◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トヨタの全車種、どこでも、どの販売店でも買えるようになる YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1561365440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1カッパ(やわらか銀行) [ID]
2019/06/24(月) 17:37:20.34ID:v+OOxq0o0?PLT(15000)

トヨタ自動車が、「トヨタ店」「トヨペット店」など4系列の販売店で売る車を統一
する時期を、当初の予定から最大5年早め、来年春とする方針を固めたことが分かった。
昨年11月の発表では2022〜25年をめどとしていた。関係者によると、
販売店側の要望が多く、前倒しすることにしたという。

トヨタ車の販売店は全国で約5千店あり、トヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツの4系列が
異なる車を扱ってきた。近年はプリウスやアクアなど全系列で売られる車も目立ち、
系列の垣根は低くなりつつある。だがトヨタ店のクラウン、カローラ店のカローラなど、
ほかの系列では扱っていない車もある。

 東京のトヨタ直営の販売店では4月、系列ごとにあった販売会社4社を統合して
4系列を廃止。全国に先駆けて、全店で全車種を扱い始めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000026-asahi-bus_all
2マルコメ君(庭) [US]
2019/06/24(月) 17:38:29.08ID:zgw2B9CH0
競合できないじゃん
3ほっくー(ジパング) [US]
2019/06/24(月) 17:40:01.66ID:gIA5z5Ri0
おっしゃ!全部買うで!
4そなえちゃん(北海道) [DE]
2019/06/24(月) 17:40:32.80ID:s5PHZthR0
ネッツでダイナも買えるようになるんか!?
5とれねこ(光) [KZ]
2019/06/24(月) 17:40:42.89ID:LbHqwMRZ0
トヨタで欲しい車なかったけど86とかスープラとか頑張ってるよな
6らぴっどくん(東京都) [US]
2019/06/24(月) 17:41:10.25ID:k9PEzkPo0
売れる車が決まってきて、ハズレ引く系列がもうライフはゼロよって事なんだろうな
7ポポル(東京都) [US]
2019/06/24(月) 17:41:46.03ID:20jVzPH80
繰り返すあやまちの そのたび人は
ただ青い空の青さを知る
果てしなく 道は続いて見えるけれど
この両手は光を抱ける
8ハーディア(茸) [NL]
2019/06/24(月) 17:42:36.95ID:lSeg8EXe0
トヨタ! に〜しとうきょうカロ〜ラ〜♪
9ミミちゃん(岡山県) [EU]
2019/06/24(月) 17:44:17.78ID:oqCw029I0
それはいいけど、クラウンをネッツ店やカローラ店で買う人がいるのだろうか
10クロスキッドくん(三重県) [ニダ]
2019/06/24(月) 17:46:02.56ID:h/sjw2IR0
三重〜トヨペット♪
11イチゴロー(光) [ニダ]
2019/06/24(月) 17:48:11.88ID:YaS1LjjB0
まじかよセンチュリー買うはw
12ぶんぶん(庭) [ニダ]
2019/06/24(月) 17:48:24.39ID:qIbUFmBX0
Amazonで買えなきゃダメだw
13ヒッキー(中国地方) [IT]
2019/06/24(月) 17:48:57.00ID:Vy7Ha3na0
なんで別れてたの?
14ピアッキー(大阪府) [US]
2019/06/24(月) 17:50:05.87ID:ykO4/+RI0
さすがに景気の後退実感してきて背に腹は変えられんと言ったところか
15V V-OYA-G(SB-Android) [FR]
2019/06/24(月) 17:50:08.71ID:KbAnlcjL0
最初から販売店一つにしろよ
16ニッパー(長野県) [ニダ]
2019/06/24(月) 17:50:42.01ID:2ygHSDOJ0
もうディーラーで買うのやめようぜ
17Mr.メントス(静岡県) [US]
2019/06/24(月) 17:51:08.90ID:K4MlwpMJ0
ネッツでコースター
18とれねこ(光) [KZ]
2019/06/24(月) 17:51:33.66ID:LbHqwMRZ0
レクサスも売っちゃえよ中身一緒なんだしw
19ぼうや(光) [US]
2019/06/24(月) 17:52:19.14ID:W8bLchEo0
マジか!
ホンダテラスにプリウス買いに行くわ!
20いくえちゃん(SB-iPhone) [EU]
2019/06/24(月) 17:52:41.12ID:3YKnhjQE0
近所のカローラ屋でアルファード売ってたけど
あんなものが670万もするのな
21プリングルズおじさん(茸) [US]
2019/06/24(月) 17:53:28.72ID:KoC8/jNE0
ヴォクシー、ノア、エスクァイアとか分ける意味なくなるな
22レビット君(北海道) [US]
2019/06/24(月) 17:53:41.72ID:l8po0N2l0
ビスタ店でマークII買うわ
23Mr.メントス(静岡県) [US]
2019/06/24(月) 17:53:43.09ID:K4MlwpMJ0
>>16
ディーラーじゃないところの方が、いろんなメーカーの車が買えて便利だよね。
頼めば業販の担当者が試乗車持ってきてくれるし。
24鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 17:53:56.21ID:KvtTTf1Z0
>>20
それでも売れまくってるから
その価格は妥当ということじゃないのか?
知り合いの社長も最近エクゼクティブラウンジのV6買ってたわ
25ハッチー(群馬県) [ニダ]
2019/06/24(月) 17:54:01.81ID:Y0+wN+I+0
>>11
「は」と「わ」の区別も出来ない田舎の馬鹿百姓は生きてて恥ずかしくないの?
26ポケモン(青森県) [DE]
2019/06/24(月) 17:54:35.67ID:uL8ICKIK0
トヨペット専売のハリアーがネッツ店やカローラ店で買えるようになるんか
27ファーファ(茸) [CN]
2019/06/24(月) 17:54:44.88ID:uVZCvm260
えっ、日産や三菱のお店でクラウン買えるんだ
28ヤキベータ(庭) [US]
2019/06/24(月) 17:54:45.85ID:zFTXhYcC0
>>5
fmyとBM製じゃん
29吉ギュー(やわらか銀行) [ニダ]
2019/06/24(月) 17:55:07.13ID:2Iv07PcJ0
>>5
でもそれスバルとBMWだよね
30あいピー(東京都) [US]
2019/06/24(月) 17:55:23.91ID:H/VI0i1R0
うちから1キロ圏内にネッツ店もカローラ店もトヨタ店もあるんだが
31パー子ちゃん(空) [US]
2019/06/24(月) 17:55:57.50ID:tWzOk0vI0
どこの店舗でも突っ込めるようになるの間違いだろ!
32ハギー(北海道) [CN]
2019/06/24(月) 17:56:13.76ID:DcOgpZ9d0
10年前にラッシュを買いたくて近所のトヨタに行ったら扱ってないと言われてびっくりしたわ
教えてもらった扱ってる店が遠かったので結局近所のダイハツでビーゴを買った
33元気マン(邪馬台国) [US]
2019/06/24(月) 17:56:35.94ID:veGUFjED0
今の所都内限定だけどネッツ多摩は管轄外
34ハギー(ジパング) [US]
2019/06/24(月) 17:56:37.48ID:hy97kRew0
やっとペットで買える
35アマリン(神奈川県) [NO]
2019/06/24(月) 17:58:28.68ID:Ugmb5ogE0
県名ディーラーがウザい営業しかいねえから
これからは行かなくて済むようになるな
36モバにゃぁ?(茸) [US]
2019/06/24(月) 17:59:42.29ID:Xa98FIg20
整備とか同じレベルなの?
37しまクリーズ(愛知県) [US]
2019/06/24(月) 18:00:54.78ID:XSBLtGL20
工場直売でいいよ
38ルーニー・テューンズ(静岡県) [ID]
2019/06/24(月) 18:03:57.47ID:x3w5eOfg0
競合できなくなるよね?
39モバにゃぁ?(大阪府) [TW]
2019/06/24(月) 18:04:30.86ID:jJdpBrCA0
ネッツトヨタで扱ってる車のマークがヒュンダイに似てて嫌だ。
40おにぎり一家(大阪府) [FR]
2019/06/24(月) 18:05:08.68ID:4zOUJgOk0
自動車量販店ってないの?
41ヤマギワソフ子(光) [US]
2019/06/24(月) 18:05:13.77ID:dC8nDYxX0
アルファードとヴェルファイアはグレード名になるのか?
42シャリシャリ君(SB-iPhone) [US]
2019/06/24(月) 18:06:15.33ID:qvKJ0kG/0
おっしゃトヨペットでシーマ買うはwww
値引き頼んだでwwwwww
43けんけつちゃん(たこやき) [IT]
2019/06/24(月) 18:06:50.43ID:nO3rVHHB0
>>41
アルファイヤになる
44キャプテンわん(静岡県) [DE]
2019/06/24(月) 18:07:02.57ID:BRjt5LOc0
ネッツ店でセンチュリー帰る
ということ?

