◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ロシア人に日本の印象を聞くと「第二次世界大戦で負けたのに戦後金持ちになった不思議な国」だそうな ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1560160718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
不思議も何も軍事費をインフラ整備に当てただけよ
ロシアも軍を解体してやれば少しは配給もマシになるんじゃね?
第二次世界大戦勝ったのに貧乏になった挙げ句崩壊するわ小さくなるわだからなおのこと謎なんだろうな
第二次世界大戦で勝ったのに大して裕福になってないロシアのが不思議では?
むしろロシアが落ちぶれすぎだろ
核とウォッカだけじゃん
ロシア人に「日本で一番有名なロシア人科学者は誰?」って訊かれた時に
「ルイセンコ」って答えると
ロシア人が激しい落ち込むから止めような?
世界一の国土面積を誇るのに
民主化直後には国家予算が立川市と張り合うぐらいだった超不思議な国に言われたくないです。
世界中の人に聞くと「韓国は戦犯協力国なのに、戦勝国ヅラしてる不思議な国」らしいな
俺からするとあれだけの国土があって貧乏な方が信じられねぇよ
日独伊みんなうまく立ち直ったけど、ホント不思議だわな
戦前を凌ぐ経済大国になったのは日本だと思うけど
マジな話、東京は焼け野原になったから発展したんやで、
むしろ戦勝国側なのに、それから半世紀で国家が崩壊する方が不思議だよ
>>27 飲まず食わずで、世界一の大艦隊造ったけど
全部海の藻屑だしな
本当はアメリカは日本が二度と発展しないような政策を行う予定が
敵視すべき相手はソビエトだったのにようやく気づいた
>>5 移民入れまくりで奴隷金持ち
さすがヨーロッパだわな
島国日本は逆にすごいレベル違うわ
>>27 それは日本の一部になった朝鮮の話だろゴキブリ在日
>>26 さらに不思議なのは、ドイツは植民地に謝罪も賠償してないのに
歴史問題でドイツわっしょいして日本批判してること
ほんと搾取型の欧米に植民地支配されてれば良かったのに韓国(そもそも韓国は搾取する価値のあるものもないが)
>>1 ろ助は、社会主義で競争がなくなり
国民が堕落し破滅した国
>>30 チョンを排除していたらどれだけ発展してたことやら
国土の9割が寒すぎて開拓できない土地とか甘えだよね
日本なんて山だらけで平地がないのに
>>38 チョンが賠償とか言い出したら黙って棒で叩けばここまで付け上がることもなかった
ドイツもイタリアも
元々戦争できるほど技術があり産業が発展してた国と言うことかな。

い
お前ら南樺太分捕った後荒廃させるがままにしたじゃねーか
あれに手を付けなかったら今頃北樺太もおこぼれに預かってただろーよ
仕事より家族を大事にするのがフランス人 仕事がなにより大事なのが日本人
身内の面子を立てるのが礼儀なのが中国人 身内で乏し合い足を引っ張り合うのが日本人
ロジカルにモノを考えるのがアメリカ人 精神論と根性論でモノを考えるのが日本人
おおざっぱで楽天家なのがブラジル人 嫉妬深く打算的でじれったいのが日本人
国に不満を持ち転覆させたのがロシア人 国に不満はあるが何もしないのが日本人
パチンコ屋を禁止したのが韓国人 パチンコ屋に朝から並ぶのが日本人
人種差別に反対で敏感なのがアフリカ人 人種差別をしている自覚も無いのが日本人
美女に夢中になるのがイタリア人 HENTAIやBUKKAKEに夢中になるのが日本人
金融で世界を牛耳るのがスイス人 金融で勝手に自滅するのが日本人
自国の発展を確信してるのがインド人 自国の発展は根性次第なのが日本人
離島で進化しなかったのがガラパゴス象亀 昔のやり方に拘り進化を捨てたのが日本人
殺されるぐらいなら逃げるのがゴキブリ 殺されるぐらいなら自殺するのが日本人
子孫の為に犠牲になるのがカマキリの雄 子孫を犠牲にして利権にすがるのが日本人
脳が無いので思考できないのがロボット 脳があるのに思考しないのが日本人
日本人さん…(T ^ T)
よその国の領土をガメ続けて数百年、
ここまでデカくなって、でも貧乏な不思議な国
日本はまだまだ本気出してないけどな。
生産現場ではまだまだ生産性を上げられるのりしろがある。
ソビエトはアメリカとの軍拡競争で疲労し解体した感があるな。
>>41 韓国インフラに使った資金、ほんとは東北に使う予定だったそうだな
そりゃ伊藤博文殺してまで甘い汁すすろうとしたわけだわ
>>42 海が使えんのは厳しいでしょ
不凍港が欲しくて朝鮮を狙ってたんだし
それが理解できないからロシアは三等国に落ちたんだよ
日本に勝てないのも同じ理由
>>53 戦艦大和が三隻建造できる額だってさ
それで賠償とかほんとバカバカしい
農村は荒廃してコメも出来なくなるし
海も荒廃して鰯も秋刀魚も鰻も採れなくなるし
貧しくなってるよ
戦後発展したのは農村や漁場に蓄えられてた国内資源が実は豊かだったから
そりゃロシア人ウォッカばっか飲んでて誰も働かないイメージだし
>>37 朝鮮半島で収穫量10倍にする殖産振興やって
安い朝鮮米が日本本土に大量に入ってきて
日本の東北地方豊作貧乏で青年将校決起とか
何やってんだか、だしな
因みに朝鮮米を日本軍に売って大儲けしたのはサムスンの前身、三星商会
また同じ事繰り返してんだよな、
ぶりっくすとか言ってがんばってたやん
どしたの?ロシア
日本よりもフランスに疑問をいだかないのかよ
なんで戦争に負けて戦勝国なのか
戦後は外国の食料援助がなければ餓死者続出しそうになるほど貧しくなったが?
戦後はそこらじゅうに畑作って食料確保してたんだぞ。
ローマの休日なんか敗戦の5年後くらいの撮影だけど、街に悲壮感ゼロだしな
>>68 本土決戦やってたらマジで数千万人死んで俺らもこの世にいなかったかもな
>>69 イタリアは賢く早期に降伏したからな
ローマは大空襲受ける寸前だった
>>70 そもそも論ならアメリカが戦争ふっかけてこなければ、戦死者0だからな
マジレスすると対共産圏の防波堤にするために日本を発展させる必要があり
為替を円安で差し置いたことで輸出をテコに経済発展を得た
80年代後半に共産国が衰えると日本は用済みとなりプラザ合意を経て
円高誘導され経済低迷期に入る
一時的なバブルはあったが
>>77 半分は冷戦のおかげ
でも半分は勤勉な国民性の成果
日本はスクラップ&ビルドの理想パターンで
世界市場で勝ちかけてた。
ビルドの中身が、
モータライゼーションとエレクトロニクスだったからだ。
80年代に危機感を感じたアメリカが、
それを半分だけ叩き潰した(半分残したのは、
軍事的保護国として利用価値があったからだが)。
歴史の浮沈は一筋縄ではいかないが、
第一次世界大戦後常にナンバーワンなのはアメリカだ。
そのアメリカがまた中露を解体しようとしている。
それが私たちが知っている直近の過去100年余りの歴史だな。
色々勘違いしてるが、戦争に負けて失ったのは製造業生産設備一部と軍事力と若い体育会系男子
戦争で全力で技術開発と基礎教育を行った成果が戦後に花開いたのが実際なんよ、
アメリカと対立したのは
天津英仏祖界閉鎖事件から
指揮した本間中将はバターン死の行進とかでっち上げられて処刑されてるし
>>84 技術者は残ったからなぁ
本土決戦やってたらマジで日本の戦後復興はなかったろうね
>>79 小村寿太郎が満州でのアメリカの分け前を排除したのを根にもって反日政策だろ?
満鉄の株持ってればアメリカが満州事変起こしたのにな
>>91 まぁ認識が違うんだな
その認識だとまた戦争になるよw
つっても、もはや戦後ではないの1955年から2000年より1900年から1941年のがやばいだろ
>>1 ソ連と激戦演じたドイツも負けたが復興してる
は?そんな話聞いたことねえ
ハイテク、スシ、キモノだろ
ルーズベルトが死んだからな
生きてたら日本は解体されて
民族は実質的に滅亡してただろう
16世紀の火縄銃使ってた国が明治維新から40年でお前らの国に勝った方が不思議だわ。
兵力も国家予算もロシアが10倍だぞ
まぁロシアは過酷な時代を送られていますからね
不思議でしょうね
満州利権に溺れた連中が国を潰したんだろ
アメリカに利権を分ける度量があれば
対露戦略にアメリカを巻き込んで国防で楽できたろうに
国民性だろ。歴史がどうあろうがマンパワーでどうとでもなる見本のような国。それが日本人だ。
だから他の国々から一目置かれてる。というか恐れられてる。
>>101 ロシア人を馬鹿にするわけじゃないけど、知能の差だよね
>>92 >>93 国連決議で圧倒的多数で負けてるので言い訳できない
ロシア人なんて中身は土人以下だからな
兵器は作れるが 未だに鉛筆も作れない
>>91 それはまだ決定打じゃないんだよ
アメリカが日本との通商条約破棄にまで至ったのは
天津英仏祖界閉鎖事件
>>103 お前の土地と給料半分頂戴
そうすれば殴らないであげる
あ、でもこれからも色々要求するからよろしく
仲良くしようよ
>>27 列強の一国だが
植民地主義の国じゃなかっただけ
>>77 日本の謎の発展はアメリカの誘導か
なるほど
>>109 お前の土地って(笑)
満州事変について勉強しろよ(笑)
>>108 一番致命的だったのは日英同盟破棄
あれが生きてればだいたいの外交問題は対応できた
一次大戦でいいとこどりしようとしたのが問題
今でいうと絶対戦争参加したくないもんね
ってアメリカから見限られたら致命的
次の日露戦争では必ず勝つぞ!
