◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1569063642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アムールヤマネコ(兵庫県) [CH]2019/09/21(土) 20:00:42.85ID:kp4bKpUd0●?2BP(4000)

トヨタカローラシリーズ、セダンとツーリングがフルモデルチェンジを受けて日本発売となった。
海外モデルよりもセダンとツーリングの発売が1年以上遅れた理由は、日本市場に向けた専用設計となっているため。
採用されるプラットフォームのTNGA-Cは、2640mmのショートホイールベースと2700mmのロングホイールベースのモデルがある。
海外仕様セダンとツーリングはロングホイールベースであったが、日本仕様はショートホイールベースが採用された。

欧州仕様と日本仕様のエクステリアを比較すると、フロントフェイスの表情が微妙に異なっているのがわかる。
消費税10%込み車両価格は、セダンが193万6000円から、ツーリングが201万3000円から。

先行して販売されてきたカローラ スポーツもサスペンションの最適化、エクステリア、インテリアで新色を追加するなど一部改良を受ける。

https://car-research.jp/toyota/corolla-12.html
カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚


2ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US]2019/09/21(土) 20:01:45.95ID:9MuPyKY+0
履いてないのに気付いて〜
そのままモザイク〜

3マレーヤマネコ(ジパング) [CN]2019/09/21(土) 20:01:56.20ID:ZDHxSw560
タカイヤ

4スフィンクス(大阪府) [RU]2019/09/21(土) 20:02:24.29ID:bHfciUdo0
カローラスレ何個目だこれ

5ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [CN]2019/09/21(土) 20:02:25.90ID:naNLrEN20
どこがどう違うの?

6キジ白(茸) [ニダ]2019/09/21(土) 20:04:10.73ID:RZAJ0Vjz0
いい軽が買えるな

7サビイロネコ(秋田県) [ニダ]2019/09/21(土) 20:04:59.17ID:nIK69J030
>>2
フロントにある空力付加物をスパッツと言ったりするな

8ロシアンブルー(福島県) [US]2019/09/21(土) 20:07:00.18ID:oOagrl370
国内版はグリル周りが角張って独立してるように見える
ここ全部ブラックアウトさせていいんじゃね

9ツシマヤマネコ(宮崎県) [US]2019/09/21(土) 20:09:08.30ID:kV7ShSSA0
日本仕様は劣化版
ボディが縮小されて室内空間も狭い

10イリオモテヤマネコ(庭) [US]2019/09/21(土) 20:09:13.28ID:7av8HFwa0
でもカローラでしょ

11ベンガル(東京都) [ニダ]2019/09/21(土) 20:09:50.22ID:W+Dupb0a0
どのみちかっこ悪い

12ジャパニーズボブテイル(家) [JP]2019/09/21(土) 20:11:07.23ID:zdFTgvwd0
今のカローラをカッコいいって言う人、たまにいるけど
どういう生き方してきたらそんな事思えるようになるの?

13スナネコ(島根県) [US]2019/09/21(土) 20:11:16.09ID:NVRjdNoP0
ナローラ

14メインクーン(福岡県) [BR]2019/09/21(土) 20:12:11.13ID:P6m0NrYv0
海外版のツーリング見て、これならシャトルより良さげだなと思って買い換え候補に入れてたけど、ガッカリだわ

15ロシアンブルー(福島県) [US]2019/09/21(土) 20:13:14.31ID:oOagrl370
>>9
カローラスポーツは衝突安全性高いらしいけどボディ詰めたセダンとワゴンは大丈夫なのかね

16マレーヤマネコ(ジパング) [CN]2019/09/21(土) 20:14:16.78ID:ZDHxSw560
この額だして新車カローラより
3年落ちのもう少しベースの良い
中古車じゃ駄目なんか?

17ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県) [US]2019/09/21(土) 20:17:54.53ID:sm3mCeJP0
>>14
俺もツーリング狙いだったけど
国内版見て先送りにしたわ

18アフリカゴールデンキャット(光) [KR]2019/09/21(土) 20:30:34.99ID:zvh4fbDA0
どうせ売れないんだから同じにすればいいのに

19サビイロネコ(秋田県) [ニダ]2019/09/21(土) 20:32:13.43ID:nIK69J030
>>16
見栄っ張りなら
カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
マニアを気取るなら
カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

20メインクーン(福岡県) [BR]2019/09/21(土) 20:35:51.95ID:P6m0NrYv0
>>18
ティザー広告であれだけ海外版を見せといて、実際出てきたのがあれってあんまりだよなぁ

21サビイロネコ(東京都) [ニダ]2019/09/21(土) 20:38:42.46ID:4Bz1G8Bg0
Facebookの広告にDSとかいう謎のメーカーの車がでてくるけど何?

22ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]2019/09/21(土) 20:39:11.51ID:rgUsRn7A0
今のカローラは世界で一番売れてるらしい
かっこ悪いと感じている方が少数であるので自分のセンスをまず疑おう

23オリエンタル(秋田県) [US]2019/09/21(土) 20:40:36.80ID:nmLmbRvw0
カムリみたいに後から海外マスクの出しそうな気もする

24オリエンタル(秋田県) [US]2019/09/21(土) 20:41:46.29ID:nmLmbRvw0
>>22
オッサンには貧困向け大衆車ってイメージがあるらしい
若者とも違う感性だ

25チーター(東京都) [US]2019/09/21(土) 20:43:59.55ID:wzO6tkLG0
へたなデザイン、まちのなかを走らせるなよwww

26リビアヤマネコ(茨城県) [ニダ]2019/09/21(土) 20:44:36.41ID:Kgcqydjb0
V40はゴルフ並に走ってて外車乗ってるありがたみがない

27マーゲイ(コロン諸島) [DE]2019/09/21(土) 20:45:08.97ID:SBIpXARXO
こんなフロントはホンダに任せとけ

28ジャガー(福岡県) [ニダ]2019/09/21(土) 20:58:36.11ID:NVSju63R0
>>2
なんだろと思ったらCMのやつか

29オリエンタル(茸) [US]2019/09/21(土) 20:59:33.18ID:abJVPiQ60
>>9
海外版のまま出したら、デカイって文句言うくせに。

30イリオモテヤマネコ(茸) [US]2019/09/21(土) 21:01:41.01ID:K0qEGWPM0
>>21
シトロエン版レクサス

31オシキャット(千葉県) [US]2019/09/21(土) 21:04:19.92ID:iqhjSFII0
最近の高杉だしこの価格帯なら十分売れるんでねーの?

32スフィンクス(茸) [US]2019/09/21(土) 21:07:36.23ID:m7Eth5Hz0
トヨタはキーンルックは失敗だと思ってないのかな

カムリで気付いたと思ったんだが

33縞三毛(東京都) [ニダ]2019/09/21(土) 21:08:36.03ID:Kr6UDXMZ0
カローラなんだから5ナンバー仕様で出せばいいのに…

34キジトラ(京都府) [EU]2019/09/21(土) 21:09:59.79ID:MXznYvDl0
まあ売れるんやろな
敵はインプマツダ3あたりか
シビックはもっと安くしろ

35ターキッシュバン(東京都) [NL]2019/09/21(土) 21:10:01.14ID:qYmXNDMF0
また馬鹿みたいな口開いた顔かよ
碌なデザイナー居ないんだな

36オセロット(三重県) [AU]2019/09/21(土) 21:10:50.95ID:9N/z7CBA0
デザインが理解出来ない

37ターキッシュバン(静岡県) [KR]2019/09/21(土) 21:16:47.16ID:Dx5DD8RH0
>>22
世界で一番売れてるものとは別物を用意されたから困惑してるの

38エジプシャン・マウ(東京都) [RU]2019/09/21(土) 21:22:41.64ID:I9zhz4Je0
くっそ劣化しすぎだろ 
何が目的でこんなことするの?
サイズっていっても結局3ナンバーじゃ意味ないだろ、中途半端すぎ

39ボンベイ(佐賀県) [ニダ]2019/09/21(土) 21:26:42.22ID:UWoPCncn0
写真見てええやんけ!と思ってディーラーで実物見たらショボすぎて購入意欲が萎えた。

40リビアヤマネコ(東京都) [JP]2019/09/21(土) 21:28:05.00ID:NquU/XMW0
継続販売されるフィールダーの方がさらに洗練されてるかも名

41イエネコ(愛知県) [US]2019/09/21(土) 21:28:20.17ID:6PRBhsVj0
い、え、な、い、事がぁ〜
おお過ぎてぇ〜
ウソになる前にぃ〜 唄ぁーになーるぅー

by沖縄カローラ

42バーマン(福岡県) [US]2019/09/21(土) 21:29:58.32ID:iHCSvnKq0
なんなんだ、この下品なフロントグリルは

43ターキッシュアンゴラ(群馬県) [US]2019/09/21(土) 21:33:51.49ID:wJe+TtUR0
日本仕様にして出してるのな。姿勢としては真面目だと思う。
でもカッコは海外仕様がいいよー。

44アメリカンショートヘア(奈良県) [FR]2019/09/21(土) 21:35:19.00ID:7X083uFl0
街のプリウスがこれに置き換わるかな
プリウス高石イメージ最悪だから

45キジトラ(茨城県) [GB]2019/09/21(土) 21:37:47.01ID:s8km/zE+0
カローラってまだあったんだな(´・ω・`)

46ヒョウ(岡山県) [ニダ]2019/09/21(土) 21:39:42.90ID:Kn3vyj6z0
日本でこのカローラを買う層が全く見えないんだけど、流石マーケティングが弩下手くそなトヨタだな。

47ラ・パーマ(茸) [RU]2019/09/21(土) 21:41:47.30ID:tTOlxDk50
ペロッ
このグリルはマイルドヤンキー向け!

48スコティッシュフォールド(ジパング) [US]2019/09/21(土) 21:42:07.12ID:5iNef3ul0
>>32
世界の市場が受け入れたんだが。
欧州版カローラはゴルフやV40より高くてもカテゴリ4位の大健闘。

49ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ]2019/09/21(土) 21:42:21.07ID:cdJkd41W0
横から前へ回り込んでる部分が
調和を崩すように改悪されてるのかな

50イエネコ(愛知県) [US]2019/09/21(土) 21:45:24.63ID:6PRBhsVj0
カブトムシみたいやな

51ラ・パーマ(栃木県) [US]2019/09/21(土) 21:51:17.05ID:IhCjOcW00
>>28
それをボキャ天でネタにしたやつだな

52ピューマ(茨城県) [US]2019/09/21(土) 21:52:33.52ID:tneyUL4d0
>>12
ひどい車しか無いからとか

53ジャガーネコ(家) [ニダ]2019/09/21(土) 21:55:02.69ID:1vvzRw3q0
だーかーらー
カローラ買うぐらいなら
アリオン最強っつってんだろうがっ!

