グローバルウェイ(東京都港区)が運営する企業口コミサイト「キャリコネ」は6月27日、「建設業界の“労働時間の満足度が高い”ランキング」を発表した。
1位は「竹中工務店」で、満足度評価は3.10だった。
調査では、定時で帰りやすく、残業代が適正に支払われているなどの声が寄せられた。
2位は「鹿島建設」(満足度評価2.98)、3位は「大林組」(同2.96)だった。
建設業界「労働時間の満足度が高いランキング」1位は竹中工務店 キャリコネ調べ
https://www.s-housing.jp/archives/169602
ドカタのくせにスポンサーできるほど
儲かってるんだな
残業代が適正に支払われているから一位!
こんな業界行くもんじゃねえなw
コンサルでゼネコンといつも仕事してるけど、現場の職員はみんな死にそうになってるぞw
現場は派遣ばかり、下請けまかせだろ。まあ、ある意味ブローカーだから
ホワイトだろうが、建設大手は下請けのピンはねしかしないよ。
こういうのが給料たくさんとってのうのうとする社会はおかしい。
日本は全部中小企業でいい。
職業訓練校で竹中の孫請け会社入れそうなんだけどキツイの?
テレビ業界でもテレビ局の社員はホワイトなんでしょw
ゼネコン勤めの叔父さんのことずっとヤクザだと思ってた
仕事引っ張ってきたらあとは下請けに投げて終わりだから
最初さえちゃんと談合してたらやることないしホワイトに決まってんだろ
その分金巻き上げてるから下請けとか孫請けとかその下とかはブラックじゃねーの?
>>24
何十億何百億かけて一つのビル建てるのに中小だけで成り立つわけねーだろ 家建てる時も地元の業者に頼むなよ
あいつら簡単に潰れるし、潰れてもケアしてくれないからな
実際に手を汚すのは下請け
発注者はウハウハ
なんかヤクザの様な構図
ゼネコンの営業だけど今のシステムだとゼネコンが無くなると下請けのおっさんと役所の公務員の意思疎通なんて絶対取れないぞ
あまりにも住む世界が違いすぎる
熊谷組はまじのヤクザw もろ企業舎弟w
所詮、組なんだよ、ヤクザの組 w
>>26
建設業は総じて、インターネッツで言うところのブラックだよ 裏でグレーなことしてそうだけど
でもノウハウとかコネが集まってるからここ以外無理な案件多いんだろうな
未来工業株式会社
年間休日数140日
1日の勤務時間は7時間15分
バイト容認
残業禁止
育児休暇は3年間
定年は70歳(60歳を過ぎても給料は減らない)
全員が正社員
成果主義禁止
ノルマ禁止
ホウレンソウ(報告・連絡・相談)禁止
指示・命令禁止
提案は内容にかかわらず1件500円。さらに審査して賞金。
社員旅行は毎年国内、5年に一度海外を実施
竹中と高砂と今仕事してるけど、朝まで働いてるぞあいつら
>>40
そう思うだろ?
実際は慣れれば折り合い付けちゃうんだなコレが 竹中の人
現場入り7時前で終わり10時過ぎとかざらなんだけども
身体中イタズラ書きの小チンピラが見せびらかしながら職長やってる鹿島の何処がホワイトなんだよ
大手ゼネコンなんてもはや口利き業者だからな。
施工は子会社か下請け、孫請けに丸投げ。
>>45
あそこは安定して売れる商材持ってるからそんなことできるんやぞ
丸裸で競争にさらされたらどうなることやら >>30
県内だと評判いいけど
マリコンで殿様やってるから評判悪い 建設業界は基本的に週一休の考え方だからな‥あと残業時間の上限がもともと無かったのも建設業だよね
ただのゼネコンランキングじゃん
しかもこいつらがホワイトなのは間接部門だけだぞ
営業や施工管理や設計は普通に地獄
ほとんどのスーパーゼネコン、中堅ゼネコンの現場に下請けで入ったことあるが
竹中はいっぱいいっぱいな鉄火場な現場ってのが少ない気はする
わりとゆったりしてる
逆にドタバタしてて泣かされたのは鹿島と大林だな
中堅でめちゃくちゃなのが銭○組と鴻○組
>>24
小さい事故起こしたら即小さい会社は畳まなきゃならんな 平社員同士の夫婦でも定年までいたら2人で退職金が1億超す東急建設が入ってないだと!?