日本も核弾頭3000発持つから。てか、造らせるし...
ウラル山脈の真正ロシア人に核をぶち込んでやるべきだ!
シベリアの方は、チャイナをそそのかして、侵攻させれば良いw
>>93 アメリカは何度も戦争起こして失敗してるなw
でも民主政権時だけは日本のGDP増えたんだよな。自民党になったら落ちた
>>108 アメリカが完全にブチ切れたのは仏印進駐
フランス降伏に乗じたまさに火事場泥棒
仏印進駐を境に日米関係は急激に悪化した
>>77 俺そう思う。
共産化に走らずアメリカ様が沢山電化製品と自動車を買ってくれたから反映しただけ。
人口が1/3、かつ戦争状態の韓国にもスマホとテレビで負けてるなんて悲しすぎる
むしろなぜソ連は北日本民主主義人民共和国をつくらなかったのか不思議
>>112 その後イジメもされてるけどな
ガチで技術泥棒して自業自得なファーウェイ叩きなんかより酷い電化製品イジメやられた
議員達が日本の電化製品壊しまくるというパフォーマンスやるほど日本製品叩きやられた
トランプも日本叩きまくってたな
>>109 現実にそれをやられたらお前は抵抗するのか?
警察も周囲もまったくあてにならない状況下で
>>118 ポセイディア市民はあの時まで狂喜乱舞してたんだよ。
>>128 え?しないの?
なら今すぐ頼むわ
ラッキー
てことはwww第二次世界大戦に勝ったのに戦後貧乏になった不思議な国がデフォルトってこと?www
たとえば、具体的にどの国?第二次世界大戦当時に実在した国で。ちなみにソ連は滅んだし、チャイナは戦後にできた国だよ。
ロシアの印象は、
国民の生活を犠牲にしてまで軍事を優先するような独裁者が好き。
謀略と暗殺が大好き。政権批判するジャーナリストは不審死する。
外国の売国奴に金をやって活動させるのが得意。
ロシアより強い国とは条約を結んで動きを止める。
相手がロシアより弱くなったら条約を破棄して領土をかすめ取る。
経済的には天然資源を売るだけ。石油が値上がりすれば豊かになるが、逆なら窮する。
>>124 そこまで余裕がなかったとか。捨て台詞エンドで精いっぱい的な。
1ドル360円のチート状態だったし
アメリカ様々やで
>>125 未だに自衛戦争論語ってる絶滅危惧種ってまだいたんだな。
日本を大きくした働き者は死にたえたよ
残ってるのはぬくぬく育ったぼんくらだけ
ロシアはいろんな国を植民地にしてる貧乏で危ない国。
>>141 戦後初期の自虐史観乙であります
60年遅れてるぞ
第二次大戦前のデータを
国際機関が精査したら
アメリカは確かにずっとダントツだが
GDPでは日本はずっとTOP5以内
ほんとに五大国の一員だったからだよ
大陸に進出せず、東北に投資したらもっと良かった気がするね
当時は技術を軽視しなかったし、それを継承する意思も十分にあった
くだらん戦争が長引かなければもっと早くから豊かになる要素はあったよ
>>1 1941年には既に日本はGDP世界6位だったろ
未だに第二次世界大戦の勝敗ベースで世界を考えてるのか草
もしかしてロシアは周回遅れなんじゃないかな
ロシア人ってアディダスのジャージ着て酒飲んで喧嘩バカのイメージ
日本人にロシアの土地を渡せば数倍は豊かな国になれるぞ
>>148 >>103 >お前の土地と給料半分頂戴
そうすれば殴らないであげる
あ、でもこれからも色々要求するからよろしく
仲良くしようよ
この例えの元の、アメリカ側の請求って具体的に何年の何になるの??
このままいくと日本はフィリピン以下になるんだよな
金持ちから日本を続々と逃げ出してる。
冷戦構造で中国その他も社会主義国だったから「世界の工場」を独占できただけだしな
西洋人が発明した物をさじ加減変えて成功するっていうパターンはいつまでも続かない
インターネット関連では負け組どころかボロ負けだし
これからは貧乏になりそう
ロシアなんて、図体ばかりでかくても姑息で女々しい印象しかないぞ。
>>116 それは数多くの遠因のひとつだが
巻き返しは幾らでも出来た
日米通商条約破棄に至ったのは天津英仏祖界閉鎖事件
>>162 何か勘違いしてるけど日本人は特許使用料で儲けてるのを見ればわかるけど、発明と創造は得意だからね
ドイツもな、というか、いつまで第二次大戦に拘ってるんだか
そんな国だから発展しないんだわ
>>15 最近のロシアの若者はウォッカあんまり飲まなくなってるらしいが。
>>121 援蒋ルート遮断が目的だから
既に始まってる状態
ていうか、日本人は英語で悪口書けないない(書くスキルがない)だろ。
戦争でボコボコの焦土にされた国から領土支配を殆ど受けず資金食料全面バックアップでGDP1位まで上り詰めた謎の国
>>116 どのみち白人は全力で日本を潰しにかかってきてたからどうにもならんよ
日英同盟どうこうの話じゃない
アメリカが日本を金持ちにしただけ
ww2はアメリカが英国から借金して戦争したんで
日本はアメリカに賠償金を払うために経済大国になった
ものには理由がある
>>116 日英同盟解消は別にイギリスと何か確執があったわけじゃないよ
むしろイギリスは第一次世界大戦での日本の活躍に感謝していた
日本海軍が地中海から大西洋にかけてドイツの潜水艦を封じ込めたおかげで
欧州大戦にとどまった
日英同盟を解消させたのはアメリカ
ハーディング大統領は大英帝国と大日本帝国に挟み撃ちにされたらどうしようと
ありもしない妄想に囚われて怯えていた
第一次世界大戦で出来たイギリスへの多額の債権を背景に圧力をかけた
イギリスは日英同盟を手放したくなかったので、内心(日本から断ってくれ)と思いつつ
同盟やめて他の形にしない?と消極的に話を持ち掛けたら
日本側の担当者、幣原喜重郎が平和ボケの頭の中お花畑だったので
「いいですね!これからは軍事の時代じゃないですよ。話し合いの時代です」
と解消してしまった
どう考えても民度とか知能、啓蒙度の差としか言いようがない
WW2後に金持ちになったわけじゃなく戦前も世界有数の金持ち国家ですけど
ロシアも多く軍事よりも民間にリソース振り分ければマシになってたかもね
いやいや
国民の大多数が
国の未来の為
子供の未来の為に命を削ったからだよ
殆どの国はそれをやりゃあ発展するよ
民度が高かったのは昔の日本人であって、いまの日本人はかつての日本人の遺産を
食い潰してる段階じゃないのか。
おごれる者はなんとやらだぞ。
5ちゃんねらー如きが。
>>192 過去の遺産を食いつぶしているのが日本だけだと思っているのかよ
慢心して他者を見下すというのは、衰退の法則だからな。
民度が違うといってふんぞり返る。
醜い。
そんなのはかつて世界から愛されたジャパニカンではない。
>>103 明治期のアメリカって先住民虐殺してハワイ王国併合してて
りっぱな侵略国家だぞ
わざわざ北東アジアに足掛かりをつけてやるなんて危ないこと極まりない
>>168 鉄道も自動車もテレビもカメラも複写機もすべて西洋人が発明したものなんですけど?
それをコピーしてさじ加減変えて成功してきたのが日本人
今の日本企業にアップルみたいな90兆円の時価総額を作れる企業なんて存在しない
せいぜいトヨタの20兆円が限界
アメリカ様のおかげですわ
間接的にロシア(ソ連)も協力してくれたようなもん
>>154 国連常任理事国を解体したら戦後体制は終わるけど
まだ解体されてないから第二次世界大戦後体制は維持されてるだろ
ロシアの日本評がそれだとして
ドイツさんはどういう表現なんやろw
>>186 もっと言えば、江戸時代の時点で
世界有数の経済力があった。
>>9 日本はほぼ単一民族だからそれで行けたが
ロシアはモスクワをトップにしていろんな民族だの共和国をまとめてんだろ
軍事費を削ったらまず独立騒動に内乱にといろいろ起こるんじゃね?
ロシアのほうが不思議だよな先端の軍事兵器を開発できながら
世界的な自動車産業、電気産業がないんだから。
頭脳は有能だけど地味な継続力がない国民性なのか?
そんなこと言っているから
メドベージェワに
あんな手紙が送られるんだ
日本人の怒りを知れ囧
>>77 あとは貯蓄性向の高さと朝鮮特需かな。
朝鮮特需は冷戦の枠内か。
ガス屋のラスプーチンがソ連脳だから帝政ロシアが大英帝国としのぎを削ったことなど眼中にないんだろう。
唯一の成功体験は第二次世界大戦だと思い込んでるから、それにしがみつきたいという欲求は余人には計り知れない。
つまり病的
大正義アメリカのピカドンで悪い日本人がいっぱい死んだからな
ロシア人の洗脳を解くには、帝政ロシアを絶賛しつつソ連をケチョンケチョンにけなすに限る。
片方だけじゃ無理。
>>200 光ファイバー
オートフォーカス
カーナビ
CD、DVD
フラッシュメモリ
LSI
MRI
人工心臓
IPS細胞
QRコード
太陽帆
青色LED
人工雪
八木アンテナ
リチウムイオン電池
破傷風、ジフテリア、血清治療
ビタミン発見
同時送受無線電話機
デジカメ
乾電池
etc
実際に発明や創造をして特許で儲けてるのに根拠なく否定しちゃう
ちょっと頭が足りないよね
>>1 ロシアは戦争に勝手も貧乏やん
何が不思議なんだ?
