◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お前らエアコン何度で使ってる? 姫路市は28度から3度下げ、25度に 「仕事効率上がる」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1562117887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1中年'sリフト(東京都) [FR]
2019/07/03(水) 10:38:07.98ID:OgRBgy+E0?PLT(16930)

兵庫県姫路市は市庁舎内の温度を、今夏は例年より3度下げて25度にすると発表した。

環境省は、クールビズ期間の室温の目安を28度と推奨しているが、市は「25度の方が仕事の効率が上がる」との科学的な提言をふまえて、試行する。

市によると、7月16日から8月30日まで、午前8時35分から午後5時20分まで本庁舎のロビーや執務室で「室温25度」を実施する。
残業時については未定という。

きっかけは、清元秀泰市長と親交がある大阪市立大学大学院の梶本修身特任教授の提言だ。平均室温が25度から28度に上がると、
クールビズ期間を通して1平方メートルあたりで72円の節電になるが、作業効率の低下で29分残業が増えて経済的な損失も出る、
という研究があることを紹介。「快適な室温制御をすることで、労働者の健康、仕事効率が向上し、残業の削減などの経済効果が得られるかを
科学的に検証するべきだ」として、室温を25〜26度にすることを提言した。

医師でもある清元市長がこれを知り、市庁舎での試行を決めた。試行後の9月には、残業時間や電気代の増減などを調べ、職員に仕事効率や
快適さ、疲労度などをアンケートする予定だ。清元市長は「労働環境を整えて働き方改革に寄与したい。省エネに逆行する考えはない」と話した。

環境省は2005年から地球温暖化対策のため、クールビズの際には、冷房を28度に設定することを呼びかけてきた。同省の担当者は
「25度に下げた自治体は聞いたことがない」とし、「28度はあくまで目安。健康や仕事効率などに影響がない範囲で設定してほしい」と話した。

https://news.livedoor.com/article/detail/16710983/?_clicked=social_reaction
兵庫県姫路市役所の執務室=同市安田4丁目
お前らエアコン何度で使ってる? 姫路市は28度から3度下げ、25度に 「仕事効率上がる」 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
2ニーリフト(ジパング) [GB]
2019/07/03(水) 10:38:48.95ID:Y4ezLnDq0
18度
3バズソーキック(愛媛県) [US]
2019/07/03(水) 10:38:50.96ID:4Ivw4B4x0
うちわ27℃
4デンジャラスバックドロップ(愛知県) [US]
2019/07/03(水) 10:40:28.09ID:zx/Flgio0
26
冬は22
5栓抜き攻撃(東京都) [FR]
2019/07/03(水) 10:40:45.42ID:VAyhe1vd0
28度とかありえん
オフィスで汗かいて不快な状態でいい仕事なんかできんだろ
6断崖式ニードロップ(神奈川県) [US]
2019/07/03(水) 10:41:33.04ID:bo88olko0
猫のためにエアコンつけても猫がエアコンのある部屋行かない( ;∀;)
7キドクラッチ(SB-iPhone) [US]
2019/07/03(水) 10:41:40.21ID:Q3GO8BFg0
いいことじゃないか。
生産性を意識せずにただ、国から言われたから28度なんて、なんも考えてない証拠だろ。
8キャプチュード(愛知県) [ニダ]
2019/07/03(水) 10:41:41.00ID:fjffENEn0
温度より湿度なのだ
9アンクルホールド(北海道) [GB]
2019/07/03(水) 10:41:41.24ID:apCf0fav0
冷え性お局事務員と外勤帰りの汗かき営業マンとの熾烈な温度設定バトルは民間企業では夏の風物詩
10急所攻撃(東京都) [JP]
2019/07/03(水) 10:41:42.56ID:HKQGRNm80
まだ扇風機で十分だわ
上半身裸だけど
11ジャーマンスープレックス(東京都) [CO]
2019/07/03(水) 10:41:50.72ID:9sxPWNI60
25℃
家は26℃
12チキンウィングフェースロック(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 10:42:38.24ID:DB4jj8ex0
役所のクーラー効いてると文句言うバカがいるんたろうな
13栓抜き攻撃(東京都) [EU]
2019/07/03(水) 10:43:05.31ID:GoZeCRnZ0
うちの会社のぼろエアコンは25度設定にすると室温は29度までしか下がらないポンコツ
だから24度設定に勝手に変えてる
14アンクルホールド(鳥取県) [US]
2019/07/03(水) 10:43:24.71ID:LhMeNUtS0
いまは26℃
15サソリ固め(空中都市アレイネ) [GB]
2019/07/03(水) 10:43:35.30ID:GSr+/1np0
16〜20
16フェイスロック(茸) [EU]
2019/07/03(水) 10:44:16.99ID:cjTYdtJT0
高いと変な匂いがします
17バックドロップ(神奈川県) [IT]
2019/07/03(水) 10:44:22.38ID:DxXVcpGC0
起床中は25度で、外気温暑すぎて室内への影響大きい時は24度
寝る時はタイマーかけて26度
28じゃ寝汗かいて暑苦しくて夜中目覚めるよ
18チェーン攻撃(関東地方) [US]
2019/07/03(水) 10:44:29.76ID:+NFhcYXX0
市民は国に通報しまくれ
19マスク剥ぎ(東京都) [KR]
2019/07/03(水) 10:45:23.10ID:+u04jjno0
22度こそ最強
20アンクルホールド(熊本県) [US]
2019/07/03(水) 10:45:51.20ID:CtbIn9wz0
そもそも28度は官僚がフィーリングで決めただけだから何の根拠もない
21キドクラッチ(庭) [US]
2019/07/03(水) 10:46:09.14ID:3KunhEBF0
どっかの市役所じゃ扇風機で室温38度で仕事してたの見たぞ
正論ジジイが騒ぐぞ?
俺は25度に下げて効率的に仕事してもらった方が良いと思うから、正論ジジイをなんとかしてくれ
22ラ ケブラーダ(悠久の苑) [GB]
2019/07/03(水) 10:46:31.34ID:omm4LP4Y0
いくら省エネだろうが28℃は軽い暑さが残るからダメだろ
28℃を頑なに守ろうとしてるとこはアホ
23パイルドライバー(日本) [HK]
2019/07/03(水) 10:46:45.77ID:RlsJIc3p0
28度とか点けてる意味有るの?
24ドラゴンスリーパー(神奈川県) [JP]
2019/07/03(水) 10:46:47.35ID:AT7B+eHU0
動物病院でも25度がいいと教えてもらった
25頭突き(千葉県) [ヌコ]
2019/07/03(水) 10:47:00.65ID:IwNB2AXJ0
うちのエアコン馬鹿だからこまめに設定温度変えてやらないと冷えすぎたり冷えなかったりして困る
26デンジャラスバックドロップ(兵庫県) [IT]
2019/07/03(水) 10:47:15.38ID:VvG4tOKi0
27度
寒い
27チキンウィングフェースロック(東京都) [US]
2019/07/03(水) 10:47:31.28ID:bcLWQnRK0
自宅は23度
28クロスヒールホールド(兵庫県) [US]
2019/07/03(水) 10:47:41.10ID:riLjunoH0
>>1
-30℃
最近首とれたわ
29ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 10:48:32.81ID:RsnZLskC0
家なら28℃&扇風機弱
30サッカーボールキック(東京都) [FR]
2019/07/03(水) 10:48:47.37ID:MmDtl8ZU0
事務所は21℃
これ以上下げると鼻水が出る
31ボマイェ(静岡県) [DE]
2019/07/03(水) 10:48:50.07ID:yrszz2dU0
28度で十分なんだが
32スパイダージャーマン(神奈川県) [BR]
2019/07/03(水) 10:49:46.33ID:9mFxjStl0
28度設定の室内は暑いよりも湿気多めでムサイっていうイメージ
3332文ロケット砲(栃木県) [EU]
2019/07/03(水) 10:50:01.87ID:DxVfxPYo0
なんで室内エアコンには冷房暖房あるのに車のエアコンはないのか
34シャイニングウィザード(茸) [US]
2019/07/03(水) 10:50:30.87ID:FQ/Kqq6f0
28度ってなんの科学的根拠も無く決められたんだってな
当時環境大臣やってた小池百合子がこの前の都知事記者会見で突っ込まれてたけどのらりくらりと言い訳かまして逃げやがった
35アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [CA]
2019/07/03(水) 10:50:47.69ID:a+YQkSrZ0
温度は30度超えても平気なんだが
湿度が80パー超えると28度でもダメ
エアコン除湿で70パー以下にしてる

