しいわ
思い出し怒りがおさまったw
206名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/04/05(金) 22:52:37.77ID:mUi87Tdq0
家の墓が八坂の近くなんだが、込み過ぎてろくに墓参りにもいけねーよ
四条を1車線に改造とか頭悪いだろ
墓参りぐらい行かせろ!
207名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
2019/04/05(金) 22:52:43.24ID:Bmh5mVn10
>>200
イギリスとか英語で話しかけても無視されるらしい
208名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/05(金) 22:52:55.87ID:TcmvSDVO0
穴場みたいな観光地にまでシナ人の侵食が始まってるんだよな
209名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 22:54:22.55ID:n2lyyN5k0
春や秋の観光シーズンになるとなぜか京都ネガティブニュースが毎年出る不思議
ほんの前の冬シーズンの京都なんて人はまばらだったのに
210名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/04/05(金) 22:55:01.83ID:mUi87Tdq0
>>48
鹿県は午後5時にコンビニ以外全部閉まるからさぁ…
211名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/04/05(金) 22:55:14.66ID:X4Ga6D2X0
お寺で大声出すのやめて欲しい中国人観光客
212名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
2019/04/05(金) 22:57:47.34ID:Bmh5mVn10
>>205
海外の動画を観たらまだ日本はマシだと思うぞ。外国は電車でのちょっとした揉めごとで普通に手加減無しで殴ったり首締めたりとかしていて本当にエグい。
213名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
2019/04/05(金) 22:58:00.04ID:jfCt9tr10
大阪はどうなの?
京都よりアジア系外国人観光客多そうにだが
なぜかネガティブニュース聞かないね
万博やカジノがあるから最近のマスコミの京都叩き大阪マンセーのバイアスでもかかってんのかな
214名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/04/05(金) 22:59:13.05ID:h0TMuRO20
テレビ見るといつも思うがどんな観光地も人だらけだったら台無しだろう
あんなとこに行くなら自分だけの名所を見つけるのが100倍マシだな
215名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/04/05(金) 23:00:24.94ID:mUi87Tdq0
>>213
梅田より心斎橋、なんばが日本とは思えん
大阪城あたりは知らん
ついでに神戸も北野あたりは中国に居る気分になれるぞ!
216名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:01:49.17ID:B00rl9bu0
日本人が京都に求める風情が外人増加で台無し
217名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:02:50.57ID:c0GZBmrM0
観光客はほぼいない朝の京都地下鉄通勤通学ラッシュ
218名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:03:01.39ID:UO6nnLOB0
外国人観光客が減れば日本人観光客が戻ってくるから心配無用
219名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 23:06:33.58ID:Pt7gx+/90
>>217
同志社大学回帰が原因かな?
ラッシュすごいな
ここが観光地なわけない
ここは大企業や大学がひしめき合う政令都市
観光地とは鎌倉や日光のことを言う
220名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2019/04/05(金) 23:07:50.12ID:UAay9ITm0
京都が支那畜や鮮人の観光客で溢れかえっていることは分かった。
じゃあ奈良、滋賀、兵庫はどうなんだよ?
221名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2019/04/05(金) 23:09:15.37ID:z40aVon40
どこ行ってもシナチョンだらけでウンザリ
最近趣味を旅行からスポーツ観戦に変えたわ
222名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2019/04/05(金) 23:10:21.11ID:USShcm+e0
日本から孤立する京都
223名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:10:57.37ID:GA3URqOf0
ぶぶ漬けぶっ掛ければ?
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:12:12.90ID:KlaiqOwn0
いけず石に腰掛ける外人を見かけたんだが
あんなの京都人ブチギレだろ
225名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/04/05(金) 23:12:47.18ID:8RlZK+EP0
ラーメン食いに京都行く
226名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2019/04/05(金) 23:13:22.18ID:Pn3BMWe80
国内旅行行くくらいなら台湾、東南アジア行った方が楽しいからそれでいい

お互いに観光し合えばいい
227名無しさん@涙目です。(四国地方) [CH]
2019/04/05(金) 23:13:25.70ID:T8Lm7x3E0
京都旅行に行くたびに思うけど、一般市民にはインバウンド特需の恩恵が無さそう。
カネが循環して懐が温まってる様子もなく、ただ生活空間が混雑してるだけ。
これじゃあウンザリするのも理解できるよ。
228名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
2019/04/05(金) 23:14:06.60ID:Vy8bUxWo0
大阪のことばかり言うが浅草なんて日本人いない外国人だらけ
日本はオワコン
229名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]
2019/04/05(金) 23:14:14.99ID:USShcm+e0
外人に嫌味は通じないからな
滅びるが良い
230名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
2019/04/05(金) 23:15:05.58ID:YouAr6Zg0
>>206
ひょっとして浄土真宗かな?
231名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 23:15:21.51ID:/P9RGsgL0
大阪はホテル収益悪化してんのかよ
232名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 23:16:18.78ID:/P9RGsgL0
遠いところからの客が増えてるのはいいこと
233名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2019/04/05(金) 23:16:26.05ID:/g/+ojnM0
>>227
京都市民の京都観光産業従事者なんて数パーセントもいない
恩恵はない
むしろ滋賀県民のほうが多いかも
234名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]
2019/04/05(金) 23:17:39.62ID:Bmh5mVn10
>>228
浅草は観光地としてはとっくに日本人から見放されているだろ。東京観光でも浅草はないわ。
235名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/04/05(金) 23:18:13.56ID:yN2hzMD/0
京都よりむしろ大阪のホテル急激マイナスのほうがヤバいんじゃね?
236名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
2019/04/05(金) 23:20:03.91ID:tYzq5Zjf0
日本人はあきらめろ
歴史的な建築物への興味より
外国人や京都の人間性のマイナス面のが強い
237名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/05(金) 23:20:30.64ID:/P9RGsgL0
>>235
もしや関空が台風の被害を受けたからでは
238名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
2019/04/05(金) 23:20:44.66ID:ttVuIB8S0
京都行って思ったが外国人って割と背高くないんだな
高い人は高いけど
239名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 23:21:02.52ID:BEi02HS60
もう少し京都市バスなんとかしろ
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
2019/04/05(金) 23:21:14.79ID:RwxErqIa0
奈良が本気出せばいい感じに観光客バラけるんじゃね?
241名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 23:21:19.54ID:Pt7gx+/90
>>227
土地の値段は上がり
固定資産税は上がり
市民は悲鳴だよ
特需なんてない
242名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2019/04/05(金) 23:21:48.66ID:qp99H/hE0
>>240
奈良はもうすでに外国人だらけ
243名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2019/04/05(金) 23:22:57.45ID:WmEqgIrh0
実家が京都の観光地辺りだが観光客多すぎて帰省する気にならないくらい外国人が多い
大晦日の八坂神社なんてホント外国語があふれてて自分がどこにいるのかわからないくらい
家の周りも民泊増えてなんとなくガラが悪い
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]
2019/04/05(金) 23:23:18.93ID:RwxErqIa0
通り過ぎるだけで宿泊しないって
嘆いてなかったか?
245名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:23:19.12ID:mQfPmIZn0
京都は宿泊のときに観光税取るようになったからあまり行きたくない
246名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2019/04/05(金) 23:23:55.12ID:zkBWFLuZ0
>>237
それは関西全体だが
247名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:26:47.39ID:JI4ZWovA0
一昨年行ったけど
ほんとに外国かと思うくらい外国人ばっかり
248名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/04/05(金) 23:27:02.39ID:mUi87Tdq0
>>230
せやで
南無阿弥陀仏って思っただけで極楽浄土待ったなしやで

命日にさぁー
墓参りぐらい行かせろよぉぉぉ
何なのあの大渋滞
249名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2019/04/05(金) 23:27:06.11ID:P9ERG2Iv0
10年前の嵐山は適度な賑わいだったのにな。今は狂ってる
250名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
2019/04/05(金) 23:27:56.60ID:hFjKiC8J0
関空が沈没すると
京都はアジア系外国人は減るが
成田からの欧米観光客は増える構図
昔の京都は静かでこうだったのよ
アジア系が増えたのは関空の安い路線が原因
251名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:31:53.71ID:50195Rhr0
今まさに京都に来てるよー!
円山公園から木屋町で夜桜見て2件ハシゴしたよー

京都の街はぐるぐる廻ってるよー
252名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 23:32:53.67ID:Pt7gx+/90
>>218
日本人もいらないわ
神社仏閣の周辺が潤うだけ
大半の市民はそんなので生活してないし
253名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 23:33:46.40ID:SI9KVVK+0
>>250
全て大阪市民に恩恵無い維新があかん 次の選挙は胡散臭い松井とか絶対入れんわ
254名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/04/05(金) 23:34:16.58ID:SBv+yE6m0
群馬の草津にもチャンコロ大量、滋賀の草津に降りるアホのチャンコロも大量w
255名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 23:34:38.49ID:Xt0Ae9Wz0
関空がダメになったとき
なぜか京都は白人ばかりだった
あのころの十年前の京都に戻った気分だった
256名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/05(金) 23:35:07.92ID:gEK0CJ7G0
ビザ緩和のせいで終わった都市

京都は西成と一緒
257名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
2019/04/05(金) 23:35:59.48ID:60k00Jqt0
京都はもう支那竹リゾートになってるからな
ホテル建てたほうが儲かるからマンション建てなくなってるし
貧乏人はどんどん洛外に追いやられ
洛中はホテルと金持ちが住むマンションだけになる
258名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/04/05(金) 23:36:16.44ID:yKXxy9dL0
>>217
東西線の高田馬場〜九段下に比べたら
お遊びみたいな混み方だな。
259名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 23:36:18.08ID:N+JjRj7u0
関空は京都をダメにする
260名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
2019/04/05(金) 23:39:15.56ID:CKCLYpbq0
マジで外人ばっか
261名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/05(金) 23:39:22.95ID:SI9KVVK+0
>>259
ミナミもダメにしたわ 
黒門市場とか支那人のおかげでもうかってるけど大阪人は行かなくなったわ
262名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2019/04/05(金) 23:39:31.88ID:m7QdAlWk0
そらそうなる
263名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:39:39.42ID:50195Rhr0
地元のカメラヲタのオッサン達に外国人のいない桜の見所教えてもらったー
明日行くんだー

