◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
覚醒剤業界に激震、「-196℃ストロングゼロ<瞬感>」が登場、ひとくちで意識が飛ぶ<瞬感>を味わえる ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1565237857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
― “瞬感シリーズ”通年商品2種が新しくなって登場 ―
「-196℃ ストロングゼロ」は、食事に合う缶チューハイとして多くのお客様からご支持いただいています。
しっかりとした飲みごたえと果実味を、プリン体ゼロ※1、糖類ゼロ※2でお楽しみいただけます。
4月に発売したアルコール度数6%の“瞬感シリーズ”は、当社独自の“-196℃製法”による、果実を
まるごとたっぷり※3使った浸漬酒に果汁を加え、炭酸感(ガス圧)を強め※3に設計しました。
口に含んだ瞬間から広がる果実の味わいと、爽快な炭酸の刺激が特長です。
※1 食品表示基準に基づき、100mlあたり0.5mg未満を「プリン体ゼロ」としています。
※2 食品表示基準に基づき、100mlあたり0.5g未満を「糖類ゼロ」としています。
※3 -196℃ ストロングゼロ〈ダブルレモン〉・〈ビターライム〉比1.2倍
今回、アルコール度数6%の“瞬感シリーズ”の通年商品である「-196℃ ストロングゼロ〈瞬感レモン〉」「同〈瞬感ライム〉」のパッケージを刷新し、同ブランドのさらなるファン拡大を図ります。
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2019-08-06-42435-69/ ストロングゼロってアルコール度数の割に効くよね
絶対ヤバい何か入ってるだろ
食事に合うって…
ストロングゼロのある食卓…
家族団欒のひととき…
6%というストロングチューハイ業界の異端児というかゴミ
仕事のクレームとかほんとに辛いとき飲んでるわ
悩んでたのが嘘のようにがっつり寝れる
6パーじゃ低いというアル中どもの書き込みが始まります
安く酔えるから人気があるのだろう
去年から1滴も飲んでいないが
>>7 ちょっと笑った
そういう家庭もあるかも知れないけど、健全ではなさそうだ。
俺は低くても高くても駄目だな
値段とかじゃなくて
ルーチンがそうなってる
軽いと効かないし
強いと早く終わるしさ
5%前後でいいやん
それが駄目なら
10%程度の酒を飲めばいい
でもそういうスタイルでいいんか?
覚醒剤で逮捕されたrykeyがシャブに近いぶっ飛びかたができるといって好んでたらしいな
日本酒、ワインだと14%ぐらいだし余裕だろ(他人事
食事には合わんだろ
つまみも食わずガブガブ飲む酒だ
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
100円のえんなもとかいう紙パックの焼酎が度数も高くて良いと思います
ストゼロ500ml缶3本目でいつもそのまま寝てしまう
>>5 炭酸があるとアルコールの吸収が早くなるんだよ
なんで流行ってんの?不味くね?
帰宅時間だと駅で飲んでる奴たくさんいて怖いわ
チューハイて最高で9パーじゃん
何か法律でもある訳?
10パーは駄目なの?
これアルコール度数関係なくガクンと来るよね。
絶対変な薬物入ってるだろ
>>69 ちょっと前に12パーのがあったはず
あれコスパ高くて良かったのに
>>73 あれアルーコールつよすぎて
あんまおいしくない
>>69 出そうと思えば出せるけど酒税の割合で9%までに収めれば安く提供できるとかだったはず
>>61 仕事柄で人との関わりが多いよ。でもお酒を飲む奴を心の底から軽蔑する。
>>69 酒税法の発泡酒は「アルコールが10度未満で発泡性を有するもの」なので10を超えると税率が変わって利益が減る
これの500は常飲できん
350で丁度良い酔い加減
アレなぁ…
毎日ウォッカ1ショット、ウイスキーダブルで一杯飲んでる俺でも500一本で気絶するからな
マジで何入ってるだろうな
>>74 毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
ストロングじゃない普通の奴が飲みたいんだけど
どんどん売り場面積が少なくなって来てる
ストロング出始めは飲んだが3本過ぎたあたりから記憶飛ぶから飲むのやめた
冬に鍋喰いながら呑んでたらそのまま寝てまって火事寸前だったわ
ウィスキーや日本酒、ワインは普通に飲むがコレ系は一本飲むと必ず悪酔いするから飲まない
なんでなんだろうな?謎だわ
ガツンと
>>79 飲み会に出ないと行けないときどうするの?