メーカーによっては湿度が下がらない機種もある→ウチのパナ
他社の機種はオケ、原因は最弱・除湿の風量が強すぎる
36スパイダージャーマン(神奈川県) [BR]
2019/07/03(水) 10:51:07.48ID:9mFxjStl0
>>33
原動機で動く乗り物には熱源があるから
EVはシラネ
37垂直落下式DDT(千葉県) [JP]
2019/07/03(水) 10:51:30.19ID:UZDl16yx0
26℃だな、28℃は耐えれんかったわ
38メンマ(光) [CH]
2019/07/03(水) 10:51:38.10ID:iftnHlJ/0
自宅のエアコンは28℃設定でも25℃くらいになるわ
39フェイスロック(茸) [KR]
2019/07/03(水) 10:52:14.15ID:Tmteydqt0
28度設定とか狂ってるだろ
暖房かよ
40サッカーボールキック(東京都) [ニダ]
2019/07/03(水) 10:53:07.65ID:rfWvkj/A0
設定温度28って実際室温で30度位あるよね。
それだと効率上がんねーわ、
41スパイダージャーマン(神奈川県) [BR]
2019/07/03(水) 10:53:35.12ID:9mFxjStl0
>>39
暖房で28度設定とかおまえ蝦夷かよ
42ランサルセ(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 10:54:08.14ID:7OHSSoZz0
前、客先にいったら28℃を徹底していてみんなうちわを仰ぐのが仕事になっててわろたわ
43ボマイェ(コロン諸島) [IT]
2019/07/03(水) 10:54:18.61ID:b+6D29N4O
図書館とか市役所って暑いというより湿気で臭い
44フェイスロック(茸) [KR]
2019/07/03(水) 10:54:51.84ID:Tmteydqt0
>>38
まあエアコンからでる風の温度は設定温度に関係なく一定だからな
ついてる温度計の温度によって冷房をオンオフするだけ
45ストレッチプラム(埼玉県) [US]
2019/07/03(水) 10:54:53.62ID:zQhACECK0
公務員が生産性とかない
電気使わずに仕事しろ
46ニールキック(光) [US]
2019/07/03(水) 10:55:06.83ID:gXo4OQ7k0
熱中症のリスクは25度から上がるんだぞ
47ストレッチプラム(茸) [IT]
2019/07/03(水) 10:56:06.59ID:tJ49n+co0
外資系なんで24℃設定だわ
寒いだの文句を言ってくるのはダイエット信仰のせいで虚弱なジャップ女のくらいで皆快適に仕事してるよ
48トペ スイシーダ(茸) [US]
2019/07/03(水) 10:56:13.37ID:/UbPsUvK0
私クーラー苦手なんですぅ言う女は死ね
49トラースキック(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 10:56:56.59ID:tmu9wFrK0
>>6
うちわで扇げ
50キングコングニードロップ(福岡県) [CZ]
2019/07/03(水) 10:56:59.99ID:3vbOjIb80
家は25度だが車は23度じゃないと効かない
おかげで燃費糞悪いわ
51フェイスロック(茸) [KR]
2019/07/03(水) 10:57:37.15ID:Tmteydqt0
>>50
うちは家20度、会社22度、車は18度だわ
寒くなったら風量下げる
52目潰し(大阪府) [ニダ]
2019/07/03(水) 10:57:47.41ID:KpuRhTTS0
設定28度で実際の室温が何度かによるだろうよ
53閃光妖術(東京都) [US]
2019/07/03(水) 10:58:07.55ID:dSKaX3EI0
自宅も会社も26.5℃
4月から北海道→東京に転勤してきたけど室内寒いことが多い
内外温湿度差ありすぎて具合悪くなる
54フェイスクラッシャー(庭) [JP]
2019/07/03(水) 10:58:39.46ID:zIU4awW+0
温度設定してる時点でわかってないわ

除湿が最強なんだが
55頭突き(コロン諸島) [ニダ]
2019/07/03(水) 10:58:41.33ID:3JAEkVONO
そら職場は人が過密だから設定28度じゃ暑いわな。
老人ホームが室温25度前後にしてるのに、実務してる人達のいる空間が設定28度はないわ。
56テキサスクローバーホールド(関東地方) [KR]
2019/07/03(水) 10:58:44.53ID:AmPU9U950
炎上系Youtuberのシバターもついにやらせ発覚!!


57ダイビングフットスタンプ(大阪府) [ヌコ]
2019/07/03(水) 10:59:03.31ID:ZbTeBgv70
半袖だと寒い
58ミドルキック(庭) [SC]
2019/07/03(水) 10:59:43.50ID:lGJB1pFd0
役所で働いてる彼女が、28度以下に設定すると即クレームを入れてくるキチガイがいて困ると嘆いてた
59スパイダージャーマン(光) [US]
2019/07/03(水) 11:00:44.74ID:14/gG06t0
湿度によって設定温度を変えなきゃダメ
28℃なんて相当カラカラじゃないと保たない
60逆落とし(茸) [IN]
2019/07/03(水) 11:00:58.04ID:V4A9OLp00
そんなにひ弱だと、真夏に草刈りやったら死ぬな♪
真夏にトタン屋根のペンキ塗ってたら、蒸発するな♪
61ブラディサンデー(茸) [US]
2019/07/03(水) 11:01:21.58ID:jZjNFVMs0
>>58
鉄道会社もそれやられてる
最近は社内アナウンスで冷房を入れてるとやたらと主張するのはそのせいらしい
ど〜せ共産党系のキチガイ団体だろうけど
62逆落とし(茸) [IN]
2019/07/03(水) 11:01:59.90ID:V4A9OLp00
あと、冷え性の人に対する思いやりが足らんな♪お子様か♪
63スリーパーホールド(大阪府) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:02:28.05ID:qc5sbFv/0
16度にきまっとるやんけ
64イス攻撃(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:02:48.60ID:v3U+Hx6M0
また計画停電の嫌がらせされるぞ
65スパイダージャーマン(神奈川県) [BR]
2019/07/03(水) 11:02:50.46ID:9mFxjStl0
>>54
最近は除湿モードも再熱制御で温度設定できたりするから注意して喋るように
66ボマイェ(光) [CA]
2019/07/03(水) 11:03:35.13ID:T3tDTuCb0
24でも寒いからあげるかな
もう気温より蒸してきて駄目だ
67断崖式ニードロップ(神奈川県) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:03:47.73ID:A9mECyn60
朝からじわじわ上がったら30℃でもまだ涼しく感じるレベル
でも一旦エアコン入れると28℃は暑くてイライラする
68オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:04:32.45ID:/fE92nLP0
温度下げないと異臭を放つおっさんが沸いてくるのよ。
69ニールキック(ジパング) [JP]
2019/07/03(水) 11:04:35.88ID:i3oJlacj0
28度は暑すぎエアコンの意味ないしな
70超竜ボム(やわらか銀行) [US]
2019/07/03(水) 11:04:36.79ID:viMCOxje0
>>1
これが全国に波及したら、どれくらいの税金が電気代に消えるんだろう。
71ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
2019/07/03(水) 11:04:44.51ID:sA9tgMxr0
25℃だと女性陣から文句出そうですの
72ブラディサンデー(茸) [US]
2019/07/03(水) 11:06:02.48ID:jZjNFVMs0
>>70
涼しくして公務員にバリバリ働いてもらった方が良いだろ
そもそも君大した税金払ってないんだから心配しなくて良いよ
73パイルドライバー(茸) [FR]
2019/07/03(水) 11:06:54.11ID:9vfpYhUY0
軟弱者め!
この夏も六尺で乗り切ってみせるお!
74垂直落下式DDT(千葉県) [JP]
2019/07/03(水) 11:07:07.03ID:UZDl16yx0
エアコンで寒いやつは上に何か着ろよ(定期)
75フェイスロック(奈良県) [US]
2019/07/03(水) 11:07:12.02ID:z9Iskawn0
28℃で外気との交換が常にあって湿度が低く保たれてれば快適

でも締め切った部屋でエアコン28℃に設定しても、実際の気温は
もっと高いし、みんな汗かいて湿度はドンドン上がるし地獄
76キャプチュード(SB-Android) [RU]
2019/07/03(水) 11:07:30.02ID:6gbouq/P0
寒いなら服着ればいいだけだが、暑い人は汗かくから不快度が全然違う
77ナガタロックII(千葉県) [US]
2019/07/03(水) 11:07:52.68ID:0Rf5Cv1D0
寒がりはデブだろうがヒョロだろうが筋肉量が一般に比べて少ない
78ファルコンアロー(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 11:08:31.75ID:SCednsTp0
会社は22℃、家は狭いから26℃
79ラダームーンサルト(茸) [US]
2019/07/03(水) 11:08:36.74ID:wgzoZZZx0
>>77
そして間違いなく仕事が出来ないんだよね
80超竜ボム(やわらか銀行) [US]
2019/07/03(水) 11:09:34.32ID:viMCOxje0
>> クールビズ期間を通して1平方メートルあたりで72円の節電になるが、作業効率の低下で
>> 29分残業が増えて経済的な損失も出る、という研究があることを紹介