地場ディーラーは資本は別なのに
うまくいくのかな?
競合だらけになるんじゃ?
45ねるね(愛知県) [FI]
2019/06/24(月) 18:08:30.87ID:UR1Zew2b0
>>40
軽自動車なら名古屋にある
すぐ乗って帰れる
46エビオ(東京都) [US]
2019/06/24(月) 18:08:58.62ID:uLY/BOVW0
ウチだけで殺人プリウスを売るのはハンデだと
内部告発でもされたか
47セイチャン(茸) [US]
2019/06/24(月) 18:09:21.76ID:kwM/Ep0D0
繁華街に店舗作れ
もしくは駅前で展示会をやってくれ
今、車が無いから店舗まで行く脚が無い
48とれねこ(光) [KZ]
2019/06/24(月) 18:09:24.99ID:LbHqwMRZ0
これから電動化が進むんだからヨドバシカメラで売っても良いよな
49お前はVIPで死ねやゴミ(SB-Android) [VN]
2019/06/24(月) 18:10:12.88ID:sNuSkSwM0
>>8
とーきょートヨペーット♪
50鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 18:10:49.00ID:KvtTTf1Z0
>>48
EVは今現在HV技術を持ってないメーカーがお茶を濁す感じで作ってるだけだぞ

充電に時間がかかるし航続距離が少ないもんだいもバッテリーがネックで全く解決されてないのに
51銭形平太くん(青森県) [US]
2019/06/24(月) 18:11:38.82ID:YwpwoZGe0
ホンダカーズみたいな失敗に終わらないといいが
52アニメ店長(茸) [GB]
2019/06/24(月) 18:12:38.10ID:XBwtwE0r0
フォーチュナーも下さい
53ハッケンくん(ジパング) [ニダ]
2019/06/24(月) 18:13:04.10ID:k1jHRLq90
>>7
この歌詞ほんと好き
54ケンミン坊や(東京都) [EU]
2019/06/24(月) 18:13:19.21ID:kJtORhrF0
トライアルでも?
55トラッピー(宮城県) [PT]
2019/06/24(月) 18:14:04.53ID:s8prTd+E0
ネッツで売ってたオーリスの後継がカローラスポーツとかあったからな
56おれんじーず(大阪府) [US]
2019/06/24(月) 18:16:45.26ID:yZ250V6T0
トヨタもホンダも、一台たりとも欲しい車が無いのが凄い
57ベスティーちゃん(東京都) [US]
2019/06/24(月) 18:16:54.67ID:0qTv/WZ+0
今時ぼったくりトヨタなんて飼うホームランバカww
58リッキーくん(島根県) [ニダ]
2019/06/24(月) 18:17:03.49ID:4brboyXX0
じゃあ全店、レクサスと名乗ればいいわけか
59鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 18:17:58.31ID:KvtTTf1Z0
>>57
売っても売っても会社が赤字のN-BOXとか良心的すぎるよな
60ごーまる(光) [ID]
2019/06/24(月) 18:18:05.50ID:JJLZ9sCw0
もうレクサスも一緒でいいだろ

ロッテリアのシール貼るだけで200万以上ぼったくるんだし
61とれねこ(光) [KZ]
2019/06/24(月) 18:19:23.71ID:LbHqwMRZ0
量販店でトヨタ日産ホンダとジャーマンスリーの新車一緒に並べた方が絶対売上増えると思うわ
62ウェーブくん(愛知県) [US]
2019/06/24(月) 18:19:42.06ID:YTQapwNX0
店名はそのままなの?
63MONOKO(茸) [SK]
2019/06/24(月) 18:20:40.62ID:gweWKlEE0
いっその事Amazonで通販
64ちゅーピー(庭) [DE]
2019/06/24(月) 18:21:14.96ID:rGxu1IKR0
四系列全部同じ会社の長野は競合とかは無理だな
65おおもりススム(SB-Android) [US]
2019/06/24(月) 18:21:42.71ID:AzYrTcQr0
つまり販売力のある所だけ
生き残ると言う事ね。
66コジ坊(愛知県) [DE]
2019/06/24(月) 18:25:05.69ID:lNtjo/w30
今までも頼めば取り寄せてくれてたから特にかわらないような
67きいちょん(大阪府) [US]
2019/06/24(月) 18:27:41.07ID:lVd9dCde0
おーさかとよぺっとー
68カナロコ星人(茸) [NL]
2019/06/24(月) 18:29:34.04ID:iqfZu0ip0
ネッツマークの車をトヨペットで買えるの?
69銭形平太くん(光) [US]
2019/06/24(月) 18:31:17.13ID:/ent5/Ep0
マークU三兄弟やらカローラU三兄弟やらは無くなるの?
70ムーミン(愛知県) [US]
2019/06/24(月) 18:31:26.35ID:Ef/EyB2A0
今の車ダストブーツボロボロになってるし12月の車検受けたくないから、そろそろ新車注文したいけど欲しい車が全くないから困る
71ねるね(愛知県) [FI]
2019/06/24(月) 18:31:34.00ID:UR1Zew2b0
>>68
その頃にはネッツマーク無くなるね
今もかなり減ってるし
72ハッチー(公衆電話) [KR]
2019/06/24(月) 18:31:45.07ID:ByxThC550
タンドラください
73らじっと(長野県) [US]
2019/06/24(月) 18:32:41.12ID:yWv5wJUk0
>>4 なかーまw
74ドンペンくん(栃木県) [JP]
2019/06/24(月) 18:34:09.80ID:onfOW1X10
日本市場の縮小に合わせてディラー再編か
75ムパくん(埼玉県) [EU]
2019/06/24(月) 18:40:03.59ID:xMD2xZAp0
レイクタウンどーすんだよ
4店出展してる意味ねーじゃん
76いきいき黄門様(茸) [US]
2019/06/24(月) 18:45:35.98ID:ejv4qrgs0
SW20ください
77しんちゃん(茸) [AR]
2019/06/24(月) 18:50:07.16ID:Bg1hX6QT0
>>29
いいんだよ
スバル車欲しかったけどディーラーが糞だったからネッツで86買えて満足
7877.ハチ君(ジパング) [MX]
2019/06/24(月) 18:50:43.01ID:vidOIZYr0
ネッツ店で貧乏人悩んでる横でクラウン頼んでドヤれるという事か
79デラボン(光) [RU]
2019/06/24(月) 18:53:26.66ID:6QVlncft0
>>21
ノアに統一じゃなかったかな、ヴェルファイアも消滅予定だったはず。
80ラジオぼーや(東日本) [US]
2019/06/24(月) 18:54:38.17ID:9vUCcuPc0
ネッツが一番シールかっこいいからネッツいきたいわ
81鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 18:55:08.00ID:KvtTTf1Z0
>>77
それだよな
スバル車乗りたいけど、デラがクソだから付き合いたくないって奴は
昔からすごいいたから

