◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

台風被害 経産相「わかったわかった。電柱の強度見直しゃいいんだろ」 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1568547483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アフリカゴールデンキャット(大阪府) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:38:03.53ID:9QKCIRRZ0?PLT(12100)

電柱強度の基準見直し検討と経産相

菅原一秀経済産業相は15日、台風15号で電柱などが倒壊し、停電が長期化していることを踏まえ、電柱などを
設置する際の技術基準の見直しを進める考えを示した。

https://this.kiji.is/545922893895042145
2ジャガランディ(大阪府) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:39:27.83ID:O9C1WpfT0
頼むでw
3バーミーズ(福岡県) [US]
2019/09/15(日) 20:39:29.20ID:RC/QaIzV0
違う。そうじゃない
4シャルトリュー(東京都) [US]
2019/09/15(日) 20:39:31.72ID:cuPW/ivA0
>>1
電柱の強度のほうかよw
地中化かと思ったら
5ライオン(茸) [GB]
2019/09/15(日) 20:40:31.64ID:NGijAJqf0
地中化なら水没して終わり?
6アフリカゴールデンキャット(茸) [IN]
2019/09/15(日) 20:40:47.41ID:X6A9IQkK0
街の仲間がレベルアップするのか
7茶トラ(東京都) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:41:31.55ID:3PFaqsfR0
刺して終わりじゃなくてちゃんとフーチン作れって事だろ
8ベンガル(愛知県) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:41:32.82ID:sQUrEY9H0
災害多い国だしあまり地中化すると維持コストヤバいことになりそう
9セルカークレックス(家) [US]
2019/09/15(日) 20:42:24.59ID:sxvKRD7Q0
>>4
地中化、地震相手にしたときどうなのよ?
電柱は電柱で倒れるリスク高いけど
10サーバル(家) [US]
2019/09/15(日) 20:43:01.06ID:oVNVVLnu0
じゃあ全国にまだ残ってる木造の電柱全部直さなきゃアカンじゃんw
11ジャガー(東京都) [VE]
2019/09/15(日) 20:43:22.95ID:MBvoMbAO0
地中化した方が地震起きたら復旧難しいんじゃないか?
12アビシニアン(大阪府) [RU]
2019/09/15(日) 20:43:41.65ID:ACUXvkoj0
東電ってくそすぎじゃね?
他のところならとっくに復旧してるだろこれ
13キジトラ(富山県) [US]
2019/09/15(日) 20:44:13.08ID:ZREEbnOz0
日本は電柱で行こうぜ
メンテ楽そうだし
14ツシマヤマネコ(東京都) [CN]
2019/09/15(日) 20:45:17.51ID:ZGz/EM+G0
地中化はコスト高いし、今回みたいな大型の災害時はどっちがいいかは分からないけど
普通の災害では、電柱のほうがパッと見でどこか切れてるか分かるから復旧は簡単なんだよな
地中化したって復旧時は仮柱立ててやるわけだし
15サバトラ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:45:40.02ID:S8deCG++0
幹線道路沿いなんかは地中化できるけど
支線は電柱だよりな予算的にも
16ボルネオウンピョウ(茸) [US]
2019/09/15(日) 20:45:44.76ID:2bqobu500
台風来始めてもう何年経ってんだよ。
遅すぎるわ。
この十年になって台風来始めたんじゃねーだろが。
17ぬこ(兵庫県) [TW]
2019/09/15(日) 20:46:25.44ID:eNFA0HV10
地下埋設とか議論になるわな
国土強靱と言いつつこのざまはさすがにみっともないわ
18サーバル(中部地方) [US]
2019/09/15(日) 20:46:26.56ID:9JlwI/dt0
地中化は都市部だけでいいだろ
強度アップはコスト次第って感じ
19コドコド(静岡県) [US]
2019/09/15(日) 20:46:38.48ID:suf/f8zU0
>>12
千葉がクソっぽいな
自衛隊呼ぶの遅かったし
20ラグドール(東京都) [GB]
2019/09/15(日) 20:46:46.55ID:PazEWKBh0
こうも頑なに地下化を拒むのはなぜ?見返りが美味しくないから?
政治家に電柱一本の埋設ごとに小遣いでもやれば動くのかな?
21アムールヤマネコ(東京都) [CN]
2019/09/15(日) 20:47:16.98ID:sOdag9dX0
>>19
知事が悪いのかな?
22クロアシネコ(愛知県) [EU]
2019/09/15(日) 20:47:34.87ID:qTytJQzE0
折れた本数が多過ぎたんだろ
道を塞いで車が出られないという現代生活で
車がつかえない、道がまともに歩けない致命的障害物が折れた電柱
23コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:47:37.79ID:rKYprH+m0
>>9
共同溝なら電柱よりはましだろうw
24スフィンクス(群馬県) [US]
2019/09/15(日) 20:48:11.92ID:nYa6wwnY0
太さを2倍にするか長さを半分にしてくれ
25コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:48:56.79ID:rKYprH+m0
>>22
やっぱり地中化の方が復興が速そうだな
26マヌルネコ(神奈川県) [JP]
2019/09/15(日) 20:49:09.97ID:gp4oOwNW0
地下なんかもっと災害に弱いだろ
地下10mにトンネル作って水道管や光ファイバーを通すなら話しは別がそんなに費用も工期も膨大にかかりすぎる
日本の電気代は世界一高いのに情けなさすぎるな
南海トラフが来たらブラックアウト間違いなしじゃん
27コーニッシュレック(東京都) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:49:11.82ID:kGfqqEMN0
どーせ倒れるのだ  最初から倒しておけばいいのだ
28コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:49:27.14ID:rKYprH+m0
>>24
どっちも邪魔なだけ。
地中化すれば全部解決。
29コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:50:03.39ID:rKYprH+m0
>>26
道路が塞がっていて復興どころじゃないんだが?
30ターキッシュアンゴラ(滋賀県) [ES]
2019/09/15(日) 20:50:07.73ID:ziSKxGcr0
強度でどうにかなると思うのか?地球舐めんな
31ユキヒョウ(dion軍) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:50:15.32ID:doaqdkLX0
電線に引っ張られて倒れるのはやむを得ない
電柱の強度を上げたら電線が切れて地上に垂れ下がる
キケン
32サビイロネコ(ジパング) [US]
2019/09/15(日) 20:50:25.79ID:YMcLsy0H0
>>20
地震きたとき修復難しいから
33コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:50:33.72ID:rKYprH+m0
>>27
よし!

安全猫の絵が浮かんだわ
34シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:50:36.91ID:q5GOJJET0
ていうかなんで台風で電柱倒れるの?家が先じゃないの?
35ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:51:09.97ID:SoZ7CTbF0
地中化って簡単に言うけど、千葉とか液状化するとみんな浮き上がって断線しまくりじゃねえの?
36クロアシネコ(愛知県) [EU]
2019/09/15(日) 20:51:25.85ID:qTytJQzE0
>>21
TVの会見みたが、森田健作知事、すっかり老いさらばえて
若き日の生気が全くないのに驚いた
千葉には代りの人材がいないのか
37バーミーズ(福岡県) [US]
2019/09/15(日) 20:51:26.59ID:RC/QaIzV0
>>33
現場猫だ
38コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:51:31.05ID:rKYprH+m0
>>34
経年劣化だろうな。
塩害もあるだろうし。
39トンキニーズ(東京都) [ID]
2019/09/15(日) 20:51:42.87ID:/hwpd2hJ0
千葉って311のときも液状化とかしてたし
地盤弱すぎない?
40コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:51:44.87ID:rKYprH+m0
>>37
だったな
41ベンガル(奈良県) [BR]
2019/09/15(日) 20:52:16.48ID:Ctkj6zbG0
>>11
地震であの管もこの線もキレて、ガス漏れと漏電が同時に起こる
そして水道管も破裂して消火用水がとれなくなる、みたいな?
42スフィンクス(群馬県) [US]
2019/09/15(日) 20:52:28.30ID:nYa6wwnY0
>>28
よくしなるヤナギの木でも使えばいいんじゃなかろうか
剛より柔だよ
43スナドリネコ(光) [CN]
2019/09/15(日) 20:52:36.06ID:qbVchIJD0
下水道に通せないの?
おれは入りたくないけど
44アメリカンカール(熊本県) [ZA]
2019/09/15(日) 20:52:42.95ID:kTw4p7/00
地中化もひとつの手段だが、電線切れたのは倒木やらボロ屋のトタンが飛んで引っかかって荷重増えたせいじゃないの?
街路樹を減らす小さくする
ボロ屋のトタンが飛んで電線に引っ掛けたら家の持ち主に復旧費用全額請求とかしたら?
45(ジパング) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:52:56.29ID:en2UKKy40
先島諸島より勢力の弱い台風なのに弱すぎだろ

雪も台風もダメ
地震にだけ強いのかい
46パンパスネコ(徳島県) [US]
2019/09/15(日) 20:53:03.96ID:ZbYLr0Eb0
近年は太平洋から関東にシュートコース増えてる気がするね
いい機会じゃないの
47ツシマヤマネコ(愛知県) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:53:21.82ID:AaaV4rAm0
地中化じゃ目視でエラー箇所の目星も付けれん
48ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:53:48.83ID:SoZ7CTbF0
>>34
電線が風で引っ張られて倒れるんだろ。
電柱って、電線の張力がバランスして立ってるんだから
49シャルトリュー(SB-iPhone) [US]
2019/09/15(日) 20:53:55.26ID:fWIpCKVC0
>>20
考えてみたら現場が大変なだけで俺は一切関係無かった
現場はクッソ面倒だろうけど俺は困らんからどんどんやって欲しい
50ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [US]
2019/09/15(日) 20:54:27.98ID:iK9EOlwh0
東日本大震災のとき近所の電柱が数本傾いた
停電などの被害はなかったけど、2日後ぐらいには治ってた
51オリエンタル(茸) [JP]
2019/09/15(日) 20:54:28.62ID:Ho4DOjuW0
自然災害はどうしようもないからリカバリのしやすさを追求すべき
52コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:54:52.63ID:rKYprH+m0
>>42
電柱がふにゃふにゃ揺れてるとか、生きた心地しないわww
53茶トラ(東京都) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:54:59.27ID:3PFaqsfR0
>>38
それを認めないのが東電
こいつらにインフラは任せられない事だけが今回浮き彫りになった
54ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US]
2019/09/15(日) 20:55:01.60ID:GnR9z1YT0
いいから地下に埋めろ
55クロアシネコ(愛知県) [EU]
2019/09/15(日) 20:55:41.65ID:qTytJQzE0
地中化しても、地震のとき液状化でマンホールや土管が浮力で地上に
飛び出している絵をみると、浅いところの地中建造物って脆いもんだな
浮力を生じないように土管に常に水を満たしておけばOK
56コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:56:01.35ID:rKYprH+m0
>>47
どうせ片っ端から共同溝を開けて安全点検をやるから、電柱を除去する所から始まるよりは遥かに早いし簡単だ
57エジプシャン・マウ(福島県) [IT]
2019/09/15(日) 20:56:04.73ID:5vr70SPm0
電柱とか何処の田舎だよ!
58トンキニーズ(東京都) [ID]
2019/09/15(日) 20:56:13.70ID:/hwpd2hJ0
水道無事ならやっぱ地下の方いいよね
もし地上がいいなら水道も地上に出すべきだし
59ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US]
2019/09/15(日) 20:56:24.11ID:GnR9z1YT0
電柱利権うぜーーー
60オシキャット(家) [SG]
2019/09/15(日) 20:56:29.17ID:+RB1OrI/0
>>4
天文学的な予算が掛かる問題だからな
61サビイロネコ(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:56:56.65ID:UqrazWoV0
電柱の素材を「鉄筋+コンクリート」から「カーボンファイバー」にすればよい
62ライオン(神奈川県) [ES]
2019/09/15(日) 20:57:26.49ID:3/J69fGI0
>>23
お前の家の前に、ケーブル溝を掘ったらどうなるのか想像してみろ。
63オリエンタル(和歌山県) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:57:45.77ID:pfHcbt4P0
>>61
値段がえらい事になりそう
64コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:58:23.24ID:rKYprH+m0
>>55
液状化するような土地に家を建ててる奴は頭がおかしい

