◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高速代払って渋滞はまるとかホント馬鹿みたいだよね ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1566047674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ダイモス(ジパング) [US]2019/08/17(土) 22:14:34.92ID:bmGehD3V0●?2BP(3112)

お盆をふるさとなどで過ごした人たちのUターンラッシュと観光客で17日、高速道路などが混雑した。18日も新幹線などで混雑が予想される。

 日本道路交通情報センターによると、17日夜までに、東北道上り上河内サービスエリア(SA、宇都宮市)付近と、関越道上り高坂SA(埼玉県)付近で24キロ、中央道上り小仏トンネル(神奈川県など)付近で22キロ渋滞した。

 東海道新幹線は、18日午後の上り指定席がほぼ満席。東北新幹線なども、18日は全体的に混雑しそうという。(吉田真梨、山下知子)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000083-asahi-soci

2シリウス(東京都) [US]2019/08/17(土) 22:15:05.88ID:3DuBHWCc0
2ダ!

3宇宙の晴れ上がり(岩手県) [US]2019/08/17(土) 22:15:22.57ID:gPkXUMWZ0
黙って下道いけばいいよね

4金星(茨城県) [GB]2019/08/17(土) 22:15:33.63ID:f3q9nnU00
もう少しペットボトルの口を大きくしてくれれば運転しながら排尿できるのに

5ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [CA]2019/08/17(土) 22:15:41.10ID:FtFmE+gI0
それでも、下道走るより速い
事故渋滞はのぞく

6黒体放射(神奈川県) [US]2019/08/17(土) 22:15:46.97ID:uxUdFoH20
渋滞すると分かってるのになんで車で移動するの?
電車、新幹線、飛行機使えよ

7赤色矮星(東京都) [ニダ]2019/08/17(土) 22:16:10.16ID:vqrctQTq0
お盆分散しろよ

8ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 22:17:20.95ID:QY26zYvF0
よーやく合流レーンで先頭まで行ける人増えてきたな

次は3車線高速の中央をキープするアホを消すことだ

93K宇宙背景放射(千葉県) [US]2019/08/17(土) 22:17:31.77ID:V3UsvIn10
俺以外は高速使うな

10イオ(東京都) [AU]2019/08/17(土) 22:17:34.66ID:56ROWAKG0
下道も混んでるし土地勘ないし

11ハレー彗星(中部地方) [PL]2019/08/17(土) 22:17:37.83ID:xm/TJxvq0
高速道路じゃなくて渋滞道路

12アンドロメダ銀河(家) [US]2019/08/17(土) 22:17:44.08ID:RVIGzzcw0
お盆の時期に高速使う奴はバカの一つ覚え

13アケルナル(東京都) [TW]2019/08/17(土) 22:17:54.76ID:m4Qy6xoD0
>>6
いかにも無職童貞苦労知らずな書き込みだな

14オリオン大星雲(ジパング) [AR]2019/08/17(土) 22:18:09.54ID:Zi4YOG5U0
>>3
上が渋滞してると下も渋滞してる
あと道知らないのは危険
酷道走ることになる

15金星(茨城県) [GB]2019/08/17(土) 22:18:33.66ID:f3q9nnU00
交差点ない、歩行者自転車ない、対向車ない
これだけでも凄い楽だよ

16天王星(東京都) [US]2019/08/17(土) 22:18:46.86ID:itdLDBTm0
Yahooナビが意外と優秀

17赤色超巨星(熊本県) [JP]2019/08/17(土) 22:19:10.81ID:JmHxOTNK0
夜中に長距離運転するわ

18シリウス(光) [CN]2019/08/17(土) 22:19:39.35ID:tVrrvE7O0
渋滞わかっててハマるのはもっとアホだけどな

19ベテルギウス(茸) [US]2019/08/17(土) 22:20:43.50ID:YZfcKFPR0
>>8
法定速度程度で中央走ってても何の問題もない

20高輝度青色変光星(中部地方) [CN]2019/08/17(土) 22:20:46.09ID:IrtYHuzS0
一口で答えるなら
「子供がいるから」だな
これで分からん奴は子供を育てろとしかいいようがない

21ベガ(愛媛県) [CN]2019/08/17(土) 22:20:53.42ID:AjEi1eEz0
梗塞道路

22ベテルギウス(茸) [US]2019/08/17(土) 22:21:15.32ID:YZfcKFPR0
>>20
これだよなホント

23エリス(大阪府) [US]2019/08/17(土) 22:21:49.01ID:Z+B3uWsV0
最近の車は渋滞はまってもそこそこ楽らしいね

24ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 22:21:55.16ID:QY26zYvF0
>>19
頼むから
高速はおろか
一般道も運転しないでね

25カロン(ジパング) [ニダ]2019/08/17(土) 22:21:56.88ID:1WLUYrTN0
>>9
お前もな

26ディオネ(東京都) [CN]2019/08/17(土) 22:22:01.00ID:vbimsitD0
そこでこのAAC

27ハッブル・ディープ・フィールド(栃木県) [GB]2019/08/17(土) 22:22:10.34ID:fa1MlVIx0
お盆は車で移動したら負け

28ポルックス(神奈川県) [US]2019/08/17(土) 22:24:41.25ID:98/eOdPW0
結局渋滞の理由って事故な訳?

29ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [CA]2019/08/17(土) 22:24:49.43ID:FtFmE+gI0
>>23
まあ、前車に勝手に追従するからな
必要に応じて手でレバー操作するだけ

高速の7割くらいはペダル操作しない

30デネブ・カイトス(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 22:24:56.94ID:G9sKDw9V0
>>8
お前みたいなアホは免許返上しろな
明日やで

31ハレー彗星(中部地方) [PL]2019/08/17(土) 22:25:14.41ID:xm/TJxvq0
>>28
自然現象

32バン・アレン帯(埼玉県) [FR]2019/08/17(土) 22:25:15.91ID:YZmZZDTX0
>>6
おまえが乗った新幹線で子供がうじゃうじゃいてギャーギャー騒いでたら車で行けよって思うんだろ?

33ハッブル・ディープ・フィールド(愛知県) [JP]2019/08/17(土) 22:25:46.34ID:A+ipXWs80
あえて夜中に走った方が楽

34海王星(やわらか銀行) [FR]2019/08/17(土) 22:25:51.64ID:xrVnNt+d0
>>5
新幹線並の高速代金の計算と死亡事故リスク考えろ高卒!

35デネボラ(東京都) [US]2019/08/17(土) 22:26:38.01ID:33kY33300
>>6
田舎ってね、1人一台車が必要なのよ
帰省先で移動に困るわけよ

36ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 22:27:39.35ID:QY26zYvF0
>>30
図星なんだね可哀想

37レア(神奈川県) [MX]2019/08/17(土) 22:28:27.92ID:DFQlGkUl0
日テレnews everyの渋滞家族は毎回楽しみにしてる昨日のも面白かった

38水星(北海道地方) [ニダ]2019/08/17(土) 22:29:31.30ID:Hgkcs2YO0
入り口から出口まで、時間に応じて料金を取ったらどうだろうか
早ければ早いほど高くすんの

39ベテルギウス(茸) [US]2019/08/17(土) 22:29:52.75ID:YZfcKFPR0
>>24
問題がある点を指摘してこい

40ウォルフ・ライエ星(兵庫県) [CZ]2019/08/17(土) 22:30:26.56ID:hQlh/23u0
深夜に移動すりゃいいじゃん

41バン・アレン帯(埼玉県) [FR]2019/08/17(土) 22:31:51.54ID:YZmZZDTX0
>>34
家族数人分の新幹線代(飛行機代)と車一台の高速代を計算してみたらどうだ?

42デネボラ(静岡県) [ニダ]2019/08/17(土) 22:32:37.87ID:N/cqLABw0
>>6
一家揃って荷物も積めて乗り換え無しで時間に縛られずに移動できる
プラン変更も自由自在。他人目もないしこんな便利なことはないわ。

43エウロパ(京都府) [US]2019/08/17(土) 22:32:45.60ID:H8BO7fst0
うん
これでワリカンナイワレルノマジ意味わかんないね

44ダークエネルギー(秋) [EU]2019/08/17(土) 22:33:12.55ID:+LLrEdTr0
>>9
維持費は任せた

45アンドロメダ銀河(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 22:34:00.24ID:SeuEACCh0
>>4
ボトル缶なら大丈夫だろ?

46はくちょう座X-1(愛知県) [US]2019/08/17(土) 22:34:17.21ID:yDZCCDY+0
お前らドMなの?

47子持ち銀河(茸) [US]2019/08/17(土) 22:34:36.22ID:sT15EHhc0
だったら黙って高速降りろ!
その分渋滞が減る!

48デネブ・カイトス(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 22:34:57.60ID:G9sKDw9V0
>>36
煽るだけかよ
わかったから早く免許手放そう

49ベテルギウス(茸) [US]2019/08/17(土) 22:37:50.36ID:YZfcKFPR0
>>24
意気込んでたわりには正論をレス出来ないの?

50ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 22:37:51.53ID:QY26zYvF0
>>39
え?まさか何が問題かもわからずに俺に噛みついてきてるの?
交通の流れを見れば、誰しも分かることなのに?
もしかして偏差値40くらいの人?

51ウォルフ・ライエ星(香川県) [US]2019/08/17(土) 22:38:09.87ID:6F+vBC7Y0
こういう時に、おベンツ様なら疲労も少なくて良いんだろうな、クラウンやアルファードでも良いんだけど、国産は操作が要るし

52エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]2019/08/17(土) 22:38:36.34ID:+hsd9pAM0
事故ってんじゃねーよ。

53ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 22:38:45.23ID:QY26zYvF0
>>49
しかも数分レスがなかっただけで再度噛みついてくるの?
煽り運転とかしてそう

54ベテルギウス(茸) [US]2019/08/17(土) 22:38:54.16ID:YZfcKFPR0
>>50
偏差値ってお前いくつだよ
免許持ってる???