トヨタでスバル車が買えて両手話で喜んでる奴が相当いそうだ
82テッピー(東京都) [US]
2019/06/24(月) 18:57:33.80ID:ci4A/RvN0
>>33
ネッツ多摩も全車種販売は始まってるけど
8377.ハチ君(ジパング) [MX]
2019/06/24(月) 19:01:41.11ID:vidOIZYr0
どの店でも買えるなら、店も人員も減らせるね。販社でリストラでもすんのかね。
84おれゴリラ(長野県) [ニダ]
2019/06/24(月) 19:02:15.23ID:qvE45wA70
ディーラー店舗数の少ない地方では滅茶苦茶有り難い対応、
トヨタ以外のブランドにとっては淘汰の怖さがある
85ラビリー(東京都) [US]
2019/06/24(月) 19:06:13.26ID:N7Kj+qcv0
>>47
昔、ママチャリ乗ってトヨタオート店にRAV4買いに行ったわ
次回の商談からは、セールスさんが迎えに来てくれて、車庫証明登録時は一緒に駐車場まで探してくれたw
86サト子ちゃん(ジパング) [IN]
2019/06/24(月) 19:07:57.95ID:21pq8fn20
>>1
さすがパクリトヨタ。ホンダ日産の後追いキター
87らじっと(茸) [CN]
2019/06/24(月) 19:12:45.33ID:76ox/adz0
レクサスは?
88こんせんくん(庭) [KR]
2019/06/24(月) 19:15:19.95ID:OQzdYEP+0
こんなの関係なしに前からトヨタ店でアルファードもベルファイアもムーヴもフォルクスワーゲンもレクサスも買えるけどな
他もそうだろ?
89うまえもん(愛知県) [CN]
2019/06/24(月) 19:15:30.24ID:uWYJzz7e0
ちょっローソン行ってくる
90サト子ちゃん(ジパング) [IN]
2019/06/24(月) 19:15:38.84ID:21pq8fn20
>>87
それは高級ブランドだからそのまんま
91アイスちゃん(SB-Android) [US]
2019/06/24(月) 19:15:57.42ID:dJD4hgrs0
トヨタの強さのキモは販売営業力やろ
販売店同士の営業が切磋琢磨するから
ヘボ車でも圧倒的に売れてるのに
これ逆効果やないの?
92コン太くん(茸) [ヌコ]
2019/06/24(月) 19:18:43.11ID:JvoY0oi40
スズキは四輪の店で二輪買える
93鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 19:21:07.45ID:KvtTTf1Z0
>>87
レクサスは相変わらず完全独立だよ
1400万するLCが走りまくってることから
今のレクサスは成功しまくりだろ
94ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 19:21:34.07ID:rFvicXft0
>>92
スズキアリーナにチョイノリの整備持ち込んだりできる?
95コン太くん(茸) [ヌコ]
2019/06/24(月) 19:29:42.35ID:JvoY0oi40
>>94
多分器具とマニュアルがないから、整備はスズキ加盟店を紹介されると思うw
96しんちゃん(宮城県) [SG]
2019/06/24(月) 19:32:16.37ID:W9NNzjml0
でもレクサスはレクサス店なんだよな
97プリングルズおじさん(茸) [IT]
2019/06/24(月) 19:33:00.45ID:OoiMEYs+0
自分は車だ〜い好き!そろそろイイ歳だし新車買ってフルノーマルでって……3カ月後 車の値段の倍以上に改造費掛けてしまう で 自分 気付いた! 車 フツーに乗れないヤツは新車はムダ!因みにトヨタで乗りたい車?スープラ!
98カーネル・サンダース(光) [RU]
2019/06/24(月) 19:35:04.39ID:Lx3NLr100
ハイエースとレジアスエースが同じ店で買えるようになるのか
胸熱
99さっしん動物ランド(神奈川県) [ニダ]
2019/06/24(月) 19:36:48.38ID:91LwF/OE0
レクサスでカローラ買うぞ!
100鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 19:38:01.39ID:KvtTTf1Z0
>>99
残念ながら買えません

レクサスは、貧乏人と一緒に買い物をしたくないっていう金持ちのために作られたお店です
101アニメ店長(家) [JP]
2019/06/24(月) 19:40:04.27ID:Fhw09ET+0
カローラ店で買うセンチュリーって素敵やん?
102ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 19:40:11.34ID:rFvicXft0
>>98
プロボックスとサクシードとか
103ナミー(山形県) [US]
2019/06/24(月) 19:44:21.96ID:6/JBuR1W0
そこら辺の店でレクサス買えるの?
104(SB-Android) [UA]
2019/06/24(月) 19:45:17.62ID:Mb/MHtko0
>>77
スープラはまだしも86とか糞だろ。
105鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 19:45:18.25ID:KvtTTf1Z0
>>103
おまえら少し上のレスぐらい嫁よ
106たねまる(SB-Android) [GB]
2019/06/24(月) 19:48:14.80ID:m0bIe+HR0
>>1
看板屋
「また儲かる」
107ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 19:49:20.69ID:rFvicXft0
>>104
趣味車としてはどっちかって言うとスープラのほうがつまらんかもな。
108マー坊(北海道) [CN]
2019/06/24(月) 19:49:40.39ID:nZ421H3s0
何を考えてるのか殿様なディーラーあるからな
車種競合させて改善できるのかね
109きょろたん(長野県) [FR]
2019/06/24(月) 19:51:32.29ID:usdRN8JB0
カローラ店でレクサスも買えるよな
110きょろたん(長野県) [FR]
2019/06/24(月) 19:51:58.69ID:usdRN8JB0
逆にレクサスでカローラも売れ
111鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 19:52:20.50ID:KvtTTf1Z0
>>107
価格帯が高いから、デザインが言い訳でもないし
コストパフォーマンス悪いかも

2.5LのHVのカムリでも買った方が満足感が高そう
112鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 19:54:01.84ID:KvtTTf1Z0
>>110
金持ちは貧乏人と同じところで買い物したくねンだわ

それを汲み取ってトヨタはわざわざレクサスブランドなんて最初は誰得だよ?って叩かれながらも
国内でレクサスブランド立ち上げたンだわ
113(SB-Android) [UA]
2019/06/24(月) 19:57:20.49ID:Mb/MHtko0
>>107
スープラは勿論RZの話だぞ。
86みたいな低スペックの安物が趣味車ってどういう感覚だ?
114ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 19:57:22.18ID:rFvicXft0
>>111
FF4ドアハイブリッドのセダンは趣味車にはならんのじゃないかな?
たまにサーキット行ったりDIYでいじったりする趣味って部分で考えるとシルビアもチェイサーも無い現状では86辺りなのかなと。
115ニーハオ(やわらか銀行) [US]
2019/06/24(月) 20:00:03.54ID:EufqWFkw0
86もBRZも十分楽しい車だぞー
カタログだけ眺めながら「これはつまらないクルマでケシカラン!」とか言ってるこどおじが多いだけ
116ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 20:00:50.72ID:rFvicXft0
>>113
AE86の系譜と考えたら今の86BRZでいいんでしょ。
新型スープラを80スープラの系譜と考えられるかどうかと言うとねぇ。
117かわさきノルフィン(東京都) [CN]
2019/06/24(月) 20:01:11.40ID:CrMJdW1e0
豊田通商でLFA買うわ
118スージー(家) [US]
2019/06/24(月) 20:01:22.69ID:PC3wsxfs0
>>112
LB(ラグジュアリーバン)とか名前つけて売り出せば儲かってる建設会社の社長とか社用車に買ってくれるんちゃう?
119鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 20:02:52.06ID:KvtTTf1Z0
>>114
知らなくてスマんけどカムリってFFなのか
せっかくの2.5HVなのにクソだな

