◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

羽田空港、まもなく埼玉・新宿渋谷ルートでの着陸を開始、品川上空スレスレで飛行機を体感できるように YouTube動画>2本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1565237072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1タイタン(北海道) [HU]2019/08/08(木) 13:04:32.00ID:fQkUtIXs0?PLT(12015)

国土交通省は8日、羽田空港の発着枠増加に向け、都心上空を通過する新しい飛行ルートを
来年3月29日から運用開始すると発表した。東京五輪・パラリンピックを前に国際便の
受け入れ体制を強化し、政府が目標に掲げる2020年の訪日外国人旅行者4000万人の達成を目指す。

従来は東京湾上空を飛行していたが、新ルートでは新宿や品川など都心上空も通過する。
新ルートの運用により、従来は年間約6万回だった国際線発着枠は約9.9万回に増える。

羽田空港、まもなく埼玉・新宿渋谷ルートでの着陸を開始、品川上空スレスレで飛行機を体感できるように 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚

新ルートをめぐっては、東京都など関係自治体が騒音や落下物の発生を懸念していた。
このため同省は降下時の飛行高度を高めに設定したり、落下物防止対策を強化したり
することで理解を求めるとともに、住民説明会を繰り返し開催してきた。

自治体側は今月7日の同省との協議会で、新ルート導入をおおむね了承する意向を示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080800493

2グレートウォール(群馬県) [US]2019/08/08(木) 13:04:59.28ID:Sb8Q8ALR0
はい

3ウォルフ・ライエ星(千葉県) [ニダ]2019/08/08(木) 13:08:05.62ID:luSlOicW0
はいじゃないが

4カノープス(SB-iPhone) [RW]2019/08/08(木) 13:08:16.33ID:KD1hd8jl0
5分から10分間隔で飛んでいるよね
もっと短いかな

5アンタレス(東京都) [ID]2019/08/08(木) 13:11:50.53ID:Fvh6zkKu0
これは地価が下がるな
マイナスの経済効果があるだろう

6木星(神奈川県) [GB]2019/08/08(木) 13:13:25.06ID:cq5QlPSL0

7ケレス(埼玉県) [ニダ]2019/08/08(木) 13:13:52.87ID:f0qTYno00
上級様大激怒だろ

8クェーサー(東京都) [US]2019/08/08(木) 13:14:55.61ID:IdfC/8fA0
ディズニー脇を抜けていくルートが減っちゃうってことか?

9リゲル(神奈川県) [CN]2019/08/08(木) 13:17:38.65ID:5CRbDjjD0
>>4
最短45秒らしい

10ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [KR]2019/08/08(木) 13:19:03.44ID:tj3JHx9Z0
>>8
離発着回数を増やすんだよ

11エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [US]2019/08/08(木) 13:20:51.61ID:c70mu8fc0
スリルが会ってよろしい

12ボイド(茸) [DE]2019/08/08(木) 13:21:28.68ID:w3kuUYz90
大韓航空やアシアナ航空が
わざとネジや氷を落としてきそう

13アルデバラン(東京都) [LV]2019/08/08(木) 13:25:05.51ID:F/8dmFR70
もう1個、空港つればいいじゃん

14カリスト(茸) [US]2019/08/08(木) 13:28:50.37ID:j+Du2jg90
スカイツリー展望コースか

15カリスト(SB-Android) [IT]2019/08/08(木) 13:30:24.69ID:Kr6kup2K0
駒込→目白→千駄ヶ谷→表参道→代官山・恵比寿→目黒→大井町?

16スピカ(茸) [IT]2019/08/08(木) 13:30:55.62ID:hoxi7Fa20
たまに部品とか氷が落ちてくるけど住宅密集地だと大変だな
成田の周りは畑しかないので問題にならんが

17エリス(ジパング) [BR]2019/08/08(木) 13:31:40.08ID:eNu9f3lr0
横田をどにかしろ

18ミマス(茸) [CN]2019/08/08(木) 13:33:47.60ID:nXCa/yQN0
RWY22の使用が無くなっちゃわない?

19カリスト(SB-Android) [IT]2019/08/08(木) 13:33:50.41ID:Kr6kup2K0
この高さと航路で急に逸れて安倍の家にカミカゼしたら
CIWSを安倍マンションに置いといても迎撃は間に合わないだろ

20ニート彗星(茸) [HR]2019/08/08(木) 13:36:39.01ID:+y/48bh40
あーあ、俺んちの真上通るわw

21ビッグクランチ(茸) [IN]2019/08/08(木) 13:37:22.18ID:YiXC0uzm0
>>12
海上で車輪を出すようにお願いしているが
埼玉辺りで車輪出すだろうな
ってか俺の家の上空…

22ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [CN]2019/08/08(木) 13:38:47.81ID:W1GinA7O0
住人に説明しないまま決めてて笑うわ
広報には載ってたんだろうけど新聞取ってない人多いから知らないままじゃないの

23火星(東京都) [US]2019/08/08(木) 13:40:11.36ID:XH7dVf0A0
ウチの上も飛ぶなぁ
何回かテスト飛行するんだろ?

24ニート彗星(家) [CN]2019/08/08(木) 13:41:41.88ID:bduBHNmQ0
2000年頃にインドかどこかの機長がコース間違えてもう少しで東京タワーにぶつかるニアミスがあった
渋谷にいたんだけど聞くことの無いはずのジェット機の音がしててみんな上見てたわ

25ディオネ(SB-Android) [US]2019/08/08(木) 13:44:07.75ID:ckOz7d3a0
北品川在住だが
どうなんだろ

26ボイド(茸) [DE]2019/08/08(木) 13:44:49.61ID:w3kuUYz90
>>21
整備でわざと氷付き易いように
ギア下げた時に剥離し易いように細工できるからな
やつらはそういう嫌がらせ好きだからきっとやる筈

27ハレー彗星(新日本) [GB]2019/08/08(木) 13:46:02.02ID:PwRsT5vm0
金持ちや既得権者も住んでる上空飛ぶんだな
文句くるんじゃないの

28エンケラドゥス(東京都) [ニダ]2019/08/08(木) 13:46:03.23ID:jDBMSY7C0
横田邪魔だなぁ

29ボイド(茸) [DE]2019/08/08(木) 13:46:03.30ID:w3kuUYz90
>>25
毎晩家の周りを暴走族に囲まれていると思えば我慢できるよ

30ボイド(茸) [DE]2019/08/08(木) 13:47:35.61ID:w3kuUYz90
>>14
都心ではスカイツリーより低いところ飛ぶからな

31赤色矮星(東京都) [US]2019/08/08(木) 13:47:47.86ID:upjPBN/20
オスプレイがァァァーって騒いでいるバカは
こっちに力いれろよ

32カノープス(東京都) [US]2019/08/08(木) 13:49:18.25ID:Gr5f1ohf0
共産党をはじめとするキチ〇イが騒いでるだけ。
自分は品川区民。
当時ありえなかった公立中学に二重窓とエアコンが導入された地域なんだけど別に気にもならないよ。

33天王星(茸) [US]2019/08/08(木) 13:50:28.49ID:Zstw14Cj0
家の上空を低空飛行し、最短約1分間隔で轟音を毎日聞かされるとはww

34ベテルギウス(宮城県) [HK]2019/08/08(木) 13:51:02.89ID:8WtGhDhu0
落ちろwwww

35海王星(茸) [US]2019/08/08(木) 13:51:19.99ID:wCwBIgGQ0
>>13
くっ、ない!