それだけの事
65ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [US]
2019/09/15(日) 20:58:41.11ID:iK9EOlwh0
地下の電線に地震などで損傷した場合結局は掘り返さないと修復できないよな
66コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 20:59:27.37ID:rKYprH+m0
>>58
その通り、共同溝でインフラを全部同じところにしまっておけば点検、修繕、変更工事も簡単だ。
67ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [US]
2019/09/15(日) 20:59:27.38ID:iK9EOlwh0
どっちみち金がかかるからなかなか進まないんだろ
68ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [CN]
2019/09/15(日) 20:59:32.80ID:oTrFSs0y0
もう電線を使わずビームで電力を送れば良いんじゃないか?
69マヌルネコ(神奈川県) [JP]
2019/09/15(日) 20:59:39.84ID:gp4oOwNW0
地下電線でも水道管のように直接埋めたら断線したら特定するの難しいし穿りまくってさがすしか無い
側溝みたいにするのが一番いいんだろうがそれだと費用がかかりすぎる
おそらく緊縮国家の日本は直接埋めるだろうな
まーた災害で断線して大騒ぎ
70猫又(茸) [ニダ]
2019/09/15(日) 20:59:46.18ID:p9vYPD5+0
地震でも切れないように地中化すれば良いだろ?
71アジアゴールデンキャット(静岡県) [CN]
2019/09/15(日) 20:59:55.11ID:7XfElFlH0
かなり前もそうだし去年も960ぐらいで直撃くらったけど看板とかシャッターとか吹き飛んだレベルでも電柱大丈夫だったけどなぁ
宮崎と四国と和歌山なんて台風上陸しても被害が話題にもならないのスゴいなw
72コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:00:19.75ID:rKYprH+m0
>>62
電柱が無くなって震災の時に逃げやすいな
73アビシニアン(日本) [MD]
2019/09/15(日) 21:00:55.24ID:LwiKp0r50
電柱でいいじゃん派だった俺もさすがに埋めた方がいいなと思い始めた
74コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:01:21.74ID:rKYprH+m0
>>69
だから共同溝にして蓋しとけばメンテも簡単だっていってんだがw
75ツシマヤマネコ(愛知県) [JP]
2019/09/15(日) 21:01:36.37ID:zojZWOsu0
バ神奈川を透明あぼーん。
76ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US]
2019/09/15(日) 21:01:46.44ID:GnR9z1YT0
もしお決まりの「想定外」が起きたとしたら道路に横たわるクッソ硬い電柱どうすんだよ
77サーバル(神奈川県) [ヌコ]
2019/09/15(日) 21:01:53.33ID:kMiwX7GK0
もう自家発電しろや
78オシキャット(家) [SG]
2019/09/15(日) 21:02:14.86ID:+RB1OrI/0
>>64
東京は埋め立てした土地が多いし
地下水が半端じゃないから大地震が起きたら凄いことになるだろうな
79サーバル(千葉県) [KR]
2019/09/15(日) 21:02:53.20ID:gouPuFDJ0
>>1
車で衝突しても折れないから確実に死ぬで
80マヌルネコ(神奈川県) [JP]
2019/09/15(日) 21:02:56.67ID:gp4oOwNW0
水道管も本管が漏水したらえらい大工事になるだろ
側溝みたいにしないのは費用がかかりすぎるからだろ
電線地中化も水道管みたいに埋めるだけになるに決まってる
81スフィンクス(群馬県) [US]
2019/09/15(日) 21:03:15.18ID:nYa6wwnY0
>>78
東京は関東大震災後の都市計画で地中化しようとしたが戦争でポシャった
戦後はそんな余裕なく現在に至る
82コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:04:01.79ID:rKYprH+m0
>>78
土砂災害が起こる土地に家を建てる奴は頭がおかしいし
津波がやってくる土地に家を建てる奴は頭がおかしいし
地震で簡単に液状化するような土地に家を建てる奴は頭がおかしい

全部自分が馬鹿なせい
83マヌルネコ(神奈川県) [JP]
2019/09/15(日) 21:04:32.14ID:gp4oOwNW0
>>75
クソ愛知は黙ってな
どっちみち南海トラフ地震で住めない土地になるんだしw
84コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:05:17.75ID:rKYprH+m0
>>80
なってないよw
東京とか神奈川も一部では共同溝をつかった地中化が進んで居る。

何も知らんくせに埋めるだけとかいうなw
85マヌルネコ(神奈川県) [JP]
2019/09/15(日) 21:06:55.37ID:gp4oOwNW0
>>84
そりゃごくごく一部でそうなってるかもだけどなw
90%以上は直接埋める方式になって災害であぼーんだろw
86マンチカン(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:07:16.76ID:6YboDZTM0
>>19
電力は資源エネルギー庁で国の管轄
政府が悪い
87コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:09:24.98ID:rKYprH+m0
>>85
今時それはないな
どのみち上水道管が老朽化しているのだから、ついでに国費を投じて日本列島の大改造をやれば
令和時代の角栄になれるぞ
88クロアシネコ(愛知県) [EU]
2019/09/15(日) 21:09:35.88ID:qTytJQzE0
東京の東側タワーマンションが林立するは埋立だからね
本体は深い基礎だろうが道路は脆い。浦安ネズミーランドも東北震災のときは
液状化でしばらく営業できなかった
89ラ・パーマ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:10:11.36ID:APZmTHeJ0
>>38
NTT札に昭和50年や40年代の札のもごろごろあるし
電柱の製造丸パッチもよくみりゃある
NTT札はなんかで張り替えたら宛にならないからな
90白黒(山梨県) [DK]
2019/09/15(日) 21:10:53.34ID:AMwP02hL0
日本みたいな地震大国で地中化はアホでしょ
91(北海道) [PT]
2019/09/15(日) 21:11:05.23ID:DXDgEils0
なんか経産省ぐらつきはじめたな
世耕はやく帰ってきてくれー
92コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:13:19.62ID:rKYprH+m0
>>88
そうなんだよね
結局、液状化からの復旧工事を完了しない事にはまともに住めない土地なのだ。

だから、ついでにそこに電力インフラを入れていても大して変わらんという事。
道路を電柱がふさがないので逃げやすいし、復興の自衛隊の部隊も入りやすい。

今から列島改造で政府が金をばら撒けば、オリンピック後の不況を跳ね返す原動力になるし
いいことずくめ。
93サイベリアン(庭) [US]
2019/09/15(日) 21:13:27.25ID:XXVGPvk/0
>>72
バカは黙ってろよ
94オシキャット(家) [SG]
2019/09/15(日) 21:13:32.90ID:+RB1OrI/0
>>82
日本全体がリスクから目をそらし続けて来たからな
95ジャングルキャット(兵庫県) [ニダ]
2019/09/15(日) 21:14:48.58ID:xKtSdv7N0
地中は無理だよww
復旧までもっと時間かかる
戦わなきゃ現実と
96ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [US]
2019/09/15(日) 21:14:50.85ID:Jq2zodJb0
>>36
普段のほほんと国批判してればカッコついたのに
いきなり責任発揮しないといけない窮地にたたされてプレッシャーでヘロヘロなんだよ
97コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:15:00.38ID:rKYprH+m0
>>93
馬鹿はお前
阪神淡路の時に電柱がなければ助かった人は多い
98ベンガルヤマネコ(SB-Android) [US]
2019/09/15(日) 21:15:07.80ID:sl9noylG0
千葉は元々はいくつかの島があっただけの地域で
そこに砂がたまっただけだから
液状化が起きやすい
その為地下埋設のほうがリスクが高い
99マヌルネコ(ジパング) [US]
2019/09/15(日) 21:15:33.82ID:PN4EXTuY0
スレタイ爆笑
核心スギw
100コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:16:03.48ID:rKYprH+m0
>>95
共同溝なら簡単に復旧できるだろうがw
101ギコ(山梨県) [RU]
2019/09/15(日) 21:16:58.73ID:eAhXADjA0
電柱もダメ、地中化もダメ、日本はつらいな
他の手段はなんだろう
102ハイイロネコ(SB-Android) [US]
2019/09/15(日) 21:17:30.13ID:2P1NTHVt0
可能ならとっくにやってるよ
自然災害舐めすぎ
103オセロット(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:17:36.98ID:2zbp2Szv0
>>72
その効果は侮れんな。
104コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:17:45.95ID:rKYprH+m0
>>98
なら上下水管とガス管も露出にしろよ

な?埋設でいいだろう?
105エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US]
2019/09/15(日) 21:18:07.43ID:gzOVMuNN0
すぐ液状化するクソ雑魚地盤の千葉じゃあ何をやっても無駄よ
106バーミーズ(福岡県) [US]
2019/09/15(日) 21:18:28.15ID:RC/QaIzV0
台風被害 経産相「わかったわかった。電柱の強度見直しゃいいんだろ」 	->画像>5枚
107サーバル(千葉県) [KR]
2019/09/15(日) 21:18:32.06ID:gouPuFDJ0
そもそもの話し
停電で困るなら自衛措置してねって約款に書いてあるので
停電したら死んじゃうとか営業出来ないとか冷蔵庫の中身ガーとか
自分で何とかするべき
108シンガプーラ(新潟県) [US]
2019/09/15(日) 21:18:34.21ID:RUGs/WmP0
無電柱の無線化しかないな
109スフィンクス(群馬県) [US]
2019/09/15(日) 21:18:45.98ID:nYa6wwnY0
>>101
太陽光で自家消費
これ最強
110マーブルキャット(神奈川県) [BR]
2019/09/15(日) 21:19:23.24ID:Uh0zNdbn0
地中化厨にも困ったもんだ
111コラット(SB-iPhone) [NO]
2019/09/15(日) 21:19:55.69ID:K7U2bOYk0
電柱に限らず構造物の基本設計は50m/sの風速だから超えたらポキポキ折れるのは当然だが60m/sに上げて全部作り直すととんでもないコストかかるぞ
112ギコ(山梨県) [RU]
2019/09/15(日) 21:20:07.36ID:eAhXADjA0
>>109
なるほど、しかし台風で吹き飛ばない?今回平気なんだったっけ
113キジトラ(光) [ニダ]
2019/09/15(日) 21:21:12.58ID:GsdyEkTz0
>>6
逆に、ぶよんぶよんにしてはどうか?
しなって折れないように。
114バリニーズ(空) [ニダ]
2019/09/15(日) 21:21:50.03ID:Q2qqPl100
超合金で作れ
なんか知らんけど子供の頃一番強かった
115オシキャット(家) [SG]
2019/09/15(日) 21:22:59.57ID:+RB1OrI/0
>>102
自然災害云々よりも予算や工事関係者確保の問題がでかい
震災復興に都心の再開発とオリンピック関連にって
その上に全国レベルのインフラ老朽化対策って完全に詰んでる状況で
電線の埋設とか無理もいいとこ
116ピクシーボブ(福岡県) [US]
2019/09/15(日) 21:23:24.36ID:0jkNNIIj0
>>82
であんたの住所は 
117イエネコ(茸) [US]
2019/09/15(日) 21:23:26.71ID:agzClGLW0
>>61
あっという間に劣化するだろカーボンって
118ピューマ(光) [US]
2019/09/15(日) 21:24:02.05ID:kbQHkpDr0
>>4
洪水等で浸水したら水が地中溝から完全に引くまで
修復作業は愚か損傷箇所すら特定することが困難になり
完全にお手上げである
119コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:24:52.37ID:rKYprH+m0
>>115
オリンピック関連なんてもうそろそろ終わるぞ
年内には殆ど終了してしまうだろう

ほら、仕事増やさないとw
120イエネコ(茸) [FR]
2019/09/15(日) 21:25:03.20ID:QdoLBvBY0
地中に埋設したら、恐ろしいほどメンテナンス大変そうだけどな
121(茸) [US]
2019/09/15(日) 21:25:15.52ID:HcNcqDJQ0
>>56
ガス検知からするから時間かかるわ
122スフィンクス(群馬県) [US]
2019/09/15(日) 21:25:20.96ID:nYa6wwnY0
>>112
将来的にはプロパンガスみたいに充電したリチウム電池を御家庭に配布する形式になるかも
特に過疎地域は電柱の維持も大変だ
123コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:25:48.54ID:rKYprH+m0
>>118
そもそも、そのレベルの災害になったら復興に膨大な時間が掛かるのでいっしょだよ
124ピクシーボブ(福岡県) [US]
2019/09/15(日) 21:26:34.10ID:0jkNNIIj0
>>123
だからお前の住所は市単位で良い?本当に神奈川かい
125コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:26:34.76ID:rKYprH+m0
>>120
共同溝にしたら蓋を開けるだけだって言ってんのにw

スレも読まずにあほばっか湧いてくる
126アメリカンカール(大阪府) [US]
2019/09/15(日) 21:26:56.36ID:8OOpjcgm0
都市部限定ならともかく田舎まで地中化とか現実的じゃないだろ
127ジャパニーズボブテイル(茸) [US]
2019/09/15(日) 21:27:47.29ID:cjhu5L7V0
>>125
お前地下作業したことないこどおじだということは理解した
128マヌルネコ(北海道) [ヌコ]
2019/09/15(日) 21:28:09.34ID:nRTibfaK0
斜陽国家じゃ地中化は無理だろうな
129コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:28:13.22ID:rKYprH+m0
>>124
市単位も糞も、甚大災害だろ?
今までの他の地域の災害を見て居ても、数か月単位で時間が掛かっているだろうが。

電気だけ復旧しても生活なんて出来ないんだから一緒だよ。
130コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:29:04.16ID:rKYprH+m0
>>127
共同溝でググレよw
どんなものを想像しているのか知らんがそんなに深くねーよwww
131オシキャット(家) [SG]
2019/09/15(日) 21:29:17.17ID:+RB1OrI/0
>>119
全国レベルのインフラの老朽化対策って言ってんだろ
132クロアシネコ(千葉県) [US]
2019/09/15(日) 21:29:36.76ID:WxGT8ds+0
>>105
房総あたりはより地盤は強いよ、液状化の心配もない。
むしろお前のとこの低地の方が危ない。
関東大震災のような南からの突き上げは江戸川以西は大打撃受ける。

関東平野液状化危険度マップ
台風被害 経産相「わかったわかった。電柱の強度見直しゃいいんだろ」 	->画像>5枚

理由は縄文海進
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/arc/kantoplain/index.htm
133コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:30:19.03ID:rKYprH+m0
>>131
そうだよ、だからそこに政府が金をばら撒けば超経済復興するわ
134縞三毛(大阪府) [DE]
2019/09/15(日) 21:30:43.13ID:8ejgXlLK0
>>130
共同溝程度でも酸欠主任の元測定してからやるぞ
135ピクシーボブ(福岡県) [US]
2019/09/15(日) 21:30:48.45ID:0jkNNIIj0
>>129
82 名前:コーニッシュレック(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2019/09/15(日) 21:04:01.79 ID:rKYprH+m0 [14/24]
>>78
土砂災害が起こる土地に家を建てる奴は頭がおかしいし
津波がやってくる土地に家を建てる奴は頭がおかしいし
地震で簡単に液状化するような土地に家を建てる奴は頭がおかしい