55デネブ・カイトス(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 22:39:38.04ID:G9sKDw9V0
>>50
時間かかりすぎ
レス乞食するならもっと頑張れよ

56キャッツアイ星雲(東京都) [US]2019/08/17(土) 22:39:42.67ID:t8VbVc6I0
全員が高速の法定速度100キロで走ってるなら渋滞なんて起きないんだけど、それ以下で走るゴミがたった一人でも混じると連鎖して渋滞が発生する

57バン・アレン帯(埼玉県) [FR]2019/08/17(土) 22:40:27.14ID:YZmZZDTX0
>>8
片側3車線の中央って二車線目の事だよな
左車線と中央車線(二車線目)は普通に走行車線だからキープして走るのは当たり前だが
ひょっとして追い越し車線(中央分離帯側)の事を「中央」って言ってるバカだったりする?

58セドナ(大阪府) [CN]2019/08/17(土) 22:40:54.75ID:S+DaLLZH0
飛行機最強

59ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 22:41:55.49ID:QY26zYvF0
>>57
車の流れも読めなければ
文章も読めない

さすがアホの多い関越道沿線民

60デネブ・カイトス(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 22:42:06.84ID:G9sKDw9V0
>>53
おい早くしろよ

61デネブ・カイトス(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 22:43:10.61ID:G9sKDw9V0
>>59
お前そんだけ馬鹿だと思われてんだよ
早くしろよ

62ディオネ(宮城県) [US]2019/08/17(土) 22:43:26.01ID:fwXI+Uzo0
花火とか夏祭り渋滞も嫌だ
なんで女はそんなとこ行きたがるんだよ

63ベテルギウス(茸) [US]2019/08/17(土) 22:43:37.68ID:YZfcKFPR0
>>53
さっさとやれ

64ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CN]2019/08/17(土) 22:44:08.71ID:lAJ1BWB80
>>56
おまえ馬鹿って言われるだろ?よーく考えてみ?

65バン・アレン帯(埼玉県) [FR]2019/08/17(土) 22:44:34.51ID:YZmZZDTX0
>>59
へえ、じゃあ二車線目をキープして走ってる車の問題点って何?
二車線目をキープせずに左車線や追い越し車線を右往左往する車がお好みなの?w

66ウンブリエル(北海道) [CH]2019/08/17(土) 22:45:25.63ID:lifW/zMg0
>>8
何言ってるんだこいつ

67イータ・カリーナ(東京都) [KZ]2019/08/17(土) 22:46:13.34ID:9SNQ1wGG0
金返してくれって思うよ

68ニクス(関西地方) [RU]2019/08/17(土) 22:47:34.13ID:hD9Etqrm0
>>3
下の道なんてそこそこ近くないと
歩行者やら信号で危ないだけ

69アリエル(兵庫県) [CN]2019/08/17(土) 22:51:16.98ID:1bazpVoj0
>>51
街中でも高速でもベンツはほんと楽ちんだわ
だって周りが勝手に譲ってくれるもん

俺は情けない軽自動車に乗ってるけど、親父のベンツEクラスを借りた時に痛感する

70ベクルックス(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 22:51:43.25ID:ffsxwhOg0
>>14
上がスカスカ、下はワッサワサ
だーれだ?

71ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 22:51:55.40ID:QY26zYvF0
仕事柄全国を走るが、特に関越自動車道で目立つ傾向

それは第1走行車線の交通量に比し、第2走行車線の交通量が多すぎること
埼玉県民と群馬県民にとって、第1走行車線を走ることは敗北なのかね

道路交通法としては何も間違っていない
けれど、
まともなドライバーなら自然渋滞の原因の一つになっていると気付いて第一走行車線使うんだよね

72エウロパ(埼玉県) [JP]2019/08/17(土) 22:52:00.28ID:cVsrdPF00
ETCって渋滞の緩和に役立ってないの?

73アリエル(兵庫県) [CN]2019/08/17(土) 22:52:17.76ID:1bazpVoj0
IC入った時にいきなり渋滞が始まった時の絶望感
こういう時に限って電光掲示板の情報が古い

74亜鈴状星雲(岐阜県) [US]2019/08/17(土) 22:52:53.93ID:G1Bjt7Hw0
>>4
そーとーな見栄っ張り

75亜鈴状星雲(千葉県) [US]2019/08/17(土) 22:53:07.12ID:1Scv6YDZ0
それぼく

76冥王星(茸) [CN]2019/08/17(土) 22:54:28.27ID:e934jpp10
とりあえずGooglemapやらYahoo!naviやら
検索してルート選定するのみ

77リゲル(茸) [RU]2019/08/17(土) 22:55:33.04ID:ahdKNOcN0
>>8
意味不明
一番右から追い越せよバカ

78アリエル(兵庫県) [CN]2019/08/17(土) 22:55:50.24ID:1bazpVoj0
>>72
最近では数少ないETCレーンに車が集中してしまうせいで渋滞して
現金レーンがスッカスカなんておかしなことになってんな

実は現金レーンでもETCカード抜いておっちゃんに渡して精算できるんだけどな

79冥王星(岡山県) [US]2019/08/17(土) 22:56:16.20ID:XAno2jkL0
渋滞なんか経験ナシな奴もおるやろな

80ヒアデス星団(兵庫県) [ニダ]2019/08/17(土) 22:56:17.17ID:cH87SdTI0
バンパー傷ついた事故くらいで追い越し車線に停めてる奴には生卵投げていい?

81宇宙の晴れ上がり(千葉県) [JP]2019/08/17(土) 22:56:22.32ID:YEbh4SfF0
一人で乗ってるなら迷わず降りるけどね
複数人ならそんな高いもんじゃない

82デネブ・カイトス(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 22:56:45.46ID:G9sKDw9V0
>>71
自分ルールで他人をアホ呼ばわりとかガチで煽り運転してそうだなお前
明日免許返上してこいよ

83ウンブリエル(北海道) [CH]2019/08/17(土) 22:57:14.21ID:lifW/zMg0
>>71
だから?
一番右から追い越せよバカか

84タイタン(東京都) [CN]2019/08/17(土) 22:59:32.49ID:ZLyTNDkg0
下道せかせかハンドルぐるぐる
だっさw

85金星(ジパング) [SE]2019/08/17(土) 22:59:59.45ID:B8JtRG6N0
>>38
渋滞より前の区間を料金値上げすりゃいいだけ

86ポルックス(神奈川県) [US]2019/08/17(土) 23:00:35.52ID:98/eOdPW0
でも、渋滞にはまって野糞とかしている女を見掛けると萌えるよなw

87ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CN]2019/08/17(土) 23:01:47.44ID:lAJ1BWB80
>>71
なんだただの自己中馬鹿か

88天王星(埼玉県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:01:50.79ID:TU/ZTVSM0
>>8
中央に留まるのは法律的にも車の流れ的にもなんの問題もない
ただそれを追い越す際にいつまでも追い越し車線走っているアホが居るから流れが滞る

89ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 23:01:51.87ID:QY26zYvF0
>>82
1日でも早くおまえのバカが治ることを祈るよ

90ポルックス(茸) [CN]2019/08/17(土) 23:02:07.09ID:LnVGAaOF0
昔は真夜中なら渋滞なかったけどな。
真夜中にも渋滞するようになったのはいつからだろう

91プランク定数(静岡県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:02:47.64ID:sbMU1Mzh0
>>8
左 登坂車線
中 走行車線
右 追い越し車線

の認識。自分のペースで走りたきゃ左か中で良くね?追い越し車線をちんたらするのが問題かと。

92金星(ジパング) [SE]2019/08/17(土) 23:03:09.80ID:B8JtRG6N0
>>90
Amazonのせいじゃ無いだろうか

93ベテルギウス(茸) [US]2019/08/17(土) 23:04:12.51ID:YZfcKFPR0
>>71
道路交通法で何の問題もない
個人の理想でものを言ってるだけ

94アリエル(兵庫県) [CN]2019/08/17(土) 23:04:20.03ID:1bazpVoj0
>>90
深夜割引が始まった頃かな

95デネブ・カイトス(茸) [ニダ]2019/08/17(土) 23:04:41.41ID:G9sKDw9V0
>>89
お、また煽るんか
自分ルールではない根拠どうぞ

963K宇宙背景放射(dion軍) [US]2019/08/17(土) 23:05:40.29ID:wffTBxqh0
不測の事態に備えて退避選択を増やす意味で極力3車線の中央を走るようにしてるわ

97カロン(ジパング) [TW]2019/08/17(土) 23:05:58.73ID:5ILEE5bp0
>>74
いや普通に無理でしょ

98天王星(埼玉県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:09:19.56ID:TU/ZTVSM0
>>4
あの穴にチンコ突っ込もうと思っている時点で粗チンぷりが伺える
チンコの先っちょを押さえつけてするんだ
それか口の大きなコーヒー缶を使え
ただコーヒーは利尿作用あるから飲んだ以上に出て容量が足らなくなるがな

99ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 23:09:31.41ID:QY26zYvF0
第一走行車線と第二走行車線の交通量がほぼイコールならどっち走っててもいいよ
ただ、第一走行車線がガラガラなのに頑なに第二走行車線をキープする車が多すぎることが問題

何が問題か?
例えば、タコメーター付のトラックの動きを見ればわかる
他にも、常識的な速度で追い越したい車の動きを考えればわかる

第一走行車線が空いているのに
第二走行車線を混雑させる車列は
事故や渋滞のリスクを高めてる自覚を持ちましょう

100宇宙定数(新潟県) [US]2019/08/17(土) 23:09:44.71ID:M3/14CRB0
交通事故とか煽り運転とか無くならんわけだわなぁ。

101冥王星(千葉県) [US]2019/08/17(土) 23:10:41.71ID:N0vc4lXE0
>>90
夜中は工事や第二次帰宅みたいのもあったりするし意外にハマるよね
首都高なんかは普段は20時21時くらいが案外スイスイで
22時くらいから深夜にかけてまた渋滞しだしたりする時も多いし

102ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [ニダ]2019/08/17(土) 23:10:56.52ID:BsmSKBWM0
>>70
ハゲ

103アルタイル(光) [ニダ]2019/08/17(土) 23:11:14.06ID:vYgyAjSu0
京都の部落出身者は免許を自主返納してください

104ベガ(SB-iPhone) [CN]2019/08/17(土) 23:11:41.94ID:u7iOmw/z0
馬鹿どもに車を与えるな!

