海の見える高台の丘の家から眼前で津波に飲み込まれる人々をうわぁうわぁと語彙力を失いながら眺めるトラウマ
(´・ω・`)こわ
>>8
東京都の孤島ですら光ファイバーぶっち切れて苦労してるぞ 自転車が錆びる
サーファーが自転車にボードキャリア付けてるのですれ違いにくい
夏はコンビニに女がビキニのまま来てるので尻を眺められる
潮風による劣化
洗濯物が外に干せない
津波の恐怖
埋立地の場合だと液状化の恐怖
津波が通りすぎて一階が柱だけになるあの感じをお前にも味わって欲しい
俺も憧れていた
塩害知ってからは無理
車の錆や電気の停電など
実家が伊豆の小さな港町だけど本当に良いところだよ
ぼくのなつやすみのモデルにもなった
今日から帰省して砂浜で子供と遊んでくる
海から1キロくらいの所に住んだ事あるけど晴れでも洗濯物乾かない
海が見える高台だから津波の心配もない、
綺麗な朝焼けを見られる幸せ。
休みの日は歩いて5分の堤防で釣り。
釣りが趣味でもないとあってもそんな行かないんじゃね
>>35
いいなぁーーー…
お子さん、しあわせだよ 海の近くとかやめとけやめとけ。
茅ヶ崎の柳島海岸てとこに住んでるけど、珍走団が走り回っていて五月蠅い
夏には浜降り祭という早朝に神輿担いで馬鹿騒ぎしながら就寝してる住民を叩き起こす奇祭がある。祭りに託けてるがやってることは珍走団と同じ。
津波の危険もあるし絶対に茅ケ崎に家は買うな!
涼しいのは羨ましい
平地かつ内陸だともう夏場は地獄よ
海無し県だから海を見に行くだけでも大変。
まだ数回しか海は見たことがない。
海水温は、真冬でも13度くらい。
真夏でも30℃いかない。
だから、海風が吹く町は、夏涼しく冬暖かい。
内陸県のデメリットでよく海が無いとか言う奴が居るけど全く理解出来ない
>>57
あるだろ。相馬、南相馬、浪江、双葉、大熊、富岡、楢葉、いわき >>59
埼玉なんて少し足を伸ばせばあっという間に海だもんな。 うち港町だけど、家が高台に建ってるから
布団に寝てて窓から水平線が見える
景色はいいけど台風の時だけは怖い(´・ω・`)
日本昔話の怖い話で宮城県気仙沼があってビビったわ。
軽くストーリーをいうと、亡くなる人がその前日にお参りにくる場所があって、ある日その場所に大行列ができていて、その理由は
200mの重塩害地域だけど新築建てても屋根や外壁の保証が0年になる
車も塩カルと潮風のダブルパンチで走行距離5万以下でもボロボロになる
罰ゲームなのだよ
海風はベタ付くからな
映画ドラマみたいのは幻想だよ
住むんじゃ無く遊びに行くだけがいい
憧れない
機械は錆びてダメになるし風は強いし天気は変わりやすいしいいことない
雪が積もりにくいのはいいかもだな
>>59
例えば静岡県内だと、山奥の井川が氷点下の日に伊豆は10℃くらい。井川が35℃超している日に、伊豆は30℃くらい。
それと、船でものが運べるから、石油がタンカーで来るので安かったり。 なんだろ、海が見えるとなぜか精神が不安定になる癖があるんやが。空間がひらけ過ぎてて虚無感にも襲われる。
砂浜のある浅い海はいいけど始めから深い波止場とかは死を予感する。ま、山もピンキリだけどな…
車で海まで五分
釣り好きだし、車に釣り竿乗せっぱなしで好きな時釣りに行ける
過去の文献で家まで津波が来ない事は明らか
安心便利
>>82
海までの距離よりも海から自宅までの間に山や川が挟まっているかの方が大事。 >>77
5分で行ける距離で海抜どのくらいあるの? 近過ぎると家も車もボロボロになるぞ
アルミサッシもサビサビ
岐阜県民だから海行くとワクワクするけどあんま海近いとこ住みたいとは思わん。
ぐぐったら、2キロくらい海岸から距離あったら塩害だいぶマシっぽい
>>86
さんくす 車がすぐ駄目になる
防サビのコーティング高いし効き目がイマイチ分からんし
糸島に移住したい
糸島あげがうまい。ちゃんと湯通しじゃなく3分くらい湯で洗うと
煮物にいれるとふわっふわになるね
堤防に座ってスマホいじってる女なんて正気とは思えん
海に流れ着くもの拾ってるだけで生活できそうなイメージ
川沿いを歩くのは気持ちいいからな
人間も水辺にひかれるようにできているのだろう
車錆びるぞ
あと漁港(市場)近いとすげえ臭い
豊洲で臭いの問題あったけどあれは当然だと思うまんこ
>>100
ハングルの空ペットボトルとかシュェェァイサイって書いてある金属の筒とかだぞ 塩害が〜とかいう人いるけどうちは全く理解出来ない
ビーチの目の前に住んでるけど車両も家も錆びるとか全く無い
あれって波が高い所に住んでる人限定の話なんじゃないの?
内陸の盆地育ちだから海に憧れはあるけど、塩害がなぁ…
知り合いはそれで建てたばかりの家を津波にさらわれた
太平洋みたいな一面延々と続く水平線は不安になる
「このまま東に進んだ先はチリです」とかスケールでかすぎて訳わからん
ハートに ヒビが入るほど綺麗な
海を探しに行く物語
ガキのころ漁協とかがある湾の近くに住んでたが
そういえば暇なじいさん達が意味なくブラブラしてたなあ
年取ったらそんな生活も悪くないのかもしれん
ばあさんは外じゃなく友達んちに遊びに行ってた
海の近くに住みたいてー
出勤前にボードで波を一乗りとかしてみてー
>>111
おおおお、つっこもうと思ったら宮城県だった、大変でしたね お前らは引きこもっているから海があろうがなかろうが関係ない
>>105
たまに龍涎香ひろってウハウハなんでしょ〜 思ってる以上に臭い
台風くると塩になるから水かけなきゃだし
日本海の離島生まれですけど、夏は涼しいけど湿気が凄いぞ
みなとみらいは夏は臭いし冬は風がきついし海が汚すぎるし最悪だわ
石垣島の米原海岸で遊んでると楽しすぎてアホになるな
たまに見るから憧れるのであって
毎日海見てると嫌な事しか残らなくなるよ
>>106
海無し埼玉に20年住んでたが、車や家の汚れ方が違うな。
埼玉のアルミサッシの溝は土埃で埋まるし、
車は雨の後、排ガスの粉で黒く汚れる。
空気が綺麗な田舎は、雨も綺麗なのがよくわかった。 >>111
新築に引越しの日に流されたって人もいたな。 海沿いの家は潮風で痛む
日本で一番海に遠いところがいい
錆びて浮いた塗装をガリガリ削る。
平らにしてやすりかけて錆び転換。
きりなくて。
みなとみらい周辺ってどこか砂浜ある?女の子といけそうな
暖かい季節になったら浜辺に椅子とテーブル設置してビール飲みながら食事するのが最高
昼は日光浴しながら、夕方は嫁と夕日を見ながら食事する
>>54
茅ヶ崎wwwwww
在日と老人ばっかなんだろ?でそいつらが珍走やってるって聞いたぞ 海を毎日見てる人間には海に対する感動はない
イルカもたまに見る
家は痛むし 布団干してたら塩ベタ
住むんじゃなくて たまに行くのがいいらしい
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ´・ω・) < 海辺の家から越して来た人が愚痴書いてたw 町内かわら版で
( つ旦と) \____
と_)_)
>>80
静岡市井川で猛暑酷暑と言われた昨年8月でも35℃に達した日は一日たりともありませんが自分の妄想を語るのはやめてください 以前、気仙沼に住んでいた。
もちろん仕事で。
釣りは面白かったな。
4年くらい海から徒歩15分に住んで悟った。俺は山の人間だと。生まれも育ちも山だから少しは憧れもあったけど魚が美味いくらいしか利点がないわ。
夏は毎日砂浜のビーチチェアに寝そべってビール飲むんだろ?
最高かよ
>>157
瀬戸内ったって和歌山から宮崎まであるからピンキリじゃない? >>136
俺も埼玉のど田舎に20年住んでたけど汚れ方とか全然変わらないわ >>146
茅ケ崎より北の海老名だけど高校生もいるらしい
2週間前のニュース
海老名の暴走族「バッドロブスター」を摘発 高校生ら逮捕
ミニバイクに乗り集団で信号無視や蛇行運転を繰り返したとして、神奈川県警交通捜査課と海老名署は18日、
道交法違反(共同危険行為)の疑いで、海老名市に住む県立高校3年の男子生徒(17)を逮捕した。
県警は、ほかに同市や綾瀬市に住む17〜19歳の無職や会社員の少年4人を同容疑で逮捕していた。
男子生徒の逮捕容疑は、ほかの4人と共謀して昨年8月31日未明、海老名市内の県道や市道約1.4キロ区間で、
ミニバイクで暴走行為を行った、としている。調べに対し、容疑を認めている。
5人は、昨夏ごろに結成した海老名市が拠点の暴走族「バッドロブスター」のメンバー。
海老名に由来した命名という。 海だけだと飽きるよ
南側の窓から海、北側の窓から山だからここに来て6年経ったけどまだ飽きてないわ
ただ、海が見えるって事は台風の風をモロに受けるから去年の9月の台風は本当にヤバかった
>>164
少なくとも和歌山と宮崎は瀬戸内とは普通は言わないだろ 台風の時塩害で車ダメになったけど保証期間内だったから車検前にまた新車になったよ
>>168
海老にちなむならブラックタイガーでいいだろ
何だよバッドロブスターってセンスねえな >>157
そ そ ただ瀬戸内海の海辺だけはいいのよ
海風が来ない 温暖な気候だから
岡山・広島・(神戸) 余生を過ごすならここカモ
愛媛はどないか 知らん(・ω・) >>136
それな
黒い微粒子は洒落にならんよな
タバコや放射能どころじゃねえよこれ絶対 どうせ結婚する気も無いし、思いきって海辺に別荘買った。
津波有ったとこだから激安で買えた。
ちいさいが船も買った。
被災地に金落とそうと思ってさ。
でも、泊まったの5年で5回。
ホテルで豪遊してやれば良かった。
海に住めば津波
山に住めば土砂崩れ
平地に住めば水害
とかく日本は住み辛い
ならば好きに住んで死のう
しかし
タワマンだけは住みたくない
>>104
25mて結構あるね
16%勾配くらいあるのかな?