全部自分が馬鹿なせい


だからお前は何処に住んでんだと聞いている
136マヌルネコ(埼玉県) [US]
2019/09/15(日) 21:31:17.52ID:eu27Oeo50
映像見ると、1本倒れたらそれに引きずられてどんどん倒れていった感じ。
東北と違って家屋が多くその分架線の数も多くなって、相対的に電柱の強度が低かったってことかね。
もっと簡単に切れる架線にしとけばここまで広範囲になることはなかったんじゃないのかと思うが。
137エキゾチックショートヘア(神奈川県) [ニダ]
2019/09/15(日) 21:31:20.78ID:1d6aAWXg0
下水道内の壁に通せよ
138イエネコ(茸) [FR]
2019/09/15(日) 21:31:24.95ID:QdoLBvBY0
>>130
イメージ図見たけど、施工性はそこまで悪くなさそうだな、でも結構浅めに埋設してそうだけどメンテは大変そうだわ
139ボブキャット(家) [US]
2019/09/15(日) 21:31:57.74ID:1vQ0OZ6Z0
消費税20%にして地中化しようぜ
140コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:32:07.90ID:rKYprH+m0
>>135
山の側でもないし、津波も来ないし、液状化するような埋め立て地でもないわw

神奈川と言っても、逆に安全な土地の方がおおい
141ジャガランディ(埼玉県) [IN]
2019/09/15(日) 21:32:22.72ID:pNtlEfyZ0
地中化言ってる奴は震災の時、液状化現象で酷い目にあってたの忘れたのか
142ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
2019/09/15(日) 21:33:02.69ID:2TGC7H8t0
>>97電柱がないと全国のいなかで通学中の子供が落雷で半身不随や死にから却下
143クロアシネコ(愛知県) [EU]
2019/09/15(日) 21:33:08.98ID:qTytJQzE0
>>101
地盤調査しっかりやって、液状化しそうなところは相当深くするか
重しを付けて浮かないようにすることだな、どのみち地上はグチャグチャで
土管に入るのもままならないだろうが、深い地中の土管本体は無傷
144猫又(埼玉県) [US]
2019/09/15(日) 21:33:23.07ID:TAuAeuPy0
なんかセコウでなくなっていきなり質落ちた?
145ピクシーボブ(福岡県) [US]
2019/09/15(日) 21:33:42.04ID:0jkNNIIj0
>>140
だから何処だ
埋め立て地だけが液状化と思っているの w
146パンパスネコ(ジパング) [FR]
2019/09/15(日) 21:33:58.86ID:213ZiD9Y0
電柱と電線をユニット化して負荷がかかったらその電柱を通る電気止めて切り離して下に落とす方法考えてみた
しかし1箇所外れたら張力変化で連鎖的に外れそうだし、下を通ってる人にぶつかって損害賠償請求されそうだし、色んな線が通っててつなぎ目も会社もバラバラだからどうしようもねぇw
147コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:34:07.79ID:rKYprH+m0
>>138
高所作業者使ったり、電柱登るよりもメンテナンス性は高いぞ
148アンデスネコ(新潟県) [JP]
2019/09/15(日) 21:34:28.03ID:qMh3axvv0
>>120
家の壁の中や天井に埋設されてるケーブルですら、虫やネズミに噛じられて短絡した時の修復は面倒くさいからな
現在電柱に張り巡らされてるケーブル全部を地中化したら、どんだけの作業になるのやら…
149コドコド(関西地方) [US]
2019/09/15(日) 21:34:55.01ID:T+fpc7vz0
木の電柱に戻せば?
最悪人力で退かせられるかもしれないし
150ジャガランディ(埼玉県) [IN]
2019/09/15(日) 21:35:05.65ID:pNtlEfyZ0
>>70
無理
151ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
2019/09/15(日) 21:35:13.55ID:2TGC7H8t0
>>20

電柱がないと全国のいなかで通学中の子供が落雷で半身不随や死ぬから却下
152ウンピョウ(茸) [CN]
2019/09/15(日) 21:35:50.83ID:CZ6P2Mzw0
>>20
どうしてこうも必死に電柱を埋めようとする?
利権があるの?
153アメリカンカール(広島県) [ニダ]
2019/09/15(日) 21:36:38.41ID:+VlHeu6O0
電柱の電盤と電線の接続をワンタッチにすりゃいい。
154コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:36:46.89ID:rKYprH+m0
>>148
だから都心とか一部で地中化してるけど、そんな問題になってないだろうw
155オセロット(ジパング) [UA]
2019/09/15(日) 21:37:23.03ID:XjpzhnIr0
>>41
韓国だったか道路が何十メートルも大爆発してたな。復旧どころじゃ無くなりそう。
156ブリティッシュショートヘア(庭) [ニダ]
2019/09/15(日) 21:38:00.56ID:U5ShhE1i0
地中化って1のメリットのために10くらいデメリットある気がす
電柱倒れるのそんなに嫌だったのか
157コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:38:44.19ID:rKYprH+m0
>>152
・歩道が広くなる
・メンテが容易になる
・災害時に車両で逃げやすい
・復興時も車両が入りやすい
・おまけに工事で日本経済が復興する
158クロアシネコ(愛知県) [EU]
2019/09/15(日) 21:38:49.27ID:qTytJQzE0
日本は断層だらけで地下埋蔵施設も痛むだろう
今回の電柱強化は応急の処置。風を遮るものがない千葉の田舎
風の圧力も都会とは違う。強度計算の根拠が疑わしい
159ジャガランディ(埼玉県) [IN]
2019/09/15(日) 21:39:06.48ID:pNtlEfyZ0
>>154
都心と千葉の地盤が同じだと?
160縞三毛(大阪府) [DE]
2019/09/15(日) 21:39:42.49ID:8ejgXlLK0
>>149
木柱は腐るからコン柱しかないよコン柱でも中に入ってる針金の数で強度が違う
161サビイロネコ(家) [DE]
2019/09/15(日) 21:40:03.49ID:+0Iw1wvm0
技術が進歩したし電柱のあの形を変えたりして効率化出来たりしないの
電気は難しいか
162白黒(神奈川県) [TW]
2019/09/15(日) 21:40:13.23ID:0tfNF+TL0
地中化しろよ
163ギコ(SB-Android) [DE]
2019/09/15(日) 21:40:38.91ID:Sd+sfFmk0
水道もガスも地中で地震でも大丈夫なのになんで電気だけ地上じゃないと困るの??
164コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:40:47.96ID:rKYprH+m0
>>159
鼠の話じゃないんか?
165ジャパニーズボブテイル(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:41:05.17ID:AoEiBb370
電線を切ったり、復旧作業の妨げになった道路周辺の倒木の管理者は誰かな?
国、千葉県、千葉県内の自治体?
166ピクシーボブ(埼玉県) [JP]
2019/09/15(日) 21:41:19.37ID:hw8FQ9620
電柱は倒れるし電線切られるし雷も怖い
地震以外でも被害がでかくなるし地中化の方がマシじゃね
暴走車を葬ってはくれないが
167アメリカンカール(栃木県) [ZA]
2019/09/15(日) 21:41:44.60ID:146w93zE0
違う、送電網の地中化を要求してるんだよ。日米間で高水圧の海底通信ケーブルがやれるんだから余裕だろ。
168ギコ(山梨県) [RU]
2019/09/15(日) 21:42:07.40ID:eAhXADjA0
>>122
なるほどなぁ、未来やなぁ
169オセロット(ジパング) [UA]
2019/09/15(日) 21:42:12.31ID:XjpzhnIr0
>>163
ときどき巨大噴水で大穴が空くやん
170イエネコ(茸) [US]
2019/09/15(日) 21:42:40.38ID:agzClGLW0
ライフラインをひとつの線に集中するのって卵を1つの籠に突っ込むようでなあ
専門家が云々することであって素人が云々することじゃないと思うが
まあ思い込み激しいヤツには何言っても無駄か
171ボブキャット(家) [US]
2019/09/15(日) 21:42:44.10ID:1vQ0OZ6Z0
発電は各自自分でするってことにすれば、発電所も電柱もいらなくなるじゃん。
172ターキッシュバン(千葉県) [CN]
2019/09/15(日) 21:43:04.00ID:XqNGEprf0
地中化なんだろうけど今更できんということなのかなぁ
173コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:43:45.27ID:rKYprH+m0
>>171
生来的にはそうなるだろうな
174ジャパニーズボブテイル(茸) [US]
2019/09/15(日) 21:44:17.30ID:cjhu5L7V0
>>163
気中でもいいけどガス漏れ爆発する恐れが高くなるしプロパンもある水は下水道あるから電気の場合は蓄電池で済むならそれでいいけどコスト半端ないからな
175ぬこ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:44:18.32ID:YSeqFX++0
電線など周囲にない
176サーバル(東京都) [JP]
2019/09/15(日) 21:44:28.10ID:4nvw1b2U0
千葉県は成田空港への国の介入が地方自治体行政に禍根を残した事をきっかけに、
よほどの災害でもない限り国が介入できないようになっており、
それが今回の千葉被災が長引く遠因となっている


などと書いたらうっかり信用するバカもいるかも
177ボブキャット(家) [US]
2019/09/15(日) 21:46:04.10ID:1vQ0OZ6Z0
>>173
チュルノブイリ1型・・
178ウンピョウ(静岡県) [US]
2019/09/15(日) 21:46:22.08ID:BAk1VIDM0
>>20
アホみたいに予算かかるから
179ラ・パーマ(東京都) [PA]
2019/09/15(日) 21:46:26.97ID:HQvbHM2i0
>>9
数十年に一回の極大地震で一部断線等が懸念されるが
電柱が毎年何回も折れるよりは遥かにマシ
180アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:46:58.59ID:FYFmsNl00
>>147
そうなのか?、接続中継はハンドホールで、アクセスする感じに画かれてるけど、経路は埋め戻してる感じぽいぞ
181ラ・パーマ(福島県) [US]
2019/09/15(日) 21:47:29.06ID:eVHKjQMN0
>>109
でも真面目にさ
これから水道も民営化でどうなるかわからんって話しならインフラ必要なしな方向に持ってくしかないよね
182メインクーン(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:48:15.79ID:DFzegOqm0
海抜に近いとこは電柱のままで、ある程度高台のほうは地中溝に通せばいいんじゃない?
183ターキッシュアンゴラ(兵庫県) [US]
2019/09/15(日) 21:48:35.26ID:g29e5hZK0
台風より暴走車がぶつかる頻度が高い気がするが。
184ボンベイ(新潟県) [US]
2019/09/15(日) 21:48:44.26ID:etNXUIVf0
ニコラ・テスラ方式最強
185ハバナブラウン(栄光への開拓地) [PH]
2019/09/15(日) 21:49:04.23ID:8otytiGF0
電柱が倒れたら道路などの動線を断ってしまってインフラだけでなく人命にもリスクが伴う
186バーミーズ(大阪府) [ニダ]
2019/09/15(日) 21:49:24.39ID:dGxJUcp70
>>178
1km5億円とか言ってるみたいだな
そりゃ地中に移動させるだけでその金かかるんじゃやってられん
電柱なら目視で確認もできるが地中化しても点検しなくちゃならん
あれ?電柱の方が安上がりじゃね?
187アンデスネコ(新潟県) [JP]
2019/09/15(日) 21:49:47.03ID:qMh3axvv0
>>163
水は見えるしガスは臭いを付けて漏れたら分かるようにしてるが、電気は見えないし臭いも付けられない
漏電箇所があったら漏電ブレーカーが落ちるようにはなってるが、それが正常に機能しなかった場合を考えるとな…
6600Vだからな
188バリニーズ(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:49:53.47ID:gTyrB9qO0
韓国ですら地中化が進んでるのにwwwwww
189アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:51:07.30ID:FYFmsNl00
水道やガスは、そんなに高頻度でアクセスしないぽいかな?、電気屋通信は高い頻度でアクセスすると思うんだよね、そこら辺は気がかりではあるな、コスト度外視なら、地下通路的なインフラ引いてほしいわ
190マヌルネコ(東京都) [CA]
2019/09/15(日) 21:51:12.51ID:udeyOKdN0
>>71
直撃した千葉市じたいは大したことなかっただろ
本体が海上に居たのがやばかったんじゃね?
191ターキッシュバン(家) [EU]
2019/09/15(日) 21:51:29.00ID:1/S9PYzW0
東北大震災で一から街を創り直す事になった所って
電線地中化してないの?
192ハバナブラウン(栄光への開拓地) [PH]
2019/09/15(日) 21:52:08.37ID:8otytiGF0
新しい街を形成する時や再開発の時に地中化しないようでは救いようがない
193パンパスネコ(茸) [US]
2019/09/15(日) 21:53:05.81ID:5dr12uJt0
>>39
液状化の時はあれ埋め立て地じゃなかったか?
194コーニッシュレック(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 21:53:37.20ID:rKYprH+m0
都心とか、首都圏中心に繁華街はこれからも地中化が進むよ。
地方とかはぶっちゃけもうダメかもしれんけどね。