36ビッグクランチ(茸) [IN]2019/08/08(木) 13:51:37.49ID:YiXC0uzm0
>>26
成田入ってくる時に
海上で車輪出してるか
千葉の沿岸部で双眼鏡でチェックしたが
結構出してなかったっていうニュースがあったな

37エリス(埼玉県) [CA]2019/08/08(木) 13:53:19.48ID:WyZ/yPjP0
伊丹発着便なんて新大阪付近は高度300m以下でガンガン飛んでるからな
今の旅客機は発着以外は騒音なんてほとんど聞こえないぞ

383K宇宙背景放射(ジパング) [US]2019/08/08(木) 13:53:36.82ID:p6eMVmV/0
タワマンには関係ないだろ

39ダイモス(庭) [IN]2019/08/08(木) 13:54:30.67ID:EINn7Qt20
成田空港周辺で氷落ちたことあるからね。

40ダイモス(庭) [IN]2019/08/08(木) 13:54:55.11ID:EINn7Qt20
>>32
飛来物は20度で防げません。

41ダイモス(庭) [IN]2019/08/08(木) 13:55:06.34ID:EINn7Qt20
>>32
二重窓の間違い

42ダイモス(庭) [IN]2019/08/08(木) 13:55:28.87ID:EINn7Qt20
>>38
タワマンの真上飛ぶから、タワマンの方が影響あるってさ。

43ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [CN]2019/08/08(木) 13:57:11.44ID:W1GinA7O0
たいした騒音じゃないと言われても騒音には違いないわけで
トラックが通る音と一緒って言われてもやっぱりそれはうるさいだろ

443K宇宙背景放射(コロン諸島) [US]2019/08/08(木) 14:00:51.63ID:gdk0OL5BO
>>18
ビジュアル無くなるん?

45アンドロメダ銀河(東京都) [DE]2019/08/08(木) 14:01:02.71ID:Ey1tr4940
厚木基地の近くでそだったから
ジェット機ぐらいなら気にもならないわ
戦闘機のタッチアンドゴー訓練の爆音はマヂで洒落にならん。

爆音で窓が揺れるからな

46チタニア(東京都) [KR]2019/08/08(木) 14:02:27.53ID:MIK1Yluj0
蒲田住まい
風向きで航路を変更することでもあるのか、
たまに住宅街を低めで飛んで大きな音で驚かされることがある

47ニート彗星(熊本県) [US]2019/08/08(木) 14:03:19.83ID:u79Oc+MI0
これ飛行回数半端ないだろうから
新宿渋谷は相当うるさくなると思うよ
最悪人の流れが変わって地価も下がるかも

48アリエル(神奈川県) [UA]2019/08/08(木) 14:04:04.11ID:vtmjK7IM0
町田駅上空を米軍機が通過するみたいな感じ?

49オールトの雲(千葉県) [ニダ]2019/08/08(木) 14:05:03.03ID:IBGrlons0
都庁に激突して大惨事で五輪中止!

50アンドロメダ銀河(東京都) [JP]2019/08/08(木) 14:05:31.04ID:6Wa0kgmF0
都知事選影響あるかな

51青色超巨星(茸) [DE]2019/08/08(木) 14:06:50.71ID:+OC1CCoy0
やっべ、思ったより燃料余っちゃった
燃料捨てていい?
とか大丈夫なのかね

52トラペジウム(東京都) [GB]2019/08/08(木) 14:07:49.75ID:dA/fYDIE0
世田谷はセーフか

53ニート彗星(摂津・河内・和泉國) [CN]2019/08/08(木) 14:20:34.12ID:upoC10we0
トンキン金出してくれるなら
関空に滑走路増設したるで

54フォボス(東京都) [JP]2019/08/08(木) 14:28:10.77ID:2kE0L2430
横田返して

55アルデバラン(家) [US]2019/08/08(木) 14:37:34.95ID:aaYDtVGj0
>>26
ギヤを下げるときって自重とかスプリングを使う機構も多いのに
そんな最悪自分の乗ってる機体の脚が出なくなる細工なんかするわけないだろ。

・・いや・・大韓航空とかアシアナの話か・・

56褐色矮星(新日本) [US]2019/08/08(木) 14:38:23.82ID:t91OsbKJ0
我が家の上空は、自衛隊機が訓練飛行しているのであった

57木星(滋賀県) [US]2019/08/08(木) 14:39:44.20ID:JgxFmYgk0
>>37
ほぼ滑空してるようなもんだからな

58バン・アレン帯(コロン諸島) [DE]2019/08/08(木) 14:40:22.15ID:r+X6OPXMO
もうすぐ、韓国便の発着枠が空くから

59アルデバラン(家) [US]2019/08/08(木) 14:41:00.46ID:aaYDtVGj0
>>51
離陸直後の緊急着陸として100トン捨てたとしても
ケロシン100トン程度の体積は、空中であっという間に霧散して匂いもしないよ。

60イオ(家) [US]2019/08/08(木) 14:46:13.13ID:jb1mkIbE0
アンカレッジに向かう
大韓航空の飛行機が夜中真上通っていってうるさいんだが

なんでわざわざここ通っていくのか

61宇宙の晴れ上がり(東京都) [CN]2019/08/08(木) 14:47:05.25ID:roiyWY9z0
房総半島上空で合流する必要なくなるから多少トラフィックは緩和しそうだが、その分また増便するんだよな。

62ジュノー(神奈川県) [US]2019/08/08(木) 14:47:08.83ID:ojt3SfAB0
米軍さん
もうちょっと制空権返してよ

63木星(家) [US]2019/08/08(木) 14:48:03.20ID:qcVExs2m0
>>52
渋谷ルートだと明大前〜三軒茶屋あたり風向きによっては上空を通過すると思うよ。

64エッジワース・カイパーベルト天体(家) [BE]2019/08/08(木) 14:52:53.59ID:Mp4KiVBF0
原理主義者「あれちょっと検討に値する?」

65カストル(ジパング) [MX]2019/08/08(木) 14:55:30.30ID:CKVzqsRj0
エールフランスが間違えて皇居上空飛んだ時は
ちゃんとうるさかったぞ

66宇宙の晴れ上がり(大阪府) [ニダ]2019/08/08(木) 14:57:19.76ID:/20ulzML0
>>6
ちょっと嫌だな

67アンドロメダ銀河(東京都) [EU]2019/08/08(木) 15:00:32.63ID:tzSL/xNn0
>>22
家買う時に上空が旅客機の航路が確認して買う奴なんか稀だから説明なんか特別いらないだろ
言われて初めて嫌だ嫌だと文句をつけるだけ

68ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [ニダ]2019/08/08(木) 15:02:20.30ID:M+AZGZPr0
江東区の上を通らなければそれでいい

69ポルックス(家) [DZ]2019/08/08(木) 15:02:55.60ID:8kI6NoDT0
マジ荒天時の行徳上空経由とかなくなるのかな

70黒体放射(家) [US]2019/08/08(木) 15:05:04.52ID:z9oEGO4r0
>>22
説明会はやってたぞ
自治会とかに入ってない家は知らないかも

そもそもこの案が出た時から
駅で反対のチラシくばってたりとか

今度は抽選だけど羽田空港内部見学会がある
該当の自治体には申込要項がきてるよ

71イータ・カリーナ(茸) [JP]2019/08/08(木) 15:08:26.45ID:L/BaU/qZ0
うーん。属国
羽田空港、まもなく埼玉・新宿渋谷ルートでの着陸を開始、品川上空スレスレで飛行機を体感できるように 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚

72冥王星(茸) [US]2019/08/08(木) 15:10:14.74ID:oxXfFi350
>>60
大韓航空だから

73ミマス(茸) [CN]2019/08/08(木) 15:32:00.84ID:nXCa/yQN0
>>44
わかんない
南風運用で使ってくれるかな?
でもそうなったら、新ルート分の枠数捌けないような

城南島での楽しみが減らないといいなー

74ダイモス(静岡県) [US]2019/08/08(木) 15:46:14.48ID:SLMGWCho0
>>71
軍用機の離発着はレベルの低い民間の管制官じゃ対応できないからしゃーない
じっさい民間側が管制してる那覇空港だと頻繁に管制ミスやらかしてるからな

75シリウス(やわらか銀行) [RU]2019/08/08(木) 15:51:25.28ID:J/qpMNe70
多大な費用と犠牲を払って作った成田をもっと活用すればいいのに
狭い国なんだから関空とかももっと活用すればいいのに
静岡空港だって新幹線停めれば成田とそう変わらないし

あくまでも「東京」に集めたがる東京ジャイアニズム
本気で都心部に墜落しない限り治らんな

76デネブ・カイトス(埼玉県) [US]2019/08/08(木) 15:51:33.36ID:4kE6Mw0L0
チビっ子はわーいひこーきーって喜ぶだろ

77ニクス(四国地方) [US]2019/08/08(木) 16:02:27.45ID:X2rVbRgi0
34Rや34Lの他に、16Rや16Lからの着陸が出来るわけか。
風向き的に有利な方を選択できるし良いな。
西日本からの16Rや16Lの着陸は出来るのか?大きく回りこまなきゃダメなん?

