コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブンが11日、沖縄に初進出した。
セブンは北海道から鹿児島まで国内で2万973店舗(6月末時点)を展開するが、沖縄が唯一の空白地帯だった。
沖縄での新店舗開業でセブンは47都道府県への進出を果たすことになった。
11日午前7時、那覇市や糸満市など沖縄県内14店舗が同時にオープンした。
那覇市松山の店舗で開かれたオープン前の式典でセブンーイレブン・ジャパンの古屋一樹会長は「沖縄の皆様に便利だと思ってもらえる商品がそろっている。セブンができて地域が豊かになったと思ってもらえる店をつくる」とあいさつした。
那覇市の国際通OTSビル店では、同市の高校生が早朝4時から並んだ。
大城翼さん(17)と石垣未来斗さん(17)は「いつもは並ばないけど、沖縄初のセブンだから楽しみに来た。他のコンビニにない独自の商品を買って、学校へ行きたい」と笑顔で話した。
那覇市の会社員上田和守さん(63)は、千円の福袋を二つ購入した。
「チラシを見て、一番いい商品が入っていると思った。コンビニ3社が全てそろうのはうれしい。セブンは沖縄でも人気になると思う」と話した。
オープン後、客の列は途切れず、入店客を店員が調整し、店内は一方通行で客がひしめいていた。
那覇市の女子高校生2人は、開店と同時に来たが、通学時間に間に合わないと判断。
何も買わずに引き返し、「放課後にまた来たい」と複雑そうな表情を浮かべていた。
1号店の開業後は8月に浦添市や南風原町、10月に沖縄市やうるま市、来年3月に名護市での開業を予定する。
沖縄進出後、5年で250店舗まで拡大することを目指している。【琉球新報電子版】
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-951776.html
弁当コーナーにウミヘビのスープとか山羊汁売ってるってマジ?
沖縄の奴ってあんま働かないし、時間も守らないんだろ
絶対24時間営業が回らないとみた
オーナーが勝手に深夜とかに店閉めるぜ
東京でも日本進出1号店に長蛇の列とか普通にあるだろう
もともとローソンしかなかったんだっけ
ファミレスもすかいらーくだけとかそんなんだったよな
コンビニが3社ってのがあれだが
ミニストップ忘れないで
金沢市は9年前だったな
1日の売上1000万超えたというすごい混み具合だった
田舎ならではやね
>>23
コンビニは元から全国同一価格じゃない
沖縄だと九州との共同流通も不可能だから沖縄価格だろう /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ν^) >>9ファミチキ売ってじゃん!!
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ ( ペシッ
 ̄ (⌒
⌒Y⌒ 沖縄限定商品があるらしいけど沖縄人が買っても意味無い
ちょっと落ち着いたら俺も見てこようw
夜くらいがいいかな。
なんだかんだで田舎なんだよな
関東民にはわからん感覚だわ
どっかで新しくセブンイレブン造ったとき、屋根に乗っかって祝ってる連中とかいなかったっけ
セブンイレブンのオリジナル商品とかはどこで作るの?
例えばゆで卵とか
>>32
それって沖縄の人は日常的に買うからおいてあるけど内地の人は買わないものだから沖縄にだけ置いてあるとかじゃなくて? >>17
思い切り夜型だから大丈夫じゃね?
むしろ午前中とか昼下がりに休憩と称して店閉めるような気がするな 祭りなんだよこういうのはw
当然、来月にはもう飽きてる。
15年くらい前の愛知県初進出の時もかなり賑わってたな
>>40
タコス系のおにぎりとか、スパムみたいなポークとか挟んだクソでかいおにぎりとか、弁当の量が多いとか、ゴーヤチャンプルーとか 初日だと特典貰えたりするから人が集まる
店員も当日だけの派遣でかわいい子を揃えたりする
>>38
県内の自社工場とか委託とかだろ。
沖縄で売ってるアサヒビールはオリオンビールが作ってる そういえば、以前は大阪もほとんどなかったな。
セブンイレブン好きよ、サイテーモーニングのCM早よやめて。
配送センターの受け持ちはやはりこのくらいが適当なのか
近所では7-11のロゴ入りが減って真っ白な無印が増えた
>>36
関東の人間こそ新店舗に並んでばっかりだろw 沖縄にもセブンできたから10品くらい買ってきたよー
やっぱり家で作る沖縄料理がおいしー!セブンは月1は利用したい。
セブンって都市部に集中進出するときいてたけど、うちの県でも数年前にJRの駅から進出してきてあっという間だったな
どこのコンビニでも大差ないからいいんだけど、セブンのATMと店舗が小奇麗なのはまあ良いかな
いよいよ来年、沖縄経済、本格的にスタート!