私は不快ですオーラを出すの?
今のうち言っておくけど
ストロング系は飲まない方がいいよ
>>93 体質だからな
長く酒を楽しむなら毎日の飲酒量は少ない方がいいぞ?w
1000円ワイン飲み放題で酔うだけでいいけど
たまに75度のロンリコ151をストレートやロックを駆け付け二杯呑めるだけで幸せ
糖類ゼロって普通の糖分は入ってないけど人工甘味料は入ってるのかそもそもそういうものも入ってないのか
人工甘味料系飲料は苦手やねん
>>101 100mlあたり0.5g未満だからって
>>1に書いてある
>>109 もろに人口甘味料
氷結のほうが自然な味
>>43 バカに、バカになっちゃう、バカになっちゃうぅぅぅぅぁぁぁぁ
酒呑みだけどストロング系はヤバいと感じる
前頭葉にガツンとくる
1日のアルコール摂取量は20gまでに抑えた方がいい
それ以上の恒常摂取は内臓を病む
ストロング系は350mlで25gくらいだから余裕のオーバー
ビールみたいに一度に沢山飲んでしまうのがヤバい
普通度数が高いのは一気に飲み干すような飲み方せんし
ゼロの9%は一月くらい飲んでたけど、朝方内臓に痛みを感じる様になって飲むの止めたw
ストロング呑むと小脳が大脳を押さえつけるような感覚になる
テレビの画面に映った人に罵声を浴びせたり
常にチンコを触り続けてたり
さっき飯食ったばっかりなのにカップ焼きそば作り始めたり
破壊衝動、性欲、食欲、これらがコントロールできなくなる
>>104 嫁が社員三人で役員ですら月20万の超零細企業でパートしてるが
社長がお酒飲めないとかで飲み会の類は一切ない。
結果的にプライベートでの付き合いも皆無らしいけど。
>>124 前頭葉が酒に弱いから理性が最初になくなる
欲望は本能部分でそれがむき出しになる
酔って暴れる奴は本能的に暴れやすい奴
最近6%とか7%とか微妙に日和って来てるな
この時期はハードラムネ9%だろ
これはまだいい
これよりさらに10円20円安い大手スーパーの似せプライベートブランド物が
性質悪い
ビールはいくら飲んでも平気なのに
これ1缶飲んだだけで翌朝頭痛くなる
こっちは飲んでもなんともないがセブンのもっと安い似たようなの飲むと翌日頭いたくなる
度数はおなじなのにね
ローソンに12%ってあるじゃん…
未だに買ったことは無い
あれにはまったらどうなるんだ
なんとかKっていう甘味料いい加減止めろ。
糖類やプリン体よりも強アルコール度数の方が危険だろアホ
アルコール度数24%のアルティメットストロングはよw
吉澤ひとみも6%じゃ物足りないんじゃない?