本当に残業が減ったか、結果を公表してもらわないと駄目だね。
81ときめきメモリアル(庭) [LV]
2019/07/03(水) 11:11:29.79ID:M5sMqHeH0
ぬくい風になると臭くなるから冷風出るよう心掛けてる
82マスク剥ぎ(埼玉県) [BR]
2019/07/03(水) 11:11:38.76ID:dI3q69NC0
26度だけど八畳の部屋に7kw入れてるからクソ寒い
ドライでも寒い
ドア開けて廊下と隣の部屋まで冷やせるぞ
83リバースパワースラム(SB-iPhone) [US]
2019/07/03(水) 11:11:49.75ID:M7ltTVgi0
28度でエアコンつけてると80kgくらいあるデブ女(40歳)が寒い寒いとか言ってエアコン切りやがる
暑くて仕事になんねーよゴミが
84ボ ラギノール(兵庫県) [EU]
2019/07/03(水) 11:11:53.38ID:hjc3uis40
冷房にあたるとすぐ腹痛くなってトイレいくからつけるときでも27くらいだわ
まじで暑がりのデブどもが嫌い
85フェイスロック(ジパング) [KR]
2019/07/03(水) 11:12:20.73ID:OmbrBsjy0
大事なのはエアコンの設定温度より実際の温度湿度だからな
8616文キック(大分県) [BG]
2019/07/03(水) 11:12:42.72ID:1DB/qN3c0
26.5度
87ストマッククロー(光) [US]
2019/07/03(水) 11:13:56.78ID:XMJTIFN60
玄関横に、20度ぐらいの急冷ルームを作って
室内は27度にすりゃいいのよ
88オリンピック予選スラム(東京都) [AR]
2019/07/03(水) 11:14:28.85ID:cgDqvgIM0
そもそも28℃設定に禄な根拠が無いし
市庁舎なんて一般開放もしてんだからキンキンに冷やしとけ
89フォーク攻撃(西日本) [SK]
2019/07/03(水) 11:15:55.06ID:WxHDIzqD0
エアコンよりクーラー派
90ドラゴンスリーパー(やわらか銀行) [US]
2019/07/03(水) 11:16:15.27ID:gQeRnVYh0
エアコン入れずに今室温25度
湿度あるから入れようか入れまいか
とりあえず扇風機回した
91ジャンピングパワーボム(ジパング) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:16:48.74ID:1skRqe5T0
28度とかいったやつはクビにしろ
92カーフブランディング(福井県) [US]
2019/07/03(水) 11:17:30.18ID:dCaB4GwS0
若い時は180度くらいまでいったよ。濡れタオルかけてもびくともしなかった。
93フランケンシュタイナー(SB-iPhone) [US]
2019/07/03(水) 11:17:52.35ID:07MK7www0
28度にしてる公共施設は反省しろ
くそ暑いわ
94ストマッククロー(庭) [AR]
2019/07/03(水) 11:18:12.27ID:KJe1FpJh0
確かに寒い方が温めようとしてよく動くかもしれん
95膝十字固め(東京都) [EU]
2019/07/03(水) 11:18:21.76ID:hFi60Lce0
家じゃ22度だわ
中途半端に25度にして冷たい物を飲むほう体に悪い
96キングコングニードロップ(やわらか銀行) [US]
2019/07/03(水) 11:18:21.99ID:DFjgPaD+0
去年の今頃壊れてそれきりだわ
買う予定で貯金してたけど今年は家族の入院代と葬式代が足りないってんで出して、更にオーブンレンジとポットが壊れたから助けてって言われて貯金なくなった
去年は車検代が苦しい助けてって言われてエアコン買えなかった
97目潰し(神奈川県) [US]
2019/07/03(水) 11:18:39.52ID:laXPcuVS0
24度
風量を最大にしてるから結構寒い
98マスク剥ぎ(SB-Android) [JP]
2019/07/03(水) 11:19:00.24ID:lNE6iimk0
エアコンは甘え
99腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [US]
2019/07/03(水) 11:20:22.77ID:5u/ZGxE/0
26度が適温だな
100閃光妖術(庭) [IT]
2019/07/03(水) 11:20:47.95ID:4EJRlF4H0
除湿なら28℃でいけると気づいた

冷房なら24℃、冬場の暖房も24℃、年間通して24℃が正解
101ファイナルカット(ジパング) [CN]
2019/07/03(水) 11:21:44.40ID:ocdmMqzL0
>>70
現時点で仕事効率下がって残業代に無駄に消えてんだよバーーーカ
102クロイツラス(SB-Android) [CN]
2019/07/03(水) 11:22:20.59ID:+NMtYzIG0
一年中25度でぶんまわし
103ダイビングヘッドバット(静岡県) [US]
2019/07/03(水) 11:22:38.47ID:pr0+z7p60
こんなことで、と思うかもしれないけど人材の確保にも繋がるんじゃないかねぇ
104マスク剥ぎ(埼玉県) [BR]
2019/07/03(水) 11:23:34.22ID:dI3q69NC0
てかエアコンの能力無視で温度だけ言ってる奴ってアホやろ
105ドラゴンスクリュー(神都グランドカナン) [FR]
2019/07/03(水) 11:23:53.41ID:DE9JN5ao0
18にしたいけど19で設定してある
うーんエコロジー
106男色ドライバー(東京都) [BR]
2019/07/03(水) 11:24:03.19ID:iaiDGNPG0
18度
107垂直落下式DDT(千葉県) [JP]
2019/07/03(水) 11:25:31.20ID:UZDl16yx0
結局のとこ除湿は電気代が余計にかかるってマ?
108キャプチュード(家) [KR]
2019/07/03(水) 11:25:34.06ID:kM7ZkCDX0
公務員が25度は下げ過ぎ
扇風機合わせろ
109ランサルセ(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:26:04.40ID:7OHSSoZz0
>>103
環境ってすげー大事だと思うわ
関係ないけど猫がいたり連れてきたりOKな会社はそれ目当ての人材がたくさん確保できたりしてるしな
110ムーンサルトプレス(東京都) [GR]
2019/07/03(水) 11:29:02.61ID:+NlOA4GF0
>>1
ようやく自分の頭で考えたかwww
霞ヶ関の役人はいつまで続くかガマン大会を楽しんでるよw
111膝十字固め(東京都) [JP]
2019/07/03(水) 11:29:03.29ID:kEDvIqDH0
除湿のが涼しいから除湿にしてる
11232文ロケット砲(埼玉県) [CN]
2019/07/03(水) 11:30:12.16ID:SXVqYkDj0
あっついとトイレ行きたいは思考が支配されるからどっちも解決したほうがいい
113ランサルセ(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:30:19.81ID:6KlEx0wg0
初めに28度とか言った奴出て来い
114膝十字固め(東京都) [EU]
2019/07/03(水) 11:32:23.21ID:hFi60Lce0
パチンコ屋も28度やりやがって暑い
店員常に歩いてるから風をうけて涼しいけど、客は回りに熱の層が出来て暑い
115バーニングハンマー(愛知県) [DE]
2019/07/03(水) 11:35:57.39ID:j8qcQdzG0
28度でも湿度がなけりゃまぁいいんだけど
実際は湿度が下がらないからな
11632文ロケット砲(中部地方) [US]
2019/07/03(水) 11:36:33.82ID:yWC5tQ5g0
湿度が低けりゃ30度でも快適なんだがな。というか寒いの苦手
117中年'sリフト(東京都) [FR]
2019/07/03(水) 11:38:04.05ID:OgRBgy+E0
ダイキンエアコンの「快適自動」のマイナス2度
快適自動って28度?
118ニーリフト(東京都) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:38:37.36ID:WVV9P0AT0
うちは6月末から9月末までは24時間28℃で動かしっぱなし
119エクスプロイダー(大阪府) [FR]
2019/07/03(水) 11:39:09.45ID:wo462E8M0
個人的に一番快適な湿度は45〜50の間だな
湿度さえそれくらいに下がれば温度設定は28度でも十分涼しい
120ウエスタンラリアット(東京都) [US]
2019/07/03(水) 11:39:46.87ID:p8yHcq6X0
>>88 >>91
じっとしている時に28℃を超えると熱中症になる確率が急に上がるからだと思う
仕事や勉強をするには、効率が悪い(24℃位が効率が良いと言う説もある)
121フロントネックロック(ジパング) [GB]
2019/07/03(水) 11:40:54.50ID:sBS/JW7z0
労働安全衛生法で室内は28度以下にしろってなってはいるけど
エアコンの設定と実際は違うこと多いんだからちゃんと測れや
122アトミックドロップ(茸) [DK]
2019/07/03(水) 11:43:15.44ID:pVnCf+J40
容量足りてないから17度
もう1台買いたいけど余裕ない(´・ω・`)
123ナガタロックII(茸) [US]
2019/07/03(水) 11:43:31.44ID:2lJqc/3l0
27℃が正解。古いエアコンの経験。
124ミドルキック(千葉県) [US]
2019/07/03(水) 11:43:32.31ID:UcV+97Op0
28度って言っていたのは東日本大震災の後の電力不足の時期じゃなかった?
28度設定じゃ湿度が下がらないから不快に感じるよねうちでは26度にしている
125エクスプロイダー(大阪府) [FR]
2019/07/03(水) 11:43:43.87ID:wo462E8M0
>>107
再熱ドライが電気代めちゃくちゃ高いんで付いてるがほぼ使わなくなったな
普通のドライで一気に湿度下げてから緩く冷房で超快適だわ
湿度高い時にドライの使い始めにするカビ臭が湿度の高さを実感させられるわw
ある程度流れて下がった頃には臭いは一切しなくなるからなぁ
126アンクルホールド(岩手県) [GB]
2019/07/03(水) 11:44:29.15ID:IPxBijlW0
以前のイオンは30度と書いてあったな
外よりも店の中の方が暑いというねw
去年あたりから28度になったみたいだけど、それでもまだ暑い。
買い物しているだけで汗だくになる
127ウエスタンラリアット(東京都) [US]
2019/07/03(水) 11:46:03.46ID:p8yHcq6X0
>>107
本当 大雑把に言うと26℃に設定して除湿をすると除湿と冷房をして26℃室温を下げる
室温が26℃を下回ると除湿と暖房をして26℃まで上げる
これを繰り返すので電気代が多く掛かる
128ジャンピングパワーボム(ジパング) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:48:47.82ID:jp85uaDO0
>>8
これだよな
暑がり男子も寒がり女子も共存できる
129ジャンピングパワーボム(茸) [CN]
2019/07/03(水) 11:51:56.57ID:48ZeOupr0
23だな
130チェーン攻撃(やわらか銀行) [US]
2019/07/03(水) 11:52:54.06ID:lUmMNzEe0
23度にしてる
毛布かけて寝てる
131男色ドライバー(鹿児島県) [US]
2019/07/03(水) 11:53:43.87ID:bPnI1fSg0
25と26でせめぎ合ってる
25じゃさみーしよ26じゃ暑い
132膝靭帯固め(ジパング) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:54:02.77ID:kEatqvNi0
環境省が28度だと言ってるんだから公共機関は28度でやれよ。