105プランク定数(静岡県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:12:20.49ID:sbMU1Mzh0
>>98
押さえつけるではなく少し空気逃がす空間必要だろ
義務教育受けてないのかお前

106高輝度青色変光星(SB-iPhone) [JP]2019/08/17(土) 23:12:34.59ID:H2K1WMRp0
ヨーロッパのどっかみたいに夏休み数週間とるのが当たり前になればいいのに。。

107ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CN]2019/08/17(土) 23:12:47.83ID:lAJ1BWB80
>>99
え?真ん中が多くて左が少ないから真ん中の奴等は左に行けって?
ますます自己中だなぁ

108ベテルギウス(愛知県) [US]2019/08/17(土) 23:13:04.47ID:VAEo+GiM0
電車みたいに入れる台数を区切って制限しよう

109青色超巨星(静岡県) [US]2019/08/17(土) 23:13:08.24ID:tFkyhmXP0
もうヘリ買えよw

110チタニア(神奈川県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:13:14.26ID:U+ao7II80
トイレのこと考えたら高速は無理だな
交通量が多いだけの渋滞ならまだしも事故渋滞は予測付かないし

111ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 23:13:50.73ID:QY26zYvF0
>>96
その理由で第二走行車線を走るなら一理あるんだよ

ただ、混み始めたら調整をした方がいい

112アンドロメダ銀河(群馬県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:14:00.67ID:JGGh+fu50
坂道で速度維持できないやつ取り締まれ

113ポルックス(茸) [CN]2019/08/17(土) 23:14:46.61ID:LnVGAaOF0
>>106
それで8月の終わり、南仏からパリまで世界最悪の渋滞があるらしい。

114フォーマルハウト(東京都) [US]2019/08/17(土) 23:15:02.70ID:tyuJ5ou10
トロい車が追い越し車線走るから
連休はどうしようもない
マジで自分が道塞いでる意識ねぇアホは
下道走ってれば良いのに
本当に迷惑

115アケルナル(岩手県) [US]2019/08/17(土) 23:15:15.22ID:o4ybpSfB0
高速道路もひどい渋滞があった場合は新幹線みたいに特急料金払い戻し制度あってもいいんじゃないの

116ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 23:15:48.21ID:QY26zYvF0
>>107
自己矛盾してるけど大丈夫?
第二走行車線をキープすることで迷惑をかけてることもあるんだよ?
それも自己中なんだよ?

117アンドロメダ銀河(群馬県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:16:14.69ID:JGGh+fu50
追い越し車線塞いでるやつ逮捕しろ

118青色超巨星(神奈川県) [CN]2019/08/17(土) 23:16:55.02ID:OKxXGk+W0
>>91
真ん中走ってもらって(法的には)構わんのだが左から追い抜くのでよろしく。

119高輝度青色変光星(SB-iPhone) [JP]2019/08/17(土) 23:17:06.21ID:H2K1WMRp0
飛行機は荷物で時間と手間かかるね
そこに手続きの時間も含めると意外と時間食うよね
繁忙期は特に全てに行列だし

車は荷物も気にせずずっとパーソナルスペース保てるしあらゆる融通が利くからマイナスよりプラスが若干多いかな

120天王星(埼玉県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:17:12.38ID:TU/ZTVSM0
>>117
煽り運転と同罪だよな
どちらも面取りで良い

121アンドロメダ銀河(群馬県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:18:18.27ID:JGGh+fu50
掲示板の車線寄生虫の表示、どの車線かをなぜ書かない

122プランク定数(静岡県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:19:54.00ID:sbMU1Mzh0
免許取得もっと厳しくしたら?
飲酒でもスマホでも煽りでも好き勝手やっていいと思う。馬鹿でなければな。
車売れないと困るか?

123アルビレオ(家) [ニダ]2019/08/17(土) 23:21:26.11ID:5c/7gFRO0
妻と娘2人、犬一匹
どんなに混むと分かっていても、新幹線より安く、そして荷物やらを考えると便利
途中で子供がグズっても他人に迷惑かけることもないし
実家にはやはり帰らねばならないよ
親父や母ちゃんに孫の顔見せたいし、自分も親に会えるうちに会っておきたい
地方出身の家族もちならば、みんなそうだと思うけどなあ
そんなにバカにすることかね

124アルタイル(茸) [FR]2019/08/17(土) 23:22:41.28ID:RTJDZNpD0
>>41
飛行機か新幹線で移動する距離を車とか苦行だな。

125青色超巨星(神奈川県) [CN]2019/08/17(土) 23:23:59.36ID:OKxXGk+W0
そんな簡単には誰も回避できないから毎年渋滞が発生してるんだよ

126エウロパ(埼玉県) [KW]2019/08/17(土) 23:24:10.69ID:dZcag/BQ0
確かに関越道は酷い。
第一通行帯ガラガラ、第二通行帯は混雑して車間距離不足で80km/hの流れ、追い越し車線には140km/hのドアホウが居る。
制限速度で走るのが一番ストレスフルで、車線変更の回数が増えてしまい最も危険に思える。

127ポラリス(庭) [US]2019/08/17(土) 23:24:17.59ID:J1EAGmbX0
皆一斉に休むから渋滞が起きるんだ
ということで自分は9月に夏休み貰います

128ウンブリエル(東京都) [LT]2019/08/17(土) 23:26:29.23ID:Tph7on3N0
>>117
これ言う奴に聞きたいんだけど
他に車が一台も居ない状況だったら何キロ巡行するの?

129バン・アレン帯(埼玉県) [FR]2019/08/17(土) 23:26:35.93ID:YZmZZDTX0
>>71
勾配でスピードが落ちてるのも気付かずに「二車線目をキープ」し続ける車が渋滞を引き起こす
と言いたいんじゃ無いのか?

単に二車線目を走ると渋滞になるとだけ言ってればおかしな事になるで

130アルタイル(茸) [FR]2019/08/17(土) 23:27:48.04ID:RTJDZNpD0
>>38
出口のところで停車する車で渋滞になること間違いないw

131エリス(SB-iPhone) [US]2019/08/17(土) 23:28:12.65ID:HFBr2VZx0
クソザコ運転マンが渋滞引き起こすからな
不愉快だわ

132ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 23:29:09.79ID:QY26zYvF0
>>126
やっと話の分かるやつが来たよ

第一走行車線に戻るための
車線変更も事故のリスクを高めることはその通りだけどさ

それ以上に、
第二走行車線の車間距離の狭さ
追い越し車線から戻れない状態
タコメーター付トラックが第二走行車線、追越車線に来ること
これらによる事故と渋滞リスクの方がよっぽど高いと考えてる

走行車線もキープレフトの原則でいってほしい

133高輝度青色変光星(SB-iPhone) [JP]2019/08/17(土) 23:29:58.20ID:H2K1WMRp0
子持ちは車で移動してくれw
混んで余裕ない中で子どもに騒がれると渋滞よりイライラする

134バン・アレン帯(埼玉県) [FR]2019/08/17(土) 23:30:06.66ID:YZmZZDTX0
>>124
いや、家族連れとか仲間どうしだとそうでも無いんだな
時間はかかれど目的地にドアトゥドアなのよ
なんならパジャマでも良いんだからw

135大マゼラン雲(東京都) [US]2019/08/17(土) 23:30:14.94ID:tFtW/C9N0
>>6
いいから外でろハゲ

136レア(中国地方) [FR]2019/08/17(土) 23:31:01.21ID:uCnRDdtT0
>>116
俺も職業ドライバーやってたからわかる

お前が間違ってる
改めろ

137ビッグクランチ(埼玉県) [US]2019/08/17(土) 23:31:47.23ID:krVTxkZC0
>>8 ジッパー式の合流だよね解る、解ってないレスが多すぎてイラつくよね。追い越し車線ギリギリまで使って一台づつ合流できるように心がけろよ
 
中央車線な。二車線から三車線になった時にまったく渋滞が解消されないイライラも解る。
一番左の走行車線がガラガラで、、中央車線は馬鹿なペースメーカーに着いて行ってるだけで渋滞解消に重要な車線を走っている意識がない。

しかし、長期休暇で渋滞が予想される時は、諦めが肝心。

138天王星(東京都) [CN]2019/08/17(土) 23:32:20.85ID:BOCAfLFP0
事故渋滞で10対0の事故起こした奴は迷惑料くれよ

139ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 23:33:15.03ID:QY26zYvF0
>>129
渋滞に至る最終的な決定打は
登り坂での速度低下もそうだし
追越車線への交通集中も挙げられる

第一走行車線がガラガラで第二走行車線を混雑させておくと、その決定打が早く来る

渋滞の予防のために第二走行車線をキープするのはやめた方がいい、って話

140青色超巨星(神奈川県) [CN]2019/08/17(土) 23:33:18.18ID:OKxXGk+W0
左側走る人は聖人
真ん中走る奴は下手クソ
左側走る奴はドアホウ

