入れても入れなくてもいいけど素人は鍋肌につけない方がいい
別にどっちでもいい
醤油入れすぎるとベチャベチャになるからなあ
醤油より市販のチャーハンの素
香りがチャーハンっぽくなる
>>7
知ったかぶりで入れてみてはいるが、毎回焦げ臭くなっちゃってるから鍋肌は辞めるわ 基本 塩コショウ
チャーシューの入れれば
しょうゆはいらない
香りづけに鍋肌に少量垂らして鍋を振るんじゃなくて?
なにがパラパラチャーハンだよ
パラパラでも踊ってろ
チャーハンとペペロンチーノにこだわってる奴らは馬鹿みたい
本場じゃ、残り物適当にぶっ混んで食ってるのに
これがルールなんてないのに
米に生卵とシャンタン混ぜてパラパラに炒めて味塩コショウだ。
具は挽き肉、ネギ、キャベツ、ししとう。
色々試してこれに固定化した。
めんつゆで作るか
おでんの粉で作るとめちゃくちゃうまいぞ
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。
客はチャーハンが作れるのかと威嚇しており、厨房は非常に緊迫している。
チャーハンができるかではなく、いつ作るかという状況だ。
チャーハンの写真を載せたメニューを各テーブルに配置した
お客がチャーハンを作れと騒いでいる。うちは作りたくないが、準備はできている
チャーハンは調理開始待機状態にあり、火加減を調整した。
ボタンを押せばガスコンロの火がつくことになっており、点火されればフライパンが火で温まるだろう。
1番テーブルの客こそが、我々が最初にチャーハンを提供する客だ。
プロは仕上げにお湯で溶いたガラスープ入れてしっとりさせる
フライパンにサラダ油のかわりにマヨネーズ使うのおすすめ
醤油じゃなくてちょっとだけオイスターソース入れる
あと生姜
>>27
まだこのまずくなるやり方でやってる人いるのか >>22
この人あんまブログ更新しないけど美味そうだから好き にんにく醤油だな
もう5年は継ぎ足してるかも
IHでもパラパラ余裕
どっちでもいいよ
チャーハンを美味しくするのは自家製チャーシューと強火で2分
ごま油
ウェイパー
にんにく醤油
この3つで名店の味よ
醤油なんてなんにでも入れるのが普通
薄味で満足するのなんて薄汚い大阪人とフェミ女だけ
米を卵でコーティングさせずに米と卵完全に別れてる方が好き
醤油を熱い鍋肌に回しかけて
焦がし風味を付けてチャーハンと混ぜるのがコツ
で、一番オススメの方法は何なの?お昼に試したいんで。
怒らないで聞いて欲しいんだけどうちの嫁の作るチャーハンがべちゃべちゃ
焦がし醤油を入れたいから別のフライパンで焦がして入れてる
>>52
いや、俺が言ってるのは真逆だけど
よく◯◯を入れるのは邪道だ!シンプルが正義!言ってるネラーがいるけど馬鹿みたい
しょせん炭水化物と油で食う貧乏料理なんだから、適当に好きなように食えよ、と ネギと卵と塩コショウそして香り付けに醤油、3分で作る
これがシンプルで1番よ
>>65
わかりました。ドラッグストアで買ってきます。 周富徳は鍋肌から入れると香りが立つのはその時だけで
後で消えてしまうので味が立つようにご飯に直接かけるっていってた
たまにウスターソースぶっかけて食いたくなる時がある
>>62
土井善晴の焼き飯
火力ガー鉄鍋ガーとか面倒なことなしにうまい 家で食うならこれが一番いい >>60
> でも、最後に選ぶのは王将の炒飯
美味しいよな。近くの業務用スーパーで売ってるから先週買ったよ。 >>15
トンカツにかけたくなるんだよね
ネギとオカカが有れば最高
永谷園の炒飯の素が別料理になる
醤油でもいいけど、あるなら生抽を入れたい
パラパラに仕上げるのは難しいね 鍋の縁に回すように入れるだけたぞ
ご飯にかけるなよばか
ねっちょり糞まず触感のチャーハンしか作れねぇ・・・チャーハンは難しい
最後の風味付けに鍋肌に沿わせるように入れてちょっと焦がす
パラパラチャーハンをあんかけにしてしっとりにして食す
ヒガシマルのラーメンスープを入れろ
1人前で半袋ぐらいな
1のカニカマチャーハンのレシピみて
カニカマ入れるタイミング早いんじゃないかと思ったわ
