◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

北海道に行ってびっくりしたこと。★2 YouTube動画>3本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1568987447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デボンレックス(北海道) [MY]
2019/09/20(金) 22:50:47.17ID:TQi4chBe0?PLT(12015)




※前スレ
http://2chb.net/r/news/1568738535/
2猫又(四国地方) [US]
2019/09/20(金) 22:51:24.31ID:OzSlrA550
びっくりるけぶし
3シャルトリュー(奈良県) [US]
2019/09/20(金) 22:51:50.69ID:Z7nwOmMk0
北海道来たなぁって思ったら函館から札幌の遠い事遠い事。
4スフィンクス(京都府) [US]
2019/09/20(金) 22:54:25.50ID:hNvTKz0r0
屈斜路湖畔のキャンプ場でキタキツネ見た時は驚いたな
タヌや鹿に猿に乙事主はウチの庭や山にも出るから見慣れてるがキツネは初めて見た
5トラ(茸) [ニダ]
2019/09/20(金) 22:55:01.21ID:747DpS750
うにが凄い美味かった
6アメリカンカール(やわらか銀行) [ニダ]
2019/09/20(金) 22:55:19.80ID:O5EY1mpL0
8月頭に行ったけどめちゃ暑かった
7猫又(SB-Android) [NL]
2019/09/20(金) 22:56:04.61ID:u3hZqO120
釧路に帰りたい
グリーン麺をめんみで食いたい
8ツシマヤマネコ(東京都) [KR]
2019/09/20(金) 22:56:33.05ID:ZmPFydwp0
分け入っても分け入っても彼方の地平線
9ヒョウ(大阪府) [ニダ]
2019/09/20(金) 22:56:45.90ID:jWwYXLah0
おやつうめえ
10バリニーズ(ジパング) [US]
2019/09/20(金) 22:57:52.04ID:XxzOGVmA0
九月初頭に既に肌寒かった
11ターキッシュバン(日本のどこか) [CN]
2019/09/20(金) 22:58:15.12ID:wM2AigCp0
施設と施設の間が遠すぎる
12アビシニアン(静岡県) [ニダ]
2019/09/20(金) 22:58:37.07ID:BpcLpzWt0
昼過ぎに旭山動物園から釧路のレストランを予約したいと電話が入って、道外の方ですか?多分間に合わないと思いますよと店主が断っていたのを聞いたとき
13ラグドール(大阪府) [FR]
2019/09/20(金) 22:59:34.36ID:a2YtKe130
各家の前に謎のタンク
14ボルネオヤマネコ(家) [NL]
2019/09/20(金) 22:59:46.94ID:w4P+zG6c0
清流の水ウメーってがぶ飲み出来ない件について
15ジャパニーズボブテイル(東京都) [AU]
2019/09/20(金) 22:59:51.29ID:I76KFuhP0
キタキツネ牧場の帰りに野生のキタキツネが路肩に出てきてびびった
16トラ(東京都) [CN]
2019/09/20(金) 23:00:06.36ID:22XXFAyp0
水道の蛇口を捻るとカニが出てくる
17ボルネオヤマネコ(家) [NL]
2019/09/20(金) 23:00:34.31ID:w4P+zG6c0
そりゃ鳥取だ
18スフィンクス(北海道) [CH]
2019/09/20(金) 23:00:38.42ID:KKZ2N+Wz0
大麻くん
19マンクス(東京都) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:01:00.23ID:+EqT5hzN0
メロン熊が怖い
20コラット(宮城県) [US]
2019/09/20(金) 23:01:33.12ID:3kaTvdMO0
函館行って、レンタカーでちょっと札幌までと思ったら200キロあって諦めた
21ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [US]
2019/09/20(金) 23:01:47.67ID:NwVwhwyO0
>>1
俺が一番ビックラコイータが
道路が右側通行だったことだな
22コーニッシュレック(大阪府) [DE]
2019/09/20(金) 23:02:24.65ID:VjSXmrIv0
わやだな。
23マーゲイ(茸) [US]
2019/09/20(金) 23:02:29.96ID:AI8aw3yQ0
スピードだして さあ死のう の標識
24カラカル(茸) [GB]
2019/09/20(金) 23:05:06.43ID:iXrT9+i90
夏休みに子供と車で1ヶ月回ったけど
結局、100万くらいかかったw
25キジ白(東京都) [GB]
2019/09/20(金) 23:06:51.16ID:CwwAhQGp0
>>12
夕食なら間に合うが
26ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [JP]
2019/09/20(金) 23:07:29.08ID:80dT0qIE0
キャバクラでおっぱい
27ジャングルキャット(東京都) [CA]
2019/09/20(金) 23:07:43.77ID:G/mU7UFC0
住宅ごとに暖房用の灯油タンクがあること

行ったことないけど
28ベンガル(東京都) [US]
2019/09/20(金) 23:08:33.95ID:cMe4cbbP0
駅名が変!
29ジャガーネコ(北海道) [US]
2019/09/20(金) 23:09:27.49ID:8Cfg3p420
>>7
オレも帰りたい…。
30アビシニアン(茸) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:09:36.20ID:n9hHNec+0
天に続く道の駐車場は、立ちごけホイホイ
31スナドリネコ(栃木県) [JP]
2019/09/20(金) 23:10:30.32ID:bHgDXBLL0
Suicaが使えた
32キジ白(神奈川県) [US]
2019/09/20(金) 23:12:06.84ID:olQPNazq0
>>7
釧路っていうと代行★のおばさんなんだが
もう覚えているν速民は少数派かな
33マヌルネコ(千葉県) [JP]
2019/09/20(金) 23:12:08.72ID:DJdxoSh30
空気がキラキラしてた。
34ソマリ(新潟県) [CN]
2019/09/20(金) 23:12:35.29ID:oyvCecmS0
キツネやシカが公道歩いててビックリしたな
35シャム(ゾウガメ) [BE]
2019/09/20(金) 23:12:38.50ID:QOknerM3O
(´・ω・`)一般道で100kmオーバー
36クロアシネコ(中部地方) [AR]
2019/09/20(金) 23:12:55.61ID:cyxTdXUy0
明後日北海道に里帰りする。寒そうだけど長袖着てれば大丈夫かな?上着いるかなー?
37アメリカンショートヘア(東京都) [DE]
2019/09/20(金) 23:13:02.78ID:0K4B22gh0
>>14
愛知県知多半島も汚染地域だからな。
周知したほうがいい。
もはやエキノコックスは全国で警戒すべき。
38アビシニアン(静岡県) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:13:08.26ID:BpcLpzWt0
>>25
夕食を断っていた
慣れない雪道というのもあったのかも知れない
39ピューマ(茸) [GB]
2019/09/20(金) 23:13:47.59ID:OtrlZFYV0
ジャスコまで200キロ
40コドコド(SB-iPhone) [US]
2019/09/20(金) 23:13:58.15ID:beCDyWL60
このスレが完走したことに驚き
41カラカル(茸) [GB]
2019/09/20(金) 23:14:07.05ID:iXrT9+i90
ビジネスホテルですら3日前くらいでもう満室

無料のキャンプ場があってトイレもキレイだったりする
3ヶ月前から滞在してるような定年組がたくさんいる
42コーニッシュレック(神奈川県) [VE]
2019/09/20(金) 23:15:21.57ID:Cabv/dB60
JR札幌駅のホームが予想以上に古びた感じだった
札幌時計台とテレビ塔がショボかった。
43コドコド(SB-iPhone) [US]
2019/09/20(金) 23:15:45.18ID:beCDyWL60
>>36
台風くるよ
温帯低気圧だろうけど
44コドコド(SB-iPhone) [US]
2019/09/20(金) 23:16:41.24ID:beCDyWL60
>>34
彼らには私道なんだよ
45スフィンクス(北海道) [CH]
2019/09/20(金) 23:17:41.11ID:KKZ2N+Wz0
>>36
上着ないと無理
46コーニッシュレック(神奈川県) [VE]
2019/09/20(金) 23:18:22.44ID:Cabv/dB60
北海道新幹線の区間が
箱から札幌までの特急
古い車両の方が快適だった
47カラカル(茸) [GB]
2019/09/20(金) 23:19:19.04ID:iXrT9+i90
1人一泊二食で12000円でも、同じ料金で夕食が具のないカレー1皿のとこもあれば
鍋、刺身、カニ片足、肉、メロン、小皿たくさんみたいな、あり得ないほどの料理が出てくるとこもあってピンキリすぎる
漁師の宿も一度に三人前くらい魚料理が出て来て食いきれないとこもある
48ベンガル(岡山県) [LK]
2019/09/20(金) 23:20:35.94ID:EyJpQJI+0
野良犬より熊の方が多い
49キジトラ(茸) [AR]
2019/09/20(金) 23:23:04.06ID:bVTcuOvX0
なんか、釧路根室地域だけ他の北海道から独立してる感がすごくある
気候といい人の喋り方といい食べ物といい街の構造といい全てが他と異質すぎる
50カラカル(茸) [GB]
2019/09/20(金) 23:23:55.03ID:iXrT9+i90
朝、出発するときにカーナビに目的地を入れると
予定到着時間が22時30分とか、普通に出て朝から焦る
51マヌルネコ(島根県) [US]
2019/09/20(金) 23:25:07.56ID:lgyjev1H0
網走夏行ったら日が昇るの早すぎてビビった

4000円で一泊二食付きのところがあった
52しぃ(ジパング) [IT]
2019/09/20(金) 23:28:35.28ID:WtvnCdYo0
道央の荒野
信号どころか家すらなく、車とすれ違うこともほとんど無いままかれこれ一時間ぐらい経っただろうか?
その果てしなく続きそうな一本道の向こうからサイレンを鳴らした救急車がやってきて、やがてすれ違った
往路か復路かもしれない緊急走行だったが、間に合った事を祈るばかりだ
53イエネコ(神奈川県) [EU]
2019/09/20(金) 23:30:07.29ID:rWrf6nDa0
だいぶ昔だが、タクシーがマニュアル車だったこと
54カラカル(庭) [CN]
2019/09/20(金) 23:30:56.75ID:iGuA8GxL0
いろはすハスカップ味のまずさ
55ジャングルキャット(宮城県) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:31:32.57ID:STGZwOQM0
思っていた以上に都市間の移動が辛い
56キジ白(東京都) [GB]
2019/09/20(金) 23:31:40.53ID:CwwAhQGp0
>>雪道か、ならわかるな。俺は無理だ
57オセロット(コロン諸島) [DE]
2019/09/20(金) 23:32:20.06ID:xRll7topO
>>36
日中は20℃前後あるけど
夜はもうしばれてるぞ
58ジャングルキャット(愛知県) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:36:30.48ID:X8f5QkjA0
ネズミ捕りしてる警察1日5カ所あったことかな、完全にレンタカーの観光客殺しにきてるw
59ジョフロイネコ(北海道) [CN]
2019/09/20(金) 23:38:54.53ID:NJGY+JSC0
>>49
ちょっと分かる
子供の頃はじめて帯広に行ったときに別世界かと思ったのおっさんになった今でも覚えてるわ
60シャム(SB-Android) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:39:18.52ID:p29IZQQt0
食い物美味い
ぶつかりそうになったりしても
すいませんって言う回路が無い奴が多い
61スナドリネコ(神奈川県) [US]
2019/09/20(金) 23:40:07.89ID:XYgjOwfx0
ガソリンスタンドの遠さ
62バーマン(ジパング) [CN]
2019/09/20(金) 23:41:06.35ID:WYYbFGlI0
日本人よりシナ人が多い
数少ない日本人も陰湿
63ジャングルキャット(東京都) [US]
2019/09/20(金) 23:41:07.94ID:X8HfX4Ty0
ラーメン横丁探してススキノ歩いてたら、大通りから1本ズレただけで怒涛の風俗店だらけで気まずかった
64ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]
2019/09/20(金) 23:41:42.18ID:pRfvn75h0
>>63
なにそれ行ってみたい
65黒トラ(幻の洞窟) [NO]
2019/09/20(金) 23:42:01.09ID:eLAMssuq0
街中を普通に鶴が歩いていた。
66オシキャット(茸) [US]
2019/09/20(金) 23:42:24.47ID:l2KgvtW50
>>13
石油タンクの事か?冬は命綱だからな。
67リビアヤマネコ(埼玉県) [AU]
2019/09/20(金) 23:42:35.14ID:CuPYttMh0
60キロ制限の一般道を70キロで走ってたら追い越し禁止のところで抜かれた
頭おかしい
68オリエンタル(東京都) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:43:23.03ID:kLS3/wY80
今週仕事で行ってきたわ
札幌駅ビルの根室花丸って寿司屋、安くてうまかったー
69ヒマラヤン(東京都) [US]
2019/09/20(金) 23:44:25.56ID:e5U5A7250
東京の感覚だと超ガラガラなのに現地の人に今日は渋滞ですねーって言われたこと
70トラ(茸) [US]
2019/09/20(金) 23:44:43.11ID:5z9VWumZ0
>>59
日高から帯広への無料道路の高架を走ってる最中に雷注意報が出て空がネズミ色になったときのガクプル感
見渡す限りの平原で家もビルもなく、俺の車が一番高いとこずっと走ってるじゃないの
すっ飛ばそうにも濃霧で前が見えないていう
71コドコド(静岡県) [KR]
2019/09/20(金) 23:44:48.29ID:YZb0M+K+0
納屋みたいな小屋にレーダーパトカーが隠れてて見事に捕まったわ
あんなん初見殺しやろ
72アビシニアン(兵庫県) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:46:45.71ID:8BXzoEUI0
コンビニのおにぎりの具が筋子だったこと
毎日筋子おにぎり食ってた
73スフィンクス(SB-Android) [TR]
2019/09/20(金) 23:49:26.47ID:dqAnz8Ao0
大泉洋みたいな奴が大量にいること
74アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [DE]
2019/09/20(金) 23:50:10.03ID:jAiDfeyY0
まさかの2スレw
75スミロドン(東京都) [DE]
2019/09/20(金) 23:50:22.17ID:8diykVW+0
>>62
それ新潟だろ
76ピクシーボブ(西日本) [US]
2019/09/20(金) 23:51:25.84ID:L2tTjt/30
あんなにくそでかい、くそ遠いのに飛行機で一瞬
77ボンベイ(東京都) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:51:32.15ID:i6IZgzyS0
冬の札幌市内の地下鉄に、スキーウェアで乗ってたやつがいたが、まわりも何の違和感も感じてなかったこと
78アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [DE]
2019/09/20(金) 23:53:07.48ID:jAiDfeyY0
>>13
そんな珍しい光景なのか
490Lの灯油タンクが無いと直ぐに空になるからな
79(東京都) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:53:19.24ID:QS4ghS5h0
釧路から知床回ったけどレンタカーで走破するには遠すぎて疲れた二人で交代しながらの運転だったからまだ良いけどね
初めてオホーツク海を見てちょっと感動した
80トラ(茸) [US]
2019/09/20(金) 23:54:06.70ID:5z9VWumZ0
今まで北海道を通算5ヶ月で5周くらいしたのに一度も根室に行けてない
いつも今度こそと意気込んでるのに、あの出っぱりまで行く元気がない
釧路湿原、摩周湖、屈斜路湖、知床、、サロマ湖、から稚内目指すので手一杯になっちゃう
81シャム(SB-Android) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:55:34.73ID:p29IZQQt0
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
82トンキニーズ(神奈川県) [FI]
2019/09/20(金) 23:56:03.93ID:DrITrQVG0
筋子のおにぎりの美味さは内地のどのコンビニも敵わない
83縞三毛(神奈川県) [ニダ]
2019/09/20(金) 23:57:35.00ID:GcO2QjCm0
人間以外の全生物が全裸で歩いてた
84キジトラ(茸) [AR]
2019/09/20(金) 23:57:37.90ID:bVTcuOvX0
>>81
すまん、道民だからこれらの値段が本州と比べて高いのか安いのかもわからん
85アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [DE]
2019/09/20(金) 23:58:10.02ID:jAiDfeyY0
>>49
根室は離れてるからな
また釧路から遠いのよw
100km以上あるだろ
86コラット(東京都) [US]
2019/09/20(金) 23:59:30.13ID:ovhjkSHM0
有名都市間が東京ー名古屋くらいの距離あってびっくり
観光予定もうむちゃくちゃ
87しぃ(家) [US]
2019/09/20(金) 23:59:40.12ID:QvGztQgr0
回転寿司が糞美味すぎた!
88エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:00:39.93ID:9YMJStFI0
>>80
納沙布岬は1回行っとけ
何も無いんだが独特の空気感を感じるから
また行きたいと思わせる何かがあるw
89茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 00:01:10.37ID:owrZIf3V0
まめちしき

釧路⇔函館間の道路の距離は東京⇔神戸間より遠い
90マーブルキャット(茸) [US]
2019/09/21(土) 00:01:50.17ID:CfMsGXrL0
知床観光船に知床岬往復でヒグマ遭遇率94%ってあったから2週間後に予約したら
知床半島を車で移動中に、目の前5mの至近距離で人相極悪の凶暴そうなヒグマを見てしまい腰が抜けそうになった

2週間後に海上の観光船から300m離れたヒグマを見ても遠すぎて全然ドキドキしなかった
91ライオン(ジパング) [US]
2019/09/21(土) 00:02:29.12ID:UOwsPANE0
>>89
東京神戸って500キロぐらいあるだろ
すごい話だな
92ターキッシュアンゴラ(北海道) [US]
2019/09/21(土) 00:02:39.28ID:vXT3o40F0
北海道一周するならリッターバイクで250位ならすぐだよって、天国の友達が言ってた(´-ω-`)
93マーブルキャット(茸) [US]
2019/09/21(土) 00:02:58.16ID:CfMsGXrL0
>>88
よーし
来年もいっちゃおかな〜w
94ライオン(ジパング) [US]
2019/09/21(土) 00:03:05.14ID:UOwsPANE0
>>92
そいつ死んだのかよw
95ボンベイ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:03:15.18ID:q2IVQ8rC0
>>4
逆に乙事主が庭に出るおまえんちに驚くわ
96エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:03:50.54ID:9YMJStFI0
>>90
熊の巣窟だからな
羅臼の街中にも出没するだろ
97ユキヒョウ(茸) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:05:34.83ID:DAGDAO4Y0
札幌駅がやたらデカい
98マンチカン(東京都) [TR]
2019/09/21(土) 00:06:11.02ID:/aSgxyDB0
北海道って民家あるんだなw
99茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 00:06:22.74ID:owrZIf3V0
>>91
だから釧路民が函館に行くときはだいたい飛行機
車でだと予定した期日内に行って帰るのが困難だったりするから
100デボンレックス(日本) [CN]
2019/09/21(土) 00:06:57.83ID:KJfSFlmp0
>>84
2枚目の写真で激安と書いてあるから
安いんだろうよ
101マーブルキャット(茸) [US]
2019/09/21(土) 00:07:34.08ID:CfMsGXrL0
>>96
羅臼の道の駅で綺麗なおばちゃんがいたから、どうせ北海道民でもヒグマなんてみたことないだろうなと思い
ヒグマ見ましたよ!って自慢気に言ったら
「ヒグマよくみますよ。羅臼の熊は凶暴で町内の飼い犬が5匹も食べられてるんですよ〜」って言われ、ドン引き
102ターキッシュアンゴラ(東京都) [NL]
2019/09/21(土) 00:08:37.64ID:bAPV9b3F0
>>80
行先なんか決めないで、その時の風に流されて走るのがバイク乗りってもんだぞ・・
と思ったらクルマなのねw

似て、まったく別の人種なのよね、クルマ乗りとバイク乗りw
103ターキッシュアンゴラ(北海道) [US]
2019/09/21(土) 00:11:20.11ID:vXT3o40F0
>>94
ああ。
札幌〜旭川鷹栖25分でも生きてたのに
一般道で普通に走ってて逆走車に狩られた
104茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 00:11:33.37ID:owrZIf3V0
>>81みたいなの貼られると、「北海道は果物野菜が安い!」みたいに誤解されるんだろうなぁ

安いのは芋やニンジンみたいな根菜とタマネギくらいのもんなんだけどな

葉物野菜や夏野菜なんかは日本一高いのに
105エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:11:45.22ID:9YMJStFI0
>>99
十勝からだと500km近かったかな
下道使ってだけどw
俺は500kmくらい運転しても平気だがw
106エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:13:13.19ID:9YMJStFI0
>>103
逆走車て
運が悪かったとしか言いようがねえな
107アメリカンショートヘア(福岡県) [ID]
2019/09/21(土) 00:13:29.75ID:pBbI6C8I0
国道12号を80km/hで走ると煽られる
108茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 00:15:34.55ID:owrZIf3V0
>>105
ぶっちゃけ距離はそんなに問題じゃないんだわ
道東から函館だと山越えに一番体力削られるからイヤだわ
109バーマン(広島県) [US]
2019/09/21(土) 00:15:52.38ID:5Kky4Ixl0
キチガイ犯罪者チョソニンがたくさん居るところに宗主国様の様支那土人が観光に来てくれることニダヨ。
110オリエンタル(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:16:15.92ID:IP9wReO00
先週まで知床を根城に道東を廻ったが
本当に楽しかった
人生初の北海道だったが
また道東に行きたい
でもきっと他の地域に行ってもそう思うんだろうな

塘路駅の駅員(駅長)さんがノロッコが来るまで時間あるからと
やんちゃ盛りの息子の手を引いて散歩してくれた
111エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:18:29.60ID:9YMJStFI0
>>108
日勝峠か
清水から高速使って日勝峠回避すればいいよ
俺は峠越えが好きだから何が何でも日勝峠通るけどね
冬でも普通にね
112サーバル(家) [US]
2019/09/21(土) 00:20:59.95ID:2dp5UgbO0
常盤ロータリー
113エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:21:02.55ID:9YMJStFI0
>>110
俺は一番行きたい県は富山かなぁ
黒部ダムが見たいなw
死ぬまでに一度な
114シャルトリュー(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:21:44.89ID:qsS8Vo1s0
>>96
僕もヒグマに遭った。オートバイだったから、すげー怖かった
距離はもっとあったけど。
知床林道を走行中、前方、30m位のところに、ヒグマが!
自分の後ろには車の渋滞ができちゃって
逃げ道も無くなっちゃったし。

無事にそこを通り過ぎたあと、バイクを降りて
カムイワッカの滝まで行くのも怖かったな
裸だし
115縞三毛(千葉県) [US]
2019/09/21(土) 00:22:16.88ID:4fVTRyzM0
北海道の結婚式に参加したとき
受付で参加費5000円を払って会場に入ると200名以上の会場で軽い食事
鏡開きで式が始まり、有志からの冷蔵庫や洗濯機のプレゼント目録を渡す式や
カラオケやなんやなんやで4時間にわたる宴会
北海道の人は合理的だと言うがめんどくさい
116ソマリ(神奈川県) [FR]
2019/09/21(土) 00:23:34.31ID:crGwZmzY0
クソ寒い
117ユキヒョウ(茸) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:23:46.43ID:DAGDAO4Y0
ありふれた品種の野菜が異常に美味い
118エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:25:08.54ID:9YMJStFI0
>>114
バイクだとヤバイなw
身体むき出しだもの
カムイワッカの滝までは行ったことないんだよね
車は規制されたんだよな
119サイベリアン(三重県) [US]
2019/09/21(土) 00:25:08.58ID:WVkS71A80
北海道民の女は乳が小さい子が多いのが驚いたわ。