54ジャガーネコ(家) [ニダ]2019/09/21(土) 21:58:54.10ID:1vvzRw3q0
アリオンのハイブリッド出して
カローラもプリウスも廃止して全部アリオンにしろっ!
大体日本は5ナンバーがちょうどいいんだよっ!

55マーブルキャット(東京都) [CN]2019/09/21(土) 22:03:17.06ID:RsB5+/Bm0
対抗馬がアクセラじゃやる気でない
かといって日産にサニー作る余裕ない

56ラガマフィン(神奈川県) [ヌコ]2019/09/21(土) 22:03:19.61ID:9gINO9s10
BPレガシィの代わりになるかなこいつ

57キジ白(徳島県) [FR]2019/09/21(土) 22:20:09.74ID:oUZAL4Zd0
カローラ買ってた層はどうするの

58ターキッシュアンゴラ(茸) [RO]2019/09/21(土) 22:20:33.84ID:yTOqbRrP0
3ナンバーのボディで1Gエンジンのクラウンみたいに
中身の伴わない(エンジンが5ナンバー = 2000cc以下)
見てくれだけ、車幅が広いだけのナンチャッテ3ナンバーが
恥ずかしくなくなったのはいつ頃からだろう・・・

59アメリカンショートヘア(東京都) [CN]2019/09/21(土) 22:25:34.56ID:ARiCnDdi0
うちの上司がスレ立てまくれってうるさいもんですみません。ホントに。

トヨタディーラー

60マンチカン(兵庫県) [ニダ]2019/09/21(土) 22:27:50.28ID:KD6J+0oJ0
>>56
レボーグ「あのう…」

61白黒(山口県) [MX]2019/09/21(土) 22:31:52.27ID:Y96/MsKx0
>>19
V40はマニア向けではないやろ。おばさんドライバーばっかりやぞ。

62リビアヤマネコ(神奈川県) [ニダ]2019/09/21(土) 22:39:17.03ID:mldlWIHP0
>>46
そんなこと言われてた先行して出てるカローラスポーツあの価格帯とか
思えないくらい売れてるよね
意外にこういうの欲しい層いるんじゃない?

63カナダオオヤマネコ(東京都) [LT]2019/09/21(土) 22:58:39.60ID:YRI+Eoye0
>>58
いまだにそんな考えにとらわれてるほうが恥ずかしい

64サビイロネコ(埼玉県) [US]2019/09/21(土) 23:09:48.62ID:yt/7V/6X0
カローラは庶民の車なのにぃ

65サビイロネコ(埼玉県) [US]2019/09/21(土) 23:10:21.38ID:yt/7V/6X0
いつかはカローラ

66ボルネオヤマネコ(東京都) [KR]2019/09/21(土) 23:16:24.93ID:EaCzS+hL0
あの娘をペットにしたくって♪
日産するのはパッカーど♪

67マンチカン(ジパング) [CN]2019/09/21(土) 23:21:09.73ID:24fKb4Aj0
>>61
と言ってもそこらの人はやっぱりビッツとか買うからマニアックさを感じるんだが

68アンデスネコ(埼玉県) [ZA]2019/09/21(土) 23:26:58.05ID:2tX6HeR10
こんなモスラの幼虫の顔みたいなフロントデザインの車買うやついないだろ
頭おかしいレベル

69ギコ(京都府) [TR]2019/09/22(日) 00:33:59.73ID:D8Yz5ImM0
海外仕様と同じワイドボディにして、少しでも安くした方が良かったろうに
1800内での微妙な差より、無駄な開発費削れよ

70ラグドール(家) [GB]2019/09/22(日) 00:34:12.13ID:T5MD+l/l0
横はプレスエッジで、縦は多層で腰高を誤魔化すこの流れ、いつまで続くんだろうね。
トヨタに限んないけどさ

71デボンレックス(愛知県) [JP]2019/09/22(日) 00:38:26.97ID:NWDPyeKa0
日本仕様だけ頬骨が出っ張っていて口先も尖ってるって
人間の顔だったら酷いもんだと思うが
なんで日本仕様だけこういう嫌がらせをするんだろ?

72マンクス(東京都) [ニダ]2019/09/22(日) 00:43:49.35ID:qCoLpaWG0
>>58
元々ディアマンとかそれを売りにしてたが
当時トヨタですらクラウンやマークIIを5ナンバーボディで出すしかなかったところ
なぜ三菱だけそのタイミングでワイドボディ専売車が実現出来たのか当時はおおいに疑惑があったよね

73サーバル(新日本) [US]2019/09/22(日) 00:52:27.49ID:eBygaQm10
またこの顔

74ジャガランディ(静岡県) [US]2019/09/22(日) 00:59:34.91ID:ad9dtPKX0
過労ラ

75ジャガランディ(静岡県) [US]2019/09/22(日) 01:04:32.63ID:ad9dtPKX0
>>57
ビッツとかにいくのかなあ

76オセロット(茸) [ニダ]2019/09/22(日) 01:13:10.98ID:jENqpZws0
>>19
グリルがきんもい

77トンキニーズ(千葉県) [CN]2019/09/22(日) 01:13:11.59ID:X9nk/9DW0
とりあえず首都圏の道路で一車線の対面通行になってる道路沿いの民家は全部ぶっ壊していいよ。
そんで二車線と自転車専用道路を確保。
住人?知らねぇよダンボール拾えよ

78コラット(光) [ニダ]2019/09/22(日) 02:07:47.17ID:LrBQ290z0
3ナンバーだから扱えないよ〜って下手かよw

79メインクーン(兵庫県) [ニダ]2019/09/22(日) 02:28:29.39ID:QfXr7Ym60
日本仕様とか拘なくていいから
欧州のやつを安く出してくれや

80ジャガーネコ(コロン諸島) [SE]2019/09/22(日) 02:32:35.91ID:iZF/BhByO
こんなもんが日本の風景に合うとでも思ってるとしたら…
腐ってんなトヨタ

81ラグドール(静岡県) [UA]2019/09/22(日) 02:40:50.13ID:HYY25adx0
>>19
V40?
おいおい月餅でも齧りながら運転しろってか?

