◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【助けて!】ダイエット用サプリでアレルギー体質になり、蕁麻疹が→ステロイドを塗る→副作用の悪循環 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1558078960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/17(金) 16:42:40.68ID:WsEDeJma0?PLT(14931)

ダイエット効果があるとされるサプリメントを長期間にわたって摂取していた人物が、アレルギー体質になってしまったという問題を、
昨年1月の記事で扱った。このたび、当該の人物(以下、「A氏」と記載)から再び情報が寄せられた。
(略)
併用が可能な2種類のサプリを飲み続けていたA氏。飲み始めてから半年が経過した頃、全身に蕁麻疹が出て、激しいかゆみに
襲われた。ネットで情報を検索して、「サプリが原因では」と考えたという。実際、サプリの摂取をやめた途端、症状はやや改善した。
だが、それ以上は回復せず、皮膚科で処方された塗り薬と飲み薬で治療を続けてきた。
この1年間で、症状はかなり改善した。
【助けて!】ダイエット用サプリでアレルギー体質になり、蕁麻疹が→ステロイドを塗る→副作用の悪循環 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
(略)
ところが、最近になって、頭部全体に激しいかゆみを感じるようになった。常にかゆいわけではなく、洗髪時や就寝時に、突然
かゆくなることが多いという。我慢できずに掻き毟り、出血してしまった箇所もある。
皮膚科の医師曰く、「体の蕁麻疹が治った後に、頭部や手足に症状が出ることもあります」という。そして、ステロイド系抗炎症薬
(以下、「ステロイド」と略記)を処方された。それを頭皮に塗ると、かゆみが和らぎ、安眠できるようになった。
ところが、ステロイドの使用開始から約2週間後、今度は額に湿疹のようなものが出てきた。
(略)
医師にそのことを伝えると、「ステロイドの副作用の可能性があるので、使用を一旦中止して、しばらく様子を見てみましょう」と
言われた。だが、ステロイドの使用をやめると、頭皮が再び非常にかゆくなるという悪循環だ。
【助けて!】ダイエット用サプリでアレルギー体質になり、蕁麻疹が→ステロイドを塗る→副作用の悪循環 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
当サイトでは、当該のステロイドの製造販売元に話を聞いた。担当者によると、ステロイドを塗り続けた箇所に、副作用として湿疹等が
出ることはあるという。ただし、A氏の場合、ステロイドを塗っていたのは頭皮、つまり髪の生えている部分だ。一方、湿疹のようなものが
現れたのは、額である。
同社では、ステロイドを塗っていない部分に副作用が出たという報告は、これまでにほとんど受けていないという。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 https://tanteifile.com/archives/14318

2名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/17(金) 16:43:48.50ID:JDqm3J4j0
プロテインで腎臓痛めたぼくも助けてください

3名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/17(金) 16:50:04.26ID:f/5g4FZ50
これは地獄だよなあ

4名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2019/05/17(金) 16:51:53.43ID:WlpHmVG20
ハゲたのか

5名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]2019/05/17(金) 16:52:08.30ID:swn6D6Af0
このスレの画像は絶対に開かない

6名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/05/17(金) 16:52:58.57ID:f2dbrBXg0
ファン○ルとかD○Cとかでダイエットサプリ出ているけどどこのだろう

7名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/05/17(金) 16:57:02.57ID:z22m2m3v0
アプリにしとけよ。

8名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/05/17(金) 16:58:06.01ID:CXmt2J0B0
A氏の場合、ステロイドを塗っていたのは頭皮、つまり髪の生えている部分だ。

9【B:78 W:73 H:100 (A cup)】 【17.8m】 (東京都) [ニダ]2019/05/17(金) 17:00:29.66ID:qw8nXOzZ0
ステロイド出す医者が悪い

10名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/05/17(金) 17:00:37.40ID:twWFUFiS0
飲むステロイドなら関係無いとこに出てくるけどな
俺は毛虫にやられて酷い目にあって
塗りと飲むステロイドを両方やったらまったく関係の無いところに発疹が出て違う薬で治療するとゆー地獄を味わった

11名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/05/17(金) 17:00:48.22ID:9p5oq6+20
循環っていうかアレルギー発症と副作用発現の因果関係無くね

12名無しさん@涙目です。(空) [TW]2019/05/17(金) 17:02:26.14ID:c2s6GbjW0
ステロイドを頭部に塗れば発毛するということ?