大阪・名古屋の管制塔より高い
>>64
それはない
全国にはあっても関東だけはなかったコンビニが関東初進出したらこぞって並ぶね セブンイレブンだから今日の7/11でわざわざで合わしたのか
滑稽だな
コンビニで買えるものなんて知れてるだろ
なぜ群がるのか謎。
セブンイレブンの商品で沖縄県民におすすめしたいのが、
クリアクーラーっていう100円チューハイ
安くてウマイぞ
沖縄限定商品を買うために並んでんのかな
ポーク玉子おむすび(ツナマヨ)
ポーク玉子おむすび
TACORICE
じゅーしーおむすび
じゅーしーごはん
ゴーヤーチャンプルー丼
もりそば(宮古島市産玄蕎麦使用)
杏仁豆腐(沖縄県産シークワサー果汁付)
ガリチキ
ドラム
サイ
サーターアンダギー
沖縄ハム総合食品ミミガージャーキー
ナンポーべにいもたると
沖縄南風堂 雪塩ちんすこう
>>20
元はファミマ、その後ローソン進出、今年セブン進出 コンビニに並ぶというかあたらしいスーパーが出来ても並ぶだろ
コンビニだから並ぶというよりその感覚だとおもう
>>74
アサヒが作ってる
セブン&アイ限定だから安いよ セブンなにげにブラックなんだっけ?
行こうか行かまいか迷う
うちの田舎の大型車も駐車出来るだだっ広いローソンが新規オープンした時も警備員何人か使う位混雑してたし、初出店だとこんなもんじゃね
むしろ沖縄限定商品より沖縄初展開の定番商品が欲しいな俺は。
今更ポークとかタコライスとか。まあ味付け変えてくるんだろうけど。
>>17
もうすでにファミマとローソンで24時間営業しとる >>32
限定商品はその地域でだけ売れるから置いてるんだろ
何いってるんだこいつ インバウンド狙いだろうね。
アジアからの観光客めちゃくちゃ多いから。
食べさせて嵌めようって魂胆だろw
沖縄の人ってソーキそばよりとんこつラーメン好きだよな
あとは
サイゼリア
不二家
山崎パン
クリスピークリームとかがあれば良い
>>96
沖縄そばのほうが人気あるよ(週1)
ラーメンはラーメン店よりカップラーメンが主流(月1多くて週1) >>96
沖縄そばはソウルフードだから好きとか嫌いとかの概念がない
おにぎり食う感覚で沖縄そば食べる >>99
本島の人はそうかもしれないけど
宮古島行った時ファミマにとんこつラーメンしかなかった
レンジでチンのやつね 沖縄にもファミマとかあるやろ
なんでコンビニ一個できたぐらいで・・・
来店記念でなんかもらえるだけかもしれんが
北海道のセブンイレブン商品持って来てやって、沖縄初進出と併せて北海道フェアもやってやりゃあ良かったのに
いや逆か
沖縄そばが売り切れてとんこつラーメンしか残ってなかったという奴か
>>103
残念、極まりないレスだな
沖縄の良さを知らないなんて
東京に住んでいると、気軽に行けて、気分転換になる沖縄最高なのにな
アメリカになったら、めんどくさい手続き、高い値段 インタビューで車で一時間の所に出来たと言って大喜びしてた
かわいいw
>>104
とにかくすごい煽ってる。
最強コンビニがいよいよ上陸!みたいに。
そら誰だって興味湧くよ。 沖縄の土人が集まってるとか店内臭そう
田舎もんは大変だな
俺横浜だがコンビニ開店で並んでるのなんて一回も見た事ないぞ あーオープンなのか くらいしか思ってない
コンビニなんてどこで何買おうが値段なんて大差ないだろうに
>>115
既にあるコンビニが開店するのと今までなかったコンビニが開店するのとでは意味合いが違うけど >>115
