,,,,,,,,,
|;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;;;;;;;;| < いくわよ鉄郎
ノゝ・_・) \________________
ノノ'"'πヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ノノU;;;;;;;| [ニニ] < うん、メーテル
|__|];;;;;;;;| 目 \_____________
若者に対しての呼びかけなのに999の車掌を使うの?
知ってる奴ほぼいないんじゃないか
昔何かで999号の詳しい編成図を見たんだけどどこで見たんだったか忘れちゃったんだよな・・・(´・ω・`)
ホテルはだいたいメーテルのシャワーシーンありイメージ
999が亜光速から高速で驀進していると仮定すると、
相対論効果ににより1分寝ただけで外界では・・・
え〜と、わかんないや
1000年女王がメーテルの母ちゃん?だっけ
ヒロインだったのに悪役になっちゃったのか
ステーキからラーメンばかりで
サラダを食ってたイメージがない
>>29
キャラクターの使い回しは松本零士のお好みなので >>14
キスしてたぞ
メーテルはカーチャンの生き写しだし
エヴァもカーチャンのクローンとセックス気持ちわりいんだよ >>29
何かそこら辺り(エメラルダスとかも含めて)の設定グッチャグチャに
なってて誰も正解が分からないとか聞いた 機械星の部品にする為に、えらいコスパの悪い旅をして
試練を乗り越えさせて強いネジに鍛え上げるのがメーテルのお仕事なの?
つーか松本女ってメーテル系か下宿のババア系しかいないじゃんか
>>37
某エロゲーメーカーの血縁関係みたいにグッチャグチャ 自分がネジにされると分かっていても俺はメーテルとの旅を選ぶなきっと
>>38
重要箇所には強いストレスがかかるからだろ >>38
てつろうのネジを鍛える旅か……。
ボックス席で◯ックス 車掌「わたしなんていつも立ったままですよ、トホホ・・・」
>>55
メーテル要らないだろ
てつろうの射精管理だけ あんな硬い座席で長距離移動してたら
腰痛や痔になるだろ
>>33
惑星メーテルでネジとして働くんだから行く必要はあるだろ 何言ってんだよ
停車星のホテルで寝てたじゃん
移動してるのは昼間?だけ
>>59
マジかよ
メーテルにボラギノールとか、夢が広がり過ぎだろ >>14
別れ際にベロチューしとっただろ。
そのまま続いてたら乳揉んでパンツの中まさぐってたはず。 部品は部品でも機械惑星を破壊するために
炉を構成する主要部品として人柱になってくれる若者999人?を運搬してたんじゃなかったけ?
鉄朗がボックス席で横になって
メーテルが上着をかける
メーテルは座って寝る
そんな感じ
自分は酷い顔のメーテルしか描けなくなった癖にリメイク作家の描くメーテルに厳しいチェック入れてるらしい
>>60
ネジになるのは惑星メーテルだから行く必要がない >>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党
やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓
革マル派(日本版アルカイダ)の枝野
生コン&前科一犯の辻元
二重国籍の蓮舫
中国人の陳哲郎
こんなのが幹部です笑d >>66
メーテルは普通に人じゃね?
一切機械化されてない。 ボックス席にジュースの空き缶2つ
これで簡易寝台の出来上がり
松本・・・「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」
槙原・・・「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
明らかにヤク中がパクッてるけど、この短文で盗作裁判起こしても勝ち目ねーわな
これを認めたら世の中何も書けなくなる
>>10
,,,,,,,,,
|;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;;;;;;;;| < いくわよネジ
ノゝ・_・) \________________
ノノ'"'πヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ノノU;;;;;;;| [ニニ] < アノなー
|__|];;;;;;;;| 目 \_____________ 長時間なのに寝台車じゃないんだよな 乗客もほとんどいないし
大人になれば色々ツッコミの入る漫画かもしれないけど、ガキの頃はただただメーテルの美しさに惹かれ
「ああ、僕もメーテルと一緒に旅がしたい!そしてメーテルとチューしたい!!」
と妄想したものよ
>>10
メーテルもネジ1個取りに行くために
どんだけ旅行させられてるんだよ
って言うオチ 999はツアー列車だから多分乗車してる時間はそんなに長くないんたよ。
>>18
そっくりさんなだけで、カーチャン関係ない人やで >>10
オチゆーな!のaa見るたびに
オチ知ってて付いていくなよw
って毎回思うの(>ω<) 999の戦闘車両のとりあえず主砲つけまくっとけ感が結構好き
四畳半惑星の魅力は異常
なんでラーメンがあんなに美味そうなんだろう
結局メーテルは中身まで人間そっくりな機械人間で冥王星にあるのが昔の体って事で良いのか?
御大「俺の作品をパクるのは許さん!」
宮沢賢治の子孫はどう思うのか?
昭和の国鉄列車には
ボックス席の夜行普通や急行が
ごくあたり前に走ってたやん
>>105
漫画版の初期は宮沢賢治の息子の名前も入れてたよ
そもそも、宮澤賢治のパクリって言ってたし >>105
カンパネルラと
完全にパクられたって似てるよね? >>1
そう言えばそうやね。今まで疑問に思わなかったわ。 >>107
確か、でも人間じゃなかったような?
子供は産めるんだっけ? この銀河鉄道って技術力ありそうだけど
ワープ航法とか搭載してないんかいw
>>112
なんかでも、そういうシーンあったな
なんかとある星のある男が取引でメーテルを要求して
メーテルが脱いで、その身体見て、取引せずに
メーテル側の要求を飲む話
テレビアニメの何話かで
もちろん脱いだと言っても後ろ姿だったけど >>115
土星の衛星タイタンでの話はメーテルが機械人間か調べたんだよね
あと何かあったっけかな? 鉄朗は機械の体になりたかったんだよな?
生体でなくなるならネジでも変わらなくね?
>>113
ワープ走行はあるよ。他の時代の999と衝突した話がある(´・ω・`)
しょっちゅう事件に巻き込まれてダイヤ乱れてるのに「銀河鉄道は時間に正確なの」ってセリフがあったのは矛盾してるけど(´・ω・`) 車掌はメーテルのこと昔から知ってたのかな?
また男違う男連れて旅してるとか思われていたりして
>>121
鉄郎が乗る事によって事件がよって来るんだな (´・ω・`) >>115
アンタレスじゃなくて?
機械人間を憎む列車強盗で
哲郎の戦士の銃をメンテナンスしてやったり
撃つときは躊躇するなって教えた人 >>118
だっけか?
でも、てつろうがイケメンじゃなかった気が……
>>119
そっちも思い出したが、それじゃなくて絵のモデルになるとか、どうとか >>124
それも違う……ような気がするな。
なんせ流石に記憶がなあ。 >>125
タイトルは忘れたけど漫画でもアニメでもあったね
その星にひとりぼっちですんでた爺さん >>115
あれはお父さんの機械がレントゲン写真見せてただけやで
メーテルは機械の体やで >>73
そのネジを惑星メーテルで使うのだから惑星メーテルに行くことになる >>130
たぶんソレだな
爺さんだった覚えがあるし >>38
けして信念の揺るがない漢(締め付けが緩まないネジ)に育たる為にな >>14
透け透けの服を着たウェイトレスと恋に落ちてんじゃなかったっけ? 大垣夜行で席にも座れず通路で寝たのを思い出すなあ
若い時にしかできんな
「銀河鉄道の夜」って999と全然違うストーリなんだよ。
これマメな。
ボックス席もなにも999に乗れる時点で特権階級レベルだぞ
たまにメーテルが服の中を見せると
悪い奴とかが驚いて逃げてくけど
何があるの?
乳首黒いとか?
アニメでは何か月も放送したから長い旅のように感じるけど
地球からアンドロメダまで8時間くらいだよ。
鉄郎「ぼくが機械体を手に入れて帰ったら、地球の機械人間どもをみな殺しにしてやるから!!」
>>144
全身入れ墨じゃね
ナニワ金融道で見たわ >>13
実際999の車掌がどの程度知られてるかは分からないけど
マジで最近の文化的な分野での停滞は舐めない方が良い
若い子がびっくりするくらい昔のアニメやら音楽やらのことよく知ってる かんちがいしてるヤツ多いけど
鉄郎がはじめからネジになるのが決まってた訳じゃないからな
高張力ボルトに向いてるって診断結果にメーテルもびっくりだよ
機械伯爵を殺したから懲罰的な意図もあったんじゃね?
ネジにするの
鉄郎ご覧なさい・・・
ここが休日の昼に予定もないゴミ爺達が暮らす惑星よ・・・・
ボクの小ねじをメーテルの大事な所に使ってもらえませんか?
一応風呂の車両はあったよな
鉄郎が嫌いであんまりいかないだけで
銀河鉄道999
99%のやつが最終話だけブックオフで立ち読みしてネジ連呼してる説
>>153
自分の娘は有料サイトでむかしのアニメを観てるよ
この前はルパン1期を観終ったときに作者の訃報を聞いて驚いてた >>154
ググったら設定ではあるらしい、ただ、テレビ劇場では一切出てきてないw >>159
ごめんなさい・・・小さすぎてサイズが合いません >>100
最初の旅でも車掌さん告げてたぞ
哲郎は爆睡して聞いてないだけ メーテルってヒステリーおこして星壊したときあったよな?
