◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
中国人「日本料理は美味しいのに、なんで日本人は太ってない人が多いの?」 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1555915722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いまや世界的に人気の高い日本料理。中国でも多くの日本料理店があり、地方の小さな都市でも見かけるほど普及していて、多くの中国人に歓迎されているといえるだろう。
この日本料理に関連して、中国メディアの今日頭条は17日、「美食があふれている日本で、太っている人を見かけないのはなぜか」と題する記事を掲載した。こんなにも
おいしい日本料理をいつも食べている日本人に、なぜ太っている人が少ないのか疑問に感じたようだ。
記事はまず、日本人も中国人も同じ人種であるため、「体質」が根本的な原因である可能性は排除できると分析。そのうえで3つの理由が考えられるとした。その1つが、
「肉食が少ない」こと。日本では天武天皇の時代に最初に肉食禁止令が出されて以降、肉食を禁止する歴史が長かったからだとしている。そのため、日本では今でも
肉よりも魚介類、昆布、豆腐が多く食され、日本人を「主食はお茶漬けで肉はたまにしか食べない民族」と紹介しているが、これはかなり誇張した表現で、的を射ているとは言い難い分析だ。
2つ目の理由は、「克己心が強いこと」。もともと自分に厳しい日本人は、食事の量をコントロールし、意識して歩くようにしていると指摘。30分くらいの距離であれば歩くので、
すぐにタクシーに乗ろうとする中国人とは違うと感じるそうだ。
そして、3つ目には「料理に対する考え方」の違いを指摘。中国料理における油の使用量は、日本人からすると驚くほど大量だ。この点、日本人は油を極力控え、揚げ物も
油をしっかり切り、調味料も多用せず、素材本来の味わいを大切にすると、中国料理との違いを指摘。また、和食は小さくて美しい器をたくさん使うので、彩り豊かで多くの
食材を使って栄養豊かだが量は抑えることができ、自然と「太るリスク」が軽減されていると感心している。
日本人が全体的に健康的なのは、食事や生活習慣にあると言えるだろう。和食が世界で愛されているのは、おいしさだけでなく、ヘルシーさも大きく関係しているようだ。
中国でも和食人気はますます高まっていくに違いない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1678079?page=1 中国人のイメージする日本食ってどんな料理なんだろ
天ぷらとかラーメンを毎日食べてるイメージなのかな
デブは日本人どころか人間扱いされないからノーカンなんだブー
なるほど俺がラーメン大好きでデブなのは中国のせいか
>>5 電車乗ってると一見普通体型なのに腹だけ出てる男の多いこと多いこと
いや30分は歩かない
走ったり運動しようとは思うが30分歩くなら車出すわ
中国の女の子も足が細くて日本人よりスタイルええやん
>>5 ヘイトスピーチ!俺に対するヘイトスピーチ!
10代=洋食
20代=洋食とイタリアンを中心に多様
30代=多様(洋・中・伊・和)
40代=和食の凄さに気づく
50代以降=和食
鏡を見て自分を好きになれるかどうかだろうな
鏡の中で笑ってる自分を親友にしたいんだよ
(´・ω・`)さりげなく同じ人種とか書いてんじゃねーよ
まあでも白人とかちょいデブくらいでもスタイル維持すんの大変なのかもな
何であんなに太れるんだろうか
>>2 うんこを食うのがチョン
うどんこを食うのが関西人
毎日脂ギトギトの中華料理食ってたら、そら太るだろ。
単にデブは日中外を出歩かないから
見かけないだけやろ
中国人ってそんなに油使うの?
腎臓悪くして透析患者多そう・・・
ちげーよ!
金ねーンだよ!
昼なんておにぎり1個に、
水筒家お茶飲んでる。
手取り13万で、
家賃6万、通信費0.8万、水道光熱費1万5000。残り47000円で他まかなわないとダメ、食費減らして生きてんの!
>30分くらいの距離であれば歩くので、
2kmは流石にたまにしか歩かないわ
中国人の方が痩せてるイメージあるけどなあ
同じような背格好でもがっちりしてるのが中国人でゆるっと丸みのあるのが日本人みたいな
>>15 まぁそうだね。醜い太り方してるとあぁ、底辺だなと思われる。
アメリカの上流が太ってないのと一緒
日本人はそこに中流幻想と、同調圧力が加わるから。
中国人は観光客見てると金持ってそうなのも、けっこうコロコロ太ってる。
はたしてそうかな?
>>38 病院行くと想像を絶するデブがいる。
あと力士もいる。
>>41 水道光熱費俺の倍だし通信費も減らせるんじゃね?
おにぎり一つも非生産的だわ
自炊しろ少なくとも米焚けよ
日本人も中国人も欧米と比べると普通の食事の摂取カロリーが少ないんじゃね?
>>1 肉と油?
