米政府は、F35Aの製造元であるロッキード・マーチン社以外の最終組立工場を日本とイタリアに置くことを認め、日本では三菱重工業小牧南工場が指定された。
米国と共同生産国がつくった主翼や胴体、エンジン、電子機器が同工場に持ち込まれ、最終組立が行われている。
ただしF35Aの場合、ライセンス料を支払って、国産部品を生産し組み立てるライセンス生産と異なり、海外から集められた部品を組み立てるにとどまる。
当初はIHIで米メーカーの開発したエンジンを、三菱電機で同じく米メーカーの電子機器をつくり、小牧南工場で組み込むはずだったが、計画通りには進んでいない。
組み立てが終わった機体は別棟の検査工場に移され、日本側を排除した中で米軍幹部、ロッキード・マーチン社の技術者など米側だけで最終検査が
行われる。最終検査には、F35Aの最大の特徴であるステルス性のチェックが含まれる。
事故機は小牧南工場で生産された1号機にあたり、米側による最終検査を受けた後、米国に運ばれ、ロッキード・マーチン社でも検査を受けた。
だが「最終組立」の言葉からわかる通り、小牧南工場で行われているのは、米側の指示通りに組み立てること。部品の大半はブラックボックス化され、
その部品の持つ意味も製造技術も日本側には開示されていない。
F35Aをめぐる日米の関係について、防衛省幹部は「三菱重工がロッキード・マ-チン社の『下請け』に入ったと考えれば分かりやすい」と解説する。
つまり今回、米側の指示通りに日本側が組み立て、最終検査を米側が行った機体が墜落したのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190412-00064088-gendaibiz-bus_all&p=1 本社がチェックして問題なかったということは
って話か
何回飛行した機体だったの?
メンテや整備はどこがやってるの?
ちゃんと整備されてたのかどうか
どこがやったのかとか、そのへんも公開してくんないと
米国以外の組立整備拠点はみんなそうだろ
故障時もパーツがブロック化してて、付け替えるだけらしいよ
だからラプターと違って海外売りしてる
>小牧南工場で生産された1号機にあたり、米側による最終検査を受けた後、米国に運ばれ、ロッキード・マーチン社でも検査を受けた。
それが本当ならかなりヤバイ事件になるねw
完全にアメリカ悪いじゃないかw
バードスロライクとか外部要因以外はぜーんぶアメリカの責任w
パイロットがおかしくなったとしてもそれ含めて期待のせいだよ〜w
>>1
つまり、事故原因すら日本は知ることができない!←これ、テストに出るよ 日本はスパイ入り放題だろうしな
家電メーカーの辞めたやつが技術売っぱらう国で、生産とか検査とか無理だ
原因究明できないなんて、死んだパイロットが浮かばれんな
いや、これ整備どうすんの?
内容わかんなきゃ壊れても直しよう無いじゃん
>>20
これ本当
急にエンジンが爆発したとかのレベルだと思われ >>26
整備は小牧でアメリカがやる
それでも無理ならアメリカ本国へ持っていく
日本人は一切関与しない 米軍の整備に、特定アジアの工作員でも居るんじゃない?
ってくらい沖縄で米軍機の整備不良増えてたもんな…
つーかライセンス生産するって話だったけど、三菱が断ったんだろ
年間数機〜十数機程度の発注しかないってのに、完全生産のラインなんか組んで維持してたらとてもじゃないが採算が取れないっつって
>>31
沖縄でヘリのドアを小学校に落したのだって完全にワザとだったしな
間違いなく米軍にも工作員居るな >>29
そんなわけ無いだろ
米人以外も重整備できるように作ってあるんだよ 機体に問題があった場合全部糞アメが悪かったことになるな
チョンは日本の組み立てミスって発狂してたが死んで貰うか
最終検査と言っても組み上がった物の被覆が切られているのは分からないだろう。致命傷の配線がどれかを見抜く天才が送り込まれたな。
>>34
そんなわけないという幻想を打ち砕くのが>>1のソースだろう?
重整備には当然ステルス性のチェックも含まれるが、日本人は入れない >>39
数値改ざんするからな
IHIはエンジン、住重はあらゆる種類の銃 >>34
少しは正体隠す努力しろよ糞チョンw
日本叩きしたい感情が見え見えw >>38
メリケンが大事な部分全てやるならトルコ取り消しになってない 簡単な話だ。
自衛隊にいる帰化中国人か帰化朝鮮人のSを無力化しないと、どんだけ気をつけてもポンポン墜ちる。
要はスパイ防止法の有無の問題だよ
>>40
なぜ?重整備拠点に整備が行われるときにロッキード・マーティンの技術者が来るだけじゃないか
ああ…まさか、極東での最終組み立てと重整備工場が日本に決定したニュースを聞いて狂喜したクチ?
