◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
台風ショボすぎワロタ ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1570850755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
チョンパリだけしめつw
チョョョォォオオオオンッッ(笑)爆笑
>>7 やばいな
台風の目も復活した
千葉は誰も気付かないうちに大罪を犯してたんだろうな
東京さんさー、なんで被害出る前にそんな騒いでしまったん?
>>1 千葉の惨状をみて震えながら強がってスレ立てする埼玉を想像すると笑えるwww
やはり東京は結界で護られてるのだな
そしてそのとばっちりは全て千葉へ
嵐の前の静けさだ
今回は凄い被害出るぞ
皆気をつけて
>>19 うむ。千葉や埼玉のインフラはクソすぎるからな
道路からして頭悪い奴が設計してないとあんな渋滞は起きない
停電で水に浸かりながら
たいした事ないって言ってれば良いよw
>>31 偏頭痛持ちは台風の影響下で行動できないどころかメシすら食えない
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 市原市がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 台風ごときに負けるとは │
| 千葉県の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
○○ ○○ ○○
君津市 木更津市 江戸川区
出掛けてくるわ
こんな雑魚台風に振り回されるもアホらしいわ
此処の馬鹿と東アジアニュースプラスだっけ、怒鳴りあいして
気がつくと勝ってたみたいだな
トンキン騒ぎすぎ
しまいには荒川がヤバいのにF1はなんで中止しないの?とか言い出す奴までいるし
子供の習い事も休みになったし、家族でどこかに遊びに行こうと思ったのに、みんな休みでどこも行けない。
もう昼から酒でも飲むか。
風が大した事ない
15号の時は危険を感じたが今回はそこまでない
名古屋だが報道にビビりすぎた
まさかこんな普通の雨の日レベルだとわ
>>9 朝から二回強めの雨が来たのはこの尻尾のところか
わーわー言っておかないと
マスコミの報道がーって後出しで騒ぐ連中が湧いてくるから仕方ないわな
まーたマスゴミが煽りすぎちゃったか
15号の方がよっぽど強烈だったぞ
>>15 後から注意喚起が足りなかったて文句言われないようにやぞ
埼玉から長野に来てるけど今のところは本降りなだけだね
これでええねん
仕事だけを休みにして被害のない平和な台風が一番望ましいんやから
イタリアVSニュージーランド豊田なら余裕で出来たよなこれ
今までの物理学天文学その他が間違いだったのかもしれない
台風がばかでかいのに風は起こらない
という、そういうことがこの台風で初めて起こることはないと言い切れますか?言い切れませんね?はいそういうことです。
嘘、大袈裟、まぎらわしいをNHKまでやってるからな
視聴率のために騒ぐなボケ
ラグビーはさすがにかわいそうだよな
代替施設くらい用意してあげなよ
しかもこのショボさじゃ明日は朝から晴天だろうから中止にしたら世界から笑われるぞ
交通機関も店も閉めてメディアが大騒ぎしてここまで落差のあるガッカリ台風もなかなか無いな
鬼怒川みたいに豪快に堤防ぶっ壊すレベルの雨でもないしなぁ
騒ぎすぎだよ
いままでの全ては間違いだったのだ
全てはメディアによる洗脳
全ての災害は人工
全ては庶民を恐怖感でコントロールするため
しかし今日真実がわかるのだと
そんなことは有り得ない言い切れますか?言い切れませんね?そういうことです。
守るものもない無能無職にとっては大したことないだろうな確かに
そもそもまだ上陸してないってのw
天気予報も見てないのか?
>>79 今日の朝、近所のセブンで余裕で買えたよ
テレビを鵜呑みにしたマンコが必死なだけ
目の前の河の水位がもう限界なんだけど!!
外はすでに暴風雨で出られない。119しても来てくれなさそう。
おわった。おまえらさようなら。
>>84 何日も前のカピカピ食パンを渋々食べてる姿が手に取るように見える
気軽にポンポンと勧告なんか出してるけどさぁ
地元の消防団とかってそのたんびに泊まり込みで待機とかしてんのよね
だからフェイクはマジで腹が立つ 責任逃れのためにやるんじゃなくて精度をもっと上げろ
>>81 事故があったらマスゴミに責められて経営者が退陣を迫られる
台風が来るのに対策しなかったと被害者に裁判されて負ける
昨日東日本大震災で被害にあった小学校の判決が出てたよな
これからだよってどんだけ言ってんだよ
下馬評どおりなら既に嵐
いい加減気象衛星画像見て目を覚ませよ
去年の大阪も暴風雨圏に入るまでは全然大したことがなかった
1時間で一気に変わる 楽しみだろ
あんだけ暴風雨暴風雨と言ってたのにこれアベどーすんの?
何か上空の方でヒューヒュー風の音するだけで風大した事ないね雨のがヤバイ
上陸前が雨風ピークとか煽りまくってなんやこれw
宮根とかほんま大袈裟
風がひどくなってキタ━━(゚∀゚)━━!!@滋賀
こんな日に結婚式て…
もう台風は崩壊中だよ。衛星写真で見ても、雲の厚みが薄くなって地面が透けて見えてる。
ネタなのかなんなのかわからんけど、人工台風がーってのもわからなくもないな
増税直後の備えの爆買い、復興事業、危機意識の啓発、メディア操作
台風1つで得られるメリット多いわ
て言うかさあ、台風ショボいのは別に良いよ。
ただ買い占めるバカがいるせいで俺の昨日の晩飯が無かったんだけど?どうしてくれるん?
