中国見本市で日本企業のブース閉鎖、ストレス解消の「トランプたたき」提供
https://www.afpbb.com/articles/-/3229860
中国・上海で開催中の家電見本市「CESアジア」の主催者は13日、ストレス解消をうたって
ドナルド・トランプ米大統領の人形の頭をハンマーでたたくアトラクションを提供していた日本企業のブースについて、
公人に対する「暴力を用いた無礼」を推奨するものだとして閉鎖したことを明らかにした。
このブースは、IT企業のソリトンシステムズが出展。
「ストレス解消」を呼び掛けつつ、対中貿易戦争の火ぶたを切ったとして多くの中国人の怒りを買っている
トランプ大統領の実物大の頭部の模型を、来場者がハンマーでたたけるようになっていた。 このブースは、IT企業のソリトンシステムズ(Soliton Systems)が出展。「ストレス解消」を呼び掛けつつ、対中貿易戦争の火ぶたを切ったとして多くの中国人の怒りを買っているトランプ大統領の実物大の頭部の模型を、来場者がハンマーでたたけるようになっていた。
CESアジアを主催する全米民生技術協会(CTA)はAFPの取材に、ソリトンシステムズに対しては11日に「警告」していたと説明。
見本市に出展する各社とは、出展内容が他者を攻撃したり侮辱したりするものではないと確約する契約書を結んでいるとして、「暴力を用いて公人に無礼を働くまねを、われわれは容認しない」と述べた。
13日、ソリトンシステムズのブースにはカーテンが引かれ、トランプ氏の頭部模型は撤去されていた。
AFPはソリトンシステムズに取材を試みたが、現時点で回答は得られていない。(c)AFP
こんなの作ったシナが言うなよ
ホームページ見るとセキュリティ云々ねかしてるが、
こんな会社にまかせるアホおらんわなw
G20前にこれ以上トランプ刺激してどーするアルか!
仮にも一企業が実在の人物を侮辱するようなマネをよく恥ずかしげもなく出来るな
在日じゃね?
韓国のフェスで旭日旗振っていたのも在日だったし
こういう何の洒落っ気も無い下品な企業はトンキンと決まっておろう
まあ、もともとはISDN基盤とか作成してた通信基盤系の会社で
HUAWEIとはどっぷりな会社だから
HUAWEIと一緒に姿消す覚悟を決めたんだろ
ソリトンって前に社内のパヨクがなんかやらかしてなかったっけ
資本金13億
従業員800人か
何バカなことやってんだろうね
>>1
夜盗をはじめ反アベの馬鹿どもが日頃から目に余る低脳さを発揮してるので同じノリでやらかしちゃったんだな 中国人にたしなめられてやんのwwwwwwwwwwww
どこの企業だろうか
世相が読めないなんて致命的じゃないの
>>40
トランプを模したトイレデッキブラシが馬鹿売れしてるのはまともなの? > ソリトンシステムズ
一部上場のセキュリティ屋じゃん
こんな大手が何やってんだか……みっともねぇなぁ
セブン、ファミマでメルペイ70%高還元祭り再び!!
更に初めてメルカリに登録する方は300分円ゲット出来る
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コードに「YWGPEZ」と入力
各コンビニで揚げ物特価も実施中
さすが父さん
それに比べて糞ジャップwwwwwwwwwww
キングソフトといい
ぱよちんのFセキュアといい
ジャップのセキュリティソフト会社はろくな事をしやがらねえな
>>1
人件費が東京の1割以下で税金も2割しか取られないから中国で金儲けしたいんだろうね >>1
こういうおもねりはどの立場から見ても気持ち悪いという事に気づかないのかね 戦争で捕虜になった際
オレは紳士だから紳士のように扱えという態度をとるか(ドイツ人)
阿諛追従し媚び諂うか(日本人)
の違い
程度低すぎだろ
キチガイ安倍一味はこんなんばっかり
>>45
中国でトランプを……
どう考えてもサヨ案件だよね >>35
まず間違いなく
日本人の発想じゃねーもん >このブースは、IT企業のソリトンシステムズ(Soliton Systems)が出展。「ストレス解消」を呼び掛けつつ、対中貿易戦争の火ぶたを切ったとして多くの中国人の怒りを買っているトランプ大統領の実物大の頭部の模型を、来場者がハンマーでたたけるようになっていた。
>IT企業のソリトンシステムズ
聞いたことねぇけどどこの雑魚パヨク企業すか(´・ω・`)
>>45
パヨは本当にろくなことしないな
日本の面汚し 支那に野蛮を指摘される日本人って終わってる
芦屋大卒の俺が顎で東大卒を命令するレベル
社会的信用を落とす行為だと誰もが分かると思うんだけど
30歳くらいの若い経営者が学生のノリでやってるベンチャーとかなのかな
パヨクが安倍の写真とか模したかぼちゃとか叩きまくってるよな
いい大人がゲスでみっともないことやってるなーと思ってた
コレは恥ずかしい。。。
中国人に人の頭を叩かして面白いんか?