カニカマは温めるぐらいのつもりで仕上げに入れる方がいいのでは
最近、また太ってきたから炭水化物は減らさないといけない。
チャーハンとか危険だし、夕飯のご飯も茶碗一杯で終了だな。
体重はさほど変わらないのにジーパンがキツイ。
一本穿けなくなっちまった
フライパンより中華鍋で作った方が美味いよな。
温度が高いので。
>>108
俺も臭いからキムチチャーハンなんて作ったことないわw 午前中は腹筋ローラー10回だけに足腰の筋トレやって
その後、6.5キロペースでウォーキング22分やったが
チャーハンとか中華普通に食べたらチャラになりそう。
オッサンは辛いな
んで、昼飯食ったら今度は勉強ですよ
若い頃に旨いモン食いたかった。
もう無理。特に中華料理
最後の仕上げは痰や唾か臭いザー汁か何時も悩むニダヨ。
この間はウンコ入れたら香ばしくなったニダヨ。
気分で入れる。大体、入れるも入れないも半分半分かな。
最後の仕上げで、鍋の中心部分に空白地帯をつくって
そこに醤油を小さじ1程度いれてすぐご飯で埋めて鍋振って15秒炒めたら
終了。若干の色と香りが付く程度しかしないので、入れなくても大差ないw
好みだと思うけど焦し醤油的なのは美味くないな (´・ω・`)
珍しくパラッと仕上がる→極小量香り付け
ベチャッと仕上がる→多めに投入後水分飛ぶまで加熱して謎料理の出来上がり
プロパン家賃組み込みだからガス代なんて知らね。
スーパーで味塩コショウの隣とかに置いてあるにんにく塩ってのが手軽でいい
>>23
ある意味趣味なんだから。他人の趣味嗜好を馬鹿にするのは良くないと思う。 >>115
年とってから、多少金に余裕が出来たのに
焼き肉が大量に食えないみたいなモンだな 味付けに鶏ガラスープの素振りかけるだけだがいかんのか?
>>120
ほんと気分だよな、さっぱり食べたい時は入れない
ビール飲むかなって少し濃いめに仕上げたいから入れるかなって程度でw ご飯に先に胡麻油まぶして混ぜれば嫌でもパラパラになる
香りつけで入れるとかいうけど入れない方がパサパサして旨いよ
そもそも味ついてるのにさらに醤油とか
塩分とりすぎだろ
忘れがちなのがチャーシュー。豚バラとかを代わりに使ってもチャーハンの味にはならない。
こういう事を書くと玉子チャーハンのことを言い出す馬鹿が出てくるんだよな。
>>94
残り物のご飯でやるのはプロでも無理
少し固めに炊いた飯を使う 醤油焼きメシをチャーハンと呼んでいいかどうかって話だな
俺は入れる派。基本、米と醤油は相性がいい。更に油と醤油の相性もいい。向上はあっても逆はない組み合わせ。
濃いめが好きか薄めが好きかで味付けの紛争が起こる
俺は濃いのがいい調味料は数種類添加したい
>>94
フライパンの上で味をしつらえようとするから炒める工程に注力できず変な出来になる
先にボウルの中でご飯や卵、調味料を混ぜて味を決めてからフライパンでは炒める事だけに集中すれば慌てないしパラっとした仕上がりになるぜ 電子レンジでチンするだけなのに
失敗する人がいるのが不思議
ワイは塩コショウ、しょうゆ、味の素かな。具材はネギ、玉子、薄く切ったウィンナー
>>137
マヨネーズ作ってる会社が勧めてるからな
あとホットケーキもマヨネーズ入れる >>155
あるもんでつくるときはどうしてもウインナーになっちゃうよな。
でもウインナーって味が強すぎるのでウインナー味になってしまうのが難点。
煮豚を作ってあるときだけ、真っ当なチャーハンが作れるw 醤油はちょこっとだけだよ塩コショウのほうがおいしい!
>>23
ほんばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>126
個人でこだわるぶんには好きにすれば良いと思うけど、卵を最初にご飯に混ぜただけでブチキレて粘着するヤツは勘弁してほしい… 焦がし醤油の香りは日本人のDNAに深く刻まれて、食欲増進に大きく貢献してるが
誤魔化しの香り付けなんで、ベチョっと失敗した時にどうぞ
おいしいおいしいチャーハンを作ろう今日も明日も明後日もチャーハン!