仕事の効率は保つものだろ。
職務専念義務がある公務員なら当たり前のこと。
別に灼熱地獄で仕事しろと言ってるわけじゃないのだから、国のそういう指針には自治体は率先して従えよ
133ときめきメモリアル(光) [EU]
2019/07/03(水) 11:54:08.22ID:fX2Sr5g80
てなもんや3度笠
134リバースパワースラム(東京都) [US]
2019/07/03(水) 11:54:16.04ID:ZKrZKJJL0
設定温度じゃなくて
室温にしてくれ
設定温度25度でも部屋の中28度とかあるからな
135超竜ボム(東京都) [US]
2019/07/03(水) 11:54:21.44ID:nwJRAwo60
除湿−1度
136チキンウィングフェースロック(東京都) [US]
2019/07/03(水) 11:54:22.64ID:bcLWQnRK0
25度は熱帯夜
137トペ コンヒーロ(光) [PL]
2019/07/03(水) 11:55:07.15ID:TKnjtNQZ0
>>1
寝る時は自動運転で室温25度台になるよう設定、起きてる時は自動運転で室温26度台に設定してる。
138チェーン攻撃(やわらか銀行) [US]
2019/07/03(水) 11:55:32.42ID:lUmMNzEe0
あなたと熱帯
あなたと寝たいー
139アイアンフィンガーフロムヘル(滋賀県) [DE]
2019/07/03(水) 11:56:00.41ID:WC8TOqrC0
公共施設に行っても暑くて辛い
人の出入りが多いところは26度でもいいんじゃないか
140クロスヒールホールド(光) [US]
2019/07/03(水) 11:56:07.76ID:E5Zxmk3k0
昨今の40℃近の夏日考えたら28℃なんて汗滲む設定だもんな
141キングコングラリアット(東京都) [FR]
2019/07/03(水) 11:57:05.84ID:vZ+MgPoY0
上は27度が限度だったな。
28度にすると暑く感じる。
今は26度。
142チェーン攻撃(東京都) [US]
2019/07/03(水) 11:59:19.25ID:a2uPOFvo0
>>1
ダイキンなら


27度で快適だぞ
143ショルダーアームブリーカー(ジパング) [ニダ]
2019/07/03(水) 11:59:20.38ID:Gew4CO420
自分の部屋は28度で扇風機も同時につけてる
144アンクルホールド(鳥取県) [US]
2019/07/03(水) 12:00:28.47ID:LhMeNUtS0
26度。すこし寒い
145ツームストンパイルドライバー(兵庫県) [JP]
2019/07/03(水) 12:01:43.78ID:6qAhBCx50
環境と金を考えるなら
底辺老人は日中自宅から出して
医者でなく役所で一日過ごすほうがいいんじゃねえの

