◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1555712452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/04/20(土) 07:20:52.57ID:JZEDc4oc0?PLT(12121)

https://www.fnn.jp/image/program/00416420CX?n=1&s=12_l

「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 4日で21件以上

新元号「令和」が4月1日に発表されて以降、中国で商標登録の申請が相次いでいることがわかった。


中国の知識財産権を担当する当局のサイトによると、4月1日の新元号発表から、わずか4日のうちに、「令和」の文字を使用した商標登録の申請が、少なくとも21件出されている。


「令和」を申請した電子機器会社は、「(申請は)知名度を考慮した。(申請の理由は)日本の電気製品の品質は評価されているので」と話した。


日本では原則的に、元号を商品名などとして商標登録することはできないが、中国では2018年、すでに日本酒やワインなどについて、「令和」が商標登録されている。

https://www.fnn.jp/posts/00416420CX

2名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/04/20(土) 07:21:27.48ID:8GDrBQZc0
アホだなあ
日本の電化製品なんてそんないいもんじゃないぞ

3名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/20(土) 07:21:28.75ID:T4FbFYL10
>>1
さっさと対策しねーとろくなことにならねーぞ

4名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2019/04/20(土) 07:22:51.02ID:Ln0g5nPS0
商機を見出すと何でもパクリに来る
さすがは金にうるさい中国人やな

5名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/04/20(土) 07:22:57.93ID:clar6deY0
著作権ゴロ
ロールケーキのgram社と一緒 893のやり方
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ ゴロ寝
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

6名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/20(土) 07:23:21.13ID:Trnx1YS90
パヨ同意

7名無しさん@涙目です。(家) [DE]2019/04/20(土) 07:23:37.94ID:i67Aek040
恥という概念が無いのはさすがかの国の主人だな

8名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]2019/04/20(土) 07:24:42.13ID:HWPKNB/b0
明治生命とか大正製薬とか昭和シェル石油とか

9名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/04/20(土) 07:24:46.73ID:/A4progk0
日本メーカーの電気製品って大体製造が中国じゃね?

10名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/04/20(土) 07:25:22.42ID:5vwlqCCi0
さもしいゴミの用な連中

11名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/04/20(土) 07:25:36.84ID:mIFgGeAe0
こういうのも国際的な取り決めをしないと中韓はタダノリばかりやってくるぞ

12名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/04/20(土) 07:26:45.75ID:7emb8xLm0
新元号対応課として本当に困ってる

13名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/04/20(土) 07:27:24.25ID:ZBm9HnAg0
令和が日本じゃ商標不可なんだから、令和って商品は中国製とか疑っておけばいいって事か

14名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/04/20(土) 07:27:32.18ID:hNMthoAN0
>>1
>>中国では2018年、すでに日本酒やワインなどについて、「令和」が商標登録されている。

読み流しそうになったけど、中国で日本酒作ってんの?

15名無しさん@涙目です。(千葉県) [PA]2019/04/20(土) 07:30:26.88ID:IeQNvEdg0
>>13
それだな

16名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/04/20(土) 07:32:00.08ID:UxcxRC6P0
これで商品やメーカーに令和とつくものは中華製の安物イメージが纏わりつく
正に悪貨は良貨を駆逐するって言葉そのものさ

17名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/04/20(土) 07:32:51.64ID:F5y2rn9k0
この前飛行機乗った時 空港のお土産屋に
さっそく表面に「令和」と刻印されただけのまんじゅう売ってたな
やっぱり日本人はまんじゅうだよなあ

18名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]2019/04/20(土) 07:33:52.58ID:G4upw1rS0
日本での販売は禁止だな

19名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]2019/04/20(土) 07:35:10.75ID:VRaPZ9RY0
「不敬だから申請するな」って、普通政府が許可しないよな
他国の首脳名や神の名を避けるもんだろ

20名無しさん@涙目です。(庭) [RW]2019/04/20(土) 07:35:30.11ID:LQhl2eGG0
すげえな、日本の企業なら分かるが
中国人のこういうところ

別に誉めてるわけじゃないけど

21名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2019/04/20(土) 07:35:39.77ID:iviXasmg0
ちんぴらかんりにんあさみいにちはろくすさくれょじみ

22名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/04/20(土) 07:36:28.53ID:hNMthoAN0
>>13
なるほどなあ!