結構な坂で帰りは辛そう >>144
無い
つーか汚すぎて砂浜でも歩きたくないと思うぞ
あんなとこでトライアスロンとかキチガイだよな… >>174
ブラックタイガーだとアジアのエビレベル
バッドロブスターだとアメリカやカナダの上級エビ
多分珍走団レベルの頭脳だとこの程度
もっと低いのだとレッドロブスターって店にいった珍走団メンバーがその旨さに感動して名前をパクった程度 臭いわ、金属が錆びるわでクソ
丘の上か湖畔がいいよ
薄毛が海風で海藻みたいにゆらゆらしてるの見たくない
>>136
肺ガンの本当の原因がそれだから
嫌煙は本来ならこれも一緒に叩かないと意味が無い 磯の臭いが臭いとか言ってる馬鹿はお前らの生活排水の臭いだわ
お前らが出した臭いだノータリン
憧れるけど海水浴に行った後の車を思い出したらそうでも無くなった
たまに行くから良いのかも
瀬戸内みたいに島がいっぱいあって、北側の後ろに山背負ってる所に住みたい。
それに今の車錆びねえよ何年前の車に乗ってるの貧乏くさい
神奈川のオーシャンビューのマンションに住んでる
メリットは海が見えること。観光地のホテルより凄い。初めてベランダから見たときは感動した
デメリットはオーシャンビューはすぐに飽きる。3ヶ月もしたら飽きた。日差しがきつく海風も常に暴風。塩もひどいので常に窓もカーテンも閉めっぱなしになる
洗濯物ももちろん外には干せない。塩でパリパリになる
エアコンの室外機はすぐに錆びる
マンションの外壁も痛みが激しい
賃貸で良かったと思ってて、じきに引っ越す予定
海の側は観光に行くところであって住むところではないと思う
>>39
当然のぼり降りの段差移動なんでしょ
一泊〜二泊のホテルで十分じゃない? 夜中にサイレン鳴って海から人ではないモノがぞろぞろ歩いてきたら怖いやん
歩いて10分ぐらい
車も家も塩害は別に問題ない
散歩して気分転換には最高
朝日も夕陽もキレイでずっと見ていられる
しかしながら昨年の台風はガチで危険を感じた
安全面なら山一択
塩害の被害は想像以上だからな
遊びに行くくらいで充分
生活はしたくないわ
地震リスクあるから全く羨ましくない
むしろ底辺なんだなと可哀想になる
俺の住んでる場所サイコーにいいわ。
海 防風(砂?)林 道路 小さい集落 俺の住んでるマンション
こんな感じ。
夏は海水浴に歩いて行けるし
海水浴場のすぐ隣が波止場になってて釣りも出来る。
ただ難点は、夏に泳ぎに来る人々の
8割にタトゥーが入っている事だ。
神奈川の鎌倉高校とか、湘南海岸が間近にあって
ドラマみたいな青春時代が送れそう
実態は知らんけど
エアコン車、それと忘れがちだが給湯器関連
この出費は意外とでかいぞ
少なくとも「海が見えるとこ」はやめた方がいい。
海も山もここから眺める景色が最高という場所ってあるよな
うちは近くに海が無いから山だけど見るとホッとするビューポイントがある
>>196
去年に土砂崩れで電車止まってただろ
明石海峡大橋も封鎖されて孤立だったし
新神戸駅の辺りは坂もひどいから水がすぐ流れて保水能力が低いんだろ >>185
伊豆スカイラインから都内方面見ると、
上空3000m以下くらいの層が汚い灰色なんだよなぁ。
あの中にずっと住んでると思うとゾッとする。 >>196
やっぱ塩害とか無い所は無いよな
家の目の前が海でもそんなん無いし
海の近く=塩害と思ってる人はちょっと考えが浅いと思う 家の解体やってる知り合いがいるけど、数キロ離れてても
海側の壁はモロくなってて壊しやすいって言ってたな
ジブリのコクリコ坂じゃないけど、
横浜の海が見える高台に古い実家があって、
婆ちゃんが毎日、海を行き交う船に向かって信号旗(航海の安全を祈る)を、庭の掲揚台に掲げていたな。
爺ちゃんが海軍、そして戦後もずっと船乗りだったからね。爺ちゃんが亡くなってからも、ずっと続けていたよ。
高松の郊外はほんとに住みやすくていいところだったよ
マンションからは高松港が見えて、船の出入りを眺めたり
高松駅の西にある海に臨む広場はほんとに綺麗。
瀬戸内海の島々とかヨットとか、のんびりした海の景色を楽しめる
シニアになったら高松に住みたい
放置されてるバイクがめっちゃ錆びてたわ
ちょうどこの時期とか潮の霧でめちゃ錆びるよ
家の窓から釣りが出来る環境に憧れる
台風だとかの恐怖は置いておいて
下関に住んでた時に漁港の近くでサンパツしたら
いかにも海の男って感じの山本譲二ばりの髪型にされちゃったことがあったな。
海が近い家っていってもいろんな海があるからな
やはり砂浜のある海の近くに住みたい
>>200
毎日激込みの江ノ電乗ると思っただけで死ねる 家の目の前が海は嫌だけど、気軽に行ける距離に海があるのはいいもんだよ
危険な割込みをするDQN に注意!!
「練馬350 る 8 08」
>>223
アマルフィは確かにいい
だが今はバスティーズをおすすめする。
より高いし子供はだめだが 要するに和歌山の白浜に別荘買って休みの時に時々行くのがベストってことでおk?
毎日釣りたてのアジとビールで晩酌できる最高の贅沢に憧れるな
ないわー
エアコンは壊れやすいし
潮風で家は傷むし
ベタベタするし
車で10分ほどのところに有名スポットがある
仕事帰りでも潮がいいときは一時間ほど竿を振ってる
去年は28と29センチのメバルと97センチのスズキをゲット
親父はアジの泳がせで1メートル近いブリをコンスタントにあげてる
(味は養殖のがいいけどw)
どんに高いジグよりも生き餌が最強らしい
地中海みたいな海の側で愛人と毎晩酒を飲み交わしたい
沖縄の台風食らったら、海辺に住もうとは思わなくなるよ。
ましてや、津波のリスクもある
東京湾埋め立て地の海岸線から1kmぐらいのとこにずっとすんでる。塩害はここまでは来ない。
普段は臭いはしない。赤潮の時は酷かったけど。
別荘ならいいかもしれんけどな
本宅を構える奴はバカか底辺
>>234
心配というか大津波が来たら逃げる間もなく死ぬ >>208
松の木が食い止めてくれてるのかな?と思う
何の塩害対策もしてないけど何もない
>>228
阪神間でいいやん
須磨区もあるよ 海岸線から3kmのとこでも海風の強い日は潮の香りが立ち込めてきて海に行きたくなる
朝から海を眺めて潮の香りを吸う生活はとても憧れるが現実を考えるととても海辺に住む気にはなれない
オーシャンビュー=塩害酷しって容易に想像できる
で、淡水なのに法律上「海」区分の琵琶湖のほとりがベストだと考えるんだが
どうだろう?
俺は23区の方が地震で怖いと思うが。
人が多すぎる、逃げる場所がない。
もちろん低いから川から浸水するし。
津波はすべてを捨てて逃げればok
>>252
家の近くに大きい湖が近くにあるっていいなぁ
って一瞬思ったけど、霞ケ浦の近くに住んでた時
夏場は臭いや湿気がひどかった・・ >>252
理論上最強かもしれんが男の浪漫が一ミリもないので却下 >>252
琵琶湖もいいね
先日見たことないほど大きな虹を電車内なら見たわ
琵琶湖を覆うようなデカイやつで感動した
「皆様、右側をご覧ください」と車掌が興奮して臨時アナウンスしてたわ
あれを家から見れるのはいいな 海の近くでヘミングウェイの様な生活をするのが生涯の目標
すぐそこに海がある田舎の町並み見るの好き
内陸の山の人間だから憧れる
311の後7年くらい地価がやばかった。最近ようやく戻った感じ。
>>245
わかる
若い頃はオーシャンビューの分譲マンションを買う気マンマンだったけど、
将来くるであろう南海トラフ地震のことを思い津波が到達しないと想定されている
マンションで妥協したよ;;
風呂から海を眺めたかった・・・・ >>240
紅の豚のヒロインみたいな家に憧れるけど、雨の日なんか気が気じゃないんだろうな 川の近くでいいや
大雨でコンクリート製の橋が流された事があるけど気にしない
糸魚川に住んでいた事がありました
丁度北朝鮮の拉致問題が騒がれていた時期だったなァ
>>248
実家が須磨の海水浴場から徒歩数分だわ
小学生の頃は夏休みは毎日海水浴に行ってたな >>248
防風林の効果は絶大みたいね
幕張の海ッペリも防風林だけで、ほとんど錆びないと言ってた
まあ、景色は林だけしか見えなくてコレジャナイ的な眺めらしいけど 花の下で春に死ぬのを風流というのなら津波で死ぬのもまた一興
室内も湿気がすごいみたいだけどPCにもやっぱり影響あるんかな
>>106
三井アウトレットパーク横浜が築20年で立て直しになったが
塩害がすごかった。本当に海の真横だとマジで塩害がやばい。 東京に物件持っていて、独身だし親が死んだら伊東辺りに越して家賃収入で暮らしたいと思う。
朝早く起きてライトショアジギングで釣れた魚を毎日食べる。
でもあの辺はガチなジムが少ないんだよな。ボディビル続けたいなら東京が一番だよな。
>>54
茅ヶ崎良さそうだけどだめかw
定年になったら熱海にするか
でも俺が住んだら南海トラフ起きるんだろうな 津波とか塩害は嫌だな
でも新鮮な海産物食えるのは羨ましいと思う埼玉人です
>>252
汚い湖の近くに住んで何のメリットがあるの?
海の近くに住むメリットって綺麗な海、美味しい魚、いつでも泳げることが魅力なんであって、水があればいいわけじゃないだろ 海辺の物件に住んで船で通勤する生活に憧れてた時期があった
内覧した物件自体は悪くなかったんだけど
船の最終便が出る時間が残業の多かった当時の勤務に合わなくて
鉄道も思ったより便数が少なくて悪天候で運休するとかで
これじゃとても家には帰れないだろうと判断して止めた
翌年にちょうどその地域の実家から通勤してるって子が
うちの会社に入社してきたのでその辺の事情を聞いてみたら、
交通の不便さもさる事ながら、海辺は落雷が多いと聞いて
雷が怖い俺としてはそんな土地には住めたもんじゃないと思った
この会話の引用日はいつだっけ?