横浜って駅周り汚ないしコンビニもまともにないから糞不便だよな 大都会の人も色落ちするわ縮むわのユニクロが首都圏に初進出したときに大行列だったんだよな
>>117
言ってる意味は分かる でもローソンもファミマもとっくにオープンしてたんだよね セブンがなくてオープンしました それでそんなに騒ぐものなのか?と思うわけよ >>76
沖縄だと、スーパーですら24時間開いてるけど >>123
ユニクロGUワークマン辺りは出来たら行列エグい
普通に土日でも買いたくなくなるレベルで並んでることある >>124
どこのコンビニでも開店セールや記念品配るから
BBAどもは騒ぐし並ぶだろ >>102
それって沖縄そばが売り切れるくらい人気ってことなのでは >>124
横浜て…
横浜になかったとしても数分電車乗ればセブンイレブンがある場所につくだろ
珍しくなくて当然だわ >>64
フラッピーの無料券とかチラシに入れたんだよ ニュース映像見たらカゴいっぱいに買い物w
しかも行列
>>38
色々な種類お弁当やデザートも全て沖縄県内だけでまかなうのは難しくない? ニュース見てたら買い物しているJKがカメラ向けられて少し恥じらっているのが何か可愛かった
>>137
は?オリオンビールも入ってますけど!?
そもそも奴等に泡盛を冷やす概念なさそう 弁当工場は沖縄にあるんかな
無かったら輸送大変そう
クリスピークリームドーナツの行列は何だったんだろうな
今なら店内に自分しかいないことも多々ある
お前らだって沖縄に住んでたら絶対並んでたはず
あ、引きこもりだから母ちゃんに命令して買いに行かせるのかw
>>147
ダンキンドーナツは基地で買えるがクリスピークリームはなかった気がする 沖縄のコンビニはどのくらいの頻度で商品が補充されるの?
営業時間は?
>>149
クリスピークリームってのはないね。
Dunkin’ Donutsはシャーペーでも買えるけど。
そういえば、Kadena ABのArby’sの向かいに建設中の新しいExpressに目新しいなんか出来そう どこで製造してるの?
本土から空輸なら、かなり価値高いな
カップルでセブンイレブンきてるやついるやん!!ww ダサすぎやろw
>>157
本州と変わらないよ。
常に補充されるし、営業時間は24時間だよ。
ちなみに、沖縄はもともとスーパーがコンビニレベルであるから、正直コンビニに行く必要はあんまない。
スーパーもユニオンとかは24時間営業だし。
コンビニカフェ、弁当類、レジ横惣菜ぐらいで差別化するしかない。 沖縄のコンビニが24hじゃないて思ってるやつらって
ほんとに引きこもりなのか?
>>48
ほぼサークルKの独占で、当時のサークルKの弁当が糞不味かったからね〜 >>168
セブンイレブンどころか、(本州の)銀行が無いぞ。
全く別の経済圏なんだよ。 ウチらも十五年前同じ様に騒いだから気持ちは分かる
こんなにコンビニがつまらん物になるとは思わなかったが
石垣島からわざわざ来てる奴、買った商品を持って帰って親戚に配るって言ってたぞ。
>>171
ファミンチュっていうのはマジでやってるぞw
従業員向けの福利厚生サービスの名称みたいだけど >>67
沖縄行ったら一度は食べるが東京でわざわざ並んで食おうとは思わない。 沖縄より今は滋賀だな
びわ湖くんの『滋賀県民の歌。』が面白過ぎるといま話題に
琉球人ってただでさえ貧しいのに日本のコンビニで定価商品爆買いなんかして大丈夫なの?