>>113
黒部行くなら、通常の観光ルートじゃなくて、関電の黒部ルート見学会をお勧めする。
山中の地下発電所と発電中のタービンシャフトは一見の価値あり。
120コドコド(庭) [CN]
2019/09/21(土) 00:25:15.67ID:NM44xpKZ0
>>81

同じく感覚的に普通なんだよね
121ターキッシュアンゴラ(山梨県) [EU]
2019/09/21(土) 00:26:23.55ID:LCUL3JAJ0
函館のついでに札幌行こうと思ったら、名古屋と東京観光するようなもんだった
122茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 00:27:54.00ID:owrZIf3V0
「季節は11月中旬、時刻は午前8時、あなたは現在札幌市の大通公園付近にいる。
ここから『有料道路を一切利用せずに』『午後8時までに』摩周湖に行くにはどのルートが一番確実か」

道民にこういう質問をすると千差万別の答えが返ってきて面白いぞ
そして10人に聞いたら必ず1人は天馬街道を通りたがる奴がいる
123デボンレックス(日本) [CN]
2019/09/21(土) 00:28:02.17ID:KJfSFlmp0
馬を商用ではなくペットとして飼っている人がいる
124イリオモテヤマネコ(中部地方) [US]
2019/09/21(土) 00:28:07.85ID:/GhUxGW90
まりもがボーリングの球くらいデカくてワラタ@阿寒湖
125ジャガランディ(大阪府) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:29:19.69ID:wx1PSosh0
10年以上前だが道東で
・4月末でも流氷があった
・どこまでも続く直線道路
・草原(牧草地?)が牛のうんこだらけ(ハイジのように転がったら間違いなく泣いてた)
・ガソリンスタンドが遠い
・道路脇に普通に何頭も鹿がいた

むしろ札幌まで来ると都会とあまり変わりない
噂通り時計塔にはほんとガッカリした
126シャルトリュー(SB-Android) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:30:53.09ID:8Ym/ULRk0
群るの大声を出して
注目をされようとする奴の割合が多い
127ジャガランディ(大阪府) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:31:41.70ID:wx1PSosh0
函館の食事屋はすでに観光客価格になってるけど
釧路のほうがどうだろう?
もう一度行ってみたい
128オセロット(やわらか銀行) [US]
2019/09/21(土) 00:34:13.37ID:KMsleiaN0
>>122
12号線まっすぐいって274、池田町のとこで左に曲がって、足寄で右?
129デボンレックス(日本) [CN]
2019/09/21(土) 00:34:46.09ID:KJfSFlmp0
とうもろこしに埋もれ死ぬ人がいる
by 5CH
130黒トラ(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:38:11.83ID:jt9ydO3p0
青年会の輪姦集会で女房娘を差し出さないと村八分
131エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:38:23.35ID:9YMJStFI0
>>128
大雑把だなおいw
まあ阿寒経由が最短じゃねえの
弟子屈まで行くには
132チーター(沖縄県) [GB]
2019/09/21(土) 00:38:48.65ID:fL9lZJOG0
ゆったりとした大地のイメージだったけど、
とにかく移動時間が多すぎて忙しい気持ちになった
133ベンガル(空) [US]
2019/09/21(土) 00:39:23.10ID:cpCieaSM0
北海道の田舎に住んでた。
駅まで8キロあるけど、みんな歩いてた。
134パンパスネコ(中国地方) [ID]
2019/09/21(土) 00:39:36.41ID:n0zVq9kx0
道内移動500kmとか
新幹線がいるレベルだな
135イエネコ(ジパング) [CA]
2019/09/21(土) 00:40:01.88ID:ip6LI8ON0
初音ミク以上の有名人が皆無
136サビイロネコ(中国地方) [US]
2019/09/21(土) 00:40:10.84ID:H3GlUBnx0
ピンクとか黄色の家があるだろ
あれびっくりした
137猫又(東日本) [US]
2019/09/21(土) 00:40:47.38ID:JCkoH6J80
何食べても甘かった
豚丼とかステーキとか
138茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 00:41:56.58ID:owrZIf3V0
>>131
確かに最短ルート割り出すだけなら>>128でほぼ正解なんだが、
道民は距離よりも「どこでスピード稼げるか」思考で考えるからいつも答えバラバラになって面白いぞw
139エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 00:42:37.02ID:9YMJStFI0
>>137
豚丼は甘辛タレだから
俺は地元だが豚丼は好きじゃないw
140オシキャット(空) [GE]
2019/09/21(土) 00:45:12.91ID:0xrs6Z6o0
ざんぎ
141コラット(家) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:46:16.07ID:30UaljDZ0
戦車が走りまわってる
142トンキニーズ(埼玉県) [CN]
2019/09/21(土) 00:51:59.86ID:O0W/ba8K0
土地は最高
人間は最悪
143ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 00:52:32.67ID:h5sXT14X0
>>4
岐阜の長良川や揖斐川の河川敷にはキツネが住み着いてるよ
ちょくちょく見るわ
144コーニッシュレック(静岡県) [IL]
2019/09/21(土) 00:54:50.04ID:oNLqPGWR0
地図の感覚と違いすぎてデカい。移動に時間がかかる
鮭のこと秋味
145ジャガランディ(大阪府) [ニダ]
2019/09/21(土) 00:58:43.78ID:wx1PSosh0
>>4
エサをもらいに平気で車や人に近づいてくる
146マーブルキャット(茸) [US]
2019/09/21(土) 01:02:54.59ID:CfMsGXrL0
>>102
昔、部活のチャリで回って両輪に荷物4個持たされてオロフレ峠越えで死んでチャリ界から引退
バイクも乗ってたけど本州のキャンプ場のみだった
北海道はさすがにバイクは大変なのわかるから避けたわw
荷物多すぎでどうやって積むんだよって
眠いし寒いししんどいだろなあ
車は雷雨でも車内に避難できるのが気がラクなのね
行き先も泊まるとこも決めてないから毎日、夜になると明日はどこに泊まるかで頭いっぱい
台風が近づいてくる前からずーっと全道どこも天気悪くて参ったわ
147ジャガランディ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 01:04:09.85ID:YqzPIVpe0
ソープで1●歳の子が出てくる
148ボンベイ(日本のどこか) [US]
2019/09/21(土) 01:07:35.43ID:jNJUA69M0
>>130
NTRの俺にはご褒美やんw
149バーマン(埼玉県) [US]
2019/09/21(土) 01:13:22.98ID:UIwGyau/0
西の端から東の橋まで本州だと山口から東京ぐらいの距離があるんだっけ
150マーブルキャット(茸) [US]
2019/09/21(土) 01:15:26.07ID:CfMsGXrL0
>>110
お疲れ
その時期がけっこう天候も良かったんじゃないかな
昔 、塘路駅前も狭くてテント張って寝てたらキタキツネに靴盗まれたわ
いつの間にかあの辺はカヌーの聖地みたいになってたな
151スナドリネコ(北海道) [TW]
2019/09/21(土) 01:16:26.66ID:MGlbQWrp0
>>118
滝まで自家用車が規制されるのは8月の観光シーズン中だけ
それ以外は車で行けるよ(冬は除雪しないから無理だけど)
152アンデスネコ(東京都) [CA]
2019/09/21(土) 01:17:22.93ID:XmcmJxNj0
就実の丘が素晴らしかった
153マヌルネコ(神奈川県) [CN]
2019/09/21(土) 01:24:37.09ID:ZEuJ8j1Z0
>>111
平日に日勝峠を走ったら普通にトラック天国で参ったわ。
追い越しできるところで次々とトラックをパスしても
いくらでも前方にトラックが出現する。
途中の日高のセイコーマートで一休みしないと疲労感が半端ないw
154スフィンクス(東京都) [US]
2019/09/21(土) 01:25:52.70ID:P/ZW8Qoa0
ビックリはしないけど、山岡家が一番ハマった。
155オセロット(やわらか銀行) [US]
2019/09/21(土) 01:29:17.73ID:KMsleiaN0
山岡家って内地のチェーン店だと思ってた
内地に無いの?
156スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 01:30:19.87ID:Hh6+2eP00
>>38
冬場は無理だ
特に雪を知らないしぞーか県民には
157茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 01:30:36.07ID:owrZIf3V0
>>153
たぶん日高町のセイコーマートに入った事ない道東民はいないだろうな
十勝側から来てあのセイコーマートの看板見えた時の安堵感は異常
158スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 01:33:49.66ID:Hh6+2eP00
>>54
俺は結構好きだった
159スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 01:34:10.21ID:Hh6+2eP00
>>62
それ沖縄だろ
160エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 01:37:17.74ID:9YMJStFI0
>>153
むしろトラックしか通ってないだろw
経費削減なんだろうな
大体皆高速使うからな
161スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 01:39:57.38ID:Hh6+2eP00
>>108
千歳から根室まで走ったけど
普段くねくね圏央道やら中央道、東名御殿場ー中井の連続カーブを走ってる俺にとっては
ずーっと道まっすぐでメチャクチャ楽だったけどな
162エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 01:42:08.53ID:9YMJStFI0
>>157
無事に峠越えた安堵感なw
何より駐車場広いのがいいよね
163茶トラ(東日本) [US]
2019/09/21(土) 01:43:49.30ID:pUWOOlJY0
>>157
それはもう過去の話だ
かつて道内屈指の売上だったが道東道が全通してから売上激減してFC撤退し今は本部直営
274沿線は夕張のメロン城なんかも閑古鳥鳴いてるしもうオワコン
逆に占冠は人工増加率が道内で上位だつうな
増えても土田舎であることは変わらんが
164エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 01:44:21.43ID:9YMJStFI0
>>151
そうなんだ
全然知らなかったw
165スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 01:44:25.61ID:Hh6+2eP00
>>110
俺は釧路本線の時刻表の驚いたわ
6時台の次が11時台!
その次は14台だもんな

そりゃJR北は赤字になるわと
166スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 01:47:02.43ID:Hh6+2eP00
>>132
移動を楽しむんだよ、風景とか
167エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 01:47:42.03ID:9YMJStFI0
>>163
十勝側の日勝峠麓のドライブインもなぁ
普段ガラガラだもんなぁ
皆高速乗っちゃうからな
168エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 01:54:15.12ID:9YMJStFI0
>>165
特急も相当老朽化してるだろうな
昔からあの車両使いまわしてるしなぁ
169ピューマ(茸) [CN]
2019/09/21(土) 01:57:26.16ID:KWo5JCx60
フォークの背にご飯を乗っけて食べてる人が多過ぎ
170キジ白(宮城県) [KW]
2019/09/21(土) 02:01:12.53ID:8HLktZWC0
ヤリキレナイ川
171白黒(SB-iPhone) [GB]
2019/09/21(土) 02:03:35.78ID:lwcWSMCh0
時計台
172ハイイロネコ(はんぺん) [US]
2019/09/21(土) 02:06:54.62ID:SBN6lIip0
セクロス大好きw
173マヌルネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 02:14:49.95ID:GDwkTeKv0
>>42
あるある
174シンガプーラ(ジパング) [EU]
2019/09/21(土) 02:18:35.47ID:rzxy/p5K0
>>36
ワイシャツとパンツだとちょっと寒そうに見える。ものすごく違和感があるってほどじゃないけどね。
175アンデスネコ(茸) [JP]
2019/09/21(土) 02:25:55.54ID:y7m1Wq3e0
レンタカー借りて初めて北海道の高速走ったら、フロントガラスに虫が大量にぶつかってきた。なんか白いやつ
176ジャガー(神奈川県) [ニダ]
2019/09/21(土) 02:27:55.26ID:mwedegD00
>>81
店でこんなの見たらテンション上がるわ
177縞三毛(東京都) [BE]
2019/09/21(土) 02:29:36.95ID:W5ygl+sL0
でっかいどう(´・ω・`)
178シャルトリュー(東京都) [ヌコ]
2019/09/21(土) 02:33:25.84ID:18Oqr2bb0
着いた日に道央道で覆面にスピードで検挙された
179ギコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 02:33:29.15ID:WIw+v4CS0
釧路行ってみる。今ってTシャツにウィンドブレーカーくらいで平気?
180キジ白(北海道) [ニダ]
2019/09/21(土) 02:34:26.58ID:YEENjmB00
夏が短い
エアコン購入決意しても取り付けに来る頃には涼しくなっちゃうからまた今度でいいかってなっちゃう
札幌市内今の時間13度くらいしかない
181スナネコ(SB-iPhone) [GB]
2019/09/21(土) 02:37:58.02ID:rMtsJGpn0
昼間の最高気温が1℃だった事
182スペインオオヤマネコ(千葉県) [CN]
2019/09/21(土) 02:42:09.06ID:/CLiOpY40
飛行機が苦手な俺
いつか東京駅から新幹線で行くわ
183スペインオオヤマネコ(北海道) [GR]
2019/09/21(土) 02:47:09.57ID:CKa6/LDq0
>>180
こっちは現在9度やー
184ペルシャ(群馬県) [US]
2019/09/21(土) 02:51:26.81ID:gaq1CqEC0
>>183
うそだろw
来月、ばんKスキー場に
水曜どうでしょう祭行くけど
服装、悩むじゃないか!w
185トラ(大阪府) [PK]
2019/09/21(土) 02:52:48.72ID:tBSGvWlE0
セイコーマートのパスタ
186アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 02:59:46.42ID:uVXO67Zd0
旭川ラーメンの油の量
187ジャガーネコ(北海道) [AO]
2019/09/21(土) 03:02:53.27ID:bqwnYnS+0
>>179
長袖着た方がいいかな
昨日は18度くらいで風が強かった
188ライオン(静岡県) [RU]
2019/09/21(土) 03:03:42.92ID:n6rLlGMM0
水曜どうでしょう好きな奴が多いのはいいとして、そいつらの話のつまらなさったら異常。
189チーター(北海道) [CA]
2019/09/21(土) 03:04:43.17ID:n7VFJYnM0
>>128
11月中旬なら
R12で旭川まで行ってR39通って愛別→遠軽まで自動車道使いそこから北見美幌経由でR243
190ツシマヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 03:05:24.24ID:iRS7pfxc0
夏暑い
191オシキャット(栃木県) [ZA]
2019/09/21(土) 03:06:11.82ID:Twqe19/w0
ネズミ取り多過ぎだろ(´;ω;`)ブワッ
192ベンガル(愛知県) [ニダ]
2019/09/21(土) 03:12:48.41ID:IM89/kDv0
紋別から旭川に行く道(何号線か忘れた)で突然片側3車線で2、3km直線のところあったな
あれって有事の場合に滑走路として使うのかね
193スペインオオヤマネコ(北海道) [GR]
2019/09/21(土) 03:13:17.15ID:CKa6/LDq0
>>184
マジよー
この時期寒暖差激しいから脱いだり着たりしやすい暖かい格好をおすすめします…
194アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
2019/09/21(土) 03:16:30.23ID:aVvecP770
函館から札幌の距離をなめてた
195デボンレックス(日本) [CN]
2019/09/21(土) 03:24:11.83ID:KJfSFlmp0
こんな時間に書き込みがあることが驚く
196ソマリ(家) [FR]
2019/09/21(土) 03:29:41.49ID:MC+S8Hsv0

197リビアヤマネコ(茸) [US]
2019/09/21(土) 03:44:17.38ID:xJjRRtdC0
三年間札幌に住んだけど四季がはっきりしすぎてワロタ
198ライオン(茸) [ニダ]
2019/09/21(土) 03:47:09.14ID:0hiym/mO0
高校の修学旅行で行った時に野良キツネを追いかけ回したら先生達が地元民にクソ怒られてたわ
199デボンレックス(日本) [CN]
2019/09/21(土) 03:53:55.01ID:KJfSFlmp0
道路端に生えている雑草のフキ
あれ食べられないかな?
200リビアヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 03:55:25.12ID:PTHFwm060
>>198
春になると取ってる人がいるよ。風物詩
201三毛(神奈川県) [CA]
2019/09/21(土) 04:01:28.01ID:Kvsxyf5D0
>>155
あるよ
202スペインオオヤマネコ(北海道) [GR]
2019/09/21(土) 04:04:14.32ID:CKa6/LDq0
>>199
春先のやつならいける
赤くなってデカくなってるのは固くて食えない
203アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [NL]
2019/09/21(土) 04:06:34.44ID:YPyEIUGq0
ニシンの刺身が旨すぎてびびった
204ピューマ(東京都) [CN]
2019/09/21(土) 04:10:49.00ID:1Pp8ZlB70
札幌はの冬は思ってたほど寒くはなかったが夏は思ってた以上に暑かった
そして札幌より上は夏以外は行くもんじゃないと思った
205コラット(東京都) [US]
2019/09/21(土) 04:13:12.86ID:yZ/M8ZCW0
廃校になってる小学校多すぎ
だいたい農機具置き場
206コラット(東京都) [US]
2019/09/21(土) 04:17:38.34ID:yZ/M8ZCW0
>>81
箱単位での販売かよ
安いからって買ったら腐らせそうだな
207カラカル(東京都) [EU]
2019/09/21(土) 04:18:29.75ID:vTuGkDCD0
絶望的に地名が読めないし頭に入ってこない
208サイベリアン(東京都) [US]
2019/09/21(土) 04:18:58.45ID:4FRCEGju0
ススキノの風俗はどうなんだ?
209デボンレックス(日本) [CN]
2019/09/21(土) 04:21:45.71ID:KJfSFlmp0
東京住みだが、フキと身欠にしんとたっぷりのはなかつおを醤油と砂糖で煮た
料理うを食った、今から思えばあのフキを使った名残か
210キジトラ(神奈川県) [GB]
2019/09/21(土) 04:22:58.03ID:HgxppJP+0
赤飯に甘納豆が入ってる、お葬式に出る黒飯にも
そして平べったい紅生姜がついている
211コラット(東京都) [US]
2019/09/21(土) 04:26:23.74ID:yZ/M8ZCW0
あー、北海道住みてぇな
道東住みたいけど仕事無いんだろうなぁ
とにかく旅行でいいから行きたい
212ラグドール(神奈川県) [ES]
2019/09/21(土) 04:33:50.95ID:vO/9qfNk0
銀の匙で熊をトラックで引き殺してたけど、こんなんで殺れるん?
213ピクシーボブ(茸) [US]
2019/09/21(土) 04:35:48.32ID:FTduIhE20
居酒屋では裏メニューのへっぺの佃煮が人気No.1だからお店の人に聞いてみると良いぞ
214エキゾチックショートヘア(光) [KR]
2019/09/21(土) 04:53:13.07ID:sW3P1Wdh0
他のスレにも書いたことあるが
今年の8月に霧多布に行ったとき、根室拓殖鉄道に乗ったことがある、
というおばあちゃんに会った(昭和12年生まれ)
昭和卅年代に、根室の端っこでは、こんな鉄道が走っていたんだよ
https://blogs.yahoo.co.jp/kabukuwa0820/GALLERY/show_image.html?id=https%3A%2F%2Fblog-001.west.edge.storage-yahoo.jp%2Fres%2Fblog-ad-de%2Fkabukuwa0820%2Ffolder%2F1038528%2F01%2F35241701%2Fimg_3%3F1567254474
215ボブキャット(宮城県) [US]
2019/09/21(土) 05:05:08.97ID:poKsMNwv0
ラーメンに蟹一杯
イオンまで200km
時計台しょぼ
クラーク特になんもしてない謎の偉人
216コラット(茨城県) [US]
2019/09/21(土) 05:23:51.99ID:Q43VyfSY0
今年初めてライジングサンのために北海道に行った
初日台風で中止になってしまったけど、空いた時間を利用してHTBの旧社屋と裏にある例の公園に行く事が出来てちょっと嬉しかった
217バリニーズ(東京都) [CN]
2019/09/21(土) 05:25:05.01ID:crGwZmzY0
苫小牧で鹿の群をみたとき
218猫又(ジパング) [ES]
2019/09/21(土) 05:26:15.34ID:VngQolAA0
空気が違う
219スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 05:26:45.40ID:8QiMEYNU0
>>215
カニとか、コーンとかバターとか入ったラーメンを食べるのは観光客だけな
220ジャングルキャット(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 05:37:35.46ID:i47wlhXj0
去年行ったが蒸し暑くて驚いた
日中はエアコンの無い部屋にいたらジメジメして汗まみれになる
221ラ・パーマ(北海道) [AU]
2019/09/21(土) 05:44:14.58ID:saOKbIjG0
札幌はいま結構寒い
というか昨日道内の何処かで初冠雪なんだが
222ピューマ(茨城県) [US]
2019/09/21(土) 05:54:47.93ID:tneyUL4d0
>>213
ゴラ
223ヒマラヤン(大阪府) [US]
2019/09/21(土) 05:55:07.20ID:3pxyzDzi0
根室のスーパーで買ったパックの安い寿司が、スゲーうまかった。
224ピューマ(日本) [ニダ]
2019/09/21(土) 06:06:08.28ID:K57EPYpP0
漏れ登山が趣味なんだけどヒグマいるから山登れないの可愛そうじゃね?
225アメリカンワイヤーヘア(東京都) [CH]
2019/09/21(土) 06:06:17.58ID:gJIUKgvo0
>>188
なんか分かるw
226ウンピョウ(静岡県) [US]
2019/09/21(土) 06:20:22.93ID:/7LmBd000
米がベチャベチャ
227バーミーズ(兵庫県) [KR]
2019/09/21(土) 06:23:25.00ID:mBWARWvU0
>>149
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
228アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 06:27:27.22ID:IBN6X6Bb0
>>224
馬鹿はそれでも登ってるよ
229白黒(静岡県) [US]
2019/09/21(土) 06:30:37.27ID:+M7EQHkq0
街と街が離れていること
街中は道交法が適用されるがひとたび街を出ると無法地帯になる
230オリエンタル(青森県) [US]
2019/09/21(土) 06:32:57.12ID:VR0JnbcU0
道道
231ペルシャ(ジパング) [US]
2019/09/21(土) 06:34:26.73ID:di5qsVGr0
>>81
来月の北海道旅行が楽しみになってキター
箱買いして帰ろう
232黒トラ(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 06:36:20.50ID:uF1T1acg0
札幌でええ仕事ある?
北海道に憧れて
引越し&転職を考えてる
233ジャガーネコ(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 06:46:48.29ID:0ov/ydyK0
>>20
300キロだぞ
234ターキッシュバン(埼玉県) [US]
2019/09/21(土) 06:49:00.19ID:+hUYR4QS0
日本酒がまず過ぎてお話にならない。鳥の唐揚げをザンギと称して馬鹿みたいに大量に食べる。
235コドコド(岡山県) [CH]
2019/09/21(土) 06:49:26.34ID:EDptidi00
なんでかっぱ寿司やくら寿司は無いのにスシローはあるの?
236アムールヤマネコ(兵庫県) [US]
2019/09/21(土) 06:50:45.48ID:a23y+wxp0
関西から車で行くとなると、舞鶴や敦賀からのフェリーになるんだけど
もう港に行くまでが旅行って感じに距離だわ
237トンキニーズ(和歌山県) [CN]
2019/09/21(土) 06:52:20.26ID:JBtPopSA0
15年前に札幌の「うおや一丁」って所で刺身とおにぎり頼んだら食いきれないレベルで運ばれてきた