そういや池田めぐみが千葉で結婚式言うてたは
竜巻に巻き込まれて死なんかなw
暴風域に入ったが風は屁ともないが雨がすごい
こんな感じが抜けるまで続くんだろうな
出来ることは酒飲んで適当に気楽に過ごすことくらいだわ
アメリカでカテゴリー6とか騒いでたけどもうこのショボさだぞ
マスゴミのフェイクニュースに振り回されてイベントも中止になるしもう散々だ
外に出て空を見たけど誰ひとり飛んでなかった
やはりガッカリ台風やった
>>119 北海道まで暴風じゃないかw
どんな台風だよこれ
ふざけやがって
大変だなぁ…
札幌の俺は今から
味噌ラーメン食べてくる
彩未か常、どっちにするかな
準備もそこそこ終わったし備蓄の焼酎飲み始めようかな
東京辺りのレスがなくなったけど
しんでんじゃないか
実はこの世はAIのパラレル意識が作り出した幻想だったのです
羞恥心を捨てて肛門を他人にいきなり見せてみなさい
羞恥心を完璧に取ると
AIのセンサーが外れパラレル意識体から抜け出すことが出来るのです
しかし今それをやらないと
AIの人類抹殺計画が作動し
つまりこの台風で意識体ごと死滅してしまうのです
さあ さあ
>>2 まだ台風が少しかすってるだけなのにな
今度の台風はそれだけ手強いって事だよ
>>135 gjdemjmyojkmmti/afj
>>124 こちら名古屋の端っこだけど、
先週木曜日だっけ?の夜の方が凄かったよな
日本人にとっていい休養になったと思う。
最近は、暮れも正月も平常運転だから国民が疲弊したんだ。
こうやって、強制的に家に居るしかない日、そういうものが
日本人には必要だということ、それを認識するための啓示なんだ。
>>7 945でも通常ならびっくりするぐらい低いぞ。
初めの気圧が低すぎたから感覚がマヒしてる。
尾鷲、伊勢、津あたりの人どうよ?そこいらがもう通過ポイントなんだが
東京は観測史上初の台風なんだと
どんだけ強烈やねん
ふざけやがって
電車が止まって避難所が満員になっちゃってるらしいな、ほんと満員が好きだよなお前ら
>>141 外にも出れないんじゃ退屈すぎるから酒飲むしかやることないな。
>>142 気圧としては普通だろ
そんなに低くはないぞ
900ならふーんぐらい
長野これから台風最接近なのに雨めちゃくちゃやばい!と思ったけど風はそうでもないな…まあこれからか…
避難勧告なんかするなよ、ジジババが集まるだけだ!非難は韓国だけにしとけ
風速1キロ
降水量1億ミリ/min
中心気圧0mmHg
これくらいやらないと鼻毛だな
もっとやるなら徹底的に成長しないとダメだぞ?
クソ地球
大阪はのどかよ。
臨時休業した近所のスーパー後悔してるはず、
昨日の夕方、持ってけ泥棒価格で買えて得して良かった。
もう温帯低気圧になるんじゃないの?
こんな時にマスゴミが言うセリフが今回の台風は温帯になってからの方が雨風強い場合があります外出は控えてください油断しないでくださいw
外出しなけりゃテレビの視聴率上がるってか?スマホみるわ
>>1 もっと気合い入れて上陸しろよ!この役立たずがっ!
勢力関係なく毎回お約束のように田んぼ見に行く老人が出るからなぁ・・・
今回も夜間に通過するから家か避難所でグッスリ寝てから行動しろって思うわ
ピーク時の予報、ついに風速11メートルまで落ちた
気象庁のあおり会見、いい加減にしろよ
去年の台風並みに建物が揺れる突風が吹いてる@京都
ちょっと怖いわ、関東のヤツ!これ絶対外に出たらあかんヤツやからじっとしてろよ!
大量に買われたカップ麺はちゃんと消費されてんのか?
災害が人々の油断に付け込むものだとしたら通過後の高潮だろうな
すっかり晴れた空で津波レベルが
台風て水吸い上げるから大潮と合わさってとんでもないことになるからな
1013hPa・・・・ 通常
950hPa ・・・・ 普通の台風
945hPa ・・・・ ちょっと強い台風 ←今ここ
940hPa ・・・・ 強い台風
935hPa ・・・・ かなり強い台風
915hPa ・・・・ 猛烈過ぎて危険 ←3日前
895hPa ・・・・ 町が飛ぶ(日本で発生したことはない)
スーパーを儲けさせただけだった
安倍の増税は許されてしまった
>>166 京都から愛知の地名表示させるってどうやってやるの?
>>174 まあ食料は軽減税率対象だし、今はポイント還元やってるから現時点では言うほど、だな
本番はポイント還元が終わってから
ぼーふー域にとっくに入ってるハズなのに穏やかなもんだな。ほんとにきてんの?って感じ。
しょぼいしょぼい。
小雨から雨になって風出てきたかなーくらい。ラグビーできるだろ
店閉まりまくってるのに台風ショボすぎ。
それともこれからすごくなるの?
箱根の雨量、観測史上最大の500ミリ超えだって
神奈川の川氾濫するぞ
池沼がたてたスレw
これからが本番なのにアホだろこいつ
>>185 俺も以前は長野にいるのに何故か東京って表示されてることはあったな
wifiの影響かな?今はもう直っちゃったけど
おまえらマスコミに騙されすぎ
何回騙されれば気が済むんだよw
台風しょぼ過ぎwwwww
ちょっと田んぼの様子みてくるはwwww
>>186 愛知はこれで終わりでしょ。
これから関東
関東はこれからだし台風の東側だから結構やばいことになると思うよ。
実はあなたは精子だったのです
何万何千万の精子が他にもいますが
残るのは一つだけ
ほとんど死ぬのです
しかし神様は全ての精子に慈悲を与えてくれました
それが台風です
ほとんどの精子は道半ばで、超大型の台風がやってきた!という一日がやってくるのです
そうそれが慈悲のイメージングです
神様は全てを見ています
全ての子たちに愛を与えます
死してなおそれは遥かなる慈愛のイメージのともに
完璧なる包摂に包まれるのです
台風はその象徴に過ぎない
全ての魂に安らぎを
ザーメン
雨戸なんて閉めるんじゃなかったわ
じじいの小便みたいな雨しか降ってねえw
>>162 東京 無傷もいいとこだぞ
横浜は知らん
コロッケ買いに行こうかな
コロッケカレーが食べたい
関東やばいって言うけど
台風さん上陸したら一気に衰えるし
アルプスさんと喧嘩したらボロボロに負ける
>>178 ごちゃんがIPやリモホに勝手に紐づけてるだけだからユーザーからすれば運
東京都はモバイル系の回線だと出やすい
ただの雨でわろす
2時間おきにスマホが大音量で警報受信してうるせえ
このあいだの千葉の時も、夜寝るまでは大したことないと思ってた。朝起きたら、大変なことに
>>211 埼玉だけど予報見ると風のピーク大したことなさそうだぞ
大変なのは川沿いだろな
災害にあわずに防災の経験が積めるんだから悪いことじゃない
だから言っただろ大したことないって。
ほんっと騒ぎすぎ。馬鹿なんじゃねぇかと思う。
>>119 こういう真正の馬鹿は一人で死んでくれな
誰も巻き込むなよ
竜巻が集落じゃなくて大きな町で発生してたら、
凄まじい被害になってただろうな。
ソフバンのスマホうるせぇ!
なんもねーのにピチュピチュなくんじゃねえ!
大量に食べ物とか買っちゃったやつ生きてんのかな
カップラーメンとか非常食なら持つからいいけど
賞味期限近いの大量に買っちゃった奴はどうすんのかと
>>178 >京都から愛知の地名表示させるってどうやってやるの?