最近だよね(^^♪
海は綺麗なのに
何で海岸刺青した変なの湧くの
いっぺんに怪しい場所になる
太平洋側でも塩害酷いの?なんとなく日本海側なイメージある
昔は成功したら何ちゃらベイブリッジに住むことを夢見てた埼玉人だけど
あの震災の津波見て一生埼玉でいいや
って正直思った
>>291
隣でアマチュア無線やってた爺が庭に鉄塔建ててそれが避雷針になってた時期があったわ
近場で落雷はスゲー五月蝿い
音と光と衝撃は慣れる 近過ぎて全部一瞬の爆轟だけど >>144
ヘドロの砂浜で良ければ子安〜鶴見間の鶴見川沿いにあるぞ 海岸沿いに実家があったけどクソ過ぎた
塩害はもちろんだが、近隣住民がマジでキチガイしか居なかった
近親相姦繰り返してきたとしか思えないレベルで同じ顔面骨格をした一族が海岸一帯に住み着いてるし、
他にもチンピラみたいな漁師、クソ観光客、馬鹿パリピ、珍走団だらけ
娯楽は酒とタバコとパチスロ
糞みたいな部落(差別的な意味では無い)のご近所付き合いではそれらの話題しか出てこない
観光以外の人種は本気でキチガイだらけ
たぶん内陸で住処を追われたキチガイの行き着く先が海岸だったんだろうなと予想してる
津波でゴミ共がある程度一掃されたっぽいけど未だに帰省する気にならない
>>295
夜間に違法にウニやアワビ採ってるヤクザの下っ端の多いこと。
とある一級河川でスズキ釣りしていたら和彫りチラ見させたヤクザが怒鳴ってくる
いまや海の資源はヤクザの資金源 >>275
やはり松最強ですよ…!
範囲広すぎて植木屋さん呼べないみたいで自治体がシルバーに委託して手入れしてる
>>273
実家垂水区やからご近所
>>288
海の幸は日本海側だと思う
近くの海(瀬戸内海)の魚がスーパーに並んだりはしないよ 日本は台風があるから、海の近くに住んでる限り塩害は避けられない。
エグいよまじで、屋外蛍光灯の中にまで塩が回り込んできてな。
ボロボロ。かと言って、日本の上司って馬鹿だから個別事情理解せずに
海沿いだからと言っても補修のカネは出さないし
海沿いの建物の保全業務二度とやりたくない。
>>125
この間朝方釣りしてて急に腹下してウンコ漏らしたわ
いや、関係ない話なんだけどね 東海道中膝栗毛
海沿いに住むなら
台風・地震が無い海外の南国一択だな
以前、海の見える家に憧れて海岸っぺりに建ってるアパートを借りた事があったが、案外見ないもんだな。
ただ、一度だけ海岸から100m位離れた所に虹の根元が生えてるのを見た事がある。
海からニョキッと生えてるんじゃなくて、隙間があって浮いてる感じだった。
>>206
横浜のJXの近くに住んでた時は街全体が排ガスみたいな匂いに包まれたり、たまに生ガスみたいな匂いもしてたわ
自分の車が何か不具合起こしてんのかと勘違いした
ガチの排ガスに覆われてる都民が微量の放射線で騒いでるの見るとアホかと思う 海なんか津波、塩害、渋滞
なーんも良いこと無いのに海があることでマウントしてくる奴は馬鹿だと思ってるわ。
フィッシャーマンズホライズン&波の音
https://www. ニコ動 .jp/watch/sm5478922
これよりいい動画があったはずだが見つからん >>83
根室半島の街外れ行ってみろ。
たぶん発狂する。 >>308
それは知らなかった。
元々ウニやアワビは苦手だから、あまり食べなかったけど、これからは食べない事にする。 え、君ら海より車の方が大事なの?
海が全部道路と駐車場とトヨタの工場になっても構わないの?
つか、海なんて見えてもしょうがなくね?
日本の海って磯臭いし黒潮の影響で黒くてみすぼらしい海しかない。
それで塩害だらけで何がいいんだか
>>280
海の真横住んでたけど塩害なんて全く無かったよ 海街diaryってマンガを読み始めたけど
まったく海でてこない
>>313
うちの実家も須磨に引っ越す前は垂水区だったよ
垂水駅から徒歩数分で垂水漁港近くの海沿いだったけど、あの辺の海は
潮の流れが早くて遊泳禁止って話だったから俺は海には入らなかったな 嘉門達夫の替え歌で海辺はバイクが錆びやすいって学んだ
アパートは特に気を付けろ
部屋中カビ臭いメンテ不足な物件結構あるぞ
>>337
台風が来ても塩被らないたまたまの立地だったんだろ。
たまたま特殊例だったことぐらい理解しろよ 沖縄みたいにエメラルドグリーンと白砂のコントラストが爽快な海辺の街なら憧れるけど、湘南をはじめとした黒い砂に泥水が寄せては返して時折トンビが襲ってくるような鈍臭い海辺の街は勘弁w
常に生臭い
頭痛の時は吐く
つわりの時は死ぬかと思った
長野にお興し入れした元小田急のロマンスカーの先頭部展望席のガラスにひびが入って、修理の為にガラスを外してみたら窓枠が腐食していたのが原因だったそうだけれど
小田急線でいう海側の窓枠だったらしい、小田原や片瀬江ノ島近辺を除けば海とは関係無い所を走っていても、やはりそういった影響が出るんだなと改めて感じた
ハーレーとかメッキが猛烈に錆びて行く
アメリカ西海岸的な気候と同じじゃないのに
>>252
普段海みることがない生活で
たまに無性に海が見たくなって
江ノ島に日帰りで行くんだけど
この視線の先にあるのはサンフランシスコかロサンゼルスかっていつも妄想してる
琵琶湖ってか湖や内海は何か違うなあ 30分もあれば山から下りて海にいけるところが日本にはいっぱいあるんじゃね?
海はある県でも、県庁所在地が盆地だと街があんまり栄えない
>>349
磯の匂いはまだマシ。
死ぬほど臭いのは漁師が定期的に網を天日干しした時。
磯の匂いに慣れた人でも耐えれないぐらい臭い。 大展望に海が見える高台の家で台風とか雷とか気象を眺めてみたい。
車移動で30分で渋谷1時間で富士山1時間半で相模原にキャンプ2時間半で西伊豆の透明な海に行ける神奈川は最高。
実家は埼玉だからなおさら。
>>347
うちも海の横だけど全然塩害無いわ
たまたまとか特殊とか言ってるのは何かデータでもあるの? 家から海が見えるから初日の出とか見てたが、東日本の震災以降は全く見る気がしない
>>363
透明な海まで2時間半の時点でキツいわ
しかもその間ずっと住宅街とバイパス
見るものも無く延々と走るのってダルいだろ バイク好きにとっては最悪だ。
美しい空冷エンジンがすぐにシロサビでガビガビになる…
まさか津波があんなに凄いとは想像すらできず亡くなった方々。
スレ見てる関東以東の人達はガチで311以降海にトラウマあるんだなと何となくわかるな
太平洋、日本海、東シナ海、オホーツク海
どれがええの?
日本のビバリーヒルズ、披露山庭園住宅に住みたいのか?
海沿いなら瀬戸内海とか過ごしやすそうだけど
現地人の訛りが怖いイメージ
>>370
まぁ年に2回くらいしか行かないしそれくらいは運転好きならたいした事ないよ。
神奈川にも透明な海あるけど変な輩多いから行きたくないw
西伊豆まで行くと似たような家族連れしかいないし海もガラガラだから安心。 >>344
見るものやねあの海は
丘の上の母校の教室から見る明石海峡大橋が好きやったわ 高校が海のすぐそばだったが
駐輪場の自転車はことごとくギアとチェーンが真っ赤に錆びてた
伊豆とか九十九里の海ならいらん
石垣島とか地中海なら憧れる
あんまり近いと磯臭いのと洗濯物のべとつきがな
川の近くの虫とどっちがマシか悩むレベル
>>23
お前が毎日飲んでる水も、昔の誰かの濾過された小便やぞ 海より星が見えるところのほうがいいけど、山奥に住むのも気が引ける。
鉄製の物が何でもかんでも錆びるの早いし
潮風で髪がベタ付くし
洗濯物干すと生臭くなるし冬はクッソ寒いし
時々浜に小動物の死骸があって
それをカラスが食い散らかすし
フナムシきもいし
夏場以外全然良い事ネーぞ
横浜とかのなんちゃって海餓鬼に憧れるのなら良いかもだがwww
>>2
バイクもエンジンにすぐ穴が開くって話(´・ω・`) 311で海岸線はあかんなって思った
まあその後、地震で土砂崩れがあったり、台風で水没したり
日本で何も考えずに住める平野ってマジで貴重なんだなって思った
高き住居は子孫の和樂
想え惨禍の大津波
これより下に家を建てるな
>>1
海の近く
磯臭い
洗濯物やばい
金属さびてやばい
津波やばい
山の上
虫でかくてやばい
夜の虫でかい
電波悪い
コンビニない
結果 都会最高 >>348
同感
黒い砂とゴミと入れ墨おっさん見てもな 海から4kmくらいの高台で、水平線は望めないけど
ちょっと首を伸ばせば海のかけらが見えるくらいの場所に住みたい
馬鹿じゃねえの
家も車も自転車も金属という金属が錆びんだぞハゲ
どんな妄想してんだマヌケ
>>389 車や家の外壁の傷みが早いって聞いた事ある サビ耐久性はメーカー・車種によるよね。
詳しく言いたいけどやめとく。
うちから歩いて30秒で海だけどどうしようもねぇぞ
風強いから誰も外出歩かねぇし自治体として死んでる
石垣島の浄水場あたりに住んで
車で五分かけてサザンゲートの公園でくつろぐくらいがベストかな
>>389
夏場は夏場でカッペの大集合で辟易してるわ 清流のそばなら羨ましい
海はアホ >>383
地中海って波が意外と荒くてびっくりした
海岸も岩がごつごつだし
>>404
瀬戸内海は小魚しかとれないよな
穏やかなのはいいけど >>388
来いよ鳥取県に
全てにおいて東京より勝ってるぜ >>405
清流のほとりで巨大なムカデに襲われるがいい 海の近くだと自転車はすぐ錆びるよね
引っ越したら全然錆びなくて逆に驚いたわ
>>411
山のトタンだってすぐ錆びるよ
5年に1回は塗りなおすよね
自転車ならもっともつんじゃない? あまりに海に近くて家の中にフナムシ入ってる事あると聞いた事ある。
今時の車の塗装、特に下地は質が良いから海の近くだから明らかに錆びるのが早いという昔のイメージほど心配いらない。
内房、西伊豆、和歌山、鹿児島の大隅半島西側とかは良いな
塩の被害少なく裏手に山とか
制裁の最終決定打は IMF救済の拒否である。
すでに国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
そのケンチャナヨを完全に絶やせ。
永久に発言権の低い、貧しい衛星国家へと定着させよ
海は車で一山越えて1時間位かけて見に行く距離でちょうど良い
やはり近すぎると津波が怖い
5 月 4 日 の 一 般 参 賀 は 連 休 中 の 好 日 だ
新 天 皇 の 即 位 を 百 万 規 模 の 大 群 集 で こ と ほ ご う !
国 民 と 天 皇 の 相 思 相 愛 の 一 体 感 ・ 多 幸 感 を 可 視 化 し
国 内 外 の 反 日 バ カ に 永 遠 の 敗 北 感 を 味 あ わ せ る た め に
>>421
いつ来るか分からない津波よりも毎日の生活の心配をしろよ
海沿いなんて津波以外もリスク高すぎなんだよ 海岸SEXしたら砂がマンコに入ってしまいチンポが激痛かった思い出
海が見えるけど少し高台になってて見下ろせて、
少し行けば綺麗な透き通った海と適度な岩のヤドカリや磯に住む魚が
水溜りを泳いでる海岸があって、釣りができてクルーザーも持ってれば最高だろうな。
あと漁港があって美味しい寿司が食える所とかもあると、あとは本とラジオさえあればいい
実家が離島だが洗濯物は別に大したことないわ
干す時の風向きとかの条件悪いんでねーの?