>>135
ファミマローソンも県内委託だし問題無いでしょ セブンごときでこんな混雑するのか(・_・;)
沖縄すげー
よかったやん
沖縄のいい香りするお茶とかこっちにも回してほしい
バカにしてたけど
うちの町にもセブンが来たときはすごかったわwオレも並んだw
>>132
どこに 横浜にないなんて書いてあるんだよ しかも数分電車とかアホかよ 歩いて行ける場所にあるんだけど
ましてや珍しいなんて一言も言ってないし しっかり読んでからレスしておくれよ へー俺なんてセブン嫌いだから絶体買わないけどなぁ。潰れても構わんよ。
>>17
大体の店が24時間やぞ。
米軍統治時代の名残りらしい
石垣島でさえそうだからな。 うちも近所にできた時そうだったよ。初日くらいしか混むない
セブンめっちゃ多いのに無かった沖縄のメジャーなコンビニってなんなの?
去年石垣島に行ったらファミマしかなかったよ。セブンはちと対応遅すぎじゃね?
道理でパヨク新聞に流されてるバカが多いと思ってたよ…
ここで満を持してセブンペイやりたかったんだろうな〜
>>180
わるくないが田舎臭いw
滋賀といえば湖と犯罪件数が日本屈指しか思い浮かばない
とりま沖縄メンソーレ
;t=188s 沖縄好きすぎる
毎年行くわ
今年も再来週から、
那覇→(石垣島空港)→竹富島→黒島→石垣島って順番
本当はカヤマ島に行きたかったけど、あそこは乗客二人以上じゃないと上陸する船が出ないんだよね
一人旅だからなー
うさぎさんがいっぱいいる島だもんで、行きたかった
NHKをぶっ壊す!
NHKから国民を守る党の政見放送が面白いwww
UKo647dcMtccAgNgXSZ9l5oWPIsYeeG4wJ6VxMPlfao5RBW2v4 馬鹿にしてるやついるけど東京だって似たようなもんだろw
アメリカからドーナツ屋が初出店とかで行列してたじゃん
>セブンができて地域が豊かになったと思ってもらえる
随分と高い所から言ってるねww
新規開店はお客は来るよ。
ちらし入れるし。
でも大行列とか、ナイナイ。
沖縄人って昼寝ばっかしてみんな寝癖ついてるって聞いたがマジ?
沖縄、夜型社会で元々24時間スーパー多いから
コンビニ需要が微妙かも。
今はローソンとファミリーマートはある。
セブンイレブンは惣菜系がおいしい!
大都市圏のセブン出店といえば名古屋が2002年らしい
(それまで進出してなかったのは得意のドミナント戦略以外に、サークルK地盤の同地でオーナー同士の紳士協定があったとかの説もある)
名古屋方面の方は出来たとき並んだの?
専用工場作った
進出に意欲があっても県外から輸送するわけにはいかないからね
セブンイレブン店舗数(2019年6月末現在)
01: 東京都 2750
02: 神奈川 1455
03: 大阪府 1261
04: 埼玉県 1219
05: 千葉県 1125
06: 愛知県 1061
07: 福岡県 1016
08: 北海道 1011
09: 静岡県 746
10: 兵庫県 708
11: 茨城県 649
12: 広島県 599
13: 群馬県 472
14: 長野県 470
15: 福島県 455
16: 栃木県 447
17: 新潟県 430
18: 宮城県 409
19: 京都府 357
20: 熊本県 351
21: 山口県 333
22: 岡山県 307
23: 滋賀県 239
24: 山梨県 210
25: 鹿児島 204
26: 長崎県 202
27: 宮崎県 199
28: 岐阜県 197
29: 佐賀県 192
30: 山形県 183
31: 大分県 178
32: 三重県 175
33: 岩手県 148
34: 奈良県 140
35: 石川県 138
36: 富山県 134
37: 愛媛県 125
38: 秋田県 108
39: 香川県 102
40: 青森県 94
41: 徳島県 86
42: 和歌山 83
43: 福井県 69
44: 島根県 60
45: 高知県 41
46: 鳥取県 35
47: 沖縄県 0
https://www.sej.co.jp/company/tenpo.html >>230
企業提携みたいだったよ、全部かは知らんけど また本土人というか、本土蛮民が沖縄を攻撃しているな
弥生時代から今だにか (゚Д゚)⁈
250店舗とか舐めてんの?