82スフィンクス(神奈川県) [US]2019/09/22(日) 02:48:47.83ID:hTqntFlT0
最近の車はデザインがダメとだと言い切る人は
自分がもう時代から取り残されつつあるとは考えないのか
私は自分がそれなのだと考えるようにしている

83バーマン(庭) [US]2019/09/22(日) 03:02:15.63ID:BdvIz/SK0
もうデザインは仲間のマツダにしてもらえよ

84ボブキャット(やわらか銀行) [BE]2019/09/22(日) 04:27:28.06ID:jh/zkgC+0
プレミオを忘れないで

85エキゾチックショートヘア(光) [FI]2019/09/22(日) 04:32:17.08ID:DD2ekcPe0
四駆ターボマニュアルも出ますか?

86ヒョウ(茸) [IN]2019/09/22(日) 04:54:29.67ID:LjQ18OHq0
カローラスレでナローボディが判明した時に「ナローラツーリングかよ」って書いたら爆発的に流行って草生えたわ

87ハイイロネコ(大阪府) [US]2019/09/22(日) 04:56:18.04ID:xcW8cL6w0
まあ売れなくて小型化するよ。もう何回目だろう

88パンパスネコ(東京都) [NL]2019/09/22(日) 05:03:53.34ID:C5R/vdax0
コカコーラに空目

89パンパスネコ(中国地方) [CN]2019/09/22(日) 05:52:57.13ID:qswxJP+t0
カローラに200万も出すなら、そこそこの軽自動車が買えるだろって言ってみんな200万の
軽自動車を買うんだろうな、恐ろしい世の中だ。

90パンパスネコ(中国地方) [CN]2019/09/22(日) 05:58:37.74ID:qswxJP+t0
>>83
流石にマツダのクソデザインよりましだわ

91カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]2019/09/22(日) 06:38:12.42ID:Bct/l11d0
台湾でセダン見たけどマスクもリアもかっこいいぞ。別にデカいと思わなかったが縮める必要あるのかな?
でもまぁフルサイズならカムリ売れなくなるか。外観はカムリよりいいし

92ヤマネコ(dion軍) [US]2019/09/22(日) 06:57:55.44ID:qqO8miFO0
わざわざ作り変える、いわば別な車をもう一台ずつ開発したようなもんだろ、
トヨタは余裕があり過ぎだな、すげーわq

93ハバナブラウン(神奈川県) [US]2019/09/22(日) 07:01:45.79ID:1YtUSrmo0
>>12
静岡とか豊田豊岡あっちの方
地域まるごと全部トヨタだから
トヨタかヤマハ(トヨタにエンジン提供他)、その他トヨタ関連会社だらけ
トヨタ様はお代官様と同じだ
そういうところで育つとトヨタはすべて正しい、かっこいい となる
そういう風に教え込まれて育っている

94ベンガル(光) [CN]2019/09/22(日) 07:02:40.63ID:ce5qhmWi0
ロングホイールベースの英国、豪州用右ハンドル車もあるんだろ
逆輸入して別モデルとして売りゃいいのに

95ハバナブラウン(神奈川県) [US]2019/09/22(日) 07:05:43.70ID:1YtUSrmo0
>>91
1790 ってのはインパクトがでかい
日本版は35mm小さい らしいけどそれでも入らんかも?
駐車場借りてると、車幅に制限あるとこも多いからな・・・
会社の車庫は取り敢えず、今のプリウスが入らなくて、アクアにサイズダウンする羽目になっている
荷物が入らん とクレームが入ったので2台目からはプリウスをタウンエースに買い換える羽目に・・・;;
上はいけるけど、車幅制限で車庫使用許可がおりんのだ・・・

96ツシマヤマネコ(兵庫県) [US]2019/09/22(日) 07:08:21.88ID:2B5ikZxI0
>>5
全長が短いからリアシートが狭い

これが海外仕様との一番の差

97ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方) [US]2019/09/22(日) 07:09:33.10ID:xa91zJOo0
>>57
旧型も当面は併売するよ
5ナンバーセダンが欲しいという人が多ければ次期ヤリスをベースに作るんじゃないの?

98ツシマヤマネコ(兵庫県) [US]2019/09/22(日) 07:10:12.09ID:2B5ikZxI0
>>95
日本国内モデルを用意できないメーカーにとっては邪魔でしかない5ナンバーサイズなんて絶滅危惧種なのに、いよいよ軽しか選択肢なくなるんじゃね?