78ニクス(四国地方) [US]2019/08/08(木) 16:04:12.60ID:X2rVbRgi0
>>75
成田は貨物空港として機能してる。
羽田、関空、千歳を出しても成田の貨物量に及ばない。
旅客の羽田、貨物の成田。

79アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]2019/08/08(木) 16:15:24.18ID:8y/v7CM30
>>63
やったー!
ベランダからいい感じに見られそう

80百武彗星(東京都) [US]2019/08/08(木) 16:18:43.48ID:/Z1WAx7/0
品川とか大田とかうるさくなるのかな。
飛行機の騒音って、20年30年前より軽減されてるって言われてるけどどうなんだろう。

81北アメリカ星雲(茸) [KR]2019/08/08(木) 16:56:12.29ID:wmnnTFwq0
911みたいに都庁とか六本木ヒルズに
ぶち当たりそう

82シリウス(やわらか銀行) [RU]2019/08/08(木) 17:01:24.67ID:J/qpMNe70
>>78
だったらそれこそ静岡でも関空でも使えばいい
市街地への騒音被害や墜落リスクを負ってでも意地でも東京に集めたがる
「地方の活性化」なんてただのお題目なのがよくわかる

83火星(東京都) [TR]2019/08/08(木) 17:09:07.33ID:PaJ0KfBb0
B6飛ばしてる友達が言ってたんだけど、現状でも騒音対策でランディングフラップ25度って言ってたなぁ〜16L/Rならもうフラップ出せないんじゃないかなw

84シリウス(東京都) [US]2019/08/08(木) 17:09:55.13ID:Xyk/KglR0
いよいよ第2の911in東京の舞台が整ったニダw
どうだ怖いかニダwww

85アンタレス(東京都) [CN]2019/08/08(木) 17:10:29.58ID:GYE34FyS0
伊丹も風向きによってなのか
時々西宮上空から六甲山方面に向って
宝塚上空で右急旋回して着陸するコースあるよな。
あれ低空で山に向かっていくからパイロットはイヤなんじゃねーかな。

86スピカ(大阪府) [AE]2019/08/08(木) 17:19:32.96ID:SJHoUmoo0
羽田新飛行ルート 石井国土大臣「地元の理解を得られた」 何も聞いてないぞ…
http://2chb.net/r/news/1565238456/

87デネブ(大阪府) [FR]2019/08/08(木) 17:23:03.37ID:Dc6drPn30
横田ラプコンは?

88冥王星(関東地方) [EU]2019/08/08(木) 17:24:17.68ID:JY9bEZrX0
ジェットエンジンを電車レベルで考えるなよ!
ザマミロw

89ハダル(庭) [KR]2019/08/08(木) 17:24:28.05ID:mjANtBjX0
これは威嚇飛行では!!?

90ジュノー(空) [FR]2019/08/08(木) 17:27:11.95ID:mctz7IiM0
>>80
大田区の環七沿いに住んでるが
飛行機の音なんてまったく気にならないぞ。

91ダイモス(庭) [IN]2019/08/08(木) 17:31:31.85ID:EINn7Qt20
>>82
だって全然関係ない話だし。

92ダイモス(庭) [IN]2019/08/08(木) 17:32:19.85ID:EINn7Qt20
>>90
試験飛行も何もやってないんですが。

93ポルックス(東京都) [ニダ]2019/08/08(木) 17:34:59.94ID:tPL7u5+e0
旅客機は戦闘機と違って静かだろ
葛西臨海公園のあたりだって銘柄分かるくらいの高度だけど全然気にならないよ

94スピカ(大阪府) [AE]2019/08/08(木) 17:36:54.40ID:SJHoUmoo0
 

【トラウマ物】飛行機で隣の乗客が飛び下り自殺。2分間掴んだが…無理だった…無言で落ちていった…
http://2chb.net/r/news/1565253065/

 

95アケルナル(東京都) [US]2019/08/08(木) 17:38:16.88ID:f8ATIfew0
>>22
説明会のビラがポスティングされてたぞ。
反対活動の署名用紙もポスティングされてたし。

96イオ(SB-iPhone) [FR]2019/08/08(木) 17:39:26.77ID:sCeaWulQ0
もう品川には住めん

97エッジワース・カイパーベルト天体(兵庫県) [CN]2019/08/08(木) 17:40:06.25ID:M0hktfKM0
>>1

すげーなぁおい
羽田空港が着陸するのか

どこにそんな広い場所あんの?

98アケルナル(東京都) [US]2019/08/08(木) 17:41:10.27ID:f8ATIfew0
福岡空港の着陸コースが箱崎キャンパスの真上だったから頻繁に低空飛行してたけど、慣れれば騒音も気にならなくなるよ。

99アルゴル(光) [US]2019/08/08(木) 17:43:07.65ID:G5s2ylbS0
うちの上、3000ftで通ってく。ベランダから見るの楽しみ(^^)

100イオ(SB-iPhone) [FR]2019/08/08(木) 17:43:09.31ID:sCeaWulQ0
マジでうるさいよ
外人様のためなら相変わらず国は強引だね

101褐色矮星(SB-Android) [US]2019/08/08(木) 18:00:52.97ID:d8nNollk0
千葉の上なら良くて
東京は駄目ってなぁ
千葉にも人住んでるんだぜ

102パラス(茸) [US]2019/08/08(木) 18:15:22.99ID:M7nlY9uw0
国交省が飛行高度をもう少し上げると言ったことで
離陸時のエンジンに余計に無理がかかって墜落の危険が増すと

103白色矮星(神奈川県) [ニダ]2019/08/08(木) 18:16:41.28ID:pzrqUpQf0
>>51
捨てる時は洋上なんだわ

104シリウス(やわらか銀行) [RU]2019/08/08(木) 18:17:40.36ID:J/qpMNe70
>>91
関係なくないよ
地方空港に下ろせばそれだけでも地方にカネが落ちるだろ

105白色矮星(神奈川県) [ニダ]2019/08/08(木) 18:17:55.12ID:pzrqUpQf0
>>62
頼めば入れてくれるし、こっちの要望聞いてくれるよ?