従業員はどこから集めるの?
沖縄にコンビニ3社がすべてそろった
セブンイレブン
ローソン
セイコーマートか
新規オープンてチラシ入れたり
安売りしたり、サービス品くれたりするので
都会でも最初はお客来るよ・・・
沖縄のyoutuberとかが東京行ってセブンのもの食いまくってる動画とかあげてるしなw
セブン如きに電灯に群がる蛾のようにはしゃぐ沖縄民さんなんとも微笑ましいよね
沖縄の吉野家には通常メニューでタコライスがある
これマメな
>>195
お前は自分のレス読んでからレスしてこい ちょっと前なら、セブンプレミアムの冷凍五目炒飯108円を勧めていたが、値上げした
沖縄フェアのバッチは1回で対象10個買えばプラチナになれるの?
沖縄って水がダメ(石灰土壌だから)でご飯モノ美味しくないのがデフォだけど、おにぎりとかセブンクオリティー保てるのかな。
まあ本土からの観光客以外はほぼ独立商圏だから問題無いかw
>>170
知らんかったわ
でもゆうちょ銀行は有るよね? 何十年前の話だよ…
沖縄はそこまで別世界なのかよ…
弁当も沖縄で作っているの?
本土から船で来るんだろ
>>254
こういう都市伝説的な話まだ信じてる奴いるんだな
水が不味かったら内地系列の飲食店はいってこないだろ
沖縄の水が不味いっていう証拠を出せカス いうて東京にA&Wが出店したらトンキンわらわらやろ
そんなもんや
調べたら沖縄の電子マネーはedy以外ほとんど使えないとのこと
いうてローソンのがええわ
ブランパンやらダイエット向けの物多いし
>>32
香川行ったときお土産コーナーがあってうどん売ってた。 ポークと玉子焼きとツナマヨを挟んだおにぎりですよw
>>254
沖縄も場所によって水質かなり違うんだわ。
北部のジャングル地帯のダムの水質は軟水。東海岸側も軟水。
西海岸よりの地域はかなり硬水、那覇も硬い。 >>170
みずほと鹿児島銀行は支店
三菱UFJが法人向け支社(個人向け業務はしないのでATMもない) >>267
先々月アルビ観戦で20年ぶりに沖縄行ってきたけど、「Edy王国(笑)」という触れ込みの割にはファミマ、ローソン、空港以外Edy使える店ほとんど見かけなかったな。
観光バスも現金オンリー、ゆいレール&バスも現金or独自ICのみ。
ゆいレールは来年からSuica使えるようになるらしいけど、まだまだ現金社会って感じ。 しばらくしたらウンザリするぐらい出来るから新鮮さを味わえるのは今ぐらいだろうな
>>71
さっきウジかテロ朝ニュースで11歳少女と7歳弟にインタビューして
「ふたりあわせてセブンイレブンです☆」とか言わせてた。 >>20
ポプラとセイコーマートも入れてやってください… 沖縄に出店してないくせに
3DSでモンハンとかどう森で限定配信とかしてたから嫌い
ずっと恨む
店外まで行列作っているの見て今月一番ワロタ
ドミナント展開またするようで200店舗以上出来るんやろ
アホや
>>290
土人なら興味無いだろうな俺は沖縄県民だから豚ラーメンや中卒の北極欲しいわ >>215
鳥取や青森でもやるけどこのネタは偏見だと思う
数年前東京の西側にある市でコンビニのオープン初日に出くわした事あるがこんな感じだったぞ ちなみに一番乗りは千葉の奴で昨晩の11時から並んでいたそうだ。
>>288
セブンイレブンのWi-Fiスポットでしか受け取れない
ゲームのアイテムとかクエストがあった
コラボ装備なんかもセブン先行配信とかだったから
全然楽しめなかったわ >>292
沖縄だけど内地行きゃ食えるだろ
まさか沖縄からでたことないの? ゲームに限らずコンビニくじやらコラボ商品やらブロマイドサービスなどセブン限定(おまえの地域ではサービスしないよ状態)が続いてたからやっぱ不満も溜まってたからね
クリスマスの時の安室奈美恵キャンペーンで、さすがにその沖縄県民の声に応えてアイスケーキの販売(セブン独占のミュージックカード 付き)を沖縄県民に向けてやってたし。自分も買ったけど
サンドイッチとかどこで作ってるの?