まだあるんかな?
238アムールヤマネコ(兵庫県) [US]
2019/09/21(土) 06:53:41.03ID:a23y+wxp0
オマケに関西発小樽行のフェリーってなんであんなダイヤになったんだろうな
真夜中に出るのは良いとして、小樽到着が夜8時って・・もう北海道で車中泊する前提じゃん
239コーニッシュレック(静岡県) [IL]
2019/09/21(土) 06:53:45.55ID:oNLqPGWR0
道東のスキー場平日朝から行ったら貸し切り状態
パウダースノー比喩じゃなく本当にパウダーだった
人生最高のスキー体験
240ジャガーネコ(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 06:54:30.87ID:0ov/ydyK0
>>175
雪虫な
241コーニッシュレック(静岡県) [IL]
2019/09/21(土) 06:55:45.84ID:oNLqPGWR0
食べ物はホッケのデカさにびっくり
あと野菜がめちゃくちゃ美味かった
242アムールヤマネコ(兵庫県) [US]
2019/09/21(土) 06:56:32.40ID:a23y+wxp0
夏でもあちこちで脱輪してる車が4台ぐらいいた
真っすぐな見通しがいい道なのに

あれは謎だ
243サイベリアン(SB-Android) [US]
2019/09/21(土) 07:03:18.88ID:8tA4EjIK0
ヒグマが普通に道路にいる
いつ襲われてもおかしくないよな
244(ジパング) [IT]
2019/09/21(土) 07:03:53.22ID:SgaRjUEM0
>>238
日本海側で漁業やる漁民の
邪魔しないようにじゃない?
知らんけど
245コーニッシュレック(静岡県) [IL]
2019/09/21(土) 07:06:10.95ID:oNLqPGWR0
道民の下道スピード感覚
でもあれだけ飛ばさないと目的地になかなか着かないし眠たくなるから理解はできる
246マーブルキャット(SB-iPhone) [GB]
2019/09/21(土) 07:06:16.08ID:HffPHvBc0
>>187
ありがとう!
247ギコ(ジパング) [RU]
2019/09/21(土) 07:09:50.77ID:Wyop9wMw0
>>212
こっちとは速度が違うんじゃね?
248チーター(ジパング) [US]
2019/09/21(土) 07:12:07.99ID:Il4TzznI0
>>1
標準語だった
249アムールヤマネコ(兵庫県) [US]
2019/09/21(土) 07:13:41.65ID:a23y+wxp0
一番よく見かける野良の動物がキツネって・・・
道東に行ったら普通に歩いてる
250ヤマネコ(大阪府) [US]
2019/09/21(土) 07:13:53.14ID:ZQB4c+bA0
>>212
ひき殺すほどの衝撃なら車に乗ってるやつやばくね
251ベンガル(大阪府) [US]
2019/09/21(土) 07:22:06.00ID:1rxXInPQ0
>>84
まじでこんな感じなの?
252ラ・パーマ(高知県) [CN]
2019/09/21(土) 07:23:13.73ID:kdXuFHRH0
おにぎり暖めますか?
253アムールヤマネコ(兵庫県) [US]
2019/09/21(土) 07:23:53.13ID:a23y+wxp0
90年代に初北海道体験して感動しまくった奴が、今年に再訪した時の感想

外人しかいねぇ
254ジャガー(茸) [FR]
2019/09/21(土) 07:26:22.30ID:jpKVRNwW0
蛇口からビールには驚いた
255猫又(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 07:29:57.86ID:7M0DVxTQ0
来週月曜朝-火曜夜に女満別〜レンタカーで
道東旅行の予定なんだが、見事に台風直撃らしく
キャンセルするか悩み中
256縞三毛(茸) [US]
2019/09/21(土) 07:35:56.41ID:1VnMTQ8h0
キツネとアライグマが縄張り争いしてること。
257ハバナブラウン(庭) [CN]
2019/09/21(土) 07:40:24.59ID:u1Ta2lwq0
>>155
道民には人気あるけど
関東だと、たいして人気が無くて、夜中に仕方がなくて、店内に置いてあるラーメンを食べる店だよ
258ボルネオウンピョウ(家) [GB]
2019/09/21(土) 07:43:05.26ID:IJolRiiX0
>>20
200kmじゃまだ函館は遠いぞw
259しぃ(鹿児島県) [NO]
2019/09/21(土) 07:44:45.47ID:shnqIiCu0
かなり昔のお盆の時期に北海道旅行したらすげー涼しかった
別世界だった
260オリエンタル(SB-Android) [US]
2019/09/21(土) 07:46:56.41ID:2ApCsmwh0
>>36
一昨日から急に寒くなった
上着持ってきた方が良い
261ジャガーネコ(北海道) [US]
2019/09/21(土) 07:53:21.91ID:lTa0IKi10
もう住んで10年経つが
来た時は
おおいずみひろしって誰?
なんかたくさんテレビ出てるんだけど
と思った
262ジョフロイネコ(兵庫県) [US]
2019/09/21(土) 07:58:34.63ID:b1XNkAsG0
なんかどんよりしてる日が多い
263しぃ(東京都) [MX]
2019/09/21(土) 08:01:27.88ID:cOOtBd020
帯広に2年間転勤で住んだ。
居酒屋の食べ物とか普通に美味かったなあ。
264ソマリ(やわらか銀行) [FR]
2019/09/21(土) 08:09:43.30ID:RDdmIUKL0
>>4
お前やばいよ
エキノコックスを知らんのか?
野生のキツネがうろついてるところでキャンプとか危険地帯だぞ
そんなところキツネのフンだらけだぞ
絶対感染してる
265オリエンタル(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 08:12:05.92ID:IP9wReO00
>>113
10年ほど前に黒部ダム行ったけど
スケールでかいしお勧めする
放水してるの上から見てるとクラクラするけどw
あとダム手前でカメラ撮ってくれるんたが
ダムでか過ぎて自分たちが豆粒みたいになってたw
266ジャングルキャット(北海道) [EG]
2019/09/21(土) 08:14:45.39ID:mGf8fCis0
>>77
札幌駅からバス一本でルスツ、キロロ、ニセコ行けるぞ
267ジャングルキャット(北海道) [EG]
2019/09/21(土) 08:17:44.89ID:mGf8fCis0
>>231
適当な店で買ったらじゃがいも一箱10倍の値段もあるからな
上の写真は安すぎだけど1000円位が相場だぞ
268トラ(茸) [CN]
2019/09/21(土) 08:19:44.27ID:qGvQtYmH0
>>264
ブラックジャックで知った
269カナダオオヤマネコ(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 08:20:05.54ID:Wv6dDps40
野宿したら朝の鳥の大合唱で目が覚める
270トラ(茸) [CN]
2019/09/21(土) 08:21:22.25ID:qGvQtYmH0
>>49
体育にスキーは無くてスケートがある
271アフリカゴールデンキャット(千葉県) [JP]
2019/09/21(土) 08:23:13.81ID:dju+A01i0
>>255
東部は直撃じゃないだけに迷うな。
いまの時期じゃないと知床横断道閉鎖されるし。
二日間は無謀な感じもするが。
272マーブルキャット(茸) [US]
2019/09/21(土) 08:25:40.24ID:9v7qDMhd0
>>155
茨城発祥で北上。
セイコマートの反対版。
273マーブルキャット(茸) [US]
2019/09/21(土) 08:27:09.16ID:9v7qDMhd0
道東はお盆にストーブ出す
274ジャングルキャット(北海道) [EG]
2019/09/21(土) 08:28:18.38ID:mGf8fCis0
>>235
最近はスシローも頑張っているけど元々格安回転寿司チェーンは流行らない地域だよ
275ユキヒョウ(茸) [ニダ]
2019/09/21(土) 08:29:28.72ID:DAGDAO4Y0
セイコーマートなぁ。。。
店内調理は確かにすごいよ。
ただ、俺が行ったセイコーマートがそうだっただけかも知れんが、店の中がやたら臭かった。
276ヨーロッパヤマネコ(東京都) [BR]
2019/09/21(土) 08:44:05.07ID:zzdmkGdm0
>>231>>251
まれにあるんだろうけど、俺は見たことない
まず出会えないだろうな
277コラット(神奈川県) [VE]
2019/09/21(土) 08:44:49.02ID:96CtJSQM0
2週間前に札幌に行ったけど日中半袖で過ごせたのに
278ベンガルヤマネコ(東京都) [FR]
2019/09/21(土) 08:52:11.20ID:5lGD185g0
茹でたての毛ガニがあんな美味くて安いとは
おまえらも斜里町の漁協に行ったらぜひ食ってみて
279猫又(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 08:52:49.97ID:7M0DVxTQ0
>>271
悩ましいのですよ ほんと
今日キャンセルすれば1万円ちょい損で済むけど、
リベンジは1年後になる泣
280ベンガルヤマネコ(東京都) [FR]
2019/09/21(土) 08:55:03.63ID:5lGD185g0
>>279
荒天時の人里離れた北海道は前も後ろも見渡す限り車がいなくて
トラブルがあっても誰も助けてくれないぞ
やめとけマジで
281ソマリ(日本) [US]
2019/09/21(土) 08:56:35.35ID:2qlHyeGa0
根室駅のベンチのスペース使い余し感
282キジトラ(神奈川県) [EU]
2019/09/21(土) 09:07:23.43ID:oUdQ4TQW0
>>266
東京だって新宿駅とかからバス一本でスキー場に行けるぞ。
283デボンレックス(宮城県) [CN]
2019/09/21(土) 09:13:39.42ID:m9CBf3lX0
>>249
札幌市内でも夜になると普通にその辺歩いてるよ
中央区の市電沿線の住宅街で普通に見かけた
284ツシマヤマネコ(愛知県) [US]
2019/09/21(土) 09:17:36.89ID:lH8FlUPw0
とにかく距離が伸びる
昔は毎年夏休みに行ってたけど
最高は13日で6200kmだった
285ユキヒョウ(岩手県) [ニダ]
2019/09/21(土) 09:18:34.32ID:8JTR/IFw0
ホッケ焼きおいしい!
286ターキッシュバン(宮城県) [CN]
2019/09/21(土) 09:18:38.59ID:5W43eNnR0
冬は鼻毛が凍るほど寒い
287シャム(茸) [ニダ]
2019/09/21(土) 09:31:40.01ID:KBy5UyMw0
>>42
阪急梅田のピカピカさと較べると、手入れって大事だよね。
288バーミーズ(埼玉県) [US]
2019/09/21(土) 09:31:57.50ID:qqxHreW70
札幌から小樽まですぐ行けた
289縞三毛(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 09:34:43.90ID:S1TmNa2S0
意外と凍結路の運転が下手
290エジプシャン・マウ(群馬県) [JP]
2019/09/21(土) 09:40:14.89ID:KcnESJHQ0
サロベツ原野、釧路湿原、野付半島、礼文島、根室半島
子供の頃、地図を見て憧れていた場所
全部行ったが予想を超える良い所だった
人がいなってのは最高だわ
291アムールヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 10:06:04.04ID:7/UEKtUR0
函館駅周辺に風俗ってある?
292ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [US]
2019/09/21(土) 10:08:08.42ID:3sk0jZpA0
市場でホタテ1枚100円だったしかも焼いてくれて、安いのなんのって
293マヌルネコ(神奈川県) [CN]
2019/09/21(土) 10:12:25.05ID:ZEuJ8j1Z0
>>200
レス番間違えてね?
ちょっと吹いた
294スナドリネコ(東京都) [CN]
2019/09/21(土) 10:13:19.97ID:qEAj2hSC0
不味い寿司屋
割高な市場
295マヌルネコ(神奈川県) [CN]
2019/09/21(土) 10:20:36.30ID:ZEuJ8j1Z0
>>215
北海道大学の中に資料館みたいなのがあって
札幌農学校時代から現代までの歴史が書いてあるんだけど
クラーク博士は札幌農学校設立から8ヵ月しか在籍してなかったのな。
後任に母国の後輩を呼んでバトンタッチしてすぐに帰国してしまった。

学校創設のキーマンであることには違いないけど、
わずか8ヵ月では普通に考えて大雑把な枠づくりをするくらいの時間しか無かったと思う。
「あとは君たちでやってね。じゃ」みたいな感じで。
それが今では神格化されている。
296デボンレックス(北海道) [RU]
2019/09/21(土) 10:26:08.92ID:Y9KffDuR0
引退競走馬の鬣を切られること
297デボンレックス(北海道) [RU]
2019/09/21(土) 10:30:38.60ID:Y9KffDuR0
>>215
時計台は中に入るべきだよ
298バリニーズ(千葉県) [FR]
2019/09/21(土) 10:31:07.83ID:IXgw2YEm0
北へ〜行こうランララン♪
299エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 10:32:58.45ID:9YMJStFI0
>>235
はま寿司な
300ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]
2019/09/21(土) 10:35:13.44ID:7G2h5rAi0
釧路駅の古本屋が閉店してた
301バーミーズ(茸) [CN]
2019/09/21(土) 10:35:19.96ID:EXC0dAPK0
おにぎり温めますか?、20年前
302シンガプーラ(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 10:35:55.09ID:4yl03ZXF0
>>280
吹雪や地吹雪ならともかく 台風くらいならみんなちょろちょろしてる(道東)
303エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 10:37:41.22ID:9YMJStFI0
>>265
秘境だよなぁ
ブラタモリでやってたけど乗り継ぎしないとたどり着けない山奥なんだろ
行く価値はあるよね
304ヤマネコ(やわらか銀行) [BR]
2019/09/21(土) 10:42:34.75ID:GzDVjegT0
泊まった民宿がボットン便所だった
305茶トラ(兵庫県) [PA]
2019/09/21(土) 10:46:59.02ID:BoXrx5it0
置戸湖湖畔で黒く太った犬10m先で見たときは誰か犬散歩しているのかなって思った
小熊だと気づいたら我に返りゆっくりと車に向かったよ
306エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 10:49:48.22ID:9YMJStFI0
>>304
田舎ならそうだろ
下水道通ってないだろ
307ジャガーネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 10:51:46.41ID:FrkYwNiN0
>>231
そんなもん見たことないわ
値段だけ変えたコラじゃねーの
308ハバナブラウン(光) [US]
2019/09/21(土) 10:52:26.87ID:WLoM2VdO0
宗谷岬
最果ての地として絶大な人気を誇る観光地だが、
実際に行ってみると「何か違う・・・」感が

岬と言いつつ尖ってなくて、緩やかにカーブした地形の一角だからだと思う
309ベンガル(愛知県) [ニダ]
2019/09/21(土) 10:55:12.37ID:IM89/kDv0
中国の富裕層が土地を買い漁っている
チュサッパがアイヌ利権で住み着き始めた
北海道と沖縄は内部から着々と侵攻されている
310ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 10:55:23.84ID:TIgwZWkh0
現地の通訳のおじさんが父親に激似だったw
311ターキッシュバン(岩手県) [SE]
2019/09/21(土) 10:56:33.33ID:YJZRGhtd0
>>307
時期にもよるけど普通だよ
ただ内地に持ち出すのに関税かかるけど
312コラット(千葉県) [ニダ]
2019/09/21(土) 10:56:56.49ID:1jUsLQte0
札幌と小樽みて、もう一日は旭川とかいくつもりだったのに電車賃みてやめたな
やはり頭にあった移動の見積もりより動ける範囲が狭かった、クマ牧場もアクセス悪いし

その逆に沖縄なんかはこんなに狭いのかって現地で車で走ってて思ったもんだ
313ウンピョウ(神奈川県) [JP]
2019/09/21(土) 11:00:28.68ID:z+1Vtvdv0
>>255
先週まさに女満別からレンタカーで1週間道東廻ったけど
天気悪いと楽しめないかも
あくまで個人的な感想だけど
参考までに
314カラカル(北海道) [ZA]
2019/09/21(土) 11:01:34.64ID:kUi18RsA0
毛無峠いいぞ毛無山オススメ毛無山行けよ毛無
315ハバナブラウン(庭) [CN]
2019/09/21(土) 11:02:36.70ID:u1Ta2lwq0
札幌の地下鉄には、何故か網棚が無くて、内地からの観光客が、網棚に荷物を勘違いして、乗せようとして、年間何人かの札幌市民が、頭蓋骨骨折などの犠牲になっている
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
316エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 11:04:43.78ID:9YMJStFI0
>>308
宗谷岬は何も感じない
異質な空気感を感じたのは納沙布岬だな
1回行ってみろ
317シャム(東京都) [CN]
2019/09/21(土) 11:06:07.28ID:DnCqfQMT0
ドラクエの大陸っぽい
318キジトラ(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 11:09:41.51ID:qCw10Ngu0
道民が道内を旅行するくらいですし
319エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 11:11:45.00ID:9YMJStFI0
>>318
裏を返せばドライブ好きにはたまらないんだよ北海道はな
320デボンレックス(北海道) [RU]
2019/09/21(土) 11:13:48.32ID:Y9KffDuR0
>>318
逆に県民は県内を旅行ってないの?
321エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 11:14:24.69ID:9YMJStFI0
>>313
楽しめたか
1週間なら結構回れたんじゃねえの
322エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 11:19:15.74ID:9YMJStFI0
死ぬまでに1回北海道に来いよお前らw
間違いなく景色に圧倒されるだろ
323マレーヤマネコ(広島県) [US]
2019/09/21(土) 11:33:49.98ID:uNMvTcf70
6月だというのに雪が全く無かった
324ユキヒョウ(東京都) [CA]
2019/09/21(土) 11:39:24.56ID:lZvJCUHt0
北海道に行っていないことかな
325ボンベイ(やわらか銀行) [CA]
2019/09/21(土) 11:39:34.32ID:MYDs7QH10
このスレ道民が読んでも面白いな
326ボブキャット(東京都) [US]
2019/09/21(土) 11:47:31.90ID:y3fKNvbQ0
先住民の権利を主張する朝鮮人dna
327ターキッシュバン(三重県) [FR]
2019/09/21(土) 11:51:23.15ID:Vq6XmlVP0
海水浴に行ったら泳いでたの自分1人だけだった
ふきが里芋の葉くらいでかい
真夏にオホーツク海に足だけつかったが谷川の水より冷たかった
スーパーの鮮魚コーナーでは見たことない知らない魚がいっぱい並んでた
328ターキッシュバン(岩手県) [SE]
2019/09/21(土) 11:57:45.76ID:YJZRGhtd0
>>320
あるよ
329ソマリ(北海道) [TW]
2019/09/21(土) 11:59:31.53ID:gicmhMIo0
>>291
あるよ
330ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [CN]
2019/09/21(土) 12:06:38.92ID:ZULApZZb0
俺、北海道出身だけど、ろくなとこじゃないよ
時代遅れのヤンキーが多いし、いじめも多い

要するに治安が悪い
さっさと沈んで欲しいわ
331ジャガーネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 12:19:02.05ID:FrkYwNiN0
>>330
何十年前のイメージで語ってんだよw
たぶん30年前のイメージだと思う
その頃は全国的に暴走族の時代で
どの地方がということはない
332ベンガル(東京都) [US]
2019/09/21(土) 12:27:59.65ID:Nu3tAIEV0
屈斜路湖の近辺の住所が弟子屈郡字原野と表示されてて生まれて初めて原野の実物を見た
333マーゲイ(神奈川県) [DE]
2019/09/21(土) 12:37:50.61ID:BEkgA7eU0
冬場は意外と薄着
334しぃ(SB-Android) [NL]
2019/09/21(土) 12:43:14.38ID:c+/hhPzT0
北海道には飛行場がたくさんある
ないと不便だが道民はめったに使わない
335ヒマラヤン(東京都) [US]
2019/09/21(土) 12:45:28.97ID:jTXr4a7P0
お昼はジンギスカン
336ジャガーネコ(神奈川県) [EU]
2019/09/21(土) 12:47:50.63ID:uPZLD6260
大地がホワイトチョコだった
337ブリティッシュショートヘア(学校) [KR]
2019/09/21(土) 12:50:50.98ID:U8SMbL9M0
>>237
繁盛しとるよ
338茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 12:51:58.35ID:owrZIf3V0
>>333
なぜなら、

厚着のまま暖房ガンガンの屋内に入る→汗かきまくる→外に出る→汗が一気に冷える→突然の死

だからである
339ハイイロネコ(SB-iPhone) [AU]
2019/09/21(土) 12:52:30.23ID:jaj3Okwr0
今根室本線乗ってる
340キジトラ(東京都) [GB]
2019/09/21(土) 12:52:36.02ID:OzbwFfHu0
>>71
それって、追っかけてくるの?
341ブリティッシュショートヘア(学校) [KR]
2019/09/21(土) 12:53:49.91ID:U8SMbL9M0
ちなみに今朝の札幌市内、11℃だからね
342デボンレックス(SB-iPhone) [US]
2019/09/21(土) 12:54:15.07ID:ghkeBb1C0
優しくて親切な人が多かった
343キジ白(SB-Android) [DE]
2019/09/21(土) 12:57:08.44ID:d9tQ4QU30
一度はススキノソープはしごしたいなぁ
344キジトラ(東京都) [GB]
2019/09/21(土) 12:58:10.13ID:OzbwFfHu0
>>81
何この安さ‥
345ジャガーネコ(神奈川県) [EU]
2019/09/21(土) 13:00:40.09ID:uPZLD6260
>>231
税関で没収されるだろ
346ジャガー(光) [KR]
2019/09/21(土) 13:12:30.76ID:kL05TQoK0
>>32
長崎屋の前で白装束で物乞いしてたジジイは元気か
347茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 13:15:08.65ID:owrZIf3V0
>>346
長崎屋が建物ごとなくなったからなぁ
ちなみに今は鳥取の十條の建物取り壊し真っ最中
348サイベリアン(東京都) [US]
2019/09/21(土) 13:19:02.86ID:93IfcRoO0
夏でも長袖
349ぬこ(大分県) [ニダ]
2019/09/21(土) 13:22:35.05ID:OX9Ntulw0
九州から遠かった
350ラグドール(北海道) [US]
2019/09/21(土) 14:39:43.37ID:o1Hikoy70
>>344
見たことないよ!w
どこだよそれ、行くわ
351エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 14:55:45.99ID:9YMJStFI0
>>347
あの中に入ってた中華屋によく行ったなぁ
めちゃ安いしボリュームもあって好きだった
釧路人なら知ってるだろ
352ハバナブラウン(大阪府) [US]
2019/09/21(土) 15:16:50.00ID:7Dle9Rol0
タクシー乗って「北6西8」みたいな言い方にワロタ
353ペルシャ(東京都) [CN]
2019/09/21(土) 15:25:56.10ID:/4+Cf+fs0
普通に住所だぞ
354ペルシャ(東京都) [CN]
2019/09/21(土) 15:27:39.04ID:/4+Cf+fs0
メシ屋の主人とかが「北海道いいとこでしょう!」とか言ってきてウザイ
旅行には行きたいけど住みたかねえよ
355三毛(東京都) [US]
2019/09/21(土) 15:33:28.30ID:2grwRITO0
>>305
近くに親グマいただろうから危なかったな
356ベンガル(ジパング) [US]
2019/09/21(土) 15:36:52.00ID:88sMr16G0
たまに行くのにはいい所
住むには札幌以外は田舎過ぎて住めない
街中でも遭難するところに住むなんて無理ゲー
357エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 15:37:11.12ID:9YMJStFI0
>>354
まあ、言うほどそうでも無いかなぁ
何故言わんのだw
そういう押し付けがましいやつは嫌いだわ
358エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 15:37:39.66ID:9YMJStFI0
>>354
こういう奴は北海道の恥晒し
359メインクーン(東京都) [US]
2019/09/21(土) 15:46:47.05ID:eF4S6k0P0
>>354
おそらく道外から北海道に住み着いた主人なんじゃね?
道民だったらむこうか「北海道いいとこですね」って言ってきても
「そうですか」程度