卵先に混ぜるのはパラパラではあるがパッサポソにするだけでクソ不味いからやめたほうがいい
フライパンでいいから煙出るくらい熱々にして油も熱々から卵→最大1合の飯→横に予め用意した必要分の具材調味料物凄い早さでぶち込んでメシの塊崩して
正味1分半以内くらいで混ぜたら勝手にしっとりパラパラになってる
ってかこれ失敗しようがない
>>162
10人居れば10通りの作り方があって
ぱらぱらにするのに、冷ご飯つかうか、最初に卵混ぜちゃうか、フライパンを超絶カラ焼きして高熱で調理するか
はたまたマヨネーズつかうか、いろんな方法があるw
コレじゃないとだめだ!とかいうのはアスペじゃねぇの? 入れるならドーナツ状にして中心に入れたほうが良いよ
鍋肌にいれると焦げ臭くなるだけだから
よく「本場では◯◯」とかってフレーズ料理以外でも耳にするけど、ここ日本だから
チャーハンの仕上げは無慈悲に火の海だろうな
いつになるかわからんが
ラード使うだけで程よくパラパラで一気に美味しくなる。
チャーハンの仕上げはS&Bのカレー粉を入れてカレーチャーハンにするのが最強です。
チャーハン好きだけどパラパラに興味ないわ
大量に油使いたくないし
使ってる食材に大差はないのに店によってここまで差が出る料理はない
炊飯器にチャーハンの材料全部ブッ込んで米炊くとチャーハン味の炊き込みご飯うまくできるかなあ
>>181
こればかりは腕がものをいう料理だと思う。
ラーメン屋がセット物としておいてあるチャーハンにウマいものはないと実感したので
中華料理屋でしか頼まなくなった。 >>23
ルールはあるよ
本場の人がにほんのペペロンチーノ食べてこれはペペロンチーノじゃないって言ってる動画あるし 先に卵かけご飯にすると卵の旨みが出ないからイマイチなんだよ。熱々の油に溶き卵入れてブワーっと膨らむようにすると卵の風味が出て1ランク上の味になる
店のチャーハンはラードだって言い張ってるヤツいるけど、旨い店は鶏油だよな
フオオォォォオオォォーーー!!!
∧,,∧
(;`・ω・) チャーハン作るよ!!
/ o o
しー-J
____ チーン
|l l:|
∩ヾ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽっ⌒ll⌒c
⌒ ⌒
醤油は色付け程度だな
香りを出したいなら最後にゴマ油をひと垂らしすると香ばしくなるぞ
>>58 醤油のさっと焦げた香りは
どんな調味料より素晴らしい。 チャイナのチャーハンって締めに油ぶっかけるやんどんだけあぶられながらつかうねんみたいな
米が固いときはほぐし用で醤油ブッかけるわ。
料理オンチだからチャーハンすらあんまやらんけど。
たまごの駅の店長ってのがユーチューブであげてたのがクソ旨そうだったけど消えちゃったな
ほんだしだな
最近、何にでもほんだし入れるのが個人的ブーム
科学調味料は使わず
バターと醤油と高菜と鰹節
具は
予め炒めておいたひき肉、または
サバ缶
ネギ、または玉ねぎ
ニラ
仕上げにザーメンはあるのかな、同棲や新婚さんとかならありそうだな。
最初に卵とご飯混ぜると玉子感が失われてだめだ。
最初に卵をさっと炒めて硬めの半熟で取り出し、具と米を炒めて味付け。
仕上げの香り付でネギとごま油を入れるときに一緒に玉子を加えて適度に混ぜれば玉子ふわふわで食いごたえのあるチャーハンが出来る。
ラーメン屋とかのチャーハンは味の素がこれでもかって入ってるから家でやってみたら気持ち悪くなった
しょう油の風味が好きなら
和風チャーハンになりそうだけどw
>>191
これはある
俺のチャーハン、ご飯の香りがしてたけど卵先入れ法にしてからはちゃんと中華の香りになった 炒飯の素よりお茶漬け海苔とタマゴで炒めたほうがうまい
炒飯の味は塩コショウと科学調味料が基本
焦がし醤油はベースを誤魔化すアイテムのような物
料理人が作る場合は別だけどね
塩効いてるから醤油いらん
香ばしさならちゃんと火力の出るガス火を使え
醤油で炒めて最後胡椒かければいいんだよ
チャーハンなんてそういう料理だ
余りご飯で作ろうとするんだけど
いつも固まりのまんま全然バラけずゴロゴロしたよくわからんものができあがるんだが
油が足りないのこれ?
