でも、黒塗りの1ナンバーや8888ナンバーは取り締まりません
>>4
今時1とか8888とか付けてるのは勘違いした軽自動車だけ 良いことだね。どんどん取り締まれ。
名古屋では、イエローカット取り締まれ。
名古屋は、気違いが野放しだぞ。
バイクの進路妨害も多数。バイクのスピードを理解してない運転が下手なやつばかり。
自転車にまたがってる人は止まる必要ないからな
よく覚えておけよ
>>3
俺が止まっても反対車線の軽のババアが猛スピードで駆け抜けていくわ >>10
へーじゃー轢くんだ?
本質を理解してないバカ
安全意識を持って細心の注意を払いルールを遵守しなさいって話なんだけど? 市内に五年住んだけど運転にはメチャクチャ神経使った
転勤族でいろんな所に住んだけど京都だけはガチ
それどころか車カスは歩道ですら塞いで歩行者の通行妨げてしかも塞いだまま道開けようともしないからな
頭がおかしいんだよ
>>3
これなんだよな・・・歩行者も結構いて例の標識(子供二人の△イラストで【林】みたいなの)も点灯してるとこでさ
きっちり止まったら対向車は普通に突っ込んでくるわ後ろの車はクラクション鳴らすわ横をバイクすり抜けるわ
歩行者も全員こっちのぞきこんで「?」みたいな顔するわでロクなことなかったわ 歩行を免許制度にしてからな!
歩行者も交通ルールを勉強して、学科と実地歩行の試験に合格したら道路歩行免許を発行してもらえる制度にしないと
勿論、違反すれば反則金や免許停止
あとは、暇な人考えといて
>>13
交通ルールでそう決まってるんだけど
バカのくせに他人を馬鹿呼ばわりするなよ >>18
だから轢くのかどうかきいてんだけど?
幼児が自転車に跨って横断歩道を通行してたらどうする?止まらないのか?
求められてるのは安全を遵守できるかどうかなんだけど?
周囲の安全を確保する事を約束したから運転の許可もらえてる事忘れないようにな 歩きスマホなんて道交法適用すりゃいいんだよ、駅の構内なら迷惑防止条例
あれ病気だよ
>>1
お前もダブルキックマシンガイジの仲間か
クズの周りはクズしかいないな
>>3
だから何なん?
止まれば良いやん
周りが人殺すならお前も人殺すのか?
止まる車が滅多にないから歩行者も渡って良いのか不安になるんやろ
それに完全停止じゃないと怖くて渡れないよ
お前が毎回横断歩道で停止を続けてたら周りにも浸透するわ >>1
相変わらず電柱とか自販機の裏に隠れて取締りやっててワロタ
本気で事故防止したいなら堂々と信号の前で立ってろよ
小学生見送ってる緑のオバちゃんの方が有意義じゃねーか 止まらないほうが安全だろ
あほか京都府警は
事故が増えても知らんぞ
車カスの特徴
・自称走り屋(頭文字D気取りのクズ)
・ロウガイクズ
・車内が汚い汚物車
・DQN車&DQN人&カーステ大音量キチ
・歩きタバコ、咥えタバコのヤニ中キチ
・パチンカスNUHI、スロックズETA
・ポイ捨て常習犯の不可触民以下の生物
・例外なく底辺か総じて低能
・コンビニの利用率が高い
・些細なことですぐクラクションを鳴らすアホ
・前科者もしくは重大犯罪行為経験者
・毎回煽り運転するクズ
・ダサい改造orデコ車低脳車
・喫煙ヤニキチ
・常習飲酒運転
・譲り合い精神が無い、その思考も無い低脳
・免停or免取されても無免許運転する
・身障スペースへの駐車もしくはPパーミットの不正利用するNIHINども
・携帯スマホながら運転するカス
・無保険車運転するゴ.ミ.キ.チ.ガ.イ
・逆走、あおり、飛び込みのいずれかをするキ.チ.ガ.イ
・どこでも路駐するHININども
・緊急車両が接近してきても譲らないKS
・トロトロ運転するエタ人
※マナーもモラルもないNUHI車カスは
キ.チ.ガ.イ.生.野.高.江と同じ生きる価値も権利も無い歩くkuso製造生物
俺は女子供と老人がいたら止まる派なので特に問題ないが、これとは別に
障害者スペースに停めてるプリウスやワゴンRを罰金付きで取り締まった方が早いと思う
ついでにあのミラーに吊り下げる障害者用標識にICチップやバーコード入れりゃ
警察の新たなビジネスチャンスが拡大するのにな、どうせ税金だし
車も乗るし散歩もするからどっち目線でも良かったんだけど、
跳ねられて死ぬ事故のほとんどが高齢者って聞いてから
「あ、じゃあどんどん死んでいいよw」 って考えになったわ
歩行者(老人)が轢き殺されるのは不要な存在が淘汰されるべき必要な事象なんだと思う
止まると後ろからクラクション鳴らされたわ
ひき殺せというのか
>>23
オマエ無免許だろ?