北海道のテレビのアナウンサーもほとんどが道外出身者だが
気に入られようとするためか、やたら北海道ageするんだよな
360エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 15:55:53.74ID:9YMJStFI0
>>359
そう
道民は素っ気無いからな
自分から押し付けがましい事は言わんよ
361エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 15:58:05.60ID:9YMJStFI0
大体、道民の方から北海道いいだろ、凄いだろとは絶対に言わねえからな
それが当たり前の環境だし
362スフィンクス(大分県) [US]
2019/09/21(土) 16:04:18.88ID:zXopnz0i0
見渡す限りの広大な牧場‥かと思ったら、ところどころが囲われた牧場で、大部分が原野なのな
北海道は、農地にも何にも利用されてない原野が多くて‥難儀
363イリオモテヤマネコ(庭) [US]
2019/09/21(土) 16:07:17.78ID:oRxM2x000
住むにはどうなのかな内地の人間差別するんかね
364ラグドール(北海道) [US]
2019/09/21(土) 16:14:47.85ID:o1Hikoy70
>>356
そうなんだよ
本州の人間からしたら北海道で一まとめだけど、札幌なら普通よりちょっとだけ不便程度で暮らせるという感じ
365エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 16:15:09.22ID:9YMJStFI0
>>363
少なくても俺は差別しねえぞw
366キジ白(SB-Android) [DE]
2019/09/21(土) 16:18:25.59ID:d9tQ4QU30
>>320
どうせ遠出するなら県外行くかな
367スフィンクス(大分県) [US]
2019/09/21(土) 16:19:44.41ID:zXopnz0i0
「北海道のセーフティネット」
ウトナイ湖のほとりで白鳥やガン、カモなどの水鳥に囲まれてしまった
観光客の餌やりに頼って暮らす落伍した渡り鳥たちだった
368茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 16:23:37.17ID:owrZIf3V0
>>363
元いたとこの方言直さないまま、とかじゃなかったら
直さなかったら永遠にお客さんの扱いのまま
369ラガマフィン(東京都) [GB]
2019/09/21(土) 16:24:06.34ID:RdW7+8bP0
今でも北海道に戻ってもいいとは思うけど職がねぇ、、、
公務員でもいつ破綻するか分らん借金抱えた自治体だらけだし
370バリニーズ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 16:26:33.25ID:Ksk2kHVV0
>>84
超安い
371アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [TW]
2019/09/21(土) 16:26:33.80ID:v6o1y7mO0
バナナ饅頭がバナナの味じゃない
372バリニーズ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 16:27:23.38ID:Ksk2kHVV0
>>81
ぶどうなんて都内だと3〜4倍する
373シャルトリュー(東京都) [ヌコ]
2019/09/21(土) 16:29:38.66ID:RrtXDhCl0
食い物はホント羨ましい
安いし
料理のレベルがとかいう奴いるけどそんなこともない
地元愛が強いからちょっと誉めると優しくしてくれるし
374バリニーズ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 16:33:43.72ID:Ksk2kHVV0
>>149
奈良か大阪くらいじゃね
375茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 16:36:51.80ID:owrZIf3V0
>>369
薬剤師なら北海道のどこに行っても引く手数多な上に年収600万以上は確実
すごい所なら調剤薬局で1200万出すとこさえある
376ぬこ(神奈川県) [ID]
2019/09/21(土) 16:41:07.66ID:yJznSdtb0
>>315
その地下鉄は 金さえ払えば熊でも載せる
って言った役人のおかげやぞ
377リビアヤマネコ(光) [CN]
2019/09/21(土) 16:43:56.95ID:0BqOvdmg0
パンを食べる熊
378コーニッシュレック(静岡県) [IL]
2019/09/21(土) 16:44:49.35ID:oNLqPGWR0
エゾシカの威圧感よ
初めて野生の見た時びっくりしたし感動したわ
379ハバナブラウン(東京都) [BS]
2019/09/21(土) 16:45:01.49ID:1ncIO9pM0
あれ?北海道スレまたやってる
そんなに北海道について語ることある?
380アメリカンカール(関西地方) [ニダ]
2019/09/21(土) 16:45:19.80ID:wFgRtvY40
行った事ないけど全員が日ハムファン
381ジャングルキャット(やわらか銀行) [ZA]
2019/09/21(土) 16:45:28.57ID:mFMqFCij0
素材最高だが
いまだに喫煙してるバカが料理してるから台無し
382ハバナブラウン(東京都) [BS]
2019/09/21(土) 16:46:16.54ID:1ncIO9pM0
>>378
害獣です
383スフィンクス(茸) [CA]
2019/09/21(土) 16:50:21.48ID:dc9LP+4B0
八きょう、コース全品旨すぎ
勿論、いくらこぼれ丼は絶品でした
また行きたい
384スフィンクス(茸) [CA]
2019/09/21(土) 16:51:21.52ID:dc9LP+4B0
あと、インコ好きなので地下街のインコ達にやられました
385ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]
2019/09/21(土) 16:51:39.78ID:ksJLxmzv0
線路が1つしかないこと
セイコーマートとセブンイレブンしかないこと
自販機のそばにゴミ箱がないこと
釧路空港のラーメンのまずさ
386シンガプーラ(東京都) [AU]
2019/09/21(土) 16:52:04.62ID:YLSBtIRa0
ぶっちゃけ居酒屋とか別に普通なのに内地から来た人が美味しいって言うのを見て何言ってるんだろってなってたりする
安いとかもそう
内心、いや高いよとか思ってたりする
そして観光客に自分の気に入ってる店は教えない
387マーブルキャット(庭) [CN]
2019/09/21(土) 16:52:44.22ID:N99QRl0j0
痛快OL通り
388スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 16:55:16.13ID:Hh6+2eP00
最低気温でお馴染みの北見とか
特になにもない留萌とか
外人居なくて北海道らしさを楽しめた
389ピューマ(SB-iPhone) [KR]
2019/09/21(土) 16:57:33.42ID:QG4CC3bz0
>>330
苫小牧の事ですね。わかります。
390ハバナブラウン(東京都) [BS]
2019/09/21(土) 16:58:20.30ID:1ncIO9pM0
>>386
わかる
でも転勤で来た人が2年でブクブク太って帰るから本当美味しいんだろうなとは思う
地元じゃ不味いって知られた店でも美味い美味い言ってるし
自分らは普通なんだけど
観光客はどうせ似たりよったりの店言うからそう言う店希望かと思って観光客相手の店教えてる
391ぬこ(神奈川県) [ID]
2019/09/21(土) 16:59:05.20ID:yJznSdtb0
地吹雪でも車走る奴らがいる
392メインクーン(茸) [BR]
2019/09/21(土) 17:00:15.38ID:RCNkp0Ia0
>>279
夏に1ヶ月回ってきて台風に振り回されたけど、予想もつかない台風にずっと悩むの確実だから
俺はキャンセル料が安いうちにキッパリキャンセルすることにしてる
後は晴天になろうが、結果論で、現時点では誰もわからないから
天候にやきもきする悩みと暴風雨に怯えるだけの旅になっちゃう
台風になると夏は避難しようにもホテルも空いてなかったわ
393カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]
2019/09/21(土) 17:08:57.08ID:IQI9KKRV0
暑かった
394メインクーン(茸) [BR]
2019/09/21(土) 17:10:33.01ID:RCNkp0Ia0
>>354
学生の頃夏休みに北海道を18切符とテントで回ってたら
釧路の駅でおばちゃんが話しかけてきたんで
「釧路湿原っていいですよね〜」と言ったら
「なーにがいいの、あんな何もない野っぱら」と完全否定されて驚いた
飯食べてないのがわかると喫茶店でランチ奢ってくれた
395三毛(福岡県) [IT]
2019/09/21(土) 17:19:26.82ID:aJ0KG8fl0
>>81
ちょっと意味がわからないw
396アビシニアン(東京都) [IT]
2019/09/21(土) 17:23:07.49ID:eXQ+Fx0f0
>>380
地元企業のCMだとだいたい日本ハムファイターズを応援してますとか言ってる
397サビイロネコ(北海道) [ニダ]
2019/09/21(土) 17:29:08.10ID:m+tKblDH0
バスパブユニバース
398ピューマ(北海道) [US]
2019/09/21(土) 17:37:37.29ID:ViwXqOz50
日ハムが来る前は巨人ファンが多かった
もっと言うと優勝するチームによって優勝セールがどこになるか決まるからセールやって欲しいとこ応援してた
399スフィンクス(ジパング) [US]
2019/09/21(土) 17:48:36.86ID:PazdeeJS0
野付半島の地の果て感は異常
400サーバル(SB-Android) [US]
2019/09/21(土) 17:51:44.20ID:YWM3DMpD0
>>394
田舎の人の感覚は都会人と真逆
401バリニーズ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 17:54:24.09ID:BA45UbA90
>>399
秋から雪降る前に来るともっと地の果て感あってええぞ
402ボルネオウンピョウ(北海道) [US]
2019/09/21(土) 18:01:50.01ID:12ownrAl0
>>356
札幌でも場所によってはナメてると遭難しかけるぞ
403ぬこ(茸) [MX]
2019/09/21(土) 18:06:18.08ID:kXK+oYAv0
函館の朝市の二階な食堂で食ったイカの刺身がしょぼかった
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
イカは佐賀の呼子に限る
404キジ白(北海道) [DE]
2019/09/21(土) 18:06:39.10ID:wzsasD+e0
痛快OL通りが安い
405アビシニアン(東京都) [IT]
2019/09/21(土) 18:09:23.55ID:eXQ+Fx0f0
同じくらいの人口の名古屋と札幌で経済力の違いを見せつけられる
406マーゲイ(コロン諸島) [US]
2019/09/21(土) 18:15:22.63ID:37t2w9OLO
>>399
昔食った野付牛が糞旨かった記憶
407コーニッシュレック(静岡県) [IL]
2019/09/21(土) 18:20:04.99ID:oNLqPGWR0
野付半島って知らんかったが地図で見るだけでも最果て感がすごい
408ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]
2019/09/21(土) 18:20:34.50ID:wcl3dUqG0
この写真を手がかりに、撮影した場所がわかったら、かなりのホッカイダーだと思う
答えは後ほど画像のタイトルに書き込みます
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
409メインクーン(庭) [ニダ]
2019/09/21(土) 18:22:47.80ID:tPY8gpn40
ご飯がどこ入っても美味い
410茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 18:24:49.13ID:owrZIf3V0
ニュー速の北海道スレなのに「赤い大地」という単語が出てない奇跡的な良スレ

まー普通に自民党強いんだがな
411エジプシャン・マウ(関東地方) [NL]
2019/09/21(土) 18:27:22.02ID:yEU/PIdG0
富良野のメロン屋とかある通りを走っていて雪で埋まるからか道路の幅が片側一車線の割に広いみたいでふつうに左を走ってるじいさんいてビビった
412シャム(関東地方) [ニダ]
2019/09/21(土) 18:28:43.50ID:IPCJ9lYm0
>>398
夏に遠征して試合してたな巨人
413ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [AU]
2019/09/21(土) 18:30:36.05ID:hcwUk0Il0
速度標識通りに走るといつの間にか渋滞の先頭になる。マイルだと思って走ると流れに乗れる。
414ラグドール(兵庫県) [DE]
2019/09/21(土) 18:31:22.12ID:2buwPQtW0
広大な牧場
もう一度横断したい
415コドコド(北海道) [US]
2019/09/21(土) 18:33:24.09ID:FcfhlIK90
>>408
道東の何処だ?
416ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]
2019/09/21(土) 18:36:50.41ID:7G2h5rAi0
野付半島は、立ち枯れのトドワラがすっかり減ってしまって、荒涼感が減ってしまった。
最近は日本のウユニ塩湖とか言って、むしろ華やかさを売りに出してきてる。
417セルカークレックス(神奈川県) [TR]
2019/09/21(土) 18:42:33.60ID:UXaK2FlS0
日本語が通じない
418ユキヒョウ(北海道) [CA]
2019/09/21(土) 18:45:37.70ID:OALtkKnU0
>>408
トムラウシ
419スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 18:51:48.25ID:Hh6+2eP00
>>403
最近は不漁なんだよ
函館だけじゃなくて日本海側でも、
そんで伊豆七島でもイカが取れない言ってたなあ
唐津ー呼子のはケンサキイカだから旨いよ
何年か前までは佐賀市内のモールにも出張店あって便利だったけどなくなっちまった
420スフィンクス(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 18:52:25.10ID:Hh6+2eP00
>>407
シーカヤック出して一歩間違うとロシアに拿捕される
421ラグドール(北海道) [US]
2019/09/21(土) 18:53:42.97ID:o1Hikoy70
>>399
残雪残る頃の釧路湿原の最果て感もなかなか
緑が出てくる前
422茶トラ(茸) [AR]
2019/09/21(土) 18:54:14.11ID:owrZIf3V0
地味な事だが、
沿岸部ではイカやサンマの刺身を一味唐辛子やコショウかけて食うおっさんが多かったりする
423サーバル(茸) [US]
2019/09/21(土) 18:55:07.75ID:ipZSKLkA0
車、バイク、チャリで走ってると道路脇に普通にヒグマがいて心臓がポクポクする

https://imgur.com/a/GVBb4Wx
424ピューマ(茨城県) [US]
2019/09/21(土) 18:56:52.51ID:tneyUL4d0
>>252
それは茨城でもやる
425ラグドール(北海道) [US]
2019/09/21(土) 18:57:17.67ID:o1Hikoy70
>>391
むしろ地吹雪だから車で行きたい
426ピューマ(茨城県) [US]
2019/09/21(土) 18:58:02.80ID:tneyUL4d0
>>282
東京でスキーウェア着てたら暑いだろ
427イエネコ(埼玉県) [ニダ]
2019/09/21(土) 19:02:03.52ID:qF44UJ6z0
>>399
襟裳岬もなかなか死にたくなるぜ
428ヤマネコ(大阪府) [ニダ]
2019/09/21(土) 19:04:27.78ID:gX+AYRiW0
>>113
おいでませ
もう半月ほどで紅葉っすよ
まっとっちゃー
429チーター(東京都) [AT]
2019/09/21(土) 19:10:29.93ID:geIxsSBC0
ルスツリゾートのバイキングまたいきてー
うまいもんたくさんありすぎて食いきれんかった
腹減る度に後悔する
430ツシマヤマネコ(庭) [US]
2019/09/21(土) 19:28:33.83ID:9UQpMduU0
野付半島って新沼謙治がキラクって歌歌ってたな
431茶トラ(潮騒の町アイル) [US]
2019/09/21(土) 19:29:11.67ID:OI4PCOt00
熊がいなかった
432ユキヒョウ(北海道) [CA]
2019/09/21(土) 19:32:26.86ID:OALtkKnU0
野付半島なら来月の帆掛け船漁を見て欲しい
433ユキヒョウ(北海道) [CA]
2019/09/21(土) 19:34:42.84ID:OALtkKnU0
野付半島は標津と別海、野付牛は北見な
434ジャングルキャット(やわらか銀行) [ES]
2019/09/21(土) 19:34:46.62ID:FHmoMXAt0
市街地に野良熊が普通にいて餌やるなの看板がある事
地域熊がいた事
道民はタヌキを知らない
新幹線が開通する迄、ディーゼル車しかなかった
435ユキヒョウ(北海道) [CA]
2019/09/21(土) 19:37:27.03ID:OALtkKnU0
>>434
狸は夜明けにいっぱい車に轢かれてるのを見かける
大抵早朝の道路パトロールで片づけられるから普通は見かけないけどたくさんいる
436ユキヒョウ(北海道) [CA]
2019/09/21(土) 19:39:04.57ID:OALtkKnU0
>>434
あと札幌−小樽、旭川、室蘭まで電化されてるから
437キジ白(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 19:40:33.41ID:SuLhbGSl0
冬の早朝にあまりの寒さに目が覚めた事あったが外の気温が−35℃とかだった
ニュースでジジババが凍死したってのが結構流れた
438ベンガルヤマネコ(埼玉県) [CN]
2019/09/21(土) 19:42:38.86ID:IWVe2sAi0
>>435
エゾタヌキはすぐ逃げるから、なかなか人の目にはつきにくいよな
子供の頃、狩猟やる人からもらったタヌキ食ったことあるわ
439アフリカゴールデンキャット(千葉県) [JP]
2019/09/21(土) 19:47:19.08ID:dju+A01i0
>>438
夜中に山道走ると結構見る。
あまり出くわさないのはウサギだな。
冬だと足跡は見かけるけど。
440スナドリネコ(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 19:58:36.34ID:3UBgBMvb0
はーるばる来たぜ函館へーあーなたと食べたい鮭茶漬け〜
441スナドリネコ(北海道) [TW]
2019/09/21(土) 19:59:03.63ID:MGlbQWrp0
野良猫よりもキツネとエゾシカを見る方が多い
タヌキは北海道来てから1回しか見てないな
442シンガプーラ(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 20:06:41.58ID:CE3guOZg0
>>320
日帰りならあるけどな。
443ハイイロネコ(茸) [US]
2019/09/21(土) 20:14:07.71ID:OGBb9Qk40
「自分の住んでる都道府県の県庁所在地に1年以上行かない事が珍しくない」

これって北海道くらいのもんだろうな
444ウンピョウ(SB-Android) [ニダ]
2019/09/21(土) 20:17:04.76ID:7G2h5rAi0
埼玉県の東武伊勢崎線沿線民だけど、旧浦和になんか数年行ってないよ。
445サーバル(庭) [US]
2019/09/21(土) 20:17:24.85ID:hyX3NWfo0
函館の売春飲み屋にjcが普通に居る
446ラグドール(日本のどこか) [ニダ]
2019/09/21(土) 20:18:59.90ID:I11Q6LRH0
右折車線が無い
447シャム(東京都) [EU]
2019/09/21(土) 20:29:41.30ID:9e1L4ME40
もう確かな場所も覚えて無いが
北海道のド真ん中辺りに、開拓村みたいな小さい集落があって
使われてない建物がライダーハウスになってて何泊かした事があった。
一応賽の目状に道がついてるんだが
いかにも古風な建物ばかりで
ああ、北海道を開拓した人達がここで懸命に毎日を過ごしてたんだなと
ふと感傷的になった。
感傷的といえば
その近くの広大な蕎麦畑に夕日がさしていた光景も
郷愁をさそった。
448ハイイロネコ(茸) [US]
2019/09/21(土) 20:30:49.87ID:OGBb9Qk40
>>447
幌加内か音威子府だな
449マーゲイ(コロン諸島) [ヌコ]
2019/09/21(土) 20:31:55.61ID:37t2w9OLO
>>433
道民なのに知らんかったわw
でも旨かったなぁ
450オセロット(光) [HK]
2019/09/21(土) 20:45:03.36ID:Kkpcbgf50
>>447
「そば畑」「ライダーハウス」
更に
「ど真ん中」
だから、新得では?
451エジプシャン・マウ(茸) [EU]
2019/09/21(土) 20:45:39.40ID:aY3S+Nfg0
はるか昔、スキーをしに大学同期の自宅に泊まったけどアイスクリームを冬に食べるのと冬でも半袖生活に驚いた
ちな、その同期の従姉が札幌市街地藻岩山付近で華麗にドリフト決めたのには度肝を抜かれました
452ユキヒョウ(北海道) [CA]
2019/09/21(土) 20:51:15.46ID:OALtkKnU0
>>451
小林峠かな
453アンデスネコ(SB-iPhone) [US]
2019/09/21(土) 20:51:50.52ID:tBWEbfqj0
>>380
鯉ファンも必ずいる、2人はいる
その内の1人は自分
454キジ白(宮城県) [KW]
2019/09/21(土) 20:54:12.23ID:8HLktZWC0
出身地の雪の多さでマウント
455エジプシャン・マウ(茸) [EU]
2019/09/21(土) 20:57:15.97ID:aY3S+Nfg0
>>452
さーせん、記憶が、、、(汗)
ただ、ニセコでオリーブやってた人なのでスキーは勿論上手く運動神経も良かったと思います
古い話ですみません
456マレーヤマネコ(茸) [US]
2019/09/21(土) 21:03:40.77ID:TofPSSeF0
>>362
あの広大な原野を見ると、開拓した先人は凄いと思う
457スノーシュー(北海道) [US]
2019/09/21(土) 21:04:31.01ID:OOWS2Jwl0
>>415
十勝なのは間違いない