かといってトヨタで2.5HV買おうと思うとクラウンになるからエンジン排気量にわりにあってない車ばっかり

買えるなら3.5LHVエンジン車に乗りたいけど
レクサスしかないんだよな
120ニーハオ(やわらか銀行) [US]
2019/06/24(月) 20:04:18.16ID:EufqWFkw0
>>119
俺んちのクラウンは実はレクサスだったのかw
121鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 20:05:24.00ID:KvtTTf1Z0
>>120
現行クラウン買ったのか
知ってたけど知らないふりしてた

3.5LエンジンHVとか出力もあって燃費もいいとか最高すぎるだろ
122(SB-Android) [UA]
2019/06/24(月) 20:05:30.54ID:Mb/MHtko0
たったの2000cc、200馬力程度の車なんか乗りたくない。
86って価格なりで見た目もダサいし。
20代の免許取立てとかならあんなのでも十分だろうけど。
123ニーハオ(やわらか銀行) [US]
2019/06/24(月) 20:06:43.04ID:EufqWFkw0
>>121
排気量でかいHV乗ったらもう他の選択肢はなくなるわなー実際
燃費はオマケよ
124せんたくやくん(光) [ZA]
2019/06/24(月) 20:06:55.56ID:3AdVhEB00
ついに愛知トヨタがえばりくさっとったのもお仕舞いか。
125ガッツ君(愛知県) [CA]
2019/06/24(月) 20:06:58.68ID:McDOuioC0
地元のカローラ店とレクサスは西濃運輸がやってる
126ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 20:07:28.71ID:rFvicXft0
>>122
趣味って言うからには中古の86の内装ドンガラでロールバー組んでとかそんな感じなんじゃないの。
127鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 20:08:05.65ID:KvtTTf1Z0
>>123
300馬力余裕で越えてるのに燃費は13とかいくんだろ?
チートにも程があるわ
128チィちゃん(茸) [CN]
2019/06/24(月) 20:08:31.79ID:B7XwEKUz0
>>100
カローラベースのレクサス買うって中身一緒な事馬鹿にしてるだけだろ
129ラビピョンズ(茸) [RO]
2019/06/24(月) 20:08:39.79ID:zjWcm56D0
>>112
しかしそのわりにはCTやUXのような貧乏車が売ってるという
130(SB-Android) [UA]
2019/06/24(月) 20:09:05.77ID:Mb/MHtko0
スカイラインとかZがフルモデルチェンジするのが一番いいんだが。
131ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 20:09:12.17ID:rFvicXft0
>>128
CT200?
132V V-PANDA(庭) [CN]
2019/06/24(月) 20:09:21.75ID:AvzuhUTm0
>>93
乗るとわかるが、利幅少なそうだよ
133ペンギンのダグ(庭) [US]
2019/06/24(月) 20:10:11.70ID:LfEU8v590
いや
これなんのメリットがあんだ
ハンバーガーじゃあるめいし
今日はこれ明日はこれってポンポン買えるわけじゃねし日本はバカばかりw
134鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 20:10:12.40ID:KvtTTf1Z0
ネットだから書けるけど、トヨタって常に開発陣は出し惜しみで次に売れる車の事を考えてるよな

次にアルベルに3.5LのHVエンジン積んだらアルベル今以上にまたバカ売れするわ
135ミミちゃん(栄光への開拓地) [US]
2019/06/24(月) 20:10:50.01ID:nocthPnE0
トヨタには欲しい車がねぇんだよな
136エネモ(茸) [ニダ]
2019/06/24(月) 20:11:00.33ID:aFcc806H0
値引き渋いネッツで買いたくなかったからうれしい
137バリンボリン(コロン諸島) [ID]
2019/06/24(月) 20:12:32.42ID:Tf83e/6oO
>>49
よ・こ・は・ま トヨぺ〜トヨタ
138バリンボリン(コロン諸島) [US]
2019/06/24(月) 20:13:46.86ID:Tf83e/6oO
>>137
ヨタはいらなかったW
139ハービット(埼玉県) [ニダ]
2019/06/24(月) 20:18:11.22ID:MxYqUC1H0
>>30
東京の瑞穂町って所に住んでるけど、うちは2km圏内にそれだわ
青梅市にあるトヨタ店だけ、少し遠い
トヨペットは福生市に、カローラ店とネッツ店は瑞穂町内にある
後者は、ジョイフル本田の近くで、ほぼ隣接してる
この2店舗はトヨタ直営ではないから、全車種取り扱いしてるけど、トヨタモビリティ東京にはならないらしい
140 【最底辺】 (清川村) [US]
2019/06/24(月) 20:18:11.48ID:hBk9C3ln0
KP61が近所のヨタ店で買えるってマジ?w
141801ちゃん(コロン諸島) [FR]
2019/06/24(月) 20:19:57.08ID:uYGnsS/uO
この先新型出たら車両は一瞬映っただけで、お求めは近くのトヨタ トヨタカローラ ネッツ店 トヨペット店にご来店下さいって流れるんだな
142イチゴロー(神奈川県) [US]
2019/06/24(月) 20:21:34.67ID:i0zCezTm0
>>129
実はCTやUXってスタート価格は実は競合輸入車より高いし
レクサスは値引きは絶対無いから意外と貧乏車でもないんだよ
143鷲尾君(神奈川県) [MX]
2019/06/24(月) 20:22:57.49ID:KvtTTf1Z0
>>142
そこまでしてCTやUX買う人ってよほどの金持ちだな
普通はトヨタで同グレードの買っておけばよほど安くかLのに
144ペンギンのダグ(庭) [US]
2019/06/24(月) 20:23:56.53ID:LfEU8v590
要するにトヨタが町に四件もあることになる
ひとつの町に四件も必要かょw
145ペンギンのダグ(庭) [US]
2019/06/24(月) 20:25:10.04ID:LfEU8v590
バカだバカだw
146アニメ店長(家) [JP]
2019/06/24(月) 20:26:31.53ID:Fhw09ET+0
>>133
今後の人口減で自動車買う人口も減るとディーラーの売上も減るからね
人気車が少ないディーラーや客単価の小さいディーラーは辛くなる