地方程地中化を要望するべきなのに、お前らレベルで「無理」とか言ってるのが笑える。
勝手に自滅してていいよ。
195(千葉県) [JP]
2019/09/15(日) 21:53:39.29ID:hyZzlfhP0
電柱地中化じゃなかったのかよ
196スミロドン(埼玉県) [US]
2019/09/15(日) 21:54:57.87ID:HpxQbP440
台風がしょっちゅう来てる九州はどうしてるんかな
197アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:56:34.59ID:FYFmsNl00
携帯インフラ工事してるみとしては、埋設になると、現調はめんどいんだよな(ノ∀`)
198しぃ(大阪府) [CA]
2019/09/15(日) 21:56:43.81ID:VnQQa07b0
いいかげんどんどん地中化を進めていけばいいのにコストの関係でずっと先送りになってるんだっけ
199アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 21:57:49.10ID:FYFmsNl00
幹線道路はどんどん進めてるね、横路に入ると地中から立ち上げて電柱に着けて配電してる
200スナネコ(大阪府) [ニダ]
2019/09/15(日) 21:57:55.31ID:Xxn5zCQU0
>>194
地中化の目的がいまいち明瞭じゃないからな
公共事業目的なのか、災害対策なのか、景観対策なのか
地方だとどれも中途半端に見える
都心部はどれも効果あるのが分かりやすいがね
201メインクーン(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 22:02:47.01ID:CHlAkwmz0
>>191
アレで一から作り直すようなトコって津波被害地域だろ
そこで「地下」に電線通す意味ってあんの
浸水被害で復旧が面倒になるだけじゃ?
202ジャガーネコ(コロン諸島) [FR]
2019/09/15(日) 22:05:00.37ID:py/vOkwJO
俺たちの電柱さんがまた強くなるのか
203セルカークレックス(ジパング) [US]
2019/09/15(日) 22:07:22.21ID:pKVFM8a70
>>22
折れた映像見ると鉄筋が錆びてるっぽいな
204サバトラ(茸) [ニダ]
2019/09/15(日) 22:08:18.21ID:1pcyI9+p0
津波の時 電柱に登ったりしがみついたりして助かった人もいたなぁ
205ジャングルキャット(広島県) [HK]
2019/09/15(日) 22:10:38.74ID:ykm42JFY0
今の電柱が手抜き工事してたと考えられないのか?全国一律の強度基準なら西日本でかなりの強風に合ってるのにこれだけの被害は出ていない。
206ソマリ(神奈川県) [CN]
2019/09/15(日) 22:10:52.19ID:dv0Ee1ue0
>>4
千葉みたいなこんなど田舎の電柱地下にしなくていいんだよ
また都会で稼いだ金、地方に吸い取られるぞ
207ラ・パーマ(ジパング) [BR]
2019/09/15(日) 22:12:44.83ID:PaXZyeP/0
>>163
家をたてたらずっとそのままでいいならな
208サビイロネコ(大阪府) [TR]
2019/09/15(日) 22:13:01.54ID:QIFl8qiH0
>>20
デメリットもあるからだよ。
209キジ白(宮城県) [RU]
2019/09/15(日) 22:13:37.57ID:toOSPGni0
地中化は水没するとおそろしいことに
210スコティッシュフォールド(長野県) [JP]
2019/09/15(日) 22:13:40.51ID:2XZMjKlZ0
>>9
電柱は被災時の復旧が早いのがメリットだけど
交通網への影響が大きくて
電気以外全てののライフラインの復旧が遅れるね
211アフリカゴールデンキャット(光) [CN]
2019/09/15(日) 22:14:36.74ID:/yLLG1/Z0
街路樹がどうのこうの言ってるアホがいるけど、街路樹じゃなくて山道なんだよなぁ
212ラ・パーマ(ジパング) [BR]
2019/09/15(日) 22:14:40.47ID:PaXZyeP/0
あとアンテナとかついたり
213アンデスネコ(新潟県) [JP]
2019/09/15(日) 22:16:20.49ID:qMh3axvv0
電波の飛距離の短い5Gのアンテナ設置場所として電柱や信号機が候補に上がってて実証実験されてる状況だしな
送電だけでなく通信も考えたら、コストと実用性で電柱が選ばれるワナ
214ラ・パーマ(ジパング) [BR]
2019/09/15(日) 22:16:23.72ID:PaXZyeP/0
>>16

わけのわからないホール建てたりオリンピックやったり
そういう横流し横取りで災害対策してこなかったのが今影響出始めた
215ラ・パーマ(ジパング) [BR]
2019/09/15(日) 22:17:15.40ID:PaXZyeP/0
phsも電柱にアンテナあったような
216マヌルネコ(茸) [AU]
2019/09/15(日) 22:19:42.42ID:+4dyu21g0
電柱は地震でも台風でも被害を受ける
でも地中化すれば少なくとも風害は受けなくなる
217エジプシャン・マウ(山口県) [KR]
2019/09/15(日) 22:21:40.95ID:rZWTp7Ez0
電柱は盾
218ジャパニーズボブテイル(茸) [US]
2019/09/15(日) 22:23:11.42ID:cjhu5L7V0
>>216
地中は雨水や津波とかの水害受けるけどな
219トンキニーズ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 22:24:17.09ID:q95DRtDA0
>>205
手抜き工事じゃなくて
ある時期に作られた電柱は質の悪い砂使ってるって分かったから
年度で何本て決めて東電もNTTも建て替え工事してる
220トンキニーズ(ジパング) [US]
2019/09/15(日) 22:25:33.12ID:fdyFTd8Y0
幹線の鉄塔が倒壊したのはともかく、
一般的な電柱が傾いたり倒れたりした原因の多くは倒木が電線を引っ張り電柱をなぎ倒したり、
貧祖な建造物からの飛来物が衝突して倒壊に至ったものが殆ど。
単純に風力だけで倒壊にまで達したものは極僅かでしかなく、大半は外的な攻撃による。
よって電柱を見直すのではなく、放置雑林の対策や脆弱建造物の違法化が先決。
電力会社は自身のテリトリー外の極めて煩雑な作業まで強いられている、
こんな状態にしたのは自治体や地域住民そのものに責がある。
ただマスコミに踊らされ闇雲に批判して気持ちよくなっているだけでは何も解決はしない。
221トンキニーズ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 22:25:46.20ID:q95DRtDA0
>>218
共同溝は水没しても平気だよ
トランスが入ってる地上機器が水没するくらいの洪水ならだめだけど
222トンキニーズ(東京都) [TW]
2019/09/15(日) 22:26:27.88ID:N2kmuSaD0
ガスと水道は地中にあるのにコストのために
電線は空中な後進国ジャップ
223イエネコ(群馬県) [FR]
2019/09/15(日) 22:27:06.40ID:+jXgUCSJ0
最近建て替えてる電柱は1番下がコンクリ製2段目3段目が鋼管でジョイントしてあるけど
アレって台風とかの強風にはどうなんだろか?
コンクリ製よりもしなりがあったりするんかな?
224スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]
2019/09/15(日) 22:27:28.77ID:3RRJTJri0
そんなに言うなら電柱設備は県で維持してくれくらい言ってもいいんじゃないのかな
225ボルネオウンピョウ(茸) [US]
2019/09/15(日) 22:27:30.70ID:2bqobu500
>>214
本当に対応遅すぎてイライラするよな。
226トンキニーズ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 22:28:11.44ID:q95DRtDA0
>>210
復旧するときは架空でも埋設でも仮柱たてて仮復旧させてから
何週間か何ヶ月かかけて本復旧だから復旧にかかる時間は変わらない
227マーゲイ(埼玉県) [CN]
2019/09/15(日) 22:30:37.22ID:0kxvhfJs0
今回被害の影響が大きかった地域や復旧作業が困難だった地域は地中化も含めて検討すべき。復旧作業してもまた同じ事が発生して大停電となると、住民のクレームMAXになる。
228トラ(茸) [US]
2019/09/15(日) 22:31:30.54ID:4DfYQgK+0
>>157
落雷しまくるからダメ!
229トンキニーズ(ジパング) [US]
2019/09/15(日) 22:33:21.30ID:fdyFTd8Y0
大地震で最も復旧が遅いのは下水道な、これは覚えておけ。
軟弱地盤がシャッフルされたりしたら復旧には数ヵ月から半年はかかると見ておくべし。
下水道が使えないという事は、即ち下水道に接続する水回りは全て使用禁止とされ、
結果としてはその主な供給源である上水道の供給も遮断されるのだ。
230シャルトリュー(愛知県) [NL]
2019/09/15(日) 22:40:30.82ID:ODWPK+ty0
無線化できないん?
231ジャガー(東京都) [US]
2019/09/15(日) 22:40:47.34ID:nkCObO5+0
JIS規格で定められているものがポッキリ折れたので見直しはありかと
232ツシマヤマネコ(空) [FR]
2019/09/15(日) 22:43:00.85ID:xWjSQHFq0
何だかんだで地中化は維持費かかるよな
233キジ白(青森県) [ニダ]
2019/09/15(日) 22:46:22.32ID:KMt3/7J90
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。
設置数、強さ、実績とも文句なし。
234アジアゴールデンキャット(愛知県) [CN]
2019/09/15(日) 22:46:45.78ID:Q1Ws1e/h0
>>9
どの道、トランスは地上に設置するしかないし。
235アメリカンボブテイル(神奈川県) [IT]
2019/09/15(日) 22:48:07.88ID:3j/rCY5E0
>>234
ロンドンとかは地下にトランスある
236トンキニーズ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 22:50:12.40ID:q95DRtDA0
>>232
維持費は電柱に比べてかからない
地権者に払うお金もかからないけど
最初に地中化するきにすごくお金がかかるから
そっちのほうが問題
237サーバル(東京都) [ヌコ]
2019/09/15(日) 22:51:26.69ID:rKDTmlgT0
>>10
どこにあんの?
238(家) [NL]
2019/09/15(日) 22:51:58.51ID:ffYutGdA0
電柱って転がして作るから中は中空なんだよなあ
中身充填で強くなるとも思えないけど
239アムールヤマネコ(岡山県) [US]
2019/09/15(日) 22:52:36.67ID:3Cd2Kx7l0
>>4
地中化したらしたで問題が発生するからな
最近は地中化が万能と思ってるコメンテーターが多いな
240メインクーン(神奈川県) [US]
2019/09/15(日) 22:58:14.78ID:CHlAkwmz0
まあ、これしかないだろうな。埋めるの金かかるし。
241マーゲイ(庭) [CN]
2019/09/15(日) 23:01:04.79ID:2j4jkBgO0
>>4
地震国の日本に地中化はコストが莫大
電柱は地中に比べ設置も撤去もはるかに楽
地中と違い電柱は電線の異常を目視で確認できる
242ジャガーネコ(日本) [EU]
2019/09/15(日) 23:05:36.11ID:6PPEKJYr0
アパートの屋根が飛んできてそれを撤去するのに大方の時間を要したっていうの見たけど
ああいうケースでもなければ空中線の方が好き勝手に他からの干渉無しに運用できるからな
243リビアヤマネコ(東京都) [JP]
2019/09/15(日) 23:07:37.64ID:FmRNEUJr0
>>22
バンパーで押したる
244ジャガランディ(ジパング) [ニダ]
2019/09/15(日) 23:09:09.26ID:CGxJtsF90
田舎は鹿児島で勢力が強い台風がよく来るけど
最近、インフラが強くなって停電なんて。ほぼしない、しても2時間ぐらい
千葉って…なんなの?
245キジトラ(愛知県) [ニダ]
2019/09/15(日) 23:10:00.30ID:TUU/v3Sk0
プロパンガスみたいに各家庭に燃料電池つけれないのかなぁ
246アメリカンカール(関東地方) [NO]
2019/09/15(日) 23:14:09.45ID:SaBFWbe30
>>245
太陽光発電とアウトランダーPHEV
247サビイロネコ(愛知県) [BR]
2019/09/15(日) 23:14:52.34ID:eDcqQklf0
強度が必要なのは電柱本体じゃなくて基礎の方だろタワケが。
248スフィンクス(庭) [US]
2019/09/15(日) 23:15:25.05ID:FMIqn5ko0
>>60
ずっと公共事業ができるってことじゃん
いい加減地中化した方がいいよ
249アジアゴールデンキャット(愛知県) [CN]
2019/09/15(日) 23:17:34.01ID:Q1Ws1e/h0
>>247
途中から折れているのが多く見えるけど?
250ジャガランディ(ジパング) [ニダ]
2019/09/15(日) 23:17:58.34ID:CGxJtsF90
>>247
送電塔の基礎が野立てみたいだったね
251ジャガーネコ(日本) [EU]
2019/09/15(日) 23:18:24.01ID:6PPEKJYr0
>>245
町の公民館みたいなところに入浴設備を作っておくようにしたらどうかな
取り合いになってこれなら無い方がマシってなっちゃうか
252デボンレックス(三重県) [US]
2019/09/15(日) 23:18:43.39ID:hHxmXuUy0
>>1
又携帯の料金上がるんだろ 本当にふざけるなよ
253シャム(大阪府) [US]
2019/09/15(日) 23:20:16.93ID:zwl4B7j/0
>>245
グラフェンを利用した蓄電池技術が発達したら
プロパンガス業界のようなユニット交換巡回も
コストをペイしつつ安全性も担保された運用が
できるかもだけど現在の科学技術では色々無理
254デボンレックス(三重県) [US]
2019/09/15(日) 23:22:24.22ID:hHxmXuUy0
耐震偽装は施工会社の責任で設備不良は国が基準を見直すのか 典型的なダブルスタンダードなのに総務省が絡むからマスコミもダンマリなんだろうな
本当にこの国は終わったわ
255スミロドン(千葉県) [ニダ]
2019/09/15(日) 23:26:08.54ID:1keJvNxE0
おまえらが公共事業馬鹿にしてるのが一番の問題。
256ジャガーネコ(神奈川県) [CN]
2019/09/15(日) 23:27:42.31ID:fCRxtUh10
>>12
やってるのは下請けの工事会社だから
人が居ないのよ
257スノーシュー(茸) [CN]
2019/09/15(日) 23:31:05.25ID:gfJgZALJ0
おいおい。
電柱は折れるものだろ。折れなかったら車がぶつかったときにどうするんだ?
258ハイイロネコ(兵庫県) [RU]
2019/09/15(日) 23:31:07.63ID:JtY9RQ020
>>237
きょーと
259ジャガーネコ(神奈川県) [CN]
2019/09/15(日) 23:37:02.50ID:fCRxtUh10
>>257
普通車がぶつかっても倒れないよ
260ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/15(日) 23:42:17.02ID:t1efbhz60
地中化はおそらく数年はかかる本格的な復旧工事に人を取られるし
この先ずっと人手不足だから金があっても無理だよ
何度も何度も道路を掘り返して異常なほど時間かかるし通行止めで近隣住民がキレるからまったく進まない
261デボンレックス(埼玉県) [ZA]
2019/09/15(日) 23:45:58.25ID:TpKTKKgr0
電柱付近の木は伐採する対策すればいいのにw
262アジアゴールデンキャット(奈良県) [ニダ]
2019/09/15(日) 23:48:12.69ID:1sgsTI4y0
新浦安の液状化には千葉県の闇が有るんだよ