唐揚げ好きとかマヨラーとかは、大概太ってるな
おなじアジア系だけど
おなじ人種ではないでしょうよ
マジレスすると
日本人全体としてみたら
女性は痩せ気味傾向だが
男性は20代から肥満が多い
今の日本肉より魚のが高いからな
肉ばっか食ってデブになる
まあ和食中心だった昔に比べると主に油を使う食事が増えたから
日本人もデブ化が進んでるわな
日本人は異様な程お腹出てる40代50代が多すぎる
ビール腹だろうけどほんとに気持ち悪い
中国や韓国の40〜50はガリガリ
アメリカは横に太いおじさんばかり
1日目・・・鶏の股肉ステーキにしよ う。付け合わせはマカロニサラダにしよう。
2日目・・・昨日は鶏を食ったから今日はアジの塩焼とワカメとモヤシの和え物にしよう。。
3日目以降・・・メインこそ違うが上の繰り返し。
太る訳がないだろ。。
>>66 中国もそうでしょ
世界一の糖尿病大国だし
30分って歩くか…?
俺は電車賃浮かすために歩いたりするけど、普通の人はそんなに歩かない気がする
>>40 油通しと言って腐った食材でも食あたりしないようにしている
中国は昔から新鮮な食材はないからな
そして世界中どこ言っても中華料理店があるのは
八百屋から余った野菜の切れ端貰ってそれで商売できたから
日本の真逆なんだわ
歳取ると食っても太らなくなり終いには量的に食えなくなる
>>83 うわあ
中国に生まれなくて良かった・・・
肉って太るのかな?
油、炭水化物、糖分気をつければ大丈夫だと思ってる
>>1 >中国料理における油の使用量
これでしょ
油はぶくぶく太る元凶
> すぐにタクシーに乗ろうとする中国人とは違うと感じるそうだ。
歩く距離ランキング
一位は香港
二位は中国
四位が日本です
おれの場合は毎日ガリガリって言われすぎて、むかついて毎日牛乳3リットル呑んで無理矢理デブになったら体重減らなくなった
>>5 年々 だらしない体になってきてるわ(;A;)
大災害に襲われ続け淘汰され続けて来た日本人は、太らない体質の人のみが生き残ってきたからね。
豊満飽食デブの人達は、大災害のたびに天誅を受けて、惨めに餓死等で息絶えて絶滅した。
料理のお味は関係ないよ?w
>記事はまず、日本人も中国人も同じ人種であるため、「体質」が根本的な原因である可能性は排除できると分析。
普通に違うんですけど…
差別とかそういうことじゃなくて
おれの場合は毎日デブにガリガリっていじられまくった
>>83 中国には冷蔵庫ないから今でもビールは常温だしな
1日に米2合、玉子4個、鶏胸肉300g、豆腐一丁
これにサプリしか食って無いから太り様が無いわ
>>92 日本で売ってる中華は全部と思う?貧乏じゃっぷ向け開発されただけ
>>2 いいか、覚えておけ?道頓堀にいる人は全員外国人だぞ
デブは外を歩けないよう社会全体から精神的な圧力が掛かってる
その圧力を跳ね飛ばせる強靭な精神のデブしか外に出て来ないから多く感じないだけ
アジア人は糖尿病多いよな
飢餓の時のためだとはいえ
まず胃が痛くなるからたくさん食べられないんだが中華は大丈夫なのか
主食はお茶漬けで肉はたまにしか食べない民族
どんなイメージ持ってんだよw
>>110 ご飯上に生卵を乗せ美味しく食うじゃっぷまさに原始人
支那人の太ってるってのはチン・シンザンみたいな奴の事を言うからな。そりゃあ日本人は痩せてるわ
>>109 中国も糖尿病大国だぞ
油を使うとコーティングされて吸収が遅れるどうのとかいう話があるけど
中国の糖尿病っぷりや、マヨネーズ好きロシア人のデブっぷりを見るとう嘘だろ、と思う
>>112 ちゃうちゃう
飢餓の生活をしていた民族の方が糖尿病は少ない
>>104 それは冷やしたもん飲んだら死ぬって考え
朝5時に散歩行くと結構デブが歩いてる
昼間は引きこもっているんだろう
和食も美味いけど本物の中華料理食べたら悔しいけど足元にも及ばないって実感した
>>121 日本の糖尿病患者は食事制限するけど
中国人はそれすらしないとか?
じゃっぷくそ料理は中華の足元に及ばないくせに 毎日変な自問自答スレだらけでウンザリ
中国で健康番組やると政府専用農場への批判に繋がるか
おまえらもっとブクブク肥えろよ
筋トレで引き締まってる俺が相対的にイケメンになるからw
高すぎるから
中国みたいに安くて美味い外食屋がいっぱいある恵まれた国とは違う
>>118 少なくとも君の祖国では生の卵なんてたべられないよな
細菌除去の技術もないし衛生面もクソだもんな
知ってる? 朝鮮人って昔うんこ食ってたんだって
>>41 一人暮らしでその光熱費は高過ぎだぞ
大麻でも栽培してんのかお前?