なんとか言えよつんく♂
ストロングゼロ:500ml×9%=アルコール45ml
ワンカ゚ップジャンボ:300ml×14%=アルコール42ml
>>45 これ解読した奴いたんだけどコピーしとくの忘れたんだよなー
そ
9%がアル中増やすって一部で不評だったから6%作ったらしいよ
ロシア行って現地の人間にいっぱい飲まされたけどストロングゼロのほうが簡単に意識飛ばせる。
日本にコンビニでこれよりも強い酒があるって言っても信じてもらえなかった
バーリアルしか呑みません
人工甘味料は本当に不味い
死んだように眠れるよなストロングは
もう飲まなくなったけど
>>45 23: 名無しさん 2018/02/22(木)18:38:30 ID:m1a
推定の完成系、改良
ストロングゼロの氷結はウォッカ入ってるんだけど、ウォッカでは毎日は難しいけど、氷結のチューハイだと毎日ではないけど頻繁に、時には2本とか飲めるよね
例えば月曜日は氷結のストロングゼロ飲んで、別の日は日がう味やメーカーって感じで飲めるから人気になるんだと思う
安くていろんな味があるから売れるんだね
そもそもカクテルとか禁酒法時代に唯一許された苦い薬用酒を甘くして飲んだのが始まり
酒の飲めない、クソガキゆとりの青二才用のアルコールだ
9%と中に入ってる人工甘味料をはじめとした悪い物質のシナジーがあるんだろうな
酔い方と残り方が他の酒とは異質、将来規制待ったなしだと思う
サントリーなんて売国企業の酒飲めるか
俺はキリンの氷結ストロングかサッポロの9999を飲む
>>132 悪酔いするんだよね
これでストロング系は懲りたから、チューハイはむしろ度数の低いほろ酔いを飲むようになった
基本、ビールしか飲まないけど
この手のなら99.99のほうがいいな
悪酔いしにくい
>>141 度数より人工甘味料がやばい
どげんせんといかん
>>167 とあるチューハイ会社にメールしたら認めたぞ
悪酔いの原因は人工甘味料
人工甘味料入ってないのにウオッカを足すといい
6%ごときでストロング名乗るなよ
6%なら元祖−196℃と同じだろ
所詮ガキの飲み物
オレくらいになるとファンタに回帰する
>>162 ストロングゼロの氷結
では意味が通じない
ストロングゼロと氷結
だと意味が通じる
あと
日がう味
ってのは
違う味のほうがいいだろ
>>160 健康診断前に飲むと恐ろしい数値が出るよ
>>183 「氷結ストロング」と「ストロングゼロ」は別商品では
>>45 かなりぶっ飛んではいるがまだ「モスバーガーのきれいな食い方」には及ばん
つまりモスバーガーのほうが危険
>>187 吉澤ひとみが飲んでたのは氷結ストロング
>>190 アサヒビールは韓国産原料が受け付けない
まあストロングなんて飲まないけどw
ゼロ飲料飲むならハイボールのがいい
缶酎ハイは本搾りグレープフルーツ以外飲まないことにした
>>167 原酒のウオッカもチョソ製が多い
あの民族があんなのなのは水も一因
最寄駅から30分掛けて歩いて帰ってきてシャワー浴びてからの
氷タップリ入れたストロングのメロンソーダ味ぐびると脳みそとろける
これで意識飛ぶか?
二本飲んでほろ酔いぐらいが妥当
なんか空きっ腹にガブ飲みしてんじゃないの?
>>199 ストロングゼロスレで酒強いアピール始める奴wwwww
>>199 めっちゃストロングっすね!かっけーっす!
これレモンの方のんだけどかなり良いよね
果汁よりもすっぱさ重視で最高
草刈正雄の娘のクランの彼氏が覚醒剤と似てるとか言ってたなw
>>199 わかる
アルコールへの耐性は個人差あるからすぐに酔ってしまう人もいる事は十分に理解しているけどちょっと話盛ってんじゃねってレスも散見するよな
>>97 いやマジやで
なので自分も家で割るとき炭酸類にしてる
マンションのゴミ捨て場に、この空き缶がパンパンになってるゴミ袋をよく見かけるようになった
アル中が多数住んでるようだ…
>>24 >>210 濃さの問題だろ
俺は15度でも変な味の日本酒飲んだ方が悪酔いする
>>152 頭の悪い奴はロクな事しないな
9%だからロング缶1本で気を失うのに
糖類ゼロにしなくていいから
人工甘味料使うのやめてくれないかな
なんか翌日胸焼けすごいんだよ
>>220 成分書いてあるのに、それを自分の意思で買って飲んでおきながら体調崩すから入れんじゃねーってアタマおかしいんじゃねーの?