や〜い
コミュ障の人達は中国人にイライラしてればいいと思うよ
\(^o^)/
264名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/04/05(金) 23:39:53.07ID:j8FjFmME0
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
265名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
2019/04/05(金) 23:40:02.45ID:60k00Jqt0
烏丸線とか阪急の通勤ラッシュなんて東京のそれと比べたらかわいいもんよ
問題なのは市バスの混雑っぷりね
はっきり言って交通インフラがぜんぜん足りてないね
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/04/05(金) 23:40:51.98ID:0NATxnLF0
そら離れるわ

外人がいない観光地あるけど教えない
すぐ広まるから
267名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 23:41:39.02ID:0rFZeNlA0
>>217
ヤバいな
さすが大学の街
268名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:41:43.72ID:50195Rhr0
>>266
いるいる
お前みたいな小さいのwwww
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/04/05(金) 23:42:02.47ID:xXdod7/e0
何事にこキャパはあるんだからフィルタリングしよう
先ずは馬鹿パヨと朝鮮人を京都から追い出すか。
270名無しさん@涙目です。(茸) [VN]
2019/04/05(金) 23:42:13.48ID:7z9wblwc0
最近名古屋すら中国人旅行客いるぞ

271名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:42:17.54ID:6XhazNpb0
別に無理して京都に観光する気もないし飛行機に乗ってわざわざ来てる人たちに譲るわ
世界的に有名な観光名所って自国民より外国人の方が多いもんだろ
京都もそのステージに入りかけてるってことでいいことなんじゃないの
272名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/04/05(金) 23:42:42.10ID:yKXxy9dL0
>>261
ミナミのおっぱぶは可愛い子いるよな。
また行きたい。
273名無しさん@涙目です。(地震なし) [IT]
2019/04/05(金) 23:43:09.49ID:fab/YWB+0
>>259
ダメにするというか京都は関空の影響が少ないという記事
274名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/04/05(金) 23:44:31.51ID:C+ZXVvQ+0
>>36
大門団長みたいな男とケバい女だと中国の観光客
キノコ頭の男とメガネっ娘は韓国の韓国客
大体大声、自撮り棒持ってる
275名無しさん@涙目です。(地震なし) [IT]
2019/04/05(金) 23:44:37.23ID:fab/YWB+0
>>265
殊更強調するようなたいした混雑ではない
276名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 23:47:51.58ID:dhiOlbpJ0
何故か関空が壊滅したとき
京都への欧米観光客は減らなかった
まさに成田なんだよ京都は
277名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/05(金) 23:48:45.62ID:Ki5d/hgE0
外人多いと変なウイルスばら蒔いてそうで引くわ
278名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2019/04/05(金) 23:50:59.43ID:4uhTj71+0
俺は紅葉の頃毎年高いカネだして、京都行ってたんだわ
正倉院展の時期な、10月下旬だわ。まあ正倉院展は奈良だから
前乗りして京都で紅葉楽しんで、奈良に行って東京に帰る、みたいなことしてたんだわ
でも2017年からやめた。京都市バス、混み過ぎだわ
あれ、通勤してるひととかどう思ってるんだろうね?
279名無しさん@涙目です。(アラビア) [BR]
2019/04/05(金) 23:52:12.04ID:ZBtovMb+0
ぶぶ漬け要らない
280名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/04/05(金) 23:52:29.92ID:yKXxy9dL0
調子こいて京都にホテル作りまくってる業者、
作りすぎて空室率爆上げ中らしいじゃん。
281名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/04/05(金) 23:52:40.47ID:VzoXZnuv0
>>1
スレタイが違う
まあ知っててだろうけど

この記事が伝えたいのは京都は外国人観光客が関空沈没の影響がなかったってこと
京都は欧米観光客が強いってこと
282名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]
2019/04/05(金) 23:53:01.32ID:ZtXnGpjI0
中国人ばっかりでマジで萎えるよ
283名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/05(金) 23:54:01.08ID:70j544JI0
>>280
資本は東京や大阪や海外の会社の投資ばかりだけどな
地元企業はあまり手を出さない
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2019/04/05(金) 23:54:50.40ID:LKImPmU20
岐阜の高山にも外人結構いるしな〜
285名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2019/04/05(金) 23:55:16.24ID:Qode7Ey70
前行ったとき唾ペッペッ吐いてる人多すぎて当分行かないかな
286名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/04/05(金) 23:55:19.70ID:poYsvuzF0
千葉県民だが本当に外国人(観光客っぽい)が増えたわ
京葉線沿線ならディズニーやメッセやららぽがあるから分からんでもないけど
総武線沿線の駅周辺にも多いのが分からんわ
単に成田からの移動なら都内まで電車から降りることはないだろうし
なんで船橋とか津田沼にもいるんだ?
見るところないだろ
287名無しさん@涙目です。(四国地方) [CH]
2019/04/05(金) 23:56:03.44ID:T8Lm7x3E0
インバウンドは国策だから、政府が京都の交通インフラ整備を支援しろよ。
地下鉄の環状線(北大路〜西大路〜九条通り〜東大路)くらい作ってやれ。
288名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
2019/04/05(金) 23:56:51.27ID:IM+Cu+vW0
大丈夫かよ、治安維持できりゃいいけどな
289名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/05(金) 23:56:58.55ID:FHFvrH3T0
>>280
京都市、毎月80軒のペースで “ホテル” が増加するも「ほぼ満室」の稼働率9割を堅持 市内4万室目前
https://airstair.jp/kyoto-occ-2018/


外国人サマサマだな
290名無しさん@涙目です。(茸) [DK]
2019/04/05(金) 23:57:30.49ID:60k00Jqt0
>>276
東京から新幹線乗ると外人の集団とよく一緒になって、京都で一緒に降りるからな
羽田も国際線が増えてるしね
291名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/04/05(金) 23:57:42.70ID:yKXxy9dL0
以前下田に行った時も外国人いた。
どこにでもいるな。まさか下田にいるとは。
292名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2019/04/05(金) 23:58:56.94ID:4v7jutoo0
京都にとって関空はいらない
293名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2019/04/05(金) 23:59:19.04ID:4uhTj71+0
>>282
京都駅の伊勢丹で、パルミジャーノの試食会やってた
中国人がわっと来て、おひとりさま試食は1こで願います〜
おいこら、ひとり一個というとるやろ! おいそこ、どんだけ食うんじゃチャンコロ!

お前・・・、中国人でも客は客だろ? 
アルバイトでも、しかもゾンビのような中国人で、お前の気持ちはわかる
でもチャンコロはないやろ? わかるようにチンクスと言えや!
294名無しさん@涙目です。(京都府) [CA]
2019/04/05(金) 23:59:44.43ID:zQyclyem0
他県ナンバーに道を譲ってやらない京都人の努力のたまもの
295名無しさん@涙目です。(島根県) [US]
2019/04/06(土) 00:00:15.09ID:67IPdhb80
>>278
シナチク人+市民無料パスを使う老人がいるから激込。
民間バスは無料パスが無いからまだちょっとだけマシ。
296名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/04/06(土) 00:00:27.74ID:9ge3UuBy0
>>289
民泊ニュースとかが書いてるようじゃあ
よっぽど空いてるんだな。
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/04/06(土) 00:01:33.36ID:fg1S4Ba00
俺が学生の時も人ごみやばかったけど今はあの時の100倍やばい
東京より密集度高い
298名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 00:02:22.98ID:lWnSenWO0
>>278
なんでバス?地下鉄使えよ
地下鉄乗り放題で観光地は十分回れる
299名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 00:04:29.84ID:rcqtNNos0
外人だらけの古都とか魅力ないわな
300名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2019/04/06(土) 00:04:52.73ID:OBpBN3Dk0
京都以外も外人だらけなんじゃないの?
301名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
2019/04/06(土) 00:07:27.71ID:lKx2h77l0
久しぶりに箱根に行ったら、思ったより中国人観光客がいなかった
欧米人が多い印象
302名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2019/04/06(土) 00:07:49.72ID:lRf9AW/S0
俺が乗った市バスは宮城の小学生の修学旅行で一杯だったわ
別に俺が乗ってもいいが、おばあちゃんが乗ってきても、その宮城の小学生は誰も席を譲らない
おっかしいだろ! 修学旅行なら市バス乗り放題使うんじゃねーよ!
ちゃんとバス借りろよ! 市バス乗ってんじゃねーよ、貧乏なのか?
303名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 00:08:31.04ID:gAFPqEb10
京都の天橋立ですら外国人がいるよ
むしろ外国人は歓迎
304名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU]
2019/04/06(土) 00:09:28.99ID:ZcMY/E1c0
>>22
言っとくがそのレベルと違うぞ
305名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
2019/04/06(土) 00:09:56.36ID:Ks+1uAaJO
京都人のイケズ砲に
「オ〜ウ!ママサンコノブブヅケベリーベリーテイストネ〜!モウイッパイイイデスカ〜?」
って言ってやって欲しい
306名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 00:10:36.02ID:w1bsqwiF0
>>305
都市伝説だぞ
307名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 00:11:45.67ID:w1bsqwiF0
今日奈良行ったらキャンピングカーで奈良観光してる外国人居てビックリしたわ
コンビニに車停めて宿泊してるんだろうな
308名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/04/06(土) 00:11:50.50ID:ikLDvbVJ0
もっと京都ネガティブ報道して
観光客減らしてくれ
地元一般サラリーマンからすると観光客は迷惑なだけ
309名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 00:11:56.82ID:4rhJ5Xbs0
京都はお前らが想像している以上に外人だらけ
じゃあこんなもんかな?と想像した倍は外人だらけ
風情?情緒?
大声で韓国語と中国語が飛び交う神社仏閣にそういうのあると思う?
310名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/06(土) 00:13:43.32ID:ZObR2EWH0
京都の現実

311名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2019/04/06(土) 00:13:50.36ID:fmLQGrfV0
最近は奈良がヤバい
奈良はなぜかいいことも悪いことも報道されないな
それだけメディア関係者は感心がないのか
なにかあれば京都ネタを出すとアクセスや視聴率は上がるからな
312名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]
2019/04/06(土) 00:15:51.22ID:lRf9AW/S0
>>309
東山の銀閣から、環状線のように郊外走って金閣から清水、八坂から祇園
五条から京都駅にいく循環バスが、すんげえ混んでる
京都市は「リュックは前掛でお願いします」と中国語の看板作れや!
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2019/04/06(土) 00:15:51.76ID:45r8zHqC0
>>306 逆さ箒は本当だろ
314名無しさん@涙目です。(茸) [CR]
2019/04/06(土) 00:16:15.65ID:Nhc4QcZh0
今は近江・滋賀の人気が高まってる。