106熱的死(東京都) [ニダ]2019/08/08(木) 18:21:55.23ID:km+1RnMt0
千葉はなんとかなってるから大丈夫

107白色矮星(神奈川県) [ニダ]2019/08/08(木) 18:23:03.83ID:pzrqUpQf0
>>77
かなり前、急患輸送かなんかの自衛隊機が04に降りた。「んん?04??」ってビビッた。

108スピカ(愛知県) [JP]2019/08/08(木) 18:23:09.83ID:wXlxHWZr0
実際には、都心なんか報道だがいろんなヘリが飛びまくりじゃん
航路になりゃ勝手に飛べんから、むしろ静かで安全になるらw

109スピカ(愛知県) [JP]2019/08/08(木) 18:25:42.23ID:wXlxHWZr0
>>90
俺んとこはセントレアに移る前は着陸侵入コースの下だったが
降りてくる飛行機なんてスロットル絞ってるから
下手すりゃ気付かないことも少なくないよな

110オベロン(東日本) [SA]2019/08/08(木) 18:35:45.85ID:mpFD87xx0
3度で着陸してたけど騒音対策で3.5度で着陸してって

111パラス(光) [RU]2019/08/08(木) 18:37:24.99ID:WyyzzwZg0
便利な羽田がご自慢だそうだから受け入れろよ

112アルタイル(ジパング) [EU]2019/08/08(木) 18:37:30.40ID:SqHe1+Ji0
これは大賛成だわ
大惨事wktk

113セドナ(ジパング) [US]2019/08/08(木) 18:37:44.73ID:0rJJOonf0
港区も射程圏内じゃん

114デネブ・カイトス(埼玉県) [US]2019/08/08(木) 19:04:02.27ID:4kE6Mw0L0
>>112
レバノン料理がピトー管に着氷するんだな

115ガーネットスター(東京都) [US]2019/08/08(木) 19:10:40.19ID:3cZ8SSHO0
品川区民だけど、正直楽しみ

116フォーマルハウト(茸) [ニダ]2019/08/08(木) 19:13:31.21ID:5u8GnLHu0
16はILSどうすんの?

117ポルックス(東京都) [ニダ]2019/08/08(木) 19:20:53.57ID:tPL7u5+e0
タワマンだけど真上飛んでも音だけうるさくてつまらんから
真横から飛んでるの見るのがダイナミックだな

118カリスト(SB-Android) [IT]2019/08/08(木) 19:31:43.10ID:Kr6kup2K0
北朝鮮は今でも大韓航空機爆破事件の金堅姫みたいな特殊工作員を育ててるんだろ?
仁川の整備員や空港職員にも工作員紛れ込ませていて東京都心上空に到達したら爆破したりする

119赤色超巨星(ジパング) [CN]2019/08/08(木) 19:59:35.31ID:+r3RtMLN0
>>110
へええー、そんな事になるんだね

120バーナードループ(ジパング) [ID]2019/08/08(木) 20:08:59.30ID:aO2INroJ0
新宿ルートは高輪上皇邸の真上を通るんだよね
まあ着陸の音はわりと慣れる@旧福生市民

121イオ(SB-iPhone) [CN]2019/08/08(木) 20:13:38.41ID:Agl/pyRW0
貧乏人は低いところに住んでるから悩みが無くてうらやましいね
うちの抗争マンションに当たらんか心配だわ

122ケレス(茸) [US]2019/08/08(木) 20:14:41.93ID:AcjrF6OH0
>>121
893おつ

123イオ(東京都) [US]2019/08/08(木) 20:17:51.32ID:kMr9LLow0
昭島行くと横田の飛行機がすぐ真上飛んでてすごい音がする
ああなったらすげーうるさいぞ

124火星(東京都) [AU]2019/08/08(木) 20:19:44.40ID:yKdzUC420
音は慣れる旅客機は静かでいい
今日も横田の輸送機が元気に飛んでいる

125ダイモス(神奈川県) [US]2019/08/08(木) 20:23:05.56ID:hRiJF+qL0
マジで笑ってられるの今のうちだよ

126ハレー彗星(東京都) [US]2019/08/08(木) 20:26:20.92ID:nbDrrWl40
名古屋のセントレアを活用してからリニアで東京都心につなげば一時間くらいで都心にこれるな。
成田からバスで都心に来るのと時間は変わらない。
リニア代は高いか

127カノープス(家) [EU]2019/08/08(木) 20:28:03.67ID:/5LkV/VY0
自宅のエリアは飛ばないけど2キロ離れた先では着陸時、高度1000m、好天時に飛ぶらしい
自宅まで音が響くのかな?

128ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [CA]2019/08/08(木) 20:29:39.94ID:AUOGiLFX0
>>92
そんなもん、大阪や福岡行けばわかる

129火星(東京都) [AU]2019/08/08(木) 21:19:00.97ID:yKdzUC420
>>127
着陸ならほぼ聞こえないよ好天なら飛んでても気づかないんじゃないかな
聞こえたとしてもいわゆる轟音じゃないよ

130ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CN]2019/08/08(木) 21:27:03.29ID:pgB3q64v0
品川八潮は今でも騒音凄いぞ
真夜中2時は普通に飛行機の騒音している

131グリーゼ581c(神奈川県) [US]2019/08/08(木) 21:27:06.99ID:VUKrdVti0
普天間は危険で、羽田は危険じゃないのかね?

132ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CN]2019/08/08(木) 21:34:59.63ID:pgB3q64v0
地元政治家は騒いでも住んでねえし

133カノープス(家) [EU]2019/08/08(木) 21:36:44.91ID:/5LkV/VY0
>>129
安心した。ありがとう

134カストル(東京都) [ニダ]2019/08/08(木) 21:40:08.35ID:5cIZ7AzV0
>>13
そりゃ、釣れればよいが

135デネブ・カイトス(茸) [PH]2019/08/08(木) 21:56:22.94ID:VbgvYqY40
南風悪天時だけじゃないの?

136カノープス(家) [EU]2019/08/08(木) 21:57:42.51ID:/5LkV/VY0

137デネブ・カイトス(茸) [PH]2019/08/08(木) 21:58:20.16ID:VbgvYqY40
好天時もだった
羽田空港、まもなく埼玉・新宿渋谷ルートでの着陸を開始、品川上空スレスレで飛行機を体感できるように 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚

138スピカ(光) [ニダ]2019/08/08(木) 21:59:12.43ID:7HNVqn9u0
>>82
バカか国内線なんて1時間もありゃ羽田に行けるんだから、羽田一極集中でイイんだよ。
で、アジアとか近距離国際線は地方空港にも十分に普及してるわけさ。君の言ってる事は、馬鹿げてる。

139赤色矮星(神奈川県) [US]2019/08/08(木) 22:02:21.95ID:EpIIqQLQ0
>>138
羽田ですべてのフライトまかなえるならそういうのもありだけど
今後予定されてる全ての拡張が完了しても発着枠全然足りてないよ

140ミザール(日本のどこか) [US]2019/08/08(木) 22:03:59.69ID:psdJon020
蒲田のアカがギャーギャーやってるやつか

141エッジワース・カイパーベルト天体(中部地方) [US]2019/08/08(木) 22:05:01.68ID:l478BbJh0
これってオリンピック終わっても続くん?