>>104
クローンじゃね?
冥王星に眠ってるのも一体と限らない
ただ、「さよなら〜」で生身の頃と思われる肖像画は普通に松本的大美人のメーテル顔だから似てるのかもね TVスペシャルか何かで惑星「好奇心」とかがメーテル脱がしやがった
あと、999に寝台無いの当然だろ
特権階級(機械化人)向けなんだから必要ない
かげろう星の文豪で確かメーテルに恋した文豪に見せて失恋させてる
>>169
ドテポキグシャという擬音が脳内に響いた ネジ向け人間の運搬とストレス耐久チェックも兼ねているから寝台なんて必要ないんだよ
トイレは流石にちゃんとあったよ。
垂れ流しだけど。
>>40
「二等車ならどの車両でも乗れる」てセリフがあったな。鉄郎のそっくりさんが出たエピか。 >>179
無期限のくせに乗り遅れるとアウトだしな たしか銀河鉄道のパスに
着いた駅の近くの宿泊施設の使用料も込みだった気が
列車と指定の宿泊施設以外で起きたトラブルは何が起きても一切面倒見ないと
メーテル実物大フィギュア
品川と北九州空港で見たけど
背が高くなかった。
鉄郎がチビなんや!
>>144
乳輪がめちゃくちゃデカいんだろ
カラスなんかの鳥除けに使う奴みたいに
それで逃げてく >>186
イメージで身長170センチにヒールのブーツだから180ぐらいあると思ってたが違うのか >>121
おお、そうなんだw レスサンクス!
テレビシリーズ全話DVDと映画フルコンプリート集めたけど時間がなくて全然観てなかったわ >>15
乗車とは少し違うかもしれないが、
列車が長時間停止して
いかに退屈な時間を堪えられるか
試験された事があった。 そもそもこのアニメのストーリー知らんわ。何で汽車乗ってんのさ
メーテルも哲郎の母もみんな女の人は同じにしか描けない松本零士が悪い。
ロシア美女に騙されてシベリアに連れていかれる日本の若者
メーテルって一番のワルだよね惑星メーテルそのものより悪い
>>192
鉄郎は機械の体になるために惑星メーテル目指してる
メーテルは鉄郎を機械の部品にするために道案内するフリしてる >>198
ほんとだ変換候補に出るな
また無駄知識が増えてしまった >>192
いまどきの引きこもりが観たら辛くなる内容 戦艦を空飛ばすのも、汽車を空飛ばすのも考えた者勝ちだよね
機械が人間を狩ってはく製にするとか、将来ありそうだよね
>>181
次の列車には乗れるんじゃない?
100年後かもしれないけど 鉄道が空を飛ぶとかって設定考えたは、宮沢賢治だっけ?
>>192
生身で生きるのがつらいから機械の身体をタダでくれる星まで旅をしてる >>202
体が機械ってだけで人間だぞあれ
まあTV版はAIも出てきたけど >>189
TV版は普通にちゃんと機械の体は貰えるって予定だったけど
機械化して永遠の命を得ても皆時間もてあまして堕落してアル中みたいになっちゃってて哲郎がこれでいいのか?と自問自答するみたいな話じゃなかったかな >>202
戦闘マシン作って内戦し続けるとかで経済回りそう
人間も歩兵で大量雇用できるし 毎回危ない目に逢うんだから
降りないでじっとしてればいいのに
>>213
観光客への見せ物として延々と戦争している星の話がある >>9
こういうの見るたびに
どっちが先やねん
って言いたくなるよね 戦士の銃はいつも弾?撃てるよな
どこで補充してんだ
>>9
赤魔導士が平仮名で表記されていて
おかまどうし
に見えたよw >>158
鉄「皆のっぺらぼうだ。」
メ「無表情で画面だけ眺め過ごすうち、顔そのものを無くしてしまった哀れな人達…」 >>123
もし金田一やコナンが実在したら近づかないよね(´・ω・`)
>>190
TVシリーズで113話あるからねえ。調べたら下記の話数みたい(´・ω・`)
109話メーテルの旅(前編)
110話メーテルの旅(後編) >>208
そんな感じだったよな
時間持て余しすぎて飛び降り自殺とか有ったはず しかし凄い発想、世界観だよな
宮沢賢治が凄いのはもちろんだが松本零士も凄い
惜しむらくはハーロックとかと絡めちゃったのは残念なところもある
999の世界ってハーロックとエメラルダス居るのにプロメシュームがあんなに好き勝手出来ると思えないよな
機械伯爵なんか速攻消されてもおかしくない
>>229
ハーロックええやん
ヘビーメルダーの酒場で鉄郎を助けるシーンは作中屈指で痺れるわ >>115
サブタイトルは忘れたたが、
延々と大長編小説を書いている爺さんの話じゃないか、それ?
似たようなシチュエーションは、何回かあったような気もするけど。 おまえがいつか地球を取り戻したとき‥のくだりが大好き曲も好き
車掌が人気キャラらしいけど、原則読んでみたら、汽車に乗らないほえが良いと言ってた人を口封じに殺す鬼畜やったで
>>233
牛乳ビンの蓋の開けかたに定評のあるハーロック 急行越前、急行鳥海、急行能登、急行津軽
旧型車両、深夜高崎駅から上野に行くとき良く乗ったわ
深夜3時ごろ出ると5時前に上野に着くんだよ
通路に新聞紙敷いて寝てる奴とか、網棚に寝てる奴とか色々いたわ
タコちゃんにならネジにされていい…
その後、沖縄の崖から海に突き落としてほしい…
命が尽きる最後に見てたいのはタコちゃんの顔だから…
タコちゃん…疲れた…
タコちゃん…選挙行ってくれたん?
テレビ版999号がグレーの機関車なのは、宇宙の漆黒に列車が見えずらくなるため
「泥のメーテル」の回を見てると子供部屋オジサンをイメージしてしまう
>>221
あれ外見はリボルバーだけど、実際はコブラのサイコガンと同じで
精神エネルギーを撃ち出しているのでガンマンの精神力次第でいくらでも撃てる 映画版の見所はアルカディア号の撃った主砲レーザーが重力に引かれてカーブする所
異論は認める
コスモドラグーンはいい加減ナンバリングと所有者統一してほしいわ
昔の電車だから座席が固そう
新快速なら余裕で寝れるよ
鉄郎「寝れないんだよ。尻の肉が取れる夢を見るんだよ。」
>>203
いいんじゃね
やってほしかった
ネジになるのに遅れるとか計略してるがわのあたふたするとこみたいな 昔の汽車の座席って背もたれが直角に近くて
今乗ったら絶対寝られないだろうなって思う
車掌の中のひとは鬼籍に入られてるよな?そんな方からお誘いを受けても…
つーか999ってガラガラだから大赤字だよな
あんな編成する必要なくて
ローカル線みたいに一両編成のワンマンで
十二分だろ
>>266
銀河鉄道はどこでもドアの発明に
よって廃止されたんだよ メーテル:ご覧なさい乞食しか居ない朝鮮半島は北側の方は、ほぼ真っ暗よ
鉄郎:南側は蝋燭がいっぱい建ってて大騒ぎしてるよ?
>>167
ってか普通扉の上あたりに路線図くらい貼ってるよな 鉄郎が奪った無期限パスを買ってた超金持ちの機械人間の姉ちゃんは
あんな辛気臭い星ばかりを観光するために超高値で無期限パス買ったのか?
それとも漫画やアニメに出てきた停車星は辛気臭い星ばかりを取り上げただけで
多くの星は普通で、鉄郎やメーテルも旅の大部分は観光をエンジョイしてたのか?
>>271
通勤電車かよw
路線図らしき物は客室内にあったよ。 玉子売りの骸骨の話と死んだ仲間を肥料にして野良仕事してる百姓の話が好き
あとブライトリング・ファイアフライは新編の話だっけ?
メーテルってたかがネジ一本のために頑張りすぎじゃない?
鉄郎とメーテルがボックス踏んで踊ってたのか
楽しい旅路じゃねーの
>>261
検索したら、まさにそれだった。
これじゃないかと思うのだが。
メーテル、ちょっちゅう脱いでたからな。よくわかんね >>279
ああ、こりゃ人間じゃねな。植物の枝ですわ 実際、どれぐらい星をぶっ壊したんだろう。
テレビ劇場漫画で違いあるだろうが。
>>182
戦士の銃で穴ぼこだらけにしてーな
俺(オラオラオラオラー
偽物メーテル(無駄よ無駄よ無駄ー >>283
メーテル〜また一つ星が消えるよ〜ってそういう意味だったのか!! ラーメンライスばっかり食ってたから鉄郎は確実に糖尿病になってるな
合成ラーメンだから大丈夫なのかな
>>221
シリンダーの穴一つ一つがヤマトの波動砲と同じ原理って
仕事でセンセイを会社に招いたとき、語ってたよ 昔の急行きたぐにのボックス席でもなんとか寝れたからな
いけるだろ
盗賊アンタレスから、生身の人間であることの証明に骨格のレントゲン映像を撮られているが、原作のアンドロメダ編最終話では下着にカモフラージュ機能があることが明かされた。
劇場版第1作の藤川桂介によるノベライズ版(朝日ソノラマ版)では、ドクター・バンのペンダントが持つ特殊な力によってレントゲンに骨格を映し出したとされている。
「迷いの星の影(シャドウ)」では、冥王星にて本当の自分の身体と思しきものを見て涙している。
メーテルに恋慕し、彼女から「本当の姿」として裸体を見せられた相手の恋心が一瞬にして醒める場面がある。
鉄郎にも別離の際に見せようとしたが彼はそれを拒んだ。
>>249
惑星メーテルに殴り込んだとき艦橋最頂部の操舵輪に立って
飛んてきた破片が掠めてニヤリとするところ >>277
惑星メーテルは機械化した人で出来ていてメーテルは部品の調達係だったような
鉄郎は根性があるから外れないネジに抜擢されただけ >>29
サーガではそうだな
エスメラルダは姉妹だし 俺の権利や人権を侵害する奴は皆殺しでぃや消すぞェあ
演技じゃなくって本人の頭が狂っちまってんだからやぇァあァ!!!!!!!!!!!
ヒャハハッハハッハハハァアWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWW
アルカディア号ってやっぱ波動砲がないぶんヤマトより弱いのですか?
祖母・1000年女王
叔母・メーテル
母・エメラルダス(エメラーダ)
父・トチロー
保護者・ハーロック
まゆちゃんスゲェな
>>303
でっかい刃物が出てきて相手に特攻するから、ヤマトより強いぞ 機械人間→移民
人間狩り→日本人狩り
さすが松本先生の未来予測
かわいい
>>306
海賊式無法戦法ね
ラム出して高速で船側に突っ切んで穴開けて沈めるってのは大航海時代で知ったな
でもヤマトもさらばや2で近距離精密ワープで似たようなことやってたような メーテルは機械なんか?
テロ組織だかレジスタンスに鉄郎と捕まった時に、レントゲンみたいな機械で調べられたけどパスしただろ。
冥王星だか海王星にある身体はなんだ。本体か?
機械というかレプリカントみたいな身体か?
>>38
逆
旅をして特性を見た結果、ネジが妥当という結論 あれキツいよなぁ
昔、東京から大垣夜行乗ったけどケツが悲鳴上げた
ほぼ貸切で他の乗客が皆無に等しいから
ネジ一本にどんだけコスト掛けてんのか知らんが銀河鉄道は赤字だろ
おまいら、忘れるなよ
調布FM平成アニソン特番
4月29日(月・祝)12時間
5月2日(木・休)午後0時15分〜9時15分NHKーFM 今日は一日“ガンダム”三昧
次の停車駅はメーテル、惑星メーテル、機械化母星メーテル
>>309
波動砲が壊れると言うデメリットがあるので早々やらない >>315
別に銀河鉄道がネジ運んでる仕事してる訳じゃ無いから。
徹夜会社は単に金貰って人を運んでるだけ。 まあ、乗客1人でもペイするだけの金額で切符売ってんだろ?
>>164
これか
どういうシチュエーションだったんだろう。全然記憶にないや。
999はめちゃめちゃ高いから、毎回のように降りた星で鉄郎のパスが狙われるじゃん
本当に見てないのに書き込む人多いんだな
「パスがなければ乗せられません」
車掌は良く言えば職務に忠実
悪く言えば融通のきかない男
>>315
銀河鉄道の車内は治外法権で装甲車まで持ってますが? >>324
住人総乞食の星で唯一恋人のために強盗になった奴が自分や恋人が着るための服を奪ったシーンだったかな
漫画版でメーテルの「あなた女の服を着るの?オシッコするとき困るわよ」のセリフにグッときたのは秘密 >>308
メグちゃんみたい
荒木プロ担当回なのかな >>324
ありがとー、乳輪はでかくなく、パイパンだったのが再確認できた。イメージ通りだわ >>330
そんな話があったのかw
しかしどう考えてもその星は経済活動と言うか生活が成り立たんわな。 メーテルの中の人、ありえへん世界とかやってるけど、もう80歳なんだよね
メーテル本人よりははるかに若いけどw
メーテルって鉄郎をロボットにしようとしてたんだよな??
>>337
マジか?お兄ちゃん!今なら幼児連れ回しでメーテル捕まるよね? >>328
中国系が席巻する時代がないとは限らん
そうなると日本人狩りはありうる 親から子へ物語は引き継がれる、それこそが永遠の命だ
このキャプテンハーロックの云う永遠の命論が良い
>>336,337
だからロペットの声は野沢雅子なのか。オレアナもだけど(´・ω・`) どうやって宇宙空間で蒸気機関車を
走らせているんだ?燃料はなんなんだよ。
テレビ見ていても何日間かかるんだ?
またさらに地球に帰るんだろ?
現金持ってるようには見えないし、どうやって生活しているのか謎。
風呂も入ってないしさ。
>>344
非常時には蒸気機関も使える未知のスーパー動力でAIによる制御。生活資金はメーテルに莫大な予算があり、列車には風呂トイレ食堂寝台みんなついてる >>331
担当回というより1話から数回だけ荒木姫野バージョン、その他の殆どが湖川 メーテルは寝なくても平気、同じ姿勢でも平気
鉄郎はチビだからボックス席でも横になれる
>>345
999の無期限定期券を持ってれば銀河鉄道自体がお金を提供するって描写があったと思うけど >>346
湖川が999でクソ忙しくて
イデオン大変だったって話は
聞いたことあったけど
そんなガッツリ関わってたのか
それはともかく荒木&姫野良いよね 戦闘車を増結するのに寝台車はその予定すらないよな。
汽車は闇を抜けて光の海へ
行くが男のど根性
ルール無用の悪党に
科学忍法火の鳥だ
銀河鉄道物語が途中で終わってるんだが、温泉卓球台まではみた
>>355
見事に曲付きで再生されたw
違和感なくつながっちゃうのね 銀河鉄道999のささきいさおの歌声が心にしみる。
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの。
俺も一人旅が好きで25年になるが、まさに人生を一言
で表す言葉だ。
あと似たような歌詞の歌だと釣りキチ三平の若き旅人だな。
>>354
つばめビールとかつばめワイン飲んでみんなで寝てるんじゃね >>330
そういう話だったのか。
知らなかった。
ありがとう このスレみて初めて主人公の男がネジになるって知ったけど
最初から男は知って旅してたの?メーテルは男を拐かしては部品にしてんの?
>>334,361
画像検索したら違ったみたい
不定形惑星ヌルーバの回の生物が化けた偽メーテルと偽哲郎ってのが正解っぽい
不確かな情報平にお許しあれ メーテルの肉体は何歳の設定なんだろう?
顔やスタイルは25歳ぐらいだが
声は30代後半から40代だわな
もうとっくの昔におっさんの自分が
いまだにメーテルを年上のお姉さんに感じる
漫画の初期やTVシリーズの初期のメーテルはあどけない感じで年齢設定は十代だったな。映画版辺りからひたすら美で描いてたな。丁度これから観る。
>>362
ネジにはならんと思ったがw
最初は、勿論違う。機械の身体をただで貰えるって設定しかなかったと思われる。
映画化されたり、いろいろと話が進むい中で考えたストーリーでしょう。
漫画はほとんど後付けで話し作ってるからね。 >>79
肉体としては人だけど
生まれた時の肉体ではない
本来生まれたままの体は冥王星がどこかの氷の下に遺体として収められてたはず >>366TV版と映画版は結末が違います。映画版はご存知のネジ要員集めの旅。
TV版は本当に機械の身体をくれた星への旅。 鉄郎は999に乗って地球に帰って来た奴は1人もいないって噂は聞いてた
メーテルは否定してたけど
>>367 あの描かれ方と後年作品のレジェンドを見てクローン設定が有力になったかな。 メーテルってガリ貧乳だよなあ。これじゃ欲情せんわ。
ワープあるしすぐに行けるんだけどあえて時間をかけて各駅停車していくことで
人間から機械に変わる覚悟を決めるとかって設定だったよな
わりと人情話が多いのもそれか
>>279
服の中の女体のあるはずの部分には銀河が渦巻いていると想像していた。 グリーン車の客は時々トラブルに巻き込まれてるイメージある
>>364
すごい良くわかるw
いつまでたってもお姉さんな感じ >>138 >>298 >>314
夏場は座席に座るどころか通路の床を確保するのも大変だった。
自分は上りだったが午前5時前の東京の朝は格別だったな。 たまに不時着とかしてたけど、シートベルトとか無かったしよく死ななかったもんだ
.