>>219 特許料の収入で日本は世界二位だっけ?
逆に中国と韓国は支出がワースト近かったと思ったが・・
ロシア人が書いた風刺画
>>219 カラオケも日本人が発明したけど
収入になってないんだろ
露助は昔は軍事面でアメリカと肩を並べたのに今は米中の対立で蚊帳の外で経済面は北朝鮮レベルしかないうどの大木だもんな
>>219 リチウムイオン電池って日本発祥ってマジ?ならもっと作ってぼろ儲けしろよ
>>225 終戦間際にやったのは火事場泥棒っていうw
特殊部隊スペツナZooマジで怖いわーwww
>>212 結弦ラブのBBAが送った手紙だろ無視で当然
メドベーがBBAに恨まれて可愛そう
>>222 ところが、チャイナがIEEEの論文査読からハブにされたのは、論文を査読時点で泥棒して、
執筆者から抗議されるとスラップ訴訟を繰り返していたからなんだなー。
独裁国家による個人へのスラップ訴訟に、反日どもは感激のあまり射精して絶賛したらしい。朝日新聞なんて真似してる始末。
>>209 ロシアは優秀な奴は地方からモスクワに集めて仕事をさせてたからじゃね
地方にはカスしか残らなくて国として全体が発展しない典型的パターン
寧ろ勝っただけで万事オーケーな思考してる方がヤバいだろ
>>226 特許には期限があるから、切れるまでが勝負
>>232 今はどんなもんなの?
リチウム電池って携帯や電気自動車にも使われるこれからに必要不可欠なもんなんだろ?独占できたらウハウハじゃんよー
いつまで大昔のことを引きずってんだクソ露助
もっぺん日露戦争したろか
>>37 >>110 日本人が知ってて思い浮かべる日本のイメージじゃないぞ?
外国人が思ってる戦前の日本のイメージはプロパガンダ創作物の影響もあって相当酷い
五大国でー列強でーなんて知る人ぞ知るだ
だから余計不思議がる
ただでさえ最貧国なのに焦土化され石器時代にまで還ったはず(というイメージ)なのになんであんな復興出来たのかと
ロシアのイメージは一方的に約束破って攻め込んできて、日本の降伏後も武装解除してる道民を虐殺・強姦しまくって、北方領土をぶんどって、日本人をシベリアで奴隷労働させたクソ国家の成れの果て
>>219 で、日本企業はアップルみたいな90兆円の時価総額は作れるの?
>>236 電池の進化は停滞してる
次世代電池もいろいろあるけど製品レベルで採用したものはまだ無いんじゃないかな
特許で押さえても製品化して儲けが出るまで10年かかったら、独占期間も10年しかない
>>240 トヨタが30兆円弱ぐらいまではいったことあるのでまぁまぁじゃない?
>>209 宇宙基地ミールの運営を見ればわかる
ロシアの先端開発は命がけの泥縄
生きてれば成功
商業生産の工業製品には向いてない
>>240 時価評価額にそこまで価値をつける必要はないよ
>>242 EVの時代になればTOYOTAも終わりですよ
インターネット関連でも中国企業にボロ負けだしね
>>225 アメリカは軍事技術をビジネスで活用してんのにロシアなぜできないのか
アメリカが占領して資本主義で成功するように支援したからな
第二次大戦後は資本主義と社会主義の戦いが始まることは分かってたし当然の結果でしょ
>>251 マネジメントの違いじゃないかな
アメリカはフォンブラウンをロケット技術屋としか使わずマネージメントをさせなかった
ソ連はコロリョフに全部負わせた
>>28 大半が不毛の凍土だとしても、資源も技術もあったソ連があんなに貧乏になったのかが
分からない。
物資も食料も行列をしないと手に入らない。肉はコネがないと手に入らない。
最新鋭機ミグ25のパイロットが生活苦から戦闘機もろとも亡命。警察署で出された
親子丼(※カツ丼との説もあり)が美味しくてビビる。
世界から見たロシア観
資源豊富で第二次世界大戦にも勝った大国なのに
一度も金持ちになったことのない不思議な国だ
>>24 あいつら第一次世界対戦の賠償金を2010年ぐらいにきっちり支払い終えたんだっけか
>>5 ドイツは白人だけど有色人種だからすごいのかな
中国⇒日本に首都占領
フランス⇒日本に無抵抗で降伏
イギリス⇒日本に軍単位で降伏
アメリカ⇒日本に軍単位で降伏
日本⇒敗戦国
不思議な国だな
現ロシアは世界の蛆虫クソユダヤを追放した国として個人的に尊敬の眼差し
アメカスがどうしても最後のところで信用ならないのは、ゴミクズクソユダヤが巣食ったクソユダカス国だから
>>267 日本は元々内需でハッテンしてきたのをぶち壊されたからだろ、ゴミクズユダヤに
プラザ合意は実際それほど大きな影響を受けてない
いやまぁ不思議なのは不思議だと思うぞ
驚異的と言うか
糞露助は大戦のどさくさで樺太と北方諸島を掠め盗っといて
全然発展させられなかったよな
一度日本に返してみては?
そりゃ無理もない。
もともと貧乏だったはずなのが、アメリカの力で裕福になっただけ
冷戦時に同盟国で資本主義の日本が貧乏ではまずいので、日本を意図的に裕福にする必要がアメリカにはあった。
しかし冷戦も終わり、日本はアメリカにとってうざいだけの国へ。そして日本は貧乏へ
本来あるはずだった姿に戻っただけだろ
>>270 朝鮮戦争ベトナム戦争のアメリカからの特需があったんだよ
それで闇市の物資やオリンピックをやる金ができた
わけわかんないレベルの戦後復興ならわかるけど
敗戦国家が復興にチカラ入れるのは普通のことだろ
WW1後のドイツも復興は頑張ってたぞ(インフレに追いついてないだけで)
>>273 当時おっさんリーマンが日本が復興したのはわれわれが頑張って働いていたからなんて
飲み屋で讃えあっていたみたいだが、無知は哀しいと思った
社会主義の失敗だろ。人口も国土も資源もあっておちぶれるって無能過ぎる。
>>219 あと
ファミリーコンピュータとプレステ
それからNEOGEO
>>277 むしろ大成功、ゴミクズユダヤを追い出して唯我独尊状態を維持できてる
ただこれもプチーン帝が退いた後、蛆虫ユダヤのクズどもが再び入り込んで、クソ化しそうだけどな
逆に大多数を占める資本主義連合は、アホでマヌケなグローバカ病に侵されて今にも死にそう
というか崩壊の危機
最初から一貫してナショナリズムを貫くロシアの一本気は流石だなと思う
資源のあるロシアと日本がガチで組めば世界征服できそうだけどな
いかんせんロシア人は性格が悪くて同盟なんて組めないんだよな
ロシアは軍事力全振りの泥棒キチガイ国家というイメージ
いや、日本って九条とアメリカのおかげで経済に注力できたのと朝鮮特需で経済成長の軌道に乗れただけじゃん
熱が冷めてからは失った30年が到来したし労働生産性はドイツにボロボロ負け
なにホルホルしてんだよお前らは
>>287 根底に勤勉な国民性があったからだよ
それも昔の話で今はひきこもりコドオジニートだらけだけど
もともと国力はあっただろ
資源をバンバン輸入できるようになったから発展した
戦争があったせいでちょっと遅れただけ
>>287 9条で戦争なくなり経済発展するなら世界中の国が真似するはずなんだが
どこの国も取り入れないじゃねーか
理由を説明してみてよw
蛮族はこれだから
そんなことも解からないから露助はいつまでたっても馬鹿なんだよ
>>289 どこが勤勉なんだよ
なんでこんな労働生産性低いんだよ
日本人ほ一言で言えば"真面目系クズ"だよ
人からは真面目に見られるようにしてるけど実際はやってる感を出してるだけで中身は薄い
>>293 昔は、と言ってるだろ
今の日本人は勤勉性を失ってるよ
目先の享楽の事しか考えてない
>>65 本土占領されたのに植民地ある程度維持してるって
よく考えると凄いことだよな
同時に、こんなのばかり周りいたらドイツはコンプレックス凄そう、とも思う
常に国土荒らされてて、文化とか発展させる余裕なかったもんなぁ
>>291 そりゃ戦争の放棄を自主的にやる国はないだろうし、大国に無謀な戦争を挑んで軍を取り上げるような馬鹿な国もないからだよ
日本を除いてな
>>297 そっちはすっかり草食化してタマナシばっかやんw
>>296 なぜ戦争を放棄しないの?
9条があれば戦争も起こらず経済発展もできるとするならば、なんでそうしないの?
おかしくね?
直接対決の時は日本にボロ負けしたくせに火事場泥棒しただけで上に立ったつもりのロシアもかなり不思議な国
コミンテルンを創設して日米同時弱体化の為に工作員を両国に送り込み開戦まで持ち込んだクズ国家だとソ連に関する記述を教科書に乗せとけw
>>303 日露戦争は日本の辛勝だぞ
参加兵力100万強で死傷者37万人だからな
いやロシア人はロシア人に騙されてる
それに気がつかないとロシア国民は裕福になれない
欧州全域に天然ガスを長年売ってるのに暮らしが苦しいとかあり得ない
サウジやUAE等と同レベルとまでいかなくてもかなりの金持ちにならないとおかしいだろ
不正に富を独占してる連中がいるだろ
ロシア革命並みの運動が必要だろ
TV番組「プーチンと話そう」で聞いてみろよ
>>273 いやアメリカって日本に国力つけさせないように色々やってたと思うが?