142パラス(コロン諸島) [ニダ]2019/08/08(木) 22:05:08.06ID:5+Wke7FuO
ジェット機うるせー
プロベラ機にしろ

143馬頭星雲(庭) [US]2019/08/08(木) 22:05:14.53ID:NsFsSpDU0
>>137
まじ、好天時はメリットないのに

144ミザール(日本のどこか) [US]2019/08/08(木) 22:06:11.97ID:psdJon020
横田空域がちょっぴり緩和って話でしょ

145熱的死(家) [NL]2019/08/08(木) 22:08:02.65ID:eFrrgsUB0
木更津まで埋立てて東京湾空港にしちゃえ

146ニクス(四国地方) [US]2019/08/08(木) 22:10:19.08ID:X2rVbRgi0
>>107
へー04で降りる事なんてあるんだ。
着陸後の誘導がめんどくさそう

147トラペジウム(茸) [CZ]2019/08/08(木) 22:10:31.25ID:NsFsSpDU0
>>127
飛行機の真下で腹が見える距離だとマジうるさい@福岡

148太陽(東京都) [GB]2019/08/08(木) 22:15:02.22ID:XmXiNbPH0
極端に混んでるのって限られた時間だけなんだよ
海外からの出発時間が問題なんだろうけど
増便なんて空いている時間帯でいくらでも出来る

149ニクス(四国地方) [US]2019/08/08(木) 22:19:01.92ID:X2rVbRgi0
>>139
足りなきゃ航空会社が考える事だろうし、さらなる羽田拡張の話だって出るだろ。

足りないからどうこう言っても仕方ない、成田を選択するかしないかは民間に考えさせればイイんじゃね。

150エウロパ(東京都) [ES]2019/08/08(木) 22:23:23.42ID:xg11+h/p0
埼玉南西部住みだけど、入間基地の自衛隊機が低空で飛んでるけど、そんなに気にならないな。
チヌーク飛んでる時とか、高いところを飛んでいる旅客機がエンジン全開している時のほうがうるさい。

151アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]2019/08/08(木) 22:31:04.13ID:ekWMdcP70
ウザいから埼玉空港つくって都内上空禁止にしろよ
見沼のヤル気のないたんぼ全部取り上げてつくれ

152エンケラドゥス(東京都) [VN]2019/08/08(木) 22:32:53.31ID:kCtGcACb0
何も変える必要がどこにあるんだよ。
本当アベは勝手な事ばっかしやがる。
間違いなく部品が落下して人が死ぬよ。

153アルタイル(SB-iPhone) [CN]2019/08/08(木) 22:35:41.07ID:SundYWZz0
>>152
飛行機が車輪出した時に凍った密航者のチョンがエラ全開で落ちてきてオマエに当たりますように

154太陽(東京都) [GB]2019/08/08(木) 22:43:49.74ID:XmXiNbPH0
今でも陸地の上飛んでるんだから部品落下のリスクは変わらない
これだからパヨクは・・・

155ミザール(日本のどこか) [US]2019/08/08(木) 22:45:47.10ID:psdJon020
て言うか旅客機から部品が落ちてくるレベルってどーんと行こうや状態なんだが

156グリーゼ581c(神奈川県) [US]2019/08/08(木) 23:19:09.16ID:VUKrdVti0
>>154
回数が増えれば危険度は増す。
解らないかな?

157シリウス(やわらか銀行) [RU]2019/08/08(木) 23:22:54.92ID:J/qpMNe70
>>138
一極集中を緩和すればいいのに、って話をしてるのに、「羽田まで1時間だからいいんだよ」って何?
話が噛み合ってないよ
アタマ弱いなあw

1583K宇宙背景放射(東京都) [ニダ]2019/08/08(木) 23:27:37.63ID:AvvhzTlx0
>>98
でも外を歩いてるときは会話を中断せざるを得ない

159エウロパ(光) [ニダ]2019/08/08(木) 23:44:14.93ID:YK5r0y/o0
自動相談所で揉めた南青山上空通るのにな

160ニクス(SB-iPhone) [US]2019/08/09(金) 00:09:07.81ID:lLdZYfFm0
チープなスリルに身を任せられるな

161デネブ(やわらか銀行) [ヌコ]2019/08/09(金) 00:14:40.23ID:dz54EtKL0
一時間に最大40本って
ほとんど一時間音が鳴りっぱなしってことじゃない
目黒駅前の一等地とかに高層のタワーマンション買った人とかって、
資産価値どうなっちゃうんだろうね

162ミラ(東京都) [DE]2019/08/09(金) 00:17:38.53ID:bVFEJsiA0
氷落ちてきて知らない間にクルマ凹んでても立証できないじゃんww

163パルサー(埼玉県) [ニダ]2019/08/09(金) 00:22:49.10ID:8oiNf8Fb0
これからは航空無線で埼玉ではよく聞こえなかった管制波が聞こえるようになるかもしれんな

164ベガ(東京都) [BR]2019/08/09(金) 00:39:44.18ID:QXsSPCV30
埼玉に空港作れば解消なのに

165ミランダ(関西地方) [ニダ]2019/08/09(金) 00:46:54.44ID:KIdUthjJ0
むしろ東京の空港なのに今まで東京の上空を飛んでなかったことがおかしい
隣とはいえ負担を他に押し付けるなよ

166デネブ・カイトス(茸) [US]2019/08/09(金) 00:47:14.11ID:XBC8UW2C0
>>141
オリンピックは口実

167アンタレス(東京都) [LV]2019/08/09(金) 01:27:03.98ID:qEeZFdR+0
タワマン登って屋上から飛行機の迫力写真撮りたいなぁー

168ガニメデ(東京都) [DE]2019/08/09(金) 02:03:24.83ID:SHbE+1m80
福岡空港至近の糟屋郡に住んでた事あるけど、まあ慣れだよね
確かに慣れないうちは気になるけど
そんな俺は今大井町在住
こっちは福岡と比べて建物が高いから、高層階にいる人はちょっと嫌かもな

169アンドロメダ銀河(大阪府) [US]2019/08/09(金) 02:38:17.45ID:n1NLRyA+0
大阪の三国レベルに低く飛ぶのか?天気悪いとすげえうるさい

170ネレイド(埼玉県) [US]2019/08/09(金) 02:50:37.86ID:UwdyLzxm0
>>139
韓国が発着枠返上してくれればいいよね

171ウンブリエル(家) [US]2019/08/09(金) 02:58:42.52ID:3LXm26pz0
人が死んだら、業務上過失で逮捕できるのかな?
それとも死に損なん?

172ウンブリエル(家) [US]2019/08/09(金) 03:01:56.55ID:3LXm26pz0
まぁF18に比べたらうるさくないよ@座間民

173プランク定数(東京都) [EU]2019/08/09(金) 03:02:02.36ID:xbD512i10
>>157
成田を活用しまくってもまだ足りないんだこら仕方ない。

174プランク定数(東京都) [EU]2019/08/09(金) 03:03:20.40ID:xbD512i10
>>161
「東京都の上空は飛ばさないという口約束がある」と説明してたそうな。
タワマン住人は騙されたね。

175赤色矮星(東京都) [ニダ]2019/08/09(金) 03:08:27.38ID:Y6bISTvJ0
不動前に住んでるがどの位の高度になるんだろう

176クェーサー(家) [US]2019/08/09(金) 04:12:54.33ID:fq5qriKL0
>>175
恵比寿あたりで高度12000だって話し
大井町付近で6000

177デネブ(茸) [ニダ]2019/08/09(金) 04:24:08.24ID:2jXyBC1u0
>>176
大井町で6000ってどんだけ急角度で降りるんだよ
あの辺りはもう1000あたりだろ

178ヒアデス星団(光) [US]2019/08/09(金) 04:29:11.64ID:yFsjUaXg0
>>176
思ってたより高いんだな
よく知らんのだが恵比寿から大井町で6000メートルも下がるのか

179ニュートラル・シート磁気圏尾部(庭) [US]2019/08/09(金) 04:32:18.77ID:163SwQI30
去年亡くなった元警察官僚の佐々さんと、当時の知事だった石原
この二人が横田の空域の一部を取り返してから20年近く
やっとこのルートを使うのか

180ニュートラル・シート磁気圏尾部(庭) [US]2019/08/09(金) 04:32:57.35ID:163SwQI30
>>176 頭悪すぎだろ

181木星(東京都) [US]2019/08/09(金) 05:26:52.06ID:unJ6yhHZ0
>>177
世界的にみりゃわりとあるんだよな、3度以上の角度で降りる空港。
わくわくするぜ。

182ミランダ(やわらか銀行) [HR]2019/08/09(金) 08:37:42.03ID:HPeP119v0
>>80
城南島海浜公園に行くがよい
騒音の心配は大井町でも大丈夫だろう

問題は落下物や最悪墜落事故

183ミランダ(やわらか銀行) [HR]2019/08/09(金) 08:43:35.37ID:HPeP119v0
>>176
その恵比寿あたり住人だが12000か安心した
ftだとしても3000m超だもんなw

184ジュノー(ジパング) [US]2019/08/09(金) 09:03:27.90ID:tFaXpj1Q0
>>183
それでも音するよな?