>>47
高砂はサブコンだしクソブラックだろ
子会社のビルメンまでもがブラック ログが残るパソコンは7時に落とし、ログが残らない派遣社員用のパソコンを使い、11時までサビ残
メールはiPadで閲覧し、翌朝の朝礼前に返信
みたいなかんじ
>>66
現場より事故の危険がないってだけで普通にキツイと思う 現場8時集合だから
事務所開けるの5時出るの6時なんだよな
で17時現場解散で事務所帰るのが19時締めるのが21時
6時間分の人件費全部下請け持ち
これが建設業界な
下請けが地獄を見て上は殿様
これが遥か昔から続く人類の縮図よ
にしても最近は酷いけどな
>>40
60年くらい昔は、建設省が直営で作業員や図工雇って、図面引いて工事してたんだよな。
セメントとか官給品で
その当時のゼネコンは手配師みたいなもんだったけど。
公務員削減でゼネコンやらコンサルタントに仕事が回るようになった。
インハウスエンジニアってまだ役者に居るのかねえ・・・ >>53
ゼネコンって共同受注企業だから、元々口利きの為に作った企業だぞ
下請けガーってパヨクがよく言うけど、その下請けがゼネコンの本体だよ 下請けとか派遣のおかげでブラックロンダリングできてます
>>66
納期前3ヶ月は修羅場だな。
役所の中でつまんねえご意見返ってくるだけで全面修正とかザラ 合コンとかで工務店勤務と聞いて、大物取り逃がした娘いるだろうな。日本電気のコピペみたいに
>>45
製造業はそれぞれ得意分野が合ってこんな奇跡みたいな会社もある
建設や物流は差別化が難しい
大手も中小もやることは一緒何をやるかより何処がやるかだよなー 現場作業員から見たらどれも糞
大手の現場は常にピリピリしてて無駄な決まり事が多く、それらを守らせるために監督は威圧的
中小ゼネコンの穏やかな現場がいーわ
ゼネコンにはゼネコンの仕事。下請けには下請けの仕事。それこそ国の案件予算分捕りから、現場のイカレポンチ同士の喧嘩の仲裁まで上下左右に仕事はあるわけで。
上が良ければ勉強して官僚になるかゼネコン中枢コースに行けばいいし、下でいいなら仕事っぷりで能力示せば50過ぎのガードマンから始めたってアッつう間に独立開業親方コースまで行ける。
そんな建設業界がオレは好きだけどな。
休みは死んでから、が合言葉だけれどもw
単に今って景気がいいだけだろ
五輪景気はもう下り坂w
悲惨なことになるぞ
>>81
それはお前が間違ってる
建設現場なんて危険な作業が多いからピリピリするのも決まりごとが多いのも間違いじゃない
無駄なんてのはお前が思い込んでるだけ
そら上だってできるなら効率よく作業はしたいだろうから一見無駄に思える決まり事にも何かしら理由があるもんだ どの業界でも自分が上の立場にいられるなら ホワイトだよ
>>26
若いならキャリアアップを見据えて入った方が良いよ
そうすりゃ多少ブラックでも何とか耐えれるし、その不幸も永遠には続かない 大手はいいよな。
使いつぶされる孫請けは必死。
孫請けも大きくなると、部下に独立を促して搾取する側となる。
ちなみに、建設会社でテレビCMやってるのは、家族、親族が
この会社はCM打てるくらいに有名な会社なんだと思い込ませるため。
TVCM見て仕事発注しましたなんてレベルの小さな仕事は受けません。
現場休憩所使用料とかトイレ使用料、現場内エレベーター使用料を下請けに要求するゼネコンもいるからな。
現場内自動販売機は所長にマージン払わないと置けないし。
実際に建設の仕事してるのは下請けで、こいつらその上前はねてるだけだもんw
そりゃホワイト企業にもなるでしょww
工務店って言うくらいだから5.6人でやってる会社?