23名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/04/20(土) 07:36:57.03ID:h7Vzi43l0
>2
自分のところが信用されないだけじゃない

24名無しさん@涙目です。(千葉県) [PA]2019/04/20(土) 07:37:47.76ID:IeQNvEdg0
>>20
aPhoneからxPhoneまで商標登録されてるらしい。

25名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2019/04/20(土) 07:38:12.77ID:drYdnGYA0
明治乳業の製品とか
大正製薬の製品とか
昭和産業の製品とか
元号のついた製品あるけどな

>元号を商品名などとして商標登録することはできないが

26名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/20(土) 07:38:42.71ID:T5A4Si8G0
>>19
飛躍しすぎなのはわかってるが、
毛沢東や金日成とか食べ物の名前に付けられてもほとんどの人はうれしくないからな。

27名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/04/20(土) 07:46:48.50ID:HhGTTp810
>>25
社名だからな

28名無しさん@涙目です。(家) [CN]2019/04/20(土) 07:53:49.80ID:BNHme3ZL0
日本でも、商標登録できないというだけで、
商品名に令和を使ってはいけないというわけではない。

29名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/04/20(土) 07:56:31.51ID:2iANzssG0
>>25
商標登録はされているのか

まあ令和なんて日本製品、中国製品には手が伸びない気がするw

30名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2019/04/20(土) 07:59:38.00ID:8WHs7W1v0
中国共産党はこれ許してていいのか?
再教育対象じゃないの?

31名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/04/20(土) 08:03:19.66ID:UO5GhzdL0
>>13
それは知られるべきだな

32名無しさん@涙目です。(奈良県) [BD]2019/04/20(土) 08:03:22.65ID:tKzT1nYL0
日本製の家電の品質ときたら、最近じゃお粗末も良いところなのにな。
ブランドに盲目は万国共通か。

33名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/04/20(土) 08:04:15.77ID:tiCYKQmH0
>>2
ちょん発狂ww

34名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/04/20(土) 08:07:37.59ID:2iANzssG0
>>30
知的財産という概念が無いらしい

35名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2019/04/20(土) 08:11:46.31ID:1epdZRd30
つ令和(´・ω・`)

36名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/04/20(土) 08:11:48.51ID:8aGT6uv+0
こんなの作ってる日本も大概だけどな
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚

37名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2019/04/20(土) 08:12:48.10ID:TSQTD1Bo0
商標めぐって中華人同士でコロしあえばおもろいのにw

38名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US]2019/04/20(土) 08:13:28.66ID:G4upw1rS0
>>36
記念商品は普通だろ

39名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/04/20(土) 08:13:53.23ID:SRI9+oZJ0
日本人以上に生み出す能力を失ってる
4大文明の恥さらし

40名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/04/20(土) 08:14:25.23ID:ldvjbhm50
>>36
3枚目怖っ

41名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2019/04/20(土) 08:14:43.75ID:8WHs7W1v0
>>34
ええ・・
ちょっとまえ捕まってた着物や旧日本軍並みの行為と変わらないと思うけどな

42名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/04/20(土) 08:19:25.56ID:gPxWxOBp0
対外的に「日本は令和を商標認可していません」って公表すりゃいいんじゃねぇの?

43名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/04/20(土) 08:19:40.23ID:dDcFlk7+0
中国人が中国人から物を買う行為そのものがリスキーな国だしなぁ

44名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/04/20(土) 08:19:49.10ID:hWj3JTwa0
将来的に「親日行為」として、中国企業が日本のものを商標として使えないように、中国と関係悪化させないとね。
まずは韓国を潰そう。

45名無しさん@涙目です。(庭) [PK]2019/04/20(土) 08:20:50.74ID:W3PLFloB0
大正製薬
令和製薬

令和製薬では腹痛治らなそう。
むしろ怖い。

46名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/20(土) 08:29:16.54ID:4hgrAQJ+0
共産党は天皇制支持してんのか
日本共産党じゃありえないけど