同じ埋立地で隣のディズニーランドは液状化しなかった。
263マンクス(東京都) [GB]
2019/09/15(日) 23:48:31.04ID:4qOKEPKd0
そっちよりお前らの地域の雑木林を手入れしろよ
他の電力会社は倒木で電線にかかりそうな所は事前に切ってるぞ
264ウンピョウ(静岡県) [US]
2019/09/15(日) 23:50:07.78ID:BAk1VIDM0
何十年かけて入れ替えるつもりだ
電気メーターはもうスマートメーターに入れ替え終わったけど
265ボルネオウンピョウ(大阪府) [JP]
2019/09/15(日) 23:52:00.30ID:yZYXxRvm0
これが安倍内閣
266スフィンクス(群馬県) [US]
2019/09/15(日) 23:57:32.11ID:nYa6wwnY0
>>241
地震のときはポッキリ折れて、復旧どころか人命救助のサマタゲになるのですよ電柱は
267コーニッシュレック(東京都) [AU]
2019/09/15(日) 23:58:34.59ID:o2mgNTed0
>>20
金がかかるんだろ
道路利用税でも設けて財源確保しないとな
268イエネコ(奈良県) [US]
2019/09/16(月) 00:03:08.06ID:VxVkfy/p0
沖縄電力って優秀なんだな
269エキゾチックショートヘア(沖縄県) [BR]
2019/09/16(月) 00:12:10.61ID:tB4/Ltc40
風速50mの台風でも電柱倒れているの見たことないんだけど地域差で強度が違ったりするの?
270トンキニーズ(埼玉県) [ZA]
2019/09/16(月) 00:18:27.38ID:2whqtG/z0
>>269
送電線をぶっ倒すくらいの風が吹いただよ
電柱に地域差は無いんじゃねw
271コーニッシュレック(兵庫県) [ニダ]
2019/09/16(月) 00:21:12.21ID:+z391f1J0
>>248
公共事業アレルギーのバカがいるからな
272ジャパニーズボブテイル(コロン諸島) [IN]
2019/09/16(月) 00:22:15.76ID:D+NUyDSeO
>>1

幺又
小土

.立
ノ生

木目
273ライオン(大阪府) [JP]
2019/09/16(月) 00:29:43.73ID:81JSvarp0
な、無能だろ?
274トラ(東京都) [ニダ]
2019/09/16(月) 00:51:03.07ID:l+i18yPE0
地上にある限り大きな台風がきたら終わるけどな
275ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [ニダ]
2019/09/16(月) 00:57:18.61ID:RZEaETOH0
電柱強化して家をなぎ倒す未来が見える
276エジプシャン・マウ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 01:01:03.51ID:+GrK4Arl0
なんでこの際だから地中化進めますにならないんだよ
国家プロジェクトだから仕事はめちゃめちゃ増えるだろ
無職も雇えるし
277ハバナブラウン(茸) [IN]
2019/09/16(月) 01:06:11.36ID:FSstoZKl0
>>209
ならん。
停電だけだ。
278ジャパニーズボブテイル(大分県) [US]
2019/09/16(月) 01:08:30.37ID:ljYpS6xQ0
ワイヤレス送電はよ
279ユキヒョウ(空) [DK]
2019/09/16(月) 01:20:38.91ID:P3WEQzEn0
>>270
あるから折れたんでないか?
280スフィンクス(東京都) [CN]
2019/09/16(月) 01:26:11.06ID:m8UH0e7z0
いつもは台風なんてロクに来ないからナメてたんだろ
ツケが回ってきただけ
どうせ治水も適当だったんだろ
千葉県民がアホだっただけじゃね
281オセロット(茸) [US]
2019/09/16(月) 01:27:15.86ID:LpAFVnzF0
停電の地域の電柱無くして地中に埋める工事やる場合どれくらい期間かかるだろ?
2〜3年もあれば終わるかな?
282ソマリ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 01:28:52.06ID:nT0pLjME0
工期よりカネじゃね?
283カナダオオヤマネコ(神奈川県) [JP]
2019/09/16(月) 01:31:16.31ID:pgPZb3pk0
>>79
折れても死ぬだろw
284マヌルネコ(新潟県) [JP]
2019/09/16(月) 01:33:38.60ID:ZQ6RDU8r0
>>276
財政出動を封印してるから大規模な事業は無理
老朽化したインフラすら財政出動しないから放置状態
バブル崩壊以後、財政出動=バブルというイメージで緊縮一辺倒の経済政策してるから失われた云十年が延々と続いてる
緊縮財政の方こそが害悪という認識を広めないとジリ貧から抜け出せず崩壊まである
285ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [US]
2019/09/16(月) 01:35:23.45ID:Tb5q+UIY0
>>270
電力会社によって電柱強度に差はあるよ。
鉄筋の数が違ったり太さや長さが違ったり。
それどころか東電と関電は電柱を支える支線アンカーが他電力より簡単なやつ使ってることが多い。
286ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
2019/09/16(月) 01:38:21.29ID:Ak7R1hHj0
>>266
地中化すると活断層に分断されるけど
287ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
2019/09/16(月) 01:40:52.63ID:Ak7R1hHj0
>>281
全部やるならお前が死ぬまで終わらんよ
288アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 01:43:28.15ID:HXIlmXPu0
アルミの電柱あるけど、もしかして高いのか?コンクリは安いんだろうな
289セルカークレックス(群馬県) [US]
2019/09/16(月) 01:46:02.64ID:olR+iOnj0
>>286
分断されても救助の妨げにはならないじゃん
電柱に比べれば優秀優秀
290バーマン(庭) [CN]
2019/09/16(月) 01:47:11.42ID:O/mWIGVq0
土台がコンクリで上の方が鋼板の電柱は道路が狭かったりでコンクリート柱が入らない所に建てるんよ。強度はコンクリートには及ばない。
291ラグドール(愛知県) [JP]
2019/09/16(月) 01:51:44.73ID:YKcc1FdI0
アレだけ公共事業反対してきて地中化かよ、いくら金かかるんだよ
292バーマン(福岡県) [US]
2019/09/16(月) 01:54:06.69ID:K8s4DD9a0
全部地中化は無理やで
東京でも路地裏地中化なんて採算取れない
幹線道路沿いだけだわ
293ラグドール(愛知県) [JP]
2019/09/16(月) 02:02:02.13ID:YKcc1FdI0
倒れてた鉄塔山のなかだしな、アンナの地中化とか無いわな
294アメリカンカール(埼玉県) [ニダ]
2019/09/16(月) 02:06:08.97ID:mdKepAeG0
>>179
毎年何本も折れてないし、むしろ地中の電線より電柱立て直す方が早い。
295ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
2019/09/16(月) 02:06:14.14ID:Ak7R1hHj0
>>289
活断層が分断される事の意味が分かってないのな
296アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 02:06:59.01ID:HXIlmXPu0
被害ってアレだろ、電柱単体より木とか看板とか屋根の剥がれたのが電柱に当たって
破損が多いんだろ、だから地中化部分と電柱部分を上手く分ければいいんじゃないのか
297ジャングルキャット(石川県) [CN]
2019/09/16(月) 02:07:46.33ID:OWq+O6Mq0
むしろ見直さなくていい
298アメリカンカール(埼玉県) [ニダ]
2019/09/16(月) 02:08:21.11ID:mdKepAeG0
>>226
そんな仮設云々レベルを求めてないから。
住民が求めてるのは、元通りまでの速さだから埋設の方が時間がかかる。
299(滋賀県) [ニダ]
2019/09/16(月) 02:12:50.30ID:AOtUT6rI0
経産省も要らんな
300バーマン(庭) [CN]
2019/09/16(月) 02:22:19.55ID:O/mWIGVq0
なんでも地中化すりゃ良いってもんじゃない。適材適所でやるべき。
別スレで仮復旧で仮柱建てるとか言ってた奴もいたが、そもそも全部地中化したらどこから電源持ってくるんだよ。共同溝でメンテ性が良かろうが土砂崩れで高圧ケーブルにキズでも入ったら電気送れないからな。各建物への引き込みも地中ってのを忘れてる。
301ハイイロネコ(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 02:26:18.21ID:ENKQLEyb0
>>214
今回が史上最強なんだから仕方ないだろ
基準見直した上で関東圏にあるすべての電柱や鉄塔を置き換えたらいくらかかるんだよ
302アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 02:29:50.53ID:HXIlmXPu0
>>300地中から電柱にケーブル立ち上げるんだよ
303オシキャット(大阪府) [EU]
2019/09/16(月) 02:43:14.85ID:rC3w5ChV0
>>1
地下ケーブルにする方が賢明な選択ではないか?

電柱が折れないように強化したら力の逃げ場がなくなって
近隣の住宅を基礎から破壊しそうw
304スナドリネコ(茸) [US]
2019/09/16(月) 02:58:02.06ID:7JxeGhwz0
>>220
これ
305スナネコ(北海道) [US]
2019/09/16(月) 03:03:06.53ID:PibpP2vx0
簡単にできると思ってんだろ
馬鹿だから
ゲームじゃないんだよ
306イエネコ(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 03:12:27.68ID:0O/4MZHX0
またやって来るぞ

台風被害 経産相「わかったわかった。電柱の強度見直しゃいいんだろ」 	->画像>5枚
307バリニーズ(東京都) [PH]
2019/09/16(月) 03:14:19.57ID:OERfOWJu0
地方こそコンパクトに暮らせよ
点在して暮らしてるから無駄なコストがかかり過ぎる
308メインクーン(ジパング) [ES]
2019/09/16(月) 03:37:28.28ID:yxPElb610
>>1
電柱は地下
送電線鉄塔の基準見直しなぁ
309メインクーン(ジパング) [ES]
2019/09/16(月) 03:38:29.17ID:yxPElb610
16号お代わり開始。
310サイベリアン(コロン諸島) [US]
2019/09/16(月) 04:23:21.64ID:2Us41dGSO
耐えられるのが風速40メートルまでじゃ確かに心許ない
地中化は高低差あるとコスト半端ないし断層型地震に切断されたらそれこそ今回以上に復旧長引くだろ
明らかに活断層のない平地だけがリスクがない
311マーゲイ(東京都) [NO]
2019/09/16(月) 04:23:32.57ID:Ctq5J5iM0
なんで埋めねーんだ
312ピューマ(東京都) [GR]
2019/09/16(月) 04:30:24.04ID:GGYCjEGv0
>>311
地中化したら今度は断線した時に探すのが大変
313デボンレックス(調整中) [US]
2019/09/16(月) 04:31:19.67ID:cqrlpW4s0
おまえら今回台風で被害受けたからって地中化のデメリットも考えろよ
地中化したらメンテも問題起きた時の復旧も掘り起こさないといけないんだぞ?
314しぃ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 04:32:07.54ID:JQuiwJ8J0
地震があるから地中化せずに電柱のほうが良いとかいうじゃん?
でも地震で電柱が倒れまくった状況で火事が起きて消火活動できずにみんな丸焼け
都心ならそんな状況もきっと起きるよね
315ツシマヤマネコ(空) [US]
2019/09/16(月) 04:39:23.07ID:RtJfHhO+0
電柱は、耐候性鋼管か、耐候性H型鋼か、ステンレス管にしたほうがいい
いまだにコンクリートとかおわってるわ
316ぬこ(神奈川県) [ZA]
2019/09/16(月) 04:44:05.71ID:OOuQjDPI0
東電「税金で補填してくれないとヤル気出ませ〜ん」
317サビイロネコ(長野県) [GB]
2019/09/16(月) 04:53:09.95ID:dfAqCx8R0
>>142
そういう実験結果があるの?
318ターキッシュバン(滋賀県) [DE]
2019/09/16(月) 04:57:47.54ID:8ZyhjHcI0
>>178
それは理由にならないよ
日本に財政問題なんて無いんだから
もしかして「国の借金」とかいうプロパガンダ信じてるの?
319しぃ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 05:02:12.38ID:JQuiwJ8J0
東京はむしろ三度目の丸焼けを狙ってるのかね?
その方が再開発しやすいしな
320ボンベイ(中国地方) [US]
2019/09/16(月) 05:04:38.62ID:xBgaf6Yd0
>>16
関東様がガチで痛い経験しないと動かないからなこの国は
321コーニッシュレック(大阪府) [GB]
2019/09/16(月) 05:07:45.46ID:rGw26tJr0
電柱を今より倍の太さにしろ
322(光) [US]
2019/09/16(月) 05:09:33.66ID:Dzwx1Rao0
どんだけゆるゆるの基準で建ててんだよ
323コラット(愛知県) [ニダ]
2019/09/16(月) 05:15:45.74ID:qu9C8j7I0
こういう時は折衷案で行こう…電柱地中化
324ジャングルキャット(東京都) [US]
2019/09/16(月) 05:31:58.29ID:bkCIj0i+0
>>315
これが正解
コンクリなんて折れるわな、重いから復旧工事も大変だし
325スフィンクス(東京都) [CN]
2019/09/16(月) 05:48:39.08ID:m8UH0e7z0
>>324
頭悪すぎてワロタ
326(SB-Android) [US]
2019/09/16(月) 05:49:40.24ID:c6NL444b0
気象部おる?いろいろヤバイ