具体例挙げてくれ
後日ポロニウム針を受けてタヒんでる
>>306の姿が
>>306 経済規模は大したことないんじゃないの?
>>59 ウォッカって冷凍庫に入れても凍らないんだぜ
だから、寒い国のロシアでは重宝される訳だよ
ちなみにアルコール40度以上ならどんな酒でも凍らない
戦前は満州、朝鮮の開発とシナの治安維持に国力を使い果たしていた。これら出血状態が止まったのは敗戦のおかげ
>>57 日本は2回しなくていいことしてるな
併合と必要以上額の賠償だわ
>>307 終戦直後はそういう政策やったらしいね
工業力潰して二度と逆らえないような農業国にしようとした
でも朝鮮戦争ですべてが変わった
米軍の補給基地としての日本の工業力が必要になったし、共産主義の防波堤としてアメリカ勢力下で経済復興を目指すことになったんじゃない
イワンのバカを寄せ集めた韓国と同じGDPのロシア。
こいつらは負けるが勝と言う言葉を知らないからね。
だから日本人にぼろ糞に負けたロシア帝国の皇帝一家を、皆殺しの根絶やしにして共産党国家にしてしまった間抜け。
戦争に勝とうが負けようが世界の上位国ってのは変わらない
なんか 世界には韓国程度のGDPでやたら
イチびっている勘違いハゲ チビ国があるらしいなww
★輸出ダメ】強まるロシアへの経済制裁
新型旅客機MC-21も墜落寸前の状況【輸入ダメ
http://yamatotakeru999.jp/rosi3.html ★ロシアに忖度? 領土主張だけでなく
歴史教育も後退 卑屈な自公の売国的態度
http://yamatotakeru999.jp/hopo1.html 開国してから70年ほどで世界最強のアメリカと戦えるくらいまで成長した国だから、今の状況は不思議でも何ともないけどね
ある面ではもう世界一になってるのは誰も気づいてないが
>>303 海戦が調子良かっただけで他はボロボロやん
日本に戦争で買ったアメリカ中国韓国はもっと金持ちになってるよ
北朝鮮は例外
その海鮮だって、英国とユダヤ資本の援助で有利に進めたからこそなんでしょ。
主要都市ことごとく灰にされて原爆2発も落とされたのによくここまで復活したわ
団塊の世代すげえ
>>330 旅順要塞戦から奉天大会戦までの全ての陸上戦闘で、全部全滅か逃亡したのがロシア軍だよ。
陸軍36万人をシベリア鉄道で動員投入、迎え撃つ日本陸軍26万人の内半分は脚気で動けない日本軍に全敗完敗のボロ負け。
開戦前に、クロパトキンだかが日本に来ていて、日本人は他のアジア諸国とは違う組織的戦闘が大好きな超好戦国民。
手出し無用と報告したのを無視して、皇帝の決断で植民地化の為に侵略を命じたロシア皇帝。
皇帝軍崩壊で、正に裸の王様のイワンのバカに成った皇帝のオッサン一族は裸のままで皆殺しにされてしまった。
んで産まれたのが、レーニンの共産主義国家と言う更に酷い体制のキチガイ国w
日本は、近代史をタブーにしてしまったので、教える人も教わる人も人もいないブラックホールの時代だねw
おまんらもう家ではテレビみて、ポルノみて、2ちゃんやって、
通勤通学中はスマホでゲームやってるしか能がないだろ。
9条はどうかしらんが防衛費抜きで経済発展に注力できたのはおおきかったな。<高度成長期
9条はどうかしらんが防衛費抜きで経済発展に注力できたのはおおきかったな。<高度成長期
タイは敗戦国になり損ねた。
朝鮮も敗戦国だかなぜか勝戦国になった。
>>336言わして貰うが俺はいざとなったら10人位はぶち殺せるぞ
>>333 頑張ったのは大正から昭和ヒトケタ世代だろ
団塊は食い潰しただけ
>>1 戦前でも日本はGNP世界5か6位だろ
おまけに国連常任理事国
団塊世代は、戦後の左翼教育の煽りをもろにうけて、団塊ジュニアがその悪影響を受けて
今の日本になっちゃったんだろうと思ってる。
>>342 おまん一人が気張っても、軍隊にはならないだろ。
>>1 ある意味、負けたから金持ちになったという側面もある
日米安保と圧力によって日本は軍備に金をかける事が出来なかったが大陸の脅威から護られていた
そして、経済に注力する事が可能だった。もちろん他にも複合的な要因はある
今のドイツが少し似ている。NATOの規約無視で軍備を疎かにして経済に注力している
誰も言わないけど戦後日本の政治家が有能だったおかげ
ロシア人のイメージ
貧乏、田舎もん、白人モドキ、泥棒
戦後のドサクサに乗じて北方かっさらった
ヤクザな国 それがロシア
>>1 ロシアに限らずだろう
高度成長視察に途上国が来てたらしいから
どさくさにまぎれて領土を掠め取った不思議な国があるらしい
アメリカが殆ど独り占めしたせいだろうね。
あれだけ血を流した戦勝のご褒美が貧乏国じゃやるせない。
今じゃアメリカへの送金装置として立派に機能してる。
軍事に金をかけなかったから経済成長できたというのはアメリカ・中国を見れば嘘だと分かる
復活できた理由は地理的位置と過去の蓄積と円安
ロシアは第二次関係なくそのあとの冷戦で負けてるやろ
冷戦期のソ連はアメリカに匹敵するかそれ以上だった
互いに攻撃しない約束を破って手負いの相手に攻め込んだ卑怯者というイメージ
>>352 どうかな?国として本質的な問題を先送りにして
経済成長に特化した政策が
未だ燻ってる戦後以来の数々の政治問題を見るに
ほんとに良かったのかどうか
>>362 いやあ、極端すぎるリアリスト極致のプーチンからみたら、
アベもモンもお花畑レベルでしょ
# それが良いことなのかどうかはわからんが
>>359 んなこたあないよ
大本営発表がデタラメで情報を鵜呑みにできない
中共も然り
政府御用達捏造報道機関 タス通信 新華社通信
契約をちゃんと守り、過労死なんて言葉が産まれる程働くからな
怠け者の樽みたいな連中には未来永劫無理な芸当だろう
>>333 日本の復興に一番尽力したのは大正生まれの人達。団塊の親にあたる世代だろう。
日中戦争、太平洋戦争に駆り出され、大正生まれの若者が数多く戦死した。
戦後は、貧しく荒廃した祖国日本の再建のために、がむしゃらに働いた。
本当に苦労された方々だ。心から尊敬してる世代だわ。
>>207 ロシアも実際は連邦制だしね。
独立される可能性は低くはない。
サハリン州あたりの共和国は日本に入ればいいのに。
国民をしばき倒してアメリカと対峙したヤベー国に言われてもな
ロシア 火事場泥棒したソ連の後釜でヨーロッパの支那
>>334 朝鮮特需なんてGDPのたった0.7%だぞ
まだそんな迷信信じている馬鹿がいるんだなw
お前老人だろ?
>>375 韓国経済崩壊 失業 就職先なし 餓死 (爆笑)
何を言ってんだか。
アメリカと全面戦争できた国は歴史上日本しかないんだぜ。
当然の結果だろ。
>>379 割とマジで日本はアメリカに利き手と反対の腕一本で捻られたんだぞ
利き手はドイツを捻った
おまえらが共産主義に走ったせいだろ
そのせいで資本主義のショールームにされただけ
ソ連が崩壊したらそのお役目も終了、落ちていくだけさ
>>384 そりゃ陸戦のが戦車や野戦砲に爆撃機 投下される爆弾の量は桁違いに多いだろ
>>386 だから利き手は欧州
ソ連への援助も含めて戦争の規模が一桁違う
ロシアの印象は資本主義を適当にやったらこうなるという見本
白旗揚げた日本狙って北方領土横取りしてった事、多分ロシア人は知らないんだろうな
そういうかっこ悪い歴史は後世には残してないんだろう・・・悲しいもんだな。ロシア人とは友人にはなれない
冷戦終わって三十年たつのにいつまでもパッとしない旧ソ連圏のほうが不思議だよ
こんなのチョン族のなりすましに決まってるだろ。
メドが金で金が銀になったチョン族の怨念
日本人に中国やロシア、朝鮮の印象を聞いたらめちゃくちゃ言うしな。
実際、あっちは無茶苦茶な訳だけど
>>390 ソ連は第二次大戦でドイツを倒した。
基本的に第二次大戦で連合軍を勝利に導いた立役者の一国でしょ。
日本はアメリカに降伏していたけど、日本とソ連の間で戦争が終結していたと言えるのかは、どうなんだろうか?と思う。
だからといって、今現在返還しないのはアホかと思うけど
>>398 ソ連はサンフランシスコ条約に署名してないし日本との間にも平和条約は結ばれてないからな
未だに敵対関係にある
数千万の犠牲を出してやっと勝てたのに
米国に覇権争いで惨敗し
求心力は大幅に下がり
中進国に成り下がって
資源外交も行き詰まり
いまだに世界の嫌われ者扱いの露助
>>380 軽く捻った割りに日本への戦後政策はだいぶ神経使ってたような感じだね
中国とロシアって何で不可侵なの?
(今じゃなくて紀元前から今までの歴史で)
中国の範囲だと目まぐるしく支配者や
領土が移り変わってると思うんだけど、
何でその上のロシアは誰も手を
出さなかったの?