47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB]2019/04/20(土) 08:29:33.29ID:oz8xtzQK0
「平成」はあったんかね。あんま聞かんけど。

48名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/04/20(土) 08:33:14.58ID:SmcsTRff0
共産党というゴミ箱でも作ろうか。

49名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/20(土) 08:33:58.72ID:NUGBc4/l0
>>47
某ジブリ映画

50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/04/20(土) 08:35:08.01ID:gReXLAlo0
>>25
平成筑豊鉄道

51名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]2019/04/20(土) 08:36:58.81ID:tPyrwEX+0
2018年に登録????

52名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/20(土) 08:37:35.17ID:Jf7EqSwD0
>>13
アホかw
商標登録(独占)が不可なのであって、製品名に使うことは出来るに決まってんだろ

もうとっくにどっかのバカ政党やアホドラマが使ってるし

53名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/20(土) 08:38:52.15ID:aSn/ZTlz0
>日本では原則的に、元号を商品名などとして商標登録することはできない

なんだ、これを拡散すればいいんじゃないか。

54名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/04/20(土) 08:42:15.23ID:ZEDvwcKu0
>>25
社名はもうたくさんあるぞ

55名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/04/20(土) 08:42:39.13ID:ZEDvwcKu0
>>14
それもう日本酒じゃないだろ...

56名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]2019/04/20(土) 08:44:11.45ID:7lgTo8580
中国では令和って名前の人もいるらしいしそう言う商品は既にあるからどうもこうもないやろ

57名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/20(土) 08:45:03.71ID:ez7B2AOP0
少しは自国製品に対するプライド持ったら?…

58名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/20(土) 08:45:24.13ID:mn8+tTlQ0
日本だけじゃなくても元号の需要あるじゃん

59名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/04/20(土) 08:46:03.72ID:8f/XgI7Y0
令和帝京大学はまだですか?

60名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]2019/04/20(土) 08:48:01.06ID:BByfRuUgO
国が商標押さえるようにしないと駄目だな

61名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2019/04/20(土) 08:48:36.30ID:/XKpCrMt0
>>45
パヨクはまだ下痢にたこだわってるんだw

執念深いし、相手を攻撃するネタがそれしか無いのか?w
憐れw

62名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/04/20(土) 08:49:18.35ID:fomj8dV70
令和女学院ってあるのかな。歌舞伎町とか西川口とか。

63名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/04/20(土) 08:54:27.47ID:8f/XgI7Y0
なんか中国では「令和フィーバー」が起きてるらしい。理由は良く判らんけど

64名無しさん@涙目です。(滋賀県) [EU]2019/04/20(土) 09:08:50.77ID:aUj3XnF/0
2018年に登録してるのすげえな

65名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/04/20(土) 09:30:50.54ID:DBMov/K20
無粋だなぁ。
自分らの利益しか考えてないのな。
自滅するのは構わんが、PM2.5が迷惑だから、やめれ

66名無しさん@涙目です。(千葉県) [AT]2019/04/20(土) 09:35:34.22ID:R/CVv9kW0
日本人の自国の電機メーカーの評価なんてゴミ扱いでファーウェイやXiaomiブランドの方が評価高いのに

67名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/04/20(土) 09:36:28.83ID:Ob2e32Gd0
やはり中国は勢いがあるな

68名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2019/04/20(土) 09:36:58.60ID:zZU39JQ50
「中国お断りを抜け駆けして利用する国が居るから
こうなる

69名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2019/04/20(土) 09:43:12.62ID:iIOZZ+hN0
令和とついたものは買わなきゃいいってことね!