>>66
俺のいたところは毎日終電だったよ。
でも徹夜が無かっただけまだましの方だったらしい。 まーたはじまった
電通もホワイトとか言われてただろw
>>12
今は現場の人間ほとんど下請けだそ。監督もな。 >>100
清水建設さんか・・・
役所からは工程守れと言われ、下請けからはやってらんねえと言われ、上司からは何とかせい!って言われてんやろな…
カメラ前だからこの程度だけど、実際はもっと凄いやろ こいつらなかなか契約書出さへん
あと現場責任者が総じてくそ
>>1
ゼネコンに白も糞もないだろ
話聞くなら下請け孫受け曾孫受けに聞いてやれ 事故の総合デパートの安藤ハザマw
六本松の所長と喋ったらことあるけど糞やったぞ。
下請けでもないのに命令口調
事故の匂いプンプンする
ゼネコンはゼネコンで大変なこともあるだろうけど
JVの現場とか
下請けに押し付けりゃ上はホワイトってのは悲しいけど真実なんだよな(´・ω・`)
下請けの階層減らして労働者階級の数を増やすのがたぶん一番正常になるのかな
中流増やしても不満だけ溜まって歪むなやっぱ
>>79
たしかに金は入ってくるが、激務や単身赴任で嫁子供になかなか会えないし微妙だろう
嫁も亭主元気で留守がいい、みたいな人はいいけど
1人で育児子育てPTA全部やるのってスゴイ大変
多少貧乏でも普通に共働きした方が女にとっても楽なんじゃとも思う 下請けだけでビルや橋が造れると思ってるニート多すぎ
ホワイトかどうかより、ピンハネ率のランキングを発表して欲しいw
竹中の下で働いてたけどあいつら下請けを奴隷のように扱うぞ
>>86
けど危機管理はトレードオフの連続でしょ? >>105
でもテレビの前だから、いい子アピールしてるけど作業員のことを鼻で笑ったりため息ついてメチャクチャ見下すのがゼネコンの気質 >>81
中小は穏やかなんじゃなくてだらだらし過ぎ竹中のやかましい統括の担当現場なんか効率的でむしろ気楽だよ >>74
ゼネコンのブラック経験して出世しても微妙だと感じた奴らはさっさと地方公務員試験受けて市役所の土木課とかに行ったなぁ 早出とか残業代とか支払われて当たり前なものが支払われるだけで評価されるおかしな国だからな日本。
狂ってる
ランキングって5位までかよwww
上辺だけ見せられても何の参考にもならん
50位くらいまでまとめてほしい
そしたら建設銘柄選びの参考程度になるかな
>>12
お前らが法外なコンサル料金取ってるからだろ ゼネコンの下請けでも千差万別だからな。
現場によっては訳のわからん下請けが強かったりする。
現場は躯体屋が強いんだが、設備屋や電気屋が強かったりする場合もある。
所長にどれだけ付け届けするかにかかってくる。
>>28
番組作ってるのは下請けの制作会社だもんね 建築現場は昔と違って休みは多いわ17時には帰れるわ
休憩は多いわだからな
郵便や配送の仕事の方がよっぽどキツイと思うぞ
この時期鹿島は行きたくねぇ。監督の話長すぎて熱中症患者生産しまくるもの
ついでに清水もあのキチガイ監督いるとこだけは行きたくねぇ。お前の事だよ東◯◯の糞野郎
>>66
近所の設計事務所は毎日深夜まで電気点いてるから不夜城と呼ばれてる まぁ世の中には飲み代で受注金額の数%消えたから協力業者から回収しようとしたり竣工旅行とかいって監理会社の部長の愛人がいる韓国にいったり昼飯は全て現場経費で落としてたりすろとこもあるからな
>>137
長期入院してみれば日本の医療制度の素晴らしさがわかるよ。 >>134
躯体屋なんか毎回一緒の完全下請けだもの
現場により代わるような職方と比べてもな >>50 トンネル工事なら終わり午前10時だったりするんだろうな。 上がホワイトになればなるほど現場(下請け)は地獄になるだろ
工期完工工程は絶対なのに働き方改革で土曜日完全休工他立ち入り禁止とかやるんだろ
>>137
国交省の建設予算→5兆円
医療費→12兆円
国家公務員給与→3兆円
生活保護総額→4兆円
公務員が一番マシだな >>134
離島とか山奥とか監督局系が全て籠絡されてる所はキツいよね。と言うか借金一発返済目的の職人が流れてきてるから休日なんかあると反乱が起きる。 朝から深夜まで働いているイメージがあったがそうでもないのか?