滋賀県2018年の観光客過去最多を更新5265万人 インバウンド増加波及
https://mainichi.jp/articles/20190321/ddl/k25/020/408000c

インスタ映えで急上昇の滋賀 世界遺産や国宝より人気の場所とは
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190110/prm1901100003-s1.html
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2019/04/06(土) 00:16:25.14ID:45r8zHqC0
>>307 奈良ってホテル少ないからな
316名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 00:17:24.77ID:4pQCbz9d0
京大で入学式 約3000人が大学生活スタート
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20190405/GE000000000000027262.shtml

お前らには縁がなさそう
317名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 00:18:10.76ID:ByOaqS1r0
>>314
例のコピペ通り
ついに大阪超えたか
318名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2019/04/06(土) 00:21:10.11ID:1I42Bvm60
この記事の内容読むと関空依存の大阪はヤバいって記事みたいだが・・
スレタイでしか反応しない
あいかわらずのバカおっさんニュー速民ども
319名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ]
2019/04/06(土) 00:24:15.89ID:Ks+1uAaJO
>>306
京都人のイケズ砲が?
320名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
2019/04/06(土) 00:27:05.86ID:sb4PjIYR0
金が全て
321名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
2019/04/06(土) 00:30:32.37ID:vZVwOl8Z0
最近の中国人はしおらしくしてるから別に気にならない
白人はいつまでたっても道を譲る事を覚えないな
322名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 00:34:31.44ID:DMdS+HY50
京都は大阪から叩かれてナンボ
むしろ存在感のない奈良を京都のように飛躍させようよ
323名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/04/06(土) 00:36:03.84ID:QJwdqp5W0
>>313
そもそも逆さ箒って京都独自のもんじゃないぞ
324名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 00:37:22.70ID:EdTtnweK0
どこに行っても中華ばっかりで嫌になる。
うるさい、割込み当たり前。タンとか吐いて汚い。
325名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 00:38:14.42ID:DMdS+HY50
やはり外国人観光客のおかげで
街は活気あるからな
少子高齢化の日本人だけだと
衰退する
326名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2019/04/06(土) 00:38:50.48ID:vQWjsTgx0
>>321
じゃあ、問題ないな
もっと増えろ外人
327名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/04/06(土) 00:38:54.98ID:4tDRglfp0
人が多すぎる
328名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [LT]
2019/04/06(土) 00:39:23.50ID:0iGg/0FeO
観光産業
しゃーない 耐えがたきを耐えや
329名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HR]
2019/04/06(土) 00:39:56.66ID:kZLxD1Hj0
京都は何度も行きたい場所じゃない
混んでて高くてめんどっちい
330名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/04/06(土) 00:41:02.78ID:GeW4OlwD0
そもそも日本人はあまり京都に興味ないんじゃね
修学旅行で行くようないかにも観光地って感じだしさ
国内旅行するなら四国、北陸、東北辺りを選ぶよ
331名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
2019/04/06(土) 00:43:16.80ID:JPu8VBoT0
排気ガス、黄砂、花粉、人のはくCO2
PM2.5だらけ
332名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2019/04/06(土) 00:44:54.25ID:vQWjsTgx0
京都って子供部屋おじさんの巣窟でしょ?キモチワルイ
応仁の乱から続く、一子相伝の子供部屋があるのが一般的で、祖父・父親が子供部屋おじさん
自分も子供部屋おじさん
333名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2019/04/06(土) 00:45:42.62ID:vQWjsTgx0
子供部屋おじさんに嫁ぐ女が排泄した幼児も「子供部屋おじさん」
334名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 00:45:54.73ID:Uf7E/X9K0
アベノミクスのおかげで
日本は中国人おもてなしに頼る乞食国家になった。
335名無しさん@涙目です。(四国地方) [CH]
2019/04/06(土) 00:45:55.87ID:rUX6S3Wu0
>>308
ネットで「京都人=陰湿w」とのネガキャンが拡散するほど
野次馬みたいな旅行者が増えるんだよ。
彼らは旧所史跡に一切の興味を持たず、ただ京都市民の日常空間へ土足で踏み込んで来るパパラッチ。
昨今の先斗町が殆ど特亜の貸し切り状態なのに比して、京都徘徊のネット民は天一王将などで安上がりに済ませるため経済効果に寄与しない。
336名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]
2019/04/06(土) 00:47:23.37ID:D8hslQfI0
>>155
大阪の外国人観光客数は過去最高を更新したんだが
337名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2019/04/06(土) 00:49:55.15ID:vQWjsTgx0
>>335
>京都徘徊のネット民
どうやって確認したの?
338名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2019/04/06(土) 00:51:29.32ID:7JArOI690
日本人が金払い悪いからだろ
339名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2019/04/06(土) 00:51:41.96ID:wLaSs+kP0
今度の連休で京都観光お泊り温泉で逝くよ!

京都にも海があったんだねw
340名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2019/04/06(土) 00:52:36.71ID:vQWjsTgx0
>>338
昼飯食うのに何で大金払うんだ?
341名無しさん@涙目です。(青森県) [US]
2019/04/06(土) 00:52:42.07ID:UtyJuNGR0
温泉地に行くときに朝鮮人や支那人が居ない宿を取るようになったw
342名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
2019/04/06(土) 00:53:26.19ID:f2iESAyO0
普通に予想出来たことだろ
343名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 00:55:33.70ID:DMdS+HY50
深刻化してんのか?
今日はいっぱいだったぞ
減らせ
344名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/04/06(土) 00:56:18.48ID:uwD7tP7Z0
今が京都の桜の見頃だな
六義園クラスの場所が100個はあるな
345名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 00:56:36.88ID:DMdS+HY50
明日は京都舞鶴のイージス艦見てくる
346名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2019/04/06(土) 00:56:56.99ID:3X+UHryy0
微妙にウザいしな京都
347名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 00:58:14.68ID:DMdS+HY50
>>187
滋賀県庁を山科に移転したほうがいい
348名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
2019/04/06(土) 00:58:38.32ID:vQWjsTgx0
国内=どこに住んではりますのぉ〜w
外人=おおきにwおおきにw


そりゃ>1になるだろマヌケ
349名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/06(土) 00:59:51.75ID:ZObR2EWH0
花見や紅葉シーズンの平日の祇園や伏見稲荷や嵐山は外国です
350名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2019/04/06(土) 01:00:08.14ID:JaHtD+Rj0
>>1
日本人が京都に求めるのはあんなところじゃないからね
今の京都は日本人にとって殆ど魅力ないだろ

海外からわざわざ日本にまで来てあんな京都見せられてある意味可哀想とか思っちゃうけどね
まぁ中国人は世界中どこ行っても同じだから気にしないかもしれんけど
351名無しさん@涙目です。(沖縄県) [FR]
2019/04/06(土) 01:00:42.09ID:XnUKCWTa0
沖縄にメンソーレー
352名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2019/04/06(土) 01:03:24.64ID:9UBaFaJ50
そもそも外人は京都に来て良かったと思って帰るのかね
353名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 01:03:52.64ID:XFo9gQMH0
いやだなぁ
354名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 01:04:13.69ID:DMdS+HY50
>>96
ないな
白川郷や高山ですら外国人だらけ
355名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/04/06(土) 01:05:13.60ID:AEy+YdMw0
日本人観光客が減少したとはいえ、その原因が分析されておらず、あげくには日本人観光客減少分を外国人で賄おうっていう。しょうもない記事。
356名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/04/06(土) 01:07:14.74ID:uwD7tP7Z0
桜と紅葉のシーズンは格別だよ
着物を着た女性をよく見るし
インスタ映えできる
357名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
2019/04/06(土) 01:10:05.28ID:jMJMgMkH0
>>355
どこかの国の移民政策みたいな話だな
358名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2019/04/06(土) 01:10:32.27ID:VNzcD6h70
時代は変わって来てるのにいつまでも昔のままでいられると思うなよ
359名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
2019/04/06(土) 01:12:18.20ID:jMJMgMkH0
昔を売ってるのに
360名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2019/04/06(土) 01:13:58.32ID:O3QCwnRQ0
桜と紅葉なんて言ってるが
あまり期待しないほうがいいぞ
紅葉だって特別感があるのは永観堂ぐらいのもの
南禅寺もどこにでもある紅葉って感じだし
東福寺も実際に行くと大したことないしね
361名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 01:17:35.28ID:I/dHg8KY0
観光出来る程金持ってないからぢゃね?
362名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/06(土) 01:19:36.42ID:ZObR2EWH0
>>347
京都の中では山科が一番良いと思うよ
・新快速が止まる
・京都駅まで一駅
・大阪まで朝の通勤通学で京都駅から乗っても座れないが山科駅から乗ればほぼ確実に座れる
・車なら東インターからどこでも行ける
・京都中心部ほど人混みが無い
・洛中より人が温かい
363名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 01:19:42.72ID:mdgzLfrG0
マナーが悪い中国人と大阪人がいるところには行かない
364名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 01:22:15.33ID:DMdS+HY50
桜は見頃だな

365名無しさん@涙目です。(富山県) [ZA]
2019/04/06(土) 01:23:40.59ID:VFVJkkaV0
外人にも受けるぶぶ漬けの時代が来たのか
366名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
2019/04/06(土) 01:26:55.49ID:jMJMgMkH0
>>365
土産物屋で売り出したら日本人にも売れるかも
オレはまだ見たことないし
367名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2019/04/06(土) 01:26:59.94ID:O3QCwnRQ0
南禅寺のブルーボトルコーヒーがシナチョンだらけ
二年坂のスタバもシナチョンだらけ
普通に行きたくなくなるのも無理はない
368名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]
2019/04/06(土) 01:27:19.17ID:agO0Q3EX0
この間行って来たけど街としてのキャパ越えてるね
369名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
2019/04/06(土) 01:34:43.59ID:rJVX6baP0
寺に観光客ばかりだと風情もなにもなくてな
370名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 01:41:20.99ID:DMdS+HY50
ここなら外国人いないよ

371名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]
2019/04/06(土) 01:44:00.95ID:HmC+3BBi0
中国人を甘やかしたツケだろ
ホイホイ旅行客歓迎しやがって馬鹿どもが
372名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
2019/04/06(土) 01:44:56.65ID:hb1A9XSI0
安倍のおかげで日本めちゃくちゃ
373名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 01:51:12.09ID:5wGZI9mM0
円安で外国人観光客が増えたのかな。
日本人は貧乏人が増えたから観光になんか出かけないんじゃないかな。少なくともオイラはそうだな。
374名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 01:55:35.13ID:Su+JBRyG0
伏見稲荷が外国人観光客で埋まってたわw
375名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 01:56:36.23ID:aV37ad+c0
外人だらけの観光地なんて行きたいと思うわけねーだろあほか
376名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 01:57:11.70ID:DMdS+HY50
>>352
猿見て感動してる