あら、今日は愛知県になってるなw
いつもは長崎県で表示されてるけどw
ちなみに家の禿げ光のWi-Fiで繋いでるw
>>223 東も終了だろ
もう970hPaまで落ちた
中止に追い込まれたイベントは可哀想、天気屋に賠償していいよ
神戸沿岸民やけど暴風域かすってるレベルなのに風がやばい
関東のやばそうなとこいる奴はマジで避難なりしたほうがいい
雨がすごいよ
箱根がもう600ミリレベルになってる
このまま行くと1000ミリという氾濫クラス
しょっぼ
東京絡むと地震でも何でも騒ぎすぎるからな
洪水は明日の朝ごろに来るよ
山から水が溢れて利根川とかやばい
去年の台風並みの建物が揺れるほどのメチャメチャ怖い突風が吹いたのは3回だけだったわw
落ち着いたみたい@京都
>>2 まだ上陸すらしてないのに犠牲者とかやばすぎじゃん
>>234 お父さん 食べて!
またカップラーメン〜爆笑
情報は情報
それをどう料理するかはお前次第
報道が過剰だから緩くしろという理屈は通らんぞ
大したことないと思うならとっとと外出しろや腰抜け
>>15 何事も大げさに言っといてあとは勝手にしてくれスタンス
本当に大丈夫じゃないときは大丈夫っていうからね、要はツンデレなんだよ
ガバガバな避難勧告が来てワロタ
避難所に集まった方が危ないだろ
カントン土人が大騒ぎしてるだけ
去年の台風のがエグかった
>>20 そうか?
千葉は飛び道具で一人殺られたが今んとこ阿鼻叫喚なのは静岡じゃん
>>119 そう崩壊中だ
これまで南国の暖かい海から貰ってきた水蒸気と運動エネルギーを
雨と風に変えて日本に捨ててる最中なんだよ
あんまりいうと自分で自分の死亡フラグ立てることになるぞ特に関東民は
福島県なんだけど雨めっちゃ強い
これで接近してる最中とか怖すぎる
首都圏はどうなっていることやら
>>234 カップラーメンは案外日持ちしないので非常食にならない
たまに関東に台風が直撃するとこの騒ぎ様
ただのザコ台風のくせに
池沼ってhpaしか見てないんだなwさすがガイジしんどけ
これから2〜3時間のうちにこれはヤバイと感じるようになるだろ
>>282 伊勢神宮逝った瞬間に日本大崩壊だろ南海トラフ富士山爆発全部今日中に怒る
池沼のスレきたけど面白いなw
12時間後にこのスレよんどけハゲw
風がないよね
なんかスピード遅いからそんな気がしてた
カレーでも作ろうかなヒマだし
最大瞬間風速60メートルと散々びびらせて、家の窓を板で打ちつけたのに
今さっき 最大瞬間風速60メートル(海上)とこっそり表示していたテレビ局を見つけた
マジ だまされたわ・・・
神州不滅!
帝都・東京は神の手で守られてる
これを疑う奴は非国民確定な
電車止める必要なかったんちゃうけ
狼少年もたいがいにせんといかんでほんまに
しかもこれあっという間に通り過ぎるからな
日付が変わるころには祭り終了だ
>>300 台風中心の西側は基本大したことないよ
問題は東側
関東って今暴風域に入ってるんの?
全く吹いてないけどどうなってんだ
今のところ、中国地方と静岡の風の強さが一緒。
なんか変な台風ですね。
たいしたことなかったな
見た目デカイだけの木偶の棒
本当にヤバいのは小さくて安全そうな奴
油断させて素早く刺す集中豪雨
職場からガンガン電話来る時点で今回の台風無能すぎ
これから窓に養生テープ貼ってる情弱を晒しに行きます
大阪はそよ風だった
去年みたいなの来るかと思ってた
>>311 暴風域ってそんなピンボイントで急にピークがあるのか
雨が凄いみたいだね
いずれにせよ関東さん気を付けて
>>302 ここにも居るけど、安全と叫べば安全が手に入ると思ってるアホがクレームつけまくった結果こんな事やってるからな。
いい迷惑すぎ。何もなかったからそう言えるんだとか開き直るけどな。そういう連中。
そもそも何も起きねぇだろ。
大潮で海の水位が超高くて
川の水が排水できなくてすぐ溢れる
ってのを想像してるんだが
違うんけ?
高速道路すごくすいてるわ。いつ通行止めになるかわからんけど。
去年の21号くらいのが
来るかと警戒していたが
ゲリラ豪雨や爆弾低気圧の方が
よほどすごいな
関東民よ
がんばれよな
去年の21号には遠く及ばないよ
一昨日時点では21号並みかもといわれてたけど、随分弱くなってしまった
アナウンサーが風に飛ばされそうになって耐えてる後ろで一般人が平然と歩いてるのはそういうことです
見てくれだけの糞雑魚
後生にはボブ・サップ台風と呼ばれるだろう
全国各地に網貼って中継しちゃうからこそ
特に酷いところだけを散々見せられるから
実態とのギャップでこうなるんだろうな・・・・
>>313 下は水漬かってもいいようになってますやん
今回の台風は、ラピュタの龍の巣そのもの暴風+大雨+雷
今までと違った台風を体感できるよ
>>75 やり過ぎると慣れちゃって次から耳を傾けなくなるのにな
狼少年
風はしょぼいけど雨がすごいこれがもっと強くなって明け方まで降るとしたらやばいね
危険地域を把握しきれてないから責任問題から全域に避難勧告してるんだろうけど
避難所に全員を受け入れるキャパシティがあるとも思えんし困るわ
まだこれから実がなるゴーヤ棚を泣く泣く片して
20年ぶり位に雨戸を閉めて
避難グッズもそろえて非常食も買い込んであれこれ対策も済ませたのに
なんかショボそうでがっかり…
台風って普通速度50キロですよね?今回は速度25キロなんですけど、
何で遅いんでしょう?