99ハバナブラウン(神奈川県) [US]2019/09/22(日) 07:16:39.36ID:1YtUSrmo0
>>98
たぶん主に駐車場が制限あってでかいのが入らん
っていうのなんだよね
会社の上司は仕事の都合でお引越ししないといけなくて
引越し先が機械式駐車場?だかで車買いかえてたよ
JEEPの中でも一番でかいの だから1985とか?
会社の駐車場2台分専有してたw
偉い人だから出来る力技だわ・・・
後部座席で余裕で寝転がれるでかさ・・・

ま、これはでかすぎだけどw
500万以上してる車を2年しないで買い替えてたからよっぽどの事情なんだろうね

100ジャガーネコ(千葉県) [ニダ]2019/09/22(日) 07:30:14.76ID:xg5Fhzsm0
>>99
デカイのわかってて買って駐車場2台分占有してるような奴だから、
仕事でも何かしら馬鹿やって飛ばされたんじゃないの。

101ヒョウ(SB-Android) [ニダ]2019/09/22(日) 07:38:25.84ID:rcAkygg80
>>19
アウディっていつ見てもどの年代でも廉価大衆車ってイメージしかないや

102アメリカンボブテイル(群馬県) [ニダ]2019/09/22(日) 07:51:55.18ID:4aYRIIib0
>>93
静岡はスズキもあるしホンダもいたし、愛知は岡崎辺りが三菱の拠点だから皆がトヨタ様ってほどではない

103ギコ(王都アルクレシオス) [ニダ]2019/09/22(日) 08:32:09.93ID:dklLLnDc0
WRCで走ってたカローラの顔が好きだったんだけどあれってヨーロッパ仕様なんだってね

104シンガプーラ(宮城県) [US]2019/09/22(日) 09:39:13.61ID:8hbJL6VW0
5ナンバー信者の老害へ半端に妥協した結果だな
割り切って切り捨てりゃよかったんだよ

105マレーヤマネコ(埼玉県) [CN]2019/09/22(日) 10:53:05.72ID:Bf98rDQc0
新しいシャトルの方がいいな

106アメリカンワイヤーヘア(福岡県) [GB]2019/09/22(日) 14:06:53.91ID:1rjBDLHM0
いっそ新型カローラは年寄り臭い名前から変えてしまって、カローラの名前は老人向けの
コンパクトだが安全装備特盛車みたいなの作って残した方が良かったんじゃないの?
俺はどんなに車の出来が良くてもカローラという名前の車を自腹で買う気にはなれん。

107マーゲイ(鳥取県) [IN]2019/09/22(日) 14:53:07.06ID:t6ttEGE30
今の大衆車は軽自動車

新しいカローラは高級路線でいく

もう貧乏人は相手にしない

108ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方) [US]2019/09/22(日) 15:09:42.84ID:xa91zJOo0
>>106
国内の狭い市場の為に何でそこまでするの?
メインの市場は北米よ

109マンクス(東京都) [ニダ]2019/09/22(日) 15:44:58.04ID:qCoLpaWG0
>>106
オーリスにしたじゃないか

110スミロドン(静岡県) [NL]2019/09/22(日) 16:09:40.44ID:V85o8w2m0
カローラスポーツってターンXだよな

111デボンレックス(静岡県) [KR]2019/09/22(日) 16:15:33.75ID:Y8Sjg19z0
>>108
エンブレムを張り替えるだけの簡単なお仕事じゃん

112ブリティッシュショートヘア(奈良県) [CN]2019/09/22(日) 16:52:21.26ID:xls7Nhct0
>>55
日産は完全に終わってたからなあ
タイ産で内容の割に安くもないラティオなんて酷いもんだった
アクシオですらとてつもなく良い車に思えるぐらいのレベル

113ハイイロネコ(東京都) [JP]2019/09/22(日) 18:40:40.42ID:vMJUp8+X0
>>99
30年以上前に設計した駐車場が狭くなってきてるから
白線を引き直して3台のところを2台にしたりしてるな

ゴンドラ式の駐車場は機械の入れ替えで何とかクラウンサイズまで行けるところも増えてきたけど
地上高1.5mとかで設計してるところは入り口から取り替えないといけなくなってる

114(ジパング) [PA]2019/09/22(日) 19:24:43.15ID:CsLNX6S80
90系あたりだったかの1700ディーゼルの完成度は高かった
床まで踏んでどこまでも行ける安心感

115アメリカンカール(東京都) [CO]2019/09/22(日) 19:27:17.18ID:dghvwBAk0
仕様を微妙に変えるならいっそのことフレームだけ生かして老害専用機を作れよ。

116ブリティッシュショートヘア(奈良県) [CN]2019/09/22(日) 21:21:37.26ID:xls7Nhct0
結局3ナンバーとか欧州と別物にする必要あったんか?
しかもオプションの内容なんかもジジババ切り捨ててるっぽいし

まあジジババは今後発売されるであろうヤリスセダンにしとけってことかな

117ラグドール(愛知県) [US]2019/09/22(日) 21:41:16.08ID:GpSCinwf0
年寄り向けはアリオンもプレミオもあるし、今更カローラまで投入する必要性が薄いんだろう。

118ユキヒョウ(東京都) [CN]2019/09/22(日) 22:04:32.31ID:foYAKSAO0
都内の建売とか、駐車スペースは5ナンバーで幅カツカツ

119イエネコ(大阪府) [US]2019/09/22(日) 22:11:29.69ID:MPWgDRnu0
3ナンバーになったくせに、前のモデルより狭苦しいらしいな。

120ラガマフィン(福岡県) [BR]2019/09/22(日) 22:13:54.31ID:m1KPsCzt0
アリオンもプレミオも廃止だろう。
日本向けセダンはカローラ、カムリ、クラウンにまとめてしまうんだよ。
今回のカローラをデカ過ぎると感じてしまう層はヤリスをどうぞ、それが嫌なら切り捨てますよ、ってのがトヨタの意思なんだよ。

121キジ白(東京都) [ニダ]2019/09/22(日) 22:34:33.57ID:zilwD1vK0
>>120
で企業努力もせずにクルマが売れないのとか言うんだろ?