そしたら人気車や客単価が大きい車も売れるようにしてあげたほうが良いね
売ってる車が同じで整備も均一化できたらディーラー同士合併させて店舗統廃合
させるのも苦じゃないしね
147ハービット(埼玉県) [ニダ]
2019/06/24(月) 20:26:48.41ID:MxYqUC1H0
>>144
まぁ、直営系じゃないディーラーは、時期に淘汰されるだろうな
東京西部だと、西東京カローラやネッツトヨタ多摩の系列
ところで、トヨタディーラー同士で、同一車種の相見積もりすると、どういう結果になるの?
148たまごっち(群馬県) [JP]
2019/06/24(月) 20:26:50.23ID:DOamVCvW0
まぁ、レクサスあるし
いいんじゃね
149さかサイくん(宮城県) [US]
2019/06/24(月) 20:27:26.40ID:UGVwzlbM0
販売店の共食いスタートだなw
150ドコモダケ(鹿児島県) [US]
2019/06/24(月) 20:29:05.51ID:7OLwILyX0
リベルタビラ買いたいわ
151さかサイくん(宮城県) [US]
2019/06/24(月) 20:31:22.26ID:UGVwzlbM0
>>150
日産に行けw
152らぴっどくん(大阪府) [US]
2019/06/24(月) 20:32:03.28ID:pv2VW1gw0
じゃあコンビニで買うわ
153いきいき黄門様(光) [TN]
2019/06/24(月) 20:34:53.65ID:FbYTdHot0
>>138
>>8に戻ればOK
154auワンちゃん(庭) [KR]
2019/06/24(月) 20:35:22.41ID:lysU1Ji30
トヨペットって名前はふざけてるの?
155じゃがたくん(日本のどこかに) [ニダ]
2019/06/24(月) 20:35:43.49ID:NqSQPWV30
日産、ホンダの車も買えたら便利
156狐娘ちゃん(兵庫県) [DE]
2019/06/24(月) 20:36:10.02ID:PyPXokSS0
まじか
ネッツ店でコースターが買えるようになるのか
157mi−na(コロン諸島) [CN]
2019/06/24(月) 20:37:25.94ID:DwD51mBNO
じゃあ、ネッツのエンブレムも廃止して欲しい
158ガリガリ君(日本のどこかに) [JP]
2019/06/24(月) 20:37:59.90ID:hdqxa9gM0
なんだ、まだやってなかったのか、
トヨタ系列の店で横幕に書いてあるのを数件見たんだが
159狐娘ちゃん(兵庫県) [DE]
2019/06/24(月) 20:38:02.96ID:PyPXokSS0
>>155
もうそれアメリカじゃん
160宮ちゃん(茸) [DE]
2019/06/24(月) 20:39:33.00ID:7IRi8qrI0
レクサス乗ったことない奴はトヨタでやめとけ
一度レクサス乗るともうトヨタなんか安っぽすぎて乗れなくなるわ
161狐娘ちゃん(兵庫県) [DE]
2019/06/24(月) 20:39:34.74ID:PyPXokSS0
ネッツ店って
店員はポロシャツ着用で、客が声かけるまで店員から声をかけないカジュアルスタイル
値引きなしのワンプライス販売
というコンセプトだったのに、すっかりなくなったよね
162エコンくん(岡山県) [US]
2019/06/24(月) 20:41:21.72ID:9fa6G8fz0
>>4
>>17
>>156
買えるようになるよ
ダイナとトヨエースは統合だろうね
ところでネッツとカローラでダイナやコースターを売るのは良いにしてもメンテ出来るのか?
タイヤドーリーやハブの分解組立工具、そして小型しか売ってこなかった事と使い捨て状態のメカばっかの時代に調整できる腕のメカがいるのか気になる気
163タックス君(静岡県) [FR]
2019/06/24(月) 20:42:29.03ID:vWvtJPwI0
>>104
あのチープさが良いのがわからんのかね?
安く作らなきゃいけない制約の中できる限り専用設計で頑張ったことに不思議なロマンを感じる
ガンダムじゃつまらん
164狐娘ちゃん(兵庫県) [DE]
2019/06/24(月) 20:42:30.65ID:PyPXokSS0
>>162
当然売るからには整備ピットにコースターでも持ち上げられるリフターを用意しないとな
165とれねこ(東京都) [US]
2019/06/24(月) 20:52:38.71ID:Bs0J8zTW0
クラウン買う上顧客とヴィッツ買う下級市民が
店内で顔合わせしないように販社分けてたのに大丈夫かよw
166ぴぴっとかちまい(北海道) [US]
2019/06/24(月) 20:55:28.35ID:a2HhE3fp0
>>135
これだ
167ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 20:58:04.54ID:rFvicXft0
>>135
三菱にはあるのか?
168エコンくん(岡山県) [US]
2019/06/24(月) 21:00:55.97ID:9fa6G8fz0
>>165
クラウンと軽自動車を既に同じ店で売っているんだから問題ない
169リッキーくん(大阪府) [SK]
2019/06/24(月) 21:02:29.38ID:hpWGWGkh0
値引き能力の差で、値段がかわる糞業界のひとつ
170チィちゃん(滋賀県) [CN]
2019/06/24(月) 21:03:22.87ID:cVepMHTG0
最初からそうしろとわけわかんねえんだよこの車種はあそことか
171環状くん(SB-Android) [ID]
2019/06/24(月) 21:09:35.19ID:GbuDy+yv0
レクサス販売店のお見送りには引くわ
172わくわく太郎(地図に無い場所) [CN]
2019/06/24(月) 21:12:35.19ID:e35DEMqD0
タウンエースとライトエースはどうすんねん
173Happy Waon(北海道) [ニダ]
2019/06/24(月) 21:21:15.11ID:jUfNLnql0
サーフがどこでも買える
ハイエースとクラウンが一緒に買える
ええやん
174PAO(大阪府) [US]
2019/06/24(月) 21:31:51.43ID:VvrtxlYy0
クラウンやアルファベットは自営経費やから
175宮ちゃん(茸) [DE]
2019/06/24(月) 21:35:56.21ID:7IRi8qrI0
>>165
レクサス出来たし、まぁトヨタは一緒くたでいいだろ
レクサスもLS買う層とUX買う層は違うが笑
176おれんじーず(大阪府) [US]
2019/06/24(月) 21:41:18.91ID:yZ250V6T0
>>143
UXって、乗り出し500万程なのか
500万は大した額とは思わないが、あのクソ車に500万出せるのは凄いなと思う
177ぴぴっとかちまい(埼玉県) [US]
2019/06/24(月) 21:48:55.92ID:WYTFOVxb0
>>43
猫である的な事言われても…
178フライング・ドッグ(東京都) [FR]
2019/06/24(月) 21:50:20.86ID:U5LveX8g0
カローラとカリーナはどうするんだ
179ゆりも(光) [DE]
2019/06/24(月) 21:50:41.12ID:8n+xchVo0
>>162
つ「外注」
180フライング・ドッグ(東京都) [FR]
2019/06/24(月) 21:51:09.78ID:U5LveX8g0
チェイサー、マークU、クレスタはどうするんだ!!
181ソーセージおじさん(長野県) [ZA]
2019/06/24(月) 21:57:39.92ID:RZyPts4r0
盗用多車に興味無し
プリウスミサイル、水泳
クラウン特攻隊
ノアアタック
ヴォクシーぺちゃんこ
レクサス暴走特急
今時ヨタ車購入する情弱はおらんヤロ
早よ倒産に追い込め、日本の癌
182アニメ店長(光) [ニダ]
2019/06/24(月) 22:22:25.75ID:+EfncPTr0
>>181
欲しくはないがアルベルのリセール高いからなぁ
まぁそれももうすぐ終わるけど
183ぶんた(公衆) [EU]
2019/06/24(月) 22:58:50.46ID:gzb9XOB20
>>25
半万年ROMってろ!
…って言われたこと無い?wwwwwww
184ミルミルファミリー(愛知県) [US]
2019/06/24(月) 23:02:18.79ID:J2PHHwwc0
やっとか
タコマ買うぞー
185ウチケン(東日本) [ニダ]
2019/06/24(月) 23:15:30.22ID:yz2JjGMf0
プロボックス買うか
186ソーセージータ(大阪府) [US]
2019/06/24(月) 23:16:58.13ID:FEtfF9xV0
車が本当に売れないのが分かるな。
経団連の皆様は消費増税賛成なので、もっと売れなくても平気なんだろう。
古い車の増税とかして、生活の邪魔するのやめてくれないかな。
早く日本市場見限って増税やめろよ。
187ウッドくん(精霊の町ポルテ) [US]
2019/06/24(月) 23:20:23.18ID:t16YZ6ai0
>>13
対象年齢
188ことみちゃん(静岡県) [US]
2019/06/24(月) 23:24:10.94ID:4RbNh0d70
業務ハイエース4台で社長クラウンと社用プリウスだけどトヨタ店でハイエースの整備してた
まぁこの先に変わる事は無いと思うけど買うときの手間が省けていいや
189うさぎファミリー(浮動国境) [US]
2019/06/24(月) 23:29:49.37ID:Pb1JYBg80
名前もマークも車もダサい棺桶ミサイル製造会社
190キャプテンわん(埼玉県) [US]
2019/06/24(月) 23:37:30.37ID:gCLSBKxO0
レクサスも?
191ソーセージータ(光) [CA]
2019/06/24(月) 23:44:01.81ID:rFvicXft0
>>187
ネッツが若者向けとか
チェイサーもアルテッツァもネッツ
そんなん乗った若者おらんやろ
192天女(庭) [US]
2019/06/24(月) 23:46:35.85ID:yvmljb/V0
販売店で競わせて淘汰されていくだけ
大分ディーラー減るんじゃないかな
193つくばちゃん(茸) [ニダ]
2019/06/24(月) 23:56:36.06ID:v9pG8OnU0
>>147
現状、トヨモビ東京は以前と変わらず旧系列で別けて見積りとれる。
だか、値引きがどの店舗もトヨペット基準になって糞渋い。一見だとどこで商談しても殆ど変わらない状況。
今後は商談見積りがトヨタidに紐付けされてwebで確認出来るようになるらしいから、そうなると販売店側も確認できるので、更に渋くなるだろうな
194おたすけ血っ太(愛媛県) [US]
2019/06/25(火) 00:06:20.93ID:sqZDkjYJ0
潰れかけの販売店がでているのかな
この先、売れ行きが落ちるのを見込んでいるのだろう
195ゾン太(SB-iPhone) [GB]
2019/06/25(火) 01:00:41.86ID:n3N8B6/M0
>>75
あそこ展示被りすぎ
196てっちゃん(茸) [US]
2019/06/25(火) 01:02:47.21ID:eKgliGEr0
でも今のデザインだと欲しい車がない
197おたすけ血っ太(東京都) [FR]
2019/06/25(火) 01:16:39.60ID:4li0eAoE0
あのデカイ4WDも買えんの
198ちーぴっと(SB-iPhone) [US]
2019/06/25(火) 01:24:58.55ID:fO+A9ypW0
ディーラーの統廃合とかまだまだでしょ
最先端の企業はディーラーを廃止してネット直販に移行する
その方が顧客は安く車を購入できるからな
199ゾン太(千葉県) [JP]
2019/06/25(火) 01:28:13.84ID:e3OrhzUK0
安くなるのかね
淘汰された後、値上げしまくりの予感