台風被害 経産相「わかったわかった。電柱の強度見直しゃいいんだろ」 	->画像>5枚
327オリエンタル(空) [ニダ]
2019/09/16(月) 05:53:24.78ID:TTtoXDV60
見積もりだ見積もりだ
ピポパポそんぽ24
328ラガマフィン(神奈川県) [CN]
2019/09/16(月) 05:58:23.77ID:tYQAz6Pi0
発送電分離はやめろ
329マヌルネコ(茸) [US]
2019/09/16(月) 05:59:19.58ID:seiqQHaq0
電柱は避雷針の役割持ってる
だから田舎の農業用地ばかりの所は電柱は必要
330イリオモテヤマネコ(光) [KR]
2019/09/16(月) 06:10:46.89ID:EsUP9y3Z0
沖縄の電柱はあんなに倒れないけどなにか対策してるのかね?
331マヌルネコ(ジパング) [CN]
2019/09/16(月) 06:18:54.75ID:f9X5ukxM0
千葉なんて地震で液状化する程度の地盤じゃねーか無駄だ
332ペルシャ(調整中) [US]
2019/09/16(月) 06:20:52.89ID:gOeTzV5B0
地中化って言ってるアホはどこからその予算持ってくんだよ
災害起きたら余計に復旧遅くなるし
333縞三毛(茸) [GB]
2019/09/16(月) 06:25:09.85ID:PYRmsXNe0
>>142
なんの為の都市計画法だと思ってんの?
今とか田舎の隅々まで都心の防火基準だと思ってる?
334チーター(茸) [US]
2019/09/16(月) 06:40:24.58ID:93x84Sgc0
水道管やガス管、民家密集の首都圏に今更地下に電線を通すスペースがあるのか
都市計画を見直さなきゃいけないだろうし
場合によっては住民の立ち退きもあるだろ
応じなければ工事は進まないし
コストが半端ないし現実的じゃない
335カラカル(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 07:07:23.22ID:AU70gOlK0
もしも沖縄仕様だったら被害は千葉でも少なかったのか
倒木の影響はどうなのか
yよく調べないと
336デボンレックス(埼玉県) [CN]
2019/09/16(月) 07:30:10.81ID:Fr2mgIhv0
木の電柱のほうが良かったりしてw

案外木の電柱しぶといよね?
337サイベリアン(茸) [CH]
2019/09/16(月) 07:32:31.08ID:NfiIZXCh0
>>335
そりゃ少ないだろう
沖縄ならこの位の台風は毎年だから
338ジャガー(やわらか銀行) [ニダ]
2019/09/16(月) 07:33:42.07ID:Y7aRNA8d0
地元で電柱に車が突っ込んで4人死んだ事故があったけど電柱の根本が粉砕されて傾いてた
今度はビクともしないやつになればいい
339ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [US]
2019/09/16(月) 07:33:48.42ID:Xt8wJ/AX0
いっそ昔みたく木製にすりゃいい
国産の丸太使えば林業も仕事増えて山が整備されるし
交換の期間が短くなって敷設業者の人材と技術維持にもなるし
道に倒れた電柱もチェンソーやノコギリで切ったりして細かくして排除できるから
鉄筋コンクリよりかは人力でなんとかなりやすそうだし
地中に電柱残っていてもそのままドリルで掘れれば再敷設しやすいんじゃないか

電気がないと大変なの示すいいチャンスだよね
わざと時間かけてるとは思いたくないけど
設備じゃなくて発電量自体がトラブルと大変だよと
燃料が輸入できないとか、水不足とか。だから発電方法の種類はたくさんあった方がいいとか
いいだしそう
340ジャングルキャット(千葉県) [ニダ]
2019/09/16(月) 07:36:34.73ID:UrRgORCL0
電線地中化でマンホールの蓋踏んで感電死した国が近くにあったなw
341ハイイロネコ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 07:46:23.70ID:zHN6qFcx0
災害時の避難所のための小規模な発電システムとか作れないのかね
342イエネコ(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 07:54:40.66ID:0O/4MZHX0
>>339
木製は燃えるからだめなのだ落雷などで火災になったら厄介なのよだからコンクリート製になったわけ。
343アジアゴールデンキャット(家) [US]
2019/09/16(月) 07:56:59.28ID:c+l6Z5Sp0
これは小泉進次郎災害
344オセロット(富山県) [CN]
2019/09/16(月) 08:27:41.36ID:A6tL3a7V0
>>4
水害の時はどうするの?
345(兵庫県) [PL]
2019/09/16(月) 08:34:07.97ID:TObmo5+Y0
邪魔な電柱が太って、ますます邪魔に!
346三毛(神奈川県) [MX]
2019/09/16(月) 08:42:50.90ID:FP9lTJZs0
地中化はあちこちでやってるだろ
メンテするのにいちいち穴掘ると思ってるのか?
347オセロット(茸) [US]
2019/09/16(月) 08:50:45.58ID:LpAFVnzF0
予算の事を考えないのは民主党だけ
348スミロドン(東京都) [CR]
2019/09/16(月) 09:04:28.25ID:o2FPm91S0
>>256
金だせば協力会社も増えるで

東電の社員が潤ってるだけ
349クロアシネコ(中部地方) [ニダ]
2019/09/16(月) 09:19:49.88ID:ACUYFyHJ0
もう人口密度高い地域は地中化義務化しろよ

景気対策にもなるし土木業界は数十年仕事が無くなる事ない
350アメリカンカール(SB-Android) [JP]
2019/09/16(月) 09:36:22.59ID:O57eyPZn0
お前ら電柱さんが今まで何人のドキュンを退治してくれたか忘れたのか?
351猫又(ジパング) [ニダ]
2019/09/16(月) 09:40:48.44ID:ZdP14OKQ0
よけい撤去に時間かかるだけだと思うんだけど
352バリニーズ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/16(月) 09:41:13.67ID:2/Nxk5eE0
>>350
これからは自動運転になるから要らんよ

これが時代のウネリってやつよな
353ピューマ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 09:44:49.30ID:+pf/M2sc0
>>4
そもそもが阪神大震災で地中化の方が地震に強いのがデータで証明されてる
354バリニーズ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/16(月) 09:53:26.72ID:2/Nxk5eE0
>>347
スゲー馬鹿だな
不景気なときに政府が財政絞ってどうすんの?w
355バリニーズ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/16(月) 09:56:39.83ID:2/Nxk5eE0
>>344
そもそも、そのレベルの水害が起これば停電どころの騒ぎではない。
家は臭くて住めないし、後片付けで仕事は当面お休みだ。

電気だけ生きていても何も出来ない。
全部水が引いてからの作業になる。
ていうか、電柱方式でもその時は停電になるから結果は変わらない。

変電所は大抵はグランドレベルに設置するからね。
356アフリカゴールデンキャット(関東地方) [US]
2019/09/16(月) 10:00:34.80ID:Oo6RvMbi0
>>300
トランスは地上の金属製のボックスに入れる
地中には埋めない
357アフリカゴールデンキャット(関東地方) [US]
2019/09/16(月) 10:04:26.79ID:Oo6RvMbi0
>>316
無電柱事業は東電、NTTじゃなくて道路管理者(行政)の事業だから
358黒トラ(光) [FI]
2019/09/16(月) 10:29:12.92ID:qh16GZ5e0
>>354
無い袖はふれない
359バリニーズ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/16(月) 10:31:31.62ID:2/Nxk5eE0
>>358
有るのにない振りしてるだけ
360ツシマヤマネコ(群馬県) [CN]
2019/09/16(月) 10:36:59.65ID:6dYjSKPV0
>>315
鉄なんか使ったら通電して死ぬわ
馬鹿は感電して死ね
361サビイロネコ(福井県) [GB]
2019/09/16(月) 10:39:48.07ID:hsBFsYY90
そういや電柱の進化ってあるのかな?
考えても見なかったが
362ラ・パーマ(東京都) [GB]
2019/09/16(月) 10:43:11.59ID:caN/8y7V0
>>318
優先順位があるからな
363カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [JP]
2019/09/16(月) 10:45:51.61ID:ACUYFyHJ0
>>1
電柱様もたまに人に危害与える
頑張りが評価されないんで拗ねたんだろ
364カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [JP]
2019/09/16(月) 10:47:34.32ID:ACUYFyHJ0
ぎゃー
ID被ってる

方形じゃないからね、丸くもないが
365ヤマネコ(千葉県) [US]
2019/09/16(月) 10:48:46.02ID:oqkkciA/0
>>331
それは沿岸部や埋め立て地だけだよ、房総丘陵や下総台地は6000〜13億年前から存在する。
366アフリカゴールデンキャット(関東地方) [US]
2019/09/16(月) 10:49:12.20ID:Oo6RvMbi0
>>359
東電、NTTじゃなくて県道なら県、市道なら市の予算でやることだから
367コドコド(家) [US]
2019/09/16(月) 10:52:26.89ID:uHqI52Xz0
普段の整備の様子を見てたら埋められるなら埋めたほうがいいんだろうなとは思うよ
整備員と整備用のリフト車両とその運転手、さらに交通整理用の警備員…
人手かかりすぎなんじゃないかなって思うわ
368バリニーズ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/16(月) 10:57:46.55ID:2/Nxk5eE0
>>366
国かばらまきゃええねん
角栄みたいにな
369コドコド(埼玉県) [US]
2019/09/16(月) 10:58:57.95ID:piGAUuoZ0
埋めたら埋めたで
https://www.asahi.com/articles/ASJBD5RQ4JBDUTNB01M.html
みたいな・・・w
370アフリカゴールデンキャット(関東地方) [US]
2019/09/16(月) 11:02:28.13ID:Oo6RvMbi0
>>369
それは洞道で電線共同高は別のものだから
371ボブキャット(茸) [DE]
2019/09/16(月) 11:17:04.81ID:4FEBAR4C0
うちの近くの電柱交換されたばっかなのに
新基準になっちゃうのか…損した気分
372オシキャット(大阪府) [EU]
2019/09/16(月) 11:20:08.46ID:rC3w5ChV0
>>1
地下ケーブルにする方が賢明な選択ではないか?

電柱が折れないように強化したら力の逃げ場がなくなって
近隣の住宅を基礎から破壊しそうw
373アフリカゴールデンキャット(関東地方) [US]
2019/09/16(月) 11:25:34.25ID:Oo6RvMbi0
>>372
根入れの深さを深くしたり端末柱を先に持っていったり支線を太く取るんじゃないの
374縞三毛(埼玉県) [RU]
2019/09/16(月) 12:25:53.99ID:uZOlOgFb0
>>9
でも実際上下水道とガスは地下を通ってることを考えれば、
より柔軟性を持たせやすい電線を地下に埋没させるのは妥当かもしれない。
375マーブルキャット(茸) [US]
2019/09/16(月) 13:26:32.78ID:MklXUk110
いっそ埋めちゃえ
376バーマン(庭) [CN]
2019/09/16(月) 13:50:02.31ID:O/mWIGVq0
>>302
地中からケーブルたちあげるって事故点分からなきゃ一定区間を仮柱建てる事になるんだが
まさか事故ケーブル引き抜いてたちあげるとか言わないよね?
>>356
トランスは地上にあるけど、今度は仮柱からケーブル入れるって事?そんな想定で作ってないよ
377カナダオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
2019/09/16(月) 13:56:43.10ID:e2aGCthb0
>>376
仮復旧のときは一時的に仮柱たてて架空で供給するんだよ
378カナダオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
2019/09/16(月) 13:59:47.67ID:e2aGCthb0
>>290
同じ太さなら鋼管中のほうが強度はある
コストが合わないから使わないだけで
形態の基地局の柱考えればわかるだろ
379カナダオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
2019/09/16(月) 14:00:12.62ID:e2aGCthb0
形態→携帯
380シャルトリュー(大阪府) [US]
2019/09/16(月) 15:20:26.65ID:IZA6VlA40
なんか「地中化に対する良さげな印象」だけで
「なんとなく」地中化を連呼してる人達は
ちょっと黙った方が良いよ

地中化進めてる英国ですら無電柱化エリアは
一旦停電すると復旧までの時間は長くかかる認識だし
フランスのパリは地震がほとんどないから無電柱化に
踏み切ってる

日本は無理
381(神奈川県) [ニダ]
2019/09/16(月) 15:50:54.19ID:dzpkUnZd0
某通信会社で地中化に関係したことあるけど
復旧時間に関しては架空でも埋設でも仮柱建てて(埋設部分は無視して)
架空で仮復旧するから復旧時間は変わらない
地震で断線したとしてもてもそれは同じ
水没の心配してる人がいるけど線自体が水没しても大丈夫
地上にあるトランスとか入ってる箱が水没するくらいの洪水ならだめだけど

地中化の何が問題って時間とお金のコストが非常にかかるってこと
費用対効果を考えてやるところとやらないところを考えないと
お金がいくらあっても足りない

時間がかかるのは新しく用地買収が必要になったり
電柱に架設してるのは電力事業者だけでなくNTTを始めとする通信会社の他に
交通信号や街灯や行政の線も乗っててそのすべての事業者間で調整が必要になるから
382シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 17:48:52.73ID:wsSADj1e0
未だに電柱の方が復旧が早いとか言ってるやつは化石になった方がいい。
383シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 17:50:24.98ID:wsSADj1e0
同様に、地中化すると地震に弱いとか言ってる奴は石器時代に帰って安心して暮らせばいいいい。
384シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 17:53:58.88ID:wsSADj1e0
あと、田舎と都会のインフラを同じ重要度でコスト語る奴はジュラ紀の恐竜に食べられてしまえ。
385シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 17:55:44.20ID:wsSADj1e0
ついでに活断層で地中のインフラが切断される事を言い訳にしている奴は、自分が6億円の宝くじに当たる心配をしながらうつ病になってしまえばいい。
386マーブルキャット(東京都) [DE]
2019/09/16(月) 17:56:12.41ID:CGoiLoiy0
熊谷千葉市長「共産党は国・県・市に対する揚げ足を取るような非生産的な批判をやめろ!」
http://2chb.net/r/news/1568623529/
387ラガマフィン(ジパング) [US]
2019/09/16(月) 17:56:53.06ID:f9p3lOmP0
トラックの体当たりでもびくともしなくしようぜ
388ヒョウ(やわらか銀行) [US]
2019/09/16(月) 18:00:47.72ID:4YkSUaIp0
地下化なんてしたら地震大国で浦安のウンコナガレネーゼ状態で
ズタズタになるのが落ち
389シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 18:35:46.19ID:wsSADj1e0
>>388
日本中で液状化なんかするクソな土地が何パーセントあると思ってんだよ。一みて十語るアホは、隕石に当たるのを心配して死んでしまえ。
390マンクス(東京都) [FR]
2019/09/16(月) 18:43:25.26ID:VfF68d9A0
>>385
神奈川は巨大地震が起こると丘陵のほとんどが山体崩壊で山津波発生
住宅地が埋没ポンペイ状態になるから埼玉の武蔵野台地に引っ越した方が良いよ