185アンタレス(家) [US]2019/08/09(金) 09:34:34.24ID:hKkKwErp0
平日の午後なんか暗騒音だらけで
ジェット機の音なんか意図的に聴いてなければ気にならん。

イライラする人がいるならわざわざ聴いてる人。

186アルファ・ケンタウリ(SB-Android) [US]2019/08/09(金) 10:18:20.46ID:3xwXa+lu0
ハイジャックされて 
自爆とかされた日には

187カノープス(やわらか銀行) [RU]2019/08/09(金) 11:16:25.76ID:k9JUJUwO0
>>177
大井町で6000m?急降下じゃん
こりゃ絶対事故るな

188エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [US]2019/08/09(金) 11:34:24.93ID:0D43h2mo0
ヒント ロケラン

189アンタレス(東京都) [ニダ]2019/08/09(金) 11:35:41.20ID:C6qWEjRZ0
>>152
お国のために死んだということで、ナチスアベでは名誉の死で迎えられるよ。

190ハービッグ・ハロー天体(新日本) [US]2019/08/09(金) 11:41:52.29ID:6IJ8Mn080
>>162
あるある

191ヒドラ(千葉県) [US]2019/08/09(金) 11:48:44.04ID:xChy4vIU0
千葉市上空は減便か

192オベロン(東京都) [SE]2019/08/09(金) 12:06:24.95ID:bj0Yn4EV0
>>178
恵比寿から大井町ってちょうど6キロぐらいだから45度の急降下だな
急降下爆撃かよwwww

193ダークマター(愛知県) [US]2019/08/09(金) 12:08:04.78ID:cg6PouZN0
都市から遠いと不便、近いと五月蠅い
ほんと飛行機って欠陥乗り物だな

194カリスト(ジパング) [ニダ]2019/08/09(金) 12:10:11.95ID:DMjlENSO0
品川区大井町あたりの地価急降下くるね(^-^)

195かに星雲(茸) [CN]2019/08/09(金) 14:06:26.19ID:kAnoUQy00
毎回急降下でドキッとする警告 SINK RATE WARNING


196タイタン(神奈川県) [US]2019/08/09(金) 16:16:38.88ID:vW8tEpKr0
旅客機の騒音なんて大したことない
戦闘機や線路横とかはよく耐えてると思う

197ウンブリエル(東京都) [US]2019/08/09(金) 16:37:13.09ID:5Lpm7X0/0
どの辺の上空でタイヤ出すの?

198プレセペ星団(鹿児島県) [US]2019/08/09(金) 16:41:25.98ID:UsqvAv180
福岡市内に住んでいるときは、上空すぐに飛行機が飛んでいるのが当たり前だった。

199スピカ(東京都) [CN]2019/08/09(金) 16:41:53.27ID:qmgPKlv50
ルート見たら今の航路が近所の上空通ってたが騒音なんかしない

200褐色矮星(東京都) [US]2019/08/09(金) 16:45:12.70ID:tyI9Pb9E0
望遠鏡買おうかな
飛行機わりと好きだし家から見れるなんて素敵やん

201ジュノー(茸) [JP]2019/08/09(金) 16:47:37.62ID:PfQBLT5a0
左翼のほうがうるさいわ

202オールトの雲(神奈川県) [ニダ]2019/08/09(金) 16:48:35.23ID:YOl+Wyil0
地価に影響出るんじゃないかな

203オールトの雲(中部地方) [US]2019/08/09(金) 16:48:51.02ID:pJuO5tbJ0
都市上空を飛行機が低空飛行するというと香港のイメージ

204エイベル2218(家) [NL]2019/08/09(金) 16:53:31.29ID:wmK5WAD80

205ミザール(福岡県) [JP]2019/08/09(金) 16:55:08.13ID:pH7/gE650
福岡空港南から着陸するときの天神辺り飛行するのとどちらが低い?

206タイタン(東京都) [US]2019/08/09(金) 17:02:04.84ID:tOXutghB0
夜に羽田着だと夜景綺麗だろうなぁ

207デネブ・カイトス(東京都) [US]2019/08/09(金) 17:10:27.92ID:UcL+8n3N0
俺んちの上で着陸体勢かよw
ベランダから手ふったら機体を左右に振って返事してほしい

208エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]2019/08/09(金) 17:21:49.32ID:cB6Ryl9q0
>>200
自宅のベランダから見るのか?
望遠鏡を覗いている姿を見られたら、覗きと決め付けられて事案になりそう

209プレセペ星団(静岡県) [US]2019/08/09(金) 17:26:08.65ID:XR6SxzY60
飛行機のお腹が見えるよ
こっちじゃ日常だ

210ブレーンワールド(東京都) [AU]2019/08/09(金) 17:29:11.38ID:vtWZRM6z0
最近の航空無線はデジタルなんだろ?

211ヒドラ(長野県) [DK]2019/08/09(金) 17:42:10.51ID:Xi28MQ240
>>203
九龍城をかすめて啓徳空港に着陸する光景が日本でよみがえる
ワクワクする

212はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]2019/08/09(金) 17:46:57.37ID:8M2aUiqt0
羽田に住んでるけど思ったよりも気にならないよ生まれたときからだから慣れてるのもあるけど

213ボイド(大阪府) [EG]2019/08/09(金) 17:55:04.05ID:SFK1nC6Q0
福岡住んでたが慣れれば気にならんが、
やっぱり初めての大学二次試験時はびびったな。
音はすげーし飛行機の影見えるし。

講義は頻繁に中断するし天候のよっては窓震える。
精密測定の装置が3階より上におくと、
飛行機と電車の振動で使えんとか言ってた。
建物の基礎の問題だとも言ってたが・・

214アケルナル(福岡県) [GB]2019/08/09(金) 17:55:52.86ID:EV+zUTmt0
昨晩の報道ステーションで後藤が切れてたが福岡・伊丹・小牧民やらはどうすんだと

215ボイド(大阪府) [EG]2019/08/09(金) 18:07:18.75ID:SFK1nC6Q0
>>214
福岡空港から2km位の航路の真下に住んでた。
音は酷かったが、もの落ちたとか記憶にない。
数増えるから確率増えるんだろうか。
あの人達何を言っているんだろうと思った。

利便性と効率を考えて妥協するところがある。
事故があってもそりゃ確率考えたら不運としか思えん。
嫌なら密林で文化捨てて生きるしか道がない。

216アルビレオ(茸) [US]2019/08/09(金) 18:31:02.28ID:B1JleVs90
>>25
飛行機の音を聞けるラーメン二郎か。

217デネブ(茸) [ニダ]2019/08/09(金) 18:38:06.29ID:2jXyBC1u0
>>210
アナログAM波

218ミザール(埼玉県) [US]2019/08/09(金) 18:44:43.30ID:ZUTZM5IN0
>>215
JALウェイズ58便がエンジンの部品撒き散らしてなかったっけ?
ちょうど御巣鷹事故のドキュメンタリー放送中に事故ったってことでかなり話題になった記憶

219ボイド(大阪府) [EG]2019/08/09(金) 19:17:38.23ID:SFK1nC6Q0
>>218
記憶探らないと出て来ないくらいめったにないのよね。
それを無視してあんな便利な空港を使うなと
言うに等しいことを言うのが理解できん。
福岡なんて最強クラスの空港だ。

220オリオン大星雲(ジパング) [US]2019/08/09(金) 19:18:22.26ID:JjbBQ34O0
この件で何が面白いって、普段「成田なんてゴミ!羽田を重視しろ!」と散々喚いてる23区の西寄り南寄りの人達が発狂してるところだよねw

221プランク定数(岩手県) [IT]2019/08/09(金) 19:29:38.48ID:mM9q+3f+0
恵比寿12000から大井町6000、これはメートルじゃなくてFTの話しだろ?
4000mから1800mなら大したことねーべさ

222デネボラ(ジパング) [SA]2019/08/09(金) 19:31:49.12ID:rfPzcm3R0
大井町は高度150mじゃないの?

