貨物室ドアが飛んで積み荷の棺桶落としたんだぜ
中の人は痛いとは言わなかった。
地元に飛んでくる輸送機を見てると、光線具合で扉周囲は強固に補強された骨格の膨らみが見える
気密試験でキャップ飛ばすのはよくある話
問題は飛んだ先に何があるか
そこが「安全ヨシッ」だよ、キミたち
安定してる従来型でいいだろ
なんでいつも新型だしては欠陥だして客を実験台にするんだよ
怖くて旅客機乗れないわ
ホンダジェット買うしかねえ
ボーイング777X
特命リサーチ200Xみたいだな
なんで古い777を作っているの?
最新は787じゃないの?
737,787に続いて777も欠陥機かよ
なんかヤバイんじゃね
いざという時は外したドアでエアサーフィン
滑空しながら軟着陸したら助かる
アロハ航空「チッチッチッ、ウチはドアごときじゃねえよ、ルーフトップが開く開放感あふれた仕様だぜ」(自信たっぷり)
安かろう悪かろうだから仕方ない
ボーイングはコスト削減し過ぎ
実験で飛んだのと実際のフライトで飛んだのは別だから・・・
とい思ったがボーイングも飛行中にやらかしてなかったか?
限界を超えた瞬間に全体がバラバラになるのが
いい戦闘機なんだよな
あんまり飛行機詳しくないけど
A350を入れたJAL大勝利、777X買うつもりのANA涙目って事?
ここ最近のボイングはクオリティ低下が酷いんじゃないの?
ドアの隙間から空気が漏れる音がする時には濡れた雑巾を詰めると良い
酢も塩も必要ないニダ
ボーイングはかつてのエアバス病に罹ってるな
業界で天下取って天狗になったら事故多発で落ちぶれまくり
81(東京都) [US]2019/09/08(日) 07:23:27.39
翼のさきっちょが折り曲げれるって、微妙だよなあ
この技術自信ないから、折れてもギリギリ飛べる設計なのかな
新型エンジンの具合が悪いとか、主翼が折れたとかならまだわからんでもないけど、ドアなんかで不具合起こるか?
Date 2006.03.16 No. 29−34
Boeing 747-400 freighter 与圧試験中に事故
ノーズカーゴドアが激しく吹き飛ぶ
ボーイング社のエバレット工場内で 3 日午前 1 時頃、最終組み立て中の B747-400 貨物専用機が、
ハイ・ブローと呼ばれる与圧試験中に、ノーズカーゴドアなどが激しく破損する事故が起きた。従業員に
けがなどはなかったが、工場内の設備に重大な損害が出たもよう。
事故後に現場を見た従業員によると、ノーズカーゴドアが、激しく吹き飛ばされ、操縦室部分を貫き、
窓ガラスを粉々にして、機体に構造的ダメージを与えた。アルミニューム製の貨物ドアは、表面が後方
に剥がれ、レドームも破損し、片側にぶら下がった状態だった。
ボーイング社の広報は、B747-400 貨物専用機の与圧試験中に事故があったことを認め、原因は究
明中で、別途破損状態の評価と修理方法を検討中としている。損害額や修理に要する時間は不明。
B747-400 貨物専用機の価格は、現在 247 億円から 279 億円である。この機体は、最終組み立てライ
ンにあり、工場から出る直前であった。機体の引き渡し先は明らかにされていないが、関係者によると
中国の航空会社向けとされている。
行われた与圧試験において、機体内部に 1 平方インチ当たり約 3 ポンドの圧力を加えたところで事
故は起きた。従業員は、カーゴドアが激しく吹き飛ばされ、重症を負う可能性があっただろうと述べてい
る。このような試験は、万が一の事態を想定して、最も従業員が少ない、第 3 シフトの時間帯で実施さ
れている。
Mar.04/2006 Seattle Post Intelligencer
ハイ・ブローテストとは、飛行機が 9 万 2847 フィート(通常飛行高度の 2 倍以上)を飛行している
ように加圧し、検査官がエアリークのないのを確認することです。
試験中なら寧ろメーカーは大喜びだろ。改善箇所見つかるし、本運用じゃないから人死にでないしで。
Incident Hong Kong A359 at San Francisco on Jul 29th 2019, flaps problems
Incident Finnair A359 near Surgut on Jul 12th 2019, cracked windshield
Incident Qatar A359 near Salalah on Jul 11th 2019, engine shut down in flight
Incident Cathay Pacific A359 near Nagoya on Jun 14th 2019, hydraulic failure
Incident Corendon Dutch B738 at Alghero on Jun 11th 2019, bird strike
Incident Mauritius A359 at Paris on Jun 4th 2019, gear problem on departure
Incident Cathay Pacific A359 near Darwin on May 24th 2019, engine shut down in flight
Incident Lufthansa A359 near Shannon on May 12th 2019, problems with speed indication
Incident Cathay Pacific A359 near Hong Kong on Feb 21st 2019, captain incapacitated
Incident Cathay Pacific A359 at Hong Kong on Apr 19th 2019, problem with landing gear on departure
Incident Thai A359 at Brussels on Apr 5th 2019, suspected engine oil leak
Incident Vietnam A321 at Ho Chi Minh City on Oct 27th 2018, engine failure
Incident JAL B789 at Shanghai on Nov 13th 2018, runway incursion forces rejected takeoff
Incident American B763 near Orlando on Nov 10th 2018, loss of cabin pressure
次期大型双発機全部777xに決めてる全日空輸ピンチやん!
ドアなんて各航空機メーカーで共通部品化とかしてそうだけどなあ
ましてや実績のある777の派生機なんだし、なんでドアが吹き飛ぶんだ?
エアバスa350導入決めてるJALやったやん!w
777xにすべてを賭けたANA……
昔はエアバスの自動制御とそれを信じられない熟練パイロットがケンカしてよく墜落してたもんだけど
ここにきてようやくエアバスの正しさが出てきたんだな
DC10が悪いのは貨物ドアが吹き飛ぶと主要配管損傷して操縦不能になるところ
また株価下がるかなぁ
悪材料出尽くしたら買いたいな
・・・ボーイングの技術者とFAAの検査官が見守っている中で発生、そのとき現場は沈黙に包まれた
ワロタ