70名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/20(土) 09:47:27.62ID:dh4xUE5l0
パクリ土人

71名無しさん@涙目です。(空) [ヌコ]2019/04/20(土) 09:48:34.90ID:v+gO44PG0
日本人のほうが安いから日本の工場に作らせる

72名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/20(土) 09:53:40.34ID:sTZbqG9f0
>>1

> 日本では原則的に、元号を商品名などとして商標登録することはできないが、中国では2018年、すでに日本酒やワインなどについて、「令和」が商標登録されている。

去年から「令和」だって中国人は知ってたんだな
すごくね

73名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/20(土) 10:05:51.75ID:mNyNMuYC0
中国共産党がこんなの認めてるのがおかしいと思うが

74名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2019/04/20(土) 10:09:05.65ID:zZU39JQ50
逆から見たら

連中から見たら
日本の対応ってほんと「愚鈍」に見えるんだろうな

75名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/20(土) 10:11:59.20ID:fBFnkUIA0
中国=山本太郎

76名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/20(土) 10:13:33.02ID:aJ55Tdcg0
別に好きにすれば(´・ω・`)

77名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW]2019/04/20(土) 10:15:55.95ID:UxVmHZXi0
商標に見合ったカッチョいい奴頼むわ

78名無しさん@涙目です。(香港) [RU]2019/04/20(土) 10:17:52.20ID:p7dMxf7X0
>>24
zPhone登録してくるわ

79名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2019/04/20(土) 10:58:56.99ID:wOAx5kmD0
>>7
稼げば正義だからな

80名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/04/20(土) 11:03:02.97ID:+dBO+PoC0
こういうのは親日で攻撃されないんか

81名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/04/20(土) 11:04:30.12ID:S8ynXiSE0
便乗商法かよ

82名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/20(土) 11:05:21.42ID:bJWJ5s7a0
>>24
まじかよJ-PHONE死亡やな

83名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/04/20(土) 11:06:34.51ID:4zi86+TT0
>>36
3枚目顔ながっ

84名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/04/20(土) 11:09:01.30ID:+vXS+46q0
>>19
mazda

85名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]2019/04/20(土) 11:12:19.44ID:BA23FR4/0
>>72
命令の「令」に、日本の「和」で
蔑称のノリで登録してたんじゃね?

86名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/04/20(土) 11:41:24.98ID:4l6s6u2A0
中国で販売するお酒に
日本のメーカーが商標登録したんじゃないの
日本でレイワ使えないけど
海外ではこの名前で売ろうって

87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]2019/04/20(土) 12:24:59.18ID:6F0GE9pU0
>>3
令和って名前がつくものは日本産じゃないってわかるだけじゃん

88名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PK]2019/04/20(土) 12:28:31.26ID:c8CcWHzC0
>>14
日本酒ってジャンルで令和を登録してるんじゃないか
とりあえず登録して中国に進出する日本企業から金をせびる

89名無しさん@涙目です。(庭) [SN]2019/04/20(土) 12:59:33.34ID:3JK12MY40
>>1
衛生的に管理される中国食品
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚

その結果健康で健やかに生きる中国人民
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚
「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 	->画像>32枚

90名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/04/20(土) 13:00:18.44ID:jurPsbTn0
社名とかならともかく
平成なんとかなんて製品そもそもそんなないんだから
勝手にやらせたらいいんじゃないの?

日本の元号なんてそもそも関心なかったろうし
令和ってらついてて日本と連想してくれるだけでプラスでは

91名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2019/04/20(土) 15:40:59.37ID:J/fRMt0Y0
ファーウェイも社名変更したら認めてやる

92名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/04/20(土) 15:42:22.61ID:Cd9XmBxc0
>>52
…商標ってわかってる?
チョンより頭悪いのキミ

93名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/20(土) 16:01:05.63ID:/+PpK1MC0
>>87
だよな、そして日本産はレイワ付けないんだから区別しやすくてより助かるわ

94名無しさん@涙目です。(庭) [PK]2019/04/20(土) 16:02:36.15ID:W3PLFloB0
>>61
そこじゃない

95名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IT]2019/04/22(月) 02:47:05.21ID:nWXdbXpX0
阪神優勝の商標登録ってのもあったな

96名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SY]2019/04/22(月) 03:48:37.16ID:PiWnknpQ0
>>14
まぁ日本でもアメリカンドックやフランスパンを作ってるから…

97名無しさん@涙目です。(WiMAX) [RO]2019/04/22(月) 20:40:08.97ID:NUjQ+Ml/0
中国のこういう開き直ったパクリは半笑いだが朝鮮人の起源主張はムカつくよな