223キャッツアイ星雲(香川県) [US]2019/08/09(金) 19:34:30.81ID:NW6rThip0
めぞん一刻のEDみたいになるのか


224ダークエネルギー(北海道) [KR]2019/08/09(金) 20:41:58.52ID:bNvoY41X0
おいおい都市部上空大丈夫かあ

225大マゼラン雲(神奈川県) [FR]2019/08/09(金) 20:44:14.14ID:EXhMq50/0
地鳴りみたいな音するよね

226アルタイル(東京都) [DE]2019/08/09(金) 21:40:20.73ID:3RzhrSdK0
>>221
大井町で300mとニュースで言ってたが

227ウォルフ・ライエ星(茸) [US]2019/08/09(金) 21:51:17.80ID:x/L647QD0
>>221
角度が高過ぎ

埼玉の直線開始の辺りで5000あたりから降下開始だぞ

228グリーゼ581c(東京都) [ニダ]2019/08/09(金) 21:56:19.42ID:zsRMklVf0
大丈夫だよ
シナ人が安全な飛行を祈願して出発前に
エンジンにコイン投げ込んでおいてくれるから

229アケルナル(福岡県) [GB]2019/08/09(金) 22:01:14.92ID:EV+zUTmt0
>>226
大井町と羽田が約4kmで大井町が高度300mなら福岡で言うと
福岡空港と九大医学部の距離になるからなーんともない音
慣れるけど五月蝿いと感じるのは>>215が言ってるように2kmあたりからだね。
今まで羽田空港の恩恵は受けても騒音に無縁だった連中は発狂祭りになるだろうが。

230水メーザー天体(SB-iPhone) [EU]2019/08/09(金) 22:14:15.14ID:gzlu8cWO0
>>20
NHK受信料や水道料金とかの公共料金タダになるからいいじゃないか

231赤色矮星(茸) [TR]2019/08/09(金) 22:20:30.43ID:cANAZcRW0
夜に鼠の近くを通るのは良かった。

232ミランダ(愛知県) [US]2019/08/09(金) 22:22:58.75ID:EWIOMmD60
騒音がどうとか言ってる奴らがいるけど、渋谷とか新宿は元々うるさいから変わらんだろ。

233ベガ(大阪府) [KR]2019/08/09(金) 23:02:43.24ID:arZErrzn0
>>211
品川駅の壁面に
チェッカー模様塗装しないとな。

234宇宙定数(茸) [US]2019/08/10(土) 06:50:18.14ID:G2+d/Em80
東京の大トロの部分を総ナメしてるやん
人口密度じゃなく資産密度(JPY/km2)なんてものがあったら確実に日本一のエリアだよ

235テチス(東京都) [CN]2019/08/10(土) 10:06:28.88ID:b3KOUJHC0
新飛行経路詳細
https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/sp/international/new.html#newFlightPath

来年3/29より運用予定

国土交通省

236ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CH]2019/08/10(土) 10:19:01.70ID:+4uX2q7/0
>>127
うちも若松河田だからちょっと気になる

237バン・アレン帯(兵庫県) [GB]2019/08/10(土) 11:59:05.99ID:+KMEtf+H0
伊丹の近所に住んでみろ

238アリエル(やわらか銀行) [HR]2019/08/10(土) 15:35:10.43ID:mK0E73Un0
>>237
今はだいぶ静かになったのに昔のままの補助金もらっている連中w
関空と神戸に回して伊丹を廃港にする予定だったのに何故か反対w

239土星(東京都) [CZ]2019/08/10(土) 20:13:52.34ID:CS5SaluN0
これ、影響出るのはタワマン上層階住民なんだよ
幹線道路沿いでも上層階なら窓を開けても静かな夜を楽しんでいたのが一転無理になって
しかも下層よりも上層階の方がうるさいのだから、下層をバカにしてた人々は悔しくて仕方ないと思う

240北アメリカ星雲(神奈川県) [CH]2019/08/10(土) 22:44:50.92ID:VaQti5lJ0
衛星(放送・通信)のアップ/ダウンリンクに
瞬断の影響出そうだな

241ビッグクランチ(埼玉県) [CN]2019/08/10(土) 22:55:16.28ID:vSFA0nD20
一日二本くらい上空を飛んでるが気になったことはない

242ベクルックス(東京都) [ニダ]2019/08/11(日) 00:14:52.36ID:qqu5C3fO0
旅客機静かだし運用は2時から6時までなのに
ネガってる人ってバカなの?

243レア(ジパング) [US]2019/08/11(日) 00:30:04.60ID:nz/0geZ40
羽田の本数が全部頭の上通るとなると沖縄の活動家も黙るレベルだろ

244ポルックス(東京都) [LV]2019/08/11(日) 02:26:45.22ID:4L3UviL70
都庁のほぼ真上を900mの高度で飛ぶけど大丈夫なの?

245アンドロメダ銀河(茸) [EC]2019/08/11(日) 02:32:32.94ID:e0DUERSG0
東京の南風が安定してる前提で角度のついた着陸がうまくいく話になってる

246ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]2019/08/11(日) 02:42:29.62ID:tRzJ+RKI0
>>211
旧香港に比べたら微々たるもんよ

247ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]2019/08/11(日) 02:46:52.51ID:tRzJ+RKI0
>>3
それは4日後

248ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]2019/08/11(日) 02:47:35.24ID:tRzJ+RKI0
>>3
あ、明日だわ

249カリスト(茸) [PT]2019/08/11(日) 02:54:05.57ID:wg7/3O3j0
2分間隔で降りてくるのにもっと前の飛行機に近づいてとか逆に離れてとか言われて
でも高度を下げないでねと、なんとかILSに乗ろうとするゲームが繰り広げられる

250木星(ジパング) [US]2019/08/11(日) 03:05:09.21ID:U+Na36kY0
蘇る啓徳空港

251ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]2019/08/11(日) 03:06:05.71ID:tRzJ+RKI0
>>4
単純計算で
365×24×60×60÷453216=69.5…
だから、おおよそ70秒間隔

252赤色矮星(東京都) [BR]2019/08/11(日) 03:08:06.19ID:+ggGSHbN0
トンキンざまあ

253赤色超巨星(茸) [US]2019/08/11(日) 03:13:21.09ID:7qhipOnJ0
>>75
バカすぎw

254赤色超巨星(茸) [US]2019/08/11(日) 03:13:45.56ID:7qhipOnJ0
>>157
バカすぎ

255ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]2019/08/11(日) 03:23:22.28ID:tRzJ+RKI0
>>18
なくならんだろ
今の北風時のちょうどの逆の運用になるんじゃね

256ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [RU]2019/08/11(日) 03:24:15.37ID:tRzJ+RKI0
>>255
×ちょうどの逆
○ちょうど逆

257ポルックス(東京都) [LV]2019/08/11(日) 04:13:20.20ID:4L3UviL70
この高度だとヘリコプターと衝突しそうやな

258金星(東京都) [IT]2019/08/11(日) 10:01:10.30ID:ksT67Qnf0
>>6
クソつまらね

259青色超巨星(茸) [US]2019/08/11(日) 11:46:30.47ID:2vtfdVRB0
福岡空港以上に降りるときにワクワクしそうな空港になりそうだな

