![](http://img.5ch.net/ico/mokkori-na_2.gif)
SIEJAが、PlayStation Vita/PlayStation TV システムソフトウェア バージョン3.71アップデート
を公開していました。
前バージョンの3.70から半年ちょっとでのアップデートになります。
その間にVitaシーンにはこんなことがありました。
3月 Vita全モデル出荷完了でゲーム機としては終了
5月 3.69/3.70に対応したTheFloW氏のTrinityリリース
かつてソニーはPSPでも生産終了後にファームウェアアップデートを公開したことがあります
から、今回もそのパターンです。
バージョン3.71で更新される主な機能
■システムソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
psp2-updatelist.xmlによると、3.71のビルド日は2019年6月25日。1ヶ月近く前です。まだ情報
が出そろっていませんが、Trinity対策はほぼ間違いないと思って良いでしょう。
何か分かれば追記します。
[追記]
Trinity対策確定です。TheFloW氏が次のようにコメントしました。
PS Vitraのファームウェア3.71がリリースされました。3.71はTrinityのexploitチェーンで使われ
ているバグをことごとく修正してます。
必ず3.69より古いバージョンへダウングレードしておいてください。しておかないとJailbreakで
きなくなります。
https://gamegaz.com/2019072325748/
Trinity: PSP Emulator Escapeなんていう記事をTheFloW氏が公開した1週間後に3.71は
ビルドされたことになりますね。しかも「ことごとく修正」…
そりゃ情報公開したら全部塞ぎにきますよね。実は対応が早かったソニーさんなのでした〜