>>22 大阪だから毎日見るけど骨格が全然違うな
なんか細くてもガッシリしてる 韓国もそんな感じ
日本の女の子だったら細いとガリガリって感じになるのに向こうは細くても健康的に見える
島国と大陸の差かな
>>135 今も食ってるよ
海苔の養殖に人糞撒くぐらいだから
>>135 くそを食う元祖はじゃっぷじゃね 今でも大人気らしい
欧米人みたいにクソデブになる前に糖尿病になるからやろ
異常が体型に現れていないだけで蓄積したダメージはそれなりに深刻だろ
>>100 違いがあるから違う結果が
あらわれてると思うんだけどな
>>1 だって和食が人気なのはヘルシーだからだろ。ばかか。
和食の、素材を活かす味付けをすべての文明人が理解できるとは思えないし、それは唯一の正解ではない。
肉でソースを楽しむ料理だってあっていい。
平均すると痩せてるから俺だけ太っててやばいというリミッターが働くんかな
最近銭湯行くとデブばっかり
くせーし好きだったのに行くのやめたわ
アメリカ人くらい太るのはありゃ遺伝子だろ
あんな太り方アジア人はできないよ
>>142 糖尿病が疑われる成人の推計が2016年に1,000万人に上ったことが、厚生労働省が実施した「2016年国民健康・栄養調査」で分かった。 ←自分のこと?
若い女性に関してはチャイニーズはスタイル良いよな。
大半はあれをキープできないってことなのか。
>>144 ホントに違うんだよ毎日見てりゃわかる
男なんか日本人よりガタイ良い奴多いぞ
けっこうおるけどな
家の前の50歳くらいのおばさん推定120キロと
その2軒隣の女子高生推定100キロが朝ほぼ同時に出てきて道路向かい合ってペコリとお辞儀したから
もう立ち会ってしまうんじゃないかと笑い堪えるの大変だったわ
おばさんの娘も100キロくらいのデブ
女子高生一家も全員80キロオーバーのデブ一家
飲み物だよ
街中で売ってる甘いミルクティーとか西瓜牛乳とかもち米ヨーグルトとか
あんなもんが安くで売ってて毎日飲んでて太らん方がおかしい
その点日本はジュース類がクソ高いから心配いらん
>>154 笑かすなw
絶対いい奴しか見てないお前w
その国の体質なんじゃねぇの
欧米はデブも多いけどガタイ自体すごい奴も多い印象あるし
( ´ ・ ω ・ ` )食べても太らない体質なんだ
美味しい日本料理を食べる金が貧困ジャップには無いから
Q.E.D.
>>157 若くて可愛いのしか目が追っかけないからそれは否定出来ないw
中華料理カロリー高いうえものすごい量食べてるのに痩せてる中国人が不思議だわ
中田さんの、酒のイベント
あまった縄でわらじでもあんだらどうだ
むしろ一昔前までは中国人にデブはいないというのが定説だったのに
中国人もそんなに太ってる印象無いけど認識が間違ってるのかな
>>167 中国人のお父さんは全員中年太りのイメージ
>>164 北のほうだと油濃いが、南は全然違う まあ中国に「八大菜系」山東料理、江蘇料理、浙江料理、安徽料理、福建料理、広東料理、湖南料理、四川料理があるけど 日本にある中華料理は極一部で 本番味とも違う
>>142 やろやんやろやん、カッペ丸出しで恥ずかしくないの?
>>174 日本によくある東北料理は八大料理すら入らん
>30分くらいの距離であれば歩くので、
都会だけやぞ
中国料理もバカみたいに油使ってるのにあんまり太ってるイメージないな
アメリカ人レベルに太る前に日本人は身体を壊すから。
マジレスすると白いご飯食うから動物性タンパク質の摂取量が少ないため
太ってるやつは歩かない
車でドアからドアへ行くから見かけない
俺はハゲてるけどデブじゃなくて本当に良かったと思う
日本ではハゲは許される風潮だけどデブは人権ないからな
>>41 家賃6万はその程度の収入に比して贅沢だろ
もう少し落とせんのか?
和食は油や砂糖を使わないからな
塩分以外は世界一の健康食品ってWHOも認めてる
>>178 それはね お前ら揚げモン好きだから 開発されただけ 油料理割と貧乏料理多い
こんにゃくの功績かな?
中国にノンカロリーの食材ってあったっけ
日本人なんて内蔵脂肪溜め込んだデブばっかやん
中国人の方がスマートな人多いやん
「美味しい=カロリー」 ではないから
「中国は何でも油だらけ」だから
>>192 あいつらなんでも油通しとかいって油まみれにするからな
中華料理は油飲まされてるのと同じなんだよな
それはそうと水飲みだしてから痩せてきたんだけど
痩せるペース早すぎじゃね?