98名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/04/22(月) 20:57:48.51ID:FvFUOpK20
>>13
識別力のある単語と組み合わせれば申請できる
https://www.jpo.go.jp/faq/yokuaru/trademark/gengou_atukai.html

99名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/04/23(火) 00:42:23.18ID:Z+Ez7Ch/0
>>8
明治大学とか大正大学とか昭和大学とか

…け、慶応は?wwwwwww

mmp
lud20190625015546
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1555712452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「令和」の商標 中国で申請相次ぐ 電子機器会社「日本の電気製品の品質は評価されているから」 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
【悲報】 中国、“令和”を含む商標を既に1200件超を申請
専門家「安くて高品質は今は中国韓国製品を指す、日本製品はオワコン」
【これはもう駄目かも分からんね】「令和」中国で商標申請1276件…令和牛、化粧品も
日本企業12社、ウイグル強制労働関与の中国企業との取引停止 パさん電子機器・服飾系不買へ
日本製って品質高いの?中小企業の製品なんてもう中国製より劣る、設備投資もしねぇし [無断転載禁止]
日本政府が中国通信機器大手「ファーウェ〜イ」製品を調達から排除した件も新内が一枚噛んでんの?
同じ材料から同じ製品を作る・・・それでも「日本と中国では品質に大きな差」=中国メディア
中国人「神戸製鋼所の件で思うが日本製品って高品質謳ってるけど隠すのがうまいだけで実態はゴミだなアメリカ産買うわ」
ついに日本政府が中国通信機器大手2社製品を排除へ… 与党関係者『余計なもの』が見つかった ネット「賢明な判断」
【中国人旅行客】 日本製品の「驚異的な品質」を目の当たりにした! 「これは奇跡」
謎の中国企業DJI、安定した品質、圧倒的技術力、素早い製品開発、丁寧なサポート。日本企業がなれなかった理想の姿
中国の電子製品メーカー「日本人デザイナーに3300万でロゴマーク作ってもらった!」→ネット民「詐欺だ通報しろ」
【今昔】 かつて日本の家電は高品質が評価され世界中で売れ、中国製は安かろう悪かろうだったが。。。どう日本は巻き返すか
日本の電気・電子産業の現在過去未来
中国の王毅外相(副首相級)来日 「日中関係を改善したがっている日本の姿勢を評価する」
【タイ】工業省、日本などから密輸される電子機器とプラスチック廃棄物の輸入禁止
日本、韓国に負けまくる。造船も駄目、多くの電子機器も駄目、ITも駄目、製鉄と車も肉薄中。
【悲報】日本の製造業の品質データ改竄、中国人には既に見抜かれて避けられてた
日本のイージス・アショア展開で、中国民が関心を持つ 「日本製品ボイコットかな」
【日本終了】 相次ぐ不正、世界が「日本製の品質」に不信 築き上げた信頼が崩れ去る
北朝鮮が核より怖いの電磁パルス攻撃の兵器を完成させる 日本全体の電子機器が破壊され江戸時代に戻る
北朝鮮が核より怖いの電磁パルス攻撃の兵器を完成させる 日本全体の電子機器が破壊され江戸時代に戻る [144189134]
北朝鮮が核より怖いの電磁パルス攻撃の兵器を完成させる 日本全体の電子機器が破壊され江戸時代に戻る
【ビジネス】中国漁船の乱獲で日本の漁獲量が減少 回転寿司店の倒産相次ぐ
中国のネトウヨ「日本人学校が多い!」 ネット上に文章が出回り嫌がらせの電話相次ぐ
相次ぐ日本の品質不正、老朽化と人手不足で衰える工場 カイゼンで現場に問題を押し付けた日本の末路
新元号「令和」 ロシアメディアも一斉に速報「一般的に元号は中国の古典由来だったが、初めて日本の古典から引用された」
ダイソーの電池は凄かった 中国製品の品質向上が止まらない
日本人「中国の大江戸温泉物語は商標登録されてないので問題ない」
中国政府、深センを封鎖… 電子機器の流通が止まる… なぜゼロコロナを続けるのか? [422186189]