>>418
かなぁ
新得じゃなく屈足なのがヒントだと思うが
458猫又(神奈川県) [US]
2019/09/21(土) 21:17:10.31ID:7M0DVxTQ0
>>255
>>279
ですが
46時間滞在中の半分は暴風雨らしいので
素直にキャンセルしました
皆さんアドバイスありがとうございました
459コドコド(東京都) [VN]
2019/09/21(土) 21:17:42.11ID:mCoNwxSa0
夏だと夜中の3時過ぎから空が薄ら明るい
460ユキヒョウ(北海道) [CA]
2019/09/21(土) 21:30:21.15ID:OALtkKnU0
>>458
勇気ある撤退
天候が荒れてるときの引きどころを間違えると、この前の成田難民になる
461コーニッシュレック(静岡県) [IL]
2019/09/21(土) 21:43:16.87ID:oNLqPGWR0
酒飲んでた頃鮭とばと氷下魚にハマった
462ジャガー(北海道) [US]
2019/09/21(土) 21:54:10.81ID:2M5xSHG/0
ローカル局のアナの話し方がキライ
木村洋二みたいな強調したいとこを極端に区切ってゆっくりしゃべるやつ
夕方の情報番組とかみんなやっててすげえバカっぽい
463マーブルキャット(東京都) [CN]
2019/09/21(土) 22:05:49.79ID:RsB5+/Bm0
>>462
石破さんの悪口かと
464デボンレックス(北海道) [EU]
2019/09/21(土) 22:10:40.34ID:zq6If0BT0
真冬の野付半島はお勧めだぜ
世界の果て感が凄いぞ
465エキゾチックショートヘア(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 22:11:43.63ID:9YMJStFI0
>>387
ソープ気に入ったのねw
466しぃ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 22:20:06.21ID:YywpONlG0
仕事で行った時札幌あたりの人が、県外からの自分へ話し言葉訛ってないですねと言ってきた。訛りの微妙さは似たようなもんでしょと思いつつ複雑な気持ちになった。
467ツシマヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 22:35:13.31ID:pq73sXe80
Gがいないのは羨ましいけどカブトムシは元々北海道には生息してなかったらしい

ペットで飼ってた個体が繁殖して北海道でもカブトムシが見られるようになったらしい
468キジ白(ジパング) [DE]
2019/09/21(土) 22:46:32.84ID:W7Z/bgRH0
謎のザンギ推し
469イリオモテヤマネコ(兵庫県) [KR]
2019/09/21(土) 22:47:31.33ID:9uB4iX9g0
さしみ醤油が無い
470アンデスネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 22:54:11.51ID:6rV28Ked0
15年くらい前、夕張破綻前にめろん城に行った。
町内に入ったら古い映画の看板だらけになって
いくら田舎でもこんな古い映画有り難がって観てるのかとビビった記憶

あとは函館でイカの踊り食い丼頼もうとしたらその日は不漁だかでやってなかった…ナマモノはタイミングが難しいよな
471ターキッシュバン(岩手県) [SE]
2019/09/21(土) 22:58:04.20ID:YJZRGhtd0
>>468
極めれば強いじゃん
472ラグドール(東京都) [CH]
2019/09/21(土) 23:00:12.47ID:Y7rqx+MB0
18きっぷで釧網線の周りに何もない駅で、列車に乗り遅れた時は絶望した。
仕方ないからヒッチハイクしたわ。
473バーミーズ(家) [US]
2019/09/21(土) 23:05:18.40ID:3MH7UmMM0
札幌がつまらない
どこまでも緑が続くって景色が意外と無い
474ハバナブラウン(東京都) [BS]
2019/09/21(土) 23:05:40.05ID:1ncIO9pM0
>>466
残念ながら道民は自分は訛りの一切ない標準語だと思っている
475オセロット(東京都) [ニダ]
2019/09/21(土) 23:12:12.34ID:N+Q8nb4U0
くそ暑い
476サーバル(庭) [US]
2019/09/21(土) 23:14:35.96ID:hyX3NWfo0
自殺者多い
477マーゲイ(福岡県) [AU]
2019/09/21(土) 23:19:35.43ID:fmmkhvan0
air-gでまっつーが喋ってた
478(家) [ニダ]
2019/09/21(土) 23:21:15.49ID:O9Urd8m60
道民は高速での合流が致命的に下手
479アフリカゴールデンキャット(千葉県) [JP]
2019/09/21(土) 23:22:03.54ID:dju+A01i0
>>467
子供用に毎年放してたりしてるとこ有るからな。
たい肥の中で冬を越す。
480ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 23:28:26.55ID:wpwZxnTl0
函館で生きてるホタテ七輪で焼いて食ったが腹壊した
どんなに新鮮でも耐性ないとダメだな
481アフリカゴールデンキャット(千葉県) [JP]
2019/09/21(土) 23:29:04.18ID:dju+A01i0
>>473
車なら、定山渓から中山峠に抜けるか、札幌国際スキー場のほうに入って、朝里川温泉に抜けると良いよ。
歩くなら、手稲金山か平和の滝のとこから手稲山に登る。
距離短いけど藻岩山の山頂からロープウェイ駅の間の歩道は割と北海道らしい感じ。
藻岩山以外は熊の生息地だから注意ね。
482セルカークレックス(茸) [US]
2019/09/21(土) 23:29:08.01ID:xQasvEfs0
さっき出川の充電旅観たけどあの景色が本当の北海道の素晴らしさなのかな
20年前に社員旅行で行ったけど、ありきたりの所しか回らなかったからなぁ
しかももうそれすら断片的にしか思い出せなくて悲しい
483クロアシネコ(家) [AT]
2019/09/21(土) 23:30:04.49ID:wG4tEoSj0
>>466
「コーヒー」と「いす」は高確率で訛ってる?って言われる
484デボンレックス(日本) [CN]
2019/09/21(土) 23:36:06.34ID:KJfSFlmp0
そばが意外に美味いんだ
485ソマリ(鹿児島県) [US]
2019/09/21(土) 23:36:16.89ID:DbXS9GtD0
真冬の道東に行くと学校の校庭がスケートリンクになっているんだよな。
予備知識無いまま現物見て驚いた。
486ピューマ(日本) [US]
2019/09/21(土) 23:39:59.27ID:uyCkAcWq0
函館しか行ったこと無いけど、道路がボロッボロで驚いた
あれ何なの、雪のせい?金がないのか?
487サビイロネコ(東京都) [US]
2019/09/21(土) 23:41:46.42ID:0FDK/EZc0
蕎麦は国産蕎麦の実の産地があるから地元の売りとして作ってるんだろうね
なにげに蕎麦の実の生産量日本一だし
488トンキニーズ(日本) [CN]
2019/09/22(日) 00:08:57.07ID:rzeAP+WF0
そばの味も良かったが
あの量には驚いた、客を馬か牛と勘違いしている
489トンキニーズ(北海道) [EU]
2019/09/22(日) 00:26:16.14ID:9o74V0US0
>>486
雪と寒暖差の影響
490ベンガルヤマネコ(千葉県) [JP]
2019/09/22(日) 00:26:49.05ID:r4WzyfMU0
>>485
札幌でもやってるよ。
スケートに力入れてるとこ少ないから、そんなに多くはないけど。
491チーター(東京都) [ニダ]
2019/09/22(日) 00:28:38.53ID:feBjHu5l0
うどん屋が見つからなかった
丸亀製麺とかはあったけど
あまり食べないのかな
492トンキニーズ(日本) [CN]
2019/09/22(日) 00:32:23.10ID:rzeAP+WF0
丸亀製麺の粉
北海道産な これ豆
493マーゲイ(やわらか銀行) [US]
2019/09/22(日) 00:49:29.21ID:Kk/2vb0F0
>>491
関西とかと比べるとうどん屋ってのはすごく少ないと思う
蕎麦屋でうどん食べたりするくらい チェーンのうどん屋以外だとほんと少ないす
494トンキニーズ(東日本) [US]
2019/09/22(日) 01:06:17.90ID:cl8SPcJh0
うどんよりソバじゃね?北海道
そば粉作ってるし
495シンガプーラ(沖縄県) [ニダ]
2019/09/22(日) 01:10:42.88ID:Kq64xRLY0
>>80
行っても何もないし、行ったら後悔だけだから安心しろ
496ソマリ(家) [US]
2019/09/22(日) 01:17:56.19ID:PwflaFUL0
はりまや橋がめっさ小さかった
497シンガプーラ(沖縄県) [ニダ]
2019/09/22(日) 01:18:33.11ID:Kq64xRLY0
>>180
明日小樽に帰るんだけど、寒い?
498スナドリネコ(東京都) [US]
2019/09/22(日) 01:26:56.52ID:U+A5nfzU0
>>492
国産小麦の生産量も日本一だしな
つか丸亀製麺て国産小麦使ってるのか…
499ユキヒョウ(北海道) [US]
2019/09/22(日) 01:31:43.56ID:FiAlE/PU0
>>1
本州コンプレックスがやばい
祖先がアレなせいか今の住民もやっぱりアレ しかも超田舎者
冬の凍死・夏のエキノコックスなどヤバすぎる自然

なんだかんだ北海道に住むってスゲーと思う
旅行で精いっぱい
500ギコ(大阪府) [ニダ]
2019/09/22(日) 01:54:19.38ID:fSNbS7u50
>>239
20時間で行って、4時間かけて清掃、次の荷物、
トラックの積み込み含めて次の出航までやる強行スケジュールなんだよな

確かに正午に出て翌朝8時とかでもいいかもなー
501クロアシネコ(京都府) [US]
2019/09/22(日) 02:09:57.12ID:L61P3bub0
草や蚊が大きかった
502ジャングルキャット(茸) [ニダ]
2019/09/22(日) 02:15:48.66ID:vXD1ulO20
毎日ヒグマが襲撃してくるんだろ
屯田が応戦
ソマリアみたいなところだって婆ちゃんが
503バーマン(北海道) [US]
2019/09/22(日) 02:32:14.88ID:c3wFnJ/60
>>4
うちのアパートの周りに住んでるけど
504猫又(空) [ニダ]
2019/09/22(日) 02:36:45.53ID:A5+Mprnd0
>>399
ネイチャーセンターからトラクターバス使わずに先っぽまで歩いて行ったら
桟橋があって観光遊覧船が来たのに驚いた
505バーマン(北海道) [US]
2019/09/22(日) 02:37:47.58ID:c3wFnJ/60
札幌から釧路までたった4時間ちょいでいけるようになったこと
506ターキッシュアンゴラ(家) [FR]
2019/09/22(日) 02:38:45.90ID:3QrXtAnP0

507チーター(家) [ニダ]
2019/09/22(日) 02:40:59.05ID:ohxmKwyZ0
蕎麦は長野、山形の方が数段美味い
508猫又(空) [ニダ]
2019/09/22(日) 02:50:06.27ID:A5+Mprnd0
>札幌から釧路までたった4時間ちょい
本別−阿寒、占冠−夕張が開通して劇的に変わったよな
釧路から本別へ向かっていて、走っても走ってもずっと白糠町だった頃の絶望感
509黒トラ(東日本) [US]
2019/09/22(日) 03:00:58.78ID:4FbLtumF0
道東道事故多いから気をつけろよ
対面通行区間多過ぎだからな
510ジャガランディ(北海道) [US]
2019/09/22(日) 03:55:06.55ID:qQjM3brh0
>>497
昼間でも20℃くらいまでしか上がらないから肌寒く感じる可能性はある
朝晩は上着必須
511ヒマラヤン(東京都) [CN]
2019/09/22(日) 04:51:43.86ID:inVRkI2z0
千歳にあるシャケの博物館に行った
F15が飛んでた
512コラット(静岡県) [IL]
2019/09/22(日) 06:44:18.66ID:QP3ZSYM50
モール温泉というあまり聞いたことのない温泉に入った
513ヤマネコ(東京都) [DE]
2019/09/22(日) 08:06:42.59ID:rDTFw5xE0
>>380
ベイやカープみたいな超極端まではいかないが割合は高そうだよな。
514ピューマ(やわらか銀行) [CN]
2019/09/22(日) 08:21:28.67ID:5KlgyA7F0
>>510
息子が北大に進学したんでほぼ毎年札幌に遊びに行ってたんだけど、ある年仕事の都合で
夏休みをずらして9月に入ってから行ったことがあった
北海道ってお盆を過ぎると急激に気温が下がるのな、薄着だったんで風邪ひくかと思ったわw
515キジ白(家) [IL]
2019/09/22(日) 08:29:05.42ID:R81jjP880
テレクラキャノンボール2013を見てから北海道に行け
全長版の方だぞ
516スノーシュー(東京都) [ニダ]
2019/09/22(日) 08:31:16.42ID:geEPmr7I0
>>1
札幌の街中は名古屋の栄と雰囲気が同じ
517ウンピョウ(東京都) [ニダ]
2019/09/22(日) 08:31:53.95ID:vRpmgmuz0
原野がひろがってる風景を見てなんかいいなあと思った。
518マヌルネコ(SB-iPhone) [CA]
2019/09/22(日) 08:37:03.21ID:MtSggDFA0
今道東廻ってるけどセイコーマートの店内で握ってるデカイおにぎりクソうまいな
519ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 08:38:50.05ID:WatBTf6T0
俺に対してはいろんなものを滅茶苦茶に高い値段に設定してるはずだよな?
逆転現象になってるとしたら他のやつらの間では壮絶なダンピングになってたりして
強気の価格設定ができる相手がいなくなったらもう全員終わりだよな
価格設定はそれぞれ自由裁量だから一人だけ高く売る相手にされていても別に文句無いがな
買うために必要な金が無いなら意味無いだろ
異常に価格高騰して商品並べただけで結局買われない結果になって他のやつらに渋々安売り
価格設定の基準が一人に対してだけまったく違うんだろ?
その一人に対しては桁をいくつも増やしてそれ以外に対しては桁をごっそり削ってるだろ?
520アメリカンボブテイル(SB-iPhone) [ニダ]
2019/09/22(日) 08:41:24.63ID:PENzxGAM0
じゃがバターがめちゃくちゃ美味かった
世界一美味いと思う
521キジ白(家) [IL]
2019/09/22(日) 08:49:30.10ID:R81jjP880
>>518
女子高生が脇で握ってるからな
522ボルネオウンピョウ(茸) [US]
2019/09/22(日) 08:49:55.07ID:O0ZwSajS0
道民雑誌クオリティの不気味な看板
523ジャガランディ(北海道) [US]
2019/09/22(日) 08:49:59.24ID:qQjM3brh0
>>514
9月に入ると昼間はまだ25℃近くまで上がる日もあるけど朝晩は下がるからね
そういうの知らん人は夜に昼間の延長で出歩いてて風邪ひく
夏って言っても1日中暑いのは長くて半月あるかないかだから道民はエアコン購入を悩むのさ
暖房も使えるって言ってもストーブの方が断然効率良く長く暖まるから
524サバトラ(ジパング) [ニダ]
2019/09/22(日) 08:51:58.75ID:nUma2Huj0
もうずいぶん前、6月にバイクでツーリングに行った。
釧路の民宿に泊まった。
ストーブがフル稼動していた。
525ピューマ(やわらか銀行) [CN]
2019/09/22(日) 08:53:12.77ID:5KlgyA7F0
>>523
道東の方では年によってはお盆過ぎにストーブ焚いたりするらしいね、びっくりしたわ
526ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 08:58:43.75ID:WatBTf6T0
俺の値段も下げられたが俺以外もたった一人に対して以外すべてのやつらに対して値下げしたってことになる
安売りできない唯一のやつにされてるから来るものは限られてるが金が無いから来ても意味無いだろ
じゃあどこから稼ぐんだってなるとお前らの周りにいるやつらから稼ぐんだって
俺は高価なものしか買えない状況にされていながら必要な金が無いし稼ぐこともないからほとんど持たざる者だが逆に他のやつらはいろんなものを安く買えるんだろ?
だったら他のやつらにはいいことだよな
俺が30万でラブドール買ったら俺以外は同じ値段で生身の女を何人も買える世の中になってるんだろ?
俺以外にはいい世の中になったわけだから俺も世の中に役立ったことになるよな
527アメリカンショートヘア(茸) [ニダ]
2019/09/22(日) 09:00:01.21ID:Zt3XxTVe0
>>482
美瑛、富良野、トマムは中国人だらけだぞ。時期間違えると超団体がいる。
景色観たいなら、道東、道北を勧める
528黒トラ(潮騒の町アイル) [US]
2019/09/22(日) 09:00:34.16ID:Gwc5y7aG0
函館でイクラ丼食ったけどそんなに安くなかった
529サバトラ(ジパング) [ニダ]
2019/09/22(日) 09:03:34.73ID:nUma2Huj0
ダービー2着菊花賞3着の馬が
乗馬になっているのを見た時
530縞三毛(関西地方) [US]
2019/09/22(日) 09:04:50.13ID:73WDxpqk0
夏休み北海道に遊びにいって
朝飯たべながら現地の新聞の地方面読んでたら8月なのにストーブ転倒で火事とかあった
531ジャガランディ(北海道) [US]
2019/09/22(日) 09:07:06.28ID:qQjM3brh0
>>525
基本的に寒さに弱いので…
532シンガプーラ(ジパング) [ヌコ]
2019/09/22(日) 09:08:13.08ID:qPahEKRQ0
公共交通がとにかく安かったね一周しちゃった
533トンキニーズ(北海道) [RU]
2019/09/22(日) 09:11:10.55ID:GSTSNtNp0
>>385
セコマとセブンしかないってどこ?
単線って全国的にあるけど東京民には珍しいのかもな。
534黒トラ(鹿児島県) [BG]
2019/09/22(日) 09:11:36.37ID:oi5aVADr0
中山峠のじゃがいも揚げて串に刺したやつ、不味い、ただのじゃがいも
535ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 09:13:25.80ID:WatBTf6T0
いつか言った気がするが専用のカタログでも送ってくればよかったろ
ちょっとしたプチエンジェル事件みたいな怪しさはあるがな
価格高騰してるにせよ具体的な金額がわからないしプロセス不明で雲をつかむようなことなんだからいっそいろんな女が値段込みで掲載されてるカタログでも送ってくればよかったろ
実態としてはたんなる専用のデリヘルだがな
いろいろ仕組み作りが必要なことでしかもだいぶダークな仕組みになるから結局するなよ
536トンキニーズ(北海道) [RU]
2019/09/22(日) 09:21:19.79ID:GSTSNtNp0
>>443
離島もじゃない?
537チーター(北海道) [FI]
2019/09/22(日) 09:23:03.34ID:14WUBNyi0
>>533
根室かな…稚内はセコマしかないんだっけ
538アメリカンカール(埼玉県) [CO]
2019/09/22(日) 09:23:43.81ID:RYYPdUhM0
一般道でみんな飛ばしまくってる。60キロだと後続の車が団子になってるし、その後抜かされまくってびっくり。
539ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 09:26:53.11ID:WatBTf6T0
カタログ送ってくるだけならセーフだろ?
想定する利用者が一人だけなんだから
未成年者がリストに混じってないならセーフだろ
カタログ読むだけで実際に利用できる金が無ければ利用できないわけだし
カタログなんて適当に写真や値段や紹介文や連絡先くらいの内容でいいんだからさ
実際絶対に誰もそれすらしてこないだろうがな
540ハイイロネコ(北海道) [CN]
2019/09/22(日) 09:36:44.71ID:iRsiBO5Y0
世界で最もうまいおにぎりはセイコーマートホットシェフの筋子おにぎりである
541ハイイロネコ(北海道) [ニダ]
2019/09/22(日) 09:40:40.20ID:+cmt56Yf0
ホットシェフはガチ
542コラット(静岡県) [IL]
2019/09/22(日) 09:41:18.01ID:QP3ZSYM50
>>520
それだ!
543ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 09:47:49.03ID:WatBTf6T0
不特定多数に送付したような形で普通のダイレクトメールみたいにして家のポストに俺宛で投函されたら普通の郵便物として受け取るわけだよ
後はそれを読んで金と趣味が合ったら記載の連絡先に連絡して実際に利用となる
実際の利用後はなんとも言えないがカタログ作成送付はそれほど難しくないはずだよな?
544アビシニアン(大阪府) [PL]
2019/09/22(日) 09:49:42.33ID:kiwiRoJm0
一般道でトラックが時速140kmくらいで爆走してること
545サバトラ(千葉県) [ニダ]
2019/09/22(日) 09:49:46.51ID:IRAxE+1l0
車とばし過ぎ
546ロシアンブルー(庭) [CN]
2019/09/22(日) 09:50:43.89ID:NOy1h9mX0
牛乳の味が違ったこと
めちゃくちゃ美味かった
547マレーヤマネコ(光) [CN]
2019/09/22(日) 09:54:04.74ID:pbIjpG9J0
なんといっても食い物だろう。
548コラット(静岡県) [IL]
2019/09/22(日) 09:57:04.45ID:QP3ZSYM50
調理法はともかく食材はなんであんな旨いんやろ
土が良いのか、気候なのか
549ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 09:58:57.33ID:WatBTf6T0
人形に30万使うのと生身の女に50万使うのと他のやつらにとってどっちがいいかはこっちにはわからんがな
生身の女たちの値段を釣り上げすぎて買われないならやっぱり商売下手だと思うぞ
結果は結果だからな
生身の女じゃいろいろ問題あるから危ないしな
550チーター(北海道) [FI]
2019/09/22(日) 10:00:25.02ID:14WUBNyi0
>>544
荷物を下ろして軽くなったトラックの「そんなに急いでどこ行くねん!」感は異常
早く帰りたいんだろうけどねw
551ラガマフィン(東京都) [US]
2019/09/22(日) 10:02:57.74ID:cp9ybx0R0
人生で一番(゜Д゜)ウマーかった牛乳は
霧多布の小松牧場で飲んだ瓶牛乳(1本100円)だった。
あの牧場のおしゃべり好きの母さん、昭和12年生まれだそうだが、
驚いたことに、根室拓殖鉄道に乗ったことがあるそうな。
途中駅(ともち)の名前まで覚えてたから間違いない。
552チーター(北海道) [FI]
2019/09/22(日) 10:09:24.18ID:14WUBNyi0
寒い方がいい乳出るんかね…浜中町の牛乳もハーゲンダッツの原料に使われてるしな…
553キジトラ(北海道) [DE]
2019/09/22(日) 10:15:06.22ID:xiUlETlr0
離島(奥尻、利尻)の雲丹食え!
554アメリカンボブテイル(滋賀県) [SE]
2019/09/22(日) 10:16:35.59ID:uPTn/e9Z0
>>90
人相w
うちの近くにいるツキノワ熊とは狂暴性が格違いだからなんとなくわかる
555しぃ(神奈川県) [US]
2019/09/22(日) 10:19:35.14ID:eTgXKlwt0
寿司屋の雲丹って猟期じゃ無い時どんな雲丹使ってんのか教えていただきたい
556ベンガルヤマネコ(千葉県) [JP]
2019/09/22(日) 10:37:05.19ID:r4WzyfMU0
>>553
離島まで行かなくても、日本海沿岸の取れたてのエゾフンウニは美味いよ。
何年間かに一度くらいのペースだけど、親戚が漁師やってるんで、浜で殻を割ってそのまま食べてる。
良質の餌が豊富だから美味いらしい。だから地域で少し味が違う。
最近は、きゃべつウニも美味いので北海道以外でもおいしいのは食べられるけど、味はやっぱり違うな。
557ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 10:51:55.19ID:WatBTf6T0
お前らなら生身の女を一回こっきり時間限定で3000万くらいで売り付けてきそうだしいろいろ面倒なやつらも押し掛けてきて危ないったらありゃしない
以前言ったが価格設定も商売の仕方も自由だしその通りにお前らが実践してるわけだからそれはちゃんと言いつけを守ってると判断できるわけだ
しかし買われないならそれも結果だからな
値段や方法を明示せずにブラックボックスにすることで天井知らずにむしりとるビジネスモデルだろ?
引きこもりの童貞無職の子供部屋おっさんに商売下手言われて悔しくないのか?
俺が死んでからも強気の商売できたらいいよなあ
558スナネコ(やわらか銀行) [ES]
2019/09/22(日) 10:51:56.01ID:+sRx9m6K0
北海道の人は運転速度の感覚がおかしい
一般道飲は最高速度は120キロまでセーフ
高速道路はアクセル全開までセーフ
捕まるやつは運が悪い
559ぬこ(光) [TR]
2019/09/22(日) 10:53:31.54ID:oYY+L7/q0
>>505
紅葉山までしか高速つながってないころは6時間コースだったな…
560トンキニーズ(北海道) [RU]
2019/09/22(日) 10:58:18.13ID:GSTSNtNp0
>>558
まあスピードを出すのはその通りだが、そこまでやるやついるか?
561サーバル(北海道) [US]
2019/09/22(日) 11:02:44.43ID:oR+h/g4T0
>>558
ウソつくなよ
普通に捕まって免停食らうわ
562オシキャット(群馬県) [JP]
2019/09/22(日) 11:03:45.99ID:w1AhqDrm0
一般道を80キロでノロノロ走ってると渋滞になるじゃん
一般道は90キロ巡航だな
563ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 11:10:30.80ID:WatBTf6T0
模範解答としてはブラックにならないラインで薄利多売するべきだったな
ちゃんと値段や方法を明示してな
カタログもそういうことだろ
成人女性による完全合意の売春は合法なのは意外と知られてないが事実だからな
ただし組織的に行えば実態としては風俗業だから警察他行政も見過ごせなくなるのはしょうがないはずだな
するならそれぞれあくまでも個人的に行え、それならセーフだろ
564猫又(空) [ニダ]
2019/09/22(日) 11:20:25.40ID:A5+Mprnd0
>>511
道の駅 千歳に立ち寄ったらF15が急旋回してた
航空祭の練習か何か知らんが、空気を切り裂く音が凄いというか怖いレベル
雷とはまた違う異質な音、市民は平気なのかアレ
565パンパスネコ(SB-Android) [GB]
2019/09/22(日) 11:21:32.72ID:C3m77Y7w0
キャバクラはトップレスが基本
566ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 11:26:48.01ID:WatBTf6T0
金のやり取りを明確に意図してるならそれは完全に仕事になるわけだからそれぞれ個人的に行うにせよちゃんと契約書や領収書を用意するように
契約書の内容にはちゃんと嘘偽りなく性行為に関することも明記しろ
契約主義をちゃんと理解して実践することでお互いに本当の保身と共栄ができるはずだ
567イエネコ(SB-iPhone) [AU]
2019/09/22(日) 11:29:27.80ID:g0MVMksI0
もうすぐ納沙布岬つく( ゚∀゚)
568バーミーズ(東京都) [US]
2019/09/22(日) 11:31:04.52ID:eX02PHX40
セイコーマートのおにぎり超美味しかった。ずるい
569猫又(空) [ニダ]
2019/09/22(日) 11:33:48.76ID:A5+Mprnd0
>>552
生協のソフトクリーム上手すぎておかわりした
赤井川の山中や興部も美味いが、おかわりしたのは初めてだった
後あの辺りは農場入口の看板がルパンのキャラだった、峰不二子の看板も見かけた
570ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 11:38:07.58ID:WatBTf6T0
お前らの失敗は契約主義の対極をし続けたことが原因だと思うよ
値段や方法を明示しない、契約書が無い、それならやりたい放題できるはずだ天井知らずにむしりとることができるはずだとお前らは考えたはずだが根拠がないわけだから自転車操業になるのは当然だろ
一つ一つ的確に契約をしてお互いにそれを誠実に実践することでお互い大変ではあっても予測ははっきりできる
いつか回収できるだろうなんてあてもない期待だけが虚しく積み重なって結果が伴わずに自転車操業になるのはお前らの有り様が証明してるからな
571リビアヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/22(日) 11:39:05.96ID:V8OPnMPG0
朝鮮人顔のアイヌがいた
572マンチカン(SB-Android) [US]
2019/09/22(日) 11:40:20.43ID:NcR9UFwm0
セブンイレブンのコーヒーが108円だったこと
573ボルネオウンピョウ(千葉県) [JP]
2019/09/22(日) 11:41:05.07ID:rZXHjnst0
ガラナとコーラは全く別物だった
574アメリカンカール(東京都) [US]
2019/09/22(日) 11:41:37.91ID:J94zB0L70
地下鉄の車内に風鈴が吊ってある
575しぃ(東京都) [ニダ]
2019/09/22(日) 11:47:15.61ID:yit/O8320
>>486
金もない
576ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 11:47:19.15ID:WatBTf6T0
俺が死んでからもそれぞれなんとかなるように功徳として助言してるからな
同じ失敗をしたくないならそれまでと逆のことをしろ
契約主義もそれだ
577トンキニーズ(北海道) [US]
2019/09/22(日) 11:49:07.53ID:dD5akjZ10
>>564
あれに慣れなきゃ千歳市民にはなれないからな
窓開けられなくて北海道じゃ珍しい家庭用エアコン付けるのが当たり前なのが千歳市民
578ジャガーネコ(庭) [SE]
2019/09/22(日) 11:49:19.07ID:8eMEpWvY0
>>528
朝市かな?観光地だからあそこ。
579黒トラ(ジパング) [US]
2019/09/22(日) 12:00:26.90ID:xGvrrl6o0
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コード北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
580スペインオオヤマネコ(関西地方) [US]
2019/09/22(日) 12:01:38.41ID:L5xRfoqd0
>>536
関西なんかでも普通だろ。
京都府南部は京都市民じゃなきゃ京都に行かなくても生活できる。
尼崎〜芦屋の住民は、神戸市に行かなくても生活できる。
奈良県民も奈良市に行かなくても生活できる。
大阪府ですら大阪市にでなくても生活できてる人がそれなりに居てるだろ。
特に堺より南側は。
581ボブキャット(北海道) [GR]
2019/09/22(日) 12:08:36.86ID:PbcODzRU0
>>569
浜中にルパン関連多いのは作者の故郷だっからだったはず
582ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 12:10:05.06ID:WatBTf6T0
散々セックスで釣った結果がこれならお前らにとってもどうしようもないだろうが結果は結果だからな
これまでの経緯からして風俗嬢でも素人でも人形でもちゃんと挿入射精しても頑としてお前ら認めないはずだからな
釣り餌が本当に食われることをそもそもお前ら想定してないはずだろ?
終わったらそれまでで請求できなくなるとお前ら確実にわかってるだろ?
童貞卒業されたと同時にお前ら全員死刑宣告されたようなもんだからな
583ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 12:19:48.44ID:WatBTf6T0
こっちはラブドールとセックス、そっちは生身の人間とセックス、そっちのがいいはずだから文句言うなよ
ダンピング祭りで生身の値段が大暴落ならこっちはともかくそっちはお得なんだからさ
584スフィンクス(茸) [US]
2019/09/22(日) 12:19:50.44ID:rhgomQ0e0
>>567
写真マダー
585ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 12:32:34.52ID:WatBTf6T0
童貞卒業妨害作戦なんて前代未聞の珍事だな
一連の流れでセックスの値段が暴騰したんだろ?
実際の価値とかけ離れた大暴騰だからやっぱりバブルだな
586ヤマネコ(日本) [ニダ]
2019/09/22(日) 12:36:18.31ID:WiqgJFPl0
賃貸住宅にストーブが備え付けられていて灯油が自動供給されること
587マーゲイ(北海道) [ニダ]
2019/09/22(日) 12:55:23.01ID:G7kTmHm+0
ローカルタレントの層の薄さ
お笑いの若手トップ争いがオクラホマとすずらんとか終わってる
588アムールヤマネコ(ジパング) [US]
2019/09/22(日) 13:05:55.78ID:1mO09h/90
>>325
自分道東だが、道東すら全て把握出来ないからなw
589ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 13:06:02.01ID:WatBTf6T0
こっちがラブドールとセックスでそれは結果的に生身の人間とセックスすることをそっちに譲るわけだから感謝はされても文句言われる筋合いは無いだろ
590アジアゴールデンキャット(愛知県) [RU]
2019/09/22(日) 13:11:06.72ID:cxTUdpeb0
「ジャスコまで直進110km」は結局コラだったの?
591ライオン(家) [ヌコ]
2019/09/22(日) 13:16:40.14ID:K/+fFopM0
女がエロい
空港出ていきなりしゃぶってくる
592猫又(東京都) [DE]
2019/09/22(日) 13:18:05.10ID:yewabSYc0
函館のミスドが地元パン屋と提携してるからクソ安いぞ
観光に来てわざわざミスドに行かないからアレなんだけどさ
593コドコド(SB-iPhone) [US]
2019/09/22(日) 13:18:56.83ID:NI45xnQf0
>>224
旭岳〜トムラウシに登った時、あちこちで熊の足跡を見たし、300m位距離は離れてたけど、生のヒグマも目撃した
本州のツキノワグマより遭遇確率かなり高いと思う
594ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 13:23:57.81ID:WatBTf6T0
挿入→膣内射精
これで完了でいいだろ
文句なしだろ
ラブドールなら安全に合法に時間を気にせずできる
595ターキッシュバン(コロン諸島) [JP]
2019/09/22(日) 13:26:49.20ID:JBKcA2r9O
回転寿司のお寿司が
超おいしかった