自宅で熱中症とか金かかりすぎだろ
医者でたむろはもっと金かかる
146毒霧(北海道) [CH]
2019/07/03(水) 12:02:42.95ID:JcnfsGEd0
>>132
何言ってんだこいつ
147ローリングソバット(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 12:03:59.36ID:cw1CSXv70
>>1
残業時こそクーラきれよwww
的確に効果出るぞ
148ジャストフェイスロック(茸) [US]
2019/07/03(水) 12:10:37.92ID:Go6J6AcP0
職場のエアコン、夏場は28度とかガン無視の20度で寒いくらいだわ
事務のおばちゃんは麻痺するのかガンガン下げてくる、外回りから帰ると気温差でおかしくなりそう
149スパイダージャーマン(SB-iPhone) [TN]
2019/07/03(水) 12:12:10.90ID:j+9c9R1S0
ウサギがいるので25℃より高くはできない
150ボ ラギノール(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 12:12:17.41ID:5X8ooHbD0
あんまり庁舎を快適にすると、浮浪者とか生活保護受給者が居座ってしまうというジレンマ
151ファルコンアロー(光) [US]
2019/07/03(水) 12:13:59.49ID:Z0Uk97Ho0
っていうか真面目に仕事やれよ
ちょっとあついから仕事できませんてかw
152バックドロップホールド(SB-iPhone) [BR]
2019/07/03(水) 12:16:15.07ID:etTL5Adg0
>>8
どうやって温度を下げずに湿度だけ下げるんだ?
153レインメーカー(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 12:18:07.77ID:0WMsEJa70
女「寒い、28℃にする」
154かかと落とし(福岡県) [US]
2019/07/03(水) 12:18:13.25ID:tD06F0LQ0
155ファルコンアロー(光) [US]
2019/07/03(水) 12:18:45.87ID:Z0Uk97Ho0
>>153
あるある、なんか羽織れよ
クズが...
156ヒップアタック(東京都) [ニダ]
2019/07/03(水) 12:19:27.65ID:5lDyQgEa0
>>150
問題ないじゃん
むしろ有効活用
157ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 12:19:39.19ID:N123tuY20
居心地よくて残業する奴が居そうだが
158タイガースープレックス(光) [US]
2019/07/03(水) 12:19:46.97ID:8z99iJGV0
まさにこの市役所の近所、窓から見えるくらいのところに住んでるけど
定時以降はエアコン切りますと言ったほうが効率上がるはず
159ニールキック(埼玉県) [ES]
2019/07/03(水) 12:20:29.15ID:a265e6EJ0
今年はまだ使ってない
あと1週間は夜エアコンなしで寝られそう
160ダイビングエルボードロップ(茸) [US]
2019/07/03(水) 12:27:07.15ID:v7aehyWL0
25度でいいんだけど、風が直接当たってくるのマジキツイ
風散らす用のプロペラ買わなきゃ
161レインメーカー(図書館の中の街) [GB]
2019/07/03(水) 12:27:46.26ID:kifryF6s0
今時エアコン28度設定にしてる馬鹿いんの?
28度って外と一緒じゃん
162メンマ(ジパング) [GB]
2019/07/03(水) 12:27:51.15ID:0Cc8GzQB0
16℃や
冬は32℃
163クロスヒールホールド(東京都) [US]
2019/07/03(水) 12:28:16.86ID:WfaX3Sgc0
まだそんなに暑くないから27度
寒い
164エメラルドフロウジョン(茸) [JP]
2019/07/03(水) 12:30:11.15ID:s0AZ32+p0
職場の温度が28度越えてたら
熱中症で倒れて
労災申請してしばらく休職してやればいい
165ビッグブーツ(東京都) [ニダ]
2019/07/03(水) 12:31:06.75ID:p8ih+nFZ0
蝉が鳴き始めたら夏の始まり
166ツームストンパイルドライバー(ジパング) [KR]
2019/07/03(水) 12:31:42.71ID:HMv6l3sh0
>>54
電気代との兼ね合いだろうが馬鹿
167魔神風車固め(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 12:32:28.74ID:45N4sPcL0
>>152
再熱除湿
しかし電気代が冷房よりかかる
168エルボードロップ(SB-iPhone) [US]
2019/07/03(水) 12:32:34.05ID:rBY6IBny0
16度
169ジャンピングパワーボム(コロン諸島) [US]
2019/07/03(水) 12:33:33.91ID:Qdgdk6aRO
28度で丁度いいとか言ってるのは欠陥人間だろ
170断崖式ニードロップ(岐阜県) [CN]
2019/07/03(水) 12:35:59.62ID:6PfVA/sp0
26度、前は29度で我慢してたのに・・・
171スパイダージャーマン(SB-iPhone) [GB]
2019/07/03(水) 12:36:44.57ID:Q+wGBicu0
家で26度でも寒いぐらいなのに
25度はさすがに下げすぎじゃね
まぁ、出入りと規模を考えれば25度に設定しても、実際はもっと気温は高くなるんだろうけど
172スパイダージャーマン(愛知県) [US]
2019/07/03(水) 12:39:02.71ID:PGX2DMXl0
太陽光発電のおかげで夏の電力もかなり余裕があるからな。
電力の市場価格も数年前の半額に落ちた。
173フォーク攻撃(神奈川県) [ZA]
2019/07/03(水) 12:39:29.89ID:KjZY1k4v0
梅雨の今は設定難しいな。湿度下げたいけど気温はそこまで高くないのでエアコンがすぐ止まったりトロトロ運転になる
そうすると起きる頃には湿度戻りで逆に蒸し蒸ししたりする…
6畳ほどの寝室だから安いのでいいやと思ったが失敗。寝室こそ最熱除湿機能有りの高めのをつけなきゃ駄目だな
174ファイナルカット(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 12:39:47.40ID:zJBVsEe50
人間のいる場所の温度を測って適正になるよう、エアコンの設定は変える必要がある
エアコン設定温度が何度かは、どーでもいい
175オリンピック予選スラム(兵庫県) [EG]
2019/07/03(水) 12:40:48.31ID:9FslxHXd0
英断
176テキサスクローバーホールド(和歌山県) [US]
2019/07/03(水) 12:42:02.65ID:WTNi1Nr90
>>8
それな
177ジャンピングエルボーアタック(光) [JP]
2019/07/03(水) 12:48:02.71ID:B22JBxy80
俺は28度でも寒い。
178ジャーマンスープレックス(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 12:51:00.23ID:gxfwtPOY0
25度冷房より、除湿して扇風機を併用した方が快適だよ
>>8
179ラ ケブラーダ(東京都) [US]
2019/07/03(水) 12:51:04.98ID:Wa3cB6kq0
27度でも自分のデスクで小さなサーキュレーター使えれば充分涼しいけど 確かに動き回るなら25度ぐらいにしたいな
180サッカーボールキック(東京都) [FR]
2019/07/03(水) 12:51:42.36ID:MmDtl8ZU0
ドライにしておくだけで大分ちがう
181ラダームーンサルト(茸) [DE]
2019/07/03(水) 13:04:37.82ID:3xOVW9DL0
28度は熱中症リスク高すぎだよな
182カーフブランディング(福岡県) [CA]
2019/07/03(水) 13:04:46.80ID:i2P2Nq0k0
肌を年中さらっとさせておくような環境って健康に悪いよ
夏バテするし汗をかいて汗をかく体質にしないと
183エルボーバット(広島県) [US]
2019/07/03(水) 13:05:45.63ID:tjQlZg2Z0
仕事で県庁いったら糞暑かったw

28℃で扇風機まわしとったけどアホやろ
184カーフブランディング(福井県) [US]
2019/07/03(水) 13:06:08.04ID:dCaB4GwS0
この時期はヘタに25、6度設定にしておくと
部屋の外のほうが涼しかった、みたいな事が起こる
185スターダストプレス(宮崎県) [ニダ]
2019/07/03(水) 13:10:12.94ID:PYUJL8F50
うちのクーラーは28℃に設定すると悪臭が出てくる。
186ランサルセ(光) [ニダ]
2019/07/03(水) 13:12:18.95ID:5wEJ+T9j0
28度も26度も電気代に差はない
28度は静止してれば熱中症で死なない最低限の温度
187スパイダージャーマン(ジパング) [ニダ]
2019/07/03(水) 13:14:51.63ID:nj7CZmsy0
25℃でいいから
40歳手取り400超え、財形1%特権やめろ
188エクスプロイダー(大阪府) [FR]
2019/07/03(水) 13:16:17.16ID:wo462E8M0
>>185
それはクーラーが悪いんじゃなくそれだけ湿気跡等が残ってるってことだよ
家って路地や周りの環境によって実は風の通り道ってのがあるんだよ
湿気の溜まり易い場所ってのもあってそういう場所だと新品の最上位エアコンでもすぐに臭うよ
18度とかで1時間くらい付けるかドライで湿気取って外に綺麗に流してしまうかすれば臭いは取れる
その後に送風も使って一度乾かす方が良いっぽいけど面倒なのでオレもそこまではしてないけど
フィルター汚れとかがなければ湿気を放りだしたらきちんと臭いは消えるぜ
189張り手(滋賀県) [HK]
2019/07/03(水) 13:18:20.85ID:CFX6EUES0
一昨日ぐらいからやたら「冷房より除湿を使う方が安上がりで快適」というスレが
立っていたので、試しに昨晩28℃除湿で扇風機最弱で寝てみたら、
確かに快眠できた
190イス攻撃(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 13:19:13.03ID:3eQg2oJJ0
東南アジアあたりは空調よくきいてるんだよな
それと比較してジャップは貧乏くさい
191ランサルセ(光) [ニダ]
2019/07/03(水) 13:22:27.99ID:5wEJ+T9j0
快適さは湿度次第なんだよね
28度でも湿度50%だったら頭回らなくて仕事にならん
192チキンウィングフェースロック(東京都) [US]
2019/07/03(水) 13:29:40.24ID:bcLWQnRK0
>>190
シンガポールとか生産性高いからな
冷房は寒いくらいで
193急所攻撃(東京都) [KZ]
2019/07/03(水) 13:32:58.23ID:X5gJkykH0
>>61
そんなことより外気温10度くらいの11月の電車で冷房入れられたときはさすがに切れたわ