>>223 半島の扱いwww
よくわかってらっしゃる
>>401 戦後米ソ冷戦になったのと中国が赤化したから日本の重要性が高まったからだよ
蒋介石のままだったらアメリカのアジア戦略の中心は中国になってた
むしろ戦勝国なのに崩壊しちゃうソ連がどうなんだよと
ロシアには資源がたくさんあるのにな
みんな軍備の方に注ぎ込んじゃったのかな
日本は周りを海に囲まれてるってのが、地政学的にかなり有利だな
悪い面もいろいろ言われてるが、ここまでなったのは、国民、官僚、政治家、それぞれ頑張ったからだよ
空襲で日本全部が焼け野原になったように言う人が居るけど
インフラは結構残っていた
広島なんか原爆投下されたその日に水道が復旧している
ロシアは寒いから、ウォッカをがぶ飲みして脳みそやられちゃってるんだろう
>>404 教科書的には確かにそういう話だった気がするけど
ドイツ分断日本はアメリカ単独統治ってこと自体
そもそも火種にならない訳がない気がするんだよね
>>15 ウォッカとマトリョーシカしか土産がない。
え〜?ソ連解体するまで共産主義最高ってやってたじゃん?っで、自由にモノが言えて自由に最新のモノが買える西側が羨ましいとかでw。
富は他所から分捕ってくるものって感覚でなければこんな発想はしないな。
>>1 戦後初めて裕福になった極東の島国……じゃないよ。
ちょんまげサムライが肩で風切って歩いてる時代から日本はアジアの一等国だよ。
あの時代アジアのほとんどが西欧の植民地でアジア人は黒人同様奴隷だった。日本人とシナ人、あと一部だけが独立していた。
明治になって日本は世界が震撼するほどの強大な軍事強国となった。ロシアのバルチック艦隊を全滅させた!
これにより日本の国際的地位は高くなり先進国と看做された。国際条約の締結には英米の軍事関係者らと机を挟んで議論を白熱させた。決して一方的に白人の命令に従うことはなかった。だから「生意気なイエローモンキー」だと白人権力者らから疎まれ始めた。
大東亜戦争はそれがきっかけだよ。
アメリカに敗れ極貧の地獄を一時的には彷徨ったが、持ち前の勤勉さと愛国心でかつての先進国日本に『返り咲いた」というのが本当の話。
そらアメリカがケツ持てば韓国ですら発展するんだから
>>1のお人形遊びに付き合うわけじゃないけど
むしろ主要な戦争に勝つたびに貧乏になるイギリスのほうが不思議
世界第2位の経済大国だからね日本は
3位は中国あたりか?
逆にGDPが日本の1/4程度のロシアがあれだけの軍事力維持できる方が不思議
4人兄弟が普通だった
労働力が豊富で物が不足してた
何を作っても売れた
売り切れた
借金1200兆円だし金持ちなんかじゃないよ
増税増税また増税
資源もないし自転車操業の見せかけの信用で
外貨をくすねてるだけ
むしろ参戦した主要国で貧乏になったのはロシアだけの件
>>1 ギブミーチョコレート、でたくさん貰ったから
ボイン人は民主化。共産党でも軍事でも独裁政権は栄えな次は中国の番い
>>426 資産1000兆 実質200兆になるんだが?
1ドル360円のレートを維持するために円を刷りまくったのが一番大きい
ニクソンショック後の変動相場制の導入、プラザ合意、日銀法改正でどんどんデフレ基調が強まっていき
日本経済を停滞させる自縄自縛は完成した
>>335 単に戦場での直接戦闘だけじゃなく、ロシアに近い中立国スウェーデンから
ロシア世論やロシア軍人に向けて、厭戦工作を仕掛けて成功した明石元二郎。
帝政ロシアと天皇日本の違い、専制政治のロシア、自由民主体制の日本という
違いをアメリカにアピールし、ルーズベルト1号と大学同窓生という立場も利用しながら
アメリカを停戦仲介役に引っ張りこむのに成功した金子賢太郎もいたからな。
表の戦争だけでなく、裏方のレベルも高かった明治日本の偉業に対し
「明治維新は全て間違っていた!」とか暴言を吐く極論バカもいる。
ネトウヨの生みの親と言われる小林パチロリというクソ漫画家が代表だがw
最近の小林は、バ韓国の国定教科書に沿った暴言ばっか吐いてやがるしな。
すっかり恨島史観のチョン・ウヨ・ジジイ、SEALDs奥田を愛する恨日パヨクになったよw
不思議とか戦争とかが印象なら、ロシア人に好印象をもてないな
南米人と同じゴミか
人間なら、平常時のその人の活動が評価されるべきもので、大トラブルとかのほうに関心が行く人は
いない方がいい人
>>433 日露戦争で双方が戦争法規をよく遵守して遺恨を残さなかったので
少なくともチョン、チャンよりは話が通じる相手だぞ
日露戦争100周年記念式典も粛々と執り行われて騒ぐバカはいなかったし
国民性というか日本人の気質だよな。他の国が真似しようと思っても無理。
チョッパリはウリ達の戦争で豊かになったニダ!
謝罪と賠償するニダ!
目の前のエサにしか興味が無いロシア人なんかに理解されてたまるかよ!
北方領土なんて後回し
まずは日露軍事同盟を締結
貨物船定期便の新路線就航
ロシアンデザインの超クールで世界一大きな
三菱重工製超大型貨物船を共同開発
経済交流がある程度進んだところで
北方領土返還調印式
プーチンの目の黒いうちにやらねば
ソ連がバカな政治をやって勝手に周回遅れになっただけやんけ
気候とかもでかいでしょ
ロシアみたいな国が存続してる方が不思議だよ
寒いし軍事費多いし
若者は自殺ゲームするし
ぶっちゃけあんなに広大で多民族、寒暖の差が極端な国じゃインフラ構築なんて相当難易度高いし寒くて日照時間が短いとモチベーション下がって鬱になりやすいわで治めるのも大変だと思う
「小麦つくっか!」
「んだな!」
「できねえ…」
「米つくっか!」
「んだな!」
「できねえ…」
「芋つくっか!」
「んだな!」
「できねえ…」
戦勝国で資源も豊富なのに豊かになれないロシアのほうが不思議だろ
中国ですらあんなに発展したのにロシア人は恥ずかしくないの
日本が金持ちになれたのはロシアのおかげという
側面も大きい
もしドイツのように日本が東西に分割されたら
どうなったかを考えるとわかりやすい
日本人の性格からして大親分様ソ連の下で
社会主義経済を生真面目に実行していただろう
東の優等生、東欧の日本と言われた東ドイツでは
マイカーを所有するのに順番待ちで10年かかっていた
つまりどんなに頑張り屋さんでも生産性が著しく
劣るということ
競合相手もいないので産業の将来的発展も見込めない
北方領土ガーって叫んでいる人
もう一度考えなおしたほうがいい
ロシアが思いとどまってくれたおかげで
こっちは軽いケガで済んだと思えばいい
>>442 ほんと寒いとやる気無くすわ
暑すぎるのもそうだが
やはり日本の四季のおかげだな
>>5 ドイツも日本も戦前からそこそこの大国だったよね
ハードは破壊されたけどソフト面は戦前から継続している
敗戦っていうけど
中途半端な戦勝国こそ既得権益解体できてなくね
ロシアはなんで自国を積極的に経済発展させようとしないんだ?