13名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/17(金) 17:08:00.04ID:WsEDeJma0
>>6
スレ立ての字数制限で>>1にはリンクはれなかったけどサプリの画像もある
【助けて!】ダイエット用サプリでアレルギー体質になり、蕁麻疹が→ステロイドを塗る→副作用の悪循環 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

14名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/17(金) 17:08:41.88ID:WdXfDtej0
朝にめざましテレビで特集やってたw

15名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/17(金) 17:19:39.47ID:CqTa9u9I0
自分もいろいろなサプリを飲んでたらある日突然アレルギー体質になって人生が変わったよ。
まぁアレルギーは障害と同じレベルで人生に影響を与える。覚悟は必要だわな。

16名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/05/17(金) 17:21:27.22ID:RAo6P3er0
ステロイドなんも関係ない定期

17名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2019/05/17(金) 17:22:13.55ID:WlpHmVG20
薬ってのはより悪くなる危険もはらんでるってのをお忘れなく

18名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/05/17(金) 17:22:32.46ID:f2dbrBXg0
>>13
D○Cのサプリはソフトカプセルだからファン○ルかな

19名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/05/17(金) 17:23:11.04ID:U5WaiDek0
サプリでデブがどうにかなるとか思ってる時点で既に失敗してんだよ

20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/05/17(金) 17:25:51.51ID:NVDoiiaA0
ファンケルのとかは難消化性デキストリンだろう
ただの食物繊維

ヤバイのはネットなんかで売ってる怪しい漢方薬

21名無しさん@涙目です。(沖縄県) [JP]2019/05/17(金) 17:27:54.19ID:90ZRIP1t0
最近youtube内の広告で男性の3DCGモデルのやつがとにかくウザい

22名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/17(金) 17:29:39.73ID:w4BjZI7b0
>>13
フォースコリーみたいな色形だな。

23名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2019/05/17(金) 17:33:31.48ID:lHyyE8DU0
ビタミン剤もこわい

24名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/17(金) 17:33:58.46ID:ErYmT1280
自分も原因不明の皮膚のアレルギーで一年以上皮膚科でもらったステロイド塗っても治らなくて
インフルエンザで内科行った時に医者に食品アレルギーじゃないかと血液検査されたら甲殻アレルギーが見つかって一瞬で治った

長期間治らない場合は医者変えてみるのもいいかもしれん

25名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2019/05/17(金) 17:36:22.69ID:eHzPkrOy0
耳鼻科皮膚科にもまっとうな研究費与えて優秀な人に研究してもらいたい
保険悪用している中国人韓国人を徹底的に排除するだけで治せる病気は山ほどあると思う

26名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/05/17(金) 17:49:36.27ID:f2dbrBXg0
>>22
フォースコリーってD○Cだよね

27名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/17(金) 17:51:40.03ID:WsEDeJma0
>>24
去年の記事
https://tanteifile.com/archives/8207
この人は甲殻類アレルギーとおもわれる
サプリに甲殻類が入ってる

28名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/05/17(金) 18:00:36.78ID:8Ov4TPyP0
>>11
それな

29名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/05/17(金) 18:01:39.88ID:8Ov4TPyP0
>>24
死ななくて良かったね
甲殻類はやばい

30名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/05/17(金) 18:02:26.04ID:DWEHRtBw0
>>24
普通にカニとか食うときは大丈夫だったん?

31名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/05/17(金) 18:03:23.27ID:8Ov4TPyP0
>>9
急にステロイドやめる方と悪化するのに、そういう指導してない医者が一番悪いな

32名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/17(金) 18:04:39.11ID:wQW9N2XC0
どれルギー?

33名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/05/17(金) 18:05:08.69ID:8Ov4TPyP0
>>24
ステロイド出す前に、アレルゲン調べるための血液検査しないとかおかしいわ
薬に対するアレルギーあったらしぬのに…
実名出して良いくらいのやぶ医者

34名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/05/17(金) 18:11:33.62ID:Gq0mNFBr0
サプリとアレルギーが関係あんの?

