9月18日(水曜日)午後1時30分から、曙会館(札幌市中央区南11条西10丁目)で、曙地区連合町内会(笹川 信雄(ささがわ・のぶお)会長)主催の「健康づくり教室」が開催され、住民約50人が参加しました。
この教室は、高齢化が進む中、地域住民にいつまでも元気に楽しく過ごしてもらうことを目的として、年4回開催しているものです。
今年度2回目となるこの日は、「すこやか倶楽部」(※)を中心に活動している「絹うた(歌唱療法士)&ウッキー」さんを講師に招き、「音楽と脳トレ」をテーマに講話と実技が行われました。
参加者は、絹うたさんの美しい歌声とウッキーさんのウクレレ演奏による「ふるさと」や「みかんの花咲く丘」などの童謡の他、並木路子(なみき・みちこ)さんの「リンゴの唄」などの楽曲に合わせて手指を動かしながら楽しみました。
健康づくり教室に毎回参加しているという角田泰子(かくた・たいこ)さんは「みんなの知っている歌ばかりでとても楽しめた。来年も参加したいし、それまでの元気をもらった」と満面の笑みで話していました。
なお、3回目となる次回は、「サプリメントと薬 食事と食べ合わせ」をテーマに11月20日(水曜日)に開催する予定です。
※「すこやか倶楽部」:概ね65歳以上の要介護認定を受けていない方を対象とした心と身体の健康づくりを目的とした札幌市の委託事業
http://www.city.sapporo.jp/chuo/news/h31/190918.html お前らに暴言吐くこと
ネットでカチャカチャキモいんじゃしねボケカスコラァ!
すでに性欲なんてないのに前立腺の病気防止にオナニーしてる
一日一回、アンケスレまとめ
これが健康の秘訣よ💪😤
ねーよ。
人間いつ死ぬかわからんのだ。
俺は好きに生きるぞ!
ジョギング3km 6km走ったら膝が厳しくなってきた・・・
カヤノかウェーブライダーでも買えば多少はマシになるか?
そう言い残した>>35は寝たきり介護20年コースに突入するのであった とにかく動かない
部屋から出るのは飯と家族が出かけてからのシャワー、トイレだけ
健康だよマジで
働くから不健康になるんだ
朝10分寝る前5分のストレッチ
寝付きも目覚めも完全に別物
25年ほど腰痛に悩まされてたのに腰痛持ちであることを完全に忘れてしまうくらい調子が良くなった
2日サボると痛みが戻るのでもうストレッチせずにはいられない
健診毎年受けてる
血圧毎日測ってる
尿酸下げる薬とフィンペシア飲んでるくらいだな
>>53
体から蛋白質が欠乏して蛋白質で精製されるはずのもの(皮膚、髪の毛)などがまっとうに作られなくなる。
つまりハゲる原因はオナーニー。 無職で一日中PC前に座りっぱだから
30分毎にタバコ吸いにトイレに立つようにしてる
>>57
つまり1日24時間で30分に1本で48本だからおよそ2箱半かぁ。
健康のためには金かかるなぁ。 嘔吐ダイエットしてるぜ
お陰で腹筋も割れてきたぜ
飲酒喫煙博打やらない
他も特にはやってない
早めに寝るくらい
>>69
何年か前の豆乳ブームのときには豆乳飲んだらおっぱいデカくなるだったよね。 毎日5kmのウォーキングと週末の200kmサイクリング
南雲龍健康法
一日一食は難しいから、夜の11時から翌日の3時過ぎまで16時間絶食にしてる
ブロッコリースプラウトてのを摂りたくて、ブロッコリーの種を買って栽培してる
いつでも徹夜できる体にするために
毎日徹夜している
やっぱりサプリですかね。手軽だし。気休めになるし。
血管のためにDHA・EPAを1日1粒飲んで満足してますよ。
階段昇降
腕立て伏せ
スクワット
やってるかやってないかで老人になった時に確実に差が出る
健康っていっても、せいぜい睡眠時間の確保と
食事は三食で肉野菜魚のバランスをちょこっと考えて
1日おきにジョギングしてるぐらいで
特に何もしてないなぁ
筋トレは汗かくしめんどくさいから、ストレッチだけやってるんだけど効果あるかね
ドラクエウォーク
病気療養中で安静にしろと言われている
とっくに不健康だぜ
野菜を多目に食べる
これを意識するようになって腹の調子が良くなった
好みのシューティングや破壊系のゲームは、ストレス解消や反射神経の衰え防止に効果的だと思う
白米は何年も食ってないな。
あんなもん砂糖食ってんのと一緒。
一日1000歩くらいは歩くようにしてる(努力義務)
毎日、朝に青汁、昼にサバの水煮缶、夜は小松菜サラダを食べている。
料理に使うのはオリーブオイルのエクストラバージンとゴマ油。
今密かに女性用下着を身につける健康法ってのが独身中年男性の間で流行ってるらしいわ
ストレス溜まることはしない
身体の健康より
心の健康
1ヶ月100kmのランニング
下半身がカチカチの筋肉になった
オナ禁はやめておけ
精子の質の低下、血流の悪化、男としての魅力
これらが損なわれるぞ!