日本と違って地下資源豊富でアメリカと肩を並べる武器兵器の開発できる技術力を
もってすれば、簡単に経済力で世界を席巻できるはず
逆にロシアの方が不思議な国だわ
戦前もなかなかの金持ちだったんじゃないの
1920年までは
>>451 豊富な地下資源はあるけど大部分が使えない土地で維持費でマイナス収支
ロシアの国土の大半は冬クソ寒いし、永久凍土なんて何にも使えねークソ土地すらあるからな
んで、国土面積だけはクソ広いから主要都市結ぶ交通インフラ整えるだけでもムダに金かかる
良いのは資源がある点だけ、あとは美人ぐらいしか取り柄ないよな
>>371 うちの祖父も大正6年生まれだ。満州に出征していたが、終戦後にシベリアへ抑留され帰国したのが、昭和27年だった。
ロシア人を恨んでる?って聞いた事があるけど、戦争に負けたんだからしゃあないわな。生きて帰れただけでありがたいって笑っていた。
戦後は長く村長として、貧しかった村の水田開拓と道路整備、生活向上に尽力した。
増産された米は首都圏へ出荷され、高度経済成長で仕事に邁進する労働者達の胃袋を満たした訳だ。
98歳で亡くなった時、村中の人が葬儀に参列してくれたよ。俺も爺ちゃん尊敬してる。
>>432 明石元二郎はスパイのお手本みたいな人物やったね
数カ国股にかけてやってきたことが壮大すぎる
ロシア側からすると憎たらしくてしょうがないだろう
>>456 シベリア抑留は過酷とはいえ死亡率1割なんだよね
ドイツ軍捕虜は5割以上かので日本兵は概ね穏当に扱われてた方だといえる
なぜか現地女と懇意になって帰国しなかった人もいたようだしw
こっちから言わせて貰うとロシアはアメリカと冷戦やりあった軍事大国のクセに貧乏な不思議な国なんどけど
>>446 まったく恐ろしい話だよ
西日本 ソ連 vs 東日本 米国
こんな感じで二分割されてたら
今の経済発展なんてあり得ない事になってたね
冷戦後も日本人は生真面目だから最後の最後まで
壁を崩せなかっただろうね
いや未だに崩せないで仲良く北朝鮮と経済交流
なんてことも無きにしもあらずw
世界から見たら西日本=北朝鮮って
感じで見られてるとしたら寒気がするぜ
何だかんだで戦後の日本人はキチガイみたいに働いてるからねぇ
朝からウォッカ呑んでるお国柄とはそりゃ違うだろ
>>460 西日本対東日本で野球やサッカーの
試合なんかやったら
経済格差の僻みから西日本代表は
勝つためにはラフプレイも辞さない
必死になってくらいついてくるやろうね
日韓戦以上に熱くなってるかも
>>460 西日本どころか今現在の日本のはなし
現地偏向報道のおかげで
一般のアメリカ人の間では
日本=北朝鮮って見られてるんだよw
戦前はイギリスやドイツの方がGDPが高いけどそれでも五指に入る先進国だったぞ
残業とサビ残業による経営者の搾取の上に成り立ってるクソ国家なんですけどね
もうそんな時代も終わった
これからはかつての経済大国みたいな位置づけだよ
戦争で出る杭叩いとかないとドイツなんかまたいろいろやって発展して周囲を脅かすんだろうな。
黄色人種社会もそうかもしれん。ほおっとくと何するかわからんので見張っとくみたいな。
>>446 > 東の優等生、東欧の日本と言われた東ドイツでは
> マイカーを所有するのに順番待ちで10年かかっていた
なにー?わし10年も待てんから国外亡命しとる
当時東ドイツでは10年待ちの新車より
すぐに乗れる中古車のほうが価格が高いというオチがあった
安全保障(国防)が安定することが経済発展の土台。
アメリカに負けたことでそれが安定したという側面はある。
もともと空母とかボコボコ造ってしまう程の国力を持つ国が、軍備にパワー使わないで済んだのだから。
それでも焦土からの復活は凄かったけれど。
やっぱり朝鮮人の仕業だった
【出ていけ!】日本でアイスショー出演中のメドベージェワに日本人から中傷の手紙・・ロシアでも報道
http://2chb.net/r/news/1560032640/ ドイツもイタリアも貧乏国にはなってないが。
ロシア人って本当に頭悪そう(´・ω・`)
>>446 と言うか日本は資本主義の服着た社会主義国って言われたでしょ
分断となるといろいろ話変わって来るけど
日本が社会主義陣営にいたらいたで
今とはまた違った版図になってたような
>>477 そう言われた時期があったね
しかし大親分の社会主義システムとは似ても似つかんよ
今思うと言いだしっぺはパヨクだったりして
日英同盟って、消滅後も紳士協定的なイメージで残ってるよね
イギリスが日本に妙に優しかったり、日本潰そうとすると英米が「ちょっと待て」って
なんだかんだ面倒見てくれるのは正直嬉しい
欧州圏で事あるごとに暴れ出して潰されるドイツ見て思ったのか
似たような気質ある日本人を「こいつほっといくとヤバイ」って助けてくれたのは有難いことだ
日本が東側にいたとしても政治力で
西側をひっくり返すことなど無理な話で
たとえ敗戦国でなくても難しい
戦争してなくてまだ、大日本帝国だとどんな社会になってたのかな?今の中国みたいな感じ?
ロシアは第二次大戦で下手に勝っちゃったせいで不幸が長続きした国ってイメージ
卑怯者ロシアが何言ってるんだろう
メドベージェワちゃんに嫌がらせするバカは死んでいいけど
アメリカが投資したし
そのあと憲法盾に朝鮮戦争は避けたからな
吉田茂は大した役者だった
ソ連時代、ソ連にテレビ工場があって、
日産50台は生産できるはずなのに20台しかできない。
あまりにも効率が悪いので東芝に技術援助を頼んだら、
なんと日産80台まで作れるようになりソ連側は物凄く驚いた。
もう今となってはガガーリンの宇宙飛行と同じく昔話だが。
年末ジャンボがいっぱい当たったみたいに金持ちて・・・不思議やねw
>>481 財閥独占で韓国みたいな感じだったろう。
ただ家長の権限が強く大家族制度が残るので少子化は無かった。
戦前のまま既得権が大きい国家のままだけど少子化の心配はないのと
一度既得権がぶっ壊されてだいぶ公平になったけど個人主義や核家族化で少子化、
どっちが良いだろうな。
世紀のあの大戦も結果論として
敗戦後の成り行きから
これも運命、あれでよかったかのかなーと
でもやっぱりロシアの恩赦には感謝すべきだと思うよ
北方だけ差し出して東西分割されなかったのだから
>>490 ポツダム宣言受諾してから全力で北から攻めてきたのが恩赦かな?
これで韓国とか持ち出すやつ本当に気持ち悪いわ
日本から出てってくれ。民度が低くなる
>>491 そう あのソ連がその程度で終わらせた
それは軽症と見るべき
日露の因縁もあって分割されない理由はなかったはず
>>490 全力で火事場泥棒だぞ。
樋口将軍がポツダム宣言に違反してでも抵抗したせいで火事場泥が十分に出来なかっただけ。
戦後、アメリカの生産工場になってたのと、
朝鮮戦争特需でやたら外貨を稼いたからだと思うけど、
俺はアメリカが原爆投下と無差別焦土作戦などの莫大な謝罪費(ノークレーム費)を裏で渡してたんじゃないかと思ってる。
>>494 当時いろいろあったと思うが
その後の政治面の話で分割されなくてよかったと
これが今日のロシア人もビックリの敗戦国なのに
金持ってるにつながる
日本は昔から金持ちで豊かだぞ。
大日本帝国の聯合艦隊見てモノを言え。
ってゆうか明治時代にロシア日本に戦争で負けてんじゃんw
>>494 占守島での戦闘はソ連軍のミスだね
ちゃんと軍使を派遣してれば武装解除できてたのにね
在日特権(30×12×36年)のために取られてた日本の人のお蔭 本当は逆の立場なのに払う人が…
ロシアの印象は、第二次大戦で勝者になったのに国が瓦解した不思議な国だな
>>487 ありがとう
韓国や北朝鮮ってある意味大日本帝国の親戚みたいな感じですもんね
曽祖父のエピソードを聞いてるとかなりクズみたいなことやっててびっくりした事があるからそういうのが当たり前の世界になってたのかもと思うと嫌だな
>>503 傘下に入っても分断されてれば
西か東かおそロシアって人生になったんだよ
>>436 まあそれについては事実だ
敗戦後は航空産業はもちろん自動車も作ることはならんとGHQに抑えられてたが
朝鮮動乱とベトナム戦争のおかげでタガが外れた
ま、中国がアヘン戦争仕掛けられてから戦後に至るまで色々あったけど
日本はアヘン戦争の煽りすら食らわないし、戦後はしばらく悠々自適だったからな。
でも、昨今中国は「許された」風潮。
もう日本は要らないんだよな。そうだろ?
そもそも、現代民主主義社会の違和感を端緒として逆算し、
この流れの発端である明治維新まで遡れば、アヘン戦争の影響が何故無かったか容易に分かる。
陰謀論サイトのおかげだけど、
アレの真意は勉強できないFランには解読不能
ちな、今やってる某資格試験も本質が分からないように偽装されている。
結局のところ、上のやる事は一緒だし、信じられるのは自分だけ。
ロシアは戦後反映する民主主義社会の対極的立場として演出する必要があったから
あーいう経緯を辿って現状に至ってる。
実際は冷戦なんてものも存在しなかったろう。
奇跡の国でもなんでもない。
ただ日本はたくさん韓国人を強制連行したので残った韓国人が在日コリアンとしてがんばったから日本は豊かになれた。
在日がいなければ日本は野球も紅白歌合戦も携帯電話もできない無能な国。
日本が戦争で負けたときに日本人はシベリアにでも移住させて
韓国が併合してあげてればもっと豊かになってるw
世の中オワコン過ぎて、経済が回らない。
この状況下では中国の発展に賭けるしか選択肢が無くなったんだろう。
用無しの日本は間違いなく凋落する。
相当惨めになる。
その後は第三次世界大戦でもするんじゃないかな。
んで、再度リセット。やり直し。
>>490 マジか
負けポチ根性染み付き過ぎて恐いわ
あんたが防衛大臣だったら辞任ものだぞ
てかあんな野蛮な新興乗っ取り国家に無闇に攻め込んで
結果国家としての正統性を与えてしまった罪は重いぞ
所詮乗っ取り国家で国家の基礎的なところで粗はいくらでもあったんだから
経済的にどんなに追い込まれても耐えて耐えて
機を伺うべきだった
戦争が起これば、過去の価値観が見直されるか、新しいものが勃興してくる。
音楽もメリハリが無ければ静動が冴え渡らないし
食事に関しても甘いものばかり味覚で感じるとボケてくるから塩をかけるだろ。
あんな感じだな。
元々戦争したくない人ばっかで無理矢理やらされたからだろ
アメリカに上級国民を潰してもらって下級国民が活気付いたから日本は建て直せた
日本は
外敵に攻められて大正義アメリカ軍として
よそとドンパチやってUSA!USA!
やってりゃ内政の問題は誤魔化せるって成功例を与えてしまったんだよ
しょーもーねー離島の攻撃でね
戦争はどうせ必然だろ。
オワコンばかりで行き詰まりを見せる現代システムに対抗する形で
代替えが勃興し始めれば、それだけでも世界大戦の理由になるぞ。
もしかしたら、中国の傘に入って惨めになったジャップランドが
過去のドイツみたいになるかもしれんし。
建前が機能しなくなったら、その辺の村と変わらなくなるんだよ。
誰だって戦争は回避したい。
そりゃヒーローとして申し分ない資質があれば、
youtubeでよく見せられるマトリックスのネオみたいに解決案を打診したりしますよ。
でも現実問題、そんなことは中々難しい。
戦後に金持ちになったのではなく、戦争前から金持ちだったから戦争ができたわけで
>>238 日露戦争があったから最貧国扱いは無いでしょ
勤勉だったってのもあるが、ベトナム戦争、朝鮮戦争が特需をもたらした
いやあんたらに対抗するためにアメリカが育てたんだよ。
で、あんたらが90年代にポシャったら今度は潰されて今このざまよ
大戦に勝って超大国と呼ばれたのに地方じゃ馬車引いてるような不思議な国があるらしい
ドイツもそうじゃね?つーか元々日独の国民は勤勉でクソ真面目な国民性だったから戦争という足枷が無くなれば経済発展するのは当たり前だわなw
>>45 イタリーは全く戦争出来る経済状態じゃなかったぞ!だからギリシャにフルボッコされた
>>446 思いとどまった?