377名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 02:00:55.22ID:Su+JBRyG0
醍醐寺や東寺など、桜の前で漢服着てた中国人女性を何人も見かけたわ
378名無しさん@涙目です。(東日本) [DE]
2019/04/06(土) 02:02:03.67ID:x6oWfuzC0
外国人増えたのに日本人減らなきゃオーバーフローするよね?
379名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2019/04/06(土) 02:04:12.79ID:XqkdajXr0
京都まで60分くらいだけどもう行く気しないな
380名無しさん@涙目です。(群馬県) [RO]
2019/04/06(土) 02:06:06.89ID:mtlQ3wXz0
もう日本は日本人のものじゃないんだよ
日本人は奴隷
381名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 02:08:46.98ID:DMdS+HY50
外国人いないよ

382名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/04/06(土) 02:22:40.01ID:v5NIJsdG0
どうせオリンピック前までだろ
オリンピックが終われば旅行の広告が次の開催地に切り替わるから
ほっといても観光客は減るよ
383名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/06(土) 02:26:04.51ID:yFVLBRrP0
>>380
おまえだけな

普通の日本人は 頭もいいし ちゃんと生活してる
おまえのような下等な 乞食だけだ 奴隷以下のクソは
384名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 02:30:19.24ID:DMdS+HY50
清水寺より外国人いないよ

385名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 02:34:22.82ID:3q+YQYud0
観光地って昭和の昔からinternationalだったろw
386名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 02:40:45.36ID:KzPO31dX0
平安神宮なんかほぼ外国人
387名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2019/04/06(土) 02:42:39.34ID:9ckDXzu60
元々、よそ者の日本人を蔑んでいるんだからこれが理想の形なのでは?
388名無しさん@涙目です。(dion軍) [AT]
2019/04/06(土) 02:44:57.66ID:EotfE0bq0
うるさいのと集団だから避けて通るしかなくてイライラが募るわ
389名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 02:55:22.03ID:ym397Ngq0
>>368
オンシーズンはだめだね
微妙な時期の平日に有給つかって行ったら結構すいてる
390名無しさん@涙目です。(家) [EU]
2019/04/06(土) 03:05:29.92ID:gSnqQM2U0
東北は外国人が少ないから、旅にはもってこいだよ
391名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/04/06(土) 03:10:09.08ID:5dVsGhqs0
外国人ガンガン来て貰うの望んでたんじゃないの?

東京みたいに人口が多い場所じゃないと
観光客の存在感がデカくなるの分かったたんじゃないのかね
392名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 03:11:45.86ID:ym397Ngq0
>>69
大阪やったら京都は日帰りやろ片道新快速で30分弱
393名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 03:25:57.47ID:ym397Ngq0
>>133
神戸は白人がつくった街やで
わざわざ日本に来て西洋風ハイカラを外国人が見に行かんやろ
394名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2019/04/06(土) 03:33:24.41ID:CCZ7cDpi0
>>1
何で外国人、外国人、
二言目どころか一言目から外国人ばっかりなんだよ、安倍政権は!

いったい、誰のための誰の国なんだよ!!
この日本の国はよ!

ああん?!
395名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/04/06(土) 03:41:50.46ID:+uyFugPu0
日本人はマイナーな観光地に流れてる
396名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2019/04/06(土) 03:49:28.19ID:bqC6IcCU0
中国人朝鮮人だらけのところには行かない
397名無しさん@涙目です。(青森県) [EU]
2019/04/06(土) 03:54:29.85ID:jWSeMOiM0
>>1
外人は邪魔でしかない

外人がウジャウジャいるところに行きたくないのが日本人の本音
横入りする外人の列に無駄に並びたくないし

馬鹿な日本人の海外旅行の行き先を国内に仕向けるだけで外人観光客は不要

外人客を増やそうと画策している観光庁は売国庁

日本人を差別して外人を優遇する新幹線フリーパスを日本人に適用するだけで国内観光地は活性化し生き残れる!

外人頼みの観光地は自業自得で衰退必死
398名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/04/06(土) 03:55:46.10ID:dC2M55yq0
おっさんだから最近は伊豆、箱根と那須に行くくらいだな
京都はもういい
399名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2019/04/06(土) 03:58:40.32ID:/u6vfw3bO
ホテルに泊まらずに済むように
マンション買ってる金持ちとか居そうだけどな
400名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 03:58:44.56ID:9uTk3XuR0
外人だらけでどこも落ち着かない
401名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/04/06(土) 04:24:02.07ID:INYkEIZ+0
夜の先斗町を歩くと明らかに英仏独以西露以外の一体どこの国の言葉か分からない言葉を話してる白人がいたりするなあ
402名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2019/04/06(土) 04:29:22.87ID:Kn41DPag0
日本人は、旅行先で、他人の日本人でさえ嫌いなのに、外国人なんか大嫌いに決まってるだろ。 だから嫌がって行かなくなる
403名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 04:45:31.43ID:ym397Ngq0
>>399
安室がそうや
404名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/06(土) 05:05:34.60ID:HTsQev2Y0
まあいくら金あっても国内旅行とか選択肢に入らないわな
休日は家で休息してからじゃないと外出する気にもなれない
405名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/04/06(土) 05:30:08.64ID:UkBinIVx0
京都の観光公害は酷すぎる

山田知事が無能なのか知らないけど、あれは外国人が溢れすぎて風情も何もあったもんじゃない。
以前はよく行ってたけど、不愉快な気分になるから行かなくなった。
406名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/04/06(土) 05:32:52.12ID:UkBinIVx0
ホントに京都は行ったら後悔するとこ
407名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/04/06(土) 06:01:35.86ID:wqtX//ih0
>>401
JAPONIAと書かれた表紙のガイドブック持って観光してる外人さんがいたが
ググったらポーランドとかルーマニアとか東欧系の言葉だった
あの辺も急速に経済発展してるからな
408名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/06(土) 06:03:07.84ID:XHnJ/2pp0
お寺なんか見て何が面白い?
鎌倉や京都なんか一度行けば十分だ
409名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
2019/04/06(土) 06:20:39.44ID:DXxVtWM00
もう日本じゃないようなもんだし
それなら海外行くわな
410名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 06:33:15.03ID:Kfplbgi80
こういう記事は少子高齢化っていう文言を入れないといけないルールでもあんのか?
人口と経済成長は全く相関が無いというのはもう証明済みだろうに
大体人口を理由にするのは人力で全てが決定していた中世以前の発想やんけ
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]
2019/04/06(土) 06:49:21.25ID:9N94ef9j0
外国人様ファーストのキチガイ安倍移民党一味だからな
日本は外国人様のものなんだよ
412名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
2019/04/06(土) 06:52:55.75ID:JaHtD+Rj0
また旅行したいと思ってたが混みすぎてるのは嫌だな
外貨を稼げるのはいいが
413age(茨城県) [KR]
2019/04/06(土) 07:00:12.07ID:tzyndinU0
京都ごと中国に買収して貰え
414名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 07:01:45.73ID:Uf7E/X9K0
媚外政権
415名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
2019/04/06(土) 07:03:46.01ID:U16p0NK+0
京都はもう日本じゃない
416名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 07:13:36.58ID:/KvtJPGt0
九州方面にドライブ行ったら、どこもかしこも外国人(大陸とか半島)ばかりで全然寛げなかったが、最終日に舞鶴泊まったら集団いなくて、静かで快適だった。
417名無しさん@涙目です。(中部地方) [EU]
2019/04/06(土) 07:17:58.23ID:dHssKnAp0
USJとかハウステンボスとかは韓国人だらけだった
金沢はまだ日本語が聞こえた
京都は全く日本語が聞こえない
この頃地元でも中国人が増えてるから邪魔
418名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/04/06(土) 07:18:06.92ID:cBrGPTNA0
京都の飯屋ってチェーン店じゃないと怖くて入れないよな
419名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/04/06(土) 07:22:45.03ID:2pB/trCT0
先日、箱根に行ったけど、外国人が9割でウンザリした。そのうち8割が大声の特亜。

もうのんびり贅沢しに行く箱根じゃなくなったので二度と行かないと思う。

いわばいっときのデパート状態だな。

逆にコイツらがきてなかったら観光客数はこの1割だったのか?と思ったらなんとも言えない気持ちになった。

まぁ欧米人はマナーも品位もあってよかったわ。
420名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/04/06(土) 07:23:21.30ID:5NcaAlSB0
'滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
421名無しさん@涙目です。(西日本) [AR]
2019/04/06(土) 07:26:07.88ID:3QAYvB9s0
京都人の底意地の悪さは
底無し
422名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/04/06(土) 07:27:51.66ID:g1JDMjbH0
京都も奈良も大阪も全く行かなくなった
やたらにデカい声で訳わからん言葉喋られるとたまらん
休みはこうしてネットばかりです
423名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/04/06(土) 07:33:20.03ID:mpzL8BIn0
>>20
俺は大谷本廟墓参りしたら飯も食わずに京都退散
424名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 07:37:34.14ID:0Fgktd5z0
ようこそ!童話と鮮人、共産党員の街 京都へ!
425名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/04/06(土) 07:40:13.92ID:dmb45mw/0
ほんと、あのクソ狭くて長い石段とか
上から見たら半分くらいガイジンで笑える
426名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/04/06(土) 07:46:08.00ID:UkBinIVx0
たった半分な訳ないだろ
427名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/04/06(土) 07:51:41.68ID:n0uX6gjN0
>>67
あいつら普通に食うだろw
428名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 08:04:17.66ID:TvheluLT0
中国人は中国語で注意書きされてても読まねえからだめ
まだ英語圏の外人のが話通じる
429名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 08:07:10.72ID:weYSHn+q0
京都は飯はマズイし出てくるの糞遅いし八ツ橋屋のババアは態度糞悪くてよそもん見下してるの丸分かりだし
観光は京都、飯は少しだけ足伸ばして大阪が最高
430名無しさん@涙目です。(禿) [GB]
2019/04/06(土) 08:10:14.81ID:d74HVVAg0
>>217
9割くらい大学生やな
431名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
2019/04/06(土) 08:21:13.93ID:T+9tBMSL0
>>48
奈良もマナーの悪い外国人対鹿が問題になってるとTVで言ってたな
432名無しさん@涙目です。(庭) [PT]
2019/04/06(土) 08:29:20.84ID:Cleeev1x0
やっぱ田舎だから?
433名無しさん@涙目です。(滋賀県) [JP]
2019/04/06(土) 08:30:36.42ID:T07R3d3r0
先月で伏見稲荷の露店がなくなったな
434名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
2019/04/06(土) 08:34:52.65ID:8KAdyi+c0
クソ金沢も外国人だらけ