水やべーな
日本に住んでる若い中国人はスマートなのが多い。
観光できてる中国人のオッサンは腹が出たデブが多い。
>>5 ほんとそれ。醜くて近くにいるだけで不快だわ
中国は油もとってるが茶も飲むしな
やっぱ動物性の脂と甘味料の入った飲料の組み合わせは
体に蓄積するね
>>174 そりゃそうだわ13億も人口がいて沢山の部族を無理矢理1つにして中国料理にしてるんだからな
クソみたいに不味い料理も大量にあるんだろうな
日本酒をほっておくと酢になって
寿司にもなるし、痩せるとか効果がある
>>50 シナチクの事変な呼び方するな
精子からやり直せ
中国人が日本に来ると野菜を食えないのが不満だそうな
確かに日本人でも外食で野菜食おうと思ったら中華料理しかないもんな
>>208 九州だとサラダバーとかないんだ
はじめて知った
需要ないのかな?
>>208 サラダ食えよw
野菜も高温調理の油まみれじゃないとものたりないのかw
腹一杯まで食べ続けないことだよ
時間置いたら自然と膨れてくるんだから
腹7分8分あたりでご馳走さましたらいいんだ
中華料理との違いは生食と冷食
新鮮だろうと沿岸部だろうとあいつら兎に角なんでも火を通す
でも中国人がデブかってーと、全然そんな事ないと思うし、医食同源の考えは素晴らしいとも思う
>>5 あぅ…
先月の健康診断からトクホの粉入れて酒飲んでます
>>209 >>210 九州じゃないけどサラダというのは加熱料理に比べて野菜の量は取れないからじゃないかな
いつも茶飲んでるチャイナの方が痩せてるけどなぁ
コーラとポテトをバケツ一杯食べてるメリケンと間違えてねえか
>>208 中国は野菜炒めが安いからね
日本は野菜だけ炒めて出すの少ないし
あっても、ちゃんとした値段とられるしね
>>215 意味が分からんわw
どっちにしろ中国も糖尿病大国だし、言うほど野菜で腹膨らましてないだろ
お腹周りなんて、毎日自転車で50km程度走ってればあっという間にくびれるぞ。
>>218 え?意味がわからない?
生野菜は加熱料理と比べて量が多く取れないって普通のことを書いてるだけだけど
>>217 その感覚のままネーミングして、日本では仕入れコスト的に値段だけ上げてるからか
中華料理屋の野菜炒めって食べれば旨いのに頼むまでは損な気分になるw
青菜炒めとか、青菜だけかい!って
>「美食があふれている日本で、太っている人を見かけないのはなぜか」
節穴乙(´・ω・`)
サモハンキンポーみたいな動けるテブすき
一番すきだよ!
中国もあんま変わらんイメージだけど最近は肥満化しとるんかな?
どっちにしろ東アジア系は糖尿なり易いし脂肪の許容量も低いから
欧米みたいな際限なく太るってのはあんま無いだろうな
>>220 つまり葉物もなんでも高温調理で圧縮させて水分飛ばして食べるから
結局多い野菜も腹持ち的には少なくなって、炭水化物も大量摂取して糖尿病になるのかw
あんだけ脂っこい物食ってても痩せてる中国人のが不思議だよ
中国人は同じ人種って認識なのか?
黄色人種っていう広義の意味でなのだろうか
中国人も太ってないでしょ
脂っこい料理と一緒に油分の吸収を抑える烏龍茶を飲んでいるんだし
>>233 同じ人種だろ
白人かなんかだと思ってるのか?
気持ちわりーやつだなお前
>>221 昔は確かにいた(お金持ち=成金?)が 今は違う 一つ大きな理由としては中国のエリート層達はかなり多忙かつ健康に気をつけてる まあ 時代の流れ
日本料理といっても全部明治以降だからな
しかもそのほとんどから外国のパクリなのにオリジナルを主張
>>237 チーズダなんちゃらのチョン料理(?)にでも言ってやれよ、バーカw
>>209 >>210 大量に取れないし生野菜だけではね
肉は太らないって嘘だよな。デブで肉嫌いのやつ見たことない。
>>240 油まみれ圧縮して大量に取った気分になって糖尿病になってるとか意味ないなw
>>8 そう!中国人はこれが不思議
韓国人は眉毛が隠れる変なおかっぱだし
>>237 逆に一国で一から全て作った量なんてどこの国もそうないと思うが?
中国だってモンゴルとかよその料理パクってるし、陸続きのところは特にパクリして似たような料理多いよ
>>242 いや、日本人の野菜の摂取量は欧米よりも低いし
中国のおよそ1/3程度でしかないぞ
中華料理は野菜でも何でも基本油っこいんだよ
宮廷料理はヘルシーな野菜の和え物や蒸し物多くて美味いけど、高級すぎる。
>>247 庶民はクソみたいな食材を油まみれにして誤魔化して食べるしかなかったからな
八角大好き
なんちゅうか懐かしい辛気臭いとこがわくわくする
中国人って長い時間かけて食った後に渋い烏龍茶飲んでるのと、めちゃめちゃ歩くから。
すぐそこすぐそこ言いながら3時間くらい歩かされたことある。
でもジャップ膣は短足土偶体型ばっかだぞしかもチョンメイクと気色悪い
>>41 マジレスすると格安SIMに変えるだけで6,000円浮くよ
食わないだけで筋トレもランニングもしないとみっともない身体になるぞ特に女は
>>241 台湾行くと菜食主義のデブがいっぱいいたよ
やっぱりタピオカミルクティーのせいだ
>>244 今はリーゼントが人気かな スポーツ刈りっては20前の話で男気を見せるためじゃねの なんで眉毛剃りの日本人は多いの 同じような質問が向こうからも飛んでくると思う まあ基準は一個だけじゃないから
>>214 ナカーマ!
