名古屋の中心街 車が横転 運転の80代“アクセル踏み過ぎ”
6/6(木) 18:25
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190606-00418852-fnn-soci
フジテレビ
またしても、高齢者ドライバーによる交通事故。
発進する際に、アクセルを踏み込みすぎた可能性が指摘されている。
中央分離帯の街路樹に衝突して止まっている乗用車。
後ろには、高齢者マークが。
6日午後3時ごろ、「きんさん」と呼ばれる愛知・名古屋市栄の繁華街・錦3丁目で、高齢ドライバーによる事故が起きた。
事故は、80代の男性が運転する乗用車が、地下の駐車場から急に飛び出し、ワゴン車と衝突。
そのはずみで、ワゴン車は横転しながら、タクシーに突っ込んだという。
ワゴン車を運転していた男性は、「真ん中の車線を(走っていた)。(乗用車が)駐車場を出てきた時に、えらい勢いで飛び出してきたんじゃないかなと。まさかですよね」と話した。
また、タクシーの運転手は、「停車中に、その(ワゴン)車が、横滑りで突っ込んできた。この横転した状態です。もうぼうぜんとして、さっぱりわからない」と話した。
この事故で、飛び出してきた車の後部座席に座っていた83歳の女性が、軽いけがをした。
運転していた80代の男性は、「前の車が駐車場から出る時に一度止まって、自分が発進する時にアクセルを強く踏んで、そのまま行ってしまった」と話している。
またしても起きた、高齢者による事故。
警察が、くわしい原因を調べている。 おいおいプリウスばかりじゃないぞ風説の流布よくない
動体視力が死んでるから、速度遅い時に進んでるどうかわからないんだよね
だからがっつり踏み込む
しかもこの動体視力が安定しないっていうね
>>3
プリウスだった時の世論「まーたプリウスか」
プリウス以外だった時の世論「・・・・・・・・・・」 ブレーキを踏み過ぎる高齢者もいるんだろうなあ
重大事故にならないだけで
この事故の連鎖、後ろで誰か糸引いてるだろ
ロスチャイルドか!?
また無免許チャリンカス基地外>>1か
クズがスレ立てするなって言ってんだろ
早く消えろよ だから、ジジイは外に出るな言うとるやろ
ほぼ、毎日やんけ
120km/hで特攻するわ、 地下鉄は脱線するわ、 横断小学生に突っ込むわ、 ・・・
愛知どうなってるんだ?!
勲章が無くても被害者がいなければ逮捕はされないんだな
名古屋走りなんて
言葉があるくらいだからな
思いやりの信州走りを
伝授してあげたいよ囧
名古屋ではよくあること
道路端に二列駐車とか普通に見るし
踏めば踏むだけ加速するから、ジジババはAT車禁止!
正直引きこもり連中より老人ドライバーの方が怖いんだが
パスタにはあんかけかけるし
餅にはあんこぶっかけるし
どうなってんだよ名古屋は
ゲートボールにあきた老人たちによる新たなスポーツだからな、
>>1
お前みたいに無免許無職無能の生ポはチャリンコで歩道にいる徒歩カスを轢くもんな
ジジィと同様に即あの世に逝けや >>36
なんとなくお盆にやるといいような気がする
特に意味はない >>34
餅にあんこは普通じゃないの?
トーストだろ 定着した言葉
プリウスミサイル
定着しなかった言葉
子供部屋おじさん
70過ぎて免許返上しない奴は殺処分でいいよ
これ以上死に損ないに若者の人口減らされてたまるか
青森でも美容院に突っ込んだがこっちは放送されないんだなw
ドキュメント72時間「名古屋走り」
とかやったら事故だらけになりそう
今日の名古屋
いくらなんでも7、80代には免許証返納させろよ政府
一般ドライバーとこういう加害者の決定的な違いはベタ踏みして固まってしまうことじゃ無いの?ブレーキと信じてても加速し出したら足を離すって。
自動運転時代まで持たんよこれ
70歳以上は、毎年シミュレート運転試験の義務付けと合否判定
これやらないともう無理!
>>53
「5ドア」という言い方に納得がいかなかったが、なるほど 令和事件起きすぎだろ。
令和から平成に戻したら方が良さそうだな
交通事故なんて年間何十万件っておきてるんだろ
ちょっと騒ぎすぎではないだろうか
フジは今日のおてんばプリウスみたいなコーナー作れよ
もっともっと高齢者の自動車事故を報道しまくれ
高齢者が運転してるだけで、近所の目が気になるぐらいにしないと
ちな名古屋市内だと女の運転下手っぷりが異常に目立つ
なんでかねあれ
まだ貼ってないのかよ
もうあれだな、路線バス乗り放題でも不便なんだろから
だったら年3000円ぐらいでタクシー乗れるパスでも発行しないと解決しないだろ
>>61
自動運転の車ができたら、ってよくレスを見るけど
大事なのはそれが出来るまでの間だもんな
それまでどうすればいいのかが大事であってさ しかし高齢者の事故って都会や街が多いな
交通機関が発達してるから
田舎より便利なはずなのに
世界一の企業VS子供部屋おじさん
負けるわけがない
>>30
黄色まだまだ赤勝負、マジだぞあいつら
横断歩道で子供が待っててもアクセル踏んできよる >>30
信号青になって発進しようとしたら対向がいきなり右折して急ブレーキ踏むのがしょっちゅうあるんだけど
直進より右折優先なのも思いやりか? 車買える老人は金あるので免許取り上げてタクシーは公共交通機関使わせろ
>>50
栃木でも80代夫婦が車ごと鬼怒川に落っこちてたわ >>3
老害は欠陥人間なんや
国も害認定して70以上は免許剥奪しろや
バックして前進んで車大破するまで止まらんとかガイジやん
70以上に車の操作は無理 トヨタのプログレか
ほんとゴミ車ばっかりだな、(レ)のエンブレムは笑う
「ワシは絶対事故しない」
「これは絶対ブレーキだ」
これの繰返し
どうも胡散臭いんだよ
真面目な話し比率とかは昔とそんなに大差無い筈なんだよね高齢者による事故って
頻繁に報道するか否かってだけで
高齢者から免許返納促すための意図的な物に見えて仕方がない
まあその方が無難な方向ではあるんだけどそんな事も解らず簡単に踊らされてるお前等が何か怖い
80歳、高齢になったら車運転しなくてOKな様に、先ずは最優先で整えること。
国で独り!乗車時だけ!、タクシーが乗り放題無料になる様にする。国で、顔写真入りのICチップのついたカードを作る。タクシー運転手は、カードを機械にかける。
独り乗車、80歳の高齢者はバス・電車等の公共交通機関は全て、カードで無料!にする。
公費で金はかかっても、高齢者による事故の損害額が莫大! 高齢者は、顔写真入ICカードを常に携帯。迷子・事件・事故には、非常に役立つ。
高齢者は、顔写真入りのICカードを肌身に常に持つ。首にかける、肩にかける、等。
80歳になった時点で、運転免許証の有効期限を切る!
80歳になった時点で、一切に例外なく運転免許証を発行しないこと!
>>3
トヨタのプリウス擁護。
弁護士、老齢、踏み間違えコメント、販売に関係ない廃盤車種。
ジジイ雇ってプリウスだけはない事を周知させたいために仕組んだ。 >>104
6/6の午後11時半頃
名古屋丸の内交差点