狭っ苦しいだけの半端な田舎に来て何が楽しいのやら
435名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/06(土) 08:46:58.29ID:X8zg5WO+0
行政が外国人に向けた事しかやってねぇから当然だろ。他の産業を見殺しにして外国人向け観光産業だけで全てを考えてるから観光客の来ないようなとこの道路とかボコボコで放置してクレームが来て1年くらいでようやく補修。
シナチョンとさっさと戦争状態になってくれりゃ京都もちょっとは静かで綺麗に戻ってくれるだろうと思うわ。
436名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2019/04/06(土) 08:58:16.68ID:NybE4all0
京都って、「何でも反対党」のテリトリーだっけ?
437名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
2019/04/06(土) 09:00:15.50ID:J95pFaVo0
JR京都駅から外人しかいないイメージ
438名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
2019/04/06(土) 09:01:21.60ID:J95pFaVo0
>>12
白人も多いぞ、東南アジア、モスリムもいるし
人種のるつぼ
439名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
2019/04/06(土) 09:02:39.69ID:HH86PDBy0
混雑が嫌なら宇治へ行け。外国人観光客は伏見稲荷でごっそり降りるから空いてるぞ。でも桜の今の時期は知らん。
440名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AR]
2019/04/06(土) 09:05:52.67ID:wGfjUGHG0
環状の地下鉄が必要 今すぐにやらないと混雑悪化で崩壊
四条の地下に東西縦貫するバイパス作る
441名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 09:15:29.14ID:6aTzRpwW0
混雑しているのは清水寺から八坂神社、祇園くらいなんだよ。
有名な金閣寺銀閣寺などは、外国人がいるとはいえ、祇園のように埋め尽くされている
感じではない。
ネットのイメージだけで判断せず、ぜひお越しやす!
442名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/04/06(土) 09:23:36.78ID:/W5Ygd6o0
>>374
インスタ蝿だらけだよな
443名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 09:24:20.75ID:O2Dv2Yqd0
もう日本は移民で手遅れだと思う
444名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2019/04/06(土) 09:27:34.16ID:eb1LFGUM0
>>441
埋め尽くされてるよ
つか日頃そこらへんに来てないだろ?

この前は衣笠の児童公園でアラブ系の人たちがなぜか宴会してた
せめて平野神社でやれば良いのに…
445名無しさん@涙目です。(禿) [CA]
2019/04/06(土) 09:30:56.83ID:gzp5vifZ0
>>280
アパ?
446名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/04/06(土) 09:32:00.58ID:MbuoSFCh0
>>429
大阪はクサい
447名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2019/04/06(土) 09:46:59.70ID:oOmTmgvl0
>>257
京都にも山の手と下町ができるのか・・  (もうそうなってるか)
448名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/04/06(土) 09:47:38.07ID:crcxMPmu0
観光地は外国人だらけでうるさいしマナー悪いし行きたくない
でも外国人優遇して望んでやったことだろ?
希望がかなってよかったな
449名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 09:52:12.09ID:hK8CfRcM0
神戸は本当に外人観光客少なくて快適だぞ
450名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2019/04/06(土) 09:53:40.77ID:HZtw198l0
祇園とか歩いてると聴こえてくるのは中国語ばっかり

たまに聴こえてくる日本語は
「ここもう京都じゃないよね」

西洋人もがっかりしてると思う
451名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2019/04/06(土) 09:55:21.85ID:HZtw198l0
>>447
堤の下と
堤の外と
橋の下と
色々あるで
452名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/04/06(土) 09:56:39.63ID:HcA+rL1V0
外国人観光客はいいけど荷物が邪魔なんだよ
道もバスも狭いんだからバカでかいキャリーバッグどかせ
453名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2019/04/06(土) 09:57:48.38ID:HZtw198l0
>>446
大阪城行ったら桜門の坂がうんこ臭かった
門の下に公設トイレがあった
人いっぱいいたが皆くさいくさい言いながら歩いてた
454名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2019/04/06(土) 10:00:07.85ID:HZtw198l0
>>283
建設前に建ててある告知用の看板が
最近は京都では上海とか北京の住所が目立つようになった
455名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 10:02:06.71ID:4jU93InJ0
中国語とハングルの看板見るだけで萎えるし

聞こえてくるのが中国語と韓国語だけの場合すらある
456名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
2019/04/06(土) 10:03:21.46ID:HZtw198l0
>>441
海外の人らはツアーで釣れて来られるか
能動的に動くにしても観光ガイドとかに描かれてる場所に集中してる

だから日本人しか行かないスポットはまだまだあるし
そういうところは落ち着くね
457小川ヒモ無職(茸) [CN]
2019/04/06(土) 10:05:30.37ID:hybh9/a40
熱海は良いぞ〜若いギャルばっかでw
+汚い老害も居るけど…
だが、熱海プリンに行けば客90%
ピチピチギャルだらけだぞ
1個500円以上のプリン買ってギャル見て来い
458名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/06(土) 10:06:08.90ID:4jU93InJ0
>>457
女の水着目当てなら、ちょっと有名な温泉プールのある場所のほうがええよ
459名無しさん@涙目です。(空) [ZA]
2019/04/06(土) 10:06:43.75ID:LBUzd8ko0
>>1
元から日本人観光客の割合、低かったと思うが、更に減ったって事かね?
460名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]
2019/04/06(土) 10:06:50.28ID:NgQ9A8ZL0
イオンの進出と似てるなあ。
イオンモールとかできて現地の商店街は壊滅。
そしてイオンが撤退して誰もいなくなった。

外国人が増えて日本人がいなくなった。
やがて外国人に飽きられて誰もいなくなる。
461名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 10:28:51.16ID:nHol3qpR0
京都の寺で坊主を見かけることはない 奈良の薬師寺では坊さんが説法してる 観光ガイドとか揶揄されながらも立派だと思う
462名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
2019/04/06(土) 11:07:03.61ID:uR5IZ8/m0
大阪に便の良い郊外南部が住宅街としてガンガン値上がり中
古い土地は規制がキツくて建て直しもままならず観光客あてにしないと廃れていく一方
こうならざるを得ないのよ
463名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 11:17:33.03ID:zYAiZ5F60
京都人の裏汚さを知ったのもある
464名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 11:19:35.45ID:zYAiZ5F60
>>441
修学旅行で行けなかった龍安寺
この前いったが風情もへったくれもねえ
465名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 11:32:55.34ID:kS0/0n//0
わかるわー
466名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2019/04/06(土) 11:36:08.20ID:ppoxp4rr0
>>442
千本鳥居にこだわらなければ伏見稲荷はまだそんなに混雑していないから大丈夫だと思う
467名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/04/06(土) 11:36:47.10ID:UkBinIVx0
たっぷり入ってると思ったらスカスカだったっつースナック菓子あるじゃん。
あの見掛け倒し、騙し方と本質は同じだと思うのよ。
京都の観光事業のやり方は。
468名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2019/04/06(土) 11:38:58.43ID:hACrHHil0
ホテルのバイキング外人うるさすぎていきたくない
廊下もうるさい
風呂もうるさい
今年いった熱海と高山両方ともそんな感じ
469名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2019/04/06(土) 11:39:31.50ID:ppoxp4rr0
九州だと長崎県島原市、佐賀県唐津市、熊本県阿蘇は外国人観光客が少ない。日本人も少ないからのんびり観光できる。逆に別府、湯布院、長崎に行くと最悪。
470名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/04/06(土) 11:41:45.20ID:pul9Jr7G0
ベタな有名観光名所に行くのが悪い。日本人だって、そういう所に来る奴らは民度低めだろ。
471名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
2019/04/06(土) 11:44:12.35ID:BGFJXBqz0
>>207
されねーよw
472名無しさん@涙目です。(大阪府) [SG]
2019/04/06(土) 11:45:46.73ID:wU4YXCty0
>>35
それ、本当の事だと思いますけど。
473名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2019/04/06(土) 11:46:27.09ID:ppoxp4rr0
>>404
金持ちはかなり旅行してるよ。金持ち程外に出かける元気がある。これは日本人も外国人も一緒。
474名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
2019/04/06(土) 11:49:05.15ID:ppoxp4rr0
>>471
イギリスは階級社会だからむしろアジア人に露骨に差別や嫌がらせするのは有名
475名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2019/04/06(土) 11:54:55.31ID:NBqpKlbq0
年末まで市内の結構いい所に丸四年住んだけど清水寺すら行かなかった
近すぎるのもダメだね
急きょ転勤になったんだが、どうせ本社ここだしちょくちょく用あるだろと思ってたら意外とないw
476名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]
2019/04/06(土) 11:56:59.09ID:pWb6i5zB0
大量ぶぶ漬け砲 で撃退
477名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]
2019/04/06(土) 12:04:07.71ID:yTyx8sjc0
一昨年あたりの函館も似たような感じだったな
タクシーの運ちゃんも文句ばっかり言ってた
泊まった旅館は、中国人が来ないことを売りにしてたwww
478名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]
2019/04/06(土) 12:15:33.74ID:eUOVpk4o0
清水寺でバンジージャンプできる?
479名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2019/04/06(土) 12:35:47.80ID:ET95RLAX0
最近はゴミのような京都から日本人が避難して近江・滋賀が大人気。


滋賀県2018年の観光客過去最多を更新5265万人 インバウンド増加波及
https://mainichi.jp/articles/20190321/ddl/k25/020/408000c

インスタ映えで急上昇の滋賀 世界遺産や国宝より人気の場所とは
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190110/prm1901100003-s1.html
480名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2019/04/06(土) 12:36:10.46ID:zIFOtc3T0
いえーい
481名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/04/06(土) 12:39:17.66ID:yej28Yaj0
>>243
せめて観光ホテルを市内から離した所に固めて立てて
宿泊地だけでも住宅地から隔離したら良かったんだよな