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
>>88
全席ではないが、寝台車両は付いてる
アニメ版の999車内でメーテルが疲れてる鉄郎に気遣って「ベットで寝たらどう?」
鉄郎「ううん、ここでいい。」みたいな会話のやりとりがある >>381
2等客室には二人しかいないと言うだけで
他の車両には結構客がいる
初期はちゃんと書いてたんだけど、途中から面倒くさくなったのか特等車の客とか出てこなくなった >>252
子供の頃は黒い下着の存在を知らなかったから、あれは水着だと思ってた。 昔は旧型客車の旅はボックス席のシートの下に空き缶を挟んで傾斜を作って丸まって寝たんだよな
16時間ぶっ通しで走る鈍行とかあって駅によっては30分停車とかだったし
今の鉄道しか知らない世代にはボックス席の長旅なんてピンと来ないだろうな
停車駅に降りるたびパス盗まれたり拉致されたりしてるんだから
降りずに列車内でおとなしくしてろよといつも思ってた
>>359
じゃあ途中で砂蒸し風呂にも入れるのかよ >>14
劇場版では最終停車駅に着く前、機械の体を手に入れたら一緒に暮らさないかみたいに口説いてたろ
まあ抱いていたのは恋心ではなく憧れとかそういうものだろう
青春の幻影の象徴の一つだから 銀河鉄道999の西武線のラッピング列車や上信電鉄の999の列車には乗ったけど、アニメの999号をリアルに再現した列車に乗りたいわ。
東京〜大阪、東京〜青森とか走ってくんないかな。
夜行だと一層リアルに感じると思うぞ。
スハ43 オハ61
とか復刻難しいんんじゃないか?
ザギャラクスィエクスプレスリーナインにゃにゃにゃにゃにゃにゃ〜にゃにゃにゃにゃにゃ〜にゃ〜
ジャニートゥザスタ〜
国鉄時代、ブルートレインなんて贅沢だから夜行急行の座席か夜行普通のボックス席で寝てたな。
東北新幹線で999号を走らせたらどうや。
外見は無理でも内装を999号にする。
車掌のコスプレで。売り子の姉さんはメーテルで。
>>406
車掌はともかく
メーテルは並みのコスプレじゃ
再現(顧客満足度に直結)は難しいだろうなw 汽車は闇を抜けて光の海へ♪
ゆくかー♪
男のー♪
ど根性ー♪
あれだけ空いてれば夜は横向き寝だろ。
宇宙だといつが夜なんだって問題は残るが。
今時あんな木造椅子で長距離とか座ってらんねえわ
高級車両なら新幹線並みのリクライニングシートが普通だろ
内装999のSLに乗車で発車したらホームの端にメーテルが立ってるパターンはどう?
>>413
それは無理だろ。
メーテルはさて置きクレアとか、
きったないコスしか想像できない。 メーテルか似合うのはIwona Blecharczykだけ
確か機械化母性に行く新幹線バージョンもあるんじゃなかったっけ?
そっちならグランクラス並みのシートもあるんだろう。
鉄郎は金がないからクッソボロ客車になったんじゃなかったっけ?
>>272
一等車の客で、旅そのものがステータス。
下等市民の生活を車窓から眺めながら美味いもの喰って楽しむ。 鉄朗ごとき初めから幽霊列車に放り込んどけばいいのに
こいつがIwona Blecharczyk Tru
遠い国の少年をたぶらかせて連れてきて螺子にするってコスパが悪すぎだよね
>>358
当時、ささきいさおは歌の師匠から「まだ歌うの早すぎるぞ半人前」扱いされてたんだよね
キャシャーンで歌手デビューしたらトントン拍子でトップクラスに登りつめた
歌の師匠、耳腐ってたのか嫉妬だったのか それは新幹線が出来る前
九州から上京するのに
延々鈍行の夜行列車に乗った松本青年は
長い長い車中旅中
「この目の前に無口な美女が座っていたら・・・」と妄想したのが
999の元になったのでした
999は山陽本線(´・ω・`)とかいろいろ
>>433
無口な美女っていう設定なのか
昔から999の長い長い旅路でメーテルと
二人っきりで何話すんだろうって思ってた
「鉄郎、その話はもう聞いたわ」
とか言われたらすげえヘコんでしまう 千年女王がグレてプロメシュームはまあいい
鉄郎の父が黒騎士もそれが作者の意向なら仕方ない
メーテルとエメラルダスが姉妹まではギリ許せる
だが、ハーロックが古代の兄は無い
ってか、ヤマトと同じ世界だけは無い
>>1
個室にオイル手コキに決まってんだろ
思春期をなんだと思ってんだ
座席ズリとかで汚されてはかなわん >>435
機械化帝国vsガミラス帝国を見てみたい 食堂車でバイトしていた全裸スケスケのウェイトレスさんが好き
>>426
ペットロス経験のある人ならいくら払ってもいい絶対行きたいと思うのが
ミーくんの命の館 (´;ω;`) >>408
休刊しても掲載誌を次々渡り歩く程の人気作だぞ
発表期間は同人誌を含めれば60年以上で王家の紋章やゴルゴ13よりも古い >>446
これ茶化して描いたんじゃなくて作者なりのリスペクトだと思うんよね。
御大に連絡さえしとけば・・・あーあ(´・ω・`) 漫画のメーテルはラーメン定食やビフテキをやたら食う女だったよな。
銀河鉄道999って凄いと思うわ
今見ても普通に面白い
>>435
でもニーベルングの指輪だったか、トレーダー分岐点でイスカンダルへ向かうヤマトとアルカディア号がすれ違い、艦橋越しに敬礼し合う場面は素晴らしかった。
それぞれの物語を背負った者同士が時空を越えてトレーダー分岐点で向き合うに留め、あとは互いに干渉しないでいてくれたら良かったんだがね。 一作目の映画に合わせて出た小説じゃ帰りの車内で犯りまくっていたんだぜ
そらどこでも寝そうよなメーテル
999物のAV無いのかな?
夜中に欲情した鉄郎がメーテルをバックからおかす。
となりの車両から覗き見している車掌さん。
>>451
むしろ事象的には干渉のほうが面白いような
漫画ドラマアニメ、古来からの小説もそうだが世界が狭すぎるわ
戦ってるなかで横から跳び蹴りきてもいいと思う >>435
古くから松本のコミックスではそういう設定だったよ
やはり漫画家が年取ると作品を繋げたくなるんだな 不思議
>>442
各星間は空間軌道チューブという大気が充填された空間を通っているので窓を開けても大丈夫 >>462
人気がここまで出たのは
小松原のおかげ
>>462
コレだよなメーテルのイメージは
いつまでも年上の素敵なお姉さん >>448
ちゃんとご挨拶しとけば、ただの気のいい爺さんなんだよな
無断で とか、勝手に を異常に嫌う人なんだよね >>375
銀河鉄道廃止の理由はドラえもんでも解説されてたな。 >>469
ちゃかしかわからないからな
そういう失礼な連中が過去に居たんだろう >>440
あの透明バディってさあ、膣内も丸見え ってことだよなあ >>477
画像は本物だろうけど
なんかメーテルが偽物っぽい 今思うと話自体はおもしろかったのに絵が今と違って綺麗じゃない
>>463
竹本泉もそうかな?
さよりなパラレル以外は全部同じ世界線だとか 昔はよく夕方に再放送してたよね。
ガキの頃はたまに登場する他の銀河鉄道とか見たいのに、何だか気味の悪いシーンがよく出てきてあまり好きになれんかったわ
自分たちで反機械化した星あったよな
食糧難とかで中味筋繊維だけの
TV版の名回は時間城の海賊、四畳半惑星、ミー君で、次点が化石の戦士と同じく編集された回かな。
>>411
ウソだなある!
煙突手前に発電機がある >>496 これだとプラグかぶってるな、ガソリンを入れてんの?。原付のキックからやった方が良いお姉さんだ。 丁度場面はタイタンの戦士の銃を貰う場面か、そろそろエメラルダス登場か。
>>14
かあさんにそっくりだからだろ
メーテル母さんを見てるみたいだ〜とかあるじゃん
お前の母さんに恋心を抱けるのか?
異常者ならともかく カメレオンのメーテル回って単行本未収録なんだっけ?
>>431
ネジとしての根性のある個体を全宇宙から検索してその逸材を連れ帰るという仕事だぞ
999のパス代だけで手に入るなら安い買い物 いつ観てもカッコイイ名場面とセリフ。親父ミルクをくれ、一杯やれよ。ハーロック強すぎる。
これからの星も好きだな、昭和30年代40年代のような星の話
あと雪女のために凍らないラーメン作る話も好きなんだけど
後年ジャニタレの番組で思い切り茶化されてたのが悲しかったわ
ヤマトじゃないが、リメイクしたらダメな作品かな?。ヤマトは上手くやった方だが、TV版の999はつまらなくなりそうな話が多いでしょう。映画版の方もエターナルより落ちる内容は読めてる。
この2つを並べると悲劇が起きる >>508
見切り発車した作品だから後付けが多いし
その分謎の勢いがあった
この手のを整合性取りながらリメイクしたら
つまらん事にしかならんよね大抵 >>431北海道 東北出身を採用して中年でリストラするのと同じこと >>439
ガミラスはマゾーンから調達した十字型空母群で機械化母星征圧
プロメシュームは暗黒星団帝国と同盟を結ぶ
暗黒星団はエネルギー調達の為にガミラシウム掘削 そもそもさらばヤマトって
西崎、安彦、スタジオぬえ、富野?(もいたっけかな?)えtc
が居てできた奇跡
松本が口を出すとTV版のヤマト2になる
>>495
知らんかった。
やはり蒸気でタービン回してるの? >>515
富野は最初のヤマトのとき
西崎に乞われてテスト稿描いてるけど
うまくまとまらなくて辞退してる
以降関わってない メーテルっていい匂いするんだろうなあ
うらやましいなあ
後々人間っぽい顔のかっこいい機械化人間がいっぱい出てくるのに
機械伯爵の面がダサすぎるのが納得いかない
>>518 そろそろその場面が近いな、今惑星メーテル崩壊場面。流石に綺麗に描いてるな。この惑星自体幻想的だし。 >>517
詳しい解説サンクス
当時、アンドロメダなんて線が多すぎて
嫌がって誰も書かなかったそうだね >>463
真田はJAXAの職員の子孫なんだろうな。 >>481
子供心ながら
何で日本語?と心の片隅で思いつつ
泣いた 機械の身体って、歳を取らないだろ?