パチンコ屋がやってないって非常事態だな
3.11でも営業してたのに
>>295 ウケる
あと、2ヶ月ぶんの雨が1日で降る恐れがあります!!とかあおってて
よく聞くと「この時期の2ヶ月」
あんまり雨降らねえわこの時期
暴風域の一番強い所でも既に風速30m代に落ちてるからデータ的にも大したことないな
職場の人に、笑い者にされそうで 泣きそう
台風商法って政府にも小売にもマスコミにも美味しい コンテンツになってしまったな
事前に電車を止めてまで出歩かないようにしたかった勢がいるのかね
>>331 さっき起きたんだけど
もう台風過ぎたのか
生き残れたみたいだ
史上最強の猛烈な
今日一日で何百万人の日本人が仕事の予定を変えたことだろう
責任取れバカ
たいしたことないからトンキン人はさっさと備蓄食料食っちまいな
窓開けて寝てろ
へーきへーき
>>368 ほんこれ
暴風域から遠いのに既に止めてる鉄道会社には顧客本位の発想がない
まるで公務員
少しは京成見習え
ラーメン屋で飯食ってるけど他の客たちが「これから上流すんの?何か大したことなさそうだなガハハハハ」とか和やかに談笑してる
311で呑気に構え大量の人間が津波の犠牲者になった教訓が何も生かされてないなと思った
こんな時に外でラーメン食ってる俺が云えたガラじゃないが
テレビでこれだけ避難しろ避難しろって言うと
避難の最中に死んじゃう人いそうだな
毎年来るただの雨台風なのに煽りすぎ
何一つ特別な事ないのに
無駄な自粛のせいで経済損失が余計に膨らむ
さっき病院から帰ってきたけど少し風強いかなって感じだわ
騒ぎすぎ
昨日スーパーでコロッケ買おうと思ったら
BBAが一度袋に入れたコロッケを手掴みで
トレーに戻してやがって買えなかった
これだけしょぼい台風なのに
運悪く 竜巻にあった人が可哀想すぎる
>>383 風説の流布やめろw
気象庁10分前の発表で945hPaだぞ。
静岡はやばいぞ
カントは、もう雨降ってない感じなのか
これあかんわ
鳥たちが完全に警戒解いてるわ
やっちまったなぁ
>>368 強風になる台風の右側は列島の外にあるからね
お前らがビビってることがよく分かるw
正常性バイアスを必至に掛けまくってる
都内は平将門、東照神君の結界に守られている。
普通のしょぼい雨だよ。
避難とか備蓄とか言ってるのは上京してきたカッペ
公僕共は台風台風はしゃぎ過ぎず、道路整理でもして来年の五輪に備えろよ。
小型台風で演習にちょうどいいだろ!働けクズども
>>124 岡崎っていうだけで世間様はわかってくれるものなのか?@上地
前回は深夜だったからキツかったけど
今回、あれと同程度でこの時間なら
何とか乗り切れそうと思っちゃう自分がいるw
跳ね返り半端なくて下半身ドロドロだけど
今現在、気象庁の「25m/s以上の暴風域」の確実に入ってるんだが
台風ですらないから呆れるわ
ただの雨降り
まだ上陸してねぇだろ
これから夜中にかけて暴風雨が吹き荒れる
いやー怖いですねぇ
>>313 こいつってどういう状態なん
普通の梅雨空と変わらんレベルの降り方で残念
バイト(アパレルの店)先が臨時休業になる話で喜んでたのに、結局出勤になったわ
どうせ閑古鳥だろうと油断してたら、用事が潰れて暇を持て余したのか普段より客も多いし
天気予報に騙された
6月の新潟地震もマスコミ大騒ぎしてたけど何もなかったよな
安倍「君やる気ないならもう帰っていいよ」
19号「はい…」
>>405 進行方向と逆向いてるだけや。
体は右向いてて顔が左向いてる
>>349 まだコーナリング中だから。直線向いたら一気に加速
しゃあない、俺は台風の目を原チャリで追いかけて走るわ〜
岩手もテレビがL字になってきたぞ
こんなに遠いのに
物干し竿はベランダに下ろしたが、やっぱり中にしまうか・・・
ただの雨の日レベルだわ
川が氾濫しなけりゃ余裕@荒川区
ショボくないよー
関東の台風なのに強風で車が揺れまくってて恐いんだが九州
こんなこと今までなかったぞ
ずっと関東の周りの山で雨降ってるのやばいわ。東京の海抜以下地域かなりピンチ。
500ミリ降ったところもあって、それなりに効いてる。
みんなが期待した大災害になってないだけで。
千葉も電線切れで7000戸くらい停電してるけど、猛暑ではないので。
むしろ、ブルーシートが飛ばされて、そこに大雨の方がこたえる。
千葉作だけちょっと試されて終わりじゃん
いつもの雑魚台風
オールドメディアに煽られてマジになってる奴多すぎ
うん立花に投票しよう
>>423 少なくとも雨台風なのはわかってるからなあ
高台に移動するか悩ましいぜ
雨台風って予報だったか?
車が空を飛ぶって聞いてたが
これから多摩川河川敷でテント張ってBBQ行ってくる
他の気象予報士は風気をつけろ言ってたけど森田さんだけは数日前から雨やべー雨やべーって言ってた
結果論だが電車とめる必要なかったな。
F1もラグビーもやれた。永ちゃんのライブもドリカムのライブもやれた。テミワイもやれたろう。
千葉も別にちょっと雨強いくらいだな
大したことなさすぎ
昨日の予報だととっくに上陸の時間だったのにまだだったのか
>>431 雨台風だなんて初めて聞いたぞ、気圧見りゃわかる通り本気だしゃ暴風雨だろこれ
風はこれからだろ
ナメるつもりは毛頭無い
ハゲでも無い
完全に暴風域だけど窓開けてるわ
ゲリラ豪雨のが酷いよ
おまいらの「なんだこの風と雨は!ぎゃーしむーーー!」の声は夕方以降だな
お待ちしておりますw
横浜南部、雨も風もほぼゼロなんだが?
今、台風きてるんだっけ?
誰だよ、史上最強の台風とかいったやつ!
18時に中心が神奈川あたりに到着するからそこが本番やろ
まだ上陸もして無いのに、、
東京は21時頃がピークだな
様子見てたけどなんか大丈夫そうだから今から富士山登りに行ってくるわ
ネトウヨはもっとひどいことになれ。それこそ面白いわwという調子だから困ったものだ。
>>451 全長600km超の雲が時速30kmで動いてるんだぜ
あと10時間はこのまま降るでしょ(暴風は+α
風の弱いうちに移動するか考えてる所だわ
今日の夜は近所を気にせず嫁と花びら大回転できるなこりゃ
糞ジャップこんな雨程度でラグビー中止にしたのかよ!!ってまた外人が大騒ぎするなこれ
何で一番強い時間たいじゃないのに大したことないとか書いてる馬鹿たれいるの?式曜日?しきようび?が出ないぞ
マジ被害だとなんにも!!おもしろくないからあんたらうちにこいよ?そんたに退屈ならさ。うちの屋根があんたにファナルダンス踊らせてくれるわ笑わせる
兎に角なんにも!おもしろくないから
【次スレは誰か立てて】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★8
http://2chb.net/r/news/1570857944/
ていうかまだ来てないからな。一番ひどいのは18〜21頃だろ
先々週の小雨の方が厳しかった。
カップ麺くうか、クソっ
1時間50ミリの雨ってこんなもんなんだな
はっきりいってショボw
>>172 マジで予測も弱ってきたわ。
肩透かしが一番嬉しい
家中の窓雨戸しめたりダンボールガムテープしてつかれた…
大阪は普通に雨の日だわ 風すらない
去年の教訓があるからこっちでも昨日のスーパーは
混雑してたし早い時間帯に水やパンは売り切れてた
>>9 台風の目の中は天気いいっていうよね
目と一緒に北上すればずっといい天気のままなのかな
>>473 車でも持ってない限り早めに移動しても体力消耗するだけだ
自宅で全裸で寝てた方がいいぞ
中止になったラグビーの試合日程ちょっと遅らせてやればいいのにな
すでに横殴りの雨になってきた
21時前後が本番だというのに
スーパー業界が仕掛けた罠だった。
やつらがニンマリしただけだった
暴風圏に入ってるとこで風速20mくらいだけど、
15 号みたいな猛烈な風というより今回は雨?