民泊なんて物を観光立国と一緒に追求するから地元民が悲鳴を上げる
482名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 12:44:19.06ID:qu0Gh+Xj0
この傾向で良いんだよ。
世界的に有名な観光都市は自国民は観光なんかしない。
ローマもパリもニューヨークも外人ばっかりw
483名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
2019/04/06(土) 12:44:40.13ID:ZfXithlV0
京都の良さがワカラナイ。
484名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]
2019/04/06(土) 12:55:00.77ID:HJ8L7IB20
日本で外国人の観光客がいない所に旅行したい。どこが良い?
485名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/06(土) 12:56:19.54ID:QZLmFx7X0
6時に出発して桜見まくってきた
午前だけで28000歩歩いたわwww
486名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/06(土) 12:58:38.53ID:QZLmFx7X0
午前中、昼近くまではそれほど観光客いなくて快適
朝イチ鴨川沿いとか朝イチ下賀茂神社とかすげー良かった
487名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2019/04/06(土) 13:22:52.73ID:O3QCwnRQ0
いま新幹線で米原通過
外人がいっぱい乗ってる
新大阪行きだから京都で降りるのだろう
やはり東京から新幹線で来るのな
488名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/06(土) 13:26:45.69ID:RI5oFpdP0
福島の秘境、竜王侠もチャイナたくさん
野岩鉄道にも個人旅行で乗ってたよ。
情報収集能力すごいねぇ
489名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
2019/04/06(土) 13:30:33.44ID:70xMwd8+0
いい気味だわ
490名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2019/04/06(土) 13:36:10.72ID:TeyKOqp30
京都のタクシーとバスはなぜあんな感じ?
491名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/04/06(土) 13:45:01.88ID:XfQfTT7S0
>>449
神戸に何か有る?
492名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/06(土) 13:54:12.20ID:brxySDp60
神戸は基本何も無いけど旨いコロッケ屋がある
桜の季節に普通神戸なんか行かんやろ
493名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]
2019/04/06(土) 14:10:42.70ID:HJ8L7IB20
神戸は美味しい洋菓子屋さんがたくさんあってお洒落な建物があるイメージやわ。神戸は外国人少ないの?それなら羨ましいし行きたいな。
494名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2019/04/06(土) 14:11:07.06ID:TF2GLswG0
慢性的な渋滞
駐車場の料金がバカ高い
飯が不味くてぼったくり
495名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2019/04/06(土) 14:15:36.17ID:qShO0qjs0
>>421
底意地悪さはまるで無いと思うんだが、京都からの何々ですという自己アピがうざいよなあ
一流京都人はそんなこと言わないと思うんだが、三流のやつなんだろうなと
496名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/06(土) 14:16:02.82ID:brxySDp60
>>493
アホか
京都市内でも旨い洋菓子位あるやろ
京都と言っても市内以外はど田舎やから無いか
497名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/06(土) 14:19:06.95ID:Opf6Ya/J0
金使う方だろう。
日本人でも、渋ちん集団だといらんな
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2019/04/06(土) 14:22:45.77ID:oHYLRfkQ0
>>484
千葉房総半島や伊勢志摩の展望台など車を利用する場所はまだまだ外国人は少ないな
逆に交通手段が安定してる場所はやばいからな
京都なんて一番行きやすい
499名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/04/06(土) 14:29:27.52ID:o0VPlPby0
>>479
滋賀県で外国人が激増しているというニュースなんだが
500名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/06(土) 14:30:46.67ID:brxySDp60
>>493
行きたいといいながら絶対行かないやろ
501名無しさん@涙目です。(福岡県) [TR]
2019/04/06(土) 14:41:42.49ID:whJdn4690
神戸はいいぞ。
随分寂れたが
502名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]
2019/04/06(土) 14:56:38.02ID:HJ8L7IB20
外国人がいなくて人が少ない所に行きたいの。人混みは苦手や。
503名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2019/04/06(土) 15:07:33.19ID:0iGg/0FeO
埼玉で探せ
504名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]
2019/04/06(土) 15:15:42.33ID:Cd/coHoV0
一昔前は秋の旅行先の候補に上がったけど最近は本当に行く気しないな
人混みもそうだし宿のレベルが恐ろしく低くて高いんだよな
柚子が売りの某旅館もホントクソだった
505名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/04/06(土) 15:40:08.87ID:rYGPiZQz0
先週行ってきたばかり。息子のとこに泊まるから宿代かからないから良いけど。
今年は桜がまだ早すぎてほとんど咲いてなくて残念だったけど去年は満開の時期に当たったから良かった。外人多いのは分かりきってたからなるべく居なさそうなとこ選んで行った。
おすすめは岡崎神社。狛犬ならぬ狛ウサギ。
ウサギだらけにシダレザクラが凄く綺麗。
あとは原谷苑。山一面がサクラやれんぎょ、その他もろもろ。あんまり知られてないみたいで
とても良かったよ。
506名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2019/04/06(土) 15:43:11.95ID:CTkKcsD+0
風情がないんだよな
507名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [NG]
2019/04/06(土) 15:52:22.01ID:hMeNfuXL0
歩くのが面倒な街。歩くの遅いし、大荷物なやつが多すぎる。
508名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2019/04/06(土) 15:52:31.72ID:PK1i2Zm00
>>493
観光地としても都市としても完全に終わっていると友人が言ってた。大学時代大阪に住んでしょっちゅう神戸に行ってた友人が。
とにかく住人の高齢化が酷いらしい。
509名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2019/04/06(土) 15:55:07.50ID:PK1i2Zm00
>>484
どこに住んでいるかによって変わるぞ
510名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]
2019/04/06(土) 15:56:40.05ID:U16p0NK+0
近所で桜見てたほうがいい
511名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2019/04/06(土) 15:56:59.72ID:PK1i2Zm00
>>486
貴船神社とか真冬の夜中の積雪時のお詣りでさえ中国人のグループが居たわ
512名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/06(土) 16:05:36.61ID:brxySDp60
大阪から京都の途中の高槻摂津峡の桜でええやん
513名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 16:16:44.00ID:tor6valX0
山手線で新宿から池袋に行ったけど
まぁーーー多いこと多いこと
514名無しさん@涙目です。(京都府) [SE]
2019/04/06(土) 16:19:28.05ID:HJ8L7IB20
シナチョンがいない所に行きたーい。
515名無しさん@涙目です。(空) [IT]
2019/04/06(土) 16:24:48.46ID:UWcfqd/g0
客呼ばなくても勝手に来るから努力しなくなるだろな
まして一期一会の外国人旅行者相手なら特に
516名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 16:39:20.49ID:MJI8bW5+0
>>174
減った増えたって懲りないよななんども同じこと ばかじゃねーの
517名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 16:44:05.11ID:/Ngi2NF10
地下鉄東山線はよ
518名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/06(土) 16:48:55.36ID:brxySDp60
京都は劇混みやから地方の奴は新大阪から奈良まで直通になったから奈良観光せえや
京都よりはましやろ
519名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/04/06(土) 16:58:23.03ID:XDo3idNd0
地下掘ると色々出てくるから地下鉄はつくらないよ
520名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/04/06(土) 17:09:13.62ID:5NcaAlSB0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
521名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]
2019/04/06(土) 17:14:10.62ID:R9YNsUN30
>>441
伏見稲荷なんて日本人いないよ
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ZA]
2019/04/06(土) 17:37:39.32ID:Jf5BUSEQ0
外国人と言うより
中国人と韓国人をなんとかしなダメだわ
523名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/04/06(土) 18:11:40.53ID:kuYhfiRi0
人が1/10でちょうどの町
日本の風情を味わいたければ他がある
524名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/04/06(土) 18:16:15.25ID:PoxpwTYD0
外人ばっかりで宿もろくに取れないなんてもう分かりきってるし、更には京都人の陰湿さも知れ渡ってるから日本人が避けるのは当然
525名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/06(土) 18:26:56.58ID:brxySDp60
>>523
小京都と言われるとこがええんやな
金沢とかかな
支那人おらんの?
526名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2019/04/06(土) 18:40:16.09ID:oOmTmgvl0
宿場町はいないんじゃない?有名じゃない宿場町、交通機関の発達で見捨てられてようなとこ
527名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2019/04/06(土) 18:53:04.13ID:kiyflPlR0
>>39
去年の9月に烏丸駅近くの東横インに泊まったけど7000円くらいだったぞ
東横インは人気がないのか安い部屋も普通に残ってて予約取りやすかったわ
因みに東横インは安いかろう悪かろうのクソという事が一泊して分かった
528名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 19:50:43.94ID:7pZoiW1y0
>>160
京都の錦市場とかは完全にそうなった
529名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/06(土) 19:53:21.97ID:brxySDp60
京都で泊まるんやったら古臭い旅館がええな
東横インとかのビジネスは風情が無いやろ
京都は近いから実際泊まることは無いけど
530名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/04/06(土) 19:54:05.59ID:7pZoiW1y0
>>501
これ。放射能回避の上級子息が多くて金回りが良い
531名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]
2019/04/06(土) 20:23:46.96ID:BGFJXBqz0
>>474
イギリス行ってみてから言えよ
532名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 20:27:51.51ID:SbIJ2jCK0
なんだかなぁ
533名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/06(土) 21:03:39.56ID:UCDd9xGW0
中国人は観光に来て、韓国人は神社仏閣の破壊工作だからな
534名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ]
2019/04/06(土) 21:34:59.14ID:6alle3Uj0
もう30年も前の事だけど、平安神宮の神苑に枝垂れ桜を見に行った
夕方で閉園前だったから誰もいなくて母と二人で静かに花見ができた
今じゃもう考えられない事だね・・・
535名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/06(土) 21:38:27.89ID:jRIw3fnz0
いたたたた
536名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/04/06(土) 21:56:31.07ID:04mpM3Z+0
>>160
中国人がぼったくりマグロ食っててワロたわ
537名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
2019/04/06(土) 22:24:32.55ID:tamn6pYX0
風情ある歴史的な景観を鑑賞するためにわざわざ足を運んでも
妙に声が大きくて原色の服を着た方たちがワラワラと群をなして闊歩しているんですもの
これではまるで興醒めというものですわ!
538名無しさん@涙目です。(家) [ES]
2019/04/06(土) 22:26:47.16ID:KmDhvJAa0
空港に月替わりでデカい写真パネル置いて無料で撮影オーケーにしとけば中国人の流入は抑えられるんじゃないかな?
539名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/04/06(土) 22:32:58.58ID:INYkEIZ+0
>>474
観光客に対してはそんなことない
540名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/04/06(土) 22:36:26.06ID:RoGEKXT80
日本人ぽく見えても中国語や韓国語で喋ってやがるのがよくいる
観光地や繁華街以外でもいるからうぜぇわ
541名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2019/04/06(土) 22:44:15.69ID:VFsn69T40
かなし
542名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 22:45:30.78ID:ym397Ngq0
>>408
「京都=寺」という発想は「子供の発想」だな修学旅行でしか行ったことないだろ
街の中に潜って平安〜平成を堪能するのが通なんだよ