141ポラリス(空) [IT]2019/08/17(土) 23:33:37.49ID:/B3fKyDZ0
>>1
大した混雑じゃ無いねコレ

142グリーゼ581c(東京都) [HU]2019/08/17(土) 23:33:57.95ID:uvqu3P4T0
10キロ以上の渋滞区間がある時間帯に乗降した場合はその区間の料金半額にしろよ。

143ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [CA]2019/08/17(土) 23:34:37.61ID:FtFmE+gI0
昨年は大井→海老名6時間かかったなw海老名に9時頃予定が日付変わってたわ

あちこち事故ってるし、夜中の走行はやっぱキツイ。絶対眠気来るし

144レア(SB-iPhone) [FI]2019/08/17(土) 23:34:50.17ID:FKxUSKWe0
普段乗らない下手くそ多すぎ

145ポルックス(茸) [CN]2019/08/17(土) 23:34:57.62ID:LnVGAaOF0
リアルタイムで迷惑運転する車を投票してペナルティを課すシステム作れ

146ベテルギウス(東京都) [ニダ]2019/08/17(土) 23:35:27.79ID:+N3rYzXg0
下道もえろう混んでるわ〜

147テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US]2019/08/17(土) 23:36:50.12ID:AVTpEGGq0
80km/hでも130km/hでもいいから、いちいちサグや離合で揺らがずに定速で走って欲しい

148ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 23:38:22.91ID:QY26zYvF0
>>137
無自覚なやつが多くて困る
せめて、第一走行車線に戻る車線変更による事故のリスクとか
合流地点での事故防止のリスクとかで反論してくりゃいいのに

あなたの言うとおり、ラッシュの時期はどんな走り方してても渋滞は避けられないよね
せめて、事故渋滞にしないよう気をつけてください、くらいか

149ウンブリエル(東京都) [LT]2019/08/17(土) 23:38:35.49ID:Tph7on3N0
高速はしり慣れてない下手くそには
左車線が100キロで流れてても
リスクが少ない真ん中車線を80キロで走るのが安全で疲れないって感じなんだろうな
慣れてる人にとっては邪魔で仕方がないのだろうが
不慣れな奴が消えるわけもなくアキラメロン

150バン・アレン帯(埼玉県) [FR]2019/08/17(土) 23:38:50.36ID:YZmZZDTX0
>>132
左車線に極端に遅い車がいる以上、1→2→1をする車が増えるんでねえの?
例え1&2に分散したところで2は車間は詰めてくるだろうし、3→2がしやすくなるとは思えんけどな

151青色超巨星(神奈川県) [CN]2019/08/17(土) 23:39:49.61ID:OKxXGk+W0
道路にLED付のキャッツアイ埋め込んで、制限速度で流れるように点滅させたら渋滞回避に効くような気がする

152ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [CA]2019/08/17(土) 23:40:00.67ID:FtFmE+gI0
Nシステムで減速するやつ、ウザイ

153高輝度青色変光星(SB-iPhone) [JP]2019/08/17(土) 23:41:11.33ID:H2K1WMRp0
高速でブレーキかけるのってオラついた男が圧倒的に多い
下手くそ

154ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [CA]2019/08/17(土) 23:42:07.66ID:FtFmE+gI0
>>151
サグや緩やかな登りには、路側帯と分離帯にすでに付いてるぞ

一番効くのは、車線を増やす

155ヒアデス星団(大阪府) [US]2019/08/17(土) 23:42:11.53ID:MVP1GWzU0
気がつくとわけのわからない田舎を走っててポツンと一軒家に到着とか

156アンドロメダ銀河(群馬県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:43:45.97ID:JGGh+fu50
先行車にくっついてはブレーキを繰り返してる奴は可視範囲が数mしか無いのか?

157ポルックス(京都府) [HK]2019/08/17(土) 23:43:49.34ID:QY26zYvF0
>>150
交通量が減っても車間が広がらないってどういう考えよ
1→2→1が活発になれば
2→3→2も活発になる

158ディオネ(京都府) [TR]2019/08/17(土) 23:48:15.69ID:gl02OI5k0
最近車のオプションで携帯トイレあるよね
いやw割高料金払ってまで買う奴居ないだろ、と

159ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]2019/08/17(土) 23:54:17.30ID:LxSDmD+80
車高上げたワンボックスにデブが運転してて笑ったわ。
カスタムする前に痩せろ。
デブ…

160アクルックス(SB-iPhone) [AU]2019/08/17(土) 23:55:09.49ID:wqsA/XKH0
よく渋滞する高速を二段にすれば良いんじゃね
土地買収の金必要じゃない分少しは安く作れるし渋滞も減るだろ

161エウロパ(愛媛県) [ニダ]2019/08/17(土) 23:59:45.01ID:0uJiedqP0
休みは渋滞
仕事は満員電車
時間を無駄にし過ぎ

162ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県) [FR]2019/08/18(日) 00:00:10.52ID:zthgBEQO0
>>157
いや、1&2に分散すれば車間が空くってのはどうかな
減った分みんな前に詰めてくると思うけどw

163グレートウォール(沖縄県) [ニダ]2019/08/18(日) 00:01:01.23ID:a8Gau8UG0
ID:QY26zYvF0の負けだな
論破どころか意味不明な自己満足論しかしてない
レスバ弱すぎるだろ

164フォーマルハウト(京都府) [HK]2019/08/18(日) 00:05:29.98ID:x5TcLU/W0
>>162
もしかして、自分でおかしなこと言ってる自覚がない?

165ミランダ(ジパング) [ヌコ]2019/08/18(日) 00:08:23.20ID:UxQz3Er40
>>162
前に詰めたなら後ろの車間距離に余裕が生まれるし
そもそも詰めなくても、真ん中レーンが空けば、サッと追い越せるやろ

そもそもこんな話をしなくとも、交通量が減れば車間に余裕が生まれるのは自明の理だが…

166北アメリカ星雲(北海道) [US]2019/08/18(日) 00:09:20.16ID:hM/JNyLp0
いつも思うけど渋滞とか先頭集団何kmで走ってるの?

167スピカ(神奈川県) [US]2019/08/18(日) 00:15:53.16ID:9BxBlXPc0
例えばブレーキを軽く踏んだだけでも車がずらっと続いてると渋滞になるんだよ

168プランク定数(東京都) [CN]2019/08/18(日) 00:19:46.35ID:Pjjf/5MT0
>>116
おまえが邪魔だと思っても真ん中で走り続けても別に問題がないんだが?
おまえは「仕事の邪魔だーどけー」だろ?そ?は自己中なんだよ?わかる?

169シリウス(埼玉県) [US]2019/08/18(日) 00:20:37.56ID:cNl35LwF0
速度帯を設定して、看板標識に明記してほしい。片側三車線だったら一番左の走行車線は80キロ〜90キロ 中央走行車線は100キロ〜110キロ 右側追い越し車線は120キロ〜130キロ これが高速道路常習者の平均値でないか? 
右側追い越し車線は140キロオーバーで追い付いてくるキチガイもいるから、常にバックミラー&サイドミラー目視は必須。
そういう空気を読めないなら一番左の車線を走って、頑張って2、3台追い越しすれば??いいのになぁ

170冥王星(東京都) [US]2019/08/18(日) 00:20:57.19ID:BOKDniMb0
厚木〜横浜町田1時間くらいの渋滞なら遊び疲れたあとじゃなくて助手席の友人と話しながらだったら苦じゃないけどな

171アクルックス(埼玉県) [US]2019/08/18(日) 00:22:57.48ID:2DPhz8KB0
>>165
こうなるなら良いけど
高速代払って渋滞はまるとかホント馬鹿みたいだよね 	->画像>11枚

きっとこうなるだろって事じゃね
高速代払って渋滞はまるとかホント馬鹿みたいだよね 	->画像>11枚

172チタニア(東京都) [LT]2019/08/18(日) 00:23:29.65ID:iRtunH/k0
周りが自分の思ったように走ってくれない!
この時点で初心者+くらいのもんだ

173青色超巨星(SB-iPhone) [JP]2019/08/18(日) 00:23:39.28ID:PbAXaeSX0
対策は専門家に委ねて、時期的にそういうもんだと思って運転する方が気が楽

174ガーネットスター(埼玉県) [ニダ]2019/08/18(日) 00:27:21.83ID:SMbkvNRz0
対面通行のトンネル内ですぐ前で事故起きて閉じ込められたときはボトラーデビュー覚悟したわ

トイレ行ったばっかだったけどいつ動くかわからないから状態の不安からトイレ行きたくなってやばかったわ

175プレセペ星団(福岡県) [EU]2019/08/18(日) 00:29:02.24ID:8qL4pjvj0
渋滞が発生したら値引きしろ

176ダイモス(やわらか銀行) [US]2019/08/18(日) 00:29:41.49ID:DZWzBuU+0
拘束道路

177アリエル(静岡県) [JP]2019/08/18(日) 00:30:57.61ID:AYo99CsW0
未だに、ACCもLKSも無い車で高速に乗ってる時代に取り残された平成奴w

178チタニア(北海道) [CH]2019/08/18(日) 00:32:19.45ID:fKDcZ9T90
>>116
右から抜けよバカか

179ウォルフ・ライエ星(兵庫県) [CZ]2019/08/18(日) 00:32:36.33ID:e7SJICRs0
>>175
むしろ一般車は盆料金で値上げして交通量減らすべき

180ソンブレロ銀河(ジパング) [ニダ]2019/08/18(日) 00:32:36.63ID:9mhF7bor0
>>171
車の台数増えてて草

181地球(神奈川県) [CN]2019/08/18(日) 00:34:04.98ID:6oOEAooj0
>>72
渋滞の名所である大和トンネルとか小仏トンネルは料金所じゃないからね。

182アクルックス(埼玉県) [US]2019/08/18(日) 00:37:39.25ID:2DPhz8KB0
>>180
だから当然後ろから順次来るって事よ
要するに車間を空ける気がそもそも無ければ単にケツが(ケツは延々に無いが)どんどん前に詰めてくるだけで、別に隙間は空かないんじゃねえの?という話