>>224 お前成分表見て胸焼けするかどうか分かるのかよ
缶チューハイって薬アルコール臭い苦い不味いから嫌い
レッドアイうまい。これは疑いようもない。度数信仰って、少ない量で酔いたいって願望から生まれてるでしょ。それがまちがい。
>>227 人によっては胃への不快感の原因成分である事くらいは知ってるぞ
原因を人工甘味料と特定してるくらいだから君もあらかじめ知識があるのかと思ったのだけど
アルコールはダウナー系薬物
覚醒剤はアッパー系薬物
>>139 一口目が薬品臭くて味音痴の俺でも無理だった。
度数より炭酸が空きっ腹にガツンと来ると一気に酔う
今まさにザ・ストロングハードラムネでおっ始めたところ
>>232 自分でビールとトマトジュース混ぜて作ってるわ
6%とか酔っ払う前にお腹ちゃぷちゃぷになっちゃうじゃん
え〜俺はワインでゆっくり食事を楽しみたいな〜
最近はトマトとナスとチーズのバジルオイルオーブン焼きにハマってるの。
う〜んスレの伸びが止まった
こいつら今まさにストロングゼロ漬けになっているんだろうなぁ
最近売ってるレモンスカッシュむっちゃ旨い
気付いたら飲んでる
正直言って俺は<瞬感>というキャッチコピーよりも、
「いきなりレモン」、「いきなりライム」って言う味の名前の方になんとも言えない不安を感じてしまったのだがw
レモン感!のわりには果汁3%少ないな ライムは0.5%
ストロングの沼に片足突っ込んでる事に気付いてスパッと酒をやめた。
自制心無いと抜けられなくなるから半端な気持ちで手を出したら地獄、なまじ酒が強い奴ほどハマる
血圧測ってみるととんでもない事になっててびびった
今はほぼ正常値
コンビニだとビール以外だとストロングゼロしか売ってない
他の酒も売れや
毎日スピリタスダブルで3ショット飲んでる俺でも500一本で気絶するからな
マジで何入ってるだろうな
今のところこいつがコスパも意識の飛び方も最強
9%がいいなら
ウオッカ買ってグラスでまぜまぜすればええのに
がぶがぶ君でもいいのかわからんが
実家にストロングゼロを毎月1ケース送り続けて兄貴をダメ人間にしてみたい
>>257 依存症だと一生戦いだろうけど
ちょびちょび飲んで
血液検査で引っかからなきゃいいんじゃないかな
>>257 休肝日じゃなくて一切酒を呑まなければ肝機能が回復やらなんやらで血圧は正常値に戻るよ、酒いがいの食生活にも問題あるならそちらの改善も必要
酒売り場を歩いてなんとも思わなくなって酒のCM観ても心が揺るがなくなったら完全な辞めどき
>>245 飲んで10秒ででほろ酔い!シリーズも出して欲しい。
あと、ロング缶飲めば時間が止まる!シリーズも。
>>103 これの炭酸水だけでわる純なチューハイが
一番食事に合う
>>273 サザエさんの食卓みたいな感じで、ご飯と味噌汁とストロングゼロが並んでるのかな
>>235 そうか?うまく隠してると思うけどな
他に臭いのなんていっぱいある
>>7 缶でそのまま飲むのを想像するからダメなんだ
バカラのグラスに入れて飲むんだ
150円のチューハイをww
酒そんな好きじゃないわー
あんな不味いの毎日なんて飲めないわー
酔うためには飲まんなー、飯の旨さを増幅させるためには飲むけど
>>284 無水エタノールのキャップをとって軽くにおいをかいでから
炭酸水をグィーッと
>>283 最近ラムネ味も出たんだぜ
小学生の頃を思い出しながら気絶出来る
ストロングは薬品感が強くてな
やっぱ5%位が丁度いい
安いからたまに350mlひと缶買って4日くらいかけて飲んでるけど
やっぱビールの方がいいな
>>263 辛い事いっぱいあったんでストロングに逃げただけ
まともな人は手を出さないからそんなに偉くは無い
随分無駄金使ったし、大量の缶ゴミ出さなくて良くなった。
笑い話に出来るうちに辞めといたほうがいい
自分の体を労われるのは自分だけ
白けさせてスマソ、ウィルキンソンのストロングドライ味がお気に入りだった。
すべらない話に出てきた「ストロングゼロのストロングスタイルわ」の人が超面白かった
>>43 近所のヤオコーでこれ系の奴貼られてて
買うの恥ずかしくなる
馬鹿にされてると感じてしまう
酒弱くてほとんど飲まんが
酒飲みは楽しそうでいいなと思う
好きな酒を自分のペースで
じゃなきゃ酒なぞ要らぬ!