トランプでなくてもギョッとするわ。
>CESアジアを主催する全米民生技術協会
さらに主催者がアメリカの協会という
安倍にやっても許されてるからって他の首脳にあてはめるなよ
AFP通信社じゃなくて、世界三大通信社のフランス通信社だからな
世界に配信されてる
情けない
ピントハズレすぎ
中国でシャレにならないイベントやるバカさ加減に引くわ
鋭すぎる忖度がブーメランとなって自分の首をはねたか…
ただのジョークだろ
これだから表現の自由の無い土人は困る
未だに社のサイトに
「CESアジア見本市における当社の展示について」
的なコメントを出してないとか、IT系にあるまじき対応のレトロっぷり。
ほんとにバカしか居ないんだなこの会社。
久保田直己が、ぱよぱよちーんで
千葉麗子ドン引きさせた感じだな
セキュリティ屋にはパヨ思想というか反体制的な考えのやつが多い
頭いい人、物を作れる人、いろいろいてすごいなーって思うんだが
常識的な部分でズレてたりぶっ飛んでることがある
なぜだろうか
>>81
これしか連想しなかった
パヨクは本当に下劣下品 >>90
このソリトンとか久保田のエフセキュアとか厚切りジェイソンの会社とか
セキュリティ屋さんってなんか「アレ」な感じの会社が多いよな >>81
このレベルになると障害持ってることを確信する 媚の売り方がゲスすぎるな
黒ぶちメガネの禿げたジジイが手をモミモミしながらやってそう
潰れてくれよ
>>81
もっと危険性のあるキャラでやんなきゃ。
シャレにならない人物なら世界中にいるだろ?宗教的にでもいいが。 > CESアジアを主催する全米民生技術協会(CTA)はAFPの取材に、ソリトンシステムズに対しては11日に「警告」していたと説明。
主催者アメリカじゃん。
支那人は面白がって叩いてた可能性あるで。
中国子会社はどうせ責任は日本人が負うと思って無茶苦茶やるな
>>92
昭和の感覚で、ダンマリや担当者不在でほとぼり冷めるまで逃げ切ればOKと
勘違いしてるアホ企業はまだ多い。 韓国人がやるよなこういうの
日本人として恥ずかしいわ
おもねって、「お前下品だな」って切り捨てられるのほんと恥ずかしいw
同じノリが中国の政治家に飛び火するとヤバイからってだけなんだけどね。
これと同じ発想w
2019年6月生まれは殺せ
2019年5月生まれも殺せ
>>89
間借りする見本市じゃなくて自分の店やサイトでやる分には自由
TPOを弁えろってのは表現の自由の侵害じゃねえよ 公式HPにこんなん書いてあってワロタ
教える奴が全く危機管理できてない
セミナーのお知らせ
5月17日、大塚商会様の主催する「炎上してからでは遅い! SNSリスクマネジメントの実態と対策」セミナーにて、ソリトンシステムズが講演を行います。
ネット社会の危機管理、貴社はできていますか?
昨今、SNS上で不適切な発言や行動で「炎上」するケースが増えています。本セミナーではネット炎上への備えや万が一、炎上した場合の危機管理対応に加え、ログ管理から内部不正を防止する方法とアカウントの漏えい有無をご報告するサービスをご紹介します。
>>115
全てはアーカイブされ、忘れられる事など無い時代。
今後も何かやらかせば過去の全てがほじくり返される時代に、
「誠実に対応する」以外の選択肢なんて無いのにな。
未だにソレ解ってないレトロ脳の馬鹿多すぎ。 パヨク企業かな?中国人に窘められるとかよっぽどやぞ
みっともない
トランプ叩いてんのってアベガーと全く層同じじゃんw
上海の見本市なら企業側からしてもいい加減な扱い出来るレベルじゃないよな
上層部はこれにOK出したのか
自分らも似たような事やってるくせに、他人がやるのは気に入らないのか
FPSですら死亡表現禁止なんだからこんなのは当然だな
経済も民度も中国人の方が上
もう日本人は駄目かね
良くなる未来が見えない
うーん流れが不自然過ぎる。ソリトンはあちらの媚米アクション自演の手伝いをソリューションとして提供したんじゃね?
