マイクロバスと正面衝突、乗用車の男性死亡
2019/4/28 20:03
石川県警によると、28日午後4時45分ごろ、同県羽咋市の自動車専用道路「のと里山海道」で、乗用車とマイクロバスが正面衝突した。
乗用車の80代の男性が死亡、マイクロバスの高校生ら15人が病院に搬送された。
https://this.kiji.is/495188907265868897
マイクロバスと乗用車が衝突 高校生ら16人搬送 石川
2019年4月28日 19時12分
28日夕方、石川県羽咋市の自動車専用道路で、高校生を乗せたマイクロバスと乗用車が正面衝突し、高校生を含む16人が病院に運ばれました。
高校生と教員はいずれも意識があり自分で歩ける状態だということで、警察が詳しい状況を調べています。
28日午後5時すぎ、石川県羽咋市の自動車専用道路「のと里山海道」の下り線で、マイクロバスと乗用車が正面衝突しました。
マイクロバスには高校生14人と教員1人、乗用車には1人が乗っていて、16人全員が病院に運ばれましたが、消防や搬送先の病院によりますと、高校生と教員はいずれも意識があり自分で歩ける状態だということです。
一方、乗用車を運転していた人のけがの程度などは分かっていないということです。警察が事故の詳しい状況を調べています。
この事故で、のと里山海道は柳田インターチェンジと上棚矢駄インターチェンジの間の上下線が、午後5時すぎから通行止めになっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190428/k10011900071000.html ジジイは85
バスと正面衝突、男性死亡
石川の自動車道
28日午後4時45分ごろ、石川県羽咋市柳田町の自動車専用道路「のと里山海道」で、乗用車とマイクロバスが正面衝突した。
乗用車の男性(85)が死亡、マイクロバスに乗っていた同県内の高校生14人と運転手1人が病院に搬送された。
羽咋署によると、現場は対面通行で、男性は下り線、バスは上り線を走行していた。詳しい原因を調べている。
のと里山海道は柳田インターチェンジ(IC)―上棚矢駄IC間が通行止めとなった。
https://this.kiji.is/495193972860929121 完全にジジイの速度超過で曲がりきれず、対向車線飛び出しじゃねーか
このマイクロバスは何かバス会社が運行しているものか?それなら使用者側の責任やろ
報道のせいで年寄りの事故が多い印象うけるが、
10代や20代の事故の方がはるかに多い。
衝突されたマイクロバスに乗ってたのは女子ソフト部みたいだな
全員無事なようでよかった
琴魚 ゲーム垢。@kingyo_sakana_
寺井高校ソフトボール部のマイクロバスと乗用車が正面衝突事故です。
琴魚 ゲーム垢。@kingyo_sakana_
我が娘が乗ってて
心配してましたが、
先程、娘と連絡取れて
一安心しているところです。
>>14
犬が人間を噛んでもニュースにはならんが
人間が犬を噛んだらニュースになるからな あー逆じゃなくて良かった良かった
何の生産性もない糞袋の方が生き残ってたら目も当てられない
>>7
飯塚がゴミ収集車にぶつかっても無事なプリウスで死亡っておかしいでしょ いらすとやのコラ画像あったけどもはや笑えなくなってきてるな
80代ってひと昔前の認識だと本当によぼよぼの爺さんなんだよ
いくら現代が健常の人が多いと言ったって体の衰えはそんなに変わらない
年寄りだよ
70超えたら安楽死選べる世の中にすべき 意味なく生きた結果若者ぶっ殺すとか かわいそすぎんだろ
>>7
まーたプリウスじゃんwジジイとの相性抜群だな >>29
無理無理
免許を返上すらせんクズが安楽死選ぶわけが無い ジジイは運転禁止だよ
どうしても乗りたかったらレベル4以上の自動運転付きな
池袋の被害者の遺族のメッセージはこの爺には届かなかったんだな。本当、死んだのが爺だけで良かったな。
あれトラップだからな
中央分離帯のある幹線道路に繋がる脇道て、注意深く進入しないとよく分からなくて右折して逆走しちゃうんだよな。
右折禁止や左折誘導の矢印標識の設置を徹底しないとダメ。
あと一通の脇道もトラップ
脇道から一通に進入する時も、一通だと気付かずに逆走する時があるわ
マイクロバスと正面衝突 乗用車運転の85歳男性死亡 石川
4/28(日) 21:13配信 毎日新聞
28日午後4時45分ごろ、石川県羽咋市柳田町の自動車専用道路「のと里山海道」で、同県能美市の県立寺井高校の生徒らを乗せたマイクロバスが、対向車線を走ってきた普通乗用車と正面衝突した。
乗用車を運転していた同県七尾市の男性(85)が病院に運ばれたが、約1時間半後に死亡した。県警羽咋署によると、バスの女子生徒14人と運転していた男性1人も搬送され、いずれも軽傷の模様。
同署などによると、現場は片側1車線の対面通行区間で、中央線上にはポールがあった。生徒はソフトボール部の所属で、バスを運転していたのは顧問。
試合を終えて学校に戻る途中だったという。同署が事故原因を調べている。【井手千夏、岩壁峻】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000055-mai-soci 逆走でなくセンター超えて突進して来たのか、勘違いしてたわ
これはキツイな、突っ込んでくるのが分かっても、左右を確認してハンドルを切る余裕はないだろうし避けようがない
>>14
テレビ報道やワイドショーは視聴率が取れればいいと言う考えだからミスリードになっても高齢者の事故を大袈裟に報道するよなーw
本当に危ないのは20歳〜30歳だと思うけど知らんぷりwww そりゃ20〜30代を取り上げてもお前みたいな最底辺層はよろこばんだろ
クソジジが若者轢いたら即死刑でいいだろ
財産は若者がもっていっていいよ
この道路って野球部の保護者が運転したマイクロバスかなんかが事故って部員死んで裁判になってたよな
お年寄りが票を持っていて
共産党やら民進党に熱心に投票
その結果社会保障費が削減できず負担が若い世代にのしかかる
年寄りがやりたい放題やるせいで将来色々不便になる はぁぁ〜
JKが満載されたバスの車内のメスの匂いはすごいだろうな
特に試合帰りは
何年か前にも同じような事故無かったっけ?