トヨタの増えすぎた店舗を統廃合するのが目的みたい
200ペンギンのダグ(茸) [ニダ]
2019/06/25(火) 01:35:37.36ID:dz5bFtpJ0
>>154
まぬけた名前の割りに高級車扱ってんのがオモロイ
201まがたん(新日本) [CN]
2019/06/25(火) 01:37:27.25ID:GbE9MGew0
>>4
日野行け
202じゃがたくん(茸) [ニダ]
2019/06/25(火) 01:50:57.42ID:WE+IZjGL0
近くに別系列のトヨタがあるのに俺が買ってる系列があちこちに移転して面倒くさかった
ここ数台同じ営業の人から買ってて移転のたびに対応してもらってたけど
もう近場で売ってるならそこでいいかも
203さくらとっとちゃん(光) [US]
2019/06/25(火) 01:57:20.13ID:396rG4qX0
レクサスと分けるってことだな
204雪ちゃん(茸) [GB]
2019/06/25(火) 02:11:08.50ID:Wag6A89Y0
日本中年金足りない低所得増加って割にトヨタは強気の価格上げだからすげえよ
205カナロコ星人(愛知県) [ニダ]
2019/06/25(火) 02:34:30.74ID:FsA7VM370
トヨタは車種が多過ぎるから全車種は置けないだろうな
試乗せずに買うわけにはいかないし
206フレッシュモンキー(福岡県) [SE]
2019/06/25(火) 04:46:50.88ID:COiKAkim0
>>162
ある程度慣れるまでディーラー間で擦り合いやろなあ
207コロドラゴン(東日本) [US]
2019/06/25(火) 04:54:30.36ID:87KJDWzv0
>>50
スタンドでバッテリー交換すればいいじゃん
208ハミュー(新潟・東北) [US]
2019/06/25(火) 04:56:47.21ID:BOb1JVUt0
危機感はんぱない
209さっちゃん(東京都) [US]
2019/06/25(火) 04:57:24.70ID:DYKkDyAe0
レクサスは
210エネモ(愛知県) [US]
2019/06/25(火) 05:29:00.33ID:nD5cwDTn0
現行の国内ラインナップだけだろ?
211ラッピーちゃん(家) [US]
2019/06/25(火) 05:34:18.64ID:We66KkOC0
旧車のデッドストックを探してくれるのかよw
212藤堂とらまる(星の眠る深淵) [PT]
2019/06/25(火) 05:40:10.56ID:EJ+4pPw40
デザインにあわせてスタイリッシュトヨタとかワイルドトヨタ
キュートトヨタ(女子向け)とかの方がいいのに
トヨペットよりはましだろ〜
213省エネ王子(光) [US]
2019/06/25(火) 05:45:22.40ID:jnUsqSDO0
>>212
電通に組織編成丸投げしろってことか?
214ムーミン(庭) [US]
2019/06/25(火) 05:48:39.70ID:6Tp+6dcS0
「〇〇トヨペット〜」ってお前らも2つぐらいは歌えるだろ?
215省エネ王子(光) [US]
2019/06/25(火) 05:53:30.51ID:jnUsqSDO0
>>214
近畿圏内では大阪トヨペットしか放送されないからな。
216しんちゃん(大阪府) [TH]
2019/06/25(火) 06:50:40.33ID:+He8bhkv0
>>43
そこは「ヴェルファード」だろ
217ケロちゃん(茨城県) [US]
2019/06/25(火) 08:02:27.71ID:l8iwrCJm0
地方も販売店が統一されるの?
218サムー(大阪府) [US]
2019/06/25(火) 08:04:08.76ID:Eq/+abmB0
ステルス機能つけてくれよ
219女の子(長野県) [ニダ]
2019/06/25(火) 08:52:37.43ID:/51/jGpP0
販売員曰く、「車両に関する勉強が半端なく増えて恐ろしい」
220ハッチー(滋賀県) [US]
2019/06/25(火) 08:57:27.16ID:Kjvlwvhq0
ネッツのクソダサイエンブレムもこの際消えてやれよ
221和歌ちゃん(ジパング) [PK]
2019/06/25(火) 09:37:17.25ID:yzs7034W0
>>214
逝ってみようよ名古屋トヨペット♪
222エビ男(新潟県) [ニダ]
2019/06/25(火) 09:45:56.03ID:lUxGxjdY0
お前らが都心で買ったフェラーリやベンツのおしゃれなお店は
新潟トヨタの系列かもしれない
223黄色いゾウ(ジパング) [BR]
2019/06/25(火) 10:56:48.09ID:X6SaEhMx0
トヨペットでクラウン買えるようになるのは朗報
トヨタ店は法人客メインで個人客見下してるからスカン
224黄色いゾウ(ジパング) [BR]
2019/06/25(火) 10:57:45.67ID:X6SaEhMx0
>>219
今でも出来てねーじゃん、説明用タブレット置いとけ
225ひょこたん(千葉県) [ニダ]
2019/06/25(火) 11:09:47.46ID:7Oa3BySD0
まあ、これで幾つかの車種は
統廃合されて開発も生産も
楽になるからトヨタ全体から見ても
メリットだらけだろうな
226タヌキ(中部地方) [US]
2019/06/25(火) 11:11:24.13ID:eEwyC6ly0
センチュリーロイヤルを量産してくれんかのう。。。
リムジンタイプで観音開きのやつ
227スーパー駅長たま(神奈川県) [JP]
2019/06/25(火) 11:25:17.84ID:q0eSVmAy0
トヨタビスタは?
トヨタビスタ店でもカムリを買えるようになるの?
228ポテくん(SB-iPhone) [RO]
2019/06/25(火) 11:36:25.15ID:x5Kdwd5G0
そんなことよりアルヴェルとかヴォクシーのフルモデルチェンジはよ
229ケロちゃん(茨城県) [US]
2019/06/25(火) 12:58:08.22ID:l8iwrCJm0
>>227
ビスタ店はネッツに統合されました
230ベストくん(神奈川県) [KR]
2019/06/25(火) 13:20:39.89ID:Cx3barVy0
系列統合じゃなくて販売車種統合なんだな
トヨタは代理店の地場企業の力が強いから日産・ホンダみたいな系列統合が難しい
231おぐらのおじさん(光) [AU]
2019/06/25(火) 17:42:50.21ID:A0j2tbT80
MR2がそこら辺のビスタで誰でも買えるというのは当時は画期的だったらしいね
232フクタン(茨城県) [MX]
2019/06/25(火) 18:30:58.02ID:uEWpVM4y0
まじかよ嬉しいわ
これでランクル買えるわ
233ゆうゆう(茸) [US]
2019/06/25(火) 19:06:33.26ID:noJCOkj+0
つーか整備自体はトヨタディーラーは
どこのメーカーでも引き受けるとこが多いからね
極端な例だけどイオタの車検整備まで引き受けてる
トコがあるくらいw
こうなると販社のドツき合いになるのか、
協定を結ぶのか、だな
234さんてつくん(広島県) [IS]
2019/06/25(火) 19:10:08.57ID:X2vC4Gdd0
トヨタオートひ、ろ、しま♪
235ねるね(光) [DE]
2019/06/25(火) 19:11:38.25ID:Ig62eiFp0
>>233
そのあたりは地域で違いが出てくると思う
地元はトヨタ、ネッツ(旧オート&ビスタ)連合vsペットvsカローラみたいな構図だわ
236ほっくー(茸) [US]
2019/06/25(火) 19:15:14.38ID:aoOvhvwQ0
トヨタオートでMR2買ったなぁ〜
237こうふくろうず(大阪府) [DE]
2019/06/25(火) 20:26:42.66ID:cx+vq7Ll0
レクサスディーラーで軽を買うから、
238ユメニくん(関西地方) [JP]
2019/06/25(火) 20:43:30.03ID:QjAmbLO10
>>80
シールとか納車時に全部剥がすだろ普通
239しんちゃん(神奈川県) [PL]
2019/06/25(火) 20:48:42.23ID:qW6Ad5A50
レッドとかブルーとかダイハツとか
240ラジオぼーや(神奈川県) [EU]
2019/06/25(火) 21:05:27.94ID:1hPu50580
カローラレビンちょうだい
241レインボーファミリー(千葉県) [GB]
2019/06/25(火) 21:59:59.44ID:GeIgz8Xj0
カローラからヴィッツに変えるときに
応対もよかったなじみのカローラ店から
応対が雑なネッツに客として飛び込んで
えらい苦労して今のネッツ店と仲良くなった
その当時からやってくれたらよかったのに
242レインボーファミリー(千葉県) [GB]
2019/06/25(火) 22:03:40.67ID:GeIgz8Xj0
全車種販売になったら
すべてのトヨタディーラーが開き直って高飛車な態度に変化しそうで怖い