滅びよ、飲みにゅケー書ん
セブン限定のアサヒのストロング系は「国産ウォッカ使用、人工甘味料未使用」と書いてある。
これは割と悪酔いしないし二日酔いもない。
量販店で安売りされない分、原価上げてるんだろな。
朝起きると身体のダルさに絶望する。
2時間後にはストロングゼロのことしか考えられなくなる。
最近、メンヘラ女設定で
YouTuberとして活躍してたヤツの動画がオススメ枠に全く上がらなくなった。
ソイツもストゼロ連呼してうるさかったな。
とりあえず、オッパイばかり写してないで、手で弄るとか色々やれよと思った
ポストハーベスト使ってないらしいが、
栽培中に使われる農薬はタップリかかってるわけで
それを皮ごといくんだから相当ハイになれそうだな
ストロングゼロは一度飲んであまりの不味さに二度と買ってない
最近はストロング9%飲まないとシャッキとしない ビールじゃ物足りない🍺 何か混ぜとるな?
ストロングゼロはまじそろそろ真剣に規制論議したほうがよいよ
あまりに効くから、アル中率が高いと思う
>>318 ワンカップならまだ軽傷
ガチ勢はストロー付きの酒
交通警備やっていそうなおっさんがオレンジーナとストロングゼロかってたから
かさ増しして飲むんだろうな
もうせめて8%ないと無理
11%500mlで100円で出してくれ
>>318 アル中も流石に店の外に出て飲むよ
最初見たときは目を疑ったけどね、ワンカップ一気のみでゴミ箱に捨てて颯爽と原付で帰路につく
>>5 ストロングゼロよりサンガリアのほうが効くよ
>>320 そんなことをするくらいなら甲類焼酎と炭酸飲料買った方が安上がりで手軽じゃね?
>>1 なんだよ最強じゃん。
ウィルキンソンからこいつに戻るわ。
>>12 国民を酒漬けにして政治への反発が出ないように酒税だけは上げない日本の典型的低賃金労働者だな。
>>43 あんまり薄まってないwww
女の悩みは深刻ね
,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
|;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━、 ,━ i
i 、'|| ⌒ ⌒|
'; ' |] ' i,. | ストロングもたまにはいいよね
ノーi :::::: ._`ー'゙ ..!
イ i ゙t:::::::、'、 三ツ::;'
!. ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ
ヽ、 ':.、:::;;;;:/ | ゙ヽ、
\___ ノ. ゙ヽ
去年だったと思うけど秋限定梨味のストゼロにストロー挿してチューチュー吸ってるおばさん見て悲しくなった
ぱっと見上品そうなおばさんで少しニコニコしながら吸ってて
手元の買い物袋に何本もストゼロ梨の空き缶入ってた
>>297 そんな事ないよ
ちゃんとこちら側に戻ってきてくれたんだから
そういえば、崩壊前のソ連でも、若い奴らがペンキだか化粧液だかを飲んで意識を「飛ばす」のが蔓延したんだってな。
「酔う」ためじゃなく意識を「飛ばす」の。。。。。
これ見た目ジュースみたいで女性も抵抗なくビールより缶チューハイにはまらせて、アルコール依存症を作ろうとしてるだろ
危険な毒物だから、どんなに宣伝しようが今後とも一切飲まんからな
ストゼロとは直接関係ないが、
今の日本でまだ、未来への希望を持って頑張ってるようなバカにむしろ怒りを感じる。
「真の希望とは、絶望を共有すること、共有してくれる人がいることかもしれない」(ある精神科医の言葉)
>>346 未来を感じないなら出ていけばいいじゃん
典型的な自分の人生がクソだから、回りもクソであってほしいチョンモメンみたいな事言ってるなよキチガイ
飲み過ぎるとこうなる
なんでストロングやドライを謳いながら人工甘味料入れるのかね
入れなくていいじゃん
そんな訳で本搾りオレンジ最強
贅沢搾りブラッドオレンジも旨かった
>>354 ほんとか?信じるぞ?
甘ったるいサワーばかりでウンザリしてんだよ
蒸留してない酒は毒素を発生させる
特に粗悪なアルコールは毒素が強い
酔っついでに毒に侵されて体が壊れる感覚を
「やばい(ポジティブ)」とか評してんのは
旨い酒を知らないガキにしか見えない
ストロング系は韓国産の粗悪なウォッカを使ってるから、身体に・・・特に脳を凄まじく揺さぶり捲くる。
>>356 そんなキミにオススメなのが宝酒造の焼酎ハイボール。
気持良く酔えて、悪酔いも二日酔いも皆無の奇跡のチューハイだ!そして美味い!