鍋肌に醤油はダメだって料理人が言ってるのをテレビで見た
んー、俺は入れない
というか醤油自体な・・・
そもそも和風のチャーハンにしたいなら
別に最後じゃないし
そもそも最後直接入れるのって色々問題ある
>>33
卵そぼろを作る要領でさい箸5本くらい持って
それでかき回してみなパラッパラになるよ 鶏ガラの素と塩コショウと胡麻油だけでめっちゃうまい
>>224
昨日の日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館
でやってたな 鶏ガラスープの素と塩と豆板醤を入れて
辛口チャーハンがいい
豆板醤入れるだけでお店の味になり美味いよ
香り付け
ただしご飯と卵を先に混ぜる奴は許さない
あれはパラパラとパサパサの違いもわからない味障
マヨネーズを油代わりにつかうヤツは
ほとんど居ないんだな
味覇を使うなんて邪道と言うが
ごま油も同じくらいジャンク調味料だと思うわ
インドの屋台のチャーハン好き。
いつか現地で食べてみたい。
>>249 すき焼きの割り下にすこしナンプラーいれると劇的に旨くなる あれやると黄金チャーハンにならなくなるから、
色が小汚くなるだけあんまり味も変わらん
店の味になる香味ペースト金がオススX
ラード使って具材はネギ、干しエビ、卵
ガラスープと塩コショウ振って仕上げにネギ油
醤油は好きにすればいい
あと中華鍋か鉄パンで一気に炒める
コーティングパンじゃ無理
>>8
香り付けだよ香り付け
最後に薄口さっと回すようにかけて火を止める
軽く混ぜて出来上がりなんだよ
どこのバカが調理中途で炒飯(日本式)に水分足しますかよ
中国式炒飯は知らんけどねー、米が違うし
日本の米は水分足さずに焼くことで旨味が出る 醤油よりだしの素をドバーッとかけてから
バーミヤンにチャーハン食いに行ったほうがうまい
入れない方がいい
チャーハンの調味料は旨味調味料とたっぷりのラードで十分
卵チャーシューねぎとご飯をネギ油で炒めてシャンタン投入
最後に中国醤油と酒振りかけてごま油とネギ油でさっと炒めて完成
醤油を多めに使うと「やきめし」になるよ
チクワとか入れたくなる昭和の味
すき
バイトで見習いコックやってたんで教えらるたコツ
無塩バターを使う
中華鍋を使う
具材は最初に炒め取り除く(中盤入れる)
隠し味にパルメザンチーズ
第二の隠し味にパプリカ(パプリカを入れると色づくので調味料の混ざり具合が分かる)
パプリカ入れることでコクが出る
仕上げに薄口醤油軽く一周させ火を止める
軽く混ぜて出来上がり
>>205
ほんだしってハイミーやいの一番と同じカテゴリーなのに化学調味料と思われてなくて得してるよな。イメージの勝利 >>3
これ
店やってるけど味の素かけるようになってから注文増えてるのがわかる。 チャーハンとか食っても太らない人間に産まれたかった
ベタベタにしたくないなら飯をフライパンの片側によせて
地金?を剥き出しにしたところに醤油を垂らす
沸騰して泡立つぐらいに熱くなったところで飯と手早く混ぜると
醤油が沁みこむまえに蒸発してくれるのでベタつかない
>>265
ネギ油は香り付けなのにそんなもんで炒めたら臭過ぎて食えねーよ >>279
ケチャップライスとチャーハンはちょっと違う気がしないでもないが
ちょっと前に、料理の一工夫みたいな番組で
ケチャップはご飯にかけるのではなく、
一度ケチャップだけどフライパンでひと煮立ちさせて水分飛ばしてから
混ぜ合わせるとベチャベチャにならないというの見て実践してみたが
まさにそうだったw
もう知ってるかもしらんが、知らんかったらやってみるといい。劇的に変わる。 志麻さんの場合は材料調味料調理器具ぜんぶ依頼者に提供された中から
そこにある限られた物で自分のペースに持っていく所がすごいんだよな
すさまじく手際が良いし
東京の北区の中華屋はおじやみたいなチャーハンでビビったわw
スープで味付けするからそうなるみたいやわ
>>34
お昼に試してみたらすげー美味くなったよ
ありがとう そうかそうか台湾韓国にも進出か
そうかそうか日本人減る一方で犯罪感低い朝鮮人アジア人は大歓迎です
車ナンバープレート1桁、ゾロ目、連番=soukagakkai
郵便局員、警察中間管理職=soukagakkai
台湾観光客=soukagakkai多すぎ
パラパラ食感のこつ
お玉でメシを押さえつけるようによく叩くこれマメな(キリッ)
卵を使ってパラパラにするとか誰が言い出したか知らんが、ただ米がくっついていないというだけで不味い
使う油をケチらなければ、卵入れなくても米はくっつかない
>>292
塊をほぐすためにやるだけで飯粒を潰す勢いでやってるバカいるけどな
ほぐれたらお玉のフチで切るように混ぜるのが基本 [ ::━◎]ノ パラパラはもう古い、時代はしっとり.