水割りに難消化性デキストリン1g。
イイ感じ。
>>241 そいつら脂っこい肉と一緒にごはんもいっぱい食ってたろ
>>246 それアメ公大好きポテトフライとかが野菜にカウントされてるからw
フランス人も国技のジャガイモ食いまくって
野菜食ったことになるというw
中国、フランスの心を侵略!?これもサイレント・インベージョン!?|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
;t=3s
>>25 炊く量を減らしたらいいよ
どうせ余ったら冷凍とかしないで食っちゃうだろ?
>>266 フランスというか
欧米圏はマッシュポテトやフライドポテトがなんかが米ポジションのようにガッツリついてくるよな
主食の概念がないとかいえ話嘘じゃね、と思う
ちうごくの人こそ油ギトギトのちうかばっか食っててデブが少ない印象だけどな
中華料理 ラード(豚脂)を使用。
日本料理 植物油を使用。
この違い。
スウェーデンOP 女子シングルス決勝 伊藤美誠vs朱雨玲
最近中国人もデブ増えたな
ちょっと前までは油っこいものしかないのに痩せてる人しかいなかったのに
支那料理は油ものばっかりだし、油切れがいいからって烏龍茶で流し込むからトイレもヤバいやん(´・ω・`)
>>16 油も調味料も食材もヤバめの物ばかりだからかな
中国人も日本人と同じで炭水化物とり過ぎ
さらに油を摂ってるから中年は日本人より太ってる人が多い
中国人が痩せてたのは貧しかった20年以上前の話だろ
中国も肥満少ないと思うんだけどな
アメリカとかイギリスのデブ率が高すぎるんだよ
肉食禁止自体は徹底してなかったらしいけども
寒冷地でそれやって餓死したら意味ないし
>>264 nestle.jp/agelesslife/topics/017.html
現実みようなw
>>285 欧米はヴィーガンが増えて極端な食生活してるしなんか意味あるの?
>>288 ヴィーガンなんてほんの一部だからw
詭弁のテンプレみたいなやつだなお前w
中国は都市部、農村部、虐げられてるウイグルみたいな地域でも極端に変わりそう
>>289 どこも年々増えててドイツなんか10%だぞ
マジあいつらの急増っぷりは恐ろしいぞ
>>291 それが一部でなくてなんなんだよw
馬鹿なのw
>>292 10人に1人が極端な食生活してるって相当だけど
そもそもお前がよその野菜摂取量ホルホルする意味が分からんが
ネガティブな話したら、すい臓が弱くて食い過ぎたらすぐに糖尿なって死ぬからじゃね?
国民皆保険あるから他の国よりも死ににくいだろうけど
>中国でも和食人気はますます高まっていくに違いない。
最後でしれっと絶望的な観測やめてほんとやめてほんとやめて
>>294 なんで俺が野菜摂取量ホルホルなんてしてることになってんのw
単に事実を見せてるだけだろうがw
>>41 家賃があと1万円
通信費があと2千円
水道光熱費があと5千円減らせる
お前は贅沢者だよ
>>296 和食人気はともかく、油の異常摂取さには気づくだろうな
でも中華の美味さはあの油の多さが決め手だからどうするんだろうな?
中華はやっぱ太ると思うw
一時期通ってた店あったけど体がやばいんで行くのやめたし
>>5 それとは違うけど手足細いのに腹だけ大きいハンプティダンプティみたいの居るよな
あれ気持ち悪すぎ
>>1 >すぐにタクシーに乗ろうとする中国人とは違うと感じるそうだ。
単に金がないだけだよ。
>>83 なおソースはない模様
そして馬鹿なネトウヨはあっさりとこれを鵜呑みにするのであった
>>41 手取りの三分の1が家賃の目安
もっと貧相なとこに住め
>>310 理由もなく油まみれにしてる方がアホじゃんw
>>41 そこにキャベツとトマトと大豆と鶏胸肉と卵と少しの種類の調味料があれば良い
ネギと玉ねぎもな
あとジャガイモと人参
脱いだらだるだるやぞ
ホワイトカラーで運動一切しないと30くらいから
痩せて見えても腹だるだるやぞ
都会のもやしっ子とは過去の話で北国の人間なんか車しか乗らないし、したくても外で半年は運動できないから足腰の弱いデブばっかりだぞ。
上級みてみろよ
豚よりだらしない顔してるじゃん
弛んたるん
同じ麻婆豆腐でも餃子でも鳥からでも、日本の方がヘルシーで素材を生かすように出来てる
中華のは油での味付けとか香辛料とかがいちいち濃い
だから太るんだよ
>>16 本当に不思議
何で?