下請けは電車内で弁当食ったり泥水をストローですするほど過酷
>>144
トンネルとか、昼夜施工で天気が関係ない奴は三交代9時間か、二交代13時間のどちらか。二交代が標準かな? 元請けはそらそうだろ
そこの下請けを見てみろよ地獄だぞ
まあ現場と本社では全然違うだろう
現場はどうにもならん
分担金てなんやねん
実質値下げやろ
それも最後に値段決めるのはあかんやろ
>>127
あるある。
ついこの前までは東京都さんがオリパラで人集めしてて、
ゼネコン・コンサル→周辺自治体→東京都って玉突きが大量発生
コンサルの偉いさんがボヤいてたわ >>155
現場の作業員は休憩も休みもしっかり取るし言うほど地獄でもないだろう
地獄なのは管理者や監督だな 微妙な会社だと職人の機嫌取りとかあるけど圧倒的に大きな会社なら相手側も歯向かわなさそうなイメージ
外部より内部的にいろいろあるかもしれないが
>>149
1ヶ月くらいの出張で現地で休日を過ごすってのは経験あるけどね
ドライブしたり温泉入ったり
田舎ってだけで僻地ではないが 大体の大手のでかい現場って所長と数人の監督だけ支店から来てあとの現場仕切ってんのは協力会社からの出向でしょ?たまに所長だけ支店からで監督は派遣ってのも最近多いみたいだけど。
ちょっと前は大手の所長になれば無料で家が建つとかあったけど最近は儲かってるのかね?
設備屋って建徳業界じゃどういう立ち位置なんや?
電気製品とかトイレとか売ってる所もあるから
鹿島で働いてる奴、土日も出てるので集まりに一度も来てない
金出てたらホワイトってもんなん?
>>13
持ってる訳ないじゃん
コンサルティングだぞ >>105
テレビ番組 99%フィクションだから。この場面もセリフ有りきのシーン、制作側からの要望。 >>117
と思うだろ?二次下請けやってるけど正社員になりたい奴なんて入ってこないよ(笑)理由を聞くと、社会保険入りたくないし税金払いたくないからってのが殆ど。アホばかりだよ。 >>163
建築建設より下だよ 監督も職人も立場が弱い
空調、給排水、電気設備、消防設備なんかはサブコンが頭張るんだけど
業界での立場は弱いし、建築建設が終わった後に現場入りするからそこも弱い 建設業は変わってます、現場は週休2日!みたいな風潮
嘘を吐きまくって騙すやり方は昔よりタチ悪い。
>>163
建築は自分らが作りたいようにしか設計しないから
設備屋や電気のことは考えてないから工夫で乗り切る
設備屋と電気も対立してるし 竹中は確かにそういうとこはゆるい
11時半くらいに昼飯食べに行っても、16半くらいであがってもなにも言われないW
>>148
生活保護そんなにするんだ。日本は貧しい国になったね・・・ >>167
清水って1回しかやったことないんだけど、今でも新規の挨拶は、押す!なの? >>169
今、保険入らないと二次だろうが三次だろうが現場入れねーよ >>1
大企業労働貴族は下請けの犠牲の上にあるよアホ!😡😡😡😡 >>152
シウマイ弁当w
3枚目はコーヒー入れただけやろw 転勤地獄だぜ。年収はかなり良いが嫁さんはキャリア捨てて専業主婦となり行く先々で孤独に子育てするしかない。
>>24
大規模になるとその中小をまとめるところが要るから結局おなじや こういう企業にはどういう人たちが就職するんだろう
ルートは理系学部出身が大半なのかな
竹中は非上場で自社が作った建築物を「作品」と呼ぶ特異性があって他のゼネコンとは一味違うんだよな
デザインで売ってる会社だから設計のレベルが高くてランドマーク的な仕事を選んで取ってる
特命受注が多い分他社と競合しても本気で叩き合いしたり取りに行かないから談合に絡んだ不祥事にも無縁
対局なのが清水だな
あそこは社員が有能なのが多いのは認めるけど、現場事務所でしょっちゅう怒鳴り声が聞こえるわ
ヤクザの事務所かと思ったw
竹中は業界トップなのに上場してないんだよな
一族が支配してるのか
田舎とかの工事業者なら普通の人も多いと思うけど都心とか行くと現場仕事って如何にもな人が多そうなんだよなぁ。どっちがいいか
>>179
そうらしいね
大手はダメらしい
俺も保険、年金入いって正規で契約しないと仕事出来ないって言われた >>179
馬鹿だね、会社の従業員は社会保険、一人親方は国保、国民年金、雇用保険は義務なしなんだよなぁ。
で国民保険国民年金は加入してるかどうかだけで支払いしてるかどうかは問わないんだよ(笑)
だから一人親方という無法者が増えるのさ。 >>191
だからコンプラとかいまだになにそれ美味しいの?状態なんだよな
監督の下の下の現場管理が領収書要らないお金100万円寄こせって平気で言ってくる >>196
今時、一人親方で特別労災にも未加入ってゼネコンどころかサブコンどころか中小の現場でもいないよ
そんなのパチンコ屋の改修工事やってる場末現場ぐらいじゃね? 作業員も監督も10年後はほとんどいなくなり衰退する建設業に何を求めているの?