金属類が錆びるのはすげー分かるけど
>>417
いや最近の車はコストダウンで再び錆が出やすくなっている 小さい頃海の近くに住んでて夏は水着の上にバスタオル羽織って
海水浴に出かけてたな あー懐かしい
日本のビバリーヒルズ、披露山庭園住宅って知ってる?
海が見える、というか海から100メートルぐらいのとこに住んでるけど言うほど錆びやすいとかそんなことはない
ただ、道路が海沿いにあるんで災害で高潮なんかあったら孤立しそう
去年の夏に20年ぶりに海を見たが
晴天の向こうに見える水平線、美しさ、スケールの大きさに感動した
PCの前に一日中座ってる生活と「海の景色」は対極にあると思う。定期的に見たいくらい
でも住むとなると都市ガス、下水道、24時間スーパーも無い土地だから無理
高速の高架橋の下をペンキ塗ってる業者に聞いたんだが、コンクリート表面を塗装で水が通らないようにするんだと
海近くだと潮風や除雪の塩カルでどうしてもコンクリ内部の鉄筋が錆びて膨張し、そこからひび割れてくるそうな
車に寒冷地仕様ってあるだろ
あれ塩害地仕様ってのもあるんだぜ
車だけじゃなく例えば室外機にもあるんだぜ
夢見るのはタダだが実際には凄え金かかるんだぜ
海辺、内陸の山間部、
両方住んだけど、人がクソなのは後者、もうブッチギリ。
風が抜けるところは人の気質もオープンで良い。
空気がたまるところは人の心も淀む。
洗濯物やら金属系がボロボロになりそうなイメージある
海は海水浴で行くくらいでいいわ
>>443
ダイキンはデフォが塩害対策済みとかダイキンの人から前に聞いたぞ 山の中腹辺りで海が広く見え道は山越え20〜30分の裏側が国道と繋がってて街も近い
そんな都合のいい場所があると思うな俺のボケェ!!
今住んでるとこは高台にあって海まで車で10分なので津波や塩害はないな
友達の家は海っぺりなので泊まると潮騒が聞きながら寝るけどいいもんだ
海って言っても砂浜の汚いとこは嫌だな
でも住んでみたいなあ
塩害がな
でも蚊が居ないのとすぐに釣りへ行けるのは羨ましい
>>459
江ノ島にはやたら蚊も蝿も野良猫もいたが >>146
茅ヶ崎より平塚の方がヤバイ
ヤクザだらけ 平塚の海沿いから内陸の平地に越したが津波の心配が無くなって熟睡出来る
沖縄から嫁いできてホームシックというか本当海が恋しい
仕事で疲れたときとかフラッと行って夕日見ながらボーッとしたりとか波の音聞いたりドライブイン行ったり
この間初めて鵠沼海岸行ったけどこれじゃない感
>>445
うむ、盆地は嫌だな
あと坂の多いところも嫌だ
川沿いも好まれない
沼地や湿地も
風通しがいい海沿いの平地が1番 昔は海辺の家に憧れてたけど、311の後は…
やっぱり安全な場所が一番だなって
津波が無かったら最高なんだけどな どうしても頭によぎるから住めん(´・ω・`)
>>471
君のような人がいるから殆どの日本人に韓国人は嫌われてるよ お前らが滑稽に見えてしょうがないのは土台にされてるやつの言動にいちいち右往左往してその場しのぎの楽しみにうつつ抜かしてへらへらへらへらバカ面さらしてるからだよ
土台が崩れそうになったら血相変えてわめきまくるやつらが
今日も明日もそれ以後もやつが死ぬまで飲んで食ってセックスしてろ馬鹿ども
温泉地で露天風呂に浸かって海見るのが好き
魚も好きだから泊まるのはいいけど住むのは無理だわ
家も車も寿命が短い
手や顔のシワが深くなる
魚がうまいとか思ってると
いい魚は都心に行ってしまう
意外と物価が高い
これが湘南
>>259
ああいう時ってみんな小学生みたいになるよなw >>24
神戸の住吉来いよ
海風は来ないけど車で20分で魚崎まで行ける
近くに市場があってそこの寿司屋が安くて美味い 洗濯物を午後3時くらいまでに取り込まないと潮風でペタペタになる。
あと、アンテナがすぐに錆びる。
千葉県は民度がクソにもほどがあるし、いちいち汚いので良くない
錆の話が多いね
草津温泉も硫化水素ガスで鉄は直ぐ錆びるんだよ
だからステンレスやアルミ、木材を使った公共物が多い
>>485
ローバルでも錆びるよ
バイクのパーツが二年もたない
バルコニーの手すりに電気防蝕が必要なレベル
東京に移り住んで楽になったわ 海から500メートル位だけど言うほど家は傷まない
車も直ぐにボロボロなんてこともない。
自転車は知らん
>>99
別に関所があるわけでもないしな
山梨とか埼玉の南部なら、会津とか北海道の真ん中からよりも海近いし
県が海に面してるかどうかでどうこう言うだなんて小学生の発想 大地震の心配無かったら住みたい(´・ω・`)
つか死ぬまであと三年とかだったら
マジ住む。
>>484
もう人生の冬休みくらいだろ
そろそろ人生卒業だろうし、もう少しの我慢 >>310
インドの東側の海上は何なんだ?
穴でも空いてんの? 難解トラフに飲み込まれるこっちの身にもなってみろいw!
落水荘に住みたい
台風とか春先の南よりの風の日の雨の後なんて最悪!
ベランダ、窓ガラスが粉吹いた様に白くなる
塗装がものすごく早く痛む…コレマメナ
>>24
ジジイが浜でゴミ燃やしてる。
使わなくなった網を燃やして黒煙モワモワだったわ。
日が暮れてからだから確信犯だろうな。 508(庭) [JP]2019/05/02(木) 06:14:03.00
塩害
ゴキホイに
メインターゲット0〜3:フナムシ7〜10
でかかる環境に憧れるのですね
わかります
実家が海のそばにあって、311で、蔵にしまって置いた、おれのパンティコレクション2500枚が、太平洋に持っていかれたわ
>>509
昔は家の中にカニが出たりしたけど最近いないな。 車の塗装の劣化速度がはんぱないw
同じ車種なのにとても同じ年代のものとは思えないほど
ぼろぼろになっているやつ観掛ける…
親が民宿やってて夏はDQNが騒いで鬱陶しいかったな
殆ど良い思い出ないわ
女客が簡単にヤラしてくれるくらいしかメリットないんだよなぁ
>>514
伊豆高原の別荘に置きっぱなしだけど全くそんな事ないな
海岸線とか台風で海水が飛んでくる場所とか限定じゃないの? エアコンの外機が3〜4年で錆び腐る、
価格5割り増しの塩害仕様の製品もあるがビスがステンレスに変わってるだけで
腐れ方に変わりは無い
日本で海の近くなんて完全に死亡フラグでしかない
絶対に住みたくないわ
>>517
歩いて海岸へ行くには遠い距離と地形条件で塩害は無いかもね ナカイの窓で湘南出身タレント特集の回があって、
夏はプールで泳いで海には入らないっていう話が意外だった。
「海なんて入らないべ〜、だって汚いべ〜」って中居が言ってた。
海で泳ぐのはほとんど観光客なんだってね。
海が近くにある生活であって別に煙害で苦しむほど海辺に住まなきゃいいだけでは?
とりあえず漁港の朝市が楽しい
>>525
塩害は地味に浸食してくるし、朝市はバカ高いしな
なにより釣り師にとっては餌屋が遠い
漁師以外住むところじゃねえわ 仕事終わりにちょっと堤防でアジとか釣って帰るようなそんな生活がしたい
>>527
ちょっとと言うか2時間あれば60リッターのクーラー満タンになる >>528
どこか知らんがそんないらんw
釣れなくてもいいし酒のアテくらいになれば ワイらの地域はスズキのお膝元なので
海に行くと“浜の王者”ジムニーの天下だわw
釣りやってるじじい、おっさんのジムニー率超高い
電化製品がある程度ヤラれるのは覚悟してたけど
何が参ったって、潮風でコンクリが溶けるのよ
それが排水溝にこびりついて鍾乳洞みたいになって排水が詰まるなんて思いもしなかったわ
今ステンのパイプに代えるかどうかで自治会が揉めてる
海までわずか50km、チャリでもたった2時間半で着くわw
川の河口&海岸すぐそばだが、夏になるとそこら辺でBBQNがウェーイ始めてウザいぞ?
>>532
50kmか・・
サイクリングだけならいいけどな 海側の地域が軒並み過疎化して内陸部の中心地へ人が移り住んでる京都見てると海沿いは将来性が不安なのと今でも不便な壊滅的インフラを見ると住む気になれない。
昔、宮津の天橋立の近くに臨海学校で泊まったけど、景色と空気はこちら(府下南部)より断然良かったな。
こちらの京都南部〜奈良県、大阪東部、北摂は海無いからな。
滋賀は琵琶湖があるからまだいいか。
京都南部からだと海まで最低100km離れてるからな。海なんてめったに行く事ないわ。琵琶湖なら近いから時々行くけど。
>>370
そのうち下田まで伊豆縦貫道が通ってアクセスは抜群に良くなる 魚食べたいなでアジやイワシ釣りいくか〜みたいなの憧れるな
小学校の遠足が海…
クラス対抗で“砂の芸術”やるんだぜww!
>>532
遠いわああ!
うちらの地区なら50km走ったら山だぞ… ここで書いてあるような塩害なんて見たことないんだが、本当なのか?
