繊細な人型も、ユニークなロボット発表 作り手の祭典京都で
ものづくりの愛好者や技術者たちが自作品を発表する「メーカーフェア京都」が5月4、5の両日、
関西文化学術研究都市のけいはんなオープンイノベーションセンター(京都府木津川市、京都府精華町)で初開催される。
個人や企業など約200組が参加し、ユニークなロボットや工作のアイデアを披露する。
作り手による祭典として始まった米国発祥のイベントで、技術専門書などを出版するオライリー・ジャパン(東京)が主催。
2012年から東京で開催しており、関西では初めてとなる。
企業の技術者や学生らが個人とチームで出展し、繊細に動く人型ロボットや音楽演奏ロボット、3Dプリンターやデジタル技術を活用した工作などを展示する。
はんだ付けやプログラミング体験など子ども向けのワークショップもある。
4日正午〜午後6時、5日午前10時〜午後5時。入場料が必要。
<画像>メーカーフェア京都に出展予定の人型ロボット
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00000029-kyt-soci なんでけいはんなみたいなクソ不便な僻地でやるんだよ
客こねーじゃん
人型ロボットとか紛らわしい書き方すなや
萌えロボットやん
>>2
>>1みたいなドールが出展されんだからキモブタを隔離するためだろ スーパードルフィー作家と組めば新たな愛玩ロボジャンルが開拓出来ると思うんだよね
応援してもらいたい!がんばれぇ〜って言ってほしい!!!
>>10
それって、ダニー・チューさんがやってる事業じゃないのん? 確かにリアルな人が動くより、ドールが動いた方がいいわな
しんくっくっ
いやいやこれロボットじゃなくて
ロボット風のフィギュアだろ
夜な夜なゴキブリ退治するアレに似てる
>>31
これとかスカーレットレインみたいなのが良い >>9
関節を隠す為にビニール1枚のカバーを掛けると、その分モーターへの負荷は増大する
大型重機みたいなパワーならカバー掛けても問題無いけど
小型モーターだとちょっとした摩擦も無視出来ない かわいいけど目の色が浮いてるのと
髪型や瞳への力の入れ具合に対して服が適当すぎるのが気になる
これあれでしょ
途中で回収されちゃうけど5話あたりでおっきくなって帰ってくるやつ
>>9
足もデカイしな。
って、いやいやいや、コレはかなり頑張ってる作品だろう。 旧わたしのしごと館のとこか
バスでしか行けないし何でこんな僻地でやるのか
ラグビー選手みたいな首してるな
でも真っ青な眼の色はアンドロイドっぽくてカッコいいな
>>2
精華町をそういう地域にしたいって意地なんだろうな
十年以上失敗し続けてるけど >>47
マッドハリケーンとイカロスウイング
ザ魔人があればバトルできるな夢の様だ なぜ内股なんだろ?
内股で歩く女とか、全然可愛いと思えないんだが
世間的には内股は可愛いのかね
初音ミク等身大ラブドールとか売れそうなのにまだ売ってないのか?
>>54
内またで歩くのは場合によってはかわいくないけど
立ち居としては内またのほうが造形的にかわいいと捉えられるぞ 関節のメカメカしい見た目が好きなんで、機械である証明として見せたまま進化してほしい
無駄に鎖骨と乳首にこだわるなよwww
しかもX脚気味とかもうね
これを20台くらい家にウロチョロさせたい
まだ歩かねーのか?
>>19
構えじゃなくて立ち方だろが
上半身はスキだらけじゃねえか この足の大きさは歩きそうだな
でもこれフィギュアとかドールってジャンルだろ
>>64
ぼさっとしてると100%怒られるよ
このタイプは >>67
良く見ると腰で支えてるから自立は無理なのかも >>50
相変わらずATRと奈良先端以外何も無いよね >>73
これといって特徴のない建物はぽつぽつ増えてる イベントとしてはちょっと興味あったが、けいはんなで公共交通機関で来いと聞いてそっ閉じ
>42
そういや昔、踊る人形の動画見たなと思ってググってみたら8年前の動画だった
>>33
服脱がしたら、金属骨格にハニカムメッシュのフレーム、半透明スキンで内臓丸見えとかが良いよな!
乳首立ってるやん >>9
メカの関節見えてる方が興奮するだろ
わからんか ドールの中身を機械にしましたみたいな見た目じゃなくてロボ丸出しのかわいさを期待したわ
目がキツイ、何でこんな少女漫画みたいな目にするかな
>>50
私のしごと館でウン百億の税金をドブに捨てたから必死なんだう ボストンダイナミクスのあれに可愛い顔つけるだけでいいんだ
なにこれ、連動オナホールに突っ込んだら喘いだりすんの?
こう言うのじゃなくて、エンジェラン見たいな物の方が良かった。
>>96
モノが小さいから大して動かないと思ってたけど想像以上に動くのな
まぁ転倒したら復帰出来ないだろうけど >>88
すげえわかるわ
逆に見えたほうがかっこいい >>80
へぇーと思って他のも見てたら
去年のがこれ
順調に進化してるのね 2013年だけど、モデルウォーキングな奴
等身大ロボで作れないんかね 全体にロリぽさを出してても顔みたらババアのソレで萎えるw
ロリAVといいながらババアが必死にぶりっ子してるのと同じ
>>100
眼は実物みると印象かわる
ま、交換出来るからどうにでもなる >>50
精華町の学研用地はほぼ売切。
ここ5年くらいで大分変わったぞ。 >>109
サイズが大きくなればその分、慣性質量も二乗に比例するので制御がめっちゃ難しくなる ウエストワールドやブラックホール以外のロボやアンドロイドしかいらない
女の子よりガンダムとかマジンガーとかの方が売れそう
ただのロボ風味フィギュアやん
ちゃんとロボコンに出せるぐらいの動きすんの?
>>54>>57
この場合、X脚気味の方が歩かせたときに重心の左右ブレが少なくかつ支持基底面を広く取れる
足パーツ安定のために大きめにしてるからその関係もあるだろう >>37
本物みたことないくせにどうやって判定するんだよw 本物を数え切れないくらい見てきたオイラが判定するよ
ダンシングのドルフィー?
踊れる奴はYoutubeとかにも動画出てるけど
キュィンキュィンキュィン音がね…
模型店の常連と店員のように固まってダベってるような内向きの集まりになってそう
腰から上の荷重移動を完全に反映して二足歩行出来るレベルのロボットはまだまだ難しそうだな
階段の昇降ぐらい出来たらスゲーと思うけど
まぁ実用性無いからな…
はあああああああああああああれえええええええええええええ
10年前の2足歩行で止まってた俺からしたらすげー小型化してることに驚きだわ
それに意外とパワーあるのな、量産販売となればいくらになるんだろうか…