厳密には確認してないけれど一人親方は使わなかったな
クソな客や設計との調整、設計変更の対応、工程管理、安全管理、原価管理などなど大変なんや
>>198
特別加入してるのは当然だよ。でもね民商系の怪しい組合は加入証明だけ格安で発行とかしてそうだがね。こちらはグリーンサイト管理者だしゼネコン現場しかやってないよ。現実はそんなもん、まだまだ理想には程遠いね。 >>81
サブコン現場監督だが同意
大手のゼネは仕事何にも知らないゴミしかいないのに威圧的な態度で生意気ばかり言うんだよな
中小のほうがまともな奴が多い 自民党が与党になるとゼネコンがアホ見たいに儲かり闇の金が動くよな
今の役人が個別の業者に発注と調整なんてできるわけないじゃん
ゼネコンに纏めてポーンよ
中堅しか知らないけど間組の監督はやたら態度でかかった
>>171
「完全週休2日」はならないだろうな
月1回でも土日休みならそれは「週休2日制」だし
年休84日じゃさすがにみんな来ないよね
施工管理は年休120日うたってるけど実際は60日休めればいい方じゃないかなぁ 会社(本社など)自体は完全週休二日だけど現場は現場の都合次第って感じなのかね?
派遣の監督の求人案内見てたら完全週休二日が多いが、それは現場がやってても
休んでるんだろ?
そのしわ寄せバッチリ下請けにくんだけど、解ってる?
悲惨な単価だぜ?
>>81
糞な現場入り過ぎなんじゃね?
俺の入ってる現場なんか、所長か副所長クラスとか別にすれば、職長に頭上がらない監督ばっかりだよ そんなスーパーじゃなくて地方の聞いたことないゼネコンや建設業の方が、給料良くて楽なところ多いと思うけどな
>>219
福井の聞いた事が無い建設業で働いた事が有るけど給料と休みはゴミ糞で仕事もキツかったのだが
良い人が多かったから暫くは続けたけど人まで糞だったら即辞めしていた >>100
職人の気持ちもわかるがでもそれがウリ(仕事)なんだから金を貰ってる以上やるべきことはやらなきゃならない
とゆー葛藤 >>213
あれは使い勝手最悪になったな。何度も怒りの電話してるわ(笑) >>190
竹中ってそんな感じなのか
意識高い系というのかこじらせてるっていうのか分からないけど独特だな。 建設業界はやめておけ
公務員ですら超絶ブラックだぞ
転職は設備関係に向いているけど方向変えたほうがいいのか
大手ゼネコンの現場って無駄が多い。
金が良くても無駄のために働くのは人生の無駄。
竹中はサブコンだから付き合いあるけどいい人多いよ
大林もそんなに理不尽じゃない
スーゼネだと清水が派遣ばかりで勘違いしてるの多くてめんどくさい
竹中は病院建設とか特化してるらしいな
ノウハウの話だな
一流企業ではあるものの今ではそんなに有り難がる企業では無いな
最終的にそこそこの規模の現場で所長としてバリバリやれるような人以外は入る意味の無い会社
週休2日制や残業規制があると言えどPCを起動しないとか出勤扱いしないとかで働くのが当たり前だからある程度出世出来る人以外は時給換算すると給料も大して良くない
現場サイドではかなりマシになったとは言えパワハラや派遣の女に対するセクハラとかは当たり前だし職長会での飲み会なんてそこら辺の大学生の飲み会よりタチが悪い
隠蔽体質の凄い業界だから機械のように人と接することの出来ない人間にはキツいね
あと建設会社はスーゼネだからと言って技術的にめちゃくちゃ優れてると言うわけじゃない
大きな箱や特殊な箱を生産設計する技術に優れてるってのと管理体制が中小よりマシってだけであとは何かあっても隠蔽してるだけ
タワマンとか買うなら建設会社より受注元を見た方がいい
勤務ではない任務だ。社命ではない使命だって言った馬鹿会社どこ?
アート系の仕事してるが、ゼネコンの奴らはその手のものは何にも分かってない
体育会系のお前らのセンスなんか当てになるか
2次下請けは遊んでられる
現場は3次下請け、書類は元請け
>>238
東京芸大にも建築学部はあるがそもそも現場は体育会系だからアート方面と価値観合わないよなぁ 長谷工ってのはどんな感じなの?