因みに関東大震災の山津波状況
http://www.ailab7.com/nebukawa.html
391オシキャット(北海道) [MY]
2019/09/16(月) 18:44:17.17ID:S+fT2UG70
こういう時のために、自衛隊が協力できる体制を考えるんだな。
392ジョフロイネコ(SB-iPhone) [CN]
2019/09/16(月) 18:46:29.92ID:3ZPU7BJS0
メタル線の撤去、ケーブルTVの撤去で軽くするべし。
393オセロット(関西地方) [US]
2019/09/16(月) 18:48:27.47ID:ujlLE7Sj0
地中化するぐらいなら、海外みたいに歩道の下を2m四方ぐらいのU字型の溝にして、
それの蓋を歩道兼用にすればよいのに。
工事するときは歩道になってる蓋をクレーンで持ち上げるだけで済むぞ。
394スナネコ(北海道) [US]
2019/09/16(月) 18:57:51.27ID:PibpP2vx0
>>318
断線時の復旧に時間が掛かって電気代が上がるだけで、国の財政は関係ない
395スナネコ(北海道) [US]
2019/09/16(月) 18:59:14.50ID:PibpP2vx0
>>389
クソな土地だけ電柱にするのか?
396ピューマ(東京都) [ID]
2019/09/16(月) 19:11:06.34ID:JOKuo0tS0
>>395
そもそも論として、千葉県は住宅地が液状化しやすい土地は多い
>>389が世間知らずなアホなだけ
397アビシニアン(庭) [NL]
2019/09/16(月) 19:22:27.93ID:uSY09Sgh0
>>378
実際に最近は鋼管の電柱は増えてるしな
おそらく今回も倒壊したやつは全部鋼管になるはず
現実的にそれで倒壊による被害はほぼ防げるし
地中化するよりはだいぶ安上がりになる
398シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 19:49:35.42ID:wsSADj1e0
>>390
神奈川全部が山津波で死ぬと思ってる奴は自分が白血病になる心配をし過ぎて胃潰瘍で寝込んでしまえ。
399シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 19:51:23.37ID:wsSADj1e0
>>396
湾岸地区を千葉全部と同列視して語るアホは放射能でノイローゼになってハゲてしまえ。
400イエネコ(大阪府) [AE]
2019/09/16(月) 19:52:09.71ID:/UEefCc+0
ブレーカーを落としていても通電火災は起きるからな?ちゃんと自分で配線検証しろよ?
http://2chb.net/r/news/1568631041/
401ベンガル(空) [ヌコ]
2019/09/16(月) 19:52:34.97ID:5oOND6q00
家ももっと頑丈に作れよ
402シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 19:53:36.73ID:wsSADj1e0
>>397
電柱が倒れる原因が柱が折れる事だけだと思っている奴は旅客機を厚さ10センチの鋼鉄製にして安心しなさい。
403トンキニーズ(東京都) [US]
2019/09/16(月) 19:56:09.61ID:jxyRyPpG0
全国の電線地中化するとなると
すさまじい公共事業になるな
404シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 20:00:02.72ID:wsSADj1e0
>>403
下水道の整備と一緒で優先度に応じて30年かけてやるんだよ。お金の心配は本質では無い。
因みに下水道の無い地方は今でも山ほどある。結局、決めるのは自分の土地の人びと。
405ベンガルヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/16(月) 20:22:00.13ID:amXYg1qt0
>>399
日本は地下水帯が豊富な上、火山が多いせいで、至る所で液状化する。
地面を掘ったら岩盤ではなく土が大半でしょ?
日本国土自体が乾燥に強く、しかし液状化しやすい。
406ジャングルキャット(愛知県) [CN]
2019/09/16(月) 20:38:35.64ID:OmjlHwlY0
>>393
住宅地の大多数は歩道すらない精々幅員6m程度の道路だけどそれに2mの歩道
スペースを取ったらすれ違いもままならなくなるが?
407オセロット(悠久の苑) [FR]
2019/09/16(月) 20:44:04.99ID:nhh9eFPt0
芦屋は66荘とか潮芦屋のほうとか電柱あらへんで
408シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 21:08:12.49ID:wsSADj1e0
>>405
広大な日本を一括りで語ってしまう奴は、お前の人生を血液型占いの四種類で決めつけられてしまえ。
409シャルトリュー(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 21:09:26.30ID:wsSADj1e0
>>406
そんな田舎は40年後にするから良いよ。
410マンチカン(神奈川県) [US]
2019/09/16(月) 21:15:21.96ID:+eIm3S380
なんか火病ってるヤツいるな…
411クロアシネコ(東京都) [CN]
2019/09/16(月) 22:27:47.44ID:vQFlObps0
え、電柱って経産省の管轄なの?
だったら今すぐ国交省の管轄に戻せ
だから地中化が進まないわけだ
412ボンベイ(庭) [US]
2019/09/16(月) 23:30:28.40ID:iimzrOh/0
>>378
福岡住みだが携帯の基地局の柱って継コン柱なんだけど。
もしくは鉄塔タイプ
そっちの方じゃ鋼板柱使ってんのか。
同じ太さと言われたが、電柱は長さを同じにした場合で強度はコンクリが上だと言ったんよ。言葉足らずですまんね。
>>397
倒壊による被害は古い電柱を更新して風圧支線を増やせば良い。
土砂崩れや飛来物はどうしようもない。
413ボンベイ(庭) [US]
2019/09/16(月) 23:39:57.03ID:iimzrOh/0
>>411
その昔、道路族議員の地元で半地中化やったけど工期間近になって「見栄えが悪いから引き込みも地中化に変更しろ!金は出す」とか言ってた国交省の役人いたなぁ。
414カナダオオヤマネコ(神奈川県) [ヌコ]
2019/09/16(月) 23:41:28.91ID:SknSDytP0
電力自由化と言いながら東電の設備借りてるだけってのがなぁ
新たに造れないもんなの?東電以外で。
415ハバナブラウン(熊本県) [US]
2019/09/16(月) 23:43:21.15ID:scrQLr7g0
電柱の直径を倍にするだけでok
416ジャングルキャット(やわらか銀行) [NZ]
2019/09/16(月) 23:59:56.18ID:EXPh+7mU0
電柱たまにテープでグルグル巻きでくっつけてるのありけど何あれ
417スナネコ(光) [IN]
2019/09/17(火) 00:48:59.27ID:o+3hmGc40
もう基幹部は地中化せんとダメだろ
今後もガンガン来るぞ
418マーゲイ(悠久の苑) [FR]
2019/09/17(火) 01:14:32.06ID:GmxJ4/In0
発送電分離が来年の4月から実施とかになってるけど少しはマシになるんか
419キジ白(ジパング) [US]
2019/09/17(火) 01:18:54.00ID:qXxfZoZS0
千葉の中心部から地中化を進めて行けばいい。
でも、千葉の中心部ってどこ?
420ピューマ(愛知県) [TR]
2019/09/17(火) 01:20:26.46ID:FDAelP3d0
電柱って中空だったんやな
知らんかったわ
421トラ(東京都) [GB]
2019/09/17(火) 01:26:04.08ID:lLdO8tv50
両方併せて緊急時には地中に格納できるようにしよう。ズズズズスって引っ込む感じで。BGMはヤシマ作戦で
422ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [ZA]
2019/09/17(火) 01:35:05.39ID:cJjxmCMq0
>>419
マザー牧場辺りじゃね
423ぬこ(愛知県) [ニダ]
2019/09/17(火) 01:38:26.09ID:MHFF0t5r0
電柱の強度を高めるための財源は電気代
結局、最終的に電気代が上がることになるだろ
今の日本にそんな体力は残ってないわけだから
現状維持でいくべき。
424ヤマネコ(三重県) [GB]
2019/09/17(火) 02:24:22.11ID:OrEXIe+d0
絶対地下(そんなに深くなくていい)にパイプ通した方が安いと思うし
災害にも強いと思う
電信柱の利権があるんじゃないのか
425ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
2019/09/17(火) 02:36:19.32ID:5zyqyE610
電柱の見直しより
家屋の屋根と家屋のガラスの見直し
屋根の瓦とトタンが凶器となって
空を飛ぶ
426カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]
2019/09/17(火) 02:40:46.64ID:FcbUFfJg0
これからどんどん台風も大型化していくのかな
427シャム(空) [ニダ]
2019/09/17(火) 02:42:34.72ID:DR+zy3oz0
そういった工事を専門に請け負ってる会社知ってるが、ライバルおらんらしいぞ
ニッチ過ぎて誰もやらなくて、頼まれて嫌々始めてみたら何とか順調に進んで気づいたら寡占状態
だからそういったニッチな業者が請け負わないと工事できないから、予算あっても先まで埋まってて時間かかる
428シャルトリュー(大阪府) [US]
2019/09/17(火) 04:14:50.64ID:z/g83TP90
これからのこと考えるならまず復旧の手際考えたほうが良さそうだな
429ラガマフィン(SB-iPhone) [US]
2019/09/17(火) 09:21:24.09ID:JfZ3YBXD0
地中化は、地震大国ではとれないだろ
430イエネコ(茸) [CN]
2019/09/17(火) 09:37:18.80ID:zHcrrNLR0
>1 >300-500
日本政府が、2019年9月、台風15号 ファーサイ 第1次 令和東京湾台風での、
房総半島巨大ブラックアウト災害対応が、愚鈍、遅延、怠慢過ぎるのは、
理由は簡単で
「台風15号 ファーサイ、令和 東京湾台風での、
房総半島巨大巨大災害、巨大経済危機と対応すると、
2019年10月に迫った、消費税を10%に出来ないから」
・大型経済危機
・巨大災害
直近で、このいずれかが日本に起きてしまうと、
消費税増税は、中止、延期するという決まり。

ここでいう『大型経済危機』ってのは
「不況」「株価低調」とかと違う

自民党タナカ カクエイノミクス末期、
高度経済成長末期、ベトナム戦争末期の、
オイルショック、狂乱物価 なべ底大不況級

昭和末期から平成初期の
湾岸危機戦争 ソ連、東欧共産圏連鎖崩壊、
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルテラ崩壊級、
平成慢性的構造大不況級

自公コイズミノミクス いざなみ景気
バブル風味崩壊の、リーマンショック前後の、
グローバル資源価格暴騰、グローバルインフレ化級。

日本だと、いきなり、日産、ホンダ、トヨタ自動車あたりが
倒産するようなもんで、
先ず、有り得ない話だから危惧する必要なし。
431イエネコ(茸) [CN]
2019/09/17(火) 09:38:09.99ID:zHcrrNLR0
>1 >400-500
日本政府が、2019年9月、台風15号 ファーサイ 第1次 令和東京湾台風での、
房総半島巨大ブラックアウト災害対応が、愚鈍、遅延、怠慢過ぎるのは、
理由は簡単で
「台風15号 ファーサイ、令和 東京湾台風での、
房総半島巨大災害、巨大経済危機と対応すると、
2019年10月に迫った、消費税を10%に出来ないから」

ID:zHcrrNLR0 つづき

問題は『巨大災害』
「西日本豪雨」「熊本大震災」
みたく、巨大災害自体に名前が付いて政府主導の緊急対策本部が設立する、っていう、
日本という国土からしてみれば割と起こり得るレベルだし、いつ起こるか分からない。

んで、今回それが起こってしまった
台風15号 ファーサイ、
第1次 令和東京湾台風での
房総半島 巨大ブラックアウト災害で、
千葉県が、10日以上、ブラックアウト、
機能停止っていう相当に深刻な事態にも拘わらず、対策本部も設置せず
「令和 東京湾台風」みたいな呼び名も付けずに未だ「台風15号」のまま。

そんな事やると「巨大災害」と認めたって話で、
2019年10月に迫った、消費税10%増税を、中止、延期しないといけなくなる。
しかし日本政府、財務省、経産省と
経団連としては、
今更そんなことが出来る訳がない。
だから絶対に、日本政府主導では対策せず、
千葉県民の自己責任、自助努力を強いてるんだよw
432ベンガルヤマネコ(東京都) [KR]
2019/09/17(火) 09:38:26.73ID:R+5CWOXQ0
一方ソ連では鉛筆を使用したレベルの対応
433ラ・パーマ(東京都) [ニダ]
2019/09/17(火) 09:42:24.89ID:VAMZQPeg0
強度上げたら撤去がやりにくくなるだろ
あれは単体の強度より架線の設計の問題のほうが大きいと思う
434白黒(ジパング) [GR]
2019/09/17(火) 09:42:46.53ID:lnmT9qC90
殿中よりも地盤だと思うが
435ブリティッシュショートヘア(SB-Android) [US]
2019/09/17(火) 11:13:25.87ID:ltJ+s3He0
全面地中化とか 電気代跳ね上がるぞ
436デボンレックス(庭) [US]
2019/09/17(火) 16:22:17.93ID:C5L3c6lh0
全面地中化なんて電柱1本建て替えるのに1ヶ月以上かかるのに何年掛かっても出来ないよ。
再開発地や新興住宅地とかに併せて少しずつやるレベル。
昭和に建てた電柱と最近建てられた電柱を見比べてみればコンクリートの痛み具合がハッキリわかるだろうよ。
あと、電柱は電力とNTTがあるからな。跳ね返るのは電気代だけじゃないぞ。
437ソマリ(佐賀県) [HK]
2019/09/17(火) 22:37:06.52ID:vAzki5+L0
なんで地中化で1キロ1億も掛けてんだよ