まあ爺さんはホンダのプリウスに乗ってたから死んだんだろ
トヨタの奴ならバスをひっくり返すわ
>>47
流石に草
アクロバティックアベマンセーやなw 子供より老人の方が圧倒的に多いのに何でも老人事故を起こすときは子供を巻き込むの?
老人同士で殺し合えばwin-winなのに
みんなもさ、親がいまだに運転してるとかあるだろ?嫌になるよな。自分だけ事故ってくれるならまだしもさ
年金もやるし、生きる権利もやるから、
老人だけの村作ってくれよ
生活上で若者の邪魔でしかない
プリウスじゃなくてホンダのインサイトじゃん
知ってるぞ
このジジイは死んだけど書類送検されるんだ
このジジイはな
>>7
なんでこういう事故ってプリウスと爺さんがセットなの? 法律で決まってんの? >>16
無事なら良かった
事故に遭うとショック受けるよね
ご家族も本人も 回天で突撃しときゃ良かったんだよジジイ
時代を間違えたなw
これも死んでて車が事故ったんじゃないか、死人は無敵だもんな
>>74
あの世へ逃げたんだよw
だけど飯塚よりはましだな。自分で自分を裁いたんだからな 今度は、老害が前途ある若者をまとめて殺そうとして、幸いにも失敗したの?
老害は最後に特攻をかましたのか
かます相手を間違ったみたいだが
何なの最近のジジイは
なんでそんなに若い子殺したいんかね
貴重な産む機械たちが失われずにすんで本当に良かった…
高齢者の事故多すぎるわ、やっぱり80になったら免許返納を法律化しないと
>>44
モッサいルーフラインからすると、インサイトだよな。 飯塚アタックのせいで余計に「老害=プリウス」になってるけどよく見ろ。
これプリウスじゃないぞ
>>17
そろそろ本気でそれをやらないとあかんよな 特攻じじい
「若いやつらが裏飯い!視ねww」ドカーン!
【完】
バス運ちゃん「勲章シールド張ってるかと思た!キリッ」
365日暇な老いぼれがわざわざリーマンの休みに合わせて活動すんなGW盆暮れ正月はじっとしてそれ以外で出歩け
死亡事故に限ると70↑が圧倒的に高くて次が10代
20以降から劇的に下がったはず
俺が見たグラフは確か70↑が15、10代が11、他が7〜5くらいだった記憶
グラフが印象操作されてた可能性は否定しないが
80代で運転すんなよ
動体視力衰えまくってんのに高速走るなんて狂気の沙汰
多分後ろの車にあおられまくった感じなんだろうな
後ろについてたやつ逮捕すればいいのに
若者の方が事故ってるとか言う奴いるけど
年寄りは全ての年代を経てきてるということを考慮しているのか?
俺の親戚のおじさんは88歳でマイクロバスの運転手をしている。
片道30キロを毎日2往復してる。
マイクロバスも相手が白バイじゃなくてよかったな
ご冥福を
>>103
マイクロバス側の乗員は、輪島市での試合帰り中の
県立寺井高女子ソフトボール部の女子高生14人と
引率教師1名で全員軽傷らしい。
一方の乗用車側死亡ということは、ホンダインサイトの
ボディは、脆弱なんだろうね。 >>121
オスプレイ?
ホンダ・インサイトが何故?8 やっぱりプリウスかよ
マスコミはベンツやフェラーリやポルシェの事故だったら車名を報道する癖に国産車はそうしない
せめてプリウスだけは実名報道しろよ
こんだけボケ老人のテロ多発してるのに何で何も対策考えないの?
>>124
平成枠に滑り込むとなんか良いことあるの?
なんだったら俺も考えちゃうよ 自分一人が死んだってとこだけはポンコツ糞カス爺の飯塚よりマシ
>>132
第一当事者だから単独死亡とかじゃなく加害者としてのグラフだよな
やっぱり高齢者が他を轢き殺してるんじゃねぇか これEVモード解除されない一定の条件があるんじゃないかな
アクセル踏み込んでもエンジン音がしないからブレーキと勘違いする
エンジン車だと踏み間違いでもエンジン音で認識出来るし
年寄りとプリウスの組み合わせの事故率は異常すぎる
これはいい老人。老人と老人が衝突して一緒に逝けばなお良い
あのニュースで免許返上していれば死なずにすんだのに