台風のニュースでも川の氾濫や土砂崩れしか言わんし
しょぼすぎて用水路の様子を見に行く気にもならん(´・ω・`)
掠めていくにしてももっとなんかあると思ったら小雨だけだった
人類史上経験したことがない超暴風雨とか言ってませんでしたっけ?
こんなん余裕防波堤に釣りに行けたわ
休みを無駄にしてしまった……
テレビ局と気象予報士はちゃんと検証して報告しろ
煽るたけ煽って後は知らんふりか
群馬のくせにこれくらいで休業にしたパチ屋がある
Dステてめーだよ、明日は今日の分まで回収だろ死ねや
>>150 酒買ってきた
急遽休みになってたまには家でのんびりするのもいいな
今からが本番厨どこに消えたw
散々煽りやがって
ふざけんなよ
なかなか進まないって事は
逆に上陸してからが過ぎるまで長いって事だ
ほぼリアルタイムの風速CG
世界風速で日本付近をズームするとまだヤバいのはこれからだとわかる
世界風速
https://earth.nullschool.net/jp/ 台風は上陸するまでが祭り
暴風域だけど、静岡市は中心より西側だから大したことないわ
ちと大袈裟だな
1000年の1度の超大型
アメリカの研究者は人類史上見たことがない猛威をふるうと予想していたからな
本番はこれからだぞ
ナマズ飼ってんだけど、おとなしくしてるから、たいしたことない。
愛知県とか静岡県が大したことないってことはまじで大したことないかもな。
千葉だけど家族でおろおろしてたんだが
予想よりしょぼかったというわりには
避難しろ避難しろってやけに騒いでるな
>>544 あんたら中心より東側じゃん
俺らよりは警戒しときなよ!
静岡県裾野市だけど今は電線が揺れてるくらい
停電もないけどまだなのかな
都内だけど 確かにショボすぎ
ニュースやり過ぎじゃね?
電車とかも余裕だし
笑えるよな
名古屋はもう小雨。風なし。
今後強くなることもない。
ここ1、2ヶ月の九州民とかの体たらくを見ていて構えてしまったが
大した事なかったな
こんなショボい台風でラグビー中止になったのかよ
チケット買ってたのに
外が静かになってきた
台風は遠ざかっているみたいだ
それでも19号なら…19号ならきっとなんとかしてくれる
予想では1000年に1度の超大型
暴風雨が凄まじく死者100人をくだることはない勢いの報道だったからな
これからが本番やぞ油断するな
なんかデカイ暴風域に入ってるのに風は全然強くないな
雨がいっぱい降って河川氾濫して川沿いに住んでる人は被害を受けてるみたいだけど
>>548 災害被害避難の情報は過剰でよいということになっとるからな、甘い情報発信して被害あったときの非難を考えたら肩すかしで非難されるなど問題ではない
まだ紀伊半島以外は暴風域は掛かっていない
これからだ
気象協会のサイトでは南関東は既に暴風圏みたいだが
風の様子はどんなもん?
>>548 関東圏(特に千葉県)が強風になるのは夕方以降みたいだからね
>>553 まだこれから強くなるんやぞ
ちょっと裏の川見にいってくるわ
>>568 その代わり休業した他店舗は売り上げ減
ただでさえ増税の反動で今月売り上げヤバいのに
東京の田舎だが結構雨風が強くなって外歩けないくらいにはなってるぞ
南房総だが今回は大丈夫そうかな。
予報ではピークでも風速は20m程度。
運が悪けりゃ停電するかもってくらいだな。
愛知県南部ただの弱い雨で拍子抜け
被害が出なくて何よりなんだけど昨日の物々しさは何だったんだか
とりあえず今日のほん怖がL字回避できそうで一安心
まだワンキルやろ
千葉や去年の広島レベルには全然達してない
予報だと雨のピークは今らしいが普通の土砂降りってとこ
風はこれからがピークらしいが@豊島区
雨漏りってギャグみたいに扱われるけど
実際になると軽く絶望するわ
名古屋だと全然大したことないな
こんなんで休業とかしてたら給料ごっそり減るやんけ
945hPa 14:50 気象庁発表。
威力がやばいまま千葉へ上陸する模様。
台風の北側で大きく発達した雨雲のせいで水害大量発生中。
暴風域に入るのはこれからだよ情弱ども震えて眠れ。
足立区は、いまさら避難指示か・・・遅いよ・・・馬鹿がよ
昨日の夜に出せよ
台風よりも隣のクソガキの音楽の方がうるさくてムカつく
雨はそこそこ降っているが
風はそよ風レベルnow
@横浜市都筑区
大阪やけど去年の21号も1時間前くらいまでは
たいしたことないなやったんやで
暴風は近付いてから急にくるからな
あっという間に過ぎ去ってまー結局普通の台風だったなという感じになるんだろ
な。言った通りヘナチョコ台風になっただろ。
いつもの事よ。
>>580 かたじけない
実際の暴風圏はもっとコンパクトなんかね
埼玉民@旅行中なもんで
水害は兎も角風はあまり吹かないでほしい
目が駿河湾に入ることを祈れ
相模湾へ逸れたらこれは…
豊洲のタワマン住みのワシ
高みの見物
雑魚台風確定やな
>>612 水位はそうでもない
まだまだ受けられる
>>614 明日になっても夜に来るぞって言ってるよ
観測史上最高レベルとか
存在しないクラスのレベル6
とか煽りやがって
上陸する頃には弱ってるじゃねーか
スレチだけどスマホゲームで渋いのない?
カードゲームがいいな
slay the spireとか好きです
どう見ても今ピークでしょ
夜なんか沖合に抜けてるよ
これさぁ 関東の方には申し訳ないけどふつーの台風じゃね?