田舎も生まれも海育ちだが埼玉のわりと奥地仕事になって海がないと嘆いてたが
津波みちゃうとなんだかなあと思うようでもある
>>369
>東日本大震災は東北地方に甚大な被害をもたらしました。東北地方の太平洋側で被害が大きくなった原因の一つとして、三陸海岸が湾の奥に行くほど狭まっている複雑な地形(リアス式海岸)であるということが挙げられます
嘘は良くないな >>536
海夜釣りで岸でテント張るけど寝られない
同じ理屈で波音聞こえる住宅はナンだか落ち着かない >>545
それは湾の形状にもよるな
湾の入り口が狭ければほとんど被害ないけど、広ければ増幅装置にもなる
どちらの意見も間違いではない >>57
あの世ではなぜか海の話で盛り上がるんだぞ
向こうに行く前にしっかり海で思い出を作ってこい >>541
その昔、台風で海から一山超えた所に住んでたが
トランスは焼けたし、街路樹はみんな枯れた@神戸市 >>547
宮津の臨海学校で泊まった宿泊施設は目の前すぐ海で夜に窓開けて寝てたら潮騒の心地よい音と磯臭いヒンヤリした空気が入って来て雰囲気最高だったけどな。
ま、苦手な人も居るだろうし、毎日あの環境で住むとなれば印象、評価はまた変わるかもしれないしな。 永遠の憧れ
子供の頃の家族旅行は和歌山の白浜が定番だったな
東京湾の埋め立て地に住んでるけど、車の錆は今んところそんな気にはなってないな
ただし、エアコン室外機がすぐダメになるっていう話は聞いたことある
>>535
和歌山か
行ったこたるけど
のどかだし静かで確かにいいとこだった
ワイんとこは名前は静岡なんだけど
浜がうるさくて煩浜だわ >>541
海風の日は洗濯物を外干し不可
電気製品の寿命が早い
車のラジエーターも腐る
換気が悪い家は土台から腐る
海風や悪天だと海上生活してるような条件は厳しい みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはPointバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK
ウェルカムコードで300円もらってね
MXHMSH
https://www.merpay.com/ >>445
>>467
京都なんてもろに駄目の典型じゃん。
人はクソ、坂道だらけ、夏暑い冬寒い、京都南部出身だから内陸部のデメリットはよくわかる。 何がどれだけ錆びてもいいから海のそば住みたい
波音が聞こえるくらいの所に住みたい
海辺は何かあった時にユニークな出自の方々に
お金をせびられるイメージしかない
>>565
海のそばは湿度が高くシロアリ被害に遭いやすい
家屋のシロアリ対策は入念に 日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
【奉祝】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝し只今無料ダウンロードキャンペーン
実施中です!この機会に是非ご利用ください。
法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
hpa 仕事場に海岸沿いの家に住んでるおっさんいるけど、やっぱ塩害が酷いって
冬は寒いだろうしな。やるなら南の方でやらないと死ぬ
実家は海めちゃくちゃ近かったけど別にいいことなんかなかったな
海が臭いって地域によるよな
相模湾とか臭い度高いけど
沖縄は臭くない
ID:OrdcKGaY0みたいにネガティブな事ばかり並べて悦に入る奴いるよね
ネガティブな事をたくさん言えるオレすげえ=詳しいオレすげえ
みたいな
>>575
いや、自分で済んで生活してみりゃわかるが、こいつが書いてるのは事実だよ。 >>577
嘘ついてるなんて言ってねえし思ってねえ
「憧れる」スレでネガティブな事しか並べられない人間のその心根を嘲笑してんだよ >>573
相模湾は臭いなんかしないけどな
漁港は別として >>578
憧れとかフワフワしたこと言ってる世間知らずのお坊ちゃん達に現実を見せ付けるスタンスを俺は支持するね。 部屋から海が見える生活してる
昔からよく言われたんだが女を口説くには絶好のシチュだよなと
つか口説く前にどうやって部屋に連れ込むんだと言うと渇いた笑いが返ってくる
>>402
サザンゲートいいね、猫と遊びながらバーベキュー。 >>581
自分も別荘から自分の船が見える場所にしてる
凪の日はそく出動!! 海岸沿いとか景観は良くて憧れるのは分かるけど、
実際に生活してみると毎日毎日、
強い海風ヒューヒュー吹き続けているので
すぐに嫌になるぞ?
憧れるわ、釣りして夕飯にできるもんな
こちとらそのへんに生えてる、のびるぐらいだわ
毎年夏に湘南の海に泳ぎに行くけど、住みたいとは思わないな
車とか錆びつくし、 道は混むし、治安悪そうだし、 脇道から入った 住宅街 は入り組んでるし
ただ、夏はあのへんに行けばタダで水着の姉ちゃんが見れるのはいいと思う
海から冷たい風が吹いて来て、この時期寒いのも嫌な所だ
皆が盛り上がってるところに水を差す言動する事でしか自己アピールできない人っているよね
割と近いけどアジとかはあまり湾内に入って来ないし
釣れる魚が限られてるからウナギ釣りしかしない
クロダイやスズキは釣れるらしい。
まぁ唯一のメリットは、適当に買ったスーパーの刺身でもやたら美味いことだな
>>592
中学時代の文化祭とかでもいたなあ
みんながワイワイ盛り上がりながら展示の準備してる中、
一人
「みてみて!冷めてる俺カッケー!」
ってやってる奴w >>594
それはある!
近所に魚屋とかいまだに商売成り立ってるし >>575
相手がそういう風に見えるっていうのは自分がそういう考えの持ち主だからだとは思わない? 車もベランダも錆るけどいちばん早いのは自転車なんだよなあと
色々としょっぱい
嫁の実家が海まで目と鼻の先
2階から海が見えるので感動したわ
でも地価は落ちまくりで周辺の空き家率がすごいらしい
車は錆びる
エアコン室外機は塩害でぶっ壊れる
あまりいいことはない
べたべたに塩を含んで湿った潮風と生臭さが届かない程度の近さがいいです
>>587
それがちょっと凝ってくると大変なのよ
開いて一塩して干して、カラスやネコの攻撃防御して
七輪で焼いたりしたりしたらご近所の苦情攻撃
ロースターじゃいまいち興趣がなあ・・
浜にテント張るしかないかあ('A`) 海か日本海なら高速で2時間片道6000円
太平洋なら九十九里まで下道3時間
、湘南は海がどろっぽくていかない
俺昔イタリアのサレルノって所に住んでたんだが、高台から見るとそこそこ綺麗で癒やされるぞ
日本人観光客も結構来てた
ただ都市部の海はどこの国も近くで見ると汚いな
>>566
昔から塩害台風津波被害の絶えない地域はそうさ
まともな人は住まない
有名な芦屋でも芦屋浜はひどい
だから海沿いの山手がいいんだよ クルマで30分くらいで海に行ける大阪くらいが丁度良い
>>603
いやいやガソリンに免税はないよ
県に申請して船には免税軽油入れてるけど みんな国内にしか目が向いてない中、海外の話をする
>>606と>>610
こういう細かい所から他人の人生が透けて見えるのが面白い >>598
わかる
全く別角度から攻撃されるとポカーンてなるよな 天橋立の遊覧船から見た周辺の旅館、民家の室外機の朽ち果て振りはヤバかったな。
酷いのは底が抜けて原型留めてなかったな。
宿泊施設のも耐塩仕様だったがすでに後ろのフィンが錆びて来ていた。
後、宿泊施設の裏側はちょっとした小高い山で虫も多かったな。
カメムシとデカイ蛾がその山側に面した廊下の窓の明かりに吸い寄せられて夜になると網戸にびっしり張り付いててグロテスクだった。
後、水道水が妙にこちらでは嗅いだことのない臭いとしょっぱさだった。
その裏側の小高い山は津波避難用の高台も兼ねてた。
内陸育ちだから
修学旅行の電車とかで海のそば通ると「海だー」って
大興奮だったけど
住んでみたいとは思わんな
>>562
家は500メートル位引っ込んで間に防砂林もあるからかなあ。
ここに書いてあるような被害にはあった事がない 車が錆びる
バンパー外して隅々まで厚塗りノックスドール&ドア内部にもノックスドール吹いても錆びた
いやまじで錆びるよ
ほんと冗談かよってくらい錆びる
船の停まってる岸壁なら尚更
東日本大震災で大分イメージ変わったんだよな
俺が今住んでる賃貸物件は津波はここまで届かないだろうってことで災害保険に津波が含まれてない
こういう場所が良いわ
連休前に駅前商店街の魚屋で カレイの一夜干し数枚とアジの刺身かってきた
海近くの楽しみの一つだよ
>>621
今は無事でもひとつトラブったら自治会総出で大騒ぎだからな
個人でなんとかなる電化製品はいいとして
高圧電線と排水設備
長く住むつもりなら油断するなよ 海水浴場まで100m
海風があたる側の外壁とドアが築10年ですさまじいほど痛んだ。
海が近くていいねえ、と友人は羨んでたが
1、2キロは引っ込まないと家は建てたくないな
>>583
別荘じゃなくて自宅だと毎日が釣り日和だぞw
さすがに強風の時や時化ってる時は行かないが
あ、時化ってる時は港に小魚が大量に逃げ込みそれを目当ての60cm級のシーバスが集まるぞw >>628
このスレのみんなも海沿いに長く住んでて
知識持ってるのはお前だけじゃない可能性について >>9
スズメバチ、クマ、イノシシ、車が必須で莫大なガソリン代
でも海のそばよりかはマシかな 琵琶湖虫に耐えられるなら滋賀においでよ塩害も渇水もないよ
雪国の車だって
塩化カルシウムや塩化ナトリウムが主成分の
融雪剤・凍結防止剤の影響で
下回りの痛みがひどいんじゃないの?
中古車探す時はそういった地域差も
考慮して選ばないとww
>>631
主が海沿い生活にあこがれてるんだから
いろいろアドバイスしてやるのは的外れじゃないだろ
何か俺だけが知ってる、てのでもあれば出してやれば? 湘南のオサレなマンションや家ならいいかもな
実際はさわやかな潮の香りじゃなくて
一年中、生臭い匂いが漂ってて
ムカつくくらい風は強いし
漁師は荒っぽいもんだとか言って
DQNさを正当化する連中ばかりだし
10キロくらいだからたまにチャリ漕いで眺めに行くけど瀬戸内海だから波があまりなくておもんない(´・ω・`)
>>513
カニは確かに見なくなったなぁ
土間じゃなくなったからかもしらん
屋内にカニ穴あるの懐かしす >>1
住んでみたらわかるけどイメージだけ。
潮風臭いし洗濯物は乾かないし建物や車は劣化が早い。 東京だって豊洲とかお台場とかは海沿いなんだけれどな。
羽田空港なんて周り海だろ。やっぱり苦労してるのかな。
海岸から5kmくらい離れないと台風の時、潮が降ってくる
港まで家から歩いて1分
GWなんかでも釣り人少ない港だけどこんなの釣れたりする
>>353
視線の先は宇宙だよ
サンフランシスコやロサンゼルスなら地面でも眺めてた方がまだ近い 意外と良くない
車や室外機、鉄や家がすぐ錆びる
風はあるが湿気がすごい
砂が飛んでくる
台風がやばい
浜辺はよく見ると虫がうじゃうじゃいる。
陸の虫よりフナムシは気持ち悪い
車のシャシーもエンジンもダメになるって聞くけど船のエンジンって塩害防止されてるん?