35名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/05/17(金) 18:13:38.40ID:325UHtPI0
で コイツは結局痩せたのか?
肥満が原因という事もあるよ

36名無しさん@涙目です。(禿) [UA]2019/05/17(金) 18:13:42.99ID:klhmJbuO0
>>34
花粉症みたいに許容量を越えたんじゃね?

37名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/05/17(金) 18:18:32.42ID:IxVdhZnm0
>>34
薬ですらアレルギー出るんだからサプリなんて言わずもがなだろ
ひどい時は基材に反応してたりするし

38名無しさん@涙目です。(三重県) [OM]2019/05/17(金) 18:22:25.55ID:KtyvJLK60
>>15
ちなみになんのサプリを飲んでたん?

39名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/05/17(金) 18:25:43.56ID:gA2FMayL0
>>18
DHCのでもソフトカプセルじゃないのあるぞ
ビタミンBとか

40名無しさん@涙目です。(茸) [TR]2019/05/17(金) 18:32:04.91ID:CKvCgKU20
糖質控えて、ビタミンC飲んでナイアシン叩き込めよ。

メガビタミンで検索よろ

41名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/05/17(金) 18:32:57.07ID:HVKCKpjR0
なかなか治りにくい傷にはチョコレートが効くらしいね

42名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU]2019/05/17(金) 18:38:43.61ID:rw9MNj3d0
まずは整腸から
これ基本、何故ステロイドなのか

43名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/17(金) 18:48:45.91ID:CqTa9u9I0
>>38 15種類ほど毎日飲んでたんで何が原因かわからない。
特殊なのはMAX50000とかいうしばらくしか販売されてなかったやつ。
値段や効果から鑑みるに合成麻薬が入っていたと思う。
いまから29年ほど前の話。

44名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/05/17(金) 18:50:03.38ID:yuEq+Bex0
【助けて!】ダイエット用サプリでアレルギー体質になり、蕁麻疹が→ステロイドを塗る→副作用の悪循環 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

45名無しさん@涙目です。(茸) [AL]2019/05/17(金) 18:54:02.73ID:ndYiXKks0
>>19
便秘のデブにはデキストリンとかのサプリでまずウンコ出さないと

46名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/05/17(金) 19:00:27.32ID:scTWCnrj0
コンビニ弁当でアレルギーならんの?

47名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/17(金) 19:03:16.26ID:Kk6qT2/40
>>42
ヨーグルト毎日食べるようになって
すごく調子良いです

48名無しさん@涙目です。(三重県) [OM]2019/05/17(金) 19:15:19.88ID:KtyvJLK60
>>43
けっこう前なんですね。
それで今はよくなりました?
わりといろんなサプリに甲殻類がはいってるみたいなのでそれが原因の人が多いのかな

49名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/17(金) 19:49:18.14ID:dztEuvBp0
┐('〜`;)┌

50名無しさん@涙目です。(禿) [UA]2019/05/17(金) 20:07:27.59ID:klhmJbuO0
>>13
色の濃い方はサラシアに似てるな

51名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/05/17(金) 20:11:50.13ID:hYByP3Op0



ステロイドの副作用について(若干グロ注意)

52名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/17(金) 20:27:26.64ID:PmNV4qmr0
なんでやステロイド関係ないやろ!


内服よりも重篤な副作用がすくない
局所製剤が問題にされる不思議

53名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2019/05/17(金) 21:24:27.01ID:lbqp6ExJ0
>>1
食べて痩せる食い物って明らかに身体に悪いものじゃん。

54名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/17(金) 21:57:19.30ID:WsEDeJma0
>>46
いろんな添加物が入ってるけど同じものばっかり食べ続けなければ大丈夫なんじゃない?
コンビニの弁当に限らず添加物だらけの食品ばっかりだよ

55名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2019/05/17(金) 22:12:30.00ID:+IPQo50Z0
これ乾癬を発症してんじゃね
あえて言わない医者もいるし
だとしたらもう一生治らない

56名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/05/17(金) 22:21:29.53ID:f9dyQZ+40
頭部やデコはただの脂漏性皮膚炎だな
マラセチアが原因の時もあるけど基本的に一度なると治すの無理

他の湿疹とは無関係

57名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2019/05/17(金) 22:26:59.06ID:r2t97rlS0
白色ワセリンだけを塗っていさえすれば俺があんなに長く苦しむことはなかっただろうに