どう見ても取ってるだろ?
>>526 エターナルの話だね。あれ中途半端だよなぁ。で、最近また別の物語をだし。エターナルの方、せっかくOVAのエメラルダスに絡めてるのに勿体ないよ。このOVAにヤマトが描かれてるんだよな。 >>397
大井川鐵道が旧型客車を使ってぶっ飛んだ企画列車を時々やってるな。
999をやるなら西日本と北海道のC62、JR各社の旧型客車をかき集めればそれっぽい感じ。あと見た目が2等車風味の大井川の客車を繋げればいける。 そういえば、
私の名はメーテル
○○な女
みたいなコピペが一時期あったよな?
TV版の中期作品かな?観てるがメーテルの顔がかなり変わるね、愛の幻影惑星の話。この回子供向きじゃないな、当時あの時間帯で良くやったな。四次元の話では鉄朗がメーテルに嫁に行くなと言ってたり。
>>535 TV版の方もカッコイイですよ、描写が出だしから酒を飲ませ喧嘩を収めるし、随所にさりげなく登場したり。声優さんで誰なのかが判る演出は見事。 >>533
中後期だね。
あの辺の数話はTVが原作に追いついてしまい松本零士の短編集を元ネタにしている。
元々999とは関係ない話だから鉄郎メーテルを無理矢理出してる感もあるが、俺はシリーズの中で一番好きな部分だな。 >>538
原作に追いつきって、あれドラゴンボールみたいにオリジナルが混ざってるわけじゃなかったのか。。。原作スゲーな。 >>451
確か映画版の999にはヤマトとすれ違うシーンを
入れようとしてお蔵入りになったという話を公開
当時に聞いた。
また御大も70年代から公演などでは自分の描く作品
のすべては同じ世界(観)の中での話で、そのうち
それらの集大成を作品化するとか言ってた。
俺が小学生んときの話だけど。 >>538 原作と離れたオリジナル物語シリーズでしたね中後期。丁度今、親知らず星の回だけど現代でも通じる話だね。派遣労働者の話に姿が被る。描かれた当時はピンとこない話。この他だ撃墜王リヒトホーフェンの世界をモチーフにした星が出たり確かに面白い。 無理にクロスオーバーさせるから、
整合性が取れなくなってどうしようもなくなってる
>>29 無理が決定的になった作品がレジェンドだと思う。双子の姉妹と親が雪野弥生の設定を描いたが、駄目押しになった。単品作として観れば描写は綺麗だし謎解きにも多少なる。
>>314
懐かしいな
昔、横浜で飲んで戸塚に帰ろうとしてこれに乗ったら座ったまま爆睡、目覚めたら静岡駅だった事がある
翌朝始発で横浜に出勤。
当時、平塚以西は車内喫煙可だった。
教訓「飲んだら座るな」 >>121
メーテルの旅見てみたけど、この頃のアニメの脚本てタイムパラドックスとか辻褄とか全く考えてない(御大がそもそもそうだけど)から、なんかすごくもやっとした話だった >>460
雑誌が死んでも生き返り続ける不死鳥か
雑誌をそのものを殺す死神か >>530
いまはトーマスだけどその前はSLマンで走ってたからな
そろそろ999もやって欲しい >>14
メーテルの方は徹郎好きすぎだけどね
子離れできない母親みたいなもんだ 父ちゃんが石原裕次郎はワラタ あのセリフだけで映画一本分のギャラウマウマ
いつ見ても車両内は鉄郎とメーテルしか乗っておらず
他の車両もあまり客が入ってるとは思えない
こんなのでよく営業できるな、何車両もせず一車両で充分だろ
>>499
昔ジャンプの裏表紙の通販の広告にあったなぁ、宇宙に三丁しかないはずのコスモドラグーンも売ってた >>561
どうせ二人しかいないし
列車の必要が無いんだよな
タクシーで十分
銀河鉄道の夜の方のカンパネルラ他御一行様の方は
いろんな人が乗ってるから、あれでいいんだけど メーテルの体は鉄郎のお母さんの若い頃のコピーなんだっけ
劇場版の話だけど
石原裕次郎はハーロック1世だな
鉄郎の親父は江守徹
>>564
タクシーだと可哀想だから路線バスか夜行バスで みんな知らないと思うが
メーテルってスロッターなんだぜ? 因みに鉄郎も
生粋のスロニート >>4
確か
寝台車で寝れば
みたいなセリフなかっけ? >>571
笑う犬の冒険のメーテル(内村光良)は「私はメーテル。人の話を参考程度にしか聴かない女」って言ってた(´・ω・`) >>475
その流れだと終着駅がユーコン川になっちまうじゃねーかw 高級列車旅行として話題のななつ星も、
走行時間より停車時間の方が長いからな。
夜間は完全に止まってるし。
走らない寝台列車だ。
寝台列車の様子とか今では貴重な映像になっちまってるな
>>14
母親の化身だからな。カーチャンには何も感じないのが当たり前。 >>584
間違ったことになっちゃうのは
バック・トゥ・ザ・フューチャーのゲームブックだけだからな^^ >>584
あ?
松本零士が同じ女しか描けないだけだろ。
出てくる女性みんな同じじゃねーかw >>344
現金は、999から支給される謎システムだった気がする >>588
あー
あれ、大嫌いなの
ストーリーも糞で薄っぺらいお涙頂戴だし
全体的に気持ち悪い
キャラも全部同じだけど、それ以前のところで気持ち悪いの >>9
999はタイトーのスペースインベーダーより古い連載開始なわけで >>594
蓮見クレアのコスプレか?
まあメーテルなら似合いそうだが、ボンテージとか? クレアさんってクッキー焼いてるおばーちゃんじゃないの?
知恵遅れみたいなんだよなあ
声もひどいし
モデルで探せば他に適任いそうだし
ベラをやってた頃の杏とかの方が良さそう
昔、池袋に痴漢鉄道999999999(シックスナイン)って風俗店が有ったの思い出した。
>>417
発車時刻ギリギリ行くと最後尾から手を伸ばして乗せてくれるサービスとか、鉄橋が後ろから崩れていくサービスなんていいとおもう >>570
急にアメリカのロードムービーじみてくるなw >>601
特撮戦隊キャバレンジャーってのをどっかで見た >>14
宇宙で最も美しいのが鉄郎の母ちゃん
メーテルはその時代で最高の美人の容姿を与えられてる 人全然乗ってないんだからもっと自由にしていいのにとは子供ながらに思ってた(´・ω・`)
あの席はベッドのように寝心地が良い
という設定を読んだ事があるw
なんか1時間入るだけで全回復するカプセル型の寝台車があるような脳内補正してたわ。
謎技術で超快適なベンチシートならずっと座っていたい(´・ω・`)
>>32
正月料理食ってた事も有るぞ
鉄郎が餅を喉に詰まらせて死にかけた 医務室にベットあるし、寝台車両もあるよな
でも二人で静かに座席で寝てる絵が印象的だわ
「でもメーテルは何も言わない」って横に書いてあったり
>>519
これがらきすたのこなただったらインコみたいな臭いするはず このシーンみて、チンコ硬くなった幼少の砌の俺って変態かなんかな?(*´д`*)ハァハァ
>>592
コスモクリーナーD(orコスモリバースシステム)
どうやって持ち帰るんだよw >>621
だったら始めからヤマトで集荷配達して貰う方が話早くないか?w >>623
その為にヤマトが荷受けに赴いたんだろ? ピンサロスリーナインのメーテルが鉄郎に花びら大回転
>>630
まあ、単なる通勤定期券みたいなものじゃなくて、
どちらかと言えば豪華客船の旅みたいな旅券なんだろうな。 >>624
哲郎は容姿は親父の遺伝子を受け継いだ。 >>362
ネジになるとは知らずに機械の体をもらえると乗っていた
メーテルは少年たちをテロリストとして送り込んでたとんでもない女
だからいつも喪服を着ている
でもメーテルの衣装は753の衣装として売られていた >>633
鉄郎が他の少年と同じ扱いなら、機械帝国への反感は植え付けていたはず。
だから最後にそこの(反動的)ネジになるかは少年に結論出させていたんじゃないのかと。
鉄郎の場合は、メーテルとオヤジの企みが発覚したり、女王との対決ムードになってたり
して、なし崩し的に母星の中枢にオヤジ爆弾を投入したわけだけどw 鉄郎を会社のネジという立派な社蓄に育てようとした
偉大なメーテル
お前らニートも999に乗って就職しに行け
哲郎「メーテルぅーパンツめーてるよー」って書き込みを2chの頃見た
>>587
トレーダー分岐点では他の銀河鉄道の旅人が、ろくに飲まず食わずで旅してる描写があった 機械ならこのカプセルだけでいいのに
からの人間から抽出してましたの流れが衝撃的すぎた
>>640
漫画の1巻だっけか? 銀河鉄道から支給される金貨で飲み物を飲む鉄郎がいた筈
若いのもう一枚金貨をくれたら娘に街を案内させる というシーンがあったと思う 小さいころ999見て育って、
小学校の時、国語の教科書の目次で
銀河鉄道の夜を見つけたときのワクワク感と
読んだときのがっかり感と
言ったらはんぱなかった。
>>636
ネラーをナメんなよ
終点1駅手前で狙ったようにギブアップするヤツばっかだからな クレアさんが飲み食いしてる所を見たいな。
食べ物が消化されてうんこに変わっていくのをじっくり観察したい。
>>611
うちの近所の風俗案内所に名案内コナンってあった
摘発かなんかされてだいぶ前に潰れたが もと人間のネジがただのネジより性能いいということがあるのか?