錆びる錆びる言うけどアクアラインの海ほたるとか大して錆びて無いじゃん
老後に〜とかよく聞くけど
若いうちにこういう所に住まないと意味ないよな。
自転車錆びる錆びる言うてるやつ、カーボンかチタンの買えよwww
歩いていって肉焼きながらビール飲めるのは悪くない
海の近くに住んでない奴は、風向きや、外海や内海で全く違う事を理解してない。
例えば伊豆半島の場合、風は一年を通してほぼ西から吹いてくる。
故に、東伊豆側は山から海に向かって吹き降ろすから潮も飛んでこない。
海も内海なので台風でも来ない限り大荒れしない。
昔からの人が住む集落がある所はそんな所。
日本海側はいろいろ流れてくるし、油断すると拉致されるからな
海の近くでもピンキリで津波は別にして大きな波が立たない湾内ならそんなに悪くない
外海に面してると最悪
車もチャリも家屋もボロボロたそ
この国は島国だ。
海岸沿い暮らしの人も何十万何百万人といるんだろうね。
僕もその一人だけどw
この季節に雨が降ると路上のアスファルトに染み込んでた
海水の成分が空気中に立ち込んで来る。
所謂磯の香りってやつだね。
そしてああ、夏が来るんだなと実感する。
そう言えば来週の月曜はもう立夏だ。
またあの夏が来る。
しばらくの間、仕事が島になって港の駐車場に停めていた
風の強い日、霧みたいな塩かぶってて
1年で塗装の艶が無くなって白っぽくなった
どれくらい距離あれば良いんだろな
徒歩20分くらいだと影響ある?
>>671
それな
住んだこと無いから海の近くに住めば必ず塩害があるもんだと思い込んでる 海から多少距離あって海を見下ろせる丘の上みたいな環境が多分ベスト
>>596
自己紹介乙
まんまおまえ自身のことやで クルマもそうだがドアというドアをひっきりなしに注油したり556しないとサビサビで動かなくなる
蝶番とかローラーとか
鍵穴も砂でおかしくなる
チャリなんか毎週磨かないとダメ
海の近くといっても、車で15分程度の距離が離れてれば
外海に面してる場所なんて漁業関係者か高額所得者じゃなきゃ住む意味ないわ
>>674
湾内に住んでたけど塩害は全く無かったな
趣味がバイクだけど錆なんか全然無いし自転車も同様
海無し県に住んでた時と全く変わらない 鉄でできているものは車からネジ一本まですべて錆びるよ
>>9
松本だったら住んでみたい
一度遊びに行ったが
飲み屋も沢山あって生活が便利そう 積雪地域、寒冷地は塩カルの影響で車の下回りから錆びてく
80年代のカワサキはディスクローターが真っ赤に錆びる
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
港町だし海なんていつでも行けるやろ〜
↓
地元だから行かない
内陸部に住んでいるが冬の寒い時期が長くうんざりする 海沿いは内陸に比べて暖かいので住んでみたいな
>>37
うち海岸から100mも離れてないけど
カラっと乾くし、塩害も言うほど酷くない
伊豆のほぼ南端だけど 家のそばに釣り船の乗船場があるが土日祝は近所のコンビニの弁当が朝っぱらから全滅する
結構迷惑
海から500メートル離れてた海抜20メートルの高台でも塩害すごいですか?
瀬戸内に住んでみたい
お金があれば石垣島に別荘
知り合いはハワイのコンドミニアムを契約してる
これがいちばん現実的かも
車で30分くらいの距離がいいや
釣りも手軽に行けるし塩害も無いし
>>596
そういう奴もいるけど実際にあれらの行事は生徒会の自己満足だからね
疲れて早く帰りたいのに最後になんか勝手に歓喜余って泣き出したりしてグダってウザイのなんのって 元神奈川県民だけど海に行ったことは片手で数えられるぐらいしかない山奥育ち
そして関東平野が本当は平らだと初めて知った今は埼玉県民
>>700
夏に塩の香りがする日がたまにでもあるならアウト かんかん照りでも洗濯物が乾かない
除湿機の水は数時間でいっぱいになる
すぐカビる
>>658
2kmちょいだからうちもそれくらいで東京湾
海が近いと新鮮な魚?朝市? >>705
正直に申し上げれば都会にも海にも山にも近い片田舎が好きです
逗子の高台だと海風来ないし 海も見えるし 夜景も見えるし 富士山も見えるし
神奈川だと やっぱ ここか
香取慎吾の別荘があるとか聞いた (´・ω・`) チクショウ・・・ >>348
五島列島の海とかゼッタイ沖縄より綺麗だと思うがな(慶良間除く) 海のそばもいい事だらけじゃないぞ
風向きによっては大型船の耳に聴こえない低周波のエンジン音が家をガタガタ揺らして寝られない時もある
東京湾の夜は本船のエンジン音が地響きのようにうるさいよ。漁港も夜中五月蠅い。
後、浜が近くは海が荒れると波音で眠れないし、生きてる心地しなくなる
田舎でノスタルジー溢れる海ならいいなぁ。尾道や長崎みたいな。
>>716
一度台風の大波を近くて安全なところから眺めたいと思ってる
最近どこぞのホテルは波でガラス割れたけどな… 金属のものがみんな錆びるっていうよね
眺めはいいからうらやましい
塩害がひどい
金属製品はもれなく短期間で錆びる
よって海の近くに住むのは馬鹿
海はいいよ
特に日本海
海に行くだけで癒やされる
冬の日本海の荒れっぷりも人間の弱小さを感じられていい
自然に畏怖する生活位が、人間には丁度良い
老後はマジで海と川のある街に住みたい
釣りをしてのんびり過ごしたい
>>715
そんなこともあるのか
デメリットしか浮かばない自分には更にだめな理由が増えただけだけどw >>723
渓流と海が存在するのは伊豆
海から車で5分のところでイワナが釣れる 住むなら山奥の秘境で清流があるところだな
車で30分で生活用品が帰る秘境が理想
>>712
俺は鎌倉高校前駅近辺の高台が良いな
まじで憧れ
あのあたりうろつくとレクサスベンツ、テスラ、GT-R等等、高級車ばっか 丘を登ったら眼前に海が広がるってのが理想のロケーションだな
出てきといてなんだけど三重いいよ
リアス式で入りくんでるから色んな浜が近くにある
白砂だったりバラスだったり磯だったり
桜貝拾うならあそこ、サーフィンならあそこ、素潜りならあそこ
全部近場
東京はまさに海沿いじゃね?
こっちのようにヤマセは無いけど
別府の海の見える賃貸マンションに住んでる
後ろは山なのでまぁ風が強いこと
江ノ電や箱根登山電車の新型車は塗装を施されているから一見分からないけれどステンレスカー
江ノ電は当然塩害対策(かつて広告電車が頻繁に登場したのも腐食対策で頻繁にある塗り替えが生み出したアイデア)
登山電車は塩害より火山ガスの影響からステンレスを採用したらしい
>>723
伊豆に存在してる河口がどんなものなのか見たことある?
海に出て行く直前まで浅く流れが急なので、潮が上る事もない
つまり満ち引きの影響がなく、そこには淡水の生物しかいない事をさし
生物に多様性がまったく見られない
これはグーぐるマップで上から見ても、河口直前まで
中州に塩分に弱い植物が生い茂っているのがそれを物語ってる >>2
これよく聞くけど本当にそうなの?
ちなみに俺は雪国だからか塩カルのせいで車が錆びるのは早い気がする 2019年3月生まれは殺せ
2017年4月生まれも殺せ
グーグルマップで沖縄見てると
道がない砂浜あるから
そこにすみたい
2019年3月生まれは殺せ
2017年4月生まれも殺せ
>>657
SUS316とか非常に錆びにくい素材使ってるんじゃないの? 車は車庫だから大丈夫だけど洗濯物が外干せないのがつらい
夢見て湘南なんかに住むんじゃなかったと後悔
>>740
屋外なら
海風が強いと車が塩で白くなる 栃木に引っ越したけど、海がないと車は錆びないみたい
>>739
まあ河口の景観が好きという視点ならそれでもいいかもしれないけど、
釣り人視点でいう河口の釣りというのは、たとえばルアーでシーバス狙いたいとか
そんなんだと思うんだよね
そういう人には伊豆はまったく向いていないというのが俺の意見 >>740
車庫のシャッター閉めてても隙間から入ってくる塩分を含んだ空気で
下側から錆びてくる 知人は保管してた大事な車がそうなってて嘆いてた >>739
狩野川の河口に行くといいよ。
南にある狩野川放水路の辺も岩場で面白い。 ランチにオススメ!沼津漁港の海鮮グルメが超充実!深海水族館も隣に!
沼津ぐるめ街道 魅力いっぱいPVパート1
沼津ぐるめ街道 魅力いっぱいPVパート2
>>740
銭函なんかアルミサッシが腐食して穴空くからなw >>417
それは幻想だよ。
「6ヶ月点検でこの有様はリコールもんだろ」って車が今でもあるぞ。 海とかどこの田舎だよキモすぎ
東京23区以外に住んてる土人共は波にさらわれてあの世へ行けやきっしょw
海の近くで小洒落たカフェとか開けばサブカル馬鹿が連日来てくれて楽そう
>>2
色んなものがサビサビになるよね
日々体験している >>746
普通に汽水域の魚が釣れるよ
スズキとかね >>405
虫がすごいと思う
湿気もすさまじいだろうけど >>646
冬にビッグサイト行くとイベント用の部材だのカラーコーンだのが空飛んでる 半日もいればわかるよな
なーんか塩でガサガサベトベトするし
気持ち悪いし好き好んで住む場所じゃねーよ
>>405
岐阜県一の清流(自称)の近くに住んでるけど
虫すげえぞ 一時期神戸の山の手が海も見えて良いなと思ってたけど
実際住むとどうなのだろう?
>>185
喫煙率が最盛期の1/4まで下がったのに肺癌が増え続ける一方ということは原因は他にあると考えるのがまぁ常識的だわな。
こんなこと言ったら嫌煙が顔真っ赤にして怒りそうだけど >>732
俺の感覚だと渓流と河口は遥かに離れてるんだが
小河川だと近いんかね >>781
いや喫煙と相関関係にあるの扁平上皮癌だけだからw 塩害は地形に拠るわな
湘南みたいに年中強風吹き荒れる南風GOGOなところは酷い
逆に基本的に陸から吹き下ろす風しか吹かないようなところは全然大丈夫
まー台風来たらどっちみち塩まみれだけどケルヒャーあたりで丸洗いしとけばおk
せいぜい年に1〜2回あるかないかだし
>>778
坂がきついエリアは年取るときついと思う
でもあと20年ぐらいすれば、バッテリー使用の移動ツールが生まれていると思うけどね
今ですらの電動自転車100キロぐらいは走るしね >>778
眺望は半年ほどで何とも思わなくなったな
そこで退屈しのぎに対空双眼鏡を買ってみたがこれもすぐに飽きた
でも連続して海面に落ちる雷は見物
退屈なら街にでも出掛けりゃいいんだろうけど
これがけっこう面倒臭いw チャリンコの傷みが半端じゃない
台風の日はテンションが上がる
塩害であちこち油差してるかも知らんけどステンレスに油は逆に赤錆呼ぶから注意な
>>310
俺アホすぎて分かんないんだけど、日本海側からの風で太平洋からの風で吹き飛ばしてる地域はあんまり塩害ないってこと?