183フォーマルハウト(ジパング) [US]2019/08/18(日) 00:38:02.61ID:dPo9iwqV0
それでも昔より帰省・Uターンラッシュの渋滞って減ったよね。

以前は40kmのじゅうとかだったけど20kmくらいになってる気がする。

184バーナードループ(宮城県) [ニダ]2019/08/18(日) 00:39:05.21ID:qTC1Lz430
渋滞はまる前に降りろw

185プランク定数(千葉県) [CA]2019/08/18(日) 00:41:44.90ID:7sX4JFp20
>>183
下り渋滞はそこそこ激しいけど、上りはかなり分散傾向

あと主要部は新線開通の効果が大きい

186ガニメデ(埼玉県) [KW]2019/08/18(日) 00:43:43.30ID:tAItKVSh0
>>168
蓋になってなければね。
しかし、どの車線に居たとしても、
左側の車線と同じか、それ以下の速度で走りたくて、左が空いているなら左へ行くのが周囲も安全に走らせる技術だと思うが。

187ソンブレロ銀河(ジパング) [ニダ]2019/08/18(日) 00:44:30.60ID:9mhF7bor0
>>182
おまえの言ってることを近い言葉に言い換えてみるよ

2車線の道路を3車線にしても、空いた分は車が詰めてくるから車間距離は変わらない

188火星(東京都) [DE]2019/08/18(日) 00:46:08.24ID:lITFOpbR0
>>37
盛り上がるように、現場で時間調整されたVみて喜んでるの?
競争してるのに、談合坂サービスエリアで1時間の休憩ってなんだよ。

189冥王星(家) [US]2019/08/18(日) 00:47:20.48ID:MySsR7CR0
信号もないし人もいないから気楽なんだけどな渋滞に巻き込まれても
一般道なんて平均で20km/h程度、郊外でも40km/hぐらいだからなあ

190クェーサー(東京都) [ニダ]2019/08/18(日) 00:47:34.64ID:StR2KEhe0
車乗ったことないやつばっかやなw

191白色矮星(富山県) [US]2019/08/18(日) 00:47:56.64ID:uWvGg77s0
今年は事故が少なかった予感
なんか指名手配されたのが出てきはしたが

192子持ち銀河(神奈川県) [US]2019/08/18(日) 00:48:00.55ID:EllcnRfz0
自動運転にしたら渋滞でも楽なんだけど。SAが混んで駐車が大変

193アンドロメダ銀河(日本のどこか) [ニダ]2019/08/18(日) 00:49:02.66ID:ZNHHA+aw0
>>74
え?

194チタニア(宮城県) [US]2019/08/18(日) 00:49:29.77ID:eiD5mU5Y0
この時期に高速で事故るやつはまじで死んでほしいわ

195ソンブレロ銀河(ジパング) [ニダ]2019/08/18(日) 00:49:33.22ID:9mhF7bor0
>>190
ほんとそれ

ID:QY26zYvF0に反論してる奴が一番アホだけど
ID:QY26zYvF0も説明下手なアホ

3車線あるんだから2車線ばかり使わず広く使いましょう
って言えばいいだけやん

196ソンブレロ銀河(ジパング) [ニダ]2019/08/18(日) 00:52:05.40ID:9mhF7bor0
高速で事故ったやつはペナルティ払わせてほしいよなあ
その分、利用料金少し下げてもらって

197セドナ(ジパング) [EU]2019/08/18(日) 01:03:27.78ID:mcPRM2Q00
下の道の方が空いてたんじゃねぇのかなぁ?

198バン・アレン帯(兵庫県) [TR]2019/08/18(日) 01:07:50.59ID:OCfWJ5Yo0
>>4
スポーツドリンク系ででかいのなかったっけ

199カストル(北海道) [US]2019/08/18(日) 01:10:10.50ID:NWDj2QiD0
あっ、それお茶じゃないよ

200褐色矮星(空) [US]2019/08/18(日) 01:10:55.91ID:3i7y8oaE0
>>4
ウィダーインゼリーで十分なくせに

201カノープス(光) [CN]2019/08/18(日) 01:11:10.11ID:5dFv8QSp0
渋滞嵌ってクソ漏らした奴居るだろ
正直に手を挙げなさい

202金星(青森県) [US]2019/08/18(日) 01:12:53.07ID:cyRv5jYY0
クソ田舎の東北道ですら混むからなぁ。
仕事でほぼ毎日高速使うが、
大型連休時はなるべく避けてる。

203カストル(兵庫県) [GB]2019/08/18(日) 01:16:59.97ID:2bpXQDvo0
名神の京都から草津辺りまでは毎日のように渋滞してるのにこの区間の新名神を凍結させた糞無能は本当死んでほしい

204アクルックス(埼玉県) [US]2019/08/18(日) 01:19:00.81ID:2DPhz8KB0
>>187
要するに一定の区間だけで見ると、2車線目だけに30台いた車が1&2車線に別れて「1に15台、2に15台」じゃなく、後方から新たに30台が追いついて来て60台(1に30台、2に30台)になるだけの事じゃねって話さ
交通量が減って走りやすくなると言ってるが、寧ろただ増えてるだけなんじゃねえかなw

205アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]2019/08/18(日) 01:25:40.45ID:zZ2eZBum0
渋滞の先頭を走ってみたい

206ハービッグ・ハロー天体(家) [US]2019/08/18(日) 01:43:21.69ID:JmzuGAuN0
皆の気持ちを代弁してくれるおじさん
高速代払って渋滞はまるとかホント馬鹿みたいだよね 	->画像>11枚

207ウォルフ・ライエ星(茨城県) [US]2019/08/18(日) 02:08:04.30ID:uYXla+sZ0
ETC2.0なら渋滞に巻き込まれたかどうかを追跡できんだろ?
一定以上の渋滞に巻き込まれたら高速料金半額とか減免措置をしろよ
詐欺みてぇなもんだろうが

208ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]2019/08/18(日) 02:09:20.11ID:MUk0F7550
>>108
高速道路にも閉塞を作って前にいる自動車との距離に合わせて自動で速度が変わるカードを挿して通るようにすれば…w
IC出たいときに車線変更する以外、運転手寝れるな

209ポルックス(埼玉県) [US]2019/08/18(日) 02:21:33.29ID:zSnoDnv/0
ベルトコンベア方式にしよう運転禁止

210デネボラ(やわらか銀行) [TH]2019/08/18(日) 02:21:56.99ID:SCSZF6UP0
同じ台数が下道に流れ込んだら完全にストップするぞ

211黒体放射(長野県) [ニダ]2019/08/18(日) 02:22:04.19ID:YcbDwUW60
でも結局下道より高速の方が早いんだよ

212プレアデス星団(やわらか銀行) [NO]2019/08/18(日) 02:24:07.42ID:LPGtcgDW0
嫁「あー抜かれた。だから車線変更しなきゃよかったのにー」

俺「。。。」

213ダークエネルギー(ジパング) [VE]2019/08/18(日) 02:25:01.75ID:mL1o0lxJ0
一極集中のごとき万年アホ
分散化しろ

214バーナードループ(宮城県) [ニダ]2019/08/18(日) 02:30:19.43ID:qTC1Lz430
>>212
うぜーw

215カストル(北海道) [US]2019/08/18(日) 02:31:20.44ID:NWDj2QiD0
>>208
俺の車、前走車追尾のクルコン付いてる
使ったことないけど、下手すりゃ煽り運転だよねw

216レグルス(茸) [ニダ]2019/08/18(日) 02:34:14.58ID:hjxRUilG0
>>97
…妬ましい

217白色矮星(富山県) [US]2019/08/18(日) 02:34:52.60ID:uWvGg77s0
>>215
すっげーうらやましい
クルコンだけでもいいからほしい
まだ足いてえよ・・・

218地球(SB-Android) [IN]2019/08/18(日) 02:35:22.69ID:cOBBa4B30
自動運転なら渋滞したとしても高速のがよさそう

219地球(SB-Android) [IN]2019/08/18(日) 02:36:23.30ID:cOBBa4B30
>>115
それを期待してどんどん流入

220白色矮星(富山県) [US]2019/08/18(日) 02:37:20.99ID:uWvGg77s0
>>218
渋滞するのなら下道のほうがいいんだぜ
コンビニに逃げることができるからな
高速だとどうにもなんねえんだぜ

221ディオネ(北海道) [US]2019/08/18(日) 02:38:50.85ID:W7eZvjBf0
>>105
ボトルしょんべんのやり方一つでマウント取るなよ見苦しいから

222リゲル(静岡県) [IL]2019/08/18(日) 02:45:55.35ID:SG/Z+cCH0
>>28
第一は交通量
そこに登り坂やトンネルみたいな速度低下ポイントが加われば渋滞になる

223水メーザー天体(大阪府) [CN]2019/08/18(日) 03:07:06.79ID:GiPHlUH/0
>>203
あれ毎日なんだ
長期休みだけかと思ったら

224エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [US]2019/08/18(日) 03:30:14.71ID:gFCN9wGS0
お盆を含めた渋滞時期の6〜7日間を

ETC割引無し(現金支払いと同条件) + 高速バスとバイクだけは通常料金。それ以外は2倍

にすりゃ、【本当に必要】な人だけ使うだろうし、馬鹿高な料金にしても「必要経費」として割り切るよ。

お盆にどうしても帰省なら、↑↑な時期の手前で休むなど、各自で画策するだろうし、
北朝鮮軍事パレード行進みたいに皆で足並み揃えて同じように動く日本の国民性、といった習性が変えられないなら変えられないで社会問題になり、
国や企業ですらも柔軟に変化せざるをえなくなる(豹変する)だろうと。