58名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/17(金) 23:56:01.37ID:WsEDeJma0
>>55
「乾癬」で検索してみたらすごい画像がいっぱい出てきてびっくりした

59名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/05/18(土) 00:06:59.29ID:9IOdn+lN0
サプリは身体に悪いんよ
個人差が大きいと言うべきなのかも知れないが

超大手製薬の歴史あるビタミンC錠でさえ俺は体調悪くなる

60名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]2019/05/18(土) 00:14:24.74ID:yhKL4Bp00
俺もタンパク質ダイエットしてたら似たような状態になって悩んでたんだわ
おそらく免疫系だと思ってたんだが、ストレス軽減したらだいぶ治ってきた

61名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/05/18(土) 00:17:36.55ID:aOw52b3G0
>>48
キトサンね。
私は甲殻類アレルギーだったけど、うっかり飲んで大変な目にあった。

62名無しさん@涙目です。(庭) [CO]2019/05/18(土) 00:18:35.40ID:9fL+xKJD0
ステロイド系は耐性ができるというな。

63名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR]2019/05/18(土) 00:20:18.15ID:e/FxAOa90
そうそう、こう連鎖してくのよ
ほんと地獄だった

64名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/05/18(土) 00:26:19.38ID:y0UKwD9N0
アレルギーならアレルゲンの服用をやめたら治るはずだろ
治らないってことはアレルギーじゃないってことだ

65名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/05/18(土) 00:30:13.84ID:y0UKwD9N0
ステロイドを悪ってことにしたいみたいだが皮膚科は対症療法が基本なのよ
だから今起こっている炎症に対応する薬を処方するだけだ
皮膚炎が何で起こっているかは自分で考えるしかないので馬鹿は一生苦しむ

66名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/18(土) 02:09:31.62ID:x3/4L/xV0
マルチビタミン&ミネラル飲み始めてから全身に吹きでものが…

67名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/05/18(土) 02:21:29.19ID:4EkXl0l70
体内で糖質が不足すると肝臓がグリコーゲンを分解して糖質を作り出す。
その間、肝臓の解毒作用はおろそかになり、蕁麻疹ができやすくなる。
結論としては糖質を摂れば治る。

68名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/18(土) 02:47:45.99ID:gxiMm2iX0
>>48 全く治る気配はないですね。
除去食だとすごく体調がいいのでアレルギーは気のせいなのではと思って試しに食べる度にひどい目にあいます。

69名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/05/18(土) 10:48:54.13ID:8VJHNCs+0
>>26
フォルスコリレウスって成分なら各社ある。

70名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2019/05/18(土) 12:38:03.64ID:DG57931p0
>>59
同じだ
昔からあるビタミンC剤で体調くずす
自分は金属アレルギーだからなにか金属のせいではと思ってる

71名無しさん@涙目です。(栃木県) [ZA]2019/05/18(土) 12:59:13.79ID:ApD/rnEG0
食事制限、運動、サプリこの組み合わせでやったら体に異変が。。。無理はあかんね。

72名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [GB]2019/05/18(土) 13:48:40.30ID:XvrXLtHg0
>>47
毎日 どのくらいの量食べているの?
参考までに教えて 後銘柄も

73名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/19(日) 09:15:53.54ID:UxDonhi60
>>72
明治ブルガリアヨーグルトの400gを夕食後に半分くらいを
デザートがわりな感じで食べてます
あなたの快方祈ってます

74名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]2019/05/19(日) 10:36:44.46ID:1eVhJ9T20
>>20
大概防風通聖散で単なる下剤

75名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/05/19(日) 10:37:41.74ID:kgUDH+Dw0
痩せろ

76名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CA]2019/05/19(日) 10:38:13.59ID:aClsQ5Hq0
ばよえーん!ばよえーん!

77名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/19(日) 10:39:33.53ID:Fv/GDwF90
(´・ω・`)結果的に痩せたのかな?