【中国】『小室圭』・・・が、中国で商標登録申請されていた(おむつや芳香剤で使用予定)[12/02] [ハニィみるく(17歳)★]
中国人「日本国籍ゲットしたで」→「親戚48人呼ぶで」→空港から役所に直行、全員で生活保護申請
(海外メディア) 三菱自、スズキ、神戸製鋼…相次ぐ日本企業の不正 失墜した「日本製の高い品質」
フランスで中国系狩りの書き込み相次ぐ 「漫画をやめる」日本との違い分からずアジア人狩りへ
中国紙「日本政府が韓国に強気な理由は真に必要な韓国製品が無いから。日本を甘くみてはならない」
【中国】中国人が日本の「便座」を崇拝する理由 日本製品への信頼は、もはや「信仰」の域に[05/16]
【中国報道】中国で高まる日本料理の評価、その真髄は「和」にあった[8/15]
【中国】日本人の生活はもはや「中国製品に占領されている!」=中国報道[01/05]
中国人「何で日本人はスマホの電子決済を利用しないの?」
【EMP】北朝鮮による「電磁パルス攻撃」の脅威 高高度核爆発により電子機器全滅、日本全土が機能不全に
中国製ベアリング鋼球を日本製と偽って出荷してしまったが各社の品質基準パスして何も問題無かった…
【2週間後の日本】デルタ株ふたたび中国で拡大 シルクロードの観光客ら相次ぐ感染 [961799614]
尖閣諸島周辺で、領海侵入した中国公船が日本の漁船を追尾した問題 著名人も、ツイート相次ぐ「異常過ぎる」「怒って当然」 [Felis silvestris catus★]
【国際】実は「資源大国」の日本、近海の海底で大量の資源発見が相次ぐ…中国は将来的にレアメタル市場の地位を失う?=中国メディア
【共同世論調査】新元号「令和」を好感73% 「好感が持てない」は15.7% 出典が日本古典「評価する」が84.6%
【富士通撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う★4
【速報】日経世論調査 中国製機器の事実上排除「評価する」61% さよならファーウェイ
【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★15
【香港】記者「中国による国家安全法制への共同声明断ったってマジ?」菅官房長官「それは言えないが日本は評価されてる」
中国人「中国製品がなければ、日本人は生活できないことが分かった」
日本製品の次は中国人観光客ボイコット? 韓国、中国人の入国禁止求め国民請願で54万人が署名
いつの間にか中国製も高品質だった。おまけに社会システムは最先端。もう日本どうすんだよ
オリジナルを超えるんだもの! そりゃあ「日本人は模倣に長けている」と評価されるさ!=中国ネット [首都圏の虎★]
中国人「日本=(盲目的に)安全、安心、高品質」 こんな誤った認識が広がり警鐘
日本に入国した中国人48人が入国6日後に生活保護申請→32人受給が認められる 違法状態
【炎上】AKBメンバー 「握手会で日本人なのにわざと中国語で喋って来て私を数秒で評価するのやめろ」
鳩山由紀夫「日本よ、ファーウェイやZTEの製品を排除するな!」「日本は中国と協力すべき」 ネット「ルーピーは黙っとれ」
日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂
【NNN・読売新聞世論調査】「令和」 日本の古典から引用されたことについて「評価する」88% 元号の制度「続ける方がよい」82% ★2
【衝撃】京阪バスが中国のEVメーカーBYD(比亜迪)製の電気バスの運行を開始 採用の決め手は「日本製より安くて性能がいいから」★3 [スダレハゲ★]
日本メーカー終わるwww 中国の若者「もう日本製より中国製品の方が良い。日本製最高とか古っw」★2
【韓国】日本製ランドセルがブーム→ランドセルは日帝主義が宿っている→日本製品に品質で勝とう!
【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」
【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★5
「日本人」になる中国人増加
中国、日本人の男に死刑執行
21:47:56 up 38 days, 22:51, 0 users, load average: 94.66, 75.35, 67.52

in 0.5331449508667 sec @0.5331449508667@0b7 on 022111