>>629 そうだよ?ゲリラ豪雨のほうがはるかに被害やばい
>579
万全の態勢で営業できる日に自粛させられたら、その通りか知らんが
元々まるで客の見込めない台風の日に、大っぴらに休業できるのはお得
テレビが盛んに煽ってたんで、増税などどこ吹く風の買い溜めもあっただろう
ハァハァ
言っとくけど、俺が食い止めてるからこのくらいですんでるんやぞ
>>615 下水が逆流して
こいつの部屋が糞尿まみれになりますように
>>629 申し訳なくない。ただの台風だ。
川の下流の護岸が少な目の堤防沿いの一部の家を取材して騒ぐだけ。
土砂災害警戒レベル最上位のエリアに120〜30ミリ/hの雨が来たら数年前の福岡県朝倉市と同じことが起きたことになるよ
台風到来前の現時点でこうだから、できることは全力でやって、あとは祈るしかない
誰が判断してこういう騒ぎになってるのかキチンとした検証が必要
やらないと段々と鈍感になってくる
コンビニ行ってきた 肉まんとファミチキうめえ
モスは閉店してた、マックはドライブスルー大渋滞w
いつもの東京のかまってちゃんだったようだ
どうもお騒がせして申し訳ない
中心気圧下がってるじゃん
誰だよ19号に水蒸気供給してんの
もう「正常性バイアスのみんな集まれ〜」でいいだろこのスレ
これは風台風じゃなくて雨台風だな
風はたいしたことないけど雨強くなってきた
愛知以西はかすめた程度だったから被害は軽微だったかもしれないが関東圏はかすめず上陸するかも進路なので夕方以降は要警戒みたいよ
>>このメディアの煽りよう・・・
オオカミ少年通り越してもう誰も信じられてくれないだろうな
不安と緊張と退屈でキャラメルコーンとプリングルス食い終わってしまった
停電前にアイス片づけとこうかな
関東普通にヤバいんだが
中部以西の連中が煽ってくんなよ
多摩だけど思ってたよりショボいから田んぼの様子見と納谷の屋根の修理してこようかな
この台風、中心付近は意外とショボい
少し離れた場所の方が風強かった
雨だけやな警戒すべきは
大阪台風に遠く及ばんわ
家でタバコを吸うからある程度の雨風なら年中窓開けっぱなしなんだが
窓を閉めてたらストレスがたまったので降りこみすぎない場所は下にタオル敷いて開けたわ
なんか静かだから雨戸あけてみたら無風曇に出会った岐阜県民
おわり?
雨は凄いな
そんな中を馬鹿共が傘さして飛ばされそうになりながら歩いとるわ
死ねばいいのに
>>672 千代田区ずっと小雨だよな
風も全然強くない
なんでこんな必死にマスコミが煽ってんのか不思議で仕方がない
マジレスするとこれ普通の弱めの台風だな
史上最悪の大災害になるとかどんだけ馬鹿な煽りなんだよ
おまえらがからかうから風が一段ギア上がったぞ@埼玉
台風の西側は比較的平穏なのかね
関東方面で「雨が降ったり止んだり」はまだ中心部から離れてるから当たり前なのでは?
台風しょぼいから今日の夜勤は問題ないなと思って寝たのにスマホの警報?で起こされたわ
まだ三時間しか寝てないんだけどー!
都内、普通の雨ではありませんが
ごくごく普通の台風の雨風。お店を閉めて警戒とか電車を止めるほどのものではありませんでした。
雨風レーダー見てもこれから夕方や夜がピークとかありえませんね。
それよりも相模川上流ダム緊急放流するから芋煮会やってる奴は撤収した方がいいぞ
>>678 いつもの小雨となんも変わらないよね
マスコミはネタがないからって必死になりすぎ
台風の勢力的には、昨日までが一番強かった
やっぱ日本に近づくと弱くなるねえ
>>682 福井あたりは飛ぶモン何もなくていいな
あ、原発がヤバいのか
名古屋ぜんぜん雨も風もたいしたことないんだけど・・・
台風はまだ来てないの? もう通り過ぎちゃった?
名古屋のバリアにまた台風は勝てなかったな
ほんと平和すぎるわ
弱すぎなんだけどマジ!
誰こいつをカテゴリー6って言った奴は!
誰だよこいつを世界史上最大級って言った奴は出てこいよ!
江戸川区中央、区役所近く住まいだけど、小康状態になった。
台風まで名古屋飛ばしすんのな
多少風はあるけど平和すぎる
騒ぎ過ぎだが、まあ何かあるよりは良かったよ
ただ、緊急速報鳴らすの止めてくれ。早漏過ぎる。
これから今より近づいてくるんだから
注意しないとダメだよ、って
ウェザーニュースの子がメッてしながら今言ってたよ
注意するわ
全然大雨じゃないし風もないんだが
もしかしてトンキンで雪積もったレベルの煽りだったのか
これしきで水没する地域って治水がゴミ雑魚すぎね?
地価や家賃を半額にしたまえよ
水害、決壊は一気に来るのに
関西の奴らがショボいショボい言うんじゃねえよ
さすがになんか腹立ってきた
自分の住んでるところは今のところただの雨の日ですんでるからよかった。
実際、雨や風がひどい場所はあるわけだし、心構えはしとくべきだな。
ラグビーはふつーにできただろうな、豊田スタジアム
全然愛知大したことなかっな
豊田スタジアムでラグビーの試合やろうと思えばやれたな
>>707 福島はまだ暴風圏内にすら入ってないだろ
ピカラセてんなよ
>>710 相模川のほうが夕方からダムの緊急放流でやばいよ、大規模水害の可能性高まった
>>638 豊洲は埋め立て地で洪水に極めて弱い土地だから都内でも最初に浸水被害被りそう
あと風が強くなったらタワマンはずっと地震みたいになる
>>709 去年ショボい台風で関空へいさしてたじゃ
うーん
前の街路樹の銀杏が全部落ちたくらいだな
特に何もない
大阪市内15時30分時点で小雨風なし
前日の予想では大阪でも台風の吹き返しで最大45mの強風が吹くと言ってた
去年大阪市内で台風被害が出た時は風速50mだったから、震えていたけど・・・
スパコンのシミュレーション大した事ねーな
結果的に台風が弱くて被害が無ければ良いことなのに、強い台風で被害を望む奴は韓国人なのか?
さすがにずっと雨が降ってるからあちこち冠水しだした、これが夜中まで続くと駐車場の車も危ない、でももう避難できそうにない
>>694 仕事で福井に住んているけど前の台風の時は民家のプレハブが丸ごと田んぼのど真ん中まで飛んでバラバラになっていたな
遮る物が少ないから風の直撃を受けるとキツい
愛知の三河は判らんでもないが尾張地区はなんともないぞ
なんでみんな休みにしてるんだ?