78名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/05/19(日) 10:40:44.58ID:y6TfyZSV0
ぶっちゃけ市販のサプリで確実に効果あるのカフェインくらいだぞ

79名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/05/19(日) 23:20:24.54ID:0pnd7xnN0
変な広告の胡散臭いサプリかな

80名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/05/19(日) 23:31:57.86ID:0pnd7xnN0
>>51
これは拡めるべき動画だな
皮膚科行ってもステロイドは入ってませんので安心してくださいと薬渡されるけど何が駄目なのか理解できてなかった
ステロイドは絶対に使わないって意見もよく見るけどこの動画見たら納得だわ

81名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]2019/05/19(日) 23:32:38.37ID:0pnd7xnN0
>>59
サプリってなんの効果もないのかと思ってたけど一応あるんだな

82名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/20(月) 02:24:05.71ID:ifOkLNM/0
>>59 俺もビタミンCが添加されている食品はすべて下痢するわ。
日本人では少ないG6PD欠損症かもしれん。

83名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/05/20(月) 02:37:49.70ID:ClkCLbzT0
シェフ 「エビチリ作ってやったぞ。さあ食えON!」

84名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/05/20(月) 09:32:01.11ID:oN5AOWWa0
交通事故で消炎鎮痛剤を長期服用していたらアレルギー体質になった。
皮膚が赤黒くなって擦ると蕁麻疹。抗ヒスタミン薬常用になった。