どうぞ、お好きなとこいってください
隣接したペットとカローラ店で同じ車種売るんだからな
243陣太鼓くん(静岡県) [US]
2019/06/25(火) 22:07:58.91ID:hxDdVabS0
そういえば、日産はブルーステージレッドステージってやめてたね
244パステル(茸) [US]
2019/06/26(水) 02:02:53.94ID:nXc9N47W0
>>242
うちの地域はトヨタの5系列が同じ通りにほぼ横並びの状態
245黄色のライオン(秋) [US]
2019/06/26(水) 06:54:35.42ID:Fk8j6g6e0
>>41
ヴェルファイアは廃盤確定
246しまクリーズ(神奈川県) [ニダ]
2019/06/26(水) 09:38:25.56ID:7hUamQsH0
最後に買ったトヨタ車はセラ
247緑山タイガ(関東地方) [ニダ]
2019/06/26(水) 09:40:52.39ID:G4knXfJr0
ノアのNのエンブレム止めれ…
248み子ちゃん(茸) [ニダ]
2019/06/26(水) 09:45:47.85ID:oPi4bHs10
地方はトヨタ店の1人勝ちだな
249み子ちゃん(茸) [ニダ]
2019/06/26(水) 09:49:08.60ID:oPi4bHs10
トヨタ店はハイエース売れるし
250りんかる(SB-iPhone) [US]
2019/06/26(水) 10:05:18.49ID:87xlcEuL0
vitz GRMNも?
251UFOガール ヤキソバニー(茸) [US]
2019/06/26(水) 12:12:31.78ID:WBH6NApd0
>>223
お前個人が見下されてるだけ
252だるまる(千葉県) [JP]
2019/06/26(水) 12:37:43.26ID:I46tRY9x0
>>1
トヨタ車の欠陥を示す映像です。車種の公表は今のとこ
ろ差し控えせていただきます。この車はいつ制御不能に
なって自分が死ぬか人を殺すかわからない車です。欠陥
で人を轢いてもドライバーが逮捕されてしまいます。日
本は警察もマスコミもトヨタを北朝鮮の将軍様のように
扱い、ドライバーの意見は一切聞き入れられません。
とても民主主義国家とは思えません。世紀の冤罪事件です。
恐らく池袋の事故の飯塚さんの車や福岡の暴走事故の車は、
欠陥車だったのでしょう。




#TOYOTA
#トヨタ
#欠陥
#冤罪

トヨタはブレーキもハンドルも何もかも効かなく 
なる制御不能になって、エンジンかけ直すと元に戻る
という 欠陥を隠してドライバーのせいばかりに して
いる。



、。、
253キキドキちゃん(北海道) [FR]
2019/06/26(水) 17:33:17.09ID:aDcFb0vk0
>>111
マークxならほしいわ
カムリはでっかいプレミオのイメージ
254ブラックモンスター(光) [ZA]
2019/06/26(水) 17:49:01.28ID:yW9JZmqg0
>>36
昔にトヨタじゃなく日産で整備士してたけど同じメーカーならそんなに苦労せず整備してたよ
一応取り扱いしない車種の整備要領書も揃えてたし同じような整備性だし
違うメーカーだとたまに手に負えなくなって知ってる他社の取り扱いディーラーに回すこともあった
うちにもトヨタディーラーからGT-R回ってきたりとかね
255カールおじさん(長野県) [ニダ]
2019/06/26(水) 18:16:12.55ID:jm3cMA7M0
長野は地元資本のディーラーが渋珍で代車有償だから
256トドック(茨城県) [US]
2019/06/26(水) 18:28:49.42ID:fYXk+EF80
>>252
これはただの無免許か下手糞だろ、前半の動きはなんだよ?
257ののちゃん(光) [US]
2019/06/26(水) 21:45:00.23ID:sQIo3pQI0
>>214
とーきょートヨぺ〜〜〜ット
さ・い・た・ま・トヨぺット
ちばトヨ〜〜〜〜〜、ペット

