アホだなあ
日本の電化製品なんてそんないいもんじゃないぞ
>>1
さっさと対策しねーとろくなことにならねーぞ 商機を見出すと何でもパクリに来る
さすがは金にうるさい中国人やな
著作権ゴロ
ロールケーキのgram社と一緒 893のやり方
/⌒ヽ
く/・ ⌒ヽ ゴロ寝
| 3 (∪ ̄]
く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こういうのも国際的な取り決めをしないと中韓はタダノリばかりやってくるぞ
令和が日本じゃ商標不可なんだから、令和って商品は中国製とか疑っておけばいいって事か
>>1
>>中国では2018年、すでに日本酒やワインなどについて、「令和」が商標登録されている。
読み流しそうになったけど、中国で日本酒作ってんの? これで商品やメーカーに令和とつくものは中華製の安物イメージが纏わりつく
正に悪貨は良貨を駆逐するって言葉そのものさ
この前飛行機乗った時 空港のお土産屋に
さっそく表面に「令和」と刻印されただけのまんじゅう売ってたな
やっぱり日本人はまんじゅうだよなあ
「不敬だから申請するな」って、普通政府が許可しないよな
他国の首脳名や神の名を避けるもんだろ
すげえな、日本の企業なら分かるが
中国人のこういうところ
別に誉めてるわけじゃないけど
ちんぴらかんりにんあさみいにちはろくすさくれょじみ
>>20
aPhoneからxPhoneまで商標登録されてるらしい。 明治乳業の製品とか
大正製薬の製品とか
昭和産業の製品とか
元号のついた製品あるけどな
>元号を商品名などとして商標登録することはできないが
>>19
飛躍しすぎなのはわかってるが、
毛沢東や金日成とか食べ物の名前に付けられてもほとんどの人はうれしくないからな。 日本でも、商標登録できないというだけで、
商品名に令和を使ってはいけないというわけではない。
>>25
商標登録はされているのか
まあ令和なんて日本製品、中国製品には手が伸びない気がするw 中国共産党はこれ許してていいのか?
再教育対象じゃないの?
日本製の家電の品質ときたら、最近じゃお粗末も良いところなのにな。
ブランドに盲目は万国共通か。
商標めぐって中華人同士でコロしあえばおもろいのにw
日本人以上に生み出す能力を失ってる
4大文明の恥さらし
>>34
ええ・・
ちょっとまえ捕まってた着物や旧日本軍並みの行為と変わらないと思うけどな 対外的に「日本は令和を商標認可していません」って公表すりゃいいんじゃねぇの?
中国人が中国人から物を買う行為そのものがリスキーな国だしなぁ
将来的に「親日行為」として、中国企業が日本のものを商標として使えないように、中国と関係悪化させないとね。
まずは韓国を潰そう。
大正製薬
令和製薬
令和製薬では腹痛治らなそう。
むしろ怖い。
共産党は天皇制支持してんのか
日本共産党じゃありえないけど
>>13
アホかw
商標登録(独占)が不可なのであって、製品名に使うことは出来るに決まってんだろ
もうとっくにどっかのバカ政党やアホドラマが使ってるし >日本では原則的に、元号を商品名などとして商標登録することはできない
なんだ、これを拡散すればいいんじゃないか。
中国では令和って名前の人もいるらしいしそう言う商品は既にあるからどうもこうもないやろ
>>45
パヨクはまだ下痢にたこだわってるんだw
執念深いし、相手を攻撃するネタがそれしか無いのか?w
憐れw 令和女学院ってあるのかな。歌舞伎町とか西川口とか。
なんか中国では「令和フィーバー」が起きてるらしい。理由は良く判らんけど
無粋だなぁ。
自分らの利益しか考えてないのな。
自滅するのは構わんが、PM2.5が迷惑だから、やめれ
日本人の自国の電機メーカーの評価なんてゴミ扱いでファーウェイやXiaomiブランドの方が評価高いのに
「中国お断りを抜け駆けして利用する国が居るから
こうなる
>>1
> 日本では原則的に、元号を商品名などとして商標登録することはできないが、中国では2018年、すでに日本酒やワインなどについて、「令和」が商標登録されている。
去年から「令和」だって中国人は知ってたんだな
すごくね 逆から見たら
連中から見たら
日本の対応ってほんと「愚鈍」に見えるんだろうな
>>72
命令の「令」に、日本の「和」で
蔑称のノリで登録してたんじゃね? 中国で販売するお酒に
日本のメーカーが商標登録したんじゃないの
日本でレイワ使えないけど
海外ではこの名前で売ろうって
>>3
令和って名前がつくものは日本産じゃないってわかるだけじゃん >>14
日本酒ってジャンルで令和を登録してるんじゃないか
とりあえず登録して中国に進出する日本企業から金をせびる >>1
衛生的に管理される中国食品
その結果健康で健やかに生きる中国人民
社名とかならともかく
平成なんとかなんて製品そもそもそんなないんだから
勝手にやらせたらいいんじゃないの?
日本の元号なんてそもそも関心なかったろうし
令和ってらついてて日本と連想してくれるだけでプラスでは
>>52
…商標ってわかってる?
チョンより頭悪いのキミ >>87
だよな、そして日本産はレイワ付けないんだから区別しやすくてより助かるわ >>14
まぁ日本でもアメリカンドックやフランスパンを作ってるから… 中国のこういう開き直ったパクリは半笑いだが朝鮮人の起源主張はムカつくよな
>>8
明治大学とか大正大学とか昭和大学とか
…け、慶応は?wwwwwww