それならおかわいそうとしか言えないね… ブラックボックス回収するために、わざと日本側が墜落させた可能性。パイロットは超法規的措置により別人になり生存している可能性。
>>1
なるほど。
指示通り生産させて、品質に厳しい日本には最終検査やらせないで、ザルのように出荷させておいて《事故を起こしたら、日本が責任取れ》という仕組みか。 >>1より
防衛省関係者は「F35Aは、AI(人工知能)を含め、最新の電子機器を搭載し、人的ミスを防ぐよう作られている。操縦士が誤った操作をしても機械が修正してくれるほどだ。操縦ミスは、あまり考えられない」と話す。
操縦士が体調不良から「訓練中止」を求めることもあるが、その場合、墜落につながる可能性は極めて低いとみられる。
三沢基地に配備された13機のF35Aのうち、4機は米国で製造され、残り9機は日本で組み立てられた。
米国製の4機は、米国で航空自衛隊の操縦士の訓練に充てられており、非公表ながら飛行時間は数百時間から1000時間程度とみられる。
一方、国内で組み立てられた事故機の飛行時間は280時間にすぎなかった。
新品同様の機体に不具合があったとすれば、製造上の問題が最初に疑われる。また設計上の問題が、たまたま当該機に現れた可能性も否定できない。
日本側の失態確定やね スパイに兵器無力化されたら戦争ふっかけられたら終わる
>>38
日本の場合、F35計画には完全に後乗りで乗り遅れ状態だったからね
当初から参画してれば話は別だけど
共同開発計画に最初から参加は出来なかった訳で
ちょっと前なら、後乗りでも、金の力で無理矢理の力技やっただろうけど
もうそんな余力も日本には(ry アメリカ側が最終検査したのにそれが墜落したから向こうが悪いって記事じゃないの?
むしろ日本が最終検査したものが墜落してた方がやばいだろ
>>54
チョン死ねよ
アメリカの立ち合い、指導の元で組み立てたがその後アメリカに持って行って検査済みなんだがw >>59
三沢基地のF-16C/DJと、嘉手納のF-15Cは大韓航空だね、あとほとんどのヘリもそう >>43
ロシア製レーダーでF35を測定したデータや米軍からの指導や機動性の情報がロシアに筒抜けになるのがあからさまだからでしょ こんなダメダメ機体
F35Aを13機もお買い上げしちゃったのはだーれ
安倍ちゃんでは?
これ半分安倍のせいだよね
>>60
韓国は技術力高いからな
F/A-50だっけ?他国に売れるくらい凄いらしい
日本製兵器は一個も他国採用無しだしね 結局墜落はノックダウン品でも輸入品でもアメリカが原因じゃないか
>>49
取り合えずそれっぽいのは酸素マスクの酸素供給の不具合により失神して操作不能に陥り墜落。
飛んでる時はGの関係でマスク付けっぱなしでそこから空気を吸うんだけど空気が少ない(止まる)と急激に貧血になって失神。
※オートパイロットがあるはずだから本来は水平飛行してるはず。
電子計器類の電源消失、エンジンストール(爆発)なんかも考えられるけど模擬戦の最中に消えたみたいだから爆発ではないと思う。
ってことで機体の不具合っぽいのは確かな気がする。 >>65
あれはボーイングだかが殆ど設計開発やってる。 組み立てせず機体のまま製品で輸入すれば値段半分くらい、一機70億円。
技術もつかない出来合いパーツをただ組み立てるより安く済む製品を購入に切り替えろ。
浮いた金をf3に振り向けろ
スパイのチュートリアル扱いの国が信頼されるはずがない
>>74
Auto-GCASっていうパイロットが失神しても機械がオートで水平飛行するのがF-16にすら搭載されてんですが
機密が共産党に筒抜けになる組織なんて信用できんだろな
>>78
2017年にアメリカ空軍の35Aが酸素供給に不具合があって飛行停止してた時期もあったんだよね流石に対策してるだろうけど。 福島原発と同じ
アメリカは日本(自民)に対してはこの扱い
取扱説明書もなければ仕様書もない、日本は組み立てするだけ
そして事故の責任だけ日本は取らされる
>>75
ロッキードマーチンだよ
電子機器はイスラエル >>13
そう、あの件をキッチリ対処できない以上は日本に全てを開示できる訳が無い >>32
ライセンス生産はどーやっても無理
検査内容すら情報開示されないのにどうやって生産するんだよw 事故機は直近で2回ほど不具合を起こしてたようだね
それも冷却系のトラブルらしいので、F35の当初からの問題
軍事研究するな
売って儲けるな
米軍から買うな最新鋭は自分でつくれ
日本はあちこちからこうやって無理難題で攻められるからボーイングやロッキードの下請けになるしかない
中国機かロシア機に撃墜されたんだよ
そんなこと、公にして出来ないから、事故ってことにしてる
相手がステルス性能を試したかった
でもアメリカではFー35A1回も墜落してないじゃん
単に操縦ミスでは?