225亜鈴状星雲(やわらか銀行) [RU]2019/08/18(日) 06:04:54.77ID:RjtuNPqt0
昼間は好きな音楽やラジオをかけて、田んぼや遠くの山を見ながらゆっくり下道ドライブよ。
それで、ジェットストリームを聴きながら、真夜中に高速を使って目的地を目指す

226ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県) [FR]2019/08/18(日) 06:05:40.52ID:zthgBEQO0
>>224
お盆の前や後に墓参り行ってもしょうがないじゃんw
地域にも寄るけどちゃんと迎える日や送る日が決まってるんだから、日にちをズラすという事はもう行く必要も理由も無くなるって事よ

同様に正月もお彼岸も日にちをズラすなら意味が無いのさ
それこそ3月とか11月とか全然関係ない時に帰省するのと同じ事だからそうした方が良い
店が混んでるから12/28にクリスマスパーティーとかアホでしょ

227テチス(調整中) [PL]2019/08/18(日) 06:18:48.76ID:Cbuh1hGD0
高速渋滞してるからって下道走って更に渋滞作り出すトラックにムカつく

228エイベル2218(庭) [US]2019/08/18(日) 06:23:21.95ID:pogmbIPE0
でも、駅電車激混みよりましだと思うが・・・

229タイタン(茸) [US]2019/08/18(日) 06:23:28.17ID:j9HU5ldP0
>>4
高速道路といえば、ねじり鉢巻のトラック野郎達が、
尿でいっぱいになったペットボトルを捨てていく穴場として全国に知られている。
トラックをかっ飛ばす男達は、限界まで膀胱に溜めて濃縮された濃い尿を、
しぶきを上げてペットボトルの中にほとばしらせる。
ペットボトルは、濃い黄色の尿でいっぱいになるから、ゴミとして道路脇に捨てられる。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他のペットボトルとまとめて、押し入れにしまい込む。
また次回、ペットボトルを手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなペットボトルがいくつも仕舞ってあるんだぜ。

230エイベル2218(庭) [US]2019/08/18(日) 06:24:56.95ID:pogmbIPE0
>>227
仕事の奴は許してやれ。

231タイタン(茸) [US]2019/08/18(日) 06:25:23.24ID:j9HU5ldP0
>>6
いやバイクあるだろ…

232火星(東京都) [ニダ]2019/08/18(日) 06:28:17.60ID:LnST9tP00
ストレスしか溜まらないんだから
家でテレビ見た方がいい
BMWに襲われる事もない

233青色超巨星(神奈川県) [US]2019/08/18(日) 06:29:46.88ID:csNkwcqN0
>>32
出かけるな、家で過ごせ

234ニクス(ジパング) [PA]2019/08/18(日) 06:39:43.25ID:IrPS+DIL0
googleナビは精度ガタ落ちになってるように思うんだが気のせいか

235エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [US]2019/08/18(日) 06:47:25.28ID:gFCN9wGS0
>>226
だからといって、
『何も考えるな!!みんなと全く同じように動いてりゃ、人生間違いない(思考放棄)!!!』
『混んでる中のイライラや渋滞というのを楽しめ!それこそが、ニッポンチャチャチャ(無理矢理我慢なだけ)!!!!!』
渋滞真っ只中で『 』な感じで精神衛生を悪くして耐えるのみ、なほうがよっぽど効率が悪い訳だがwww

その場合は、お盆の後に帰省か、あるいは、混むであろう2日位前から移動して渋滞とかを避けるとか、敢えて旧暦のお盆に帰省とかな。

そもそも混むのが嫌な人は、できない言い訳をするエネルギーを使ってすでに各自で画策(実行)してるって。
お盆とか越えても、帰省すりゃ親戚や実家はそれだけでも喜ぶよ。

クリスマスなら21日にケーキ買えば混まずに済む訳だし(要、24/25日まで冷蔵庫に保管にはなるがwww)


都市圏の通勤電車風に言うなら、
始業時間が9時、ラッシュ時間帯を8時台とした場合、
『こっちはラッシュ時間帯にしか乗れないんだYO!YO!!YO!!!』、
みたいな精神衛生悪くする言い訳する暇を使って、生活パターン変貌させてまで、ラッシュ時間帯より更に早く乗って、
到着先でゆっくり朝飯して余裕をつくるほうが精神衛生良くなる、みたいなもんか。 (そもそも、混むのが嫌な人はラッシュ時間帯より早く/遅く乗るとか画策しているし)

236アルファ・ケンタウリ(SB-iPhone) [US]2019/08/18(日) 07:05:27.57ID:K0tKBpfb0
80kmのトラックを85kmで抜こうとするトラック
100kmで追越車線を走る軽
二度と高速乗るな

237火星(愛知県) [AR]2019/08/18(日) 07:10:28.45ID:suShNqLz0
お盆て何よ
そんな休みないんだが

238ミマス(熊本県) [US]2019/08/18(日) 07:12:02.76ID:q0QXfQ/A0
>>74
ようこそ 日本のキムチの味はどうですか?

239水メーザー天体(やわらか銀行) [US]2019/08/18(日) 07:19:05.40ID:F2i+f7Mv0
これトラックのせいだろ

240水メーザー天体(やわらか銀行) [US]2019/08/18(日) 07:20:23.83ID:F2i+f7Mv0
追い越し車線より走行車線の車のほうが早くなる現象、これトラックのせいだからな

241ハレー彗星(静岡県) [US]2019/08/18(日) 07:20:29.77ID:NqzTeKXI0
渋滞は◎

242ミランダ(神奈川県) [GB]2019/08/18(日) 07:21:03.03ID:RQ77MsEG0
>>1

日本人ってバカ多いから我慢が美徳みたいな考えあるしなあ

そら先進国最下位にもなるわ

243プレセペ星団(庭) [CN]2019/08/18(日) 07:23:29.52ID:vsL4DAhG0
このためだけにいい車買ってんだから多目に見てやれやw

244ハレー彗星(家) [SE]2019/08/18(日) 07:25:34.16ID:DbstujRQ0
車→渋滞  
列車→すし詰め

どっちがお好み?という話でしょ

245トラペジウム(家) [ニダ]2019/08/18(日) 07:29:37.32ID:z7HiYgm90
>>235
学生さんか、未婚でしょ?

246水星(千葉県) [KR]2019/08/18(日) 07:31:32.71ID:Sud+j++40
>>239
それな
トラックマジ邪魔だわ

247チタニア(東京都) [LT]2019/08/18(日) 07:31:43.82ID:iRtunH/k0
>>236
物流死ぬから
お前が二度と高速使うなよな

248はくちょう座X-1(庭) [IN]2019/08/18(日) 07:32:36.37ID:gcTPQZRj0
>>245
たぶんなー。
ずーっと地元暮らしかもしらんが。

249高輝度青色変光星(埼玉県) [NL]2019/08/18(日) 07:33:27.55ID:L/SxHKDd0
オートクルーズで走ってるから車間も適切に空いてるんだけど、その隙間に割り込みギリギリで入ってくる
バカがいるから自動ブレーキかかって流れが阻害されてムカつくんだよねバカは狭いとこ割り込むなカス

250はくちょう座X-1(庭) [IN]2019/08/18(日) 07:33:32.95ID:gcTPQZRj0
トラックに文句言う奴が一番ようわからん。

251プランク定数(埼玉県) [US]2019/08/18(日) 07:34:09.45ID:BudjBy0z0
でも下道使うより高速の方が早いんだよなぁ

252バーナードループ(関西地方) [ニダ]2019/08/18(日) 07:49:58.20ID:jTqtlRt20
渋滞にハマると被害者意識を持ってしまうけど加害者なんだよね
自分も渋滞を引き起こしている一員

253キャッツアイ星雲(兵庫県) [JP]2019/08/18(日) 07:52:40.06ID:qJ0W1Z2K0
>>242
その日本でぬくぬくダラダラしながら日本を叩く俺かっけぇするガイジ

254プレセペ星団(庭) [CN]2019/08/18(日) 07:53:57.94ID:vsL4DAhG0
まあトラックを叩くのは自己中甚だしな

255エイベル2218(東京都) [CN]2019/08/18(日) 07:57:13.77ID:afIcByE40
名神から新名神上り方面草津JCTで500m程先で左車線が絞り込むけど、左車線を誰も使わずみんな右車線だけ使って渋滞作ってんだよな
どいつもこいつもアホすぎ死ね

256プレセペ星団(庭) [CN]2019/08/18(日) 07:57:18.51ID:vsL4DAhG0
渋滞の中お仕事お疲れ様ってトラック運転手にアイスでも渡したら思いやりトラック運転手も増えるだろうに
トラック運転手だけに限らず世の中全てそうなのに
凶悪時系列の背景にはそういうのが希薄だからだぞ

257ベテルギウス(兵庫県) [CN]2019/08/18(日) 08:01:51.01ID:Krl7B4Bz0
JRなら返金されるのに

258海王星(東京都) [US]2019/08/18(日) 08:09:44.43ID:5fUTRVgD0
トラックは左車線以外走るなよ
あと前車の追越し禁止にしろ
邪魔すぎるし渋滞の原因なんだよ

259ソンブレロ銀河(大阪府) [US]2019/08/18(日) 08:13:52.71ID:IF4zlF9L0
下道空いてること多いのにアホかなと思うことは多い

深夜ドライブ行ったら滋賀県内でさえ1号線ガラガラだったぞ

260ソンブレロ銀河(ジパング) [ニダ]2019/08/18(日) 08:30:49.36ID:9mhF7bor0
>>204
えーっと…ギャグで言ってるんだよね?