294
大体いっしょだけど水分飛ばすってのがあると思う
"フチで切るように"も交互にやってる
>>1
そんなんどっちもに決まってるだろ
塩+砂糖だと冷凍っぽい味になるし >>280
ケチャップライスはベチャベチャな時点でチャーハンにはなりえないな
でもそのやり方は面白そうだな
どの程度ベチャらなくなるのか試してみたくなったわ
あるいはそっちこそチャーハン足り得るのかも >>293
冷凍庫にご飯30分いれとくって裏技紹介されたことあったけど、あっちのほうがまだよかったな
卵ご飯炒めはなんであんな流行ったのか、まあ簡単だからなんだろうけど 少し高い高級醤油を小さじ半分くらい入れる。
最後にゴマ油と醤油で旨味が出て味の素とか必要ないよ
>>305
土井義晴式もいったん固くなるようにじっくり焼く、最後にネギと少しの熱湯でふわっと戻す
私はそこを熱湯に醤油混ぜて香りと色つけにしている、あまりふわふわにしたくない人はネギだけにするとパラッとなるよ 焼き飯を作るなら入れろ。炒飯を作るなら素人は入れるな。
焼き飯と炒飯の違いは単純に加熱の時間だ。短時間に仕上げられない奴は焼き飯か油混ぜご飯の二択になる。
素人はまず極上の焼き飯を作ることから学ばないといけない。飯の粘りを封じ込めて焼く技術を覚えろ。
飯粒が硬くなるほど焼いてもいい。そしたら蒸し器に入れろ。水分と油を自在に操れるようにならないと、炒飯は見えて来ない。
>>308
混ぜずに焼いてひっくり返して最後に熱湯ねえ
確かにこれも理にかなってる気はするな
最近めったにチャーハン作らなくなっちまったが、これも覚えとくわ 焼き肉のたれとかオイスターとか、賞味期限切れが近くて使い切りたいもん入れてるわ。
焼き飯派だから、具も調味料もなんでもいい
いちいちこれはチャーハンで、こっちはピラフで、、、みたいなのが鬱陶しい
全部焼き飯だ
>>317
最近話題のレンチン後袋のまま食えるチャーハン食べて見たけど、
味は良くても袋から直で食うのは人間の尊厳が損なわれているような気がした
ズボラーにはピッタシだと思うけど マジレスすると中国料理なんだから入れるわけねえ
入れたら違う料理だ
>>318
ピラフは炊くんだぞw
フライパンでやるヤツもいるだろうけど、俺は炊飯器で作るんだが? なんで料理スレって必ず面倒くさい自称プロ料理人がわくんだぜ?
ワザと焦がすように入れるのはクソ素人の独りよがりで不味くなるし意味ないし死ねばいいと思う。
って昼コース8500円〜の中華屋が言ってたわ
オッサンの俺から言わせてもらうと
30代前半まで:醤油入れてよし
30代後半以上:醤油はかけるな(塩分気にしろ)
>>327
そうそう。おいしく作るなら、ラードを使うとかうんぬんとか出てくるけど
実際の生活においてなら、健康や体重に気を使って、そんなことできないw
って話はあるw いや仕上げにはオイスターソースだろ でなきゃXO醤だろ
>>17
だな。チャーシューはいつも用意できないけど、
刻んだベーコンを焦げめに入れるだけで全然味が違う
はっきり言ってチャーハンは、具材の投入タイミングとメリハリが決め手。
俺はおいしいチャーハン作れないけど 冷凍食品の焦がし何とかのチャーハン食ってみたい。
高くて手が出ない。
>>323
料理スレっつうか、チャーハン、カレー、ペペロンスレだけだろ
自称プロが湧いて完走するスレなんぞ
試しにピラフスレ立てたらすぐ沈むだろ >>338
美味しい中東風ピラウの作り方知りたいわ 卵に小指の爪ほどの砂糖をちょいと入れるとウマイぞ
これマメな
>>188
お前が思っているピラフの作り方言ってみろ。 醤油はいらない
ラード、卵、ご飯、チャーシュー、ネギみじん切り、中華ダシ、塩、胡椒
>>340
正論やめろ
いやホント困るんだよなね俺の作るチャーハンよりも美味しいの売ってくるの
腹立つわ 中華鍋の土手に落として
焦がし醤油にしてから
炒飯に絡める
と中華料理の名店のシェフが言ってた
みんなーこんやのチャーハンはおいしくできたかなできなかった子はあしたのチャーハンがんばろー
香りづけ言うけど
チャーハンに醤油の香りなんていらないだろ
醤油は入れない方が旨いと思う
でも京都のラーメン屋の真っ黒いチャーハンも好き
辛口チャーハンが美味い
豆板醤を入れたら誰でも美味く作れるよ
冷凍チャーハンに同量のご飯と卵追加して塩味の素で調整
これが最強だよ
市販品は味が濃くて甘いからこれで丁度良くなる
せっかくパラパラにしたのに最後に水分加えるってガイジかよ
テレビで「10分ぐらい弱から中火で炒める」ってこと言ってたんでやってみたら割といけた
( ^谷^)ワイはイトーヨーカ堂でチャーハン購入してるドミ
醤油をかけるのは素人のすること
塩とオイスターソースでいい
ラーメン屋のチャーハンは個性出そうと味濃い目が多くて嫌
中国人がやってる中華の定食屋のとりあえず感溢れる薄味のチャーハン好き
塩分取り過ぎ
味覚障害
馬鹿舌の日本人のなんと多いことよ