122コラット(茸) [MX]2019/09/22(日) 22:42:25.78ID:uXO0QwjS0
>>121
努力してる車メーカーてどこ?外車も含めて

123キジ白(東京都) [ニダ]2019/09/22(日) 22:53:09.90ID:zilwD1vK0
>>122
今はねーんじゃね?

普通車売れないのってスレが立ちまくってたのはかなり前だが
似たような顔、シャーシ共通、エンブレム取っ替えて専売にしたら更に100万upとかボッタクリ努力だけはトヨタは人一倍

124イエネコ(大阪府) [US]2019/09/22(日) 23:11:51.53ID:MPWgDRnu0
排気量も1.2と1.8。
日本で売る気があまり感じない。

125メインクーン(兵庫県) [ニダ]2019/09/22(日) 23:19:10.30ID:QfXr7Ym60
ツーリングいうなら
もっと荷室広くしてくれ

126コラット(茸) [MX]2019/09/22(日) 23:24:17.55ID:uXO0QwjS0
>>123
1番は日産じゃないかな…
役員報酬の為に新車開発もせず売れる車もモデルチェンジせず出涸らしになるまで販売
ノートマーチキューブジュークて何年販売するんだよフルモデルチェンジの予定ないだろ

127ぬこ(空) [US]2019/09/22(日) 23:39:34.08ID:X4Lm8c4F0
欧州仕様は貼ってないの?
比べようがないやんけ

128アメリカンワイヤーヘア(奈良県) [FR]2019/09/23(月) 00:05:41.01ID:ISFzbH9D0
>>127

欧州仕様
カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

日本仕様
カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

129スコティッシュフォールド(茸) [US]2019/09/23(月) 01:09:33.81ID:9uVYioyT0
>>128
個人輸入してでも欧州買うな

130アフリカゴールデンキャット(東京都) [AU]2019/09/23(月) 02:54:58.00ID:G2g/8SsT0
>>126
日産が潰れた時と同じ状況だね
また潰れちゃうんだろうか?

131アフリカゴールデンキャット(東京都) [AU]2019/09/23(月) 02:56:07.97ID:G2g/8SsT0
>>128
顔は日本仕様が好み

132アメリカンカール(SB-Android) [ニダ]2019/09/23(月) 08:16:14.56ID:1Nen03oa0
>>128
欧州向けはホンダのヘッドライトにカムリのグリムつけた感じだな

133セルカークレックス(埼玉県) [US]2019/09/23(月) 09:53:55.95ID:qZV1H8pc0
>>128
なんで日本仕様は子どもっぽいんだろね

134黒トラ(静岡県) [GB]2019/09/23(月) 09:59:42.96ID:QP3bIA7X0
>>128
差がわからん
色と角度合わせれば同じじゃないの?

135サビイロネコ(茸) [JP]2019/09/23(月) 10:01:16.90ID:doPPZalI0
>>128 ぶっちゃけあんま変わらんよ。あまり
日本版がカッコ悪いと卑下するほど酷いわけじゃ
無いと思う。

136ヒョウ(岩手県) [US]2019/09/23(月) 10:12:47.83ID:xcSuJpVZ0
言うほど酷いか?

137しぃ(茸) [EU]2019/09/23(月) 10:32:42.83ID:mbqloUcD0
ヘッドライトは欧州版?のがカッコエエと思う程度

138ヒョウ(中部地方) [ニダ]2019/09/23(月) 10:37:34.62ID:wT5s92Gd0
2リッターの新型エンジンを期待したが残念だ。

139ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [PT]2019/09/23(月) 11:02:46.13ID:UKuXEeNz0
1.8で十分だけどな
トヨタに期待するのは故障のない車

140しぃ(茸) [EU]2019/09/23(月) 15:08:51.99ID:mbqloUcD0
>>138
改良とかで入れてくるんじゃね?

141バーミーズ(SB-Android) [CN]2019/09/23(月) 15:09:40.52ID:Yh3nl/N20
>>85
マニュアルは出るみたいよ

142シャム(滋賀県) [US]2019/09/23(月) 15:15:26.56ID:xchz6heb0
この鯉の受け口みたいなグリルやめたのは評価
でも大口はやめるべき
カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

143マーブルキャット(茸) [ニダ]2019/09/23(月) 15:17:22.68ID:7DOwFixz0
>>112
そのあたりで強気の日本鴨作戦ができるんだろうね

144サビイロネコ(福岡県) [TW]2019/09/23(月) 15:18:53.27ID:/V1BH8pE0
めちゃくちゃ欲しいまでないがツーリングとても良いな
ケツとかサイズ感とか
ツーリングありきでデザインされてたんじゃなかろうか

145バーミーズ(SB-Android) [CN]2019/09/23(月) 15:18:57.87ID:Yh3nl/N20
〈 ̄皿 ̄〉

146ジャガーネコ(大阪府) [US]2019/09/23(月) 15:30:18.66ID:BrizVCth0
プリウスを4ドアにしたようなデザイン

147アフリカゴールデンキャット(東京都) [AU]2019/09/23(月) 15:31:51.71ID:G2g/8SsT0
>>142
カッコいいじゃん

148マレーヤマネコ(庭) [US]2019/09/23(月) 15:48:53.72ID:nxmwfvC30
日本仕様にするより
開発費と部品費を減らして価格を下げた方が売れるだろ