本気で言ってるなら、一度病院で診てもらった方がいいよ
人前で恥さらす前に

261チタニア(大阪府) [ニダ]2019/08/18(日) 08:39:09.31ID:3bKOfFOu0
一度ETCの故障で大渋滞引っかかったことあったな そればっかりは流石に苦情出したわ
故障で高速道路機能してないのに金払えとか狂ってるわ

262リゲル(静岡県) [IL]2019/08/18(日) 08:40:32.08ID:SG/Z+cCH0
>>227
向こうも同じこと思ってるよ

263ネレイド(埼玉県) [US]2019/08/18(日) 08:47:15.23ID:ePkdQ/Uu0
>>259
みんな高速使ってくれてるから下道すいてんだからアホじゃなく高速使ってる人に感謝しろよw

264ミマス(SB-iPhone) [ES]2019/08/18(日) 08:51:00.49ID:3B6U+d2K0
事故で車線が減って渋滞になるのくっそいらつくわ
高速道路全部10車線くらいに増やせ

265デネボラ(大阪府) [GB]2019/08/18(日) 09:10:15.20ID:vcev9z5u0
渋滞はまっても
楽しい思い出を作ったからいいんだよ
>>1と違って

266ミマス(京都府) [ニダ]2019/08/18(日) 09:13:43.13ID:z8fVLC6u0
>>4
コレやってるやつ多いだろう
特に長距離大型だと思う
幹線道路脇に恐らく小便の入ったペットボトルが投げ捨てあるし
掃除する人の気持ちになって欲しいし、何よりマナー悪すぎ

267ミマス(愛知県) [ニダ]2019/08/18(日) 09:13:45.04ID:XpJDf2Kc0
いや渋滞でも運転支援システムがあるから別に苦ではないだろ
時間も信号のこと考えたらそこまで差がないぞ

268ガニメデ(兵庫県) [GB]2019/08/18(日) 09:16:04.33ID:VSRqM+rN0
高速道路で事故を起こす人は二度と高速道路に乗らないでほしい

269太陽(東京都) [PR]2019/08/18(日) 09:22:19.30ID:1b9zqfYV0
>>4
ゲータレードだな

270ジャコビニ・チンナー彗星(家) [GR]2019/08/18(日) 10:12:03.78ID:lvjJuP/e0
新幹線や飛行機で帰省すりゃいいのに、未だにアホみたいに渋滞ハマる覚悟で車で行くバカはなんなん

271赤色矮星(千葉県) [DE]2019/08/18(日) 10:38:06.61ID:ualR1rAR0
島国チョッパリのイベントだろw

272北アメリカ星雲(北海道) [US]2019/08/18(日) 10:50:53.62ID:hM/JNyLp0
>>167
高速でブレーキってガイジだな

273レグルス(広島県) [US]2019/08/18(日) 10:54:49.89ID:oWmyBnYc0
軽自動車 
即刻高速道路通行禁止にしてほしいね
じゃまなんだよ 

274大マゼラン雲(東京都) [US]2019/08/18(日) 10:57:20.71ID:QeuxKgVi0
>>198
ゲータレードだったかな
あの口の大きさ飲みやすいんでお茶とか入れてたわ

275タイタン(神奈川県) [MX]2019/08/18(日) 11:00:18.88ID:62IfrwcG0
>>188
台本であることも全部折込済みで楽しんでるよ

276ビッグクランチ(東京都) [US]2019/08/18(日) 11:05:11.27ID:UfWaGDH50
>>99
矢崎新型タコグラフだまちがえんな

277太陽(神奈川県) [EU]2019/08/18(日) 11:07:33.92ID:Fp/u59+w0
>>166
単なる俺の予測だけど例えば静岡の東名2車線で
左を90キロで走る大型車と92キロでそれを追い越そうとするトラックがいるだけでも後続が団子になりまくるんじゃないか

278ウンブリエル(山口県) [CN]2019/08/18(日) 11:21:41.86ID:hELy5mBA0
>>166
先頭がトロトロ走ってるわけでもないんだよ
渋滞のメカニズムテレビでやってたけど些細な事の積み重ねで何十キロもの渋滞が発生するんだよ

279ウンブリエル(山口県) [CN]2019/08/18(日) 11:25:51.30ID:hELy5mBA0
>>270
俺今単独だから新幹線だけどもし俺に家族いたらコスパ考えて車使うわ

280赤色矮星(やわらか銀行) [ニダ]2019/08/18(日) 11:29:12.34ID:itJ6QfpB0
捕まったあああ

281エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]2019/08/18(日) 12:21:30.41ID:BbMuMZp90
>>272
高速に限らず渋滞全般の先頭が少しでもスピード緩めたらってのをわかりやすく説明しただけだろ
理解力0の障害者か

282バン・アレン帯(四国地方) [US]2019/08/18(日) 12:34:11.77ID:XysbvhnX0
>>4
缶のキャップボトルには、口広いのあるよ。
ごくり とか

283バン・アレン帯(四国地方) [US]2019/08/18(日) 12:36:46.62ID:XysbvhnX0
>>281
何を反論してんだよ。
高速でブレーキふむガイジは居るし、君の主張そのままでイイ。

ブレーキは連鎖して停止に至る。

284ニート彗星(鹿児島県) [KR]2019/08/18(日) 12:56:55.03ID:JbQVFEyQ0
あさあさあさ よるよるよる

285かに星雲(やわらか銀行) [GB]2019/08/18(日) 12:58:07.23ID:EjsAHDqz0
>>123
わかるけどそれならなぜ混む時間に家を出てしまうのか?

泊まり掛けになるってわかってたら家族大移動は深夜に済ませろなんて
昭和の頃から常識だし俺自身子供の頃のイベントとして楽しんでた。

286ヒアデス星団(兵庫県) [US]2019/08/18(日) 15:15:50.32ID:3N2GqySh0
伊勢から大阪に帰るとき
信楽〜草津の激渋滞(たった15キロの所要時間が1時間)を我慢してでも新名神にするか
空いてるけど山道クネクネの山岳ハイウェイ、しかもだいぶ遠回りの名阪国道にするか
悩むわ

287カノープス(東京都) [ニダ]2019/08/18(日) 15:26:06.71ID:Fr4A4DPW0
事故渋滞は通行量払い戻して事故起こした奴に負担させろ

288カノープス(東京都) [ニダ]2019/08/18(日) 15:27:41.93ID:Fr4A4DPW0
>>71
完全に同意
遅い車が第2車線走るからちょっと早い車が追い越し車線に出てくる
トラックも追い越し車線に出てきたら終わり

289プランク定数(千葉県) [CA]2019/08/18(日) 15:36:29.19ID:7sX4JFp20
>>286
どっちもどっちだな
でも、盆正月みたいな時は名阪の殺人的な流れがw遅くなるから名阪国道経由かな

290ニクス(東京都) [MX]2019/08/18(日) 16:41:25.78ID:0qV/8E0l0
ほんとばか

291フォーマルハウト(東京都) [CA]2019/08/18(日) 17:07:29.13ID:WxM8yRXh0
俺以外の車が公道走らなければ渋滞なんて起きないのに

292高輝度青色変光星(埼玉県) [NL]2019/08/18(日) 19:31:01.61ID:L/SxHKDd0
今どきナビが渋滞情報も加味してリルートしまくるだろ

293ヒドラ(空) [US]2019/08/18(日) 21:30:05.01ID:+xEsSE7m0
>>71
俺も完全に同意できるな。
真ん中のトロい車はほんと障害車

294環状星雲(東京都) [BG]2019/08/18(日) 22:11:39.84ID:aEkamIJn0
アホが乗るから

295トリトン(大阪府) [US]2019/08/19(月) 05:50:56.29ID:iB3hjZSG0
>>6
赤子+幼児がいると電車の長距離移動はなかなかきついぞ。
何らかの形で周囲に迷惑かけるし、荷物も大人だけの移動よりも多くなる。

296タイタン(東京都) [CN]2019/08/19(月) 12:02:32.69ID:ATfVWeWk0
この時期恒例の高速VS一般道もワンパターン過ぎて面白くなくなってきた
せっかく高速網が整備されたんだから、もっと台数増やして色んなパターンで検証すればいいのに

中央道なら大月から東富士五湖道路経由して御殿場から東名、伊勢原から新東名経由して高尾山で中央道に戻るパターンでも大迂回になるけど小仏渋滞に嵌まるより速いんじゃねぇの?

297宇宙の晴れ上がり(茸) [ニダ]2019/08/19(月) 12:43:14.25ID:kkcPS7pw0
トップギアみたいに陸路VS船とかね

298ガニメデ(茸) [US]2019/08/19(月) 12:51:55.24ID:73GdQVeq0
>>297
あれ出発地が羽咋で目的地が鋸山とかいう謎チョイス

299ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [BR]2019/08/19(月) 22:19:14.56ID:OoMGO8tS0
国をあげて休みを分散させるだけで皆が渋滞人混み旅費の高騰など無駄な苦労せず休みを過ごせるのにな

300宇宙の晴れ上がり(東京都) [CN]2019/08/20(火) 00:11:36.56ID:KNXlldhe0
年休の取得を義務化するんじゃなくて消化を義務化すればいい
というか法定休暇を120日/年にするだけで盆暮れ以外にも休暇取る人増えるのにね
あとは労働時間減っても給料が減らないようにするとかさ

301デネボラ(ジパング) [US]2019/08/20(火) 07:04:56.64ID:tUzCq3pw0
日本人は無駄な仕事が好きだから無駄だよ

302ウォルフ・ライエ星(光) [US]2019/08/20(火) 07:36:58.33ID:n13SQdl10
>>4
韓国の煽り運転の映像でペットボトル投げつけてたけどもしや…

303宇宙定数(東京都) [IT]2019/08/20(火) 15:56:13.90ID:9YpVsL370
下道オフ車でスリ抜け余裕
ステップが縁石より高いから
スイスイ

304水メーザー天体(家) [US]2019/08/20(火) 16:01:39.86ID:08bbeRvH0
渋滞中にPAとかSAにトイレするだけに入って、出るだけでもどんだけ時間掛かるんだよ!
下道でハンドルクルクルしててトイレ入りたい時やアイス食いたくなったらコンビニが最強!