>>359
新福菜館の近所に長らく住んでたが、マジで醤油ぶっかけたような味だからなw >>363
そんなに炒めたらパラパラじゃなくてパサパサだよ
高温調理できるように中華鍋買って3〜4分くらいでサッと作れ >>298
結局水分を飛ばす料理なんだから飯を固めに炊いたらそれだけで楽にパラパラしっとりにできたわ 入れるというか、本体にはかけず中華鍋の縁にサッとかけて風味をつける
ラードで炒めれば何やっても旨いんだから好きにしろ
ゴマ油とサラダ油で炒めるニセ炒飯作ってるヤツはそのまま座ってろ
だな
白飯から作る奴も論外
仕込んだ炒飯用で作るのが基本
ゼロから炒飯を作るのはプロとか料理上手に任せるのがベター。普通の人は無理をしないで炒飯の素かレンチンの炒飯が一番失敗をしない。
オイスターソースを小さじ半分入れるとラーメン屋のチャーハンぽくなる
醤油入れたらご飯がべとつく。
香味焙煎入れた方が旨い
鍋に使った袋ラーメンの余ったスープの素を味付けに使うと捗る
ただし1/3袋で1人前の量なので入れ過ぎるとしょっぱくなる
お前ら素人のくせにカレーだのチャーハンだのほんとくだらねーな
京都の炒飯て味噌はいってそう
しかも味薄くて高そう
調味料として日清フーズのから揚げ粉を一振りすると美味しいよ
幅広い世代に人気のテレビ番組「チコちゃんに叱られる!」に登場するチコちゃんをテーマにしたチャーハンの素です。
チコちゃんの「幸せのシンボル」であるチャーハンを、焦がししょうゆ風の味に仕上げました。具材としてねぎをたっぷり入れ、仕上げにごま油を回しかけて香ばしく仕上げてください
で、結局ラーメン屋で出てくるチャーハンのお供のスープは家でどう作るの?
>>131
油とか紹興酒とか醤油の種類とか旨味調味料とか >>399
俺の地方だとスープはつかない
中華屋だとスープ付きになる >>192
ですよねー
中華料理屋はほとんどラード使わないよね >>203
色々問題があって消えたけど、egg manってアカウントで細々やっている >>403
俺も東京だけどどこの東京都だ?
島嶼部か? タモさんが言ってたけど鍋に対しての限界量があるそうだ ベチャベチャになるのはそのあたりが関係してるのかも(´・ω・`)
>>406
九州だよ
Wi-Fiだと東京表示になる なんで冷凍チャーハンにしないわけ?
パラパラで店と変わらない味なのに
>>410
自分で作るのが面白いから
ただ美味いの食いたきゃ冷凍でも店でも好きにすりゃいい
目的が根本的に違うんだよ >>410
炒めた直後の味と冷凍レンジアップの味の差を知覚できないなら冷凍でいいんちゃう >>367
ああいうのが本来の炒飯だよな
本国では適当に作る料理 >>412
炒めるとベチャベチャになったてっ言ってるじゃんw
その味の差ぐらいわかるだろう ナンプラーを入れたら靴下臭くなった
でも美味かったよ
買い物行かなくても手軽に作れるから自宅チャーハンなんだろ?
どうせ作るなら旨い方がいいってのが順番で
冷凍チャーハンでいいだろってのは話の入口から違う
香り付け程度にいれる。
俺は作り置きのニンニク醤油つかってる
>>415
安いPBの醤油とかつかってないか?
本物の醤油使わないと香りはたたないぞ 結局油の量だよ
パラパラとかどうでもいいから油いれまくれ
そういえば中国の炒飯は日本版とはまた違うらしいけど
インディカ米で作ってんのかな?
醤油を入れて美味くなるのか?ww
美味くなったなら入れればいいと思うが
何故それを聞くwありえねぇ朝鮮人思考
皆はどうしてる?一般的な正解は?ってのはとても日本人的だと思うけど
醤油なんてどっちでもいい
必要なのは創味シャンタン
チャーハンの素で作るんなら何も足さない方がいいだろ。味が落ちるだけにしかならん。
自宅で食べる時はウスターソースかけるからどうでもいい
>>421
> パラパラとかどうでもいいから油いれまくれ
体に悪いだろ ちょっと水分飛ばしすぎたってときに塩の代わりに入れるくらい
>>155
母ちゃんが買い置きしてるウインナー使いまくったが
もう冷蔵庫にウインナーが買い置きされてることはない
まだ母ちゃん生きてるけど 油、飯、卵、塩胡椒、ネギ、醤油
これだけで美味い炒飯はできる
余計なものなどいらぬ
シンプル炒飯をどこまで美味しくつくれるかが勝負
次は醤油無しでも美味しくしたいは
>>8
鍋のフチに回すように垂らすと焦がし醤油になるから、カラカラの奴をまぶすように混ぜるだけ インスタントラーメンの粉末スープと玉子、ごま油、レトルトご飯
これでイケる
味仙のニンニクチャーハンはまじでうまい
名古屋出張のときかならず食べるわ
序盤で出しの素パラパラ入れておく
仕上げ醤油もあった方がいいな
何と言っても塩コショウの加減だろ
米モンだから割と強くつけないと
塩味しないよ
健康には良くないメニューだ
鍋返しはできるけど、真ん中に穴ボコ作って
飯をグルグルまわすのうまくできないんだけどコツは?