大阪東京は空襲でそれまでの歴史がほぼリセットされてるからな
京都は都でありながら「生」のまま残ってる
543名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
2019/04/06(土) 22:46:45.46ID:OkG8VAER0
歴史好きになって京都に憧れて行ったらシナチョンだらけで楽しくないもんな
もう三都物語の頃の京都は死んだ
544名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/04/06(土) 22:47:04.28ID:PEGuA62R0
京都は外人に乗っ取らても構わないと思ってる日本人多いよ
日本は奈良とか昔の都をもっと評価するべき
545名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/04/06(土) 22:47:50.96ID:PEGuA62R0
>>539
観光客は差別用語知らないからな
546名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/04/06(土) 22:48:57.48ID:PEGuA62R0
>>536
ボッタクリ値段でも払えるシナチク
それを見て串カツし食えない阪民
547名無しさん@涙目です。(家) [US]
2019/04/06(土) 22:51:49.94ID:pGN0M+VG0
*          ∧_,支,_∧ <無問題 小日本和独国
       ( (  ( ´`ハ´  ) 中国の自治区になればいいアル
            _.>    く._   そうなれば我民族が
      r' ´ ̄ __         ̄`ヽ、毎年1000万は移住するアル!!
  ⊂ニ,、ヾ ∫  `    ´´    r  ン",ニ⊃ 公明と国交が我と仲良しアル
   //77./            ヽ t:t:tヽ
.  (//(/              ヽ〉)ヽ)


◇マスコミも引っかかる】 二条城フェイクニュース発生の謎
【騙しのテクニック 
http://keizai1money2.web.fc2.com/fake1.html



◇中国企業] 民営最大投資企業がデフォルト 国営企業はキョンシー化 [お先真っ暗な状態
http://keizai1money2.web.fc2.com/defo1.html
548名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/06(土) 22:59:34.45ID:CZmFitK10
金払って慇懃無礼な仕打ちを受けるなんざまっぴらですわ
549名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/06(土) 23:02:41.16ID:ym397Ngq0
>>449
それな、人が少なくて快適
神戸の欠点は東門街のアホDQNがウザいぐらい
550名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2019/04/06(土) 23:08:44.14ID:ff3ve/2i0
>>527
東横インは混んできても定額の良心経営
アパホテルその他は混んできたら一泊30000円とか
足元見てきやがる
551名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]
2019/04/06(土) 23:09:53.34ID:l+L18xCB0
「あら、皆さん上品なもん召し上がってられますねえ」
 →(食べてる連中は下品、の意)
「ええ洋服着てはりますなあ」
 →(中身はどうしようもない、の意)
「お宅のお嬢さんピアノ上手ならはりましたなあ」
 →(ピアノの音がうるさい、の意)
「お父さん立派な会社勤めてるんやねえ」
 →(立派なのは会社だけ、本人はカス、の意)
「ぎょうさんお金持ってはりますなあ」
 →(成金趣味のゲス野郎、の意)
「(洛外在住者に)あらあ、〇○にお住まいどすか、うらやましいわあ」
 →(下賤な土地に住んでも平気な図太い神経がすごいね、の意)

「田舎からようお越しやす」をはじめ、こういうの外国人には全く通用しないからな
日本人から嫌われても、外国人からは「京都の人間に褒められた」と好評を博しリピーターが増える
552名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]
2019/04/06(土) 23:21:40.18ID:8IQ8pIxF0
観光客には親切に
553名無しさん@涙目です。(四国地方) [CH]
2019/04/07(日) 00:01:21.43ID:xBe8kmdl0
・京福北野線(北野白梅駅)〜叡山電鉄(出町柳駅)を今出川通で直結
・北大路〜西大路〜九条通り〜東大路を地下鉄で環状線
・嵐電(四条大宮)を大宮通〜京都駅まで延伸

この3つさえあればほぼ100%観光客を市バスから排除できそう。
ついでに学生達も。
554名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/04/07(日) 00:10:43.97ID:EbAmATz20
そのうち、外国人観光客も日本人観光客もいなくなる
555名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]
2019/04/07(日) 01:10:29.51ID:KC+9bA6j0
>>27
それ勝谷誠彦もスッキリで同じこと言ってたよ
556名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/04/07(日) 01:52:23.40ID:biJFBYKV0
9年前に京都行った時の写真見ると外人ほとんど見かけないし、人の数もまばらだな
今と全然違う
557名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/07(日) 02:35:56.90ID:rETHTg3s0
これ実際経験してないやつにはわからんだろうな
日本を感じに行ってるのに外人だらけでワチャワチャしてるとウンザリするんだよ
次はやめようって本気で思う

絶対後から深刻なダメージくるぞ
558名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/04/07(日) 02:37:12.61ID:rETHTg3s0
逆に奈良はチャンスだよ
559名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/04/07(日) 03:16:43.18ID:L8mxtVFU0
京都はいかにも外国人受けしそうだし仕方ない所はある
560名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2019/04/07(日) 08:31:32.54ID:R85ZBaCc0
>>553
永遠に無理
561名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/04/07(日) 09:31:10.76ID:4FxR3AE/0
>>546
北新地で飲み食いするよ
京都はプライド価格だからね
562名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/07(日) 09:33:05.63ID:NKc3eqkB0
朝からどこもすごい人@祇園河原町界隈
欧米人のみに有名な某カフェとか行列できとるw
季節じゃない平日は閑古鳥なのにw
563名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2019/04/07(日) 11:25:33.13ID:FME4Fc9g0
>>449
神戸見るものないからな
564名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
2019/04/07(日) 12:05:08.82ID:9x5Gl7F70
>>549
観光地として終わっているから日本人も来ない?京都よりも深刻。
565名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
2019/04/07(日) 12:06:41.53ID:9x5Gl7F70
>>521
夜に行ったけど日本人も結構いたよ。外国人7割日本人3割ぐらい。
566名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ]
2019/04/07(日) 12:11:08.27ID:JbVu2jcv0
京都は日本の首都だからな
しょうがないよね
567名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/07(日) 12:43:49.59ID:NKc3eqkB0
>>566
こんな貧相な首都は嫌だwwwe
568名無しさん@涙目です。(庭) [PR]
2019/04/07(日) 13:05:42.94ID:xu1qzh1t0
京都はメシマズ

マクドナルドが美味しく感じられる希少な都市
569名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/07(日) 13:32:18.80ID:zhPjUd7Y0
東本願寺と渉成園と鞍馬寺と鞍馬温泉に行ったが、どこも外人だらけ。
温泉にまで入っている。京都で面白そうな場所に行くと必ず外人がいる。
源光庵、曼殊院などマイナーな寺院にも数人の外人がいた。
570名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/04/07(日) 13:51:40.11ID:xOkm+l0b0
昭和の時代に小学校の遠足で京都行ったけど、
その時はまだガイジンほとんどいなかったな。

今は異常過ぎる。
571名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/04/07(日) 14:10:17.02ID:dAsUHsFd0
>>1
お金ある外国人万歳
572名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]
2019/04/07(日) 14:11:31.66ID:i851uhN00
ぶぶ漬け食わして追い出すくせに
573名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/04/07(日) 14:21:37.12ID:sTv+sjys0
キャロルさんを京都観光に招待したらいいと思うの。
574名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/04/07(日) 14:30:14.78ID:+kmp2pk+0
托鉢の坊主が集団で現れるとうるせぇよな 何なんあの「ほえー」とか
575名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/04/07(日) 15:15:23.77ID:dmHugr4P0
>>422
歴史散策の玄人には京阪奈より滋賀
うるさい外国人観光客も少ないし
576名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2019/04/07(日) 15:30:01.45ID:g0wZQ8Gc0
修学旅行の定番だったけど2年前から行き先が変更になったよ
577名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2019/04/07(日) 15:46:53.15ID:amBSEX8S0
>>564
神戸の観光客、過去最高3933万人 消費は減少(18年はまだ未集計)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201808/0011566032.shtml

あと今冬は六甲山スキー場は外国人急増で過去最高の人出で市内ホテルは満杯の状態やったで
578名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/07(日) 15:50:24.96ID:wy/l78MP0
京都だけの問題じゃないがw

全国の観光地は外人しかいない。
混みすぎでマナー悪いのばっかり。そりゃ行く気も失せるだろ。
579名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/04/07(日) 15:57:39.37ID:BG0VIb/C0
ガイド本のせいで集中するんだよね。
580名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]
2019/04/07(日) 16:01:50.33ID:rTU4fkeZ0
日本人は金持ってないからな。儲かってる外国人が楽しんでくれ
581名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2019/04/07(日) 16:04:32.81ID:wy/l78MP0
今はSNSですぐ拡散するから穴場スポットつぶやいたらあっという間に外人だらけだぞ。
582名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/04/07(日) 16:08:40.70ID:BBW9TzwF0
正直住んでるとそもそも人多すぎて辛いわ
日本の観光客が来なくなっても当然だわ…
583名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
2019/04/07(日) 16:28:42.39ID:Cufxt22v0
>>1

京都は昔、京都市から舞鶴までまともな道が無くて4時間かかった
しかも、市内から15分も走ると山奥で民家も無い、食堂もコンビニも無い
何も無い
舞鶴や京丹後に着いてもコンビニすらない
これが京都の糞ド田舎の現実だ
よくあれでホルホル出来るよな、信じられない
584名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/04/07(日) 16:31:52.63ID:OHttEh8d0
京都に限らずどこもやろ
内需は終わってるよ
585名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/07(日) 16:53:17.25ID:NKc3eqkB0
京都市内も混んでる場所って決まってんだ
そこさえ避ければ言うほどじゃあない
まあそれでも国内過疎地に住んでる人にとぅては大混雑なのかな?
四条河原町界隈と有名どころの寺社仏閣さえ近づかなきゃまだまだ京都は良い所だよ
586名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2019/04/07(日) 16:56:24.38ID:KtWvU5g50
チョソコー 「オワッテルー」