高速代払って渋滞嵌まるとかどんだけドMなんだよww
まっそういう奴が居ないと下道も大渋滞するんで、高速で渋滞ハマってて下さいww

305デネブ・カイトス(茸) [CA]2019/08/20(火) 18:16:09.72ID:EbvAZlHv0
そういう時は田舎のコンビニも便所が渋滞してるけどね

306アークトゥルス(神奈川県) [BR]2019/08/20(火) 20:03:56.66ID:hDeRh39+0
>>245
普通に所帯持ちどころか、子持ちですがね。

このての話には得てして配偶者が
『お盆の時期には激コミであっても絶対に帰るの(面子や体裁や世間体最優先)!!!』
みたいな強調圧力や同調圧力の強要ばかりあるが、それを思考放棄してないで、自分自身の脳みそにて物事を考えて、
混まない時期にずらして帰省をするのが費用的にも所要時間的にもムダを減らせて精神衛生良いのは説明不要でしょう。

「わかっちゃいるけど(: ̄∀ ̄)カエラレナイ」、「そんな話しても理想と建前だから」
みたいな、自分から動こうともしない言い訳にてバリケードしている間は、お盆のあの光景の渋滞地獄から抜け出せないよ。
 いかにして、配偶者を説得させて時期をずらして楽々帰省するかも立派な家族サービスだし、世帯主の仕事だし(奥方が旦那に説得な場合もあるけど。)


そもそも、混むのが嫌な人は、諦める言い訳に身を委ねるエネルギーを使って【どうやったら混まずに楽々に行けるか】な思考と画策をすでにやってますよ。

307ガーネットスター(大阪府) [US]2019/08/20(火) 22:03:47.73ID:rxK2XNTR0
>>157
通告帯違反取り締まりの覆面を警戒して最近は2→1→2

308ガーネットスター(大阪府) [US]2019/08/20(火) 22:06:40.27ID:rxK2XNTR0
>>152
一応、車速も計測はされてる。あまりにも出しすぎてると付近のPCに連絡されるらしい、表向きは交通取締はやってないことになってるが

309ガーネットスター(大阪府) [US]2019/08/20(火) 22:10:58.25ID:rxK2XNTR0
>>28
合流で詰まったり、事故や故障車、工事で車線規制や対面通行にしてる時に発生

-curl
lud20191219100801
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1566047674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高速代払って渋滞はまるとかホント馬鹿みたいだよね ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
テレビでGWの高速の渋滞映像とか駅の混雑っぷりが流れるとバカだなあって思わん?
【画像】家族旅行に同じ年の中1の従妹を誘ったら高速の渋滞でトイレに行きたいと言い出して…
国交省「大都市圏の渋滞を減らしたい。高速料金は変動制にしよう」 [123322212]
【速報】GWの東名高速で大渋滞。車の事故に巻き込まれたバイク男性死亡
【東京に人が殺到する日】各高速道、Uターンラッシュで夕方は激しい渋滞見込み
自衛隊が高速道路を使えない驚きの理由 「高速代がないから」 米軍は何故か高速代が無料
うんこをしたくなると絶望的なシチュエーション 1位通勤の満員電車 2位夜行バスの中 3位高速の渋滞
高速道路、渋滞時の合流 すぐに合流するのはNG!NEXCO「加速車線の先頭まで行ってから合流して」
車カス「大雪が降ったせいで車は長い列さ」名神高速道渋滞40km。 [866556825]
北海道の過疎地に高速道路はいらない! → 道東道で28キロの大渋滞
大型連休で高速の渋滞に捕まってる奴って何が楽しいんだろう©2ch.net
千円上乗せ首都高はガラガラも見直しナシ。東京に向かう高速道は嫌がらせ交通規制で大渋滞 [454228327]
【動画】渋滞にイラついていたプリウス乗りのDQN、緊急車両を利用して渋滞を脱出www
【水道代払ってるのに・・】東京はじめ関東で水道管が凍って水が出ない被害多発・・水道局に苦情殺到へ
自転車専用の高速道路みたいなのって作れないのかな…
小説とかアニメって血統主義や生まれつきの能力を重視みたいなものばかりだよね 十二国記とか
ハイヤー運転手から高速バス運転手に転職したんだけど、60人乗せてるとか怖すぎる 2日目で辞めたくなってきた
バス運転手が高速道で意識失ったので、乗客3人で停車させる まるで映画の「スピード」っぽいな…
ホンダ、PUに厳しい高速コースのスパで入賞!マクラーレンは全セッションでオール最下位!
高速道路の路面に透明コンクリートと太陽光パネルと無線充電の「夢のシステム」、ついに工事はじまる
【交通】コロナ終息後に高速道路が無料になったとしたら行ってみたい場所
職場で「日シリ見てない」って言うと「ホント日本人?w」みたいな反応されるんだよな
3800円の中華イヤホン買ったら音良すぎワロタァ! 数万のイヤホン買ってる奴が馬鹿みたいに思えてくる [無断転載禁止]
裁判員制度ってクソすぎる制度だよな お前らみたいなキチガイが判断するとかやばすぎ
沖ノ鳥島ってどうみてもただの岩だよな?これを島と言い張るとか野蛮。御神体みたいに保護しすぎ
裁判員制度ってクソすぎる制度だよな お前らみたいなキチガイが判断するとかやばすぎ
高卒が大人になってから哲学とか勉強してるの見るとホント滑稽だよな。いや…もう取り戻せないよお前(笑)って
女と飲んでる時禅問答みたいになってかなり苦しいんだよね
【スペイン】高速道路でカーセックス
“大雪閉鎖”の首都高速 97時間ぶりに全線復旧
高速道路のオービスに引っかかるとはドジっ子だな
車カス石橋の裁判長、馬鹿だった!高速道路で停止するのは一般的に危険じゃない。
マツダが高速道路でスカイアクティブwwwww
高速で成長してすぐにベテラン抜いてしかもすぐに辞める社員っているけどなんなの?
薬物のツルハ、閉店したパチンコ店跡地に超高速出店ラッシュ
軽自動車で高速爆走中のオレ「うわあああ!!!(100km)」
高速道路SA・PA、道の駅でご当地ソフトクリーム食べてるおっさんってなんなの
猛吹雪の中、高速道路を横断していた大学生、トラックに跳ねられ死亡
高速増殖炉もんじゅで停電発生!液体ナトリウムの状態が把握出来まへん
群馬の高速で18の車カスが運転する車が事後って5人死傷。ちなみに武藤信幸さんでググると…
【吉報】俺が大阪府警高速警察隊に通報した車カス。無事逮捕される。第二阪奈280km
「高速道路を男性が自転車で走行している」 男性「間違って入ってしまった」
車カスの警察車両が高速道で幅寄せ当て逃げ。甲子園署「謝罪する必要がない」
高速道路で煽り運転を通報するクズが急増(1件→41件)京都府警、ヘリで監視へ
【あわや大惨事】高速バス運転手が走行中に心肺停止 乗客が運転代行し停車させる
女の人材って手取り14万とかでいいけど、正確に休めるとか自分の休みたい時休めるじゃないと来なくね
【動画】高速で危険な煽り運転、無理な左側追い越しを繰り返す車カスをご覧ください。
「うっ!うんこ漏れちゃう」車カスの市議腹痛で高速道時速169km爆走 おー痛。
正直、コロンビアに勝った時点で流されたよね サッカーファンじゃない奴らが日本を応援する まるで戦争前夜みたいだった
車カスの爺の運転する車が高速10km逆走5台と衝突6人重軽傷「逆走してるのはわかってた」神奈川
渋滞の最後尾に猛スピードで突っ込みバイクを殺し5人に怪我させたアウディの車カス鈴木康仁(33)逮捕
高速道でゴミ収集車を煽り幅寄せ横転した車カス53歳のテョンに危険運転致罪執行猶予判決。ってアホか
定員割れが多いのに馬鹿みたいに私大で新設するなよ
馬鹿みたいな店でバイトしてた実際の話するわ
【悲報】セブンイレブンオーナー「本部だけがあんな馬鹿みたいに利益を出して、おかしくないですか?」
緊急事態宣言解待たず湘南に殺到した馬鹿共○し倒されろ。国道134号車カスの大渋滞
高速道路SA・PA、道の駅で落語CD買うやつってなんなの?
国交省「軽自動車の高速料金が二輪車と同じっておかしくない?」
お前らってあれだよな最初の頃は可愛いってバカみたいにほざくの月日が経って慣れてくると平気で文句言い出すよね [無断転載禁止]
ついにルーレット族の車カスが首都高から締め出される。辰巳とか馬鹿が集まるPAなど閉鎖。首吊って死ね
高速道走行中、バイクで10トントラックを急停止させた疑いで44歳の男逮捕
インドネシア「日本よ、やっぱり高速鉄道計画に参加してくれ。中国と共同でやろう」
寝てるときに背伸びしたら足がつって馬鹿みたいに痛みに苦しむことあるじゃん?
昔は北海道に住みたいとか言ってる奴がいたあたり、昔の人間って馬鹿だったんだな
糞デカい除湿機買ったら洗濯物カラカラでワロタ。エアコンの除湿で満足してたのが馬鹿みたいだわ。
BBQで野菜買ってくる馬鹿死ね!俺がしたいのは肉のみが大量に出てくるサイコーのBBQなんだよ!
02:38:34 up 36 days, 3:42, 3 users, load average: 9.23, 9.03, 9.81

in 0.012281179428101 sec @0.012281179428101@0b7 on 021816