149ライオン(光) [US]2019/09/23(月) 16:52:08.91ID:M8/TSC5a0
>>128
加飾の無い、ホイールサイズも小さい廉価グレードと並べられてもなぁ

150マンクス(茸) [US]2019/09/23(月) 18:56:10.24ID:5PVzAIBj0
問題は日本仕様にするためにそれなりのコストがかかってるから少なくともそのあたりを回収するまで欧州版を国内で売ってくれなさそうなんだよな

151ヒョウ(中部地方) [ニダ]2019/09/23(月) 20:52:53.99ID:wT5s92Gd0
現行1.8より新型2.0の方がぬ燃費良いじゃなかったのか。

152アフリカゴールデンキャット(東京都) [AU]2019/09/23(月) 21:30:52.41ID:G2g/8SsT0
これから3ナンバーが受け入れられてから、今回の価格アップが受け入れられてから、高コストの2.0導入でしょ?

153スノーシュー(コロン諸島) [ニダ]2019/09/24(火) 09:18:44.23ID:EAFNSrqkO
カローラが300万か でも乗ってる奴見ても何も思わんよな
レクサスの10年落ち100万くらいの乗ってる奴見るとオオッ!と思ってしまう洗脳されすぎやな

154シンガプーラ(光) [ニダ]2019/09/24(火) 09:23:55.03ID:ZWOlMEka0
トヨタのセダンならカムリで良くね?

155ギコ(東京都) [US]2019/09/24(火) 09:24:50.75ID:39QAEyi20
どうせ別デザインにするなら、現行220クラウンの【コマネチグリル】憑けろよ。
カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

寺”で納車式してもらえる時、ボンネットに登って【コマネチ!コマネチ!】ってできるのは至福だろ?
寺”のスタッフ総出で祝福してくれるんだぜ。

156トラ(SB-Android) [ニダ]2019/09/24(火) 09:57:53.78ID:OmLoJarN0
>>155
お前どこにでも現れてそれ言ってるな
トヨタに親殺されたん?

157ロシアンブルー(新潟県) [US]2019/09/24(火) 11:00:18.18ID:vHwTwIGp0
ここでは不評だな
つまり売れる

158ベンガルヤマネコ(東京都) [AU]2019/09/24(火) 11:18:49.19ID:v1fOJWzn0
>>154
カムリデカ過ぎ、高過ぎ

159ジョフロイネコ(やわらか銀行) [BE]2019/09/24(火) 11:47:39.35ID:wAaCU9oZ0
ディーラーに実車置いてあったがむっちゃカコイイ
ジョギング中に見かけて、最初マークX?と思ったらカローラだった
ナローのほうがバランスいいかもしれんぞ

160ヒマラヤン(奈良県) [CN]2019/09/24(火) 13:01:06.43ID:8rXRQlxC0
>>154
アメリカンサイズで構わないのなら悪くない選択
でもカローラを求めてる人には合わないだろうね