あいつら朝から揚げパン食いながら歩いてるよね
>>322 平民が貧しかった時代のイメージから離れられてないだけでしょ?
最近の若者の肥満率は鰻登り
たまに外人みたいに肥えてる人いるけど
あれでも死なないのだから日本の医療ってすごいんだなって思う
でも中国やインドやタイも油使うのに大して太って無いんだよな
>>326 その前に病気になるんだろアジア人は
中年太り程度まで
>>186 待て待て
煮物や和え物作ったことあるか?
どばどば砂糖ぶっこむしみりんも糖質半端ねぇぞ
あれ?
日本人の肥満率って結構たかかったんじゃなかったっけ?
んで中国の肥満率は低かったような
日本で烏龍茶がやたら広まった経緯はそれじゃなかったっけ
女性はBMIで見ると貧国と同じくらい痩せてるらしいね
ありがたい
日本女は世界平均で見ても痩せすぎなくらいだけど日本男はデブのメタボじゃん
腹出すぎ
>>334 WHOのBMI30以上と日本肥満学会のBMI25以上と基準が2つある
肥満率が高いって言ってるのは後者
難消化性デキストリンが効果を出したと報告があったのは10グラム以上。
トクホコーラじゃ足らんぞ
日本人はアメリカに行けばガリだし虚弱体質だよ
ちょいムチの方が平均余命が長くQOLも高いのにBMIの基準がおかしい
近所の中華屋でよく晩酌してたら太った
通う頻度減らしてジョギング始めて少し体型戻したけど
中華料理美味しいけど年食ったらあんまり食べれなくなっちゃった
日本人はある程度太ると体壊すが、毛唐は際限なく太っても体が丈夫なんだわな
つまりカロリーに対する致死量が明らかに違う
日本「旭日旗掲げて行っていいでしょうか?」中国「しょうがないにゃあ・・いいよ。」 韓国「」 [303493227]
http://2chb.net/r/poverty/1555936212/ 中国人の方が痩せてるイメージだけと、さすがにあの油の量だと太るか
【中国メディア 】日本人はおいしい日本料理をいつも食べているのに! なぜ太らないのか
http://2chb.net/r/newsplus/1555932518/ 日本だとデブは自己管理できてないゴミクズ糞下痢汚物とみなされるからな
おいわかってんのかそこのデブ!!
ちょっと昔の中国は、大勢で自転車に乗ってみんな痩せていたけど。
中国人だってアメリカ人ほどは太ってないやろ
モンゴリアンは糖尿耐性が低いからそこまで太る前に死ぬ
料理とは材料と調理である
フランスには理はあれど料はなく日本には料はあれど理はない
その両方を兼ね備えているのが中国料理である
>>16 満漢全席みたいな中華料理思い浮かべてんのか?
連中だって平時は普通のレベルの食いもんだろうよ
まあどうでもいいトピックだが
>>359 まぁあれだけの部族の集まりを全て中国料理にすればな
>>358 ヨーロッパを見るとむしろアメリカが異常なんだよなあ
中国人の認識が間違っている。そもそも日本人のデブは和食など食わない。
日本人は病的なまでに痩せたがるからね
大の大人なのに幼児体型が多く、肉体も精神も未熟な連中がウヨウヨしてる
身体を鍛えたり作ったりするのは一部のDQNだけ
>>41 実はそのくらいのタイトな生活のが楽しいんやで。
基本的に、日本人は小食だからですよ
だから日本人が外国に行くと、いつも食事の量が多すぎて、悩まされる
毎回、食べきれないほど出てくるしな
腹八分目を心がけてる
もう10年ぐらいお腹いっぱいにしたことがない
お腹いっぱいになるまで食うやつなんて家畜と一緒
クズだよクズ
中華料理を1日3食食べても太らないお前らのほうが凄いだろ1日2万キロカロリーくらい摂取してるだろ
昔、中国人は烏龍茶飲んでるから痩せてるってCMあったけどな
時代が変わったな
日本人の痩せは病的な要因による痩せだぞ
糖尿とかダイエット目的の拒食症とかな
ぜんぜん健康的じゃないから
ある程度歳を取ったら肉系の食事から魚系の食事に好みが移行するから。
おう、オリーブオイルたっぷりモコミチ餃子でも食ってろチンクども・・・(´・ω・`)
日本人って老若男女問わずランニングしてる人街中で結構みるけど
中国人にそういうイメージないな。食べた後のケアの差だろうかね?