ストロング系のチューハイは俺の場合1本でフラフラになる
同じサイズでもビールや7%ぐらいのチューハイは大したことないのに
何かヤバそうだからもう飲まないようにしてる
何故かサントリーの缶酎ハイ(ウオッカ、リキュールベース)だけ、胃と横隔膜辺りがムカムカして気分悪くなる。
キリンとかアサヒは全然平気なのに
ホロ酔いなら良いけど完全に酔いが回った状態って不快だから1人では飲まないなあ
>>359 あれ焼酎臭くて無理だわ
あれこそ安酒飲んでるなーって感覚
>>319 ストロー付きだと酔い方が違うとかあるんか?
どこでもこぼさず飲めるって利点はありそうたが
>>359 宝酒造だとやはり定番のタカラ缶チューハイが美味いよ
俺的に9%の缶アルコール類だと
99.99が好きなんだけどな
ストロングゼロだと悪酔いするで
やっぱりストロングはローソンの12パーセントが最強だわ
ダブルレモン飲んでるんだけど
ビールとかと違ってなんかおかしいわw
長年アルコールを摂取すると脳に障害が起きる
おっさんや爺さんがキレ易い原因は長年のアルコール摂取
医学界では解っているが表に出せない話
毎日4〜5本飲む生活を5〜6年続けてたら膵臓壊したわ
今じゃラーメンも食事制限中。
おまえらも気をつけな
飲んだこと無いんだけどストロングゼロ ダブルレモンってのを買えばよいうの?
俺頭良すぎて苦労してたから、酒飲んで脳やられるくらいがちょうどいい
バカなこともできて人生楽しい
>>382 頭良すぎて苦労って、頭悪いのに自己評価高いだけのバカ?
百害あって一理無しの酒を飲んでいる時点でバカ確定
>>383 人生楽しいの日本語が理解できない、もしくは見落とすほどの間抜けに言われたくない
>>384 酒飲んでいるから楽しいんだろ
素面じゃ楽しくないと
お前の方が間抜けだろwww
>>386 頭良すぎて苦労してたの日本語が理解できない、もしくは見落とすほどの間抜けに言われたくない
頭が良すぎるとどう苦労したか具体的に書けよ
間抜けしか書けない、語彙力がない
他人にエスパー能力があると思うな
馬鹿で間抜けのアルコール依存症のクズ
>>388 お前間抜けなうえに傲慢だな
何がエスパーだよ
勝手にエスパーして言いがかりつけてきたのそっちだろ
わからないなら黙ってろよ
>>390 だから具体的に書け
頭が良すぎたが故の苦労を
説明出来ないなら反論するな
角ハイボール濃いめが9%だから流石にアルコール感強くて
濃いめじゃない普通の方ならそんな感じあんまりないからそっち飲んでたんだけど、
こっちはこっちで7%あるんだな。
ビールより強い
>>392 間抜けしか言えないのに、自分は頭が良すぎたとかほざけるなw
酒で脳味噌破壊されて悲惨www
今も酔っ払いながら書き込んいるんだろうが酒飲んで社会に迷惑だけはかけないように自制しとけよ
間抜けしか語彙がない間抜け
傲慢の意味位知ってるわ
お前中卒かアル中かのどっちかだろ?www
>>11 ウイスキーロックで呑んでも次の日大丈夫だけど
これは次の日、頭痛重い感じがじわーっと続く
猫に無理やり飲ました事あるけど心臓麻痺起こしてくたばってやんのw
>>354 本絞りオレンジはうまいが、レモンの残念感がひどい
お前らが言うからさっきストゼロ500を買って呑んだけど、本当にヤバいヤツだった
こんなクソマズ酒ガブガブ飲めないからいいんだけど
フォーナインてめぇはダメだ
美味しく作っちゃダメな酒だろ
フォーナインはドライとレモンが人工甘味料入ってないからいける
>>307 胸の谷間じゃなく
実は野郎のケツの谷間では?