>>627
ちかん鉄道999999っていう屋号なら見たことある 劇場版999のトチローの最期や鉄郎がボコボコにされた後のハーロックの登場シーン。
トチローがアルカディア号の頭脳に為った後での、エメラルダスとの会話は結構ジーンと来るよね。
去年御大生誕80年だかの記念コンサートあったんだってね。
久石君のはよくやってるみたいで動画にもあがってるけど。
999の演奏は貴重だな。行ければよかった。ライブ盤売り出さないかな
鉄郎が受け継いだ戦士の銃がトチローのものなら
エメラルダスが海野広に渡したのは誰のなんだぜ?
>>659
その点だけならトチローが母親に置いて行ったのを鉄郎が貰ったと解釈しとけばいい
細かくはシリアルナンバーもコロコロ変わるし気にしてらんない >>38
列車借り切って大量につれていかないと儲けが出ないよね >>10
それニセモノだろ?
確か入れ替えられた筈だし >>38
鉄郎の時だから、一人だっただけで機械化母星の建造時には大勢の人間を乗せていた。 >>673
このスレに書いてあるだろ
それくらい読めよ へぇ
車掌@wiki
実は非実体の透明人間で、高圧ガス体である。
通常は制服の中のみ黒く影が出て、他者から視認することができる。
優柔不断な性格のために機械体と生身の身体とを選ぶことができず、
保留する形で非実体の身体になっていた。本人にとってその事は恥と捉えていて、
その事実を暴かれることを極端に嫌う。
現在のその体については触れられる作品とそうでない作品があるが、
前述の通り優柔不断であり、それが原因で現在の体になったとされている。
あんな苦労と時間を浪費して届けた物がネジ1本の価値しかないんだから、酷いお話だよな
>>679
プロメシュームをひかけるネジだろ
頑丈な1本でいい >>492
化石化ガス雲とか
反政府ゲリラのカップルが立てこもってる地下部屋に地上から液体ニッケル流し込む話とか印象的 >>337
兄ちゃん!今ヨウツベで見てるけど機械の身体言うてはりますわ!
お兄ちゃんの嘘つき!
やっぱり 星野達郎はメーテルに遊ばれてるんや!! >>682 戦争姿を観光資源にしている星や先生の好みなのかな?昆虫ネタの話が複数あったね。蜂人間の対立や昆虫人間になってしまうお姉さんや昆虫族に列車を乗っ取られてしまう話やら。 >>682
惑星を被ってた毒の花を焼き払った一家な
原作では鉄郎の猛抗議にも屈せず
「法律は法律」とニッケルを注入するが
アニメ版では他の住民や鉄郎の抗議に役人が折れて、一家は無罪放免になってる >>688
いや一千万円らしいぞ、たった数分だけで >>683
いやいや、エメラルダスがいなかったら
今頃はどっかの星で二人で畑をたがやして生きてたよ >>560
我が青春のアルカディアでは、ギャラが高すぎて製作費がカツカツに為ったと言う、笑えない逸話が有るぞ。 銀河鉄道スリーナインの作者・松本零士氏は左翼または共産主義者です。
若者の投票率が高くなると
安倍総理に有利になると内心思っているはずですが?
※昭和時代までは若者は左翼、社会主義、共産主義の愚かさを知らなかったので
この呼びかけは松本氏の思想に合致しています。
作中やたらとラーメンを神格化してるから妙に旨そうに見える不思議
連載当時は皆ラーメンばっか食ってたんだろうな
弥生さんのまんこからエメラルダスもメーテルもひり出されたの?
んで弥生さんは歳取ったらプロメシュームで酒焼けしたみたいな声になるの?
ないわ〜マジないわ〜
>>681
・・・ はい、そうです 仰るとおりです コナンや金田一が居なければ死ななかった人多数と同じ
JR九州の787系ドリームツバメ(夜行列車)で
席が取れなくて車掌に泣きついたら
連れて行かれたのがビュッフェ車両のセミコンパートメント席………
ソコで一晩過ごしたけど、座席が硬いしリクライニング
出来ないしで地獄の一晩だった想い出
ありゃ見た目は良いけどね〜客に長居させない為に
居住性は最悪ですわ
ベンチに座りっぱなしとか…
坐骨神経痛になったツラさを語れるネジはここにいるの(´;ω;`)
>>697
松本御大の作品に整合性を求める方が間違い。 >>701
わざわざ機械人間に母を殺された直後の鉄郎を
連れ去り母と同じ顔になって、目覚めたら仇の
住所を教えアサルトライフル渡して復讐を遂げ
させ、殺人罪の運命が待つ地球から999で連れ
去り、行くところ降りるところで機械人間の
横暴を見せつけ、事あるごとに鉄郎に戦う機会
を作り、鉄郎が躊躇すると、殺せとけしかけ、
機械の身体を選ぶときには存分に迷わせ、機械
化母星ではやっと本性をあらわし、鉄郎に人類
の半分が依存するエネルギープラントの破壊を
命じるメーテルがいたからこそだ。 >>708
整合性はあるじゃん。
暴力は正義。
政治的になにかを強要するのは全て悪。 劇場版の続編で唯一残ってた離着陸用のレールが崩壊したのに、ラストで鉄朗がどうやって999から降りたのか未だに謎
>>714
なんか離着陸レール無くても
普通のレールに降りた星あったよ >>714
999は垂直離着陸も出来る
999が来る事が極秘になってる星で使ってたし >>715
漫画で、銀河鉄道の事は住人に秘密にしてある星があって
普通のレールにそーっと降りていくのがあった気がする。 999ていうか、銀河鉄道はどれも超高性能な恒星間宇宙船。
だけどノスタルジックな人のためにわざと鉄道みたいな形にしている。
その中でも999はひときわ古臭いSL風なデザインにしている。
もともとトチロー メーテル ハーロックのキャラで
四畳半 戦場 エロ系をまわして連載していた頃が
印象が強いな
>>715,716,717
単行本4巻あたりで70年代の地球にそっくりな星で、男おいどんと大四畳半大物語を混ぜた設定で足立太(大山昇太)と下宿荘のババアが出てきて、そこではレールなしで飛び立ったはず >>652
広島でエヴァンナビオンって案内所なら見た事がある
チャラ男風のシンジが「逃げちゃダメだ 飲みに行かなきゃ」って葛藤してんのw あのカップ麺は、カップスターっぽい 個人的感想だけど
会った瞬間に自分を火葬しろみたいな言い方するトチローにドン引きしたわ
しかも、機械人間憎んでる割に自分はエメラルダスから逃げて親友のコンピューターになるって色々おかしいだろ
がはははははっはは ミルクだってよぉwwwwww
ママのオッパイでも吸ってなwwwwwwwwwwwww
大阪に銀河交通っていう貸切バス会社があるんだが、そこのバスのナンバーが・999なんだわ
>>731
そういえばママンはおっぱい失ったんだよな >>733
おい、最後尾車両まさかオープン部分に人載せるんじゃねーだろうな ここまでこれが貼られて無いとか。。。
ν速終わったな
>>739
パタリロというよりも
ハイスクール奇面組 だな >>740
伸びをしてからグーで腰をとんとん叩いてるよ(´・ω・`) >>14
松本れいじさんはマザコンなんだろうね。
ていうか、男ってみんなマザコンでしょ? >>14
松本れいじさんはマザコンなんだろうね。
ていうか、男ってみんなマザコンでしょ? アイスミルク ダブルでね
つでにお子様ランチも頼んでみちゃどうだい
だっけハーロック?
設定上の夜間は直線走行で加減速止めて無重力だから ネタママふわふわ漂う
最後に別の列車に乗ってるメーテルって別の哲郎みたいなのと同行して無かったっけ?