260高輝度青色変光星(茸) [US]2019/08/11(日) 12:25:24.72ID:DMdmIXg00
中韓系の航空会社が都心上空飛ぶとかアホか?
終わってるだろ

mmp
lud20190811163248
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1565237072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「羽田空港、まもなく埼玉・新宿渋谷ルートでの着陸を開始、品川上空スレスレで飛行機を体感できるように YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【飛行機】JAL便トラブルで緊急着陸へ 羽田空港
【飛行機】JAL便トラブルで緊急着陸へ 羽田空港 →12:09に無事着陸 ★2
【羽田空港】羽田新ルート「世界一着陸難しい空港に」 都心低空飛行 騒音や事故の心配も
羽田空港で離陸しようとしていたハワイアン航空の飛行機のエンジンから煙 C滑走路閉鎖 [無断転載禁止]
【羽田空港】新ルート運用開始も減便など初日運航は2割程度に
【バリアフリー】車いすで飛行機搭乗の体験会 羽田空港 [動画ニュース]
【画像あり】 羽田空港から大量の飛行機が一斉に離陸 パイロットすげえ
【米軍】 羽田空港さん、横田基地の空域が広すぎて便が増やせない模様 メリケン「ジャップに飛行機なんて10年ハヤイヨ!HAHAHA!」
「大学修学能力試験の英語聞き取り音声が聞こえなくなる」…着陸せずに上空をぐるぐる回った飛行機=韓国 [11/17] [新種のホケモン★]
羽田空港の新飛行ルート運用できない恐れ 米軍の機嫌取りに失敗したため
【埼玉ゲートウェイ】池袋が新宿渋谷に勝った日 かつてはダサくて治安が悪だったのに「住みたい街」に変貌、憧れの街になったワケ★2
【すげえ!】ポーランド人パイロット、ドバイの「ブルジュ・アル・アラブ」ヘリポートに史上初の飛行機着陸を果たす [アルカリ性寝屋川市民★]
【乞食画報】 飛行機が緊急着陸をすると1万円貰える 
【衝撃】風速20mの強風の中で飛行機を横向きにして着陸 世界が機長に賞賛
【国際】おならで緊急着陸 ドバイからアムステルダムに向かう飛行機
寝てる夫の指紋でスマホを認証、不倫を知ってしまった妻が大暴れし飛行機が緊急着陸✈🌴
【鉄道】京急空港線「5年後に大幅値下げ」実現するか 品川―羽田空港間410円が240円になる?
ついにJRが羽田空港に乗り入れ 東京駅〜羽田が18分、新宿駅〜羽田が23分、乗り換えなし
【新宿-羽田空港 23分】羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し
失恋まんさんが飛行機内で大暴れ。窓パンチしたらヒビが入はいって緊急着陸
考えるだけで心が落ち着くイメージを教えてくれ 正十二面体とか飛行機の着陸とか…
【衝撃】飛行機で激怒する絶対マスクしないマンの動画撮影される / 緊急着陸「イヤイヤ期だったかも」
【動画】BAの飛行機が着陸時に強風に煽られフラフラ……→ゴーアラウンド イギリス [神★]
【機内にて】マスクをしていない人の近くは嫌だと言われ、「侮辱罪だ」と声を荒げる等した男性を臨時着陸して降ろし飛行機遅れる [苗木藩★]
【速報】飛行機に爆発物が仕掛けられたとの情報 成田発福岡行きジェットスター機が中部空港に緊急着陸し乗客が脱出 [武者小路バヌアツ★]
【新宿・東京・舞浜】JR羽田空港線スレ【羽田国内T】
【白タク営業】東京 新宿区に住む韓国人、職業不詳の許勝容疑者ら2人を逮捕 羽田空港などで横行か[1/30]
【海外】列ができる前に飛行機を早く降りようと非常ドアを無理矢理開けた男、地上へ降りる階段がなくて逮捕。中国
女子大生が羽田空港のトイレで産み落とした赤ちゃんを殺害した事件 IQ74の境界知能だった
【画像】美人女子大生、就活のために上京するついでに羽田空港のトイレで出産して赤ちゃんの口にペーパー詰めて殺して公園に埋めてる
羽田空港のトイレで赤ちゃんを窒息死させた境界知能の女子大生、「自首」「殺める」の意味がわからず裁判官をイラつかせる
安倍飛来 15日夕に羽田空港に
関東のブタども完全に終わっただろ…。埼玉で5件目の感染。大量殺処分開始!
【トラベル】羽田空港に「自動顔認証ゲート」 日本人の帰国審査簡略化へ 余剰審査官を訪日外国人の審査に充てる狙い
【チャーター機】羽田空港に到着後、症状がなくても全員が医療機関で検査
「噂の東京マガジン」で羽田着陸新ルートに対する港区と品川区民の抗議デモを特集するけど言い分は妥当なのか?
飛行機に乗って上空を飛行中にもし窓を開けたらどうなるの?
【悲報】「ホンダジェット」、着陸時に滑走路を大きく逸脱する事故 重大インシデントとして調査開始
可搬式オービスを夜間帯に活用する取り締まりサービス開始 埼玉県警
【速報】羽田空港のストリートビューにデヴィ夫人が写りこむ
【埼玉】秩父鉄道がPASMO導入、3月サービス開始 [七波羅探題★]
羽田空港直結の大規模施設「羽田エアポートガーデン」、31日に全面開業 [はな★]
【日米】米国のエマニュエル新駐日大使が羽田空港に到着 「準備は万全」と抱負ツイート [シャチ★]
【原爆Tシャツ】BTSが来日 羽田空港到着 ★3
【羽田空港断水】水質検査で異常なければきょうにも供給再開
【空港】旅客機をけん引する車両を遠隔操作 羽田空港で実証実験
【原爆Tシャツ】BTSが来日強行 羽田空港到着
【皇室】眞子さま、ブータンを公式訪問するため羽田空港を出発される
【速報】羽田空港1タミ、2タミが断水中。飲食店は全店営業中断
【東京】プードル40分間の逃走劇 現場の羽田空港は大混乱[10/09]
【秋田】能代工高教諭が生徒に体罰 修学旅行中、羽田空港で
【東京駅】 赤羽橋アップフロントへの経路は… 【羽田空港】
ツイッタラー「羽田空港で橋本環奈ちゃんに遭遇した!」(パシャ)
独島守護全国連帯が(防衛白書)抗議のため日本訪問 → 羽田空港が入国拒否
羽田空港のキャビンアテンダントは全員蒲田で暮らしてるの?糀谷とかに生息してないの?
【鉄道】羽田空港アクセス線、2028年にも開業 JR東日本 
【✈】羽田空港 去年の利用者数が過去最多 訪日外国人の増加で
【大勝利】 匠大塚と羽田空港が業務提携、世界8000万人の富裕層にメイドインジャパンを売ると発表
【飛行機】お盆前の成田空港に「JL123」便が現れた怪。日航ジャンボ機事故で「欠番」のはずが・・・ [記憶たどり。★]
【緊急速報】 大阪市上空で飛行機が空中分解し地上に落下 車を直撃している模様
【欧州】「白人の命は大切だ」スタジアム上空に横断幕を掲げた飛行機。英プレミアリーグ★2 [記憶たどり。★]
羽田空港の制服変わります 国際、国内線で統一
羽田空港の駐車料金を不当に高くつり上げる公務員
【HND】羽田空港総合スレッド★43【RJTT】
08:28:37 up 34 days, 9:32, 3 users, load average: 5.51, 6.25, 14.57

in 2.0464072227478 sec @2.0464072227478@0b7 on 021622