
ミュージシャン・漫画家の劔樹人(つるぎ・みきと)さんが2019年8月18日、娘を連れて新幹線に
乗っていたら、誘拐犯と思われて警察に通報されたという体験談をツイッター・noteに投稿した。
新幹線で幼い娘をあやしていたのだが、娘との二人連れを怪しまれて警察の捜査を受けることになったという。
一連の体験談はネットで大きく反響を呼んだ。
J-CASTニュースが19日に行った取材に、劔さんは一部始終を語った。
■イヤイヤを起こす娘をあやしていたら...
18日の18時頃、劔さんは2歳半の娘とともに長野駅から新幹線「あさま」に乗車した。
自由席に座っていたが、Uターンラッシュの時期で次第に車内は混み合い、高崎付近では
デッキにも人があふれるようになった。
車内が混んできたことで、寝ていた娘がぐずり始めたという。ちょうど年齢的に「イヤイヤ期」
にあたり、泣き叫んで癇癪を起し始めた。
「手が付けられないし、まずいと思ってデッキに移動してあやしました」という劔さん。この年頃の子どもが
癇癪を起こすのは珍しくなく、劔さんにとってはよくあることだったが、娘の激しい反応に、
「うるさい、デッキに行け」と怒る乗客もいたという。
そしてデッキで娘をあやしていたら、上野駅で乗車してきた警官に東京駅まで詳しく事情を聴かれることになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000004-jct-soci