アフォなガキは右だけ見て頭下げて左見ないでダッシュするんだぞ。
それでガキが対向車に跳ねられそうになった事があるよ。 >>30
青は進め
黄色は加速
赤は3秒以内ならOKって教えられた 全部押しボタン信号にしたったらええ。
それで歩行者が渡った後も、信号で止まっとけ。それと早く渡りたいから、ボタン押して誰も来なければ渡ってしまうし。
誰も来ない赤信号で止まるが良い。
>>37
それが一番現実的だよな
歩行者が横断する数が少ないから信号すら無い横断歩道があるんだから、押しボタン式にしてもそんなに交通の邪魔にはならんだろ 道交法ほど出来の悪い法律もないな
教習所という三流組織もズレたことしか教えないし
そもそも法律と道路構造が整合していない
バカがモノ造るとこうなる見本
>>39
出来が悪いっていうかアップデートが必要なのにずっと放置してるって感じ
原付ですら30キロ規制は実態に合ってなかった
初期ディオとライブディオ比較しただけでも安定度全然違うのに
幹線道路でも制限速度50キロとかアホくさい >>32
免許あるわカス
それは横断歩道で止まらない対向車のせいやろうが
子供のせいにすんな >>1
皆がスピード違反しなくなったから、お小遣い減っちゃったんかw
取り締まりしてる暇あるなら信号機をつけろや。
横断歩行者の妨害なんて基準が曖昧すぎるだろ。 青信号は交差点で赤信号より優先されると同じレベルで
歩行者は横断歩道で車輌より優先されるだからな
ウインカー使わない奴を厳罰化して取り締まれば、悪質ドライバーの大半は駆逐出来るだろうに
交通安全運動をやってるので流石に止まるだろうと思ったが、止まらなかった
連中、横断歩道なんて、おそらく道路上の模様とすら思ってない
横断待ちのチャリが居たら、止まるべきか?
人が跨がって止まってても歩行者扱い?あるいは車両扱いでよい?
>>49
信号機のない横断歩道で軽車両または自動二輪車或いは原動機付き自転車のエンジンを止めている状態でいるのを見かけたが
車両扱いなので優先しないでそのまま通過した
答えは❌ >>16
周りがみんな万引きしてるからといって
お前まで万引きする必要はなかろう。 >>18
歩行者/自転車と車が接触した時、怪我するのは誰?
万が一接触したら、「安全運転義務違反」を問われる
のは君の方ですよ? 止まったら後ろからクラクション鳴らされるんだけど
とか言っちゃう奴w
クラクションが信号機の国に住んでんすか?w
>>56
なるほどーまたいでたら、無視していいのか
おりていたら歩行者で乗っていると車両扱いか
奥がふかいね、 >>30
それ警音使用制限違反で罰金だから、
警察に通報した方が良い。
警音器が使用できるのは、
警音器を鳴らさないと事故を回避できない
緊急の場合と、「警音器を鳴らせ」の表示
標識がある場合のみ。
それ以外で警音器を使用することは法律で
禁じられている。 >>26
・片側一車線道路で対向車が切れないのに右折入庫しようとする
・駐車場から出るときに左だけ注視して発進する
これも追加で まあこれを機会に徐々に風潮が変わって行けば良い
つか変わってくだろう
消費税あげずここを財源にしろよ
監視カメラの画像で罰金とれるようにして
罰金で設備費もまかなう
大抵の場合、対向車止まらなくて
何してんだこれ状態になる
>>58
しかし刃物や鉄パイプ持った無敵の怖い人が出てくる可能性もあるからなあ
正直に法律を守ってたら最悪殺されるリスクもあるって寒い時代よ >>19
頭悪いな
自転車が渡ろうとしてても車は止まる義務はない
すでに渡り始めてたら止まる
それだけのことじゃん
ほんと頭悪いな
こういうのが公道走ってると思うとぞっとする >>64
他の人が止まらないから俺も止まらなくていいって理屈な
減らないねこういう主体性のないナチュラル責任転嫁の人 神奈川県警のパトカーは、赤信号でも赤灯回してサイレン鳴らして通過していくけどな。
信号を渡りきったら両方とも切って通常走行。
昼前や帰る前の時間帯に多い。
>>56
この制度、変わったじゃん
自転車横断帯をなくして普通の横断歩道に一本化する上で不都合になるから 大型店舗の前にある横断歩道とかだと誘導員が歩行者止めて自動車通してたりするけど
こういう場合本当は自動車は誘導員に逆らってでも待つべきなん?