家の前でマンション作ってるけどラジオ体操で1234ってデカい声出す必要はあるの?
まあ目覚まし時計がわりに目が覚めていいんだけどw
コイツラが中抜きするから下請けがブラック化するんだよなぁ
>>1
現場の奴らがどうやって定時で帰るんだ?
現場監督なんて17時からがもう一勝負だぞ >>95
それ1位の現場であったわ
安全担当がキチガイだった 建設業界は大手も含めてやめとけよ。
建設業界のトップにある公務員ですら、めちゃくちゃ叩かれてるだろ。
ならばその下にどんどんしわ寄せがいくからな。
同級会にはいけません。
今、シンガポールにいます!
のcmのとこは?
ヨシ!って言ってる側
下のよくねえよの意見はたぶん聞かない
なお経営陣は談合癒着接待受注何でもありのブラックだけどな
>>253
大成にシンガポールのイメージなかったけど結構やってるんかな? 大学時代の親友が清水に就職して20余年
今は清水本社課長級の何とか対策室長だそうだ
順風満帆だった俺は妻子がいるのに6年前から引きこもっている
50前後の職人が安全帯がフルハーネスになったら辞めるって結構な数の人から聞くけど、やっぱり嫌なもんなんだ
>>40
ゼネコンにはこんな選民思想染みたオッサン多いんだろうなぁ 5点満点中3.1で1位か
小学校の成績でいったらふつうだな
アパートだけど地獄だわ
職人、業者不足で工程通りに終わらないのに工程変更しないからどんどん業者が乗り込んできて
まだ大工が入ってる状態で外構工事が始まって駐車場が無くなったり
土間コンが終わってないのに先に舗装したり滅茶苦茶
>>263
クロス屋、電気屋と10畳間でコラボなんて日常茶飯事だろ >>250
いや、俺が聞いたのは某専門系コンサル
公営さんとかパシコンさんみたいな総合コンサル大手がどうかは知らん
河川や道路、地質専業みたいなところにも余波は大きく来てる。 >>211
ハウスメーカーだけど、年間120以上休みで、今年まだ残業10時間くらいだぜ >>196
社員を一人親方にするの流行ってるらしいね。対策されるらしいよ (´・ω・`)全て糞。付随するメーカーや販売店も糞。若者よ、騙されるのは我々の世代だけで充分だ。特に現場に近ければ近い程糞さ加減が増すからな
東証一部上場だからといってホワイトとは限らん
おっさんからのマジなアドバイスだからな
>>45
(´・ω・`)未来は確かに建設関係あるがほぼ異業種だろ。ここはまじでホワイト 建設業界は一度本格的に崩壊するべき
人手不足なんか全く考慮されず以前と同じ工期で完成させてる
品質や人材が壊れても関係無し工期が優先
10年前までスーゼネにいた
副所長経験もあるが今思うと辞めて正解だった
多くは語らない
>>45
残業禁止
成果主義禁止
ノルマ禁止
ホウレンソウ(報告・連絡・相談)禁止
指示・命令禁止
これかえってブラックだよね
単に社長の嫌いなことがお前らと一致してるから称賛されてるだけの話で 建設業ってマジで10年後はどうなるんだろうな…
人がいなくなって単価が跳ね上がって家建てるにも今の倍になったりして
単価下がる→人辞める→技術継承出来ない→技術下がる→それでも他から弾き出された底辺で再構成される→受水槽で泳ぐ等、馬鹿ばっかりに
建設業界の高齢化が酷い
改善しないと若い人が入らない
週休2日 土曜日休工 現場立入禁止、良いと思うよ
でも工期工程は今まで通り(短時間でやりなさい)
馬鹿野郎死ね
中堅ゼネコン社員から、社員30人以下の
その会社のグループ企業に転籍したけど
全て親会社のままの待遇で業務も楽で
残業も少なく、退職金の査定も変わらない
希望すればこの待遇で定年までいける
みたいだし、子供が小さい内に行きたかったわ
地元の中小建設業はよく派遣で入ったけど、パワハラ凄えよ。
どこもって訳じゃないけど、殴ったり怒鳴ったり当たり前。
前はダンプの荷台に頭を押し付けてガンガンやって、倒れた所をマウントとってパウンド喰らわせてた。
あれ、動画で撮ってネットにあげたら大問題になってたと思う。