上陸は静岡以東って最初からわかってたやん
千葉の竜巻を台風19号の仕業みたいに報道するのやめろよ
特別警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
東京三多摩地区逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
威力は昨日の半分くらいになってる
全盛期に来ていたら歴史に名を残しただろうに・・・w
ヤバいな…
大潮で海の水位が高いせいで
水害、決壊、氾濫の可能性が
雨のマックスはこれからだろ?
マジで関東地方崩壊するんじゃないか?
>>722 あんだけ大騒ぎすりゃ朝鮮人じゃなくったって多少ワクワクしちゃうだろ
会社だって休みになるレベルで土日関係ない職業のやつだってそれなりに家にいるし
非日常に飢えてんだよ皆
お前らがギャーギャー騒ぐから台風の勢力が弱まるんだよ
頼むから何も言うな
>>706 それが正解だよ。こういう時は何かあるかも…もしかしたらと思い警戒用心が大切よ
何もなかったら良かったで終われるし
これから本体が来るからな。
うちの外はすげー暴風雨なってるぞ。
全然しょぼすぎ
防災警報で至急避難行動をとってくれとかマイクでアホなこと言ってるが
外雨なのにどうすりゃいいんだよ?
どんだけアホかとバカかと
>>740 豪雨はマジでやばい
こんな広い地域で特別警報出たの初めてだろ・・・
>>735 皆休めてハッピーやん
こんな時は家でゆっくりすればええんや
さっきから窓の外見ても普通に雨降ってるだけでよくわからん
テレビがピコンピコンうるさいが
特別警報の上って何?
オワタ\(^o^)/ とか?
水害って雨止んでも油断出来ないんだよな
裏の山大事かな
同じ勢力でも小型の方がやべえんだろうな
この台風はただのデブだった
大阪北部
昨夜から午前中にかけて風雨が強かったけど今は雨も風もやんで完全に収まったわ
食料とか水とか準備して待ってたのに肩すかし
>>753-754 関東はかなりヤバそうな様相だから
ふざけた事ばかり書かん方がいいぞ
>>724 たぶん富士山に風がぶつかって若干逸れていったので直撃喰らわなかったんでしょうね
土壌に関しては深層崩壊もありうるところまできた
一級河川の下流もしばらくは水位が上がりこそすれ下がることは無いと断言していい
一方、海沿いは高潮になる状況が揃った上に波浪
少しでも多くの人が生き延びますように
オリンピック前の国民意識統一の訓練
オリンピックの後は戦争に一気に向かう
覚悟しとけ20代から30代
神奈川県だが大したこと無さそう
上陸してないが
風は全然ない
さっさと会社破壊してくれや
何してるんだよまたがっかりかよ
>>694 原発はどうなんだろうな。嶺南のことはわからんが
飛散防止対策や強風対策はしていると思う。
イオン志都呂に遊びに行こうと思うんだけどやってるかな
15号はキュッと締まってたが、今回はガバガバで洪水
ほんま騙されたわ、大阪もう試合終了よ。
昨日のヤフーの天気予報で大した事なかったから、そう思ってたのよ。
でも裏のおっさんが「ベランダのもの仕舞え」って言うから・・・
ビビって損したわ。
大阪は平和そのものだわ
昼頃にちょっと風強いかな?って程度で駐輪場の自転車も倒れず無事だし
川がやばい
今現在でこの水位だから
ピーク時はあちこち氾濫しまくり予想
これで終わりか?お前の力はこんなもんじゃないだろう?
たしたことないとか言ってたあほどもは
さすがにいなくなったな
最近、芸能スキャンダルや政治スキャンダル
凄惨な殺人事件や朝鮮人がらみの事件などの
あることないこと煽りに煽って報道することを
左右方々からうるさく言われてしまうので
マスコミが唯一の飯の種にしてるのが
気象災害スキャンダル報道か。
これなら民衆を煽りに煽っても
「なにもなかったことに感謝せよ、防災にやりすぎはない!」
といって平気な顔できるからな。
この報道のやり方も今後、問題になってくると思う。
くそ!ショボ台風かよ
NZ vs ITAのラグビーやれたかもな
豊田スタジアム行きたかった、ハカ見たかった
実は980ぐらいになってんじゃないの?
煽りすぎたから945にしてるだけで
>>2 台風警戒していたら、竜巻が襲ってくるなんて無慈悲だよな
台風の仕組みはようわからんが、同じ勢力でも
広範囲にエネルギーが分散してしょぼくなるなんてことがあるんだろうか
都内は雨の土曜日って感じで、ほんと静かやぞ
台風どこ?
後2時間程で雨やみそうだな
ドラクエウォークの金と装備石のクエストだけはやりに行かないと
結局去年の大阪の台風は貧乏ボロ屋敷が飛ばされだだけで大したことなかったんだよ
大阪ならルール守らないから違法建築だらけだろうし
去年のが関東にきててもこの程度の被害だった
青森は気持ちいい雨音がしてる
昼寝するにはちょうどいい
>>803 5ちゃんとは言え無駄な悪意を込めすぎだわ
あの台風がやばかったのは間違いない
関西名古屋は肩すかしで終わりかな?
関東はこの雨量がジワジワくる
マスゴミに踊らされて食料買い占めてたアホどもwwwww
心地よいそよ風だな
属国の三重は苦しんでるようだがな
ただの雨の日すぎて草も生えん
窓をガタガタいわして、これ外に出たら確実に死ぬって緊張感が一ミリもない
何が最強クラスやねん
>>812 養生テープに飛び付いた馬鹿もな
死ねばいいのに
大阪市内は本当に大した事なかったと過去形で語れるけど、
関東は今日12日18時頃からが本番だろ
「ショボすぎ」なんて油断していてイイのか?
都内貧民のカタストロフはこんなもんじゃ満たされないんだよなぁ…
>>818 いいんじゃないか?死ぬのは勝手だ
夜になれば避難すら困難になるだろうなw
地域によってそんな差があるのか?