>>143
モバイル・ネット時代の特徴は、アーカイブされて、拡散されて、蒸し返されることだけではない。
「責任者と長時間連絡が取れない」なんてありえないのに、それを言い訳に使えば、この会社は
誠意や危機管理能力がないとみなされる。
昭和の頃だって、「幹部と連絡がとりにくい会社は倒産予備軍」という経験則があったのに。 ITセキュリティ企業としては致命的だね
やったことは最悪だし、その後の対応がまったくできてないんだから
この種の企業として終わってる
だから独裁国家で反政府勢力は息してないっての お花畑なノリを持ち込んじゃいかんよ
こんなことしてるようじゃ、本業のセキュリティも怪しいもんだ。
20年くらい前に会社説明会行ったけど、受付で名札渡されてな。しかも大学名付きの。さらに徹夜を厭わない人材を求めてると。
説明会終わった後はパーティに出てくれとか言われたが速攻帰った。社風が異常だったわ。
wikiに早速書かれてて草
つーか創業者の社長の顔が…
IT企業が、馬鹿のスクツであることがバレてしまいますた♪
お笑いでもどつきとか突っ込みとかのアクションを舞台で
やるとどん引きされるんだな、そういうのは冗談にならない
やる時は全部本気の国w
行動基準として
ビジネスにおいては、「Fair」であること。コンプライアンスを守ること。
社員は仕事に誇りを持ち、いろいろな場面において「Reasonable」に振舞うこと。
ソリトンシステムズHPより
これはサンゴ傷つけ自演の朝日新聞臭がするw
まーたやらかしたのか馬鹿左翼w
てっきり中国主催が問題おこして日本企業が米国に気使って撤退かと思った
トランプが習近平に置き換えたパクリが出ないとも限らないからな
Fセキュアもそうだけど、セキュリティ会社ってパヨクの溜まり場になってんの?
なんだこの在日センス
在日企業かソリトンシステムズってのは
なうちゃん(弱い自分を恥じないこと、弱い誰かを笑わないこと)
@nauchan0626
それにしてもこういうブースを作って中国から批判される日本企業を見ていると、
日本人の民度の低下ぶりも救いようがないところまできてしまったような気がします。
共産党の奴が安倍首相の顔を太鼓に描いて叩いてたのを思い出した
>>189
朝日新聞のサンゴ傷つけ自演の時と全く同じでワロタw
少しは学習しろよ馬鹿左翼共がw ジャップは猿なんだしこういう人間同士の本当のマナーとか理解できねえんだろ
気色悪いサル社会でのモンキーマナーは異常にこだわるけどな
人間のマナーは猿であるジャップには無理
さすがはジャップだな
天安門をさっさとジャップの地でおこせ
さすがはシナ土人だな
もうトランプの軍門に下ったのか
>>189
安倍叩きしてるやつらにも言ってやれ(笑)
あれは日本人じゃなかったか >>9
本気で思ってんの?
お前らも恥だから日本から出て行け
こんな奴が日本人だとしたらマジで恥ずかしい 企業がソレする?????
自分の身内が勤めてたら恥ずかしい
アベ叩きはいいんじゃないw
おまえら弱者の細い税金で池沼の嫁と海外旅行
今後の盛衰を占う中国とアメリカの世紀の一戦のさなか
愚かな奴隷思想日本人が失礼な真似を
https://www.soliton.co.jp/event/detail/ces_asia.html
出展のお知らせ
この度、弊社は6月 11日 〜 13日に中国・上海で開催されます、CES Asiaに出展いたします。
日時
2019年 6月 11日(火)〜 13日(木)
会場
上海新国际博览中心 Shanghai New International Expo Centre(SNIEC)
浦东龙阳路2345号
Halls W5,N1-N5
ブース番号:Hall N3 (3230)
出展製品
◆認証セキュリティ
・PCログイン スマホ認証クラウド版 『SmartOn MK5』
◆テレワーク / モバイルワーク
・Office 365用モバイルアプリ 『Soliton MailZen』
◆映像コミュニケーション
・超短遅延映像伝送 『Smart-telecaster Zao-SH』
・超短遅延映像伝送による自動運転車向け遠隔運転システム
・リアルタイム映像伝送を用いた見守りシステム
https://www.soliton.co.jp/company/message.html
関連リンクにWikipedia...自ら編集しているのか。 ソリトンってずっと以前の一時、自分の中で重要な位置づけにあった会社だったが何作ってたんだっけ?
と、しばらく考えてて思いだしたが、Windosに通信機能がまだ標準装備じゃなかった(Windows95より前)時期に、
通信機能を提供してたのが ソリトンTCP だったわ。
こんなニュースでソリトンの名前見るとは思わんかったわ
>>1
パヨク企業のレッテル張っとくか( ・∇・)
純粋に馬鹿な奴だな
どうせ上司に媚び売って出世するしか能のない糞だろ