駅前に信号無し横断歩道あるんだが
まともにしてたら車動けませんが・・・
>>74
あんなところは押しボタン式でいいので信号つけてほしい、学校の前も同様 歩行者横断のために停止して後続車両からクラクション鳴らされたらそらもう今流行りの煽り運転ですわ
車の前後撮影してるドラレコの録画持って警察にタレ込めば一発ですわ
それよりクラクションを取り締まらないと。京都のクラクションの多さはおかしい。ここはベトナムかよ、と思うくらい。
>>5
信号機1基設置するのに、幾ら掛かるか知ってる?
ソレに、設置して終わりでは無い、維持管理費が半永久的に掛かるんだが、その費用も知らない人?
全部に設置したら、役所が破産するレベルの金額なるよ。 >>3
原付とか自転車なんか特にな
せっかくコッチが止まって歩行者が渡り始めたのにバカ原付がすり抜けて歩行者を危険な目にあわせたりすると何か申し訳ないように思う >>23
他人の意見を曲解して勝手にキレて攻撃的になるとかパヨクくせぇヤツ >>77
悪口は自分が気にしてることやぞ
お前アスペ傾向あるんやな >>49
信号のない横断歩道では歩行者も自転車(乗っている状態)も「歩行者等」として同じ扱いになる
したがって待っているのが歩行者でも自転車でも徐行〜停止しなくてはならない 自分だけ止まったらかえって危険な状況が生まれてしまうって事だろ
歩行者は止まった車に譲られたと思い横断歩道に踏み出し、止まった車で死角が出来た追い越し車両に轢かれそうになる
静岡市街は昔から厳しいことで有名だが
浜松市街も最近めっぽう厳しいので
来られる方はご注意おw
歩行者は頑なに遠慮して一向に渡ろうとしない
後ろからは激しくクラション、すでに数百メートルの渋滞
対向車線は全く止まる気配なし
あなたは歩行者が諦めて渡り出すまで止まり続けられますか?
京都なんて車だけじゃなくて自転車、歩行者もめちゃくちゃ
東大路通の横断歩道なんて赤になっても余裕で渡るアホがたすう
まず、歩行者の優先意識もなんとかしろよ
道交法で禁止されてるからな、どんどん切符切ってもいいぞ
ただし離れていて横断妨害にはなっていないのに切符切るバカ警官は死ね
>>12
これな
何台も何台も止まらねえ
あげく俺が後ろからクラクション鳴らされる
ビビって通行人渡らねえ 道路上で一番邪魔なのは車だ頭に叩き込んでオケ
小さくても2x4mぐらい占有しておきながら
幅1mに満たない自転車や歩行者を邪魔だと抜かすキチガイは車に乗るな
>>98
デカい車に乗りながら燃費だの維持費だの騒ぐ連中だからなw
んで運ぶのは空気ww
頭悪いんだよ、バカほど自分を強く見たがる その歩行者が自分の大切な人だと思って欲しい
止まって先行かすだろ その邪魔くさい歩行者は誰かの大切な家族なんだよ
京都に22年住んでたけど、京都人は一時停止で止まらない
徐行すらしない
横断歩道も止まらない
赤の点滅で一時停止したら抜かされる
踏切で一時停止したら追突される
四条堀川の南東の路地で一時停止違反取り締まったら一日で数百人捕まえられるぞ
横断歩道で停まったら、後ろの車がスピード上げて追い越していき、歩行者が危うく…ということがあった
>>101
でも、そういうとこで取り締まらないよね京都府警って とあるイベントで警察の人が横断歩道で歩行者止めて車通してた時はクラクラしたわ
「いつまで止めとんじゃあ!」ってキレる人もいて、その時は慌てて車止めて人を通してたな
信号機の無い歩行者がいれば停止しなきゃならない横断歩道の30mと50m手前には◇の横断歩道予告路面標示が必ずある。
道路交通法で定められているから必ずだ!横断歩道で気づくんじゃなくて、◇みたらお前ら注意しろよ。
道交法って叫びながら警察が見てなかったら違反し放題
警察がこっそり見張ると罠とか言い出す
1部はこんなイメージ
>>110
一部じゃない
大部分だよ
そしてそいつ等は自分は運転上手いと思ってる自称プロドライバー
本人達は自覚が無いから難しい問題だよ