>>758
それよw ネジ一本調達すんのにあんだけ手間かけられるんだから
松本宇宙では様々なメーテルが様々な鉄郎を連れて旅してるんだろう
そういう、無常感 >>759
ネジを調達する為じゃないよ。
鉄郎→機械の体・永遠の命を貰う為。
メーテル→機械化母性の部品の為。
999の旅は適性検査。 1000年女王に出てくる女王たちの船がシーマンみたいでキモくて好き
>>761 新作2202ではこの艦長は散々拡散波動砲を撃ってたな旗艦アンドロメダで。あのアンドロメダはカッコ良かったですねムービーエフェクト模型購入しました。 >>759
999がワープ走行をミスした時の回で描かれていたね、メーテルが二人居て片方のメーテルの連れがレドリル。境遇が鉄朗と似た描写だった。未来のメーテルと連れの姿なんでしょう。TV版だからネジにはしないが母星を鉄朗が破壊したから未来の姿は何だろう?。 >>757
キュピトロンじゃないですか
最新型Perfumeパクリグループ >>556
皮を剥かないとナンバーが確認できないだろ! >>183
出かけなきゃいいのに、それだと話にならないから、毎回出かけてトラブルに巻き込まれるよな。 >>759
ネジはネジでも強靭な精神力を持っていないと惑星を支えるだけの力を発揮しない。
メーテルはそれを見極めて終点まで連れていくのが使命。
だがその条件を利用した本当の使命もある。 なんでこうネジネジ言う人が多いのか不思議。
マンガもテレビも映画も、メーテルが身内ながら
体制崩壊を望み、でも自分ではできなかった機械
人間の文明を根絶やすことを目的に、鉄郎を連れ、
鍛え教育し、破壊工作をさせたのは自明だろ。
人身御供にされたのは鉄郎の前の少年らだろよ。
今メーテルを見ると細すぎてちょっとな、メーテルは声で持つ
>>765
長く辛い旅よ
とか言ってたと思うけど結局あの姿のまま旅を続けているのか 哲郎はなんでテレビの不細工から映画のイケメンになったの?
機械の体って顔の中心にでかいメーターついててダサいよな
買える奴は上級国民なのにイケメンの若い奴みたいなデザインで特注とかしないのか
>>771
最初からそんな覚悟は無いよ
多くの有望な若者を騙して建築資材に変えてしまった贖罪で
もう止めたいと思いながら母親の言いなりで反抗できず
鉄郎に機械文明の光と影を見せることで全ての判断を委ねていた
でも鉄郎と一緒に旅をするうちに考えが少しずつ変わって
旅を途中で止めてもいいから999を降りて一緒に暮らしてもいいになり
最後は自分の手で機械文明を壊すことを決心する >>780
エリートの機械伯爵ですらああなんだから、あれがカッコいいんだろうな、きっと。 銀河鉄道999いっさいわからずにコンビニに置いてあった続編読んだら
ヤマト ハーロック スタージンガーと世界観が繋がっていてよくわからなかった
ネジってつまりどういうこと?
>>777
鉄郎の年齢が上がったからじゃなかったかな。当初テレビアニメは子供向けに作られたが、予想以上に幅広い層が見ていたので変更されたということだったはず。 >>781
おかしくね?
メーテルシンフォニーだかの過去編でエメラルダスと既に体制破壊する為の決意してただろ
何でまた母星に帰って悪事の手助けしてるんだよ 荻野真の夜叉鴉で
明治に飛ばされた主人公那智が銀河鉄道の夜という作品を発表するんだと語る宮沢賢治に
あー銀河鉄道999かぁでもあれアニメだったよなぁ
とか言ってしまい「もうそんな題名の作品があったなんて!!」って大騒ぎするシーンがあった
のちにこの二人と北一輝は融合して完全体になる
>>194
「汽車は〜闇を抜〜けて〜」
汽車じゃねーか メーテルのペンダント親父が部品は同志でいざという時話通してあるって言ってたけど
機械化母星崩壊の有様が地獄絵図で、離さないで〜ってなってたのがトラウマ
寝台車もあるんだけど、停車駅でホテルで寝てることのほうが多いよな。
駅間がそんなに長くないのかもしれない。
何故機械というメカなんだろ。
レプリカントタイプの体では駄目なんだろうか。
>>795
案の定メンテナンスが余計必要になってるよな >>705が泣きついて取ってもらったのに文句言いまくるとか車掌さんかわいそう 鉄郎、メーテルぅ〜いくよっ。
メーテル、て、鉄郎ーツ。はぁはぁ〜。
車掌、あのー鉄郎さん、メーテルさん仲がいいのはわかりますけど、ボックス席でなされるのは。
そういう事でしたら個室をご案内しますので…。
>>795
バイオテクノロジーで何かするという発想がないから >>803
魔神ぶうの光線みたいなもんで生きた部品ではあるが 懐古アニメとかで毎回名前が挙がるが実はクライマックスの顛末をよく知らない作品筆頭(個人調べ)
ロボットなのにミライちゃん撃たれて死んでるし。死なないんだろ?メーテルさんよ?
>>784
---ネタバレ城東連合---
銀河鉄道999の当初のお話は、地球含め地球〜アンドロメダ間で、
生身の人類と機械人間(サイボーグ)が共存している世界のお話。
鉄郎は機械人間が富裕層、生身の人間が底辺という時代の地球
に生まれ、母を機械人間の道楽「人間狩り」によって殺された。
母の遺言により、自分の機械の身体を持ち、長生きして生きよう
と決意した矢先に、自らも人間狩りに襲われたところをメーテル
という謎の女に救われる。メーテルは鉄郎に、超高級の宇宙列車
999の旅に同伴することを条件に、機械の身体をタダでくれる星へ
案内すると約束し、鉄郎とメーテルの旅が始まる。
道中で鉄郎は母の仇となった機械人間「機械伯爵」への復讐を
遂げ、機械人間や支配層の人間が民衆をゴミのように扱う星で
メーテルに学び闘いを学び、また、そんな世界でも優しい人々の
助けを借り、機械人間たちが集う機械帝国の母星に到着するが、
メーテルが鉄郎をそこに入国させた建前は、
・機械帝国の資材として生きた人間の犠牲が必要だった
・機械帝国で作られた機械の身体のエネルギーに生体の魂が必要だった
(マンガ・映画・テレビによりディテールは異なる)だった。
そして鉄郎と旅を共にしてきたメーテル・鉄郎が機械帝国に反旗
を翻す、というお話。 鉄郎のドリチンを見て、あーネジだわ
ってメーテルが思いついたんだよな
>>806
ミライちゃんは1000年女王の頃にはすでにプロメシュームの手下だったので
いい加減休ませてあげて下さい
1000年女王劇場版では歴代女王を目覚ませて消えた
人魂形だったのになまじ機械の身体なんて貰うから… >>783
いわゆる傾奇者って感じじゃないの
どうせ機械なんだからなんぼでもデザイン変更できるだろうし >>809
頭を撃たれない限り復活出来る。
by機械伯爵 アツアツのラーメンが、割り箸を入れた瞬間に凍るシーン
>>815
マンガ版じゃ、鉄郎が機械伯爵の邸宅に突入→乱れ撃ちで関係者全員殺害
→頭だけ生き残って、命乞いをするのをライフルのストックで潰す って流れが
結構ショッキングだったなw >>776 不思議なんですよね、その旅を続ける理由が無いのに。映画版TV版共に母星が破壊され旅の理由が無いはず。それこそ2作目の映画版でメーテルが提案してたが途中下車し暮らそうの選択も可能だが、何故か旅を続ける。謎なのです。 だいたい座席で寝てた描写が多いな
寝台車なんてあったんかね
食堂車があるのは覚えてるけども
原作読んだけどオチがよくわからんままだった
ほのめかしてるけど作者も何も考えてなくて
オタクがごちゃごちゃ解釈するパターンやろ
165系の大垣夜行で爆睡してたオッサンもいるんやで
>>819
セリフでは出てたけど描写は無かったような >>739
みんなわかってて、それだけは貼らないようにしてたのに、 >>820
市川昆の1本目の映画が凄かっただけだよ >>817
銃の台尻で木っ端微塵はアニメだよ。
原作の、銃を投げ付けて顔面串刺しという表現を避けての改変だと思われるが
衝撃音の後に床にバラバラ落ちる部品(脳奬?)だけを映したあのシーンは反って生々しくショッキングだったな。 銀河鉄道自体が上級国民専用の乗り物みたいな感じなのか
普通に一般市民が乗れる通勤電車も走ってて最上級の列車が999なのかどっちなんだろ?
999の無期限パスは強盗まで出る程のプレミアアイテムだけど他の銀河鉄道の列車のパスもそんな感じなの?
>>831
目的からしたら強盗に渡した方がいいな
そういう展開も欲しいな
まさかたどり着いたのが安っぽい強盗とかママンも思わない >>831
永久戦斗実験室のショーとか到底庶民向けとは思えないからな〜。
路線に関しては111〜999の特急の他にいろいろ走ってる設定ではあったと思う。 >>831
トレーダー分岐点では、満員すし詰めの通勤列車なんかも走ってたぞ。
ローカル線なんだろうけど >>836
身体中にフレシキブルモニターを貼り付けて金色がかった背景を写せばいいんじゃね 黒騎士の鉄球に付いてるメーターの意味
漫画では「この辺で一番速度が上がるの」とか言ってワープするシーンが一度だけあったけど
逆にワープなしでアンドロメダまで行くのは大変だろうな
>>835
社畜の星とかあるのだろうか
想像したらなんか泣けて来た いまの科学だと、ワープよりも、空間収縮を行なって特定の経路を短縮する方が現実的と言われてるよ
>>841
北の大将軍様が得意としてた縮地法ってやつだな >>821
客が来ると機関車から車掌室へ連絡が行って車掌が対応
調理までするのかは不明 >>837
見たいか!?