日本海からの風でを山で濾過した海沿いの地域よ だからね、
やめとけって。
ヤドカリじゃないんだから。
>>795
ありがとう
俺的には特に問題ないし興味もない
だから何って感じるから大丈夫
でも心配な人は住まないほうが良いよね 海の見える高台くらいがちょうどいいよ
あんまり海面に近いと台風や津波のとき大変だしな
海と山に囲まれた盆地育ちだから大人になるまでありがたみがわからなかったわ
魚はうまいが、洗濯物は微妙に湿気ってる。
鉄物のサビが異様に早い。
山の側に住む人は海に行き海にの側に住む人は山に行く
三浦半島の剣崎灯台にあるエアコンの室外機は耐塩害仕様でも重塩害仕様でもないんだよな。
ああいうの大丈夫なんかな。
太陽と山がないと方角が狂う
海風がないと天候がわからぬ
塩害が面倒だから、近いけど隣家や林が邪魔して自宅からは見えないくらいがいいかも。
>>611
そうかな?
南芦屋浜とか電車のアクセス以外最高だと思うけど 車や家はすぐ錆びるし、何しろ地震で跡形もなく流される
これを覚悟しなきゃならん
>>633
うわあ、って思ったけど全部日常でワロタwww・・・ワロタ・・・ >>723
よくその手のおじいちゃんをみるけど
たいがいは40年ぐらい前に流行ったフラッシャーつきの6段変速の自転車とか乗ってるよな。
バックミラーまで付いてたりする。 >>723
静岡県に移住すればいい
問題は地震だけだが結局他の地方でも起こるしな、かわらん >800
京急だって大雨のがけ崩れでよく止まるよ
>803
遊べない水面が近くにあってもねえ
あの津波が海に対するイメージを変えてしまった、もう若大将加山雄三もサザンも今だったら(音楽業界の現状は抜きにして)ブレイクしなかったかもね
>>484
ああ、晴れの日も、雨の日も、雪の日も、ずっとずうーと夏休みだからな 伊勢湾岸自動車道で湾内みてるだけでいいや近づいてもいいことないし渋滞鬱陶しいし
歳取ってくると都会の生活に飽きるよな
海辺に家建てて、家の横にある海岸に養殖場作って魚を養殖しつつ
畑と田んぼも耕して、いろんな野菜と米を作り
太陽光パネルと風力発電も設置して
出来るだけ自給自足の生活もいいかなって思った
>>825
お前にとって大切な事はわかった
でもそれもどうでもいいからw >>794
上空は偏西風に影響されているのがよく分かるよね
earth三 ←の所を押すと設定が変わるので 高度とか変えて試してみて(´ω`)
ただ基本 日本は 西から東に風が吹いているので九州は風が強く
指摘の通り 東北の太平洋側は実は低空の海風は弱い >>836
演歌で刷り込まれた日本海のイメージと全く違う場所だよね 泳いで釣りしてBBQして水着のお姉ちゃん見て
足つって顔真っ青にして海は楽しいな
>>811
うちは内陸だが車で15分位で大きな漁港がある隣街だわ 同僚がビーチから50mのところに家を持ってるけど
羨ましい限りです。
錆が速いのはガチ、自転車やられた
あと日によるけど風がありえんくらい強い
まぁ、眺めは良いぞ
海水ネチャネチャ、ベタベタで嫌
塩害ウザい
その不便さをたまに非日常を味わいに旅行で訪れるのに海は最高だけど
日常でそんなのと向き合うのなんて御免
千葉県勝浦に住んでいたが台風後に車が塩まみれになっていて笑えなかった
老人になったら生まれ故郷の門司港に帰って関門海峡を眺めながら余生を送りたい
4月からサンマが有名な漁港都市に転勤したが、海は結構遠い場所に職場がある。
さらに、内陸から70kmを通勤だから、未だに海を見ていない・・・
当方石川県、日本海の海岸まで歩いて5分
自転車のカゴは一年もたない
マジ錆びる、車どころじゃない、エヤコンの室外機とか外板が朽ちるレベル
>>644
レイクと言う名の調整池貯水池だ
でも案外良いよね
湖畔?を朝夕のんびり散歩してる人多数 >>858
水ある付近はバツと聞いたことがある
あと浮遊霊が多いんだと
ほんとかよ >>858 風水的には
緑 水 解放感 景色 が運気上げるんだけど海辺は基本good 豪邸は必ず水場作る
日本の海辺は潮風の不快感マイナス要素で 相殺されまくりらしいw(´ω`) 結局どないやねん
>>848
勝浦市 普段の海風はどうですか? 強い?
なんか普段風力2で 時々7があったり よく分からん >>858
南側に湾もしくは池
北側に山といった配置じゃなかったっけ?
仏教の流れをくんだ庭園って、そういった造りになっていると記憶
奥州藤原氏の建立した寺社参照 >>865
海の横に家立てるのはよくないですね
憧れますけど二キロは離れます >>222
「練馬350 る 8 08」
こいつひき殺しとかしてそう 塩害被害を心配しないで住むのって大体海からどのくらい離れてればいい?
いつでも生臭い空気だし機械は錆びるし津波はくるし良くないぞ
予定なければ毎週釣りに行く
近すぎても塩害でいやだし離れすぎても面倒くさい
>>2
車どころか電化製品全般と家も劣化が早いだろ >>873
瀬戸内海みたいな、閉鎖性の海域と
太平洋側では違うだろうし、瀬戸内海でもまた、変わってくると思う。
おれは、瀬戸内海の奥側に住んでいるけど、海から500メートルで潮風の悪影響を感じたことがない。
反面、夏は蒸し暑い。 マジで塩害車両を平気で売ってる業者はマジで◯んで欲しい
海岸から7km離れれば塩分濃度がほぼゼロになるみたいだから、政府が7km圏内は住むの禁止にするとか対策すればいいのに
どーしても海みたいな風景じゃないとイヤ!でも塩害もイヤ!
なら滋賀県がおすすめ。どーかんがえても海にしか見えないけれども、淡水なので当然塩害なにそれおいしいのレベル。
新車が2年目からサビが出始めるんだぞ
もう海の近くには絶対住みたくない
「練馬350 る 8 08」
俺の前をこいつが横切ったらマジでしばく
>>873
7kmでほぼゼロだよ
台風だと10kmくらいは来るみたいだけど >>884
見てみたけど
そう強引でも無かったぞ
事故る気配もない 湘南に住んでたけどね夜はとにかくDQNだらけ
駅前は東京に憧れるキチガイモラリストだらけ
台風でもないのに換気扇逆流しまくり、洗濯物昼までに取り込まないと腐ったワカメのにおいで全滅
>>740
海が近くという近くの定義による。
海から100m未満だと、車が塩かぶるので錆びる
海は見えるが100m以上だとさすがにあんまり塩かぶらないのでさほどでもない。 うちは実家が伊豆の弓ヶ浜で民宿経営してるよ。砂浜が弓状に数キロ広がってて、本当に美しい海岸なんだぜ。弓ヶ浜、ググってみて下さい。
ゴールデンウィークは、東京から帰省して実家の手伝い。美しい浜辺と、宿からは波の音が聞こえる静かな環境が気に入ってくれてるみたいで、日本各地から沢山のお客さんが泊まりに来てくれるんだ。
今はサラリーマンだけど、いずれは民宿継ごうと考えてるよ。
ハルシュタットの町外れみたいなとこに住んでみたい
水辺は湿気てて汚いイメージしかない
出来るだけ乾燥した場所がいい
>>887
いや、あまりにも入る角度がやばい。
あれを強引じゃないとか言ってるお前は「「練馬350 る 8 08」確定
俺だったらマジでしばく 「練馬350 る 8 08」
〜〜〜〜〜〜〜〜
DQN運転手につき注意!
DQN運転手につき注意!
DQN運転手につき注意!
DQN運転手につき注意!
>>891
泊まりに行きたいわ。
こーゆー浜で夕方からテント張って焚き火台使って焚き火したらダメなんかな? 車で20〜30分で行ける距離ぐらいがベスト
生活として海がすぐそこにある家は嫌だね
家から車とか全てが傷みそうだし常に体がベタベタしそうだ
海は観光地であって住む場所じゃない
>>898
親戚の家が歩いて5分で海の所にあって おもしろかった
海は見えないけど 海水浴は午後3・4時くらいの方が海が温かくなって人が少ない とか
静かになった海に蟹が出始める など知恵を教えてもらった
夕日の海も綺麗だし 夜の波音を聞きながらの花火もおもしろい
そして漁火が美しい
俺は冬になると荒れた日本海をよく見に行くんだよ
雪混じりの荒れた海を見てるとなんか不思議に心が休まるんだ
>>823
でも静岡で捕れる魚って
どれも美味しくないからな 俺が生まれた島の景色(隠岐・西ノ島の摩天崖)
車で30分、年10回くらい海に行ってたけど震災後は1回行っただけ
東京湾が見える高台のボロアパートに住んでた時代があった
独りになりたい時、物思いに耽たい時は波音を聴いていた
今は海から遠いところに住んでるが、たまに無性に海を眺めたい時もある
>>740
砂浜があったり内陸に風が吹き込む地形だと
洗濯物もガビガビになったりする
岸壁がほとんどですぐ市街地の場合、1ブロックもいけばあんまり影響ない >>885
俺ら、海岸から7km離れたら反対側の海に落ちる。 >>766
けどお前も連休では8時間かけて田舎に帰るんだろ? 半年で魚が嫌になるからな
刺し身とか煮付けとか焼き魚よりも
コロッケとか唐揚げにヒャッハーするから
瀬戸内海なら気候も良くて津波も四国バリアあるから快適だよ
>>891
弓ヶ浜泊まったことあるぞ
すぐ海辺の民宿何軒もなかったからもしかしたら
良いとこだったよ 潮臭い
日本海側とはいえ何かの間違いで津波起きたら死ぬやろなと暇な時に思う
震災の前釣りでいろんな漁港回ってたけど海沿いにオサレな家がいっぱいあったのが全部流されてた
>>54
東MAX家を買うとかで茅ヶ崎の4人家族向け今風の新築一戸建が5〜6千万とか
狭小住宅に囲まれて割高な感じがした >>367
ガイジが自作自演に失敗してる。
自分だけの特殊例を強弁するやつって、基本頭がおかしいから
自作自演してまで自分の正当性を主張するんだな >>882
でも日差しが裏日本だろ
演歌が似合う光景だよね 長門石見あたりがいいな
浅瀬はコバルトブルー 深いとこは目の覚めるようなマリンブルー
今日誰もいない砂浜で焼き肉食って
半日リクライニングチェアで寝てた
このまま天に召されたいくらい最高だった
>>914
静岡に出向した先輩の便り
一年目 魚が美味い!