めっちゃわかりやすいよなw
587名無しさん@涙目です。(三重県) [MX]
2019/04/07(日) 17:01:23.76ID:foQdbCOz0
伊勢神宮は地味なのもあって外人がほぼ居ないからいいぞ
車で行けるし道中には鈴鹿サーキットや長島スパーランド
レゴランドより充実してて待機時間なしで遊べる場所なら志摩スペイン村
絶対赤字なのになぜか潰れない伊勢忍者キングダムと見所満載
588名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/07(日) 17:33:41.45ID:oJYGsubV0
>>587
トバコワつぶれたな。
子供の頃の思い出がいっぱいだったのに。
589erisuMkII(禿) [US]
2019/04/07(日) 17:38:47.28ID:03wIsAwa0?2BP(1000)

京都へ来る外国人は日本のアニメの影響で髪の色が滅茶苦茶だ!!!
590名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]
2019/04/07(日) 17:43:31.41ID:wZpO7ILt0
外国人相手だとヘコヘコ媚び売るが日本人が相手だと上から目線だもんな京都は
591名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2019/04/07(日) 17:52:57.74ID:7eYVs1LU0
朝嵐山までチャリで走ってきたけどシナチョン多過ぎ
いまだに地鶏棒持ってるヤツいるのね
592名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/04/07(日) 18:23:27.25ID:XGt9h0IS0
いかに東京の魅力がないかがよくわかる
593名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/07(日) 18:33:13.63ID:zhPjUd7Y0
>>576
ホテルの予約が取れないからでしょ。
京都は外人に大人気ですごい混んでるから。
594名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/04/07(日) 18:34:40.38ID:zhPjUd7Y0
>>577
六甲ケーブルと摩耶ケーブルに乗ったが、どちらとも外人がいっぱい。
六甲山牧場も人気。
595名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
2019/04/07(日) 18:57:16.76ID:hnXErghT0
>>594
内需が終わってるじゃなくて
安倍が内需を破壊したから

北海道では外人の宿泊料金を70%オフで誘致してるとNHKで言ってた
外資ホテルに泊まる外人の宿泊費も  税金で負担してるんだよ
596名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/04/07(日) 20:09:51.88ID:piV/d+bR0
インドネシアの女の子とハラルなお店に行ってくる
酒は飲むらしいwww
597名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]
2019/04/07(日) 20:50:24.27ID:vTdBjX/j0
京都ってなんか台湾とか中国南部によくある道教的な観光地とさほど変わらんぞ?
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2019/04/07(日) 21:32:34.23ID:sV25VEso0
>>381 美山名水のコーヒーが無くなったから興味もない
599名無しさん@涙目です。(catv?) [BR]
2019/04/08(月) 00:36:10.04ID:Sr2zueVI0
外人というよりもチャンコロばっか
600名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/04/08(月) 08:15:40.37ID:HzDhkeEH0
田舎も特亜だらけになってきた
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250207122107
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1554463265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「外国人が増え続ける京都、日本人観光客の減少が深刻化 YouTube動画>7本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【韓国】訪韓外国人、7カ月連続で減少…日本人観光客は小幅増加[10/24]
【悲報】日本一の観光地京都、期待してやってきた外国人たちからめちゃめちゃ批判される ・・・
【新型コロナ】中国人観光客が消えた京都「中国人はマナーが悪い。この静かな状況がずっと続けばいいのに」
【緊急】外国人実習生として超低賃金での過酷な労働の末、日本で自殺や病死したベトナム人達を都内で弔い続けるベトナム人尼僧の姿が話 題に
外国人「逆に日本で最も観光人気のない都道府県を教えて!行きたい!」→どこをすすめる?
【日本】人口半減も経済は世界4位維持 80年後、諸外国も少子高齢化 ★4 [首都圏の虎★]
【京都】「舞妓のちらし」で外国人観光客にマナー改善呼びかけ 祇園
【大阪北部地震】外国人客「緊急速報は日本語だけ」京都旅行中の地震困惑
【マナー】京都、浅草・・・。外国人観光客の「食べ歩き」に悩む観光地
韓国人の夏の海外旅行先、日本の都市が人気 1位大阪。東京、福岡、沖縄、札幌も10位内
【観光】この冬韓国人に人気の海外旅行先、日本都市は10位圏外へ
🚌京都「1日乗車券」700円から500円に値下げ → 外国人観光客殺到「バスに乗れない」と市民から苦情 600円に値上げへ
【NHK】日本人が都心でマンションが買えなくなる?外国人 タワマンの所有実態は!? ★2
【中国】チベット族の美少年人気で…出身地が一大観光地化 [首都圏の虎★]
【韓国】 観光業界が悲鳴、THAAD「報復」で中国人客減少[01/16] [無断転載禁止]
【介護】介護福祉士養成学校 入学者 日本人が半減 外国人留学生は急増
大坂なおみの後錦織の記者会見が始まると外国メディアが続々と帰る「日本人は試合の話しかしないから聞く価値がない」
【話題】2018年韓国人が最も多く訪れる海外都市上位10カ所のうち5カ所が日本
【横浜】外国客船寄港! → 外国人観光客、横浜を“素通り”して東京都内などに… 市誘致対策模索も現実は厳しく [無断転載禁止]
【人口推計】日本の総人口、前年より22万7000人減 7年連続の減少 少子高齢化も一層進む/総務省発表★3
【外国人観光都市民泊業】韓国人のゲストハウス利用、政府が推進[11/22]
【私の妻は日本人です(本当は中国人)】妻の国籍を間違えた英ハント外相、訪日で都立日比谷高校を訪れ得意の日本語を披露する
【また行くニダ】韓国人が今年最もよく行った海外旅行先、1−3位すべて日本の都市
【長崎】対馬で増える韓国人観光客、不動産買収も「有事の避難用か」 家も土地も…「もはや韓国領」[10/29]
【人口推計】日本の総人口、前年より22万7000人減。7年連続の減少。少子高齢化も一層進む。総務省発表
【京都】主要36ホテル 中国や韓国などからの外国人客が初の4割超え 1〜6月[8/04] [無断転載禁止]
【社会】何で日本人は地下鉄で寝れるの?外国人が日本の地下鉄に疑問 [無断転載禁止]
【レコチャ】不法残留の外国人が3年連続で増加、入管が不法就労摘発を強化[06/06]
【北海道地震】「ホテルはクレカが使えない。停電でATMも使えない。今夜どこに泊まればいいのか」 韓国人観光客、途方に暮れる[09/07]
『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
【北海道】札幌の外国人宿泊客209万人 28年度、5年連続過去最高 国・地域別では中国が50万6千人でトップ 韓国からの宿泊者増加[7/14]
海外「日本に戦争で勝ったのに…」 日本とロシアの都市の発展度の差にロシア人の悲嘆の声が続出
『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
【自治体】外国人集住都市会議 「日本語学習、国が保障を」
都議選、上野のパンダ、箱根駅伝、帰宅難民←東京人以外誰も興味ない話題が全国ネットのニュースで延々と垂れ流されている現状 [無断転載禁止]
日本のお笑い芸人による「差別ネタ」炎上続く。外国人はどう見たか?「単純におもんない」
【中国】コロナ感染者、46人増 本土外からウイルス逆流続く 22日
新型コロナ以外にも、東京五輪が解決しなければならない深刻な「難題」=中国メディア  [首都圏の虎★]
【巨人】育成新外国人のウレーニャがまた一発…19日のソフトバンク戦に続きパワー見せる
【韓国人は出ていけ】 と言われても日本社会を信じた…32歳在日コリアン三世が語る差別体験と"重大な変化" ★2 [10/22] [仮面ウニダー★]
【神奈川】死亡した川崎市の30代女性 外国籍で夫と欧州から入国 熱がある状態で京都など観光 ★2
【賛否両論】 京浜東北線内で演奏を始めてしまった外国人プロ集団「海外では好意的に受け入れられるのでつい」と釈明
【速報】日本政府、10万円支給を決定! 入国後も困窮の外国人留学生に 【ありがとう自民党】 ★2 [Stargazer★]
【ありがとう安倍政権】在留外国人が過去最多の273万人 不法残留者も5年連続増加★8
今日の京都競馬場外国人しか勝てないお知らせ
【韓国】韓国の輸出が2年連続減少、日本との格差拡大=韓国ネット「リーダーの能力不足の結果」[02/20]
在日コリアンの弁護士・金竜介「ヘイト対策法、保護対象が合法に暮らす外国人にとどまり限界がある」
外国人を不正入国させ続けた自民党安倍晋三の腹心上野、都合よく体調不良で逃亡
「外国人も地域の一員、都民の一人だ」 外国人参政権反対掲げる希望の党に抗議 都庁前で在日コリアンら
【医療】外国人の7割が指摘「日本人は口が臭い」 オーラルケアへの投資は、米国人の6分の1 [無断転載禁止]
【調査】中国人の人気旅行先 国内では上海ディズニー、海外では日本の人気続く―中国メディア[7/20]
フルタチさん【日本の難読地名&日本大好き外国人の仕事!47都道府県大調査SP】★2
日本人「すき焼き食べ終わった?じゃあ残った溶き卵を鉄板上に〜」外国人「ええ…」
【社会】化粧品など3500万円分海外へ発送 京都外国語大の中国人職員を逮捕
10年ほど前の外国人少年による連続強姦事件
【訃報/野球】“鉄人”衣笠祥雄氏が死去 71歳 大腸がん 元広島カープ 2215試合連続出場 国民栄誉賞も受賞 19日まで仕事 ★2
外国人就農がまずは新潟・京都・愛知で解禁 人材会社から派遣
【外道中国を許せますか?】ウイグル人への殺戮・監禁があまりにも残虐すぎる 観覧注意  ★3𓂀
日本の「この国終わりです」感、いよいよヤバい 首都圏や大都市近郊の郊外でも衰退が止まらない
中国を選んだインドネシア「高速鉄道、日本の支援を歓迎する。今後も日本と協力し続ける」
【日中】「また日本?また中国人?」=静岡県で中国人男女が死傷、中国ネットは騒然「やっぱり安全なのは中国」[8/22]
【労働】外国人実習制度に介護追加…人手不足続くなか、年明けに第1陣が入国予定
【経済】日本企業の海外M&A 上半期は340件、11兆円余で過去最高に 背景に少子高齢化で国内市場の縮小
世界の「ビリオネア最多都市」ランキング、中国が3都市。韓国のソウルが9位。日本の都市は圏外
22:21:07 up 24 days, 23:24, 0 users, load average: 10.09, 10.32, 9.90

in 1.3292660713196 sec @0.055331945419312@0b7 on 020712