「ホストの帝王」と称されるROLAND(ローランド)さんの、声優ファンぶりがじわじわと話題になっている。
2019年9月2日にはブログとインスタグラムのストーリーを更新し、声優の小倉唯さんとの2ショット写真を公開した。
9月2日に投稿された写真には、「いつもは書く側だけど...レディガガ以来誰かにサインをお願いした!」というROLANDさんのコメントとともに、
小倉さんがROLANDさんに贈ったサイン色紙も写っている。これは小倉さんが出演した9月1日開催のアニメソングイベント
「Animelo Summer Live 2019 -STORY-」(アニサマ)で撮られたもので、ROLANDさんもライブを観ていた。さらにブログで、
「ゆいかおり(※編注:石原夏織さんとのユニット。2009〜17年にかけ活動)時代からずっと天才と呼ばせてもらっている」
「いちアイドルとしてのプロ意識の高さが本当に素晴らしい」
「最後に頼れるのは自分だけだという状況であれだけ自然体で人々を楽しませる事が出来るその才能は圧巻」
など、小倉さんを絶賛していた。
またROLANDさんの父親はギタリストの松尾洋一さんで、アニソンバンド「JAM Project」のメンバーであり、
アニサマなど声優アーティストのライブにも多数出演している。ROLANDさん本人もしばしばアニメ好きを公言しており、
8月24日には声優の諏訪部順一さん、ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記さんとの3ショットを投稿してアニメファンの話題を誘った。
アニサマについても、4月21日にツイッターに「アニサマーーっ!今年も当たり前に参戦します。何日目に行こうかなー。今から楽しみだ」と投稿、6月25日にはツイッター上で「推しは誰ですか?」という質問に、
「個人的に山崎エリイさんは天才だと思っています。その他小倉唯さんはソロアーティストとして才能ずば抜けてると思うし
田村ゆかりさんは、なんと言うか別格。
でもやっぱり1番は自分の父親ですかね」
と、応援する女性声優の名前を挙げて語っていた。
https://www.j-cast.com/2019/09/06366922.html この人?
>>4
この格言、全部自分で考えたらのなら大したもんだ だったらすぐにでもゆかりんと結婚してあげてくれ
…気軽に書いたが、なんかすげえ妙案な気がしてきたぞ
親父JAM Projectの人なのかw
ゆかりんと小倉唯の声結構似てるがそっち寄りが好きなんだな
ホストとかキャバ嬢が公表出来る神経が分からん
最底辺の人種
姫のライブキテタノもんな。
別格なのはわかってたんだな。
田村さんはプロとしての自覚が強いので別格なのは確かですね。
高身長、イケメン、頭が良くて話上手、金持ち、人望が有って人気者、サッカーは全国レベル、
勝てる要素が無いんだが
車に乗ってる時の話とジムに行ってる時の話が好きだった
>>10
声は似てないだろ
イベントやライブにおける所作をみてると小倉唯は田村ゆかりをかなり研究してるのが分かる
そしてそれに触れるコイツは見る目あるわ JAMProjectのメンバーじゃないだろ
ギターで参加してるだけだろ
山崎エリィに小倉ゆい←なんとなく好きなタイプわかりみ
田村ゆかり←🤔
チャラい見た目で損してるROLAND
常識のある普通の人じゃないか
原型公表する器もあるで こいつすげえなw
どんな女にも会話合わせられるんじゃないかw
Gacktの弟分だっけ
この人はホントいろんな意味でヤバい奴だと思う
身内贔屓だとしても、ジョークだとしても、父親にリスペクトを表明するところで好感を抱いてしまった
>>41
ローランドってのはゴリラの事と理解した。 キャラクターが独り歩きし始めて、ちょっとキツくなってる気がする
数年後に金スマとかに出て、
「あの頃は毎日苦しかった。みんなの求めるROLANDを演じなければいけなかった」
とか告白しそう
カブトガニゆかりはともかく、カブトムシゆかりの方はこの夏見なかったな
>>47
GACKTがローランドの人気にすり寄ってきた感あるよな >>11
底辺と自覚して恥じる様な人はそもそもならない
悪い意味でふっきれてる奴らばかり >>6
FFのクラウドになりたいって整形したんだぞ
ヲタクだよ
田村ゆかりは個人事務所立ち上げてからしばらく表に出てこなかったけど
最近また出始めたな。
じゃあ嫁に貰ってやれよ
オタに配慮した結果もう手遅れになりそ…なったわ
ここまでキャラクターがしっかりと逆に面白いわ
蟹が前向きに歩くようになるとかなかなか面白かった
>>41
このまま成長したらホモにモテそうだったのにもったいない 田村ゆかりは数年前から年齢を平気で言うようになったり
おばちゃんであることを隠さなくなったからまた好感度あがった