>>450
もしかしてお前家のコンロで中華料理屋の真似してんの?コンロ周りに飯粒散らばらせながら 中華料理屋で食べるチャーハンの半分以上は塩辛いか薄味で
正直不味くて仕方なく食べさせられてる感じ
その点、自分で作るのは好みの味に仕上げられるからね
油と塩を多目にすればうまくなる。
え?!こんなにいれるの??ってくらい入れとけ
>>458
王将の人?
この間王将でチャーハン食ったらものすごく油っこくて腹の調子が悪くなって下痢した 本物の通は塩昆布を入れます。
巨乳ハンターのゴリ先輩もオススメ。
>>3
一番大事なのは油
鶏油がベスト。ごま油でも、クセは強いがまあまあ美味くなる
サラダ油使ってチャーハン語る奴は死ね ラード使ってる奴なんかいるのか。。。
それは酷いな
こんなスレタイでスレ立てる人とそれに釣られて醤油否定してる奴は日本国籍持ってなさそうw
チャーハンて調味料を結構沢山入れないと味が付かないよな
健康のことを考えて味付け控えめに作ると必ず不味い
味覇入れてそれだけで完結する
隠し味に塩胡椒少々で味が引き締まる
オイスターソース入れればとりあえず中華風になる
結局自分の好きな味付け・調味料見つけるのが一番大事なんだろう
とりあえず数をこなさんと自分の好きなチャーハンはできない
俺は塩だな。醤油はいらない。
そして食べる直前に胡椒。
チャーシューの代わりにベビーホタテを使うという手もあり。ご飯に旨みを加えるのが目的だから大きいホタテじゃなくても十分。使い勝手が良いし、何より安い。
お前らを参考に醤油チャーハン作ったけど味覇入れなくても十分旨いもんだな
ウインナーだけは入れるけど
ネギは入れたこと無いから試してみたいな
美味しい炒飯の作り方教えてやっから落ち着けよ
@鍋をキンキンに加熱する
Aありへんやろってくらい油を注ぐ
B溶き卵の投入や
Cレンジで加熱した茶碗1杯分のご飯も鍋に参戦
Dシャカシャカ掻き混ぜて、酒・塩・胡椒・醤油
E綺麗に皿に盛りつける
F温めたレトルトカレーをかけて完成や
>>450
手首の位置が体に対して高い
家庭用コンロは中華鍋を自在に振れる高さになってない
踏み台の上に立ちコンロを相対的に低くするといい >>480
そんなの入れたら一気に中央アジアにならない? ネギを多め用意して油で炒or揚or焦したりしたら
いったん取り出し卵、ご飯、チャーシュー、ネギの順で味付けは気分
今日は途中で気分が変わってSBのカレー粉とウスターソースぶち込んでドライカレーになった。
調味料云々じゃなく鶏油使え
油を鶏油に変えて、あとはもうネギと塩くらいで充分美味くなる
それに卵も加えたら完璧
調味料よりも油の方が重要。サラダ油とか問題外だからな
吉田も鶏の死体から脂とってたな
自分は最後にチャーハン食ったのがいつだったか思い出せないけど
炒飯なんて米とサラダオイルと塩で美味く作れないとな
何入れたって本物は追及できないよw
チャーハンに醤油を入れるのは基本中の基本的な常識、甘い九州の醤油を使うのが最高
チャーハンに使う冷やご飯だが
「温まれば自然とほぐれるから」
無理に突くなっていう理論
糊になってまうんやで理論
>>340
まあ一番うまいけどw
食事って自分で上手く作った満足感ってのが意外に大きいのかも >>489
全然見抜いてない
チャーハンと焼き飯の差がわかってない馬鹿の言い分
画像開いてびっくりしたわ 知ったかが多いな
厨房で仕事してるから分かるけど、醤油は香り付け
パラパラにする方法は油と火力強めで米を揚げる状態にするとパラパラになるから
かにチャーハンの仕上げに醤油は要らないとタモさんが言ってた
>>270
客層に合わせた味付けって重要よね
たぶん本格的な中華出してもウケないよ 醤油なんて、酸っぱくなるだけで
炒飯の味は向上しないと思う
それをするくらいなら、例えば最初に投入する油の質を上げる
鶏のもも肉を上げた残り油で炒飯を作ってみろ
劇的に美味いそれができあがる
仕上げに醤油だ?何にもわかってねぇ
味覇入れないバージョンは醤油欲しいわ
梅ジャコ入りチャーハンとか
>>504
客単価1750円の安い中華屋だからこんなもんでいいと思ってる。 チャーハンに関しては北朝鮮や南町線が詳しいから聞いてみたら
ドライカレーチャーハンって、
あのSBのカレー粉使うのが正しいの?