俺だったら海上5mぐらいを超高速で水柱壁出るのか試すけどw
中国製PCみたいにやっぱり色々仕込まれてるんだろうなぁ
いざとなった時動かないようなの
最終検査はメーカーの人間のみって
この機体の場合至極当たり前だろ
イタリアFACOだってそうだ
>>96
戦争になるじゃん
ほら、中国にはあのおっかねえ戦闘機が有ったろ >>102
戦争になるじゃんじゃなくて本当に撃墜してたら既に戦争やろ
実際中国機が事前にあそこに待機なんて不可能だし 組み立て過程のミスということで責任をなすりつけられて決着かな
>>89
金と手間のかかるアビオニクスだけ共通化して、機体設計はそれぞれに特化する形にしておけば
もっと効果的&低コストだったという分析が米政府内でも上がってたと思う
ステルスは機体設計に依存する部分が大きいのに陳腐化が最も速い(10年位しか優位性を保てない)から、30年以上のライフサイクルを持つ軍用機でステルス優先は金の無駄ってイスラエルやロシアが結論付けてた
米空軍も夢から醒めて、低コストなステルスUAV+パイロン付けて武装ガン積みのF-35ってスタイルを模索しはじめてるし
B-2の退役が速いのも同じ理由で、ステルスしか売りが無いのに探知網の進化が速すぎて作戦投入できなくなりつつある
そもそもステルス必須なターゲット=ガチ迎撃システムに有人機を突入させるなんて政治的に無理な事にようやく気づいた 現代ビジネスは何故かまともなんだよな、同じ講談社なのに。
>>107
B-2っていつ退役すんだ?つーか後継の有人機B-21が開発されてるやん >>89
F-111アードバーグみたいなもんだな
あれ失敗したろ >>106
其だと、ミスを見抜けなかったアメリカが無能と言う事になるよ。 もともとF-2の生産終了で戦闘機生産技術の維持が出来なくなった状態なので
取り合えず高くてもプラモデル方式でもいいので何か作って維持するためにやってた事だからな
>>103
日本海側にいた中国海軍艦船による対空ミサイル攻撃って事はあり得ないの? 「ブラックボックス開けられてないかチェックするんで^w^」
>>115
食わせる為にF2を分解して組み立ててを繰り返してやってりゃいいだろうな >>117
本州をまたいで太平洋側のF35を撃墜すかw
無敵過ぎて世界征服できるな >>121
300km〜400km前後だから十分艦載S-400の射程圏内 事故は別にして、こんな形でも日本で組み立てする意味あるの?
>>124
ない、まったくない
だから数機だけで、後は完成品を輸入することになってる
数機だけ国内組み立てに執着したのが意味不明
プラモ組み立てるようなもんなのに…… >>125
いや、最初は全機国内で、しかも部品製造からやる予定だったのよ。最初の数機を除いて。
ところがアメリカが文句つけてきて部品製造だけに。さらにコストもかかるんで、結局大半を輸入することになった。 今思うと石破がF-2製造打ち切ったのがダメだったな
>>126
アメリカが文句をつける?日本の立場を考えろよなんで上から目線になってんだよアホか >>34
そんなん駄目に決まってるだろ
日本人に対して信用してないよ >>113
海軍・空軍・海兵隊で3軍で採用され成功したのは
F-4ファントムUくらいか
>>132
コルセアIIやセイバーは海兵隊で運用されていないから
後はスカイレーダーくらいだね >>133
スカイレーダーもファントムも機体が大きく余裕が有ったF-35は小さすぎだな リフレクターONの状態で訓練してた筈だから
消息を絶った位置自体は特定出来てる
中露が仮に近づこうとしても
全て監視してるぞっていう意思表示だろうね