京急、お前のことだ
その時は報復のつもりは無かったけど下痢便大放出と相成ったわ
これからもキチガイエアコン入れたらうんこで応酬するから覚悟しろよ
194ストレッチプラム(茸) [US]
2019/07/03(水) 13:38:10.87ID:SCKXZT4m0
大変よろしい
こういう論理的な根拠を持ち出して来たら反論できないな
195シューティングスタープレス(茸) [US]
2019/07/03(水) 13:44:08.63ID:MkBXP/9L0
>>193
お前が虚弱体質でひ弱なだけじゃんそれ
クソ漏らしてだっさww
冬場でもみんな厚着してるし密集してるから場合によっては冷房要るわ
196リバースパワースラム(東京都) [EU]
2019/07/03(水) 14:02:51.83ID:7hRosYnU0
>>47
外資だと外人がやたら温度下げたがらないか?
寒いと思って設定見たら20度とかさ
197目潰し(東京都) [JP]
2019/07/03(水) 14:07:49.50ID:fmaafq/i0
環境省より有能だな姫路市役所
こういうのは即行動できんと駄目だ
198テキサスクローバーホールド(茸) [JP]
2019/07/03(水) 14:08:48.72ID:yT+0jx5f0
クーラー病で不妊
199フルネルソンスープレックス(茸) [ヌコ]
2019/07/03(水) 14:09:30.04ID:q8GUNcmo0
小池の置き土産だな
ほんとあのババァろくな事しない
200魔神風車固め(空) [CA]
2019/07/03(水) 14:11:46.22ID:UuwdLTLa0
>>8
それ
東芝のエアコン
リビングの高いやつは27度設定で
湿度下がるけど
寝室の安物は27度設定だと
ぜんぜん湿度が下がらない
201膝靭帯固め(群馬県) [ニダ]
2019/07/03(水) 14:13:40.62ID:LmQxGcPV0
5度
202膝十字固め(京都府) [US]
2019/07/03(水) 14:14:45.31ID:nDtQd6fk0
外気温に結構左右されるので、
室内温度が24.5度になるように度々微調整している。
203急所攻撃(群馬県) [US]
2019/07/03(水) 14:16:47.16ID:ngyb11Ef0
普段から筋トレしてる健康人間だと、28度だと汗が噴き出るだろ
28度で満足できるのは、センサーが壊れてるジジババだけ
204フェイスクラッシャー(大阪府) [US]
2019/07/03(水) 14:16:53.83ID:B0qaAEKF0
寒いなら服着れば良いじゃん
暑い奴はそれ以上脱げないんだから
全裸になったとしても暑いし
エアコンの温度は暑い奴に合わせるべきだよ
205スパイダージャーマン(神奈川県) [BR]
2019/07/03(水) 14:19:41.27ID:9mFxjStl0
>>199
小池と小泉と羽田の三馬鹿のせいだな
206フルネルソンスープレックス(ジパング) [CN]
2019/07/03(水) 14:20:02.59ID:x5I8qf260
メーカーによって、25度で暑い寒い別れるんだが
パナソニックは暑めでシャープは寒め
207急所攻撃(群馬県) [US]
2019/07/03(水) 14:21:28.39ID:ngyb11Ef0
電力会社によっても、エアコンの風が結構変わる
208アイアンクロー(宮城県) [US]
2019/07/03(水) 14:21:39.33ID:m+Ni/UR20
ビーバーエアコンは安い代わりにセンサー精度があれだから
設定温度より2度くらい低い状態で安定する。

28度設定にしても実質26度設定なので
家庭用エアコンを職場で使ってるようなところは言い訳に使えそう
209魔神風車固め(空) [CA]
2019/07/03(水) 14:25:33.38ID:UuwdLTLa0
実家の三菱電機のエアコン
28度設定で凍えるように冷える
210ショルダーアームブリーカー(埼玉県) [MX]
2019/07/03(水) 14:37:06.53ID:xILYY8tG0
体調が悪いとエアコンは使いたくないね、年のっせいもあるよ
211ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) [US]
2019/07/03(水) 14:38:43.38ID:kIbw3P5l0
職場の設定みたら25.5度だった
半袖シャツ中に長袖Tシャツでちょうどいい
212レッドインク(ジパング) [IL]
2019/07/03(水) 14:40:20.42ID:XiDcTkE+0
まんさん「寒い寒い寒い!!」ピッピッピッピッピッピッピッ
213ムーンサルトプレス(光) [EU]
2019/07/03(水) 14:40:41.89ID:II2iRlbC0
メーカー違いで云々言ってる人に聞きたいけどそれそもそも馬力同じ機械なん?
確かにメーカーで違いはあるけどまさか馬力も違う機械で比べてメーカー云々言うてる恥ずかしい奴おらんよな?
214ラ ケブラーダ(東京都) [US]
2019/07/03(水) 14:42:35.47ID:Wa3cB6kq0
>>213
センサーの傾向だろ
215エメラルドフロウジョン(大阪府) [US]
2019/07/03(水) 14:47:12.10ID:RBNqw8qA0
(´・ω・`)今年はここひえで十分!
216ランサルセ(光) [ニダ]
2019/07/03(水) 14:49:41.83ID:5wEJ+T9j0
国際線でもデルタを始めアメリカの航空会社の機内は極寒 夏場は毛布ないと凍え死ぬw
217ファイナルカット(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 14:58:19.69ID:zJBVsEe50
22kwクラスを8-12畳で使えばそりゃ冷えないな
218キャプチュード(茸) [US]
2019/07/03(水) 15:02:39.17ID:2KKiV0ha0
寒いから下げるなよ
温度下げる前にその脂肪を脱げよ
219セントーン(茸) [KR]
2019/07/03(水) 15:05:12.71ID:xY/5sRP70
暑がりのデブがえらそうにしてるスレはここですか?
220ボ ラギノール(光) [ニダ]
2019/07/03(水) 15:14:06.39ID:SP1eGQ150
24℃か25℃で風避け、場合によって冷房除湿
221バックドロップホールド(滋賀県) [FR]
2019/07/03(水) 15:14:59.20ID:r10LZKmq0
普段は28度と扇風機、
寝るときは30度でエアコンから離れて寝る。

クーラーキツイと頭痛したり体痛くなる。
222トペ スイシーダ(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 15:21:55.38ID:CyM2KGlC0
>>219
デブ=暑がりっていかにも高卒の発想だな
体感温度は筋肉量や血流に左右される
ちなみに脂肪は冷えやすいからデブでも意外と寒がりはいる
223フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 15:22:13.16ID:hITen1vE0
27.5度最強とか唱えるヤツ
224ランサルセ(愛知県) [LT]
2019/07/03(水) 15:26:41.78ID:dhZP/13a0
普段は28度設定 暑かったら扇風機で調整
寝るときは一時的に26度にして体温を低下させてから寝る直前に28度に戻す
225キン肉バスター(神奈川県) [CN]
2019/07/03(水) 15:28:29.67ID:9rkTRloL0
そりゃそうだろエアコン設定温度を28度にしても28度にはならんし。

くそ暑いから下げても意識高い系が馬鹿みたいに28度に戻すんだよなぁ
226キン肉バスター(神奈川県) [CN]
2019/07/03(水) 15:31:33.80ID:9rkTRloL0
エアコン設定温度28度
禁煙バカ
定時バカ

意識高い系だが
これもう半分精神病だろ。
他人のやる事が気に入らなくて仕方ないやつがどの職場にも少数ながら存在する。
227キン肉バスター(神奈川県) [CN]
2019/07/03(水) 15:35:23.24ID:9rkTRloL0
エアコン設定28度バカ
禁煙バカ
定時バカ

意識高い系だが
これもう半分精神病だろ。
他人のやる事が気に入らなくて仕方ないやつがどの職場にも少数ながら存在する。
228張り手(光) [ニダ]
2019/07/03(水) 15:43:21.49ID:eZE/GBEo0
職場の女がしれっと28度にしてて
なんか蒸し蒸しするなと思ったら消えてることもある
そんなに寒いなら暖気休憩と称して外散歩してこいよ
229フルネルソンスープレックス(ジパング) [CN]
2019/07/03(水) 15:45:51.79ID:x5I8qf260
あと最近のエアコンは冷房は風を天井向けて出してるだろ
あれ本当に暑い時期はクソ無駄
air conditionerに扇風機という事態に陥る
それか21度設定
230フルネルソンスープレックス(ジパング) [CN]
2019/07/03(水) 15:47:43.40ID:x5I8qf260
>>217
いや、それ凍り付くレベルだろ
231急所攻撃(群馬県) [US]
2019/07/03(水) 15:56:02.44ID:ngyb11Ef0
ふくらはぎにキンカン
首にアイス
これでエアコン無しでも風邪ひくほど寒い
232ヒップアタック(北海道) [ニダ]
2019/07/03(水) 15:59:35.99ID:JPnVVW9a0
温度なんて気にした事ないな。兎に角最大レベルに下げるのみ
233ショルダーアームブリーカー(dion軍) [JP]
2019/07/03(水) 16:03:53.71ID:5zNM1wEg0
会社のエアコンに除湿がねえ…
234逆落とし(茸) [US]
2019/07/03(水) 16:03:57.49ID:E+x6HDZU0
平等な感覚になる様に
夏は二度くらいにして皆んなで寒さ感じて着込んで調整
冬は四十度位にして皆んなで暑さ感じて脱ぎっぱ調整
だな
235リバースパワースラム(光) [US]
2019/07/03(水) 16:03:58.83ID:tzLlrHUH0
エアコンあたしいのに替えようや?
26度でもカゼひいちゃう
236キン肉バスター(神奈川県) [CN]
2019/07/03(水) 16:04:00.96ID:9rkTRloL0
てか寒いなら長袖羽織れよ。
237ネックハンギングツリー(岡山県) [US]
2019/07/03(水) 16:11:14.62ID:X2MjBBLB0
冬の暖房暑すぎ問題
服も防寒してるのにショッピングモールとか歩いてたら汗かくわ
238バーニングハンマー(ジパング) [IN]
2019/07/03(水) 16:13:41.67ID:zk6slhjn0
設定を28度と思い込んでる奴が多すぎるんだよ。
239ウエスタンラリアット(兵庫県) [US]
2019/07/03(水) 16:35:19.10ID:Ql6TljBj0
>>178
冷房より除湿の方が電気代かかるよ
240バーニングハンマー(光) [ニダ]
2019/07/03(水) 16:44:29.75ID:OawEEqxK0
震災の件以来どこ行ってもやたら設定温度高くしてるね過剰な節電意識のせいで今度は熱中症が増えてるしアホかと
241キン肉バスター(神奈川県) [CN]
2019/07/03(水) 16:48:02.48ID:9rkTRloL0
エアコン設定28度バカ
禁煙バカ
定時バカ