前にちょっとやってみたけど、粉っぽくなったよ
あれって、先にお湯に溶かすとかするの?
>>512
かけすぎじゃね
あるいはいれるのが遅すぎたか 卵ご飯作ってから炒めるって言ってた一派ってなんだったなろうな?
>>515
うまいまずいは別として確かにパラパラにはなるんだよ。ボソボソして食感悪いけど 具が牛肉ならしょうゆを色がつくまで加える
ハムやレタス、シーフードならちょっとだけ
>>515
今でも言ってる。
陳健一や菰田、美虎なんかも。
それでもこの方法のがマシってのがあるんじゃないかな。 >>515
卵かけご飯炒めは洋風味付けにするとイケる マジレスすると、塩でも醤油でもその他中華味でも、とにかく塩分が飯を粘らせるんだよ。もちろん入れないわけにはいかないが、そこが分かってない人と分かってる人では雲泥の差が生まれる。
オリーブオイルに刻みニンニクを加え炒め香りとコクを出す
人参やタマネギを小さく切り炒める
具を取り出して、
オリーブオイル+マヨネーズでコク出し
玉子2つを油や空気と絡めるように炒める
具は何でもいいが、ツナ缶がオススメ
ある程度汁気を切ったツナ缶を投入し炒める(結構ハネるので注意)
レンチンした冷や飯を投入し炒め
塩コショー、ガラスープのもとで味付け
青ネギを散らし、ほんの少しの醤油で香り付け軽く炒めて出来上がり
マヨネーズとニンニクで驚くほどうまくなる
ガラスープないときは、和風だしやコンソメでもいい
和風だしのときは醤油多めにすると焼き飯っぽくてうまくなる
家で専門店のチャーハンはやっぱ無理かな
家庭用のなべじゃ火力が足りない
結構オイスターソース派多いな
冷凍チャーハンの味付けが薄くてイマイチ満足できなかったけど、職場の同僚に
「濃厚な味付けのチャーハンがいいならオイスターソースちょっと入れたら多分
好みの味になりますよ」って教えてもらった
やってみたら確かに濃い味になってかなり満足
ベタつくから入れない塩胡椒、粉末の中華の元
それだけで良い
醤油やオイスター要れたらパラパラの難易度上がる
ネギ、チャーシューを炒めるのは別として、卵、飯を投入してから5分以内で仕上げられないとあかん
粉末の炒飯の素入れるとパラパラになるけどあれどんな成分が入ってんだ(・ω・)
なぜ日本では醤油炒飯がマイナーなのか
>>3
人気店はレンゲ1杯の白い粉を使ってるのは公然の秘密だな。隠してる素振りもないしw 俺はものぐさなんでこのやり方
1.玉子を割って器に入れ混ぜておく
2.それにレトルトご飯を入れて割玉子がしみて来たら良く混ぜる
3.具材のカット野菜と魚肉ソーセージをみじん切りにする
4.フライパンにサラダ油を大さじ二杯くらい入れ火に掛ける
5.袋インスタントラーメンの粉末スープをその油で溶かす
6.そこに2を入れる
7.玉子がしまって来たら3を入れ炒める
(ごま油を小さじ1杯足す)
8.炒まったら火を止め胡椒を少々振りかけて出来上がり
まあチャーハンってより焼き飯に近いかもだが、楽なんで良く作ってる
>>504
旨味調味料なんて本格中華()の店でも使ってるけどな >>528
ネギもチャーシューもそのまま食える。
火を通さないと食えない物は
しっかり炒める必要がある。
全ての動作に正確な理由があるのだ。
ネギやチャーシューを炒めるなんて
道理が無いことをやってたら
助かるものも助からない まわりの鍋はだじゃなくて
真中あけるようにしてそこに醤油ジューてやってすぐによく混ぜてる
>>360
同じ人いたーー!豆板醤いいよね
たまに入れすぎて辛すぎることあるけどw 鉄の中華鍋と中華お玉を使うようになってから、まあまあ旨いチャーハンが作れるようになったよ。俺は最後に醤油入れる派だね
チャーハンが作れるなら、ドライカレーもカレーピラフも作れるよな