うにとか最高
596ベンガルヤマネコ(東京都) [VN]
2019/09/22(日) 13:29:16.37ID:tHcj0n7S0
ため口の人が多い。相手は初顔合わせの客なのに。
597アビシニアン(埼玉県) [BR]
2019/09/22(日) 13:31:25.45ID:Xu/n6mlQ0
外気温22度でクーラー付けてた
598ボルネオウンピョウ(空) [JP]
2019/09/22(日) 13:34:13.04ID:lh26Dndf0
すすきののバーで話したアメリカ人
北海道のクマって小さいねとか言ってて草
山で遊ぶ時にライフルを持っていけないのが不便だとも
599ライオン(家) [ヌコ]
2019/09/22(日) 13:38:03.33ID:K/+fFopM0
とにかく女がエロい
いきなりまんこしてきた
600スフィンクス(茸) [US]
2019/09/22(日) 13:48:47.11ID:tOIRjTsO0
寒い
601黒トラ(東京都) [US]
2019/09/22(日) 13:51:41.39ID:zuwic+B/0
誤爆続けてる奴は何がしたいんだ?
602(東京都) [CN]
2019/09/22(日) 13:56:48.86ID:Cv5hJ6MJ0
観光地の便所の壁4面に 大便は便器の中にしろと中国語とハングルで書かれていた
603ツシマヤマネコ(庭) [US]
2019/09/22(日) 14:01:31.17ID:4jdLM3Gc0
エキノコックスは自分で手術して取り出す
604バーマン(四国地方) [US]
2019/09/22(日) 14:03:04.29ID:PpaRQCH60
>>14
上流に民家あるぞ
し尿のみたければどうぞ
605マンクス(やわらか銀行) [CA]
2019/09/22(日) 14:11:42.03ID:fK5GLLHK0
>>588
道東寒いよねぇ
湧別出身で今は札幌だけど帰ると寒さにビビるわw
606ペルシャ(北海道) [US]
2019/09/22(日) 14:14:50.74ID:BjWtX45p0
エキノコックスは駆虫方法が確立されていて実施している自治体もある
全道で義務化してくれればキタキツネの安全性も高まるんだがなぁ
報道はどこもここも危険性は訴えても駆虫という手段があることを伝えないし
607ラ・パーマ(香川県) [US]
2019/09/22(日) 14:28:31.53ID:QFViMTrP0
>>403
俺もココ行ったわ
ボラれたと思ったよね
608ジャパニーズボブテイル(大阪府) [ニダ]
2019/09/22(日) 14:35:46.86ID:DanzB98t0
でかすぎ
609メインクーン(東京都) [CZ]
2019/09/22(日) 14:46:24.52ID:IX8Mcl440
>>49
昔TVH入らない地域でポケモン見れなかったよ
610ピクシーボブ(ジパング) [US]
2019/09/22(日) 14:46:52.97ID:poMZQfYn0
すすきのソープが
いや風俗全体が安い
611メインクーン(東京都) [CZ]
2019/09/22(日) 14:48:32.75ID:IX8Mcl440
>>593
川沿いも遭遇率高いらしい
612コラット(静岡県) [IL]
2019/09/22(日) 14:49:32.84ID:QP3ZSYM50
義経伝説がある
やっぱり大陸に行ったのかな
613ジャングルキャット(家) [NL]
2019/09/22(日) 14:53:49.40ID:rkDTHYo20
ヤリキレナイ川に小枝がいなかった
614メインクーン(東京都) [CZ]
2019/09/22(日) 14:54:08.63ID:IX8Mcl440
>>99
釧路の空港街からかなり離れてる印象
空港行くまでに時間かかる
615バーミーズ(東京都) [BS]
2019/09/22(日) 14:58:38.97ID:zF05XNd50
>>612
うん青森にあるキリストの墓も本物だよ
ってくらい眉唾
616しぃ(千葉県) [US]
2019/09/22(日) 14:59:19.29ID:gXLUMNfe0
千葉県よりは大きいだろうと思っていたけど
長野県よりも大きいと知って驚愕した
617ハバナブラウン(東京都) [US]
2019/09/22(日) 14:59:50.01ID:7gMJCyQk0
猿がいない
618ラ・パーマ(兵庫県) [DE]
2019/09/22(日) 15:21:12.95ID:uj+2dt6P0
べつかいのコーヒー屋さんって有名なの?
619サーバル(東京都) [US]
2019/09/22(日) 15:21:38.47ID:kZME4OaA0
日陰がない
620(東京都) [US]
2019/09/22(日) 15:24:45.64ID:ULC6K3E/0
富良野はそこら中野糞だらけだった
621ピューマ(やわらか銀行) [CN]
2019/09/22(日) 16:19:55.39ID:5KlgyA7F0
>>620
く・黒板五郎・・・
622アムールヤマネコ(東京都) [JP]
2019/09/22(日) 16:27:56.04ID:YVhJ+Ghy0
旭山動物園って白熊のイメージが強いけど
カバが1番すごいよね
623イエネコ(SB-iPhone) [AU]
2019/09/22(日) 16:33:52.23ID:g0MVMksI0
>>584
北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
624キジ白(兵庫県) [KR]
2019/09/22(日) 17:05:45.54ID:ehpkJS4Z0
あれだけの大自然が広がっているのに川で泳ぐことができないのは衝撃だったな
岩から飛び込んだり流されてプカプカしたり釣った魚をその場で焼いたりがとっても面白いのに
カヌーで下ることしかできないなんて
625アメリカンカール(光) [EC]
2019/09/22(日) 17:09:55.56ID:FQSgp5bt0
>>537
根室にはタイエーがある!
626アメリカンカール(光) [EC]
2019/09/22(日) 17:12:27.67ID:FQSgp5bt0
>>556
エゾフンウニ?きゃべつウニ?何それ?
キタムラサキウニ(ノナ)とエゾバフンウニ(ガンぜ)のこと?
627ジャガランディ(北海道) [KR]
2019/09/22(日) 17:15:53.25ID:jXlnelS/0
>>623
天気がいい日の景観はヤバい
空と海の青さで感動するよ
628アムールヤマネコ(青森県) [FR]
2019/09/22(日) 17:16:15.57ID:+72EnH2G0
>>623
これドローン?
629ボルネオウンピョウ(SB-Android) [ニダ]
2019/09/22(日) 17:18:35.91ID:F0jDTqg90
上士幌のスーパーで厚岸の牡蠣が1個120円で売ってて、小樽の運河近くの店は400円だったな。
630アフリカゴールデンキャット(光) [US]
2019/09/22(日) 17:18:57.38ID:SX4WeVjd0
じゃがいもが別格のうまさだった
631(千葉県) [JP]
2019/09/22(日) 17:28:26.09ID:b3zWj26r0
道民が雪の上を普通にママチャリで走ってた事
632ヨーロッパオオヤマネコ(家) [US]
2019/09/22(日) 17:39:16.83ID:DVq1OL300
スーパーでジンギスカンセットみたいなやつが充実してて驚いた。
キタキツネが車にはねられて死んでるのも
633サーバル(やわらか銀行) [ZA]
2019/09/22(日) 17:41:00.66ID:jIsaY4jP0
以前も書いたが
知床岳の頂上から見るクナシリは絶景。
一度登るべし。
634チーター(北海道) [FI]
2019/09/22(日) 17:47:27.28ID:14WUBNyi0
>>624
そもそも水が冷たすぎて楽しめないな…
635イエネコ(SB-iPhone) [AU]
2019/09/22(日) 17:55:00.51ID:g0MVMksI0
>>628
オーロラタワーから見下ろしました
636チーター(北海道) [FI]
2019/09/22(日) 18:00:02.09ID:14WUBNyi0
函館の海鮮料理は完全に観光値段なのでまともなの食おうとなるとかなり高くなる
函館の透明なスルメイカはコリコリしてる触感を楽しむものだがそれゆえにご飯に合わない
函館は結局海鮮よりラッキーピエロやスナッフルズのお菓子を楽しむのが吉
637ターキッシュバン(北海道) [US]
2019/09/22(日) 18:02:57.48ID:XSxuhgN00
>>216
月寒のカリー軒行かなかったのか?
あいつら、いつもたむろしてたんだぞ。
638ヒョウ(兵庫県) [FR]
2019/09/22(日) 18:13:13.60ID:JKFpDN5T0
ガラナ推しの凄さ
何処に行ってもガラナがある
そんなチンコ勃ててどないするねん
639猫又(神奈川県) [GB]
2019/09/22(日) 18:34:21.43ID:0jEiRfcz0
札幌の地下鉄がタイヤ
640シンガプーラ(山梨県) [US]
2019/09/22(日) 18:44:57.49ID:rnapNLdq0
>>639
発車の時のトルク感が凄い
一度屋根を被せた地上を走る地下鉄に乗ってみたい
641セルカークレックス(神奈川県) [US]
2019/09/22(日) 19:01:33.67ID:fe6WnCF30
自衛隊の車両がいっぱい走ってる
ミリオタにはたまらん
642シンガプーラ(山梨県) [US]
2019/09/22(日) 19:05:10.52ID:rnapNLdq0
>>623
天気よくてよかったな
以前、北方領土の日か何か知らんが駐車場が街宣車だらけの時に行った事あるわ
643ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 19:12:08.47ID:WatBTf6T0
ふと思ったが何度もルックスいいやつらとか金になりそうなやつらを囲ったほうがいいよと言ったがそりゃ誰でも囲う側になって利鞘を得ながら内輪特権でいい思いしたいはずだよな?
それは当然だからどうでもいいとして、囲うだけ囲った後で閑古鳥だったらどうするんだ?
644ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 19:21:27.76ID:WatBTf6T0
囲われたやつらが逃げたら死活問題になるだろ?
だから厳しい統制をしながら押し売りや騙し売りや闇営業だろうな
645ラ・パーマ(北海道) [US]
2019/09/22(日) 19:24:17.61ID:eiBna2/W0
>>596
わかる。タメ口じゃなくて一応敬語でも馴れ馴れしい。いや違うな。標準語圏からくると、馴れ馴れしく聞こえる。距離感が近くて気持ち悪い
646ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 19:37:07.88ID:WatBTf6T0
正規の販路とは違う流通をしてるから闇市みたいなもんだろ?
掘り出し物やお得な品物があるかもしれないよな
全員よかったじゃん
647ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 19:46:23.68ID:WatBTf6T0
囲いの外は全員消費者だからな
消費者からしたらどんな品物が流れてくるかワクワクするんじゃないか?
648デボンレックス(東京都) [CN]
2019/09/22(日) 19:55:10.75ID:+Ky6bpR90
>>7
どっちもアマゾンで普通に買えるぞww
649ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 20:00:15.88ID:WatBTf6T0
やっぱり内輪で自爆買いしてやりくりするのか?
チケットノルマばかりきつくて弁当くらいしか報酬ない小劇団みたいだな
内輪特権でセクハラとか本当にできてるならわめくやつら少ないと思うが、できてないんだろ?
実際に囲いの外から千客万来ならお大尽になりそうだが自爆買いじゃなあ
650イリオモテヤマネコ(岡山県) [JP]
2019/09/22(日) 20:01:47.72ID:eNPoCVVw0
広いからね



北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
651イリオモテヤマネコ(岡山県) [JP]
2019/09/22(日) 20:03:07.03ID:eNPoCVVw0
広いよね



北海道に行ってびっくりしたこと。★2 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
652ぬこ(秋田県) [ニダ]
2019/09/22(日) 20:05:59.23ID:ztSPNQdr0
>>623
俺1000円寄付してきたよw
下の廃屋に猫が沢山いたな
653アビシニアン(茸) [MX]
2019/09/22(日) 20:13:57.31ID:FFcW5lyU0
20〜30年前は気づかなかったのか
5年前ぐらいから道央は水田が広がってるね
654ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 20:22:32.99ID:WatBTf6T0
金払って手に入れるものを管理して流通させる側はそれら品物を日常的に扱ってるわけでそれに付随していい思いもそれぞれあるわけでそれが内輪特権ということだ
金になることが実際難しいならなおさらその内輪特権で自給自足を各自するべき
風俗店員が風俗嬢の風俗実技の講習をするのも内輪特権だろ
内輪で作ったものを内輪で消費するというサイクルでやりくりしろ
655マヌルネコ(SB-iPhone) [US]
2019/09/22(日) 20:26:09.65ID:4r7lMdZ70
>>618
おいしい牛乳の先駆け的存在
656ロシアンブルー(SB-Android) [IE]
2019/09/22(日) 20:28:58.51ID:WatBTf6T0
一字一句注意してまーたそれぞれ利己的に使ってんだから懲りないやつらだね
657ボブキャット(沖縄県) [JP]
2019/09/22(日) 20:30:06.78ID:dueLgWF80
>>6
お前さんはオレか?
658サーバル(茸) [US]
2019/09/22(日) 20:41:57.36ID:TSCfwbC90
>>405
同じくらい?
名古屋は札幌より40万くらい人口多いけど
659アメリカンカール(空) [DE]
2019/09/22(日) 20:43:02.46ID:XDA6rfhk0
>>655
道の駅 おだいとうでジョッキで牛乳飲めるよな
660デボンレックス(岩手県) [SE]
2019/09/22(日) 20:44:21.99ID:yMDeaFMZ0
本州最大の岩手ですら何倍のダブルスコアで笑われるのか
661ベンガルヤマネコ(千葉県) [JP]
2019/09/22(日) 20:46:16.98ID:r4WzyfMU0
>>611
県と比較してどうする。
北海道、東北、関東、北陸、中部、近畿、中国、四国、九州、南西諸島の区分でも最大。
662ベンガルヤマネコ(千葉県) [JP]
2019/09/22(日) 20:48:11.70ID:r4WzyfMU0
>>626
バが抜けてた。
きゃべつウニって、キャベツ食わせたウニですごく甘くなるんであちこちで養殖始めてる。
663ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/22(日) 20:48:55.17ID:5Qm0lXC10
>>443
それは普通にあるよ
長野だけど
664イエネコ(SB-iPhone) [AU]
2019/09/22(日) 20:57:08.56ID:g0MVMksI0
>>652
お土産やさんに猫がたくさんいました
665スナネコ(やわらか銀行) [NZ]
2019/09/22(日) 20:57:53.74ID:6y4BKNH30
道東や道北の田舎道もきれいに舗装されてた事
666パンパスネコ(空) [CN]
2019/09/22(日) 21:00:29.70ID:WY1dHeCl0
地元民に焼肉食べたいって言ったら
連れて行かれたのがジンギスカン屋だった
667スミロドン(三重県) [CZ]
2019/09/22(日) 21:02:15.50ID:j+JH9QLU0
帯広方面うまいもの大杉
668メインクーン(大阪府) [ニダ]
2019/09/22(日) 21:02:26.43ID:9moILjdB0
ベランダに窓があって床はフローリングになってた
669スミロドン(三重県) [CZ]
2019/09/22(日) 21:05:00.51ID:j+JH9QLU0
移住したい
670アメリカンカール(やわらか銀行) [FR]
2019/09/22(日) 21:05:30.31ID:GrNimX/g0
直線道路
671ピューマ(新潟県) [JP]
2019/09/22(日) 21:09:31.17ID:aY2Dtviv0
>>443
新潟も
672シンガプーラ(北海道) [GB]
2019/09/22(日) 21:37:57.52ID:pR9bm0o10
カニも昔は一杯500円で山盛り買えてたのになぁ…
今は1000〜1500円もするな
673バーミーズ(東京都) [BS]
2019/09/22(日) 21:41:41.57ID:zF05XNd50
>>672
いつも親が毛ガニ買ってくるもんだから今でも毛ガニは食べたくない
674ヒョウ(北海道) [CA]
2019/09/22(日) 21:45:20.43ID:+n3mHQUS0
>>651
沖縄って本当にこの大きさなの?