東ドイツはソ連が占領してから終戦だったのだぞ
停戦はさらにその後だ
ソ連軍が占守島へ侵攻を開始したのは、停戦ば発効してからだ
停戦発効以降の戦闘行為は違法
>>522 日本は江戸時代から金(きん)を持っていた
>>503 違うよ。
だってアメリカは日本の所得税の最高税率を98%、法人税60%と、
世界一にさせたから
現在は消費税導入で改善されたけど、所得税は30〜35%、法人税は20〜30%が標準
あまりにも高過ぎるよ
>>532 恩赦という言葉を額面通りにとらないで
そう だから当時のソ連は条約破棄なんて当たり前
ホロコースト以上にユダヤ人どころか自国民まで
大粛清していた滅茶苦茶なお国柄
そのクレイジーなやつらが小競り合いで北方分捕っただけで
その後の日本東西分割からは手を引いた
この事実が恩赦に当たるわけよ
日露の因縁もあって戦利品の一つでもないと
国民に示しがつかないので「北方だけは貰っておくよ
後はいらないから」と受け止めてる
>>536 樺太と千島、満州にあった膨大な資産を奪われているぞ
>>537 連合国は日本に対して賠償請求権を放棄してるから戦後、国際社会への復帰のために穏当な処分をしてもらってるよ
戦争に勝とうが負けようが、当時の日本があれだけの戦力を持っていたってこと自体、国と
国民に金を稼ぐ能力があるってことじゃねえ?
何をやってもダメな国は世界中に掃いて捨てるほどあるからね。
>>539 当時の日本人は現代よりも遥かに勤勉で過酷な労働に黙々と耐えたからだよ
負けると色々リセットかかるからお金持ちになれるんだよ
って中国人やロシア人に吹き込んだらどうなるかな?
軍部の予算消滅したから、経済に全振り出来たんやで。
>>542 朝鮮や満州や北支への開発用の持ち出しがなくなったから、すべて国内へ注ぎ込めた
第二次大戦で国民を鉄砲玉に使ってた連中が
戦後アメリカにケツの穴を差し出して
身も心もアメリカの2号さんになった
すべてそのおかげですよ
元々富める国であれば残った国民が元通り或いはそれ以上にするし
貧しい国なら残った国民に手立てはなく貧しいまま
そんだけの話で不思議でもなんでもない
気に入らない一部分にフォーカスしがちな人たちは視野を広く持つ癖をつけたほうがいい
>>544 しかしそいつの孫は、アメリカからルーピーと呼ばれた
東西分割されていたらどうなったか?
ここがポイントで各自シミュレーションしたらどうか
歴史政治経済に詳しければ詳しいほど
愛国心があればあるほど
シミュレーション結果は悲惨なものになるだろう
西日本は将軍様と大の仲良しwww
なんて十二分にあり得るから
ソ連はあれでもたいしたもんだよ
あんな寒い場所で経済発展は難しいはず
ソ連なんて米も採れない不毛の大地
ウクライナだけ麦の穀倉地帯
だからウクライナをめぐって争いが起きる
ドイツは第一次も第二次世界大戦も負けたのに
欧州一だから凄いよ
三度目の正直やればいいのに
日本は戦前国際連盟の常任理事国(アメリカ除いて世界の五大国)で
拒否権もあったのよ
東京オリンピックもやる筈だった
開国後50年ちょっとで世界の列強
事実は小説より奇なりを地で行ってる
あり得ない奇跡だよ
アメリカと組めて良かったよ
ロシア組んでいたら貧乏になっていたんだろう
ソ連の経済発展はタダで使える労働力が確保できたから
捕虜の後は自国民さえも
>>558 日独伊ソ四カ国同盟が実現してたら前大戦で負けなかったかもよ?
まともなウォッカも飲めなくなったかわいそうな露助にわ
ストロングゼロを安く売って差し上げろ
(スレチですけど) パンケーキかお菓子のシベリアは、シベリアから来てますか。
>>273 実は共産主義が裕福であることを今中国が日本を追い越して証明しているとでも言うのか…
>>560 戦前のアメリカの工業力は、その4か国
の合計より上だぞ?
>>565 ってもソ連がこっちについたらアメリカだって簡単には勝てんわ
>>10 第二次大戦終了後に冷戦が始まって
その時になってやっとアメリカは日本が何と戦ってたかに気づき
東側陣営に取り込まれないようアメリカが投資したからだよ(対日投資は左翼対策だった)
ヒトと技術はあったけど、モノとカネが無かったから
そこにアメリカが投資したから今がある
真面目で働き者を優遇したからそう思っただけで
日本人が昔から働き者だったわけではない
やればやっただけ、会社にいたらいただけ金貰えるからな
チートタイムだったら、誰でも働くだろ(まして実家が貧乏なら)
>>560 日米英の三国同盟を組んでれば小学生が首相やったって前大戦では負けない
第一、ソ連なんかと組んだら暗い将来しかない
>>566 WW2前の時点で。アメリカの海軍。空軍の
規模はトップクラスで、すでにその時期に
大型の軍艦や戦略爆撃機を量産できるだけの
生産力があった。、勿論、陸上戦力も
M4シャーマンとM3ハーフトラック。ジープの
大量生産を見ればわかるように。軍用車両に
量産も可能だったのがアメリカ
ソ連はT34などの戦車は量産できたけど、
他の輸送トラックはアメリカのレンダリースだし
大型の軍艦の量産もできなかった。
勤勉な日本人=明治の富国強兵政策のおかげ
それ以前の江戸時代のころは、そこまで勤勉意欲はない
実際、農民町民ともに。実質5-6時間程度労働が殆どだった。
まあ。それでも同時期の諸外国と比較しても経済レベルが
高ったのが江戸期の日本
フィリピンの男どもは女にばかり働かせて
昼間からぐーたらぐーたらしているって聞いたんだがww
それに比べればおまいらだって立派に働き者だよ
アメリカが資本主義のモデルケースとして手厚く支援したとかしないとか
金銀銅がザクザク採れる資源大国で海に囲まれ守るに易く海産物も豊富、温暖で雨量も多く貧乏になる地理的要因なかたよ
>>569 ってもドイツが背後を気にせず欧州を制覇したらアメリカはどこを拠点にどう攻め込むんだ?
イギリスだって陥ちるわな
日本だって関東軍がソ連を気にせず南下できれば日中戦争は史実よりも有利に進む
まあソ連と中国を分割するとかそういう話になるとややこしくはなるが
>>571 決して生活環境は充実してたわけではなかっただろうけど、
そういった状態が長く続いたってことは、いろいろと足りてたんだろうなぁ
これでいいやっ感じで
音楽、文学(自由な発想自由な文体)、建築 他 の発展
>>419 いやGHQの愚民政策が未だに続いててしかも効果覿面になってんじゃんか
日本は最早先進国ではなく新ジャンルである衰退国だよ
家畜と一緒で太らせてから絞められただけ
アメリカの貯金箱のようなもの
>>571 でも当時ぶっちぎりな識字率の高さは
勤勉さに由来するんじゃないの?
まあ俺個人で言えば勤勉と真逆だから
日本人は大して勤勉じゃないってのは大いに納得なんだけど
瓦版やら張り紙やらで連絡できたことはそれなりに評価されてもいいと思う
広場に集めて役人が読み上げる国とは違う
>>578 そういう認識の奴かなり少数派だよな
巷に溢れるウヨサヨとも違う見解
こんなネットの片隅で禿げ銅しても何も変わらないんだろうが
>>456 うちの祖父もシベリア抑留組だけど、ソ連兵は一部の将校除いて簡単な計算もできない、仕事も適当なアホばっかりとか言ってたなあ。
ドイツ兵捕虜には些細な事でリンチしたり厳しく接してたけど、
日本兵捕虜にはタバコくれたり相撲取ったりフレンドリーなソ連兵もいたらしい。
日本とはほとんど戦ってないから恨みも無かったっぽい。
先代日本人もよくやったし
現代日本人も何不自由なく暮らしてる
悪い悪いといわれながらもGDPも世界3位と
安定してこのポジションは定位置となっている
大昔の戦争で一度負けたくらいで
現代日本人は誰も自虐的になってないから
>>583 シベリア抑留死亡率1割
ドイツ軍捕虜5割
日本軍の捕虜収容所3割弱点
だから大戦では穏当なほう
>>583 兵士というより当時は農民が駆り出されたらしい
冷戦時代のプロパガンダが染みついてるせいか
日本ではロシア人には冷徹なイメージがあるが
実は彼らは牧歌的で話してみるとアメリカ人よりも
付き合いやすいという印象を受けた
ロシアは基本農民文化なので以外にも
日本人と相性がいいんだよ
現地でロシア人ねーちゃんと仲良くなって日本に帰らなかった人もいるしなw
どんだけ自由なんだよw
ロシアでは初対面の人に笑顔を見せるのは
「不誠実な人」と見られあまりよくないらしい
ヘラヘラしたバカと思われるので注意
社会主義国の共通の振る舞い?かもしれんが
ここは日本人には理解できないところ
>>587 ロシアのねーちゃんは日本人はまじめに
仕事するから誠実な人多いから
こっちはブサイクだけど
ちゃんと相手してくれんだよね
>>240 月曜のレスだけどさ
それアメリカじゃん
今のヨーロッパにそんな企業あんの?