意識高い系だが
これもう半分精神病だろ。
他人のやる事が気に入らなくて仕方ないやつがどの職場にも少数ながら存在する。
242イス攻撃(SB-iPhone) [US]
2019/07/03(水) 16:50:15.85ID:bHJFzsj00
>>1
25度に設定するのは良いけど断熱しろよ
243ジャンピングパワーボム(東京都) [SE]
2019/07/03(水) 16:51:30.08ID:xRSICHpz0
その作業効率って男基準じゃないですか?
244バズソーキック(茸) [ニダ]
2019/07/03(水) 16:55:51.84ID:yUibYg0k0
同じことを何度も書き込むやつって何が目的なんだろうね
24532文ロケット砲(光) [US]
2019/07/03(水) 16:56:20.99ID:GEjLCr9D0
すまん23度だわ
246キン肉バスター(神奈川県) [CN]
2019/07/03(水) 16:56:52.79ID:9rkTRloL0
クーラーで寒かったら長袖羽織れ
女が腋の下丸出しでウロウロすんな。
247急所攻撃(群馬県) [US]
2019/07/03(水) 16:57:21.64ID:ngyb11Ef0
>>243
ほんとよね〜
私たちゲイは無視???って感じ
248カーフブランディング(ジパング) [JP]
2019/07/03(水) 16:58:42.11ID:dkemDL7P0
28度なら扇風機で空気攪拌しないときついな
249ボ ラギノール(茸) [US]
2019/07/03(水) 17:01:08.21ID:j9yb2Yw10
日本中これにしろって
暑いせいですごい損失してるぞ
250腕ひしぎ十字固め(四国地方) [ニダ]
2019/07/03(水) 17:08:53.06ID:NIihAB5j0
28度+扇風機
251アキレス腱固め(福岡県) [ヌコ]
2019/07/03(水) 17:09:31.47ID:0fudZhUp0
除湿の26℃
252フロントネックロック(SB-iPhone) [DE]
2019/07/03(水) 17:10:27.96ID:LV4ifO240
泉佐野市あたり攻めてくれないかな。
253クロイツラス(東京都) [CN]
2019/07/03(水) 17:11:40.97ID:NDQMaLZ00
外気温との差が激しすぎると自律神経がやられるからほどほどにな
254リバースパワースラム(光) [US]
2019/07/03(水) 17:14:08.61ID:tzLlrHUH0
設定温度18度とかぬかしてるのは
相撲とりか。エアコン壊れとる
26度でも寒いわ!
255ジャンピングパワーボム(茸) [US]
2019/07/03(水) 17:15:58.73ID:C1XJpBqI0
昨今のオフィスなんて発熱機器ばかりなんだから、設定温度28度だと30度超えるわな
256エルボードロップ(東京都) [US]
2019/07/03(水) 17:16:07.23ID:4RTOhdZv0
省エネとは何だったのか
257急所攻撃(群馬県) [US]
2019/07/03(水) 17:19:32.31ID:ngyb11Ef0
屋根を二重
家の外にカーテン
これで電気無しでだいぶ室内の温度下がりそうだけどなあ
258フェイスクラッシャー(やわらか銀行) [ニダ]
2019/07/03(水) 17:21:22.90ID:kx07PWen0
18度で付けっ放し
9月終わるまでずっと付けっ放しだよ
259エメラルドフロウジョン(茸) [JP]
2019/07/03(水) 17:23:53.50ID:s0AZ32+p0
設定上げた奴が刺されて事件になればいいんだよな
それで暑くて心神耗弱で無罪になれば
怖くて設定弄れなくなるだろ
260フルネルソンスープレックス(ジパング) [CN]
2019/07/03(水) 17:24:53.13ID:x5I8qf260
関係ないけど、最近のエアコンて効率上げる為なのか、めっちゃ突き出してるんだよな
パプテマス・シロッコファンをぐるっと取り囲む様にやたらデカいコンデンサになってる
261魔神風車固め(茸) [US]
2019/07/03(水) 17:33:18.12ID:RrqlokfB0
今更
262ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]
2019/07/03(水) 17:47:20.78ID:2js+ZlAt0
28度は法律が定める職場環境の室温の上限であって、実際の室温がそれ以上だと違法
263フルネルソンスープレックス(ジパング) [JP]
2019/07/03(水) 17:49:01.13ID:qMMy1kPU0
職場で28度はバカ
264ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
2019/07/03(水) 17:53:27.11ID:mFs+XM/v0
エアコンの設定温度ではなく実際の室温を測れ
という話だわな
265トペ コンヒーロ(沖縄県) [FI]
2019/07/03(水) 18:06:22.69ID:lAtIj/Pu0
そもそも「室内温度を28度に」を「空調設定温度を28度に」と勘違いしてる人が多すぎ、
266エメラルドフロウジョン(日本) [US]
2019/07/03(水) 18:15:45.26ID:RBkpOtAm0
姫路市、エラい!真剣に仕事を考えてる証拠だわ
267クロイツラス(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 18:31:29.42ID:8MlqQUJM0
28度に根拠ないからな
はじめに広めたやつのせい
268ストマッククロー(ジパング) [US]
2019/07/03(水) 19:00:02.29ID:pUFGF6qc0
24時間付けっ放し設定温度は28度
電気代は2000円くらい
269超竜ボム(沖縄県) [PL]
2019/07/03(水) 19:09:38.15ID:FqNKYEIE0
高いエアコンは28℃とシーリングファンで寒いくらいです。湿度も大事だね。作業しながらだと27℃で十分。
270閃光妖術(やわらか銀行) [BG]
2019/07/03(水) 20:49:40.75ID:DOYuMhvP0
電気代は

高い 再熱除湿→冷房→除湿 安い

なんだけど、メーカーによってどっちの除湿なのか明記してなかったりでわかりにくい
パワフル除湿とかドライ除湿とかバラバラ、説明書にも書いてなかったりするので電話して聞くのが手っ取り早く確実
271毒霧(ジパング) [PY]
2019/07/03(水) 21:10:34.18ID:qebjCQ670
>>62
体脂肪だけ高くて体を動かさずに力仕事を全部人に押し付けてる職場の女が冷え性だわ
そんなに冷え性なやつなら冬場は凍ってるのか?
272中年'sリフト(愛知県) [US]
2019/07/03(水) 21:43:44.52ID:Tt5b5+oD0
ギンギンに冷やせよ
イライラする
273ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [US]
2019/07/03(水) 23:00:48.87ID:C3rDBBnA0
変えることはない
常に16℃
274ハイキック(SB-iPhone) [JP]
2019/07/04(木) 00:22:52.18ID:NkfuO1jE0
冬は30度
夏は25度

これおかしいだろ
エアコン詐欺
275閃光妖術(光) [US]
2019/07/04(木) 01:11:34.77ID:lKH8C6SF0
エアコンの能力次第
新品だと28度でも快適
古いのは常時19度
276バズソーキック(沖縄県) [GB]
2019/07/04(木) 04:18:55.49ID:C2HXkRu30
使ってない。サーキュレーターのみ
277閃光妖術(東京都) [MY]
2019/07/04(木) 04:22:50.48ID:zMbTD2u90
今はドライ一択
梅雨がすぎたら冷房26度
24時間つけてる
278閃光妖術(東京都) [MY]
2019/07/04(木) 04:24:29.13ID:zMbTD2u90
>>276
え?沖縄でサーキュレーターのみ?マジ?
暑すぎて死にたくならん?
279トペ スイシーダ(ジパング) [IT]
2019/07/04(木) 05:02:11.36ID:pvI7VXdC0
こんな議論、何の意味もない
断熱性能が高くて空調機器の性能が十分ならば28度設定でも快適だし、そうでないなら25度でも暑い
それだけの話
280トペ スイシーダ(徳島県) [US]
2019/07/04(木) 05:57:04.11ID:SyCY+ghj0
エアコン使ってない自慢したがるハゲのウザさは異常
281タイガードライバー(神奈川県) [US]
2019/07/04(木) 06:01:54.40ID:xokkdmXf0
湿度さえ高くなければ高めの温度でも問題ないが
282イス攻撃(庭) [US]
2019/07/04(木) 08:13:29.19ID:ghOmmaCs0
>>279
えー空調機器が良くても28度自体高いだろ…
283ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN]
2019/07/04(木) 08:15:21.78ID:aZX1Rr+C0
>>282
湿度が下がれば全然快適だわ、俺は試した上で言ってる
適切なサイズの霧ヶ峰(ちなみにフラッグシップ機)を自宅に付けた上での感想
284毒霧(家) [ニダ]
2019/07/04(木) 09:02:24.79ID:uABsfeC80
梅雨時は26の除湿
真夏は27の冷房
285リバースネックブリーカー(日本) [US]
2019/07/04(木) 11:11:54.76ID:EEwk2LQO0
リビングに設置してある温湿度計に注意しながら
室温: 26度 湿度: 55% 程度になるよう
冷房・除湿を使い分けている