私は道北住みだから雪かきさえなければ緑が多くて住みやすいと思う
函館をゆっくり観光したいけど駐車場ってあるのかな?
同じ日本なのに行ったことがない所がありすぎて1回きりの人生が勿体ないって思っちゃう
675ターキッシュバン(ジパング) [JP]
2019/09/22(日) 22:09:04.84ID:vJE11srD0
>>674
沖縄ってそんなもん
車で1周するのも早いもん
小さな島だからな
676ターキッシュアンゴラ(東京都) [KR]
2019/09/22(日) 22:27:30.85ID:nGS5EPcY0
焼きそば弁当が言うほどうまくない
677アメリカンショートヘア(大阪府) [IL]
2019/09/22(日) 22:40:25.60ID:GFrrwE7U0
>>351
思い出せん
菩提樹しかでてこない
678スフィンクス(東京都) [ニダ]
2019/09/22(日) 23:21:36.77ID:XWl6nv9I0
やきそば弁当は好きだわ
ペヤングと味変わんないけど
スープついてるし
679オシキャット(東京都) [NL]
2019/09/22(日) 23:44:56.31ID:fujgcgIw0
>>651
やべーーーーーww
680ラ・パーマ(兵庫県) [DE]
2019/09/22(日) 23:52:48.28ID:uj+2dt6P0
>>655
そうなんだ
北海道物産展で買ってみたら美味しくて追加で買ってきたわ
681ソマリ(東京都) [US]
2019/09/22(日) 23:53:55.58ID:QxAvEO4g0
タクシーがマニュアル車
682マレーヤマネコ(東京都) [US]
2019/09/23(月) 00:15:55.29ID:yBfwwAt50
そういえばタクシー料金がめっちゃ安かったな
683エジプシャン・マウ(やわらか銀行) [NG]
2019/09/23(月) 00:17:09.78ID:pnWlcCCb0
コンビニで週刊誌見たら一週間前の物が売られてた
684ピューマ(北海道) [US]
2019/09/23(月) 00:22:39.55ID:Y2WYa5g80
ずっと札幌で仕事で数年都内で暮らしてたけど
家がとにかく狭くてつらそうな印象がいまだにある
ボイラーが外にあるのはビックリした
そのくらいの違い
物価は給料の上限が違うので当然です
685ボルネオヤマネコ(北海道) [CA]
2019/09/23(月) 00:33:43.30ID:pFrhfzj30
>>677
翠光苑だよ
カレーチキン側から 泉屋 とんかつ和幸 翠光苑の並びだった
686ジャガーネコ(やわらか銀行) [US]
2019/09/23(月) 00:51:56.64ID:OyFSl6Uo0
>>681
北海道もATのタクシー増えてよく立ち往生するようになった
687パンパスネコ(やわらか銀行) [KR]
2019/09/23(月) 01:00:25.90ID:Vgp3ppzf0
函館朝市のボッタクリ具合
688しぃ(東京都) [GB]
2019/09/23(月) 01:05:24.53ID:f+VLtQtz0
雪道の市内をカウンターを当てて曲がっていく
あの荷重が抜ける感覚は雪道に慣れてない自分には怖い
689ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
2019/09/23(月) 01:11:29.67ID:TubzDbvf0
>>674
五稜郭や函館山とかの観光地には広い駐車場があるよ
でもラッキーピエロやどこそこの美味いラーメン屋とかになると駐車場は狭かったりなかったりする
駐車場が無い所に行くなら函館駅周辺の大きい駐車場に停めて路面電車で観光するといいかも
690ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [DE]
2019/09/23(月) 01:37:14.31ID:CFaOPJTV0
函館出身の人に道東の事を訊ねても
「知らねーよ」と言われた。
691カラカル(沖縄県) [FR]
2019/09/23(月) 01:40:03.00ID:cVIGzWfg0
美男美女はいないが
美食と美景は多かった

まあまあ好き
692ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
2019/09/23(月) 01:46:33.58ID:TubzDbvf0
>>537
稚内にはセブンがないね
観光バスで稚内から層雲峡に向かう時ガイドさんが
「数ヶ月ぶりにセブンイレブンに行けるからテンション上がる」って言ってた
693デボンレックス(東京都) [US]
2019/09/23(月) 02:19:41.15ID:fHf+QG7h0
お盆の時点でちょっと寒い
694ジャガーネコ(やわらか銀行) [US]
2019/09/23(月) 02:22:31.67ID:OyFSl6Uo0
さすがにお盆はちょっと暑くね?
695サイベリアン(静岡県) [IL]
2019/09/23(月) 02:22:41.16ID:QrCxzA/o0
>>653
それぐらいの時代は北海道産の米なんて皆無だったがここ最近はかなり増えたよね
696ラ・パーマ(四国地方) [GB]
2019/09/23(月) 02:25:06.55ID:ppnG4+6T0
北海道ってどこまで行っても北海道なんだよな
よそだと、ちょっと高速飛ばせばあっという間に他県だからな
697ハイイロネコ(北海道) [JP]
2019/09/23(月) 02:25:26.01ID:M3pYXXl20
鮭釣りしてる
698アメリカンショートヘア(東京都) [US]
2019/09/23(月) 02:37:36.19ID:Z/aYqGz/0
地下鉄の車内に風鈴が吊ってある
699ノルウェージャンフォレストキャット (日本) [CN]
2019/09/23(月) 02:53:32.64ID:W03hdBZu0
>>698
富士急でも比叡でも同じことしているよ
700スミロドン(北海道) [US]
2019/09/23(月) 04:00:19.76ID:YX7BSWbW0
>>688
それ本州人の幻想だから
実際は市内でカウンターなんて見たことない

雄大な景色に反してステレオタイプな田舎者が多い
男女関係のダラシナサは驚愕した
701ヒョウ(千葉県) [US]
2019/09/23(月) 04:02:02.56ID:4lY8KgXi0
クマが街で買い物してたこと
702ブリティッシュショートヘア(茸) [US]
2019/09/23(月) 04:03:16.39ID:jVgySXRJ0
小樽駅構内に石原裕次郎パネルがあった、生数の子の旨さ、寒さの質の違い
また、行きたい♪
703アジアゴールデンキャット(光) [US]
2019/09/23(月) 04:56:36.81ID:hBwGCJRW0
一文で北海道弁をなるべく詰め込んでめる。

ボッコちょしたっけ、ボタン押ささってなまら焦ったべや。

内地来てから北海道弁のことよく聞かれるけどあんまりないんだよね。
704三毛(大阪府) [FR]
2019/09/23(月) 05:19:33.87ID:HXjlJD+s0
童貞以外全員カーセックスしてる
705エキゾチックショートヘア(東京都) [CA]
2019/09/23(月) 05:25:23.37ID:W2tDFqr30
よさこいソーラン祭りに行ってきたんだけど、迫力があり楽しかったです。
706アジアゴールデンキャット(ジパング) [AO]
2019/09/23(月) 05:45:03.45ID:x/FukJ/E0
>>81
都内のスーパーの八百屋で働いてるけど芋玉は安いね。うちの仕入の半値以下だわw
安いけどキャンベルは種あるし売れないからいらないwww
707ハバナブラウン(東京都) [US]
2019/09/23(月) 07:02:11.24ID:LK40bcza0
>>700
この手の書き込みよく見るけど、カウンター言いたいだけのアホたもんな
やってるわけないわ
708アジアゴールデンキャット(兵庫県) [GB]
2019/09/23(月) 07:51:23.43ID:lqmsNc1h0
礼文島で野良猫発見
生きていけるのか?
709アジアゴールデンキャット(兵庫県) [GB]
2019/09/23(月) 07:51:40.75ID:lqmsNc1h0
礼文島で野良猫発見
生きていけるのか?
710ハバナブラウン(沖縄県) [GB]
2019/09/23(月) 07:55:10.01ID:TopmexqO0
友達を訪ねて行って札幌周辺、一瞬小樽にも行ったはずだけど、びっくりしたことは無かったな。
ひとりで観光してればいろいろ発見もあったか知らんけど。
夏だったから過ごしやすかった。
711猫又(北海道) [PS]
2019/09/23(月) 08:00:06.68ID:F1CQYdf00
>>591
まじかよ
ちょっと中標津空港行って来るわ
712バリニーズ(東京都) [BS]
2019/09/23(月) 08:02:26.95ID:0u8gBL+n0
>>703
へっぺ、あずましい(あずましくない)、めんこ
道民が思ってる以上にあるもんだよ
713ラ・パーマ(大阪府) [US]
2019/09/23(月) 08:27:10.80ID:NFSUZFxV0
道民が言うほど広くはなかった
道北は空いてて良かった
714ラグドール(北海道) [US]
2019/09/23(月) 08:52:09.98ID:BUtS+mLI0
>>700
下二行は本当にね。
715サビイロネコ(北海道) [AU]
2019/09/23(月) 08:52:44.55ID:FRh3ytTT0
函館出たら札幌まで何もないから注意な
716メインクーン(神奈川県) [US]
2019/09/23(月) 08:59:19.92ID:dOBjhMTm0
青い池
717ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [SI]
2019/09/23(月) 09:28:58.27ID:FYsyHWel0
ジンギスカンがだるま
718カナダオオヤマネコ(兵庫県) [US]
2019/09/23(月) 10:02:54.01ID:Q9tLZNGv0
関西から北海道旅行って交通費ホテル代観光代含めて総額どれくらいあれば可能?
719バーマン(日本のどこか) [US]
2019/09/23(月) 10:13:46.55ID:AkKAC4+T0
>>718
5万〜10万
720トラ(北海道) [CA]
2019/09/23(月) 10:17:00.87ID:QRTni4JM0
>>675
沖縄行ってみたい

北海道と景色だいぶ違うのかな?
721トラ(北海道) [CA]
2019/09/23(月) 10:20:13.01ID:QRTni4JM0
>>689
ありがとうございます

修学旅行や社員旅行でしか行ったことがないので函館はゆっくりとみたい町です
標茶と函館どっちも暮らしてみたい
722カナダオオヤマネコ(兵庫県) [US]
2019/09/23(月) 10:23:27.62ID:Q9tLZNGv0
>>719
ありがとう
723コーニッシュレック(東京都) [SD]
2019/09/23(月) 10:24:06.76ID:szU3n8Ag0
しべつには標津と士別がある
区別するために士別の方はサムライ士別と言う
724ピューマ(東京都) [US]
2019/09/23(月) 10:27:25.90ID:lXPVvQyR0
時計台にすげーガッカリするとは聞いた
725アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]
2019/09/23(月) 10:32:41.07ID:/etc1GFA0
ホテルの朝食バイキングからして異常に美味い
726ジャガランディ(SB-Android) [ニダ]
2019/09/23(月) 10:35:46.54ID:N7d2OAcR0
朝からビュッフェでいくら丼が食える函館のホテル
727トラ(北海道) [CA]
2019/09/23(月) 10:36:31.00ID:QRTni4JM0
>>723
かっこよくサムライ士別って言ってるけど寂れてわやですよ
でも住みやすい町や税金納付率?で上位に名前があるんですよね
728スノーシュー(茨城県) [US]
2019/09/23(月) 10:38:07.97ID:G6DHq9oS0
採れたて、茹でたてのトウモロコシが歯が痛くなるほど甘かった
729スミロドン(ジパング) [US]
2019/09/23(月) 10:38:56.47ID:sjS7ptvn0
>>724
テレビ塔行ってそこから歩いて行けばセットで楽しめる
単体で行くとそりゃダメだろ
730ジャガランディ(SB-Android) [ニダ]
2019/09/23(月) 10:39:58.64ID:N7d2OAcR0
>>724
中は資料館やコンサートホールになってて面白いよ
731ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [US]
2019/09/23(月) 10:40:29.29ID:kCjIB3An0
>>723
江差と枝幸
門別と紋別

枝幸は北見枝幸
紋別はイトモン
732ハイイロネコ(東京都) [US]
2019/09/23(月) 10:40:57.98ID:rebeEZN90
札幌ー旭川間は田んぼしかない
733スナドリネコ(千葉県) [CN]
2019/09/23(月) 10:42:39.51ID:7QUxTuEE0
中国語と朝鮮語しか聞こえてこない
734ターキッシュバン(埼玉県) [CA]
2019/09/23(月) 10:43:07.46ID:IBh4twmm0
生うに丼が3000円で食える。
735エジプシャン・マウ(やわらか銀行) [NG]
2019/09/23(月) 10:46:01.71ID:pnWlcCCb0
>>724
あまりにショボくて唖然としたよ
736ロシアンブルー(香川県) [US]
2019/09/23(月) 10:46:54.97ID:GlPXYpI40
>>700
下二行ね
うちの事務所に何人か穴兄弟がいることやら
ほんと気持ち悪いわ
737スナドリネコ(やわらか銀行) [US]
2019/09/23(月) 10:48:35.24ID:ufyhEYln0
テレビ塔の何ともいえない地味さが好き。
庶民的と言ってもいい感じが特に。
738カナダオオヤマネコ(北海道) [US]
2019/09/23(月) 10:50:37.77ID:O36vlMLZ0
>>731
門別は日高門別って言うな
739オセロット(茸) [US]
2019/09/23(月) 10:55:02.43ID:mb8rbaiy0
何か本州の人らには無根拠に道民が大らかな性格ってイメージ持たれて困るな

はっきり言って、道民は日本一気が短いと思ってるわ
車の運転見たらイヤでもわかるだろ
740キジ白(関西地方) [US]
2019/09/23(月) 10:58:31.12ID:FE6LcoBY0
東京どはもう半袖の5月の末頃に、釧路行って散歩してたらめちゃくちゃ寒くて、居酒屋さんに飛び込んだら
お客さん寒かったでしょう
ストーブのそばにどうぞ
とか言われた
741ソマリ(神奈川県) [US]
2019/09/23(月) 11:09:37.17ID:iX7N7sMv0
>>674
沖縄本島結構でかいよ
小さい島と思ってると一日じゃ一周できない
742ピクシーボブ(公衆電話) [JP]
2019/09/23(月) 11:10:26.16ID:8T/jl0Lz0
未だにヤクザがいること
743ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [EU]
2019/09/23(月) 11:20:23.12ID:EDxv0U3C0
今の時期は石狩の港とかでやってる朝市で雌のしゃけが1匹3000円で売ってる
ネットで同じのを買うと1万円するようなやつ
744(ジパング) [RU]
2019/09/23(月) 11:46:58.53ID:G8hfbrq30
>>720
両方行ったことあるけど沖縄は南国だからね、ヤシの木が植えられてたり
風景は違うよ冬でも20度近くある冬にホッカイロ使ってる人見たりして、はぁ?暖かいでしょと吹いた事もあった
沖縄本島も北から南の端は結構あるけど東西は結構近い、狭い島国を体感できる
745ハイイロネコ(東京都) [US]
2019/09/23(月) 11:59:57.15ID:rebeEZN90
>>739
大阪名古屋の運転見たらおおらかだよ
746セルカークレックス(静岡県) [ZA]
2019/09/23(月) 12:24:12.61ID:eYwvUhJc0
>>723
三国峠と美国峠
ノシャップ岬と納沙布岬
話してると紛らわしい
747シャルトリュー(千葉県) [IN]
2019/09/23(月) 12:38:30.45ID:pwHtrpz60
>>739
道民かと思いきやわナンバーというオチ
748ぬこ(山口県) [ニダ]
2019/09/23(月) 12:41:08.53ID:GHccUKqo0
何食っても塩からい
749バーミーズ(関東地方) [CN]
2019/09/23(月) 12:54:03.32ID:qNDhhwYp0
夏の北海道は湿度90%以上で関東並みに暑い
750シャルトリュー(千葉県) [IN]
2019/09/23(月) 12:58:21.04ID:pwHtrpz60
>>749
それは俺の知ってる北海道じゃないな
この三十年で変わったのか?
751ジャガーネコ(埼玉県) [US]
2019/09/23(月) 13:02:47.88ID:puzODjnm0
普通の5回りぐらいデカいキャベツが普通にスーパーで売られてた
752オセロット(茸) [US]
2019/09/23(月) 13:10:16.32ID:mb8rbaiy0
>>751
漬物専用キャベツだそれは
他の用途で食べた事ない
753オリエンタル(ジパング) [ニダ]
2019/09/23(月) 13:11:47.90ID:KunzDpdh0
キツネいた
754コーニッシュレック(東京都) [US]
2019/09/23(月) 13:12:19.92ID:+IvFQ4t20
・一般道の平均巡航速度が80キロ
・セイコーマートの商品充実度
・底辺労働者の数
・底辺飲食店の数
・公務員とそれ以外の道民の格差
・飲酒運転が当たり前
・警察官や市議も飲酒運転する
755コーニッシュレック(東京都) [US]
2019/09/23(月) 13:13:32.23ID:+IvFQ4t20
>>739
北海道では軽自動車に乗ることと制限速度を守ることは罪だからなw
756サーバル(東京都) [EU]
2019/09/23(月) 13:44:50.78ID:9QnVr3WJ0
根室には
日本で一番東の
インド人経営のインド料理屋がある
757キジトラ(庭) [US]
2019/09/23(月) 14:08:45.34ID:nG76GvXC0
夏は沖縄のほうが過ごしやすかったりする
758ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [RU]
2019/09/23(月) 14:34:06.04ID:3xwGWlUF0
>>755
何言ってるのか分からんが、軽自動車も多いぞ
759アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [US]
2019/09/23(月) 14:39:11.69ID:FIYRoBEQ0
2週間で3回スピード違反で捕まった
宗谷行く途中
宗谷から降りてくる東側
苫小牧
街中が危ない
760黒トラ(福岡県) [GB]
2019/09/23(月) 14:40:33.37ID:VGRZmwYq0
・家の横にキャリーケースを横にした形の燃料タンク。そこから家の中のファンヒーターに直接給油
・薪ストーブとは何だ?セントラルヒーティングとは何だ?
・中央分離帯に、工事現場でよく見かける青地に白の下斜め矢印の標識。
・道路の上に路肩の位置を示す矢印
・踏切には、黄色と黒のストライプの枠。雪でも踏切が分かりやすい
・道路に滑り止め剤の入った箱
・普通の自動車の4WDバージョン
・バイクと自転車を見かけない。冬にチェーンを付けた郵便局のバイク
・家の中の暖房の熱で屋根の雪が落ちる仕組み
・除雪車が雪を捨てる雪捨て場
・スピードが出せそうな場所に速度取り締まり機。スピードが出せそうと思ったら集落と信号機
・雪が降っても誰も傘を差さない
・セイコーマート、ツルハドラッグ。ラッキーピエロってゆるキャラ?
・エスカレーターで「歩かないで。2列になって。手すりにつかまって」の音声が流れない
761パンパスネコ(やわらか銀行) [KR]
2019/09/23(月) 14:41:35.88ID:Vgp3ppzf0
車の飛ばしっぷりに関しては渡島から札幌辺りにかけては道外とあまり変わらなかった。
他は一般道80アベレージみたいな所だらけだったけど。
762アビシニアン(東京都) [ニダ]
2019/09/23(月) 14:43:58.48ID:59gLR/Rb0
>>650
亀戸線省略すんな
763イリオモテヤマネコ(ジパング) [US]
2019/09/23(月) 14:44:41.19ID:1azsWQbA0
80アベレージで驚いてるけど30年前だと120キロアベレージだったからな
ツーリングで80キロ出してたら並ぶ間もなく追い越されてたし
764アメリカンワイヤーヘア(はんぺん) [US]
2019/09/23(月) 14:47:55.01ID:FIYRoBEQ0
サッポロデリの女子たちはきれいだったよ
765ライオン(SB-Android) [ニダ]
2019/09/23(月) 15:03:38.20ID:4FSQ7/jZ0
札幌市内の歩車分離信号交差点で、歩行者側が青になった瞬間に、車が平気で突っ込んで来るのには呆れた。
766ユキヒョウ(大阪府) [IN]
2019/09/23(月) 15:09:37.25ID:FLJpusVa0
>>590
ほんもの
767ノルウェージャンフォレストキャット (北海道) [RU]
2019/09/23(月) 15:10:34.58ID:3xwGWlUF0
>>765
札幌駅北口の交差点はよくあるよな
768縞三毛(茸) [SE]
2019/09/23(月) 15:18:21.98ID:R72FcP9v0
白クマが歩いてなかった
769パンパスネコ(やわらか銀行) [KR]
2019/09/23(月) 15:28:45.48ID:Vgp3ppzf0
夕張に行ったときメロンの安さにはビックリというより流石産地と思った。
千疋屋とか資生堂フルーツパーラー辺りで何万円もしそうな奴が3000〜4000円位で売ってた。
770リビアヤマネコ(神奈川県) [MX]
2019/09/23(月) 15:31:02.47ID:66AN/o470
披露宴の祝儀が会費制
771猫又(東京都) [JP]
2019/09/23(月) 15:33:46.76ID:+aw+a1vj0
>>636
炊きたてごはんに生姜醤油をつけたイカ刺し最強だぞ
772スフィンクス(東京都) [ES]
2019/09/23(月) 15:56:38.30ID:de29xdr40
>>54
紅茶花伝のハスカップよりは許す
773スフィンクス(東京都) [ES]
2019/09/23(月) 16:00:04.61ID:de29xdr40
>>80
がんばって辿り着いたら美味しい花咲蟹とエビがまってるよ。
自分ががきんちょの頃からずっとある駅前の蟹屋さんはマジおすすめ。
774マヌルネコ(茸) [US]
2019/09/23(月) 16:00:15.95ID:n5zaJLwW0
明太子の密造してるんやろ
775ハイイロネコ(東京都) [US]
2019/09/23(月) 16:04:39.52ID:/hL4ZKYb0
ナビの到着予定時刻よりも早く着いた
776イエネコ(東京都) [IT]
2019/09/23(月) 16:06:22.60ID:1fZakwg30
さっぽろテレビ塔とか言ってるけどラジオの電波しか飛ばしてないらしいな
騙された
777三毛(北海道) [ニダ]
2019/09/23(月) 16:08:16.09ID:r1zOaGqJ0
JR運休決まってる区間あるから気を付けて
778スフィンクス(東京都) [ES]
2019/09/23(月) 16:08:58.75ID:de29xdr40
>>99
今から10年ちょっと前に根室が最終目的地の旅で函館から車移動したけど、朝6時30頃出発で高速使って釧路着が17時近くだったかな。
親戚のおじさんや他に運転出来る人と交代しながらだったけど疲れたw
流石に釧路一泊したね。あの時釧路の居酒屋で食べた八角の焼いたのが美味しかったんだよ
779カラカル(兵庫県) [US]
2019/09/23(月) 16:09:41.36ID:P4VlY2VL0
襟裳岬の風が強いこと強いこと
直線道路でもバイクはハングオン必須
780ロシアンブルー(家) [ニダ]
2019/09/23(月) 16:13:08.84ID:YEVoTo/E0
>>724
あれはどれだけガッカリさせてくれるかと期待して行くと意外にしっかりした建物で、
思っていたほどガッカリできなくてそのことにガッカリするという、面倒な建物だ
でも土佐のはりまや橋はガチ
781ヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
2019/09/23(月) 16:14:50.45ID:qEF0Sp5r0
>>724
中は見たか?
782ベンガル(家) [IN]
2019/09/23(月) 16:15:08.12ID:udUugBRg0
札幌駅前からススキノまである地下道
距離も長いし凄く便利だと思ったわ
783アジアゴールデンキャット(愛知県) [US]
2019/09/23(月) 16:36:28.64ID:r1zOaGqJ0
観光地に行くと、何故か(洋風の)鐘がある
どんだけ鐘が好きなんだよ、というくらい