県内に工場あるの?
青森に初出店したときは屋根に上がって餅撒いてなかったっけ
沖縄でもやったの?
30年前はセブンよりローソンのほうがオシャレだった。
セブンイレブンはTBSのスポンサーなので行きません
と言う人多そう
沖縄どじんようの専門料理あんの?
ゴーヤチャンプルとか
ニュース観たら沖縄らしい惣菜売ってたな
セブン最近行ってないけどこっちのセブンにもゴーヤチャンプレーとか置いてんのかな
近所にセブンイレブンだけでも8件あるぞ
そんなにありかたがるようなものだったのか
>>299
たしか町田でもやってたぞ
あれはオーナーの趣味的な感じらしい
ガキの時以来餅撒きに出くわしてないから久しぶりに参加したいもんだ >>260
別世界になると思うよw
もしかしたらアジア一忙しくなるかもしれないw テレビのニュースで見たけど店内でサーターアンダギー揚げてた
いいなぁ
ファミマがココストア買収する前に手を売っとけば短期間で店舗数増やせたろうに
>>315
セブンがココストア買収するという噂は根強くあったけだね。
ファミマが買収したのはそれを阻止するというためという説もあるし
ただしセブンが買収したところでセブン流の惣菜等の品質を担保するための工場や流通システムはやはり作っただろうし転換店舗もファミマよりドライに選別しただろうけどね セブンイレブン沖縄開店おめでとう。内地で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
>>318
いつでもどこで食べて呑んでも同じ味、同じサービス(笑)
チェーン運営としては一番大切な事。
つまんねえ世の中だけどなw >>263
水が旨い不味いではなく県内でも硬度の違いから特に米の味に違いがでるのは仕方ない
だから一部のチェーン店や日本料理屋は沖縄だけでなく硬度が高い地域だと料理に軟水器の水使ってる
一度シャンプーや皿洗いするとき軟水使ってるみると水の違いを実感出来ると思うよ >>264
使える
だけどモノレールやバスでは使えない… 交通系ICカードが互換性無いのは、沖縄に限らんからな
>>319
ブルーボトルコーヒーなどのいわゆるサードウェーブコーヒー()を好む意識高い系()な書いたやつのの改変コピペ ローソンあるのにセブン行くのか?セブンのくいもんは塩味が濃くてさいてー
あ、タマゴサンドだけは一番上手いが
>>264
モノレールの交通系ICはについては来年までお待ちください
バスはこれまで通りOKICAのみ
那覇バス市内線のみiDもOK >>205
最初、ポプラしかなかった。
ポプラがcocoに買収されて、
その後に沖縄ファミリーマートが上陸。
石垣に来る前はファミリーマートは宮古で止まってたんだよね。 >>328
沖縄のボロバスなんか本土の奴は死んでも乗るもんじゃないけどw、なんでOKIKA共通化しないかね?、アホちゃうか。
プログラムちょちょいといじくればいいだけだろ。 >>294
スタバだと地域特製のマグカップ?みたいなのが貰えるみたいだから
全国のスタバに行く気持ちは分かるけど
なんでわざわざ沖縄のセブブンなんかに・・・w ツイッター見てると、この時間でもまだセブンイレブンは混雑しているようだ。
沖縄人は夜遅くまで出歩くからなあ。
>>331
相互乗り入れだと奥単位の費用がかかるんだって
モノレールのみ乗り入れるけどスイカ等の共通ICでモノレールはOKだけど逆のOKICAで共通ICは不可といった片側乗り入れだし セブンに群がる気質は田舎かもしれんが、沖縄の街並みは決して田舎ではない。
本土の中途半端な市よりも、沖縄の町や村の方がよっぽど都会
まじで混雑してる、沖縄馬鹿じゃないの
セブンイレブンの食べ物は味濃くて俺の好みじゃない
安室ちゃんのキャンペーン始まりました買うでー
使い棄てキャラ感あるなエスティマの擬人化なんだろうか