>>64
クラウドになれたと思ったらいつの間にかエアリスになってたわけだ ローランドせっかく新機種発表したのにググったらこいつの記事ばかり
>>1
で?お前が乗ってるらしいS660のコーションラベルは?なんでオーナーなのに証明できないの? ローランド見てるとどんな業界だろうと上り詰める人はなにか違うものを持ってんだなと思わせてくれる
ホストとのツーショット写真晒されてる時点でプロ意識低いわ
>>63
まあ、そうなんだろうな
本当の底辺だね
TVとかのメディアに、こういう最底辺出すなよって思うわ 高橋李依に高木さんボイスでチンコに息吹き掛けられたらそのまんま射精するだろjk
>>1
ホンダのディーラー デザイン一新へ
92:レグルス(千葉県) [GB][]:2019/08/25(日) 20:47:09.65 ID:ZeK92ytN0
>>60
ネタの終わらせ方がわからなくなって、永遠にやり続けるんだろうなぁ
面白いから、永遠にやらせようぜ ホストて酒飲み過ぎでみんな内臓ボロボロなんだろうな
年収すごくても寿命短そう
下積み時代の苦労話を自慢気にするけど内容がしょぼい
そんなん誰にだってあるわってレベルの話
ローランドって商標とってないのか まぎらわしい
あ、電子楽器の方ね
>>101
ローランドは酒飲まない、代わりにお茶飲んでる >>105
へー。下戸なの?
でも売上げ伸ばす為に手下のホストが代わりに飲んでるんじゃね? ローランドはキャッチコピーの発想うまいから糸井重里ぐらいにはなれると思うよ
ゆいかおりは本人あんまり触れてほしくないんじゃないか?
いや知らんけど
>>19
見た目のイメージと全然違うな
知らない人だけど好感度上がったわ 結構前にテレ朝の深夜番組で見たな
商談で日本で未発売の外国飲料を買っていたけどうまくいったの?
>>19
毒がないって才能だよなぁ
芯もあるし、人に好かれる才能すごいわ アニサマでJAM Projectの曲で盛り上がってる最中に影山ヒロノブがいきなり
今日は韓国人の人も大勢来ていますお互いわかり会えるはずですとか言い出してドン引きした
>>4
幸せは歩いてこない?
確かにな
駆け寄ってくるよ
おもしろいな 寄ってくんな
役を演じるっていう意味では似てるかもしれんがそっちにはいくな
>>19
こういうのを人は見た目じゃないって言うんだな ブログ読んだけど、並み以上の頭と謙虚さと素直さを持ったイケメンがホストやるとこうなるんだろうな
誰も勝てねえよ
>>132
謙虚で素直なサッカー少年は整形しないだろうし、水商売に行かないはず >>134
震災以降、チャリティーイベントはヤクザのしのぎになってる ユイオグラかわいいな
これで声もかわいいとか反則やろ
>>132
クラウドの写真見せて整形するとか普通じゃねーよ >>90
時代もキャラも違うから比較するのは難しいけど
売り上げ数字だけで見れば、仁さん。
ただ、SNSやメディア出演の上手な使い方、自己プロデュースという意味では
断然、ローランド。 ゆかりんの声を最後にきいたのは
俺修羅だったな
もう何年前かなwww
菜森まなと機巧少女の小紫と二葉さなとカムトラのサクヤぐらいしか知らん
クラウドになりたくて整形するとか、立ち居振る舞いがyoshikiコピーだし、
実際は中身も自分もなくて人工的に憑依させて別人格になってる。
もてはやされてる今が人生最高の時だと思う。
アニメオタクをクズ扱いする女から
金を巻き上げるアニメオタクか
唯ちゃんは今期は高木さん2に出てますな
同級生の3人組のひとり
こんなにパパに囲まれたら勘違いして婚期が遅れそう
それが田村ゆかりなのかもしれないが
山崎エリイさん ・・・ ファンの数が問題。CD売れない。
小倉唯さんはソロアーティスト ・・・ 声優としては舌足らずな部分も
田村ゆかりさん ・・・ ベテランだしな。そろそろ誰か結婚してやって・・・
>>114
触れて欲しくないのは、小倉唯さんが凄くて石原夏織さんは・・・という評価と思われてたのに、
石原夏織さんのCDも売れてて、ビックリという点だろ。 >>120
あのオレ様キャラが木梨の前では卑屈な笑顔でペコペコしてる姿を想像したらおもろ ( ^∀^)この田村さんのこと検索して調べたら何で可愛いのに結婚してないのか?知った
( ^谷)40代でまだ結婚してないことから
この人はオタクから愛されているんだなーと実感したドミ
( ^∀^)ファンを裏切らない純粋な人ドミよ
>>19
ちゃんと声優をさん付けで呼んでいる +5000兆点 キャラも含めホストでナンバー1取ってるのも納得できる
>>163
イキリとハッタリでここまでのし上がるんだからまあ凄え人間なんだとは思う
努力もしてるだろう
ガクトとキャラかぶってるけどな まーたチャラいのに
俺たちのアイドルに目をつけたのかよ。。
ゆかりん狙いなのね?