開陽台
納沙布岬
あと、どっか駅のホームにもあった
カラ〜カラ〜ン
784パンパスネコ(やわらか銀行) [KR]
2019/09/23(月) 17:03:43.77ID:Vgp3ppzf0
>>783
函館港の津軽海峡フェリーターミナルにも
785バリニーズ(岩手県) [US]
2019/09/23(月) 17:05:24.04ID:5fp71Zq40
寒い
786ウンピョウ(北海道) [US]
2019/09/23(月) 17:57:12.30ID:JixP2MAX0
慣れてない人はいくらスピード出せそうな道路でもスピード出さない方がいいよ
警察潜む場所の目星も付けられないだろうしポイント稼ぎの鴨にしかならないから
気付いた対向車が教えてくれることもあるけど
787マレーヤマネコ(東京都) [JP]
2019/09/23(月) 17:59:04.28ID:xRtg9aPv0
富良野から十勝岳温泉目指したけど、いつまで経っても山が近づかない
788サバトラ(新潟県) [US]
2019/09/23(月) 17:59:37.77ID:fgoUnTP00
みんなタバコ吸ってる
789ウンピョウ(茨城県) [US]
2019/09/23(月) 18:07:56.91ID:HlCpamyA0
>>528
ホテルの朝御飯が美味しいとこ選べ
湯の川温泉のとこ
790ウンピョウ(茨城県) [US]
2019/09/23(月) 18:09:19.75ID:HlCpamyA0
>>662
浜焼け対策のか
791セルカークレックス(北海道) [US]
2019/09/23(月) 18:20:39.35ID:x4YDCcTm0
>>780

ところが、きれいになったのは、最近。田舎から出て来て、毎日、予備校まで、時計台前を歩いていたが、
気が付かなかった。「時計台て、何処にあるのかな?」と思いながら、前を歩いていた。
その当時は、北大から移動してきた、そのままの姿だった。何時のまにか、観光客目当ての造りになった。
792ジョフロイネコ(東京都) [CN]
2019/09/23(月) 18:28:09.42ID:I9iKvdpL0
辺境なのに外国人が多い
793猫又(北海道) [CA]
2019/09/23(月) 18:29:29.27ID:fpdpGLjR0
>>525
釧路は霧が出たら寒くなるから7月でも8月でもストーブ焚くぞ

釧路のビアガーデンが年一回8月に開かれるけど寒いからヒヤガーデンと呼んでる
ヒヤガーデンでは防寒具の貸し出しもしてる
794エジプシャン・マウ(宮城県) [DE]
2019/09/23(月) 18:44:56.84ID:sbbxrI9d0
親が音別町(現:釧路)出身なんで昔から行く機会は多かったが
昨年法事で数日釧路〜厚岸界隈にいて初めて天然ラッコを見た
厚岸コンキリエのカキフライと釧路の泉屋のスパカツ食いたいよおお
795ベンガルヤマネコ(SB-iPhone) [RU]
2019/09/23(月) 18:47:54.50ID:RM6yhlH40
スパカツ食べてみようと思ってたけど実物見て引いてやめてしまった。運動部の高校生かと。
796ターキッシュアンゴラ(香川県) [CA]
2019/09/23(月) 18:47:54.66ID:iuPRqTvf0
北海道の端っこって青森の凹んだところにはまるよな
797シャルトリュー(ジパング) [US]
2019/09/23(月) 18:48:53.58ID:wU4n6eAO0
>>740
8月の中頃に陸別町に行ったら、夕方4時で気温9℃。
半袖短パンの俺死亡した。
確かに郵便局だと思うけど、中に入ったら暖房が入ってたわ。
陸別町オススメ。寒さ以外は何も無いけどw
798アメリカンカール(ジパング) [ID]
2019/09/23(月) 18:52:45.87ID:JzZksFcP0
盆前に道北に行ったことあるが真夏だけど心地よい暑さだったな
真夏に行くのがいいと思った
799(ジパング) [NL]
2019/09/23(月) 18:56:01.10ID:Msng8Qb80
道警は県外ナンバーやレンタカーに狙いを定めてる
速度が出やすい下り坂直線でパトカーにつけられたわ
800サバトラ(新潟県) [US]
2019/09/23(月) 18:57:32.91ID:fgoUnTP00
>>799
40キロの区間は絶対用心するべし
801ヒマラヤン(ジパング) [US]
2019/09/23(月) 19:02:40.04ID:x988XPhi0
もうウン十年前の話だが
コロプラの千葉功太郎がまだ中学生だった時に
旅先で一緒になって、しばし同行した。
当時から並みの中学生らしからぬ奴で
有名になって
「ああやっぱりな」
功太郎功太郎
802ヨーロッパヤマネコ(光) [US]
2019/09/23(月) 19:13:55.60ID:PpqO7Ds30
>>685
十条はまだ最近だから分かる
長崎屋の4階奥にあったラーメン屋の事言ってたんじゃないのか?
803(ジパング) [NL]
2019/09/23(月) 19:35:54.40ID:Msng8Qb80
10月に旅行いくから一番うまいラーメン屋頼む

観光客にはあまり知られていない、地元客だけで昼3時くらいに終わるようなラーメン店
804スノーシュー(ジパング) [US]
2019/09/23(月) 19:39:09.75ID:gax8ubbY0
味の時計台
805オシキャット(北海道) [IT]
2019/09/23(月) 19:54:56.65ID:QXVVoyLb0
ラーメン共和国でも行っとれ
806ライオン(SB-Android) [ニダ]
2019/09/23(月) 19:56:18.47ID:4FSQ7/jZ0
むしろ今は地元客だけ相手にしてたら、経営成り立たないんじゃないの?
本当に地元客だけ相手にしてる店がいいなら、何にも無い町中にある中華屋に入るしかないよ。
807ジャガランディ(北海道) [TW]
2019/09/23(月) 19:58:59.43ID:z70mTIcX0
その条件のラーメン屋って、札幌全滅するわ

新千歳空港のラーメン屋で十分
808白黒(東京都) [MX]
2019/09/23(月) 20:01:26.93ID:sZTpL9HY0
札幌にビルメンの仕事ありますか?
809ぬこ(SB-iPhone) [BR]
2019/09/23(月) 20:01:51.85ID:rdvUTF9R0
鈴木宗男さんに道であって、写真撮ってもらった。根室。
810スフィンクス(東京都) [ES]
2019/09/23(月) 20:01:55.80ID:de29xdr40
>>789
ラビスタと国際ホテルも推しておこう。
朝御飯美味しいらしいよ、地元だから食べたことないけど。
二軒とも金森倉庫近辺で、ホテル内に温泉がある。
811セルカークレックス(東京都) [US]
2019/09/23(月) 20:03:22.68ID:zKS6OjSf0
知床第一ホテルの
どーんとマルスコイ
812スフィンクス(東京都) [ES]
2019/09/23(月) 20:04:56.25ID:de29xdr40
>>803
どこ行くのさ?
函館だとして札幌の店紹介されても着かないぞw
813セルカークレックス(東京都) [US]
2019/09/23(月) 20:06:09.17ID:zKS6OjSf0
北海道ラーメンつーても味噌塩醤油から色々あるしやはり初見は札幌駅隣接のエスタ内にあるラーメン共和国で好みの物を探すしかない
あそこの一番人気は白樺山荘
814コーニッシュレック(東京都) [SD]
2019/09/23(月) 20:07:00.17ID:szU3n8Ag0
>>803
美瑛駅近くの麦の丘
旨かったけど注文してから出てくるまで50分ちょいかかった
今はもう潰れているけど
815ギコ(埼玉県) [NL]
2019/09/23(月) 20:18:51.56ID:wQwKLjZs0
長沼分トン基地、ハイジ牧場、カチャ、整備補給隊
816マレーヤマネコ(埼玉県) [US]
2019/09/23(月) 20:25:28.04ID:yBfwwAt50
赤飯に甘納豆を入れて食べる
817マンクス(ジパング) [US]
2019/09/23(月) 20:26:16.39ID:Q/JuA7Rt0
>>814
閉店しとるやん
818オセロット(茸) [US]
2019/09/23(月) 20:27:45.18ID:mb8rbaiy0
>>795
釧路市民だが、どう見ても80過ぎた婆様がスパカツ大盛り完食したの見たことあるぞ

訓練された釧路人には造作もない事だ
819スナドリネコ(中部地方) [NZ]
2019/09/23(月) 20:27:53.74ID:Z7wZ6sni0
ガソリン安いのは意外と海の無い帯広
820セルカークレックス(東京都) [US]
2019/09/23(月) 20:37:19.85ID:zKS6OjSf0
釧路町は難読地名の宝庫である
難読地巡りというはどうだろうか
しかし難読地には何もないのだが…
821ペルシャ(SB-Android) [KR]
2019/09/23(月) 20:38:14.66ID:Oa0V3Ewa0
スパカツは開店すぐいけば油が新鮮だからいけるいけるたぶん
822ペルシャ(SB-Android) [KR]
2019/09/23(月) 20:39:10.74ID:Oa0V3Ewa0
金があったらヒルトップを再建したい
スカイランドをもう一度
823ベンガルヤマネコ(岩手県) [US]
2019/09/23(月) 20:41:42.64ID:Zw0mrz9g0
めっちゃ雪が降るんだろうけど
路面電車が走るんだよね?
824エキゾチックショートヘア(東京都) [UA]
2019/09/23(月) 20:44:30.97ID:629i4zYJ0
竹箒の原理で雪をはね飛ばす
ササラ電車(除雪車)のかっこよさは異常
825シャルトリュー(ジパング) [US]
2019/09/23(月) 21:00:03.69ID:wU4n6eAO0
>>803
ラーメン二郎札幌店
826サビイロネコ(東京都) [US]
2019/09/23(月) 21:17:39.11ID:WWWDy4jz0
北海道の道路標識の制限速度は
倍にして読んだ方がいい

40kmと書いてあるからって40kmで走ってたら、
いつまでたっても着かない
80kmでちょうどいい
827マヌルネコ(茸) [CN]
2019/09/23(月) 21:29:53.71ID:dL4QGmeD0
>>826
マジでこれ
828アムールヤマネコ(千葉県) [JP]
2019/09/23(月) 21:41:09.29ID:ji/juoEN0
>>825
出来たんだ。
ブタキングとか真似た店は前から有ったけど。
麺だけだとあらとんも似た感じだった。
829カラカル(東京都) [ニダ]
2019/09/23(月) 21:50:05.66ID:cyPWwOHc0
>>819
なんでだろう
この前十勝が一番安かったね
830マーゲイ(ジパング) [US]
2019/09/23(月) 21:55:31.04ID:yaaNN20S0
>>825
すまんが、二郎系以外でたのむ
831セルカークレックス(山梨県) [ZA]
2019/09/23(月) 22:30:08.07ID:eYwvUhJc0
>>805
ラーメン食った後、入口にある山中のソフトクリームでモアベター
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201151445
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1568987447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「北海道に行ってびっくりしたこと。★2 YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
北海道に住む某国人が連合会設立 大使も祝辞 新たに移り住む某国人の住宅探しの相談や行政上の手続きのサポートなどを行っていくとの事 [水星虫★]
【いぬ】夫婦は旅行で不在、家にはパグなど犬2頭。「寒がっているのでは」と心配した嫁がストーブに火を点け内部全焼、犬不明。北海道★3 [記憶たどり。★]
北海道に行って驚いたことを全部書いて行け
天才少女画家と呼ばれ高校3年の冬に行方不明となり遺体となって発見された加藤純子さんの特別展 北海道
【北海道】「早く帰りたかった」推定8トン以上…雪を路上に捨て"通行妨害" 除排雪用トラックの運転手 書類送検
【広大】「札幌と知床を日帰りで観光したい!」 無茶な北海道旅行を計画する前に、こちらの地図をご覧ください★2 [ひぃぃ★]
【広大】「札幌と知床を日帰りで観光したい!」 無茶な北海道旅行を計画する前に、こちらの地図をご覧ください★3 [ひぃぃ★]
【北海道】 山菜採りの70代女性 夫とはぐれ行方不明に…70人態勢で捜索していたところタクシーで自宅に無事戻る [朝一から閉店までφ★]
【日中】北海道で行方不明の中国人女性、「いなくなっても悲しまないで」と手紙残す、中国ネットも反応[8/29]
【北海道】ウルトラマンタロウとゼロのプラモデルを万引き…49歳会社員の男を現行犯逮捕「欲しくなって盗んだ」 [シャチ★]
【JSが車の下敷きに】小5女児2人 交差点で車にはねられけが 運転の40歳女逮捕「信号見ずに行ってしまった」 北海道釧路市
【北海道】 食器の片づけめぐって口論、88歳の父親に暴行…父親が自ら通報、逮捕の息子「注意したら、口答えしたのでやった」 [朝一から閉店までφ★]
【北海道】「大家を困らせてやろうと思った」アパートの"自分の部屋"に火をつける…放火の現行犯で74歳男逮捕 札幌市 [Lv][HP][MP][★]
【北海道】「一歩間違えば死んでいた。(山菜採りには)もう行きたくないね」 クマに襲われた男性(66)、緊迫した状況を語る/函館
北海道から名大行こうと思ってるんだけど
【北海道】行方不明になっていたフランス人6人は無事 富良野スキー場
【北海道】行方不明だった田野岡大和君を6q離れた自衛隊演習場内で発見「土曜の夜歩いてたどり着いた」★18
【北海道】午前0時半頃、市道にいた10代少女をハサミで脅して暴行しようとした自称菓子製造業の男を逮捕 千歳
【昭和】社員旅行って昭和? うちの会社は?北海道「六花亭」は6人以上集まれば費用の70%(年間20万円まで)が補助金として支給
牧野真莉愛さん、朝から北海道日本ハムファイターズ新人合同自主トレを見に行ってしまうwwwwwwwwwwwwwww
【北海道地震】 韓国人観光客らにも不安広がる「想像以上に怖い」「一番悲しいのは…」「日本旅行はしばらくやめておこう」 [09/06]
【北海道】 「仕事を紹介したが、勝手にキャンセル」と怒り、16歳の少年に暴行…中学時代の友人で、同じ16歳の少年を逮捕 [朝一から閉店までφ★]
【強行】札幌市長、北海道民に対し2030年札幌五輪の意向調査を行うと発表「賛成少数、反対多数だとしても五輪招致はやります!」★2 [スペル魔★]
【北海道】元女子プロレスラー長与千種さんが暴行される けんかの仲裁に入って 男は逮捕 札幌
【北海道】NHK記者が休暇で林道に行き立往生、救助に来た2台も動けなくなり 1人死亡 苫小牧
【北海道室蘭】当時16歳の女子高校生"千田麻未さん" が行方不明になって23年 [PARADISE★]
安倍晋三のせいだとは絶対に報道しない日本ってかなりやばくね?知らずに海外に行く人がまだまだいるのに犠牲者増えるやろ
【北海道】母親(45)を車のボンネットに乗せたまま走行、路上に振り落した殺人未遂の疑い 22歳息子を逮捕…小樽市
【北海道】「お金を渡すから付き合ってくれ」アプリで知り合った46歳女性と口論になり腕を引っ張る…75歳男を逮捕 [七波羅探題★]
【北海道】逮捕時に頭を何回も踏みつけ蹴飛ばし「私的制裁」を加えて死なせた道警の警部補⇒懲役10ヶ月執行猶予3年の判決★2
【衝突防止】すごいこと思いついた! 高周波音を撒き散らしながら走ったら鹿が気づいてくれるんじゃね? → 実験・北海道科学大学
【北海道】3歳園児は牛乳を飲む事を拒否したのに…職員に促され牛乳を飲んだらアレルギー反応 病院に行く結果に-釧路町の保育所★2
【政治】”安倍総理へのヤジ”で北海道警察に排除された人数は少なくとも9人-“行動制限”も 札幌で集会 説明避ける道警を批判
【北海道】「殺すぞ」SNSでメッセージ送り脅したとして男を逮捕送検 被害男性はメッセージを受け取った後に自殺 [おっさん友の会★]
【北海道】「このままじゃ やられる」クマに襲われた消防隊員 下敷きになり首にナイフを刺しクマを蹴って石を投げながら下山 緊迫の瞬間 [ばーど★]
【テレビ】北海道出身のノブコブ吉村、豚骨ラーメンは「絶対味噌より美味い」「もし違法な食べ物になったとしても俺は食う」 [muffin★]
【事案】女子生徒に「マスクを外してください」と男が声掛け 「僕がマスクを外します」口紅を塗った姿をあらわに…北海道苫小牧市 [Hikaru★]
【北海道】国立感染症研究所長「Go To トラベル」の対象に東京発着の旅行が追加されたことで「道内の感染状況を加速させた可能性」 [豆次郎★]
【北海道】20〜30代の黒縁メガネをかけた男「はいているタイツを売ってくれないか」などと声をかける事案。自首しろケンモメン
北海学園行くことになったけど質問ある?
【北海道】「山菜取りに行く」 81歳男性が死亡 函館市の林道で
【日中】李氏を外国首相として最高位の「公賓」待遇、安倍首相が北海道同行へ
今度家族連れて北海道に帰省旅行するんだけど安くておすすめの温泉ホテル教えて
中国富裕層に爆買いされた北海道ニセコ、日本人お断りが始まってしまう…
【鹿児島】少女にみだらな行為した疑い 北海道のパイロットを逮捕 [ブギー★]
【北海道】刃物を持った女がコンビニ強盗、現行犯逮捕 札幌市北区のセイコーマート
【花畑牧場】キャラメルヤクザこと田中義剛さん、ブームを一巡し、すっかり北海道経済界の顔に
ハロプロ研修生北海道とスターダスト仙台営業所レッスン生ユニットがそっくりな件について
旅行したい都道府県はどこ?1位はダントツ 北海道 2位沖縄 3位京都 4位宮城 5位東京 6位大阪
岡山の水害、大阪の台風、北海道の地震の最中に1000億円で月旅行を楽しむ富裕層 地獄か?この国は
「無銭飲食しようとしたが邪魔だった」送ってくれた男性を石で殴る 34歳男を逮捕 北海道森町 [きつねうどん★]
【北海道】「相手が追いかけてきたから怖くなって逃げた…」車に衝突し男性がけが、暴力団員の男(42)逮捕
【岸田暇空茜悲報】42歳無職女が"事後強盗"パートの女性店員に暴行し逮捕されるも「わかりません」 北海道
【吉本】加藤に追随か…北海道出身芸人 さんま事務所入りも ノブコブ吉村「何かあったらついていく」
【社会】六花亭製菓、「そだねー」だけでなく「めんこい」も商標出願・・・「北海道命名150年事業を盛り上げたいと思った」
【北海道】治療と称し、院内で10代の女性にわいせつ行為…女性は1か月後に被害を届け出、67歳の鍼灸師を逮捕 札幌市東区 [ぐれ★]
【北海道】サニーレタスを買ってこなかったことに腹を立て口論…妻を突き飛ばす 小学生の娘が通報、41歳夫を逮捕 札幌市 [ぐれ★]
ネトウヨ「北海道と沖縄が侵略される〜」←日本人って異様に臆病だよな 病的な被害妄想拗らせた結果攻撃的になって戦争起こすのかな?
【そっくりさん】山菜と思ったら有毒植物…有毒植物イヌサフラン、食用のギョウジャニンニクとの誤食に注意 北海道立衛生研究所
【北海道】顔が赤くなったり、鼻血を出したり…10歳未満の息子2人「お父さんに叩かれた」逮捕の60代の父親「しつけで叩いたまで」 [愛の戦士★]
【北海道】42歳の無職兄、38歳の無職弟に「ボコボコにされた」と通報 無職弟を逮捕 ハンガーラックめぐって口論 ※両親と同居 [木枯し★]
01:14:51 up 19 days, 2:18, 0 users, load average: 21.88, 13.08, 11.62

in 7.5630440711975 sec @5.9859721660614@0b7 on 020115