hiitをバーピージャンプでハーハー言いながらやる
午前中のウォーキング、もしくはサイクリングだが、
前者は普通の格好だから汗だくになると違和感半端ないし、
後者はサドルが最初からの備え付けで質が悪いから、チンコが痺れてくる。ヤバい。
薄い色のgジャンとか背中が汗で染みて最高にダサいんだわ。
>>163
>普通の格好だから汗だくになると違和感半端ない
それな
暑いシーズンだと、人気のないところはまだ良いんだけど
人通りの多いところに出るとな おっさんだけど
アナニーのし過ぎで痩せ過ぎたから
たくさん食べるようにしてる
総コレステロール値も基準以下だったし
体脂肪率も10%切ってガリガリ
腕細過ぎて恥ずかしくて半袖着られなかった
ただ空腹時の血糖値が高かったから
甘いものに気をつけなくちゃいけないのが辛い
ウコンの錠剤はもう2年ぐらい飲んでる。
酒も毎日飲んでいるがw
週1,2回の15kmランニング
ランニング前後は10分ぐらいかけてストレッチ
午後からは趣味の写真撮影も兼ねてどこかしらの
街撮りの為に10km練り歩く
都会勤務から希望して四国の田舎勤務に変えてもらった。
身体の調子はすこぶる良くなった!
ノーストレスこそが健康の源だわ
半日くらいサイクリングしたり、坂道多いところを三時間くらい散策したりとか
台風の影響でハイキングコースに行けない、路面乾いてても折れた枝が落ちまくったままだろうし
筋トレ
ロードバイク(下半身トレーニング)
食事節制
マジレスすると毎朝2時間ウォーキング
早朝は気持ちいい
ジョギングとジムで水泳
水泳とは言えないレベルだけど
昼食はクリーム玄米ブラン1袋だけ、350kcalぐらい
カカオ味がうまい
人間はいつか必ず死ぬ
健康に気を使う事を否定しないが、無駄な行為ともいえる
ロードバイクで週2〜300km走ったりSUPしたり。
冬はスキーでツリーラン。
>>163
同症状だったけど
サドル高上げたらちょっと良くなって
サドル幅大きいのと交換して解決した
今は150km走っても痛くない
ご参考までに 仕事中はジュースを飲まない。
水を買う。
緊張をほぐすために寝る前に一発抜く。
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コード
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます お菓子の間食は我慢しないで食べたい時は食べる
飲み物は基本ノンシュガーでも水は味がないから×
納豆と豆腐が大好き
一日に10〜20回ほど深呼吸して肺の隅々まで酸素を入れる
たばこは吸わないというか吸う気が全くない
ご飯食べたら横っちょになって消化を助ける
朝晩駅から会社まで歩く 片道1キロちょい
もろずニンニクのサプリとDHA摂取してる
効果は知らん
毎日通勤往復2km歩き2日に1回10kmを48分程度でランニング。
食料切りつめる
朝 スープ1杯
ビスケット3枚
湯だけはたっぷりと飲む
夜 スープ1杯
ビスケット3枚
チーズひときれ
>>193
あのさぁ…そういうこと不特定多数のが見てるとこで言うなよ
40代以上の男たちが毎日射精してる絵面を想像させるとかもう犯罪だろ… ウェイトトレーニングはガチ
みるみるマッチョになるしスクワットは勃起力が上がる
「アニメに影響されて筋トレ始めたんだろ?」的な目で見てんじゃねーよハゲ
こちとら継続して4年目じァゃ
>>59
油分塩分控えめの食事、間食は控える、酒は殆ど飲まない、月に150km程度のランニング
しかし、中性脂肪が500ある涙 5年ジョギングしても痩せなかったのに筋トレ始めたら徐々に落ちてきた
しかしスクワットの重要性は高いな
(特に着席時の)猫背の解消、姿勢矯正にはモッテコイだ
背筋を伸ばして胸を張って歩く
肩こりと腰痛がかなり改善した
まあ月曜〜金曜まで毎朝起きて歩いて駅行って電車で職場に通ってることかな
月100km走る → おお月1kg痩せるデブからの解放!!
半年後、月100km走っても体が慣れて痩せない
でもマラソン中毒なので走り続ける
健康のためになってるのかどうか判らない
>>213
40代だけど彼女(25)とオナニーしあいっこ、性器弄り合いっこで毎日彼女のどこかに射精してるわ スクワットとベンチプレスと懸垂を
週に一回ずつ限界までやってるよ
週一でサウナとマッサージ
月に二回水泳
給料日が入ったら女子と食事
>>48
俺が今スレタイ見て思った事を
代弁してくれてありがとう 最近は
サバ缶を週に一回は食べる様にしてるわ。
尿酸値と中性脂肪が若干改善した。
>>190
でもせっかく生きてるのに病気で不自由になるのは嫌だなぁ
旅行とか行けなくなるし もう健康ではないから好きにしている
ストレスが無くなったせいなのか不思議と少し健康になった
健康のためにしていたことが逆に心や身体の健康を損なう元だったのかな
糖質制限
朝起きて公園で縄跳び
休日はジム
たまに水泳
>>137
お前は時速1キロ未満で歩きよんのか
じいさんの散歩より遅いやつじゃん しっかり遊んで
しっかり食って
しっかり寝る
ほどほどに働く
たったこれだけ おまえら出来てる?
野菜ジュースは毎日欠かさず飲んでる
意味あるかわからんが
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コード
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます 人間の最大の不健康は、ストレスだよ
苦虫を潰した顔で仕事してる人は、早死にするよ
ガン細胞活性しまくるから毎日少しでも笑って
とりあえず水分を多めに摂る
悪いモンは水で流しちまえ (;`・ω・)