そうね?いいね?
なら俺は何も言わん
ゆいたそはダメだ!!
>>4
男には2種類〜はジェフベックのギタリストには2種類しかいないからモロパクってんな 数年後、これを見返して恥ずかしくて自殺しそうだなwww
>>171
このキャラは興味ない人から見るとキモいって自分で言ってるし、どうだろうな ブログ読んだけど、別に声優ファンじゃないだろ
親父の応援に来て、見てみたらたくさんの人を盛り上げてて尊敬する
みたいな書きっぷり。声オタに擦り寄ってる書き方じゃないぞ
ローリーの若い頃?
ゴメン判らんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全に人形化してしまった桑田の息子とトークショーしてほしいわ(´・ω・`)
なんか厨二って感じのブログだな
親父はミュージャンで息子がホストって
親父可愛そう
>>178
たった一人で年間売上3億円のバケモンだぞ >>5
多分これよりも前にあるだろうしメジャーな言葉だと思う
エンターテイナーとして、人を楽しませるという意味なら確かに田村ゆかりは別格
アニサマ出てた時のMCとか、あの人だけ別格に上手かったわ
見た目声歌唱ダンス演技など、全てのアイドルたちが欲しいものを持っている
それが小倉唯
>>4
何様だよと思ったけど参りましたwwwwwwwwwwwwwww >>19
えええ写真とイメージ違うのう
父親が音楽関係者なんか
ここまで褒めてくれてるなら、ゆかりんを嫁に出しても…いいよっ! >>149
クラウドwwwストライフ?wwwwwwwwwwwwww でもROLAND語録造るのなら
だいたい主客逆転してベクトル反転すりゃ造れない?
二兎を追うものは一兎をも得ず→二兎から追われる
幸せは歩いてこない→幸せが駆け寄ってくる
>>4
すっげー地頭いいよなローランドさん
尊敬するわ 隙がない >>77
仕事サボってサッカー見に行ったとデマ流されてからやめちゃったね ゆかりんとは直接コンタクトとらずにライブに参加する程度にしてほしいなあ ファンなら尚更
>>4
やっぱ男はボキャブラリーの多さと頭の回転だな >>193
なんか違うわ…
そこが本物との差なんだろうけど 整形前の顔見たら不細工ぶりに唖然
こんな不細工がホストの帝王かよってw
言うことやる事、全部X JapanのYoshikiの丸パクリ
劣化YOSHIKI。
林原めぐみは、三年前にナショジオで担当した
科学技術紹介番組のナレーションが無意味に
色っぽくてその印象が強い。
もしいま昔のリメイク版あったら、原作999の
メーテルにもなれそうな高圧的で色っぽい声。
>>193
「布団が吹っ飛んだ。俺が飛ばした。」
「猿も木から落ちる。俺も恋に落ちてみたいもんだ。」
「俺の一寸先は闇なんだ。側から離れるなよ。」 >>204
違う違う
例えば
恋に落ちる?
恋は常に俺にしがみついてるよ
だろ。 一寸先は闇?
確かに俺の周りは眩しすぎてよく見えないな。
>>205
それだ!あんた凄い
擬人化すれば良いのか、主客逆転は