脳が痺れる感じになってマイナスの思考が止まってどうでも良くなる感が凄い、ある意味全身麻酔だねアレは
そのままエロ動画サイト巡回はやめたほうがいい
全身麻酔状態だからいくら早漏の奴でも脳が麻痺してるから全然気持ち良くないしイけない
あと睡魔があるうちに寝たほうがいい、超えてしまうと頭が冴えて全く寝付けなくなる、ストロングに限らずだけど
ストロング系を飲むようになったら第三のビールじゃ物足りなくなった
一時期しょっちゅう飲んでて確かに酔えるけど何もかも忘れられるっていう程ではなかった
ちょっとおおげさじゃない?
lud20250928211048このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1565237857/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「覚醒剤業界に激震、「-196℃ストロングゼロ<瞬感>」が登場、ひとくちで意識が飛ぶ<瞬感>を味わえる ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・琉球新報「中国に領海侵犯されているからといって自衛隊配備するのは誤りだ。市民を危険にさらすな!」
・韓国軍関係者「海自哨戒機は無線に応答しなかった。レーダーの周波数を収集しようとしたのではないか」
・金正恩の妹「韓国と決別する時が来た」 軍事的措置を示唆
・なぜ「日本は二週間後に○○になる」は全て外れたのか →日本、欧米の3ヶ月先を進んで対策してた
・【朗報】スッキリの報道がまとも
・コロナ感染の妊婦、赤ちゃん死亡 [422186189]
・宮崎空港にゴールドモルゲッソヨが登場!
・【葬儀屋の需要が倍】Googleさん5月に日本で1日3000人がコロナ死と予測※日本の1日の平均死亡者3000人
・炎上狙いの車カス。ホムセン駐車場で白煙たててドリフトし「朝のニュースにならかな」
・愛子さま、5日連続出社&20時まで残業で称賛の声 [323057825]
・水かけられズボン脱がされても「いじめ」否定 中3自殺、第三者委の判断に批判殺到
・埼玉のクソ金玉はウイグル人から抜き取った臓器を売買する中国のブローカーです
・東京人「大阪で『たぬきそば』を注文したら、『きつねそば』が出てきた。キャンセルできないの?」
・【速報】韓国土壇場でGSOMIA破棄を凍結 実質延長に 韓国主要サイトは報じず
・VMwareのライセンス体形変更で、クラウドサービスが相次いで値上げ [896590257]
・「ほかに応援している党があるが今回は共産党」「迷っていたけど共産党にする」の声上がる [135853815]
・田舎に来ると朝ラーメンってあるんだけど朝の5時50分からラーメン食ってるおっさんって何よ? [194767121]
・【岐阜】イオンモール土岐オープンで90分待ちの超渋滞、身動きできない周辺の住民からは悲鳴の声も [487816701]
・円相場、一時157円台に 神田財務官「為替介入の有無については申し上げない」 [156193805]
・ひ「狂犬病入ったら地域の犬猫が大量殺処分に。おいらが費用出すから隔離しませんか?農水省さん」 [279771991]
・【悲報。】若者。気づき始める「安倍晋三って大嘘つきの売国奴のカルトでクズじゃん」 [254373319]
・KAZUYA「百田さんが批判する保守系youtuberとは誰の事か名言を」 百田「私に説明しろと言うのか!」
・小室圭さんの司法試験の結果は4月末頃発表予定 [448218991]
・立憲弾圧党・小西洋之Dappi訴訟の訴状、第三者閲覧不可だった模様 他議員やマスコミに漏らしたか★2 [295723299]
・蓮舫「家を出てる学生は世帯主じゃない!」→大臣「別の場所なら住民票を移さなければならないが」
・中国人留学生2人を逮捕 組織的にモバイルSuica不正チャージか [662593167]
・日本の宇宙ロケットがまた失敗 これ何とかして中韓や韓国人のせいに出来ないか? [828293379]
・青瓦台「国際法違反の主体は日本なのに韓国をいじめて国際的な信頼を落としてるがいいのか?」
・新型コロナウィルス肺炎に感染したと思ったら報告するスレ
08:10:49 up 16 days, 5:19, 1 user, load average: 123.86, 138.09, 136.84
in 1.5433330535889 sec
@[email protected] on 092821
|