二年目 けどやっぱり魚が美味い
三年目 魚は美味い
四年目 美味いのは魚 >>865
内は直線距離で海から3.5キロあるからセーフ >>927
砂浜の焼肉って火の管理大変だったろ
風が強くて >>914
まだ若いのか?ジジィになれば絶対に魚1択 >>931
あらかじめ焼いた肉を持って行って食べた >>931
波もあまり立たないくらい風が穏やかだった 江の島の有人の家は海岸から300mぐらい離れた場所にあるけど
泊りに行った時は潮の匂い凄かったぞ
窓開けたら海岸を歩いてるぐらい匂いがした
あの匂いに抵抗ない人じゃないと海の近くは無理
海水浴に行く時ならともかく四六時中あの匂いはキツイ
東日本大地震の時に津波被害受けた石巻や女川、南三陸に旅行したけど、綺麗な海に面する土地が軒並み更地、ストリートビューで以前の街並みと比較すると壊滅という言葉が8年経っても変わらないのに衝撃受けた。
>>939
ナビ「この先踏切がありますw」
俺「もう、無いんだよ・・・」 海の見える場所に引っ越したよ
四年後、家が建って見えなくなったけど
わかる
仕事で三重の南伊勢町とか行くけどいいなって思う
仕事は無さそうだけど
人も早く錆びる。
親戚に猟師さんがいるけれど、
猟師じゃ無い家族も
皆老けるのが早い。(肌がね)
従姉達は美形だっただけにちょっと可哀想。
>>632
仕事に行く前や帰宅後に釣りだろ
日中より夜釣りが楽しいし ベタベタするわ鉄は全部錆びるわ
商売してなきゃ意味無し
湘南が特別塩まみれなんだよな
他はそこまで酷くない
>>582
バーベキューはここ3年くらい
マナーが悪い奴らがテーブルの上にコンロ置くせいで
全てのテーブルが黒焦げになって楽しめなくなった
猫は捨てに来る地元民のせいで
新顔がどんどん増えて大変なことになってる 木古内で二階の窓からルアー投げれるくらいの距離に砂浜がある
そういえばサッカーボールみたいな家があったけど津波の時どうなったんだろう?
通学チャリもホムセン鉄チャリじゃ過酷な環境を乗り切れない
>>1
海辺だと、塩分で家屋と移動手段(車・バイク・自転車etc...)が五年で駄目になるので、
湖のほとりが一番イイ >>443
どこと何を比べて言ってんの?
オマエの妄想じゃね >>459
蚊は普通にいるし時間かけて行かないと田舎でも魚より釣り人が多いし >>961
ぎょうさんある
コンビニまで車行く田舎土民を舐めてはいけない 生まれてから20年、そして10前からまた海岸線に住んでるが
さらっとしてて気持ちいい
車が錆びるなんて事もない
唯一数年に一度台風が来ると海水の雨が降る
>>945
>仕事に行く前や帰宅後に釣りだろ
漁師の息子だった叔父がそうだった
遊びに行くと冷蔵庫に魚あって飯で食わされたり
お土産にくれたり >>691
松本は日本で2番目に車の運転が下手くそな所で
松本ルールってオリジナルの交通ルールがある
後、長野県の犯罪は大抵松本 海辺の商店で、設置してる誘蛾灯がボロボロに朽ちてる
俺の部屋からの眺めも負けてないわ
夕暮れ時が特にすごい
錆びるとなんでもSUSと塩ビにしちゃうよねぇ・・・塩水風だとSUSでも錆びるんでね?
すぐに魚釣りや貝採りができるから食費が浮くよね(´・ω・`)
兵庫の海側だが、昨年の台風の時には海藻が家にたくさんとんできて大変だった
大災害や戦争があっても、海に行けば何かしら食い物があるからな。
山は草しか食うものがねぇ。都会なんて即餓死。
海の前に住んでいたら、
毎日サーフィンしたり、
気が向いたら釣りをしたり、楽しいだろうな。
うちの実家50m先が海だけどなんもよくねぇぞ
津波が来たらえらいことになる
個人的には海よりも湖がある方が良い
もちろん清流が流れ込んでて小さめのダム湖ぐらいの大きさで
7年くらい住んでてエアコンの室外機の基盤2回取り替えた
mmp
lud20190626082431ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1556721016/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「海が近くにある生活って憧れるよな YouTube動画>6本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・海が近くにある生活って憧れるよな。 [187550797] (1002)
・こういうアメリカのモーテルに住んで コロナビール飲みながらピザ食ってその日暮らしする生活に憧れるよな?ノーカントリーみたいな
・【画像】こういうバスケットに入った果物がテーブルにある家って憧れるよな
・【嫌儲隠者部】 世俗から離れ山林に隠れ暮らして、自分は何もしないくせに政治批判したり酒飲んで清談するような隠者生活に憧れるよな
・大学辞めたいけど一人暮らしの大学生活に憧れる
・「つれーわ、身長1.6mぐらいになりたいわぁ…」 身長2.2mのゴックさん、高身長がコンプレックス。生活にも不都合が多く、チビに憧れる
・民俗学者って憧れるよな
・痛車って憧れるよな 真似しにくいから、思わず叩きコメント書いてしまうが
・「被災」って憧れるよな。避難所で知らないおっさんと隣り合って寝たり、自衛隊の用意した仮設風呂に知らないおっさんと入ったり
・自動巻き腕時計はクオーツとダンチで違う魅力があるよな。精密機械好きなら憧れるよな。
・日曜日は家族とイッテQ見ながらカレーを食べる そんな平凡な生活に憧れる [無断転載禁止]
・社会人10年目だけど楽すぎてワロタ ある程度仕事しつつサボってる 張り合いがなくて土方とかに憧れるよな
・男子トイレでフェラさせるのって憧れるよな。
・ソロキャンプって憧れるけど暇そうだしやろうとは思わんよな
・アメリカの高校生活ってあこがれるよな? ホームパーティ、プロム、車通学、シャブ、セックス
・FIREって憧れるけど「4%の運用益を安定的に出す」っつうのがそもそも無理ゲーだよな [811571704]
・アメリカ映画でよく見るデカイ大衆向けBarって憧れるよな ジャパンじゃ居酒屋になっちまう [無断転載禁止]
・【地方】日常生活でも十分疲れる東京で世界規模のお祭りは憂鬱でしかない"札幌五輪"ならお台場の海も…東京開催は無理がある? [無断転載禁止]©bbspink.com
・地方都市って7万円で築浅1LDK借りられるし電車で移動できて車不要だから田舎より生活コスト安い迄あるよな
・ぶっちゃけ大阪って憧れるよね
・デブの食生活ってカリガリモメンの俺達から見たら狂ってるよな?
・脱獄&逃亡生活って男の子の夢だよな。あいつは今人生で最高の気分を味わってるんだろうな
・民主党政権に比べると生活って楽になったよな あの頃は明日が見えないくらい生活が苦しかった
・【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする
・【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★3
・【祝宴の儀】台風19号「ハギビス」被害拡大、死傷者増え続ける 4000人近くが避難生活余儀なく
・昭和って下水無かったから、生活排水はドブから近くの川に流してたんやで で、ドブ掃除は子供の仕事
・眞子さん、30年近く生きてきて卵子焼きの一回も成功させたことがなかった 小室の食生活が心配だ
・研究員「武漢ウイルス研究所の王延軼が実験動物を近くにある海鮮市場に横流ししていた!」
・【埼玉県警】自転車盗んで自首してきた男に生活保護をすすめ、身内の家の近くまでパトカーで送った警官らを懲戒処分
・「国家非常事態宣言」ってなんか憧れるよな
・今日常生活に当たり前にあるものってみんな誰かが発明・開発してくれたものなんだよな [無断転載禁止]
・原付ニ種取って下道オンリーで日本一周とか憧れるよな。シグナスマイナーチェンジ
・野党が被災者生活再建支援法改正案を共同提出してるけど、与党は当然今国会で成立させてくれるよな?
・アメリカのドラマに出るマシュマロに憧れるけど、実際手に入れて食うと、「不味い」ってなるよな
・あの栄和人ですら、「日常生活が困難なほど心身衰弱」するんだから、俺らがすぐ心折れるのは仕方ないよな
・伝統ある生活保護雑談スレ6
・50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく177
・【都知事選】投票日が近くなって小野たいすけ叩きが活発になってきたな 流されるな!俺たちは小野たいすけとともにある!We are 小野!
・【九州】福岡市長 高島氏、「道州制になればいい」と北海道に憧れる
・出身地として憧れる「都道府県」ランキング! 2位は「福岡県」、1位は? [837857943]
・俺「組長(オヤジ)…ありがとうございます」泣きながら震える→こういうのに憧れるよな
・賽銭箱に100円投げたら釣り銭かえってくる人生に憧れるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
・アメリカの底辺に憧れるよな テキサスの寂れたモーテルに暮らすオッサンとか
・アメリカ映画でよく見る「車に乗って映画見るドライブインシアター」に憧れるよな! 女も車もないけど
・正直俺も喫煙者だけど、今どきタバコの吸っている姿に憧れる若者っていないよな。 [194767121]
・機械式腕時計を見ると憧れるんだよな。クォーツはダサいと思ってしまうし。 [194767121]
・肺炎から復帰した志村けん(66)タバコや酒も止めず「だいじょうぶだぁ」 こういう人生に憧れるよな [無断転載禁止]
・ニュージーランドってどんな国?めったに話聞かないよな、でも風景とか綺麗そうで憧れる [882540646]
・伝統ある生活保護雑談スレ10
・とある生活保護受給者のツィート。
・50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく146 [無断転載禁止]
・女連中と生活しているとブラジャーとかパンツ家に普通にあるだろ?そんなに興味持てるか?
・沖タイ阿部岳記者「生活保護患者にジェネリック義務化するのは差別だ。国家とは誰のためにあるのか」
・でも身長が180あるとドアとか襖の鴨居に頭ぶつけるよな?いちいち縮こまって生活してるの? [296138258]
・橋下が壊れる「パチンコ屋だって生活がある。あまり虐めるな!クラスター発生?馬鹿なの?」
・いしだ壱成 生活が困窮し生活保護を受けていた 父親が財産あるのになんで保護受けれるの? 不正だろ
・コンビニ以外で家の近くにあると便利な店
・涼宮ハルヒって男に犯されるためにあるようなエロい身体してるよな
・(cache) 主婦(24)「生活費をパチンコに使ってしまった・・・夫に怒られる・・・そうだ強盗にあったと嘘をつこう」
・AERA「市川海老蔵、酒も女も興味なしのストイック生活そのワケは?」言わんでも分かるだろ馬鹿
・【一生奴隷生活って…】スリランカで奴隷のように扱われていたガリガリのゾウ 奴隷生活の末に死亡
・ゴーゴーカレー常連のハゲ率は異常 特に5の付く日は汚いハゲのオッサンで溢れ返る 食生活って大事なんだな
・青森沖で墜落の海自ヘリ「SH-60J」 水深2600mの海底で発見 水中カメラで遺体も確認 近く引き揚げへ
・生活保護費にエアコンの電気代も入れるよう厚労省に要望書
・なんだかんだでベジタリアンって雑食者に依存して生活しているんだよな
01:55:08 up 13 days, 2:58, 1 user, load average: 12.27, 16.28, 19.57
in 0.28064107894897 sec
@0.28064107894897@0b7 on 012615
|