それと、サーキュレーター代わりにもなる高機能扇風機も導入してる
286レインメーカー(大阪府) [CN]
2019/07/04(木) 13:00:46.30ID:0fHV3r5T0
湿度が50切るくらいまで下がれば28度でオレは快適に過ごせてるな
287ファイヤーボールスプラッシュ(関東地方) [US]
2019/07/04(木) 15:47:17.83ID:GZNCw9np0
>>6
うちのボケぎみの老猫なんて この時期でもホットカーペットで寝ているぞ
いい加減暖かくなってきたから電源切ったら怒る
隙あらば膝の上に乗ってくるし暑苦しい
288ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [US]
2019/07/04(木) 15:55:25.58ID:f8mwcp0d0
温度と湿度がハモらなきゃダメなんだぞ
289スリーパーホールド(東日本) [CN]
2019/07/04(木) 15:57:14.23ID:cy7vMSNP0
>>33
ついてない車あるのか・・・?
290シューティングスタープレス(茸) [ニダ]
2019/07/04(木) 15:59:32.73ID:zrx43MIz0
>>260
ダイキンので薄いのがあって
次はあれにしようと思った
新冷媒になってから
効率が悪くなって
でかくするしかなくなったらしい
291毒霧(庭) [BR]
2019/07/04(木) 16:02:46.31ID:NxExLqrW0
そもそもクーラーも扇風機もない、仕事は外仕事
暑けりゃ水風呂に10分浸かればいいだけ
292カーフブランディング(東京都) [DK]
2019/07/04(木) 16:17:07.32ID:FH7Evj480
パナの20年近くつかっている奴は26℃設定にしても湿度が75%くらいで不快
最近買った三菱電機のは温度湿度両方とも設定できて快適
293断崖式ニードロップ(東京都) [RU]
2019/07/04(木) 16:27:52.32ID:HlFtfZl/0
クーラーない自慢とかなんなんだろ
294イス攻撃(千葉県) [KR]
2019/07/04(木) 16:37:57.61ID:0267sNyT0
弱冷房除湿で温度設定してない
295栓抜き攻撃(茸) [ニダ]
2019/07/04(木) 16:40:58.32ID:58bMX7Cn0
馬鹿は寒がりで賢い人は暑がりのイメージがある
脳ミソ使う量も関係あるんじゃないか?
完全に個人の見解だが
296ランサルセ(空) [US]
2019/07/04(木) 16:46:43.92ID:yyaAneES0
>>173
そんなあなたのために弱冷房運転。
マニュアルに書いてあると思います。
297キン肉バスター(茨城県) [US]
2019/07/04(木) 22:49:56.64ID:pYkfGA/F0
>>295
あってると思う
298ミドルキック(愛媛県) [CN]
2019/07/05(金) 05:54:33.33ID:QroDzm0i0
温度湿度計みて微調整するんだよ
299ファイヤーボールスプラッシュ(鹿児島県) [NO]
2019/07/05(金) 06:17:50.17ID:Z5fnkUfU0
20年くらい前に霧が峰あったが設定数値で29度〜31度にしてても部屋は十分冷えてたな
今年白熊にしてから設定27度だとちと暑い。20年前の機械からはるかに省エネだからよしとしよう
[26-27度]だな
300ファルコンアロー(東京都) [CN]
2019/07/05(金) 06:21:45.81ID:ypoK+iPm0
>>299
霧ヶ峰からしろくまくんとか悲しいな
何があったんだ
301カーフブランディング(庭) [US]
2019/07/05(金) 06:29:46.34ID:xiwMV36K0
25.5度って設定があればちょうどいいわ
最近は25度に設定されてるな
302ファイヤーボールスプラッシュ(鹿児島県) [NO]
2019/07/05(金) 06:33:12.51ID:Z5fnkUfU0
>>300
前の部屋(空き部屋)と自分の部屋に二台同機種の霧が峰あった。
霧が峰壊れて十年くらいクーラー無しで過ごして来たんだわ。
白熊って安物の枠なんかw?知らんかった。
303バックドロップ(茸) [EU]
2019/07/05(金) 06:44:56.62ID:MyoBDWkh0
>>289
俺のルノー4の事だな。
30432文ロケット砲(静岡県) [US]
2019/07/05(金) 10:25:19.35ID:QjUKuRl40
エアコン温度の生産効率の低下は
製造とかなら、わかるから対応できるけど

企画とか、デザイン練るとか、絵や音楽作るのは、
汗流しながらなんて効率どころか、作業不能に
なりかねない案件。

高度な知的作業は省エネから外さないと無理。

ニューススポーツなんでも実況



lud20251002203356
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1562117887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
中国の14歳金メダリストの家族、45億9000万円の受け取りを辞退 [668024367]
たむけん、兼近に言及 「罪を償い、反省し、頑張ってる奴を受け入れない日本であってはならない」 [811133648]
ノージャパンから一転、韓国でイエスジャパンがトレンドに…韓国人「日本製品は買わずにいられない」 [662593167]
任命されなかった学者w「学問の自由軽視」「政治介入だ」「承服し難い」「学術に大きな歪みもたらす」
51歳男と50歳男、17歳少女を抵抗できない状況にしてみだらな行為をし撮影 [115523166]
アメリカ知識人「岸田息子の行動は普通。誰でもやる」「ここまで騒ぐ必要ない」 [128776494]
楽天モバイル三木谷 「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 [306759112]
車を運転してる時こうゆうミニスカ自転車いるとつい見ちゃうよな。
貧乏男が結婚できてない DNA残せず消滅する 残す方法考えよう 年収200万以下 未婚64%😲 [659060378]
ネトウヨがSNS上に差別投稿を行い、それが露見して処分を受けたり問題になるケースは枚挙に暇がない
一体何が・・・N国の立花党首が午後5時から緊急記者会見
【速報】小池百合子「ギャーーッ!!!」都庁に響き渡る声 今日は3000人超える模様 [118128113]
【悲報】三菱商事さん、345億円の損失。中国人社員が規定違反のデリバティブ取引で大損w w w w w w
志村けんさん死去でグッズが高騰
筋肉「炭水化物(糖質)削り過ぎると代謝が落ちます。脂質を気にして」脂質制限がダイエットに1番か [421685208]
【森友】官邸、政治サイドにはやましいことは何もないので、財務省に「洗いざらい出せ」と命じていた
【有能】吉村大阪知事 医療従事者に寄付金から最大20万円 メッセージ入りクオカードで超スピード給付
金沢市役所で職員4人を刃物でブスリ 犯人の無職男を心神喪失で不起訴処分に
B87W60H87、Gカップ人気コスプレイヤーがバニー姿に
BTS、活動休止 [323057825]
【速報】Supreme代表取締役を逮捕
納豆ご飯生涯無料パス剥奪の令和納豆、活動休止から2ヵ月経つも謝罪返金なし 社長生存確認★309 [844481327]
最高級車「センチュリー」購入を反省 山口県知事「検討十分でなかった」 
なぜ日本は電線・電柱だらけなのか 景観が悪くて途上国にも劣る
女さんを電マ固定で現界までイカせ続けたらどうなるの?死ぬの?狂うの?
【加計問題】朝日新聞、加戸氏発言また無視
今回の台風このままの勢力だと関西から首都圏まで大規模な停電が起こる 九州電力に勤務の人の話
【速報】特定野党さん、今日も国会サボる 仕方ないので特定野党抜きで質疑開始
「海に生コンはいらない」大雨の中、辺野古でサヨク活動家が大騒ぎ
07:33:56 up 20 days, 4:42, 3 users, load average: 171.22, 605.00, 533.10

in 1.5639841556549 sec @[email protected] on 100220