>>381 住んでたら分かるけど空気が悪くて走る気にならない
ジムで走ってる人は一杯いる
>>382 バーカ体質だよ
お前も飲んでてもブタのままだろw
あの変な匂いのする中国の油が合わない
本場中華料理は体が受け付けなかった
>>394 今でもウンコ濾過して食用油作ってるのかな?
>>1 中国人は知らなくて良いよ!
そのまま!太ってくださいw
中国に出張で何度か行ってるけど日本人よりよっぽどスタイル良い人多いよ
行った場所にも寄るのかな
>>357 連中が食ってるのは日本食よりも脂っこい洋食とかが多いだろ
>>398 肥満とかとは別で身長の高さと手足の長さでそ?
中国の北部は身長高い人多い。山東省とかは古代から高身長が多いと言われてた。
日本人のルーツの1つ、江南地方は古代から南人として身長が低く肌が黄色いことで知られてた
>>398 そりゃ日本の13倍人口いるんだからスタイルいいのもそれだけいるだろうけど
日本に来る観光客見てると全然そんなことないな
>>2 六甲おろしを歌えるのが関西人
キムチ食っているのがチョン
>>5 確かに手足細いのに腹だけだるんだるなのにファッションは一丁前にキメてるおっさんを夜の街でよく見かけるわ
まず体型どうにかしてほしい
>>371 食いかたによっては炭水化物ごっそり取らないで済みそう
>>1 韓国経済崩壊 失業 就職先なし 餓死 (爆笑)
外人はデブばっかってことか
確かに白人の中高年は太ってる奴が多そう
本格志向で中華料理を作ってみると、油の量に愕然
かといって油を減らすとイマイチに
>>19 腹筋鍛えたりして無いんだから、当り前だろ。
lud20250214163226このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1555915722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中国人「日本料理は美味しいのに、なんで日本人は太ってない人が多いの?」 YouTube動画>3本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・中国人「なぜ日本人は骨付き肉を食べないの?骨の周りの肉が一番美味しいのに…」 [668024367]
・中国人「何で我々がそれ程好きではない日本料理が世界で広まるのか?」
・アベは呑気に握手してたが中国はガチでヤバい チベットで行方不明になった日本人も多数
・【中国メディア 】日本には中国人が「見たことも食べたこともない」中華料理が存在した!
・中華料理の陳建一は中華系の人だが「鍋はスープが命」と言い切るので日本人魂持った人だな
・日本にとっては悩みの種?WTO事務局長選、韓国に「勝算ある」理由=「韓国出身ほど中立的な人はいない」
・【中国ポータルサイト】日本人はどうして中国や中国人が嫌いなのか 反中的な日本メディアが多い点も大きな影響を… [Felis silvestris catus★]
・中国紙「日本人にまた軍国主義の芽が出ている!非常に危険な兆候だ。やはり反省していなかった」
・日本人の給料は何故上がらないのか?俺のせいにしてる間は一生給料上がらんぞ!…竹中平蔵がまた炎上 [828293379]
・蓮舫「日本人は、中国でどれほど残虐行為をし、無法に侵略したか その歴史教育が足りていない」と熱弁
・【日本食】中国人も見たことがない! 日本に存在する「日本オリジナルの中華料理」 [みなみ★]
・【中国】世界一の肥満大国になってしまったわが国・・・日本人のようにスリムになるには、一体何を食べたらいいのか[07/10]
・マスクの効果をやっと理解できたアメリカが今度は国ぐるみで買い占め始めてるから日本人はアベノマスク使うしかないってことだろ
・日本人は中国文化を敬慕している?「日本が敬慕しているのは古代中国文明であって共産党の中国文化ではない」中国ネットで議論★6
・中国人、韓国日本大使館前の抗議行動を見て「この民族はすぐに感情的になる。意味ない」オマイウ
・世界が驚いた日本人のトランプ支持「彼らが支持している理由はただ一点、反中国であることのみだ」
・中国人識者「なぜ日本が韓国に負けたのか理由を教えてあげよう。この思考ができない限り日本未来ない」 [668024367]
・日本人女子が中国に来て驚いた4つの事=ホテルが大きすぎる、方言が多すぎる、オンラインショッピングがかなり発達している... [首都圏の虎★]
・日本人の学生より中国人の学生の方が勉強について真摯ではないか?
・日本人はどうして中華街に行くのに、本場中国には行きたがらないのか?