そしてそれはもはやクレアじゃねえw >>795
レプリカントは強化されてるとはいえしょせん生体
せいぜい猛獣能力程度
機械ならさらに上限が上にあるしパーツも上物なら長寿命 >>845
問題はエネルギーだが何使ってるんだろう
あとエネルギーをキャンセルされると動けないような >>821
基本、機械で調理。
メニューボタンを押すと、本物の料理を作ってくれる超技術が使われているらしい。 >>846
人間の魂をカプセルに入れて食ってたな
霊子力か >>846
エネルギーは人間の魂(生命エネルギー)
機械化母性も其で動いている。 メーテルの「ここのラーメンは宇宙一よ」って
お前はどれだけラーメン食ってるのかと
>>852
私はメーテル…
ラーメンデータベースでは「拙者」が一人称の女… 999が連載していた頃より、今のラーメンは桁違いにおいしくなってるんだが
松本御大はどう思っているだろうか
>>838
黒騎士…
本人の独白でしか過去は伺えないけど
それだけでスピンアウト作品読みたくなるくらいには好きです >>778
宮武一貴のデザインだけど、ブリッジの頭部だけどうしても決まらなくて、
松本零士に頼んだらササッと描いてアレになったんだとか >>765
未来は枝分かれしていて、そのパラレルワールドの1つという考えもある >>852
メーテルの母親のプロメシュームは地球で1000年女王やってた頃、
ラーメン屋の娘だったから親子2代のラーメン通なんだよ 昔、常磐線牛久駅前のショッピングセンターの一角に
「うしく亭」というラーメン屋があって
そこのラーメンはあっさり系だけどかなり旨かったのだが
店やってるオヤジの口癖の「はい、宇宙一うまいラーメンのできあがり〜」
ってギャグも好きだった
>>859
弥生さんがプロメシュームというのは
納得いかない…が、公式設定なんだよな… 1000年女王のパンフには弥生とメーテルが姉妹で母親がプロメシュームって
系図が書かれてたのにな・・
機械伯爵が頭だけは撃たないでくれって言ってたけど記憶や人格はバックアップ取れないのが不思議
頭部?にあるマザボとかメモリがぶっ壊れたら機械人間でもその時点で終了なんか?
だとしたら機械になるメリットないだろ
>>863
別に営利事業じゃなくて部品調達業務なんだから赤字でもいいんじゃない? >>863
それでも採算があっちゃうくらい切符がバカ高い設定なんじゃないの? 映画のCMで「1000女王はメーテルだったのでしょうか」みたいな事を言ってたな。
弥生さんのラーメタル名が確かラー・アンドロメダ・プロメシューム。
>>866
亜人って漫画知ってる?
そこで提議されていた問題だけど、本体が死んでバックアップで再生されたとする。
記憶が継続されたとはいえ、はたして再生された自分は本当に自分か?みたいな話だと思う。 >>870
SFあるあるだな
本人と全く同じ外見と記憶を持ったクローンが居たとして、そいつは「自分」とどう違うのかってやつ
因みに松本零士の作品だと機械化されても「魂」はコピー出来ないので代替は利かない
アルカディア号のトチローがいい例 >>866
初期の設定だと、機械人間ってサイボーグのことだよ。生脳が入ってる 機械化人って脳だけは生身なんだと思った。
脳まで機械なのはロボットだって定義されてたかと。
「こいつは機械化人間じゃない、ロボットだ!」ってセリフあったし。
で、脳がアルツハイマーとかになったらどうするんだよとか思ってた。
そういえば貧乏で木製の機械の身体しか買えなかった人の話もあった気がするな
>>862
俺も全く納得出来ない
テレビ版の弥生さん好きだった >>86
公開時は宣伝の為に同一人物か?ってことで
その後、あれはパラドックスで同名の別人であると作者が言ったらしい
でも作者がお歳&いい加減だから今はどうなってるか知らん >>818
矛盾した言い方になるが、宇宙を彷徨う地縛霊のようなものかも。 >>878
いや、銀河鉄道の軌道から離れられないから、ある意味で地縛霊の一種かと。 >>870
楽園追放じゃバックアップと地球に残った方はもう別人格だったな >>818
999も機械帝国製なら人間の魂で動いてるんだろ?
ひとり見捨ててはいけないというやつじゃ >>871
魂というか組織、電子状態だな
分子、原子電子軌道までフルコピーしなきゃ自称のバックアップとは言えない
おそらく素粒子の状態もバックアップにいる
引力に影響するからだ >>786
原作にもない空白の期間で推測になってしまうが
エメラルダスや仲間と共に機械帝国に一度は反旗したけど
あと一歩のところで母親の心をまだ取り戻どせるのではという
迷いを捨てきれなかったメーテルのせいで負けてしまう
囚われたメテールは機械化され最高の躯体が与えられるが
思考をプロメシュームに共有されることになる
罰として999で若者を母星に連れ帰る任務が下される さようなら懐かしい思い出よ(今まで見てくれてありがとう)
お別れです(でも現実を見てください)
さようならふりむかないで(もうアニメを見るのをやめて)
そのわけは聞かないで(言わなくてもわかるでしょ?)
きたるべき時が来て(もう学生じゃないじゃない)
あなたはひとり旅立つ(社会人として頑張って)
こころにとどめて
さようならの言葉を…(こんな事してちゃだめ)
だからいまはお別れのとき
もうあなたは大人だから(もうアニメにはあなたの居場所はないの)
いっしょにはいられない(元の世界に戻って)
二人の思い出を胸に(今までありがとう)
あなたの行く道をさがして(こんな事してる場合じゃないよ)
日ごとにたくましくなるあなたに(体はもう大人なの)
語る言葉もなくつのる我が想い(どう言ってあげていいかわからない)
さようなら懐かしい思い出よ(楽しかったけど)
お別れです(もうだめ)
て言われてる気がした
>>786
まあこの作者さんはわりとすぐ設定忘れたり変えたりして
矛盾が生じたりするからなあ
>>852
すぐ宇宙一って吹くからなあの人意外と >>856 これの存在と登場で決して言ってはならない有名作品のジェダイの騎士だった一人と同じ境遇と描かれ方。 >>571-572
どんな名作もこうしちゃうとダメだよな
パチノリもこれをしておかしくなった >>888
ヤマトもおかしくなった要因。版権絡んで西崎ヤマトシリーズが藤商事で松本ヤマトが大ヤマトでSANKYOがそれぞれ機械を作って販売。 >>840
「これからの星」もあっただろ、これからだよ。 >>876
よりによってひどいとこに安価ミスしたなw レプリカントの問題か
あの日の夜から昨日までの記憶が無い
知らない人のはずだけど何故かあっちは知っていて挨拶してくる
みたいな
ネジになってもいいこと無いなぁ
>>881
腹が減ったら客の魂を食べながら動いているのか >>896
?
それでいつも列車にはメーテルと鉄郎しか乗ってないの・・・? >>869
それにII世が付く
だから雪野弥生=プロメシュームII世=メーテルだったはずなのに
後付で訳が判らん事になってる
メーテルの本当の身体は冥王星の氷の下にあるはずだが
後作品じゃあ幼少時代のあのメーテルとか出てるし >>571
大分昔のモデルで、スロではなくパチだったが10連位した時メーテルの声で
「いっぱい出たわね・・」とか言われてゾクッとしてしもた(´・ω・`) 映画でさ、かっこいい顔のやつとぶさいくのやつあるじゃん
あれどっちが前作で、またどっちのほうがおもしろい?
アマゾン調べたらプライム無料であったものでさ。
いまから、観ようとおもってるの。なんとか二時間我慢して
>>875
俺も俺も
メーテルはなんか落ち着き過ぎて年上感が強かったけど、弥生さんは可愛くて好きだったな >>897
作画が面倒くさいのと背景がうるさくなるので2人なんだそうな。トラブルがあると他の車両からワラワラと乗客が降りてくる。 メーテルがエメラルダスと姉妹設定になったのが残念
対等な親友みたいな適度の緊張ある関係が良かったのに
>>888
もはや台無し
そもそも韓国本国で禁止してるのを日本でやれるようにしてる国も企業も悪質 >>908
漫画家アルアルだよね。発表した作品を1つの世界に纏める病気。
だから、後付け設定で矛盾が出まくる。 木のフレームのボックス席だけど、作りが妙にモダンで、総武線とか東海道線っぽい雰囲気だったような
まあ、松本零士なら描く女みんな姉妹かってほど同じだからなぁ
時間を操れる女が出てきて他の銀河鉄道の列車が500年くらい時を進められる事故に遭う話が妙に印象に残ってるな
その回で車掌が銀河鉄道の列車のエネルギーは満タンで300年持つとか言ってた気がする