明治時代にロシアをぶちのめして、
大正時代には成金が溢れた金持ち国家、それが日本国ですが?
宝塚歌劇団も大正時代に創立して東京に遠征。帝国劇場で公演やると華族のお嬢様たちが挙って歓声をあげた
鹿鳴館や帝国ホテルは海外にも知られる有名な施設だった。
戦前は普通に貴族もいて海外のセレブと親交もあった
アインシュタインやチャップリンは招待を受けて何度も来日してる
昭和の一時期極貧生活しただけで日本人は昔から豊かな暮らししてるぞ
今貧乏だろ
税金やら年金やら公共料金なんでこんなとられんの
末端の個人からいろんな名目で金取り過ぎだわ
「世界には4種類の国がある。先進国と途上国、そして日本とアルゼンチンだ」
1971年ノーベル経済学賞受賞 サイモン・クズネッツ
近代史習わないからなんでここまで復興できたかわからんね
なんで日本が分割統治されなかったのかとか
アメリカ以外が統治を放棄したとか聞いたけど
ロシア人の印象は終戦間際に不可侵条約破って日本へ侵略
ドヤ顔で戦勝国を語るただのカスって感じ(´・ω・`)ほんとただのカスって感じ
大事なことだからもう一度
ほんとカスだなお前ら
北方領土返せカス(´・ω・`)
>>596 中立条約な
不可侵条約やぶりはドイツ
ソ連の対日参戦は米英の強い要請に応えただけ
ヤルタ会談でドイツ降伏3ヶ月後に参戦すると決定されてた
>>77 すごく正しいと思うけど、プラザ合意って85年じゃ無かった?
その時点ではまだ共産圏の崩壊までは見通しが立ってなかったような気も
>>594 南トンスル王国と北の将軍共和国を入れて
6種類あることを忘れないで
いつものキチガイ糞ニートジパングが来てるな
本人はソ連を擁護してるつもりだろうが、擁護になって無いからかえってイメージ悪化するだけだと言うのに。
>>448 ドイツはWW1の戦後賠償のキツさに逆ギレしてナチスを選んだ連中
-curl
lud20250127032752このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1560160718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ロシア人に日本の印象を聞くと「第二次世界大戦で負けたのに戦後金持ちになった不思議な国」だそうな ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ロシア軍、最大で2500万人動員へ……プーチン大統領が第二次世界大戦後初となる動員令発布 [902666507]
・【ロシア】「日本は頑なに第二次世界大戦の結果受け入れようとしない」ロ外務省ザハロワ報道官、北方領土問題で言及 ★3
・【ロシア】「日本は頑なに第二次世界大戦の結果受け入れようとしない」ロ外務省ザハロワ報道官、北方領土問題で言及 ★4
・第二次世界大戦について語る
・第二次世界大戦枢軸国をdisるスレ
・第二次世界大戦以前の人類の野蛮さは異常
・第二次世界大戦って結局誰が悪いの?
・【画像】日本さん、第二次世界大戦に勝利してしまう
・独メルケル首相「新型コロナは第二次世界大戦以来もっと大きな問題」
・【間違い探し】オリラジ・中田敦彦「第二次世界大戦の戦勝国」
・【悲報】(ヽ´ん`) 「中国は第二次世界大戦で連合国に勝った。その結果核を持つことを認められてる」 [359211581]
・『バトルフィールド5』 第二次世界大戦で女性、黒人、障害者が武器を持ち戦う変なゲーム
・【中国メディア】第2次世界大戦、もし中国が日本と一対一で戦っていたら必ずこうなった! ★3 [樽悶★]
・第2次大戦後、どうして中国は日本の一部占領という大チャンスを断ったのか
・第三次世界大戦が勃発した場合、最も安全な国はどこ? 英メディア報道
・世界5位の金持ち国だったアルゼンチンが後進国へ転落した過程と現代日本の状況がソックリな件
・トランプ大統領「選挙に勝てば、中国やロシアと仲良くし第三次世界大戦を防ぐ」 [271912485]
・バイデン「米国とロシアが撃ち合いを始めれば、世界大戦になる」 ウクライナを捨てた模様 [448218991]
・日本もドイツも第二次大戦のちょっと前まで自由で華やかな時代だったのに急に何があったんだよ
・【速報】第三次世界大戦か [271912485]
・【社会】第2次世界大戦の歴史を清算しない日本★2
・国連女性機関が「月曜日のたわわ」に抗議。二次元狩りよりもリアル非道してるロシア人狩りしたら? [769643272]
・NYダウ暴落、-700ドル突破、大惨事世界大戦か
・【速報】ウクライナ、NATOに加盟申請。第3次世界大戦か [271912485]
・ロシア人、世界中で差別されまくる。誰がスパイか判断出来ないため [839071744]
・【第3次世界大戦か】 中国、香港を統制する国家安全法制を可決 米国他の反発必至
・世界の首都圏人口ランキング、毎度のように日本の関東が世界一のメガロポリスになる
・琉球新報「緊急事態宣言、大戦前夜の時代と重なる。今朝、果たして世界は何色だろうか?」
・第3次世界大戦はまさかのインド方面?インド軍、パキスタン側に攻撃 天竺の乱勃発 双方核保有国
・ノストラダムス「3か月以内に第三次世界大戦勃発」巨大隕石も衝突 いますぐ1年分の水と食糧を買え」
・ナザレンコ「世界は核戦争の危機に直面している時に日本の左翼はまだ統一教会に粘着してるの?」 [633829778]
・【S級戦犯】日本のテレビ局が突然BTS出演を取り消したことで全世界に日本の「戦犯行為」を知らせた
・【第三次世界大戦】米中貿易戦争、全世界を巻き込み「銃弾の飛ばない」第三次世界大戦に発展 我が日本軍は切込隊長として出陣
・ロシア声明発表 「日本のアビガンは世界を救う。投与したら感染者の60%はすぐさまPCR陰性化した」
・田沼意次の時代に大衆が金持ちになってウハウハしてたのに松平定信の代で百姓やれって無理だよな
・【画像】フェンシング世界王者のイタ公「日本で寿司を食べ続けたらこうなった」と吊り目画像を投稿
・なんで世界ではアンドロイドが主流なのに日本ではみんなiPhoneなの?
・なんで世界のスマホはアンドロイドなのに日本だけiphoneなの?
・どうして世界で圧倒的に支持されているのはアンドロイドなのに日本はiPhoneなの?
・日本の英語能力ランキング世界80位。韓国人から「アメリカの植民地なのに何故?」の声 [245653759]
・日本のレイプ件数って世界の中でもトップ水準で低いのに「日本は性犯罪大国」とか言ってるバカな女達 [547841423]
・露国営テレビ ロシア軍の退役大佐「状況は間違いなく悪化していくだろう全世界が敵になっている」」 [448218991]
・貧乏人に厳しく金持ちに甘い政治なのに借金大国日本
・【速報】ドル円111円、俺もロングしとけば金持ちになってた
・韓国報道「日本の勝利は我々の自尊心を傷つけた」リーグも相手も違うのに日本が勝って傷つ自尊心てw
・1年間精液を飲み続けた女子学生 IQ220になったという報告 → 実はフェイクニュースで世界中が釣られる
・割と真面目に「新日本の七不思議」決めないか?
・韓国人と朝日新聞のしつこい「嘘」に日本人は深く傷つき、韓国の印象が最悪になりました
・最近よく聞く「世界線」という単語は、パラレルワールドって意味でいいのか?
・米国人が抱く日本の印象とは?4位「平和」 3位「自然が美しい」 2位「経済力・技術力が高い」 1位→
・【悲報】時代遅れの二次元CADを手放せない日本の建設業界 [323057825]
・日本の空港スタッフの行動に世界が驚愕
・女さん「日本の男はブサイクでダサい 私の彼氏は韓流のイケメンで、しかも大金持ちだよ 悔しい?」
・日本棋院「世界のみなさん、囲碁は日本の国技です」
・「世界一の文化大国」韓国に日本が追いつけない理由を平田オリザ氏が語る
・日本の猫が世界中のインターネットユーザーの心を釘付に
・「世界で最も重要な功績の100人」に日本で唯一選ばれた葛飾北斎 関東コンプ大阪人も認めざるを得ない
・孫正義「小さな予兆を見逃すな。 推論せよ、未来を。」←5月に日本で世界で何か起こる 何だと思う?
・【遂に日テレも・・】中居正広出演「ザ!世界仰天ニュース」、中居君のシーンカットして放送へ [299336179]
・日本の株式市場の時価総額が中国を超え世界第二位へ 中国国民がっかり
・世界一の性能 日本の携帯電話 テレビ 音楽 おサイフ 動く絵文字
・最終兵器を積んだロシア軍の世界最大の巨大原子力潜水艦が出撃 核発射実験の兆候 [828293379]
・【悲報】世界最大の航空機アントノフ An-225「ムリヤ」 ロシア軍に破壊される [323057825]
・日本も自衛隊を世界対戦に派兵すべき、日本の誇りのために、自衛隊は戦地で戦おう!
・知っているよ、日本のキャラを世界にアピールすると都合が悪い国があることを
・韓国に比べて日本の文化って世界的に見て二軍って感じだよね。一軍は韓流だよ、やっぱ。 [882540646]
22:40:56 up 39 days, 23:44, 0 users, load average: 34.19, 51.02, 47.39
in 0.23956894874573 sec
@0.23956894874573@0b7 on 022212
|