・開国以前の日本って絶対に現代の日本人には住めない世界だよな(物理的のではなく)
・日本で転生物が流行っている原因。それは韓国人に転生したいという日本人の深層心理
・人間国宝級落語家「日本での貧困は絶対的に『自分のせい』なのだ。そんな日本に世界中が憧れるw」
・中国人「日本製品が良いなんてもはや過去の話。今は中国国内に良い製品が溢れている」日本メーカー終了w
・日本では街中にごみ箱がない! どこに捨てれば良いのかと当惑する中国人=中国メディア 2018/10/08
・読売「日韓ポップカルチャー、世界で人気なのはどっち?」→韓国が人気と認識しつつ認められない日本人多数ww [271912485]
・中国人「神戸製鋼所の件で思うが日本製品って高品質謳ってるけど隠すのがうまいだけで実態はゴミだな」
・中国人バイト「日本はコンビニのようなパブリックな場所に堂々とエロ本が置かれている。頭おかしい」
・ベトナム人さん、来日して日本の真実を知ってしまう「立派で偉大な国と思っていたが…幸福の意味を日本人自身で答えを探すべき」
・日本のアイドルが韓国に完敗した理由ってなんなの?三坂道合計して10倍してもルセラフィムの再生数に届かないんだが?同じアジア人なのに
・東南アジアには日本を侵略者ではなく「解放者」とみなす国がある 中国人「理解できない!」
・【日本人には謎シリーズ】韓国料理といえばステンレス製食器 何故なのか [2/18] [ばーど★]
・韓国人「世界一の食料輸入国の日本は中国と韓国が組んで輸入辞めたら国民が餓死するのに強気だな」
・【東日本大震災】元原子力安全委員長「あんな人を総理にしたから罰が当たったのではないか」 ★4
・チャン「給料幾ら?」日本人「ちょっとそれは…」チャン「日本人は隠し事多くて冷たい連中だな!」
・日本共産党「給付金について、自民党の一部議員が在日外国人に給付すべきではないと主張したことに、批判が広がっています
・1998年、日本は栄華の極みだった その時に生まれた赤ちゃんが20年生きて大人になったら 繁栄の全てが崩壊して滅びゆく国になっていた
・中国人「日本は小さいのになんで・・・。」
・ツイまん 「韓国人の大半は日本好きな人が多いですよ。反日は一部の人達だけ。」
・日本人が作る「中華料理」を中国人はどう思う?「おいしければいい」と寛容
・中国人「何で日本人はベッドじゃなくて乞食みたいに床に布団敷いて寝てるのwww」
・日本の自衛隊機がアフガンから一人も救出できない中、韓国は希望者全員を移送しました。 [866556825]
・日本人はなぜ中国に来ないの? 「大気汚染」や「食の安全」を懸念してるの?[12/21]
・【中国メディア】こんなに手間をかけていたなんて! 日本の果物が高額で美味な理由[8/18]
・日本人が中国人に牛ハラミの美味しさを教えたもんだからアジアで牛ハラミ肉の値段が高騰
・「なんで日本は国連のルール守らないの?」 →難民申請中の外国人が3000万円の損害賠償を求め提訴 [135350223]
・著述家のめいろま氏「都内百貨店や高級な場所は中国人だらけ。日本人は金なし。ロンドンに似て来た」
・日本政府「国内の韓国系信用組合破綻によって日本が1兆2千億円も投入したのに韓国人に理解されない」
・【韓国人の顔になれる】「オルチャンメイク」に日本女子が夢中なワケ。でも本国ではもう流行ってません
・中国では相手にされない「ある果物」、日本人の生活には無くてはならないものに=中国報道 ★2 [アルヨ★]
・「周庭(アグネス・チョウ)さん、香港を出て日本で外国人タレントにならないか?」日本在住の中国人芸能事務所社長がエール
・30年間経済成長していない日本が1人当たりGDP4万ドルをキープ、これは失敗なのか?―中国経済学者 [10/24] ★2 [動物園φ★]
・【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★4 [ひぃぃ★]
・私は韓国人です。なぜ日本人はドイツのように戦犯国としての反省をしないんですか?
・中国人「日本に来て一枚25000円の肉に驚いたが、食べたら理由が分かった」
・米国人日本研究者「日本人はのんきな無能。没落し続けてるのに危機感が全くない。」
・【動画】日本人、この間取りを羨ましがってしまい普段どんな家に住んでいるのか外国人から心配される [271912485]
・世界人助け指数、日本は世界最悪の142位 なぜこんなに冷たい世の中になってしまったのか?
・日本「死刑に犯罪抑止効果は無いし冤罪の人を殺すことも多い。でも死刑が好きなんだ。殺すとスッキリする」 [633829778]
・外国人 「『女流棋士』って何?日本では女性はプロ棋士にさせない差別でもしてるのかい?」
・本国で冴えない僕、日本に来て「実は僕、韓国人なんだ」と言ったその1ヶ月後、武道館でコンサート開いていた
・オーストラリア人「母国では少しアルコールが残っていても運転OKなので、日本でも大丈夫と思った」 [178716317]
・立憲・玄葉、国.葬に出席表明「出席が日本人の一般的な死生観に合っている」 出席拒否してる人は…
・台湾人「台湾は好きと言いながら余所の国を貶す日本人達 貴方を気持ち良くするために私達が存在してる訳ではない」
・数百年前の日本で愛用されていた調味料、こんなに万能だったとは驚いた!=中国メディア 2018/10/16
13:17:47 up 35 days, 14:21, 0 users, load average: 36.51, 57.78, 61.87
in 0.34142804145813 sec
@0.34142804145813@0b7 on 021803
|