あ、3つ歌えた
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210154751
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1561365440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トヨタの全車種、どこでも、どの販売店でも買えるようになる YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
トヨタディーラーに激震 トヨタが販売チャンネルごとの専売車種を廃止、全車種併売を本格スタート
朝日新聞「弊社の関連する販売店で逮捕者が出たことは大変残念。二度と起こらないよう指導する」
中国 大気汚染対策でEV電気自動車政策 新車販売台数2500万台 トヨタ オワコンになる [144189134]
中国 大気汚染対策でEV電気自動車政策 新車販売台数2500万台 2030年販売禁止 トヨタ オワコンになる [144189134]
【車】日本ではマイナー車種の「トヨタ カムリ」がアメリカで年間40万台も売れる理由 「迷ったらカムリ」という究極の安全パイ
Clubhouse「みんな、Androidでも使えるようになったぞ!」
トヨタ「販売台数を維持するために売れる車を優先してきた。その結果、若者の車離れにつながった」
ヒュンダイキアグループ、欧州販売でトヨタ+ホンダの日本勢を上回る
自己都合退社でもすぐ失業保険もらえるようになるぞ。どんどん辞めて転々としよう! [896590257]
北朝鮮でディズニーアニメが大人気! 露店でDVDが販売されるもどうみても剥き出しで海賊版なんだが
フィリップモリス 英政府に対して10年以内にタバコの販売を禁じるよう求める [329591784]
Wikipedia「ZVW30型プリウスはトヨタ自動車が製造・販売していた対人誘導型ミサイルである」改竄か
金融庁「なんでそんなに大金払えるんだ?」 国内の全仮想通貨取引所に資産管理状況を報告するよう要請
【ネトウヨ超悲報】韓国のポルシェ販売台数、日本を超える [718678614]
【名古屋最強】緑茶『朝ボトル』販売 売り上げが1.8倍になる謎 [645525842]
【新型コロナ】ファイザー、コロナワクチン販売で主権免除の放棄などの深刻な不公正契約 [かわる★]
【悲報】セブンの生ビールサーバー、トラブルの元になるなど強い批判を受け販売中止に
日本のPCシェア、年内にもChromebookが50%超える見通し、NECが教育機関に異次元の大量販売
伝説の玉璽(ぎょくじ)が全国の自販機から販売。みんな皇帝になれる 『むむむ』『何がむむむだ!』
アニサキスが胃の中で進化したらオニサキスになるの?ハマチの刺し身で鮮魚・総菜販売店営業停止 [866556825]
三菱自 ミラージュ デリカD5 アウトランダーPHEV以外の全車種で不正試験 リコール隠し後の2002年から
【朗報】トヨタグループが販売台数で世界一に
仏、ペット店で犬猫販売禁止へ 動物愛護で2024年から [751633517]
トヨタ、50年前の名車『2000GT』の部品を再販売へ
古書店で児童ポルノ書籍を販売した書店店長を逮捕 「児ポはよく売れた」
ファイナルファンタジー15本日発売で販売店で大行列!!お前ら買えた?
14歳の男子中学生が弟と…無人販売店でアイスクリーム38点盗んだか 窃盗容疑で兄の男子中学生逮捕 [178716317]
【トヨタ】元祖プレミアム高級SUV、ハリアーが昨年FMCから販売好調
トヨタ・カムリが国内販売を終了 発売から43年もセダン需要の伸び悩みで [329591784]
トヨタ社長泣く 電気自動車が化石燃料車を追い越す 2040年までに販売逆転
日本女子大が「体は男、心は女性」な人でも入学可能になるよう検討へ
【便利】宅急便がスーパーやドラッグストアでも受け取れるようになるぞ!!それに引き換え日本郵便は…
車カス、交差点で単独で180°ひっくり返る。どのように運転を誤ればこんな事になるのか。 久留米
韓国国会議長 訪日代表団に「外交的に解決しようと伝えるべきだ。共倒れになる」
【朗報】色盲、ついに正しい色が見えるようになる。補正コンタクトレンズ開発
【ワロタw】 何でも鑑定団に出演の人気鑑定士 偽ブランド品を大量に販売して逮捕ww
ビットコイン、前日比10%の大暴落www ←例えるなら1ドル100円が1日で90円になるようなもん
今年の1月4日にこの車に当て逃げされたんだけど、車種とメーカーわかるやついる?
スズキ修、1730より緊急記者会見 全車種を再計測したところ全てカタログ燃費を上回る
精子のネット販売始まる
駅で販売してる飲食物は車内で食ってもええの?
JR東海「固いアイスは自動販売機で売る」 [194767121]
中国の習近平「台湾よ、一国二制度で自治を認めるから平和的統一しよう」
【画像】韓国で販売されている反日グッズをごらんください
自動車販売店従業員、自動ブレーキテスト中に人はねる [115523166]
バンダイ、ついに自分で色を塗ることができるガンプラを販売!!!
【パヨクだんまり】中国で「天安門事件」を記念する酒を販売した業者が懲役刑に
安倍増税のおかげ 「軽自動車離れ」が止まらない 販売台数が減り続ける
薬剤師が語る“睡眠改善薬”のリスク 「私ならのまないと思いながら販売している」 [943634672]
これは売れる 飲料自販機で「冷やしマスク」 コカ・コーラがテスト販売
万博パビリオンの2カ月前予約、抽選受け付け始まる Adoさんライブも 販売促進に期待 [178716317]
廃墟化した岐阜のショッピングセンターの無人販売タマネギが売り切れる 何故か大繁盛
「私の盗撮動画がネットで販売されている」被害女性(19)が警察に相談…40歳無職の男を逮捕 [178716317]
オウルテックさんレガシーポートであるRS-232のPCI Express内蔵型拡張カードを販売開始
【悲報】イケメン東大生、学祭で「マン汁コーラ」「母乳カルピス」などを販売してまんさんに批判される
ホンダ社長「欧州メーカーは高級セダンを手の届く価格で販売している。その客層にシビックを提案する」
ヤマハ「イヤホン作ったわ」→充電できねぇわ→直せねぇわ→販売するレベルの製品じぁねぇわ→販売終了
【激ウマ】松屋が限定販売してるビーフカレー大絶賛「うまさ驚愕」「肉が溶ける感覚を初めて味わった」
美容クリニック業界、粗悪なコピー医療器具が蔓延。勇気ある一般人が警察の代わりに販売先へ潜入調査中 [561344745]
いろんなものがネット通販で安くなってるから、これからは店頭販売は「その場で手に入る」ってのをアピールしてった方がいんじゃないか?
ネット広告でも、わざと間違えさせてクリックさせようとしてるのイラッとするよな
【悲報】ビッグモーター、休憩しようとした社員に「殺すぞ」と恫喝←これでもまだ残ってる社員ってM? [323057825]
中国広東省で100年に1度の洪水になる模様 被害の全容わからず [448218991]
【悲報】トランプ、アメリカの全ての企業からネットサービス利用不可になる。米製スマホがただの文鎮に
「よく見えるようにひだを広げてください」
最低賃金1500円になる日は来る? 「この程度で潰れる企業はいらない」とネットで厳しい声も
06:22:16 up 37 days, 7:25, 3 users, load average: 34.81, 51.76, 47.82

in 0.10795307159424 sec @0.10795307159424@0b7 on 021920