161イリオモテヤマネコ(茸) [CN]2019/09/24(火) 13:53:44.34ID:QTsDOzBO0
>>155
知恵遅れ爺さん

162サイベリアン(岐阜県) [ニダ]2019/09/24(火) 16:42:57.59ID:1i304/c/0
>>155
すべってますよ

mmp
lud20191013034341
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1569063642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「カローラ、セダン&ツーリング日本仕様は欧州とは別デザイン YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【二輪】欧州ホンダ、オフロード車「CRF300RALLY」を発売 日本仕様は250ccで74万円 [シャチ★]
新型カローラ セダンが中国と北米で発表、日本仕様も2018年内発売予告
トヨタ【カローラクロス】日本仕様は国内生産、北米仕様が先に発表
イギリス人「日本車のデザインは欧州車のパクリ。レクサスはベンツ、Be-1はMINI、RX-7はポルシェ、ロードスターはロータスのパクリ」
マツダ【CX-90】北米発表、計画に遅れ無し、ナロー版「CX-80」日本仕様は2023年12月発売予想 [423476805]
【MTのみ】304馬力のトヨタ新型「GRカローラ」日本仕様を初公開! [658442179]
【トヨタ】新型カローラクロス日本仕様のティザー公開、199.9万円モデル [423476805]
【自動車】トヨタ、新型カローラクロス(日本仕様)発表。すでに納期は来年 [田杉山脈★]
トヨタGRカローラ日本仕様『GRカローラRZ』&台数限定4ドア2シーターモデル『モリゾウエディション』
マツダ【CX-60】価格約599万円〜欧州仕様予約開始、日本発表は2022年4月上旬で夏に発売 [423476805]
新型カローラ ワゴン/セダンは2019年秋の発売見込み、日本専用仕様
【自動車】トヨタが「カローラ ツーリング」にアウトドアテイストを盛り込んだ特別仕様車設定 [自治郎★]
スズキ新型カタナ日本仕様は151万2000円、強気の価格設定
日本人医師(30)「うはw欧州に向かうフライト中に『お医者様はいませんか』に遭遇した!」
欧州メディア「キングカメハメハ?日本でしか通用しないローカル血統だね。」
ザッケローニさん「日本サッカーは既に欧州に学ぶものなどないレベルだ。お前ら伊メディアは日本に対して上から目線だけどね」
カローラ セダン/ツーリング9月17日正式発表へ、先行予約受付中
新型WRX STIの発売は無し?米国スバルが生産断念を発表、日本仕様はどうなる [423476805]
富士通arrowsの仕様書を見たモトローラ社員たち「クレイジーだ…」「でも欧州なら売れるぞ」 [422186189]
【サッカー】U-21日本代表、藤尾のダイビングヘッド弾で強豪イタリアとドロー《欧州遠征》 [久太郎★]
元エルゴラデザイナー「欧州に日本人はいらない」2
【サッカー】<再開されるJリーグ>飲水問題が浮上!「欧州とは違って、高温多湿な日本の気候での試合では際立って難しい問題」 [Egg★]
日本仕様もマツダ3へ車名統一、アクセラ後継新型車
ホンダe 日本仕様車世界初公開きたーーーーー!!
海上保安庁、あの無人戦闘機「プレデター」導入か、日本仕様機の名称は「ガーディアン」
【速報】ファーウェイ「P20 Pro」、日本仕様でモバイルSuica対応か?モバイルSuica対応不可ならガラクタ
日本国民を敵に回した安倍総理が日本脱出!欧州に逃れる
韓国「G7に向け欧州歴訪 日本批判キャンペーンするわ」
【音楽】<日本デビュー目前のTWICE>“日本仕様”衣装に、韓国ファン青ざめる「これが日本人好みなら仕方ないけど…」★2
【遅報】 PCエンジンは欧州でPAL出力仕様の本体が販売されていた模様
アメリカの貿易戦争で日本は欧州と組んだが、本来は中国と組むべき
【自動車】トヨタ、米国仕様の新型「カローラハッチバック」を発表! 2018年初夏に日本でも発売
【遅報】 PCエンジンは欧州でPAL出力仕様の本体が販売されていた模様
欧州の芝=王道 日本の芝=インチキコンクリという風潮
なんで日本は欧州を崇拝しといて馬場は高速という真逆なことしてんの?
トランプ政権「中国との貿易合意は困難。日本や欧州と違って信用できないからだ」
ヒュンダイキアグループ、欧州販売でトヨタ+ホンダの日本勢を上回る
ホリエモンとひろゆき「日本の新幹線の料金高過ぎ!欧州の3倍の値段」
日本「大寒波」欧州「大寒波」米「大寒波」地球温暖化半端ねぇな。
第二次世界大戦で多くの植民地を失って没落した欧州の国は日本を恨んでいるんだそうな。
「エンジンにこだわっている日本はガラパゴス化する」という意見は欧州の自動車メーカーのプロパガンダ
欧州の通勤電車、電動自転車持ち込んで充電可能。乗車率300%の日本に「豊かさ」の違いを見せつける
大詰めを迎える日本と欧州の経済連携協定 ワイン、チーズ、パスタ、チョコレート等が大幅値下げへ
【画像】 ドイツで痛車が大ブーム! 欧州全土に拡大中 「日本の痛車オーナーと交流したい」
朝日新聞 「なぜ日本人は消費税に抵抗感があるのか。欧州諸国はそんなに抵抗感ないのに」
【日欧】日本で愛されているCoCo壱のハンバーグカレーが欧州上陸!カツカレーも人気
【オウム麻原処刑】欧州メディアは日本を非難 しかし実際の大衆の反応はおおむね『日本うらやましい』
日本が欧州に支配されかけた時、朝鮮から来た使者が彼らを排除し永住権を得た、500年前の話である
「安倍謝罪するまで死ねない」最後の欧州系慰安婦が死去。白人美少女が凶暴日本軍に拉致レイプ
日本、量子コンピュータ開発に32億円を投資 遅れに危機感 ※米国は年間220億円、欧州は10年1300億円
【バカチョン欧州に対し】 チョン「ウリは問題ないけど、日本のホワイト外しは不当ニダ!」 欧州「・・・。」
【調査】日本人の英語力、更に低下 88か国中49位で東アジア最下位 韓国は欧州並み、日本より下位はアフリカ諸国、発展途上国ばかり
日本てワールドカップ5回も出てるのにドイツスペインフランスとか欧州の強豪と当たらないよな
【サッカー】<日本代表>11月の欧州遠征から誰が抜け、誰が加わった? メンバーの変化度をチェック!ザックジャパンと比較すると大胆
【サッカー】<日本代表監督の問題点 >なぜ国際経験のない日本人から選ぶのか?「選手は欧州で懸命にスキルを磨いているのに」
【サッカー】<日本代表の森保監督>代表に欧州組増加を示唆!アジア杯に向け新旧世代の融合を進める..メンバー発表会見をライブ配信
30年無成長の日本人「アメリカは終わってる!欧州は終わってる!中国はハリボテ!韓国は崩壊する!インドは土人!」
Xiaomi Redmi 9T日本仕様、15900円で発売
なぜ欧州ではMT車、日本ではAT車なのか
なんで日本仕様の日本車ってあんなダサいの??? [無断転載禁止]
新型フェアレディZ日本仕様が、日産の追浜グランドライブで激走! [422186189]
【バイク】スズキが「GSX‐R1000R ABS」の日本仕様を発売 [無断転載禁止]
スバル【クロストレック】日本仕様正式発表、全車2.0L e-BOXER搭載で約266万円〜 [423476805]
スバル【レガシィ アウトバック】日本仕様414.7万円〜先行予約スタート [423476805]
07:53:19 up 25 days, 8:56, 2 users, load average: 11.69, 10.67, 10.53

in 0.4422128200531 sec @0.4422128200531@0b7 on 020721