mmp
lud20190622062942
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1558078960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【助けて!】ダイエット用サプリでアレルギー体質になり、蕁麻疹が→ステロイドを塗る→副作用の悪循環 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
「運動なしでダイエット!」などと糖尿病の薬を注射して副作用で苦しむ人が相次ぐ
patm 人にアレルギー反応を引き起こさせる体質19
韓国「アビガンには副作用ガーーーーー!!!!」
【朗報】日本、血栓の副作用が報告されてるアストラゼネカのワクチンを台湾に提供へ
【悲報】コロナの副作用「おちんちんのサイズが一生小さくなる」が追加 [118128113]
コロナの嘘の副作用を大々的に流して恐怖を煽るヤツ等って全然問題にされないよな。 [175786485]
中国製ワクチン、効果も副作用もないただの「水」だった!?
韓国が参加したコロナワクチンに副作用 開発中断
モルヒネの100倍強力で依存性も副作用もない鎮痛剤が完成間近 人の痛みからの解放なるか
【朗報】感染症専門家「マスク=副作用のないワクチン」
【朗報】英アストラゼネカワクチン 治験の副作用とは無関係だと判明!来週から治験再開。
ワクチン接種者が日本全国で続々と死亡 重度の副作用や後遺症合わせたら凄い数だろな
副作用のない自然の眠りにさせる睡眠薬の基礎を開発! 目眩やふらつきなどの症状が無くなる 筑波大
【速報】日本、副作用が数多く報告されるアストラゼネカワクチン100万回分を台湾、ベトナムなどに提供 死ねぇ!
塩野義製薬 新型コロナ飲み薬。副作用なし、症状改善。厚労省もう逃げられないねw [971283288]
中国 自国コロナウイルスワクチンに対し「100万人接種、副作用はなく超安全」と広報
アストラゼネカワクチン 欧州8ヵ国で使用中止が相次ぐ 血液が凝固し死亡する重大な副作用が発覚
「スーパーフード食べたら1か月で胸がCからEカップになった」 オーストラリアのモデルが副作用を警告
スウェーデン政府「ワクチン、一生打て」半年に一度の副作用、頑張ってくださいね [561344745]
【勃起】今さら聞けない「ED治療薬」の常識。「副作用は?」「即効性はある?」【チンコの話】 [512899213]
【朗報】アルツハイマー病に新治療法の可能性 超音波で副作用無し [439992976]
【バカ】河野太郎、ワクチンの副作用をツイート「腕を上げると痛い」これ車の運転不可だろ
「ゼリーのような血栓」「溶けた心臓」 ワクチン副作用で死んだ人の解剖所見がマジでヤバイんだが。。 [841987188]
痩せるランキング.comがダイエットしたい女性に人気のサプリメントを徹底調査
コロナ下3年の超過死亡13万人 高齢者が循環器の病気や老衰で死んでいた [135853815]
韓国さん「家計負債が急増!消費萎縮に成長率の追加下落の悪循環。韓国経済が非常事態、暴亡しそうだ」
【朗報】海水温が上がり杉て大西洋で海流異常 地球の循環が停止し早ければ来年にも氷河期へ突入 [828293379]
景気の60年循環からすると今年安倍が退陣して岸田派総理誕生で景気回復するの?
日銀 「企業が値上げをしない→物価が上がらない→景気が良くならないという悪循環が起きている。」
アレルギーの日 [421685208]
へずまりゅう←専門家「この人は人より多くウイルスを吐き出す体質 普通の人なら寝込んでるレベル」
【尿酸値14.8mg/dL】高い尿酸値だけど痛風にならない特異体質 [969416932]
夫の精子でアレルギー反応。妻が死にそうに。
親から遺伝したしょうもないと思う物 3位性格 2位体質 1位ハゲ
実際飲食業でもアレルギー対応増えてきているので配膳係にも知識が必要だよな [194767121]
【朗報】ツイッターまんさんが「太りやすい体質だから」と言い訳するデブを完全論破するw
立憲・泉代表「首はすげ替えられたけれども、頭は替わったけれども、体質は変わっていない」 [135853815]
韓国への旅行者が大幅減少 世界中の人が韓国人の本性(隠蔽体質で恨みを持ちやすく強気)を知り、幻滅
(^ν^)小麦アレルギーの子に蒸しパンを提供してくれる子供病院があるらしい
大阪が韓国人に大人気! 「東京より大阪の方が韓国人の体質に合う」
【悲報】客「体質の問題でアルコール消毒できない」→店員が個人の判断で入店拒否、トラブルに発展★2
「人工甘味料は精神分裂や心臓破裂、ガンを誘発し、少量の糖質で激太りする体質に変化」、WHOまとめ [422186189]
所詮は台湾人 似てても日本人とは大違い JR北海道以下の台湾鉄道の体質
アレルギーのせいでマスク付けられないのに職場で着用を強いられた社員が会社を提訴
「指しゃぶり」「爪かみ」はアレルギー防止!矯正する躾が大間違いなことが判明
【炎上・動画あり】 TBSひるおびで「八代英輝」弁護士が、日本共産党の暴力体質を指摘 →炎上 [307982957]
ブラック企業大賞、電通が選出 現役社員「企業の体質は変わってない。多くの社員は反省していない」
台風15号被災地の千葉県の「石井食品」、台風19号被災地にアレルギー対応食品3000食提供
【衝撃】JAL系に第二の飛行機マスク拒否客現る / マスクアレルギー客を搭乗拒否「強要罪で被害届」★3
緊急事態宣言でも営業している風俗店は激ヤバ 売上のことしか考えて無い隠蔽体質
前向き思考が花粉症などのアレルギー症状を改善させる?「病は気から」解明に注目
東京都+12935【2/20 日】アレルギーの日 [421685208]
モデルナ 金属アレルギーと思わしき症状が相次ぐ 薬害事件確定の未来(画像あり) [144189134]
那覇の公立こども園でアレルギー事故 食べた児童がかゆみ訴え嘔吐
【悲報】ファイザーのワクチン接種したアレルギー持ちイギリス人がショック症状で病院送りへ
自民党支持層の30%がデニーに投票。日本人の宗教アレルギーすごいねぇ [561344745]
他人のウンコ移植で病気が治る 性格と体質が変わる 腸内細菌に心身と人生を支配されていた事が判明
ファイザーのワクチン接種を受けた女性、重いアレルギー反応で入院
蕎麦アレルギー治ったと診断されたセクシー女優さんが蕎麦を食べるも、アレルギーで死にかけてしまう [454228327]
アトピーの治し方。アトピーなどのアレルギー炎症を悪化・長期化させる因子を順天堂大が特定
【悲報】安倍晋三「朝日新聞の捏造体質変わらないようだ」  なんか具体例あるの?
【加計】メールが数十人に回ってた事実に文科省が会見「大臣と連絡つかない…」省内で隠蔽体質との声
遠足のおやつが禁止に 学校「アレルギーの子供が増えているので・・・」
【悲報】「アトピーは移らない」は誤りだった事が米国立アレルギー・感染症研究所の研究で判明
米国立アレルギー研究所所長「新型コロナウィルスは中国武漢の研究所が発症ではない」 トランプに対立
糖質制限をすると、ダイエットになり記憶力がアップして寿命が延びる
22:39:50 up 1 day, 19:48, 1 user, load average: 88.86, 56.52, 66.70

in 0.83369016647339 sec @[email protected] on 091411