どんだけぼったくりなん、アホかよ!
438(庭) [CN]
2019/09/17(火) 22:55:16.88ID:q9QioU1L0
>>271
電柱地中化なんてあと百年は公共事業できるな
ちょっとずつ景観もよくなるし、急がなくてもいい仕事だから公共事業としては最高じゃないか
439ぬこ(SB-iPhone) [US]
2019/09/17(火) 23:14:38.33ID:aCfisOfA0
千葉の電柱は私設なんだろ?あのほっそいの。
440キジトラ(京都府) [US]
2019/09/18(水) 04:56:50.27ID:eXRZsPSx0
水道管やガス管は地中化してもいいのに、なんで電気だけダメなんだ?バカなのか?
441バーミーズ(空) [US]
2019/09/18(水) 12:33:18.73ID:gbFcHHSM0
地中化しかないだろ
いつまでこの汚ない風景を後世に残していくんだよ
442アンデスネコ(ジパング) [CN]
2019/09/18(水) 12:49:06.52ID:WUDFxyJ90
>>9
柱を埋めるわけじゃねえから耐久性なんて要らねえだろ
443ギコ(茸) [ES]
2019/09/18(水) 12:51:51.88ID:QKLQbyKn0
>>9
めんどくさいからドラム式延長コードでよくね?
444ヒョウ(東京都) [US]
2019/09/18(水) 12:55:46.00ID:WkxR/7nR0
地中に置き換えられないものもあんだから
強度見直しはいいだろ別に
445コーニッシュレック(東京都) [ニダ]
2019/09/18(水) 13:14:35.34ID:s1R+wFoH0
滅多に来ないハリケーン級を基準に備えておけば、今よりかは安心できる
446コーニッシュレック(東京都) [ニダ]
2019/09/18(水) 13:14:35.80ID:s1R+wFoH0
滅多に来ないハリケーン級を基準に備えておけば、今よりかは安心できる
447スフィンクス(京都府) [BG]
2019/09/18(水) 13:16:52.75ID:24Pw3zr50
[ ::━◎]ノ 電柱は災害に強いとは何だったのか.
448セルカークレックス(やわらか銀行) [US]
2019/09/18(水) 13:39:07.34ID:P0LdvidP0
地中化言う人居るけど
地震の時は大丈夫かいな
449トラ(茸) [ニダ]
2019/09/18(水) 13:41:19.97ID:Mqafe6Ov0
メインは街路樹が電線切ってるのでは?
450アフリカゴールデンキャット(奈良県) [US]
2019/09/18(水) 13:42:56.09ID:sIt/js530
>>235
ロンドンって、地震ほとんどないんじゃないの
451ソマリ(静岡県) [CN]
2019/09/18(水) 13:44:02.56ID:4QswmzqB0
月曜日富士山麓の駐屯地からも、「災害派遣」
の車列が走っていった。すれ違いだったので
窓から手を出して、手を振っちまった。
452スノーシュー(埼玉県) [US]
2019/09/18(水) 13:48:51.01ID:uF9dQwYS0
そういう問題ではないと思うけどなぁ・・・
453サイベリアン(帝国中央都市) [GB]
2019/09/18(水) 14:07:48.67ID:iDmI8anY0
日本で初めて電柱地中化したのが芦屋の六麓荘やけど昭和の初期に地中化してから今日まで大地震や台風も難なく乗り切ってるしやれないことはない
454ぬこ(SB-Android) [US]
2019/09/18(水) 17:59:48.70ID:cRTbF+s10
地中化したらしたで「年中土掘っ返しやがって邪魔くせえ!」って怒るくせにな
455クロアシネコ(福岡県) [US]
2019/09/18(水) 18:05:25.87ID:UizcErbk0
地中化は土地再開発やらのついでにやればいい。
急いでやらなきゃいかんのは既存の古い電柱の建て替え。
456(ジパング) [ニダ]
2019/09/18(水) 18:09:26.76ID:xXO6dmhz0
>>448
ヒント ガス、水道
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121012237
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1568547483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「台風被害 経産相「わかったわかった。電柱の強度見直しゃいいんだろ」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【台風速報】台風10号「ハイシェン」非常に強い勢力を維持し北上、九州の大半が暴風域に。各地で停電など被害相次ぐ。9月6日22:50★3 [記憶たどり。★]
【台風速報】台風10号「ハイシェン」非常に強い勢力を維持し北上、九州の大半が暴風域に。各地で停電など被害相次ぐ。9月6日22:50★6 [記憶たどり。★]
【聯合ニュース】安倍首相 文大統領に電報=台風被害のお見舞いに謝意(外交ルートを通じ、電報を送ったという)[10/25]
文在寅大統領、日本の台風被害にお見舞い…安倍首相「日本国民に大きな力」謝意の電報
【リテラ】即位パレード延期は天皇の意向、官邸は台風被害無視で強行するつもりだった! なのに延期した途端「安倍首相の判断」とPR
【宮城】「歩き疲れちゃった」とトラック(17万円相当)を盗む→被害者に走っているの見つかり逮捕 仙台北署
【日露】ロシアのプーチン大統領が安倍首相に台風被害のお見舞いメッセージ電報を送る [10/13]
台風の騒ぎなんだったの? 新幹線止めたならそれ相応の被害だして楽しませろよ
【台風被害】 韓国首相が日本国民と政府にお見舞い=「早期復旧望む」[10/15]
【リテラ】千葉で停電続くも安倍政権はいまだ冷酷対応!「関係閣僚会議」も開かず菅官房長官は「台風被害」なのに「豪雨被害」と
韓国企業、台風被害の日本を「支援しない」方針 ネット「実に韓国らしい」「そこまで韓国人が日本を憎んでいるのなら…
【韓国】天も無情…韓国の世界遺産の街・慶州に、地震に次ぎ台風被害=韓国ネット「国が滅びる兆しのよう」「神様が怒っている」[10/06] [無断転載禁止]
安倍首相「文在寅大統領の激励のメッセージは台風被害を受けた国民の大きな力になった」→ネトウヨ大発狂へ
「貴乃花親方が被害届提出を相撲協会に報告したなかったのは、正しい。なぜなら公益通報だから」 ← そうなの?
【千葉】「女の子が用を足す姿を見たかった」塾トイレに盗撮カメラ 延べ2400人被害か 元経営者を容疑で逮捕★2
【悲報】中野郁海がSRでNGT太野に電話を掛け「舞台を見に来れなかったら土下座しろ」と強要
【高市早苗】台本になかった暴露「ゆうちょ銀で被害拡大」 総務相の胸中 [WATeR★]
「逃げやすかった」高級車で移動し店舗荒らし 牛肉やシュプリームなど被害100件、4600万円相当 [ひよこ★]
【殺人パヨク革マル枝野幸男】立憲民主党・蓮舫、二階俊博の台風19号被害「まずまずで収まった」発言に「この認識は、ない」
【リテラ】安倍首相が台風被害拡大の中「ラグビー」勝利に大はしゃぎツイート! 「夜を徹して救助」命じながら自分は私邸に帰り試合観戦
【北ミサイル】朝日新聞読者「被害はなかった!安倍総理は危機感を煽っただけ!不安を掻き立て防衛強化しやすい状況を作ろうとしてる!」
【千葉】台風被害で「吉野家キッチンカー」出動 「助かります」「ありがとう!」...称賛相次ぐ★3
【国際】産経新聞の代表取材を認めなかったことに日本政府が抗議 →中国外務省「日本政府は自国メディアを教育し制限しないといけない」
【パヨクの祖国】韓国「8年前の日本の震災時に募金したのに日本が恩を仇で返した。台風被害は自業自得で寄付しない」
【自民・二階幹事長】台風被害「まずまず」発言を撤回 野党から批判相次ぎ
ミヤネ屋(日テレ)、死者も出てる台風被害を冒頭から数分で打ち切り早速いつものように韓国叩きに移行 そこまでして叩きたいのか…
産経新聞の代表取材を認めなかったことに日本政府が抗議 →中国外務省「日本政府は自国メディアを教育し制限しないといけない」★2
韓国「8年前の日本の震災時に募金したのに日本が恩を仇で返した。台風被害は自業自得で寄付しない」
「さみしかった。軽いノリで脱いで こんなことになるなんて…」わいせつ動画、拡散の恐怖 女子高生が被害、熊本の男子高生ら摘発
【悲報】千葉県館山市、去年の台風被害が未だに癒えず戦後間近みたいな給食を出してしまう😨これも自助なのか…?
【悲報】ラグビーで浮かれる安倍首相、千葉の台風被害には一切言及も投稿もなし
【社会】「リモートリンゴ狩り」で児童が交流 台風で被災の長沼小と地震で被災の栄小 「一緒にできて楽しかった」 [さかい★]
【パヨク/なぜ韓国だけ?】東京新聞・望月衣塑子「韓国からの台風被害メッセージについての受け止めは?」 菅長官「各国から頂いてます」
【被害は防げた】台風前の行政の怠慢で被害が拡大か 水位計について市民が指摘するも改善せず
河野防衛相「私は雨男」と発言 台風被害の自衛隊派遣
【中国】「中国人を侮辱」として提訴したゲームは日本製ではなかった!=度し難い中国人の被害妄想―中国メディア [05/12]
十和田恐喝死亡事件 被告人男女に執行猶予判決 裁判官「つけを払わなかった被害者も悪い。勝手に車から飛び降りて死んだ」
【政治】 宮沢経産相 「支出は事実だが、私自身はSMバーに全く行っていない。事務所の関係者が誤って政治資金として支出したようだ」
【パプアニューギニア】6千年前の頭骨「最古の津波被害者」…胴体が見つかっていない理由は「ワニに食べられたため」と推測
安倍「東日本大震災クラスが来ない限り増税する」→千葉台風被害総額が東日本大震災を上回る 安倍「すまん来週1週間イラン行ってくる」
文大統領の韓日関係改善意志強い 岸田氏との電話「非常に良かった」=韓国外相[10/20] [首都圏の虎★]
【社会】交通事故で恨み…電柱に虚偽ビラ貼った男を逮捕 「この近くに性犯罪者が」 被害者の実名、顔写真、住所、生年月日
「怒りを抑えるのがこれほど難しかった経験は初めて。何度も吐いた」ニュース女子に対し辛淑玉さん見解 [無断転載禁止]
ビートたけしのTVタックル 箱根台風被害はいつまで続く!? いまニッポンが抱える大問題SP フガフガ2
【大津事故】立憲民主党・蓮舫、記者会見の産経新聞記者の質問だけを批判w ネット「朝日のほうが、どう見ても酷かった」
【アメフト】日大広報「被害届出されるとは思わなかった…謝罪の場にいたが非難されず。真摯に謝罪したつもりなのに」(キャプ追加!★6
小泉環境大臣 台風被害を受け「災害支援保険」の創設を提言 国民の所得から源泉徴収し災害発生時の支援金に活用
香港人、日本の台風被害受け募金開始 4日で約1000万円集まる ネット「自分達が苦しい時なのにね。本当に頭が下がる思い
【韓国】 「どれほど痛かっただろうか」...日帝がつけたノコギリの傷が残る松脂採取被害松、文化資産登録を★2[03/03] [蚯蚓φ★]
【日韓】柳興洙・駐日韓国大使が離任会見 産経前支局長裁判「無罪で本当によかった」 慰安婦像撤去は10億円拠出の「前提でない」
有田芳生「世界中の仲間とともにあなたと闘います」 高須克弥「わかってませんね┐('〜`;)┌ 被害者は僕で被告人はあなた」 [無断転載禁止]
はれのひ被害者に成人式をプレゼントしたキンゴリ西野さん、計300名ほどのボランティアに協力してもらい「赤字だけど良かった」
【政治】関電疑獄は経産省が隠蔽 18年末に問題把握も目つぶったか− #安倍官邸 、経産省、関電がグルになって隠したいものは何か
噂の!東京マガジン台風被害から1か月…武蔵小杉タワーマンションの被害の現実▽ふわとろオムライス★2
【千葉】ラーメン店に429回電話「店員気に入り話したかった」 業務妨害容疑で男逮捕
【芸能】草なぎ&香取 台風被害の千葉に救援物資届ける ネットは称賛の声「身も心もカッコいい」
「全国紙」でなくなる? 産経の“感情の起伏”が激しかった「11月16日のこと」 保守おじさんが「揺れている」
【地域】「高級タワマン台風被害」で武蔵小杉・豊洲の人気は結局落ちた? 独自データで検証
安倍首相、ゴーン被告逃亡に「日産内で片付けてもらいたかった」
ツイ「ラブドールを廃止したらその失職者はどうするかって?何で「大人」を心配できるのに「実際に被害にあう女児」の心配はできないわけ?」
亀田製菓「ソフトサラダ」に金属片、女児けが 亀田製菓「他に被害報告がなかったので回収や公表を見送った」 [無断転載禁止]
【立憲民主党】安住氏「一切日程協議に応じない」と全ての審議を拒否…台風被害等、重要課題も無視
れいなじる「バングラディシュの事件は被害者に日本人がいなかった場合もあれほど報道されただろうか 疑問だ」 [無断転載禁止]
【アメリカ】ベッドの隣でGalaxy S7がいきなり爆発!被害者の女性は「怖かったわ」と憤慨
【鉄道】3か月半ぶりに運転再開 台風被害のJR山田線「川内ー茂市」間/岩手 [無断転載禁止]
台風19号で長野県に甚大な被害があったことが長野県の調べで判明
11:22:37 up 7 days, 12:26, 2 users, load average: 9.58, 13.83, 13.28

in 0.92016577720642 sec @0.080996990203857@0b7 on 012101