埼玉だけど、避難警報でたし風も雨も結構な強さで
これからが本番だと思うとガクブルなんだけどな。
あと雨風はともかくとしても川の氾濫がやべーぞ。
気を抜いてたいしたことねーとか言ってる奴は近い川ちゃんと調べとけよ。
明日も東京競馬中止とか許せねえな
こんなショボいのに
朝から避難しろ放送がガンガン掛かってるが雨も風も地味過ぎて他人事よ
茅ヶ崎だけど今のところ大したことはない。
少し前に犬の散歩に行ってきた。
神奈川川崎だけど15号よりショボかったら大したことない
>>817 そんなことで死ねばいいとか
お前が死ねばいいよ
今のとこ神奈川たいした事ないよな
拍子抜けもいいとこや
>>1 舐めてるぞ死ぬぞ
こんなスレ建てたくらいで
死ぬの嫌だろ
危険厨は馬鹿
何でも危険って言ってりゃ外さねえからなw
愛知しょぼすぎてラグビー中止したの
後で世界中から文句言われそう
今の所は数十年に一度とか前評判程ではない
千葉を襲った15号の時の方がやばかった
静岡もこれからが本番らしいから関東はまだまだこれから
>>853 クソザコだぞ外見てみろ
ただの長雨程度で災害じゃない
>>855 雨だけやんって思うんやけど、テレビはやばいやばい言うてるからさ
東海に最接近とか名古屋直撃してから言えっての
名古屋市民からすりゃ静岡なんざ東海地方には入れんわ
移動速度が遅いから、風の被害は低いけど、
雨が集中して振らされるから、洪水雑炊の被害が多い
>>853 結局毎年来る1000年に一度程度で終わりそうだわw
>>10 せやな
雨も降ってないしもう窓開けて過ごしてるわ
>>857 北海道からNHKみてワクワクしてんのかな?
残念ながらガチでなんともないよ
>>853 945hPaだから強いよ
まだ中心部は上陸してない
TV煽りすぎだなあ
10年前の放送では考えられない
なんで? 責任問われるから大袈裟に放送しとくん?
外ビュンビュン期待してたのに。
人飛ぶの期待してたのに。
ほんとマスゴミ煽り過ぎ
ただの雨とそよ風
あほくさ
公務員体質の連中が責任取りたくないから騒いでるだけ
死人が出た前回のやつの方が危なかった
>>869 責任逃れで放送しているとか
考え方が陰湿ですなー
>>853 ハードパンチャー来るかと思ったらジワジワボディから削ってくるタイプだ
あちこちから冠水情報来てるぞ
今回はなんでもない普通の台風なんだけどね
教訓というものがありまして
震度3の地震で津波に注意しろ、と促すようなもの
平気だと解っていても注意勧告を出さない訳にはいかない
そんなご時世なのよ
>>884 東京じゃない首都圏で
超大雨だっつってんだよボケが
神奈川がすごいことになってるな
まだ上陸もしてないのに
>>883 神奈川は呑気な事言ってる場合じゃねーぞ
近所のイオンに行ったらゴミ共のせいで駐車場が満車だった
ウロウロと外出しやがってゴミ共が死ねばいいのに
>>885 北海道とか東京とか紛らわしいなw
茨木かよふーんそっちは凄いのね
市川は楽勝っすわ
>>890 愛知はもう大丈夫
東京茨城はこれから
茨城に特別警報出てないのは
さすが茨城だからか
グーグルマップ台風位置出ないんだけどなんでや
おとといは出てたぞ
弱くなってるとか結局騒いだだけとか言われてて
まあたいしたことないのかと思ってたら大変な事になってるな
大阪は暴風域入ったのかすらわからんぐらいただの雨だった
>>895 市川もこれからだよ
夜にかけて
お前ほんとあほだな
天気図も見てないの?
見てもわからないのか
>>895 コルトンプラザ乙
どうせこれから雨が強まるぞ
あと危険なのは川な
>>899 無茶苦茶びびってて願望を書いて宇奴が多い
ほんとにパーフェクトストームくるのか?
9月より全然しょぼいぞ今んところ
19時頃がトンキンピークなのに何呑気な事言ってんの
これからおまえらが経験した事がない風と雨が降るんだよ
>>891 まあ日本全国同県でも場所によるわな
家の藤沢は川氾濫の影響ないし土砂崩れも無いし通り過ぎるまで寝てるわ
記録的というほどの風雨か??
むし暑いから窓開けたいんだが
中心が近付いてきた途端
雨風強くなってきたぞ
これヤバいな
台風接近の伊豆大島で最大風速27メートルだからまあそういう事だ
>>911 そう思ってりゃいいじゃん
パチンコ行って来いよw
毎回毎回記録的って言うよな
どんだけ記録更新してんだよ
>>891 神奈川もまぁまぁ広いからなぁ
地域によってじゃね?
どちらにしても台風自体はそこまで大袈裟なものではないよ
そりゃある程度の被害は出るだろうけど
岐阜県東濃地方 暴風警報 大雨警報の出てる最中、
無風無雨 ナニコレ
おまえら異世界の住人なのか?
杉並区役所のHPが昼から死んでいる
本庁に電話したら、アクセス過剰で…だって
この警報下
申し訳ないと一言も無し、上からの目線、何様?
世田谷区、練馬区、新宿区の役所HPは健全だけどね
この台風は台風が過ぎ去ったあとも注意しなければいけない
大雨と竜巻が時間差で起きやすい
千葉はもう雨はこんなもんか?(今止んでる?)
伊豆半島に上陸する頃に強風に注意するくらいか
関西は完全に峠を越した。あとは関東。台風舐めてた奴、思い知れ。
>>919 15号は千葉市で50メートル越えたよな
激ショボもいいとこだ
うちの自治体も災害対策のウェブサイト死んでる
何の意味もないwww
埼玉は本当に災害に強いな
マジで平常運行じゃねぇか
まだ
「フハハ、不敗の将軍といえど我がスコロペンドラ砲の敵ではなかったようだな ハッハッハ」
みたいな段階だから
昨日スーパーに食べ物買いに行ったらすげえ人が溢れてて
棚が空になるくらいいろいろ買い占めてたな
どんだけマスゴミに流されやすいんだか
台風のニュースを聞いてなかったら台風だと気付かなかったかも @ 愛知北部
>>927 あんなもん何がおもしろいんだかわからんが
そういうレベルのお前がしょぼいだなんだって言ってることが
言動一致をみて安心したよ
たいした被害もなく、既に祭りは終盤じゃないかよ。マスコミが騒ぎ、住民が踊らされた感じだ。
埼玉南部雨がパラパラになってその代わり風が瞬間的に20m超えてそうなのが間欠的に吹いてる
うちとこは風で飛んだ木の葉が側溝に詰まると道路冠水するパターン@植木の町
愛知県南部だが、全然大したことないじゃん。去年の21号の方がヤバかったな
>>141 そうとも取れるね
鉄道動かないと首都圏機能しないし
強制休養って事で
史上最大最強台風だそうだが死傷者9名じゃ名前付かないんだろうな(´・ω・`)
気象庁もJRも、後で責任を追及されるのを
避けるために大げさに対応してるとしか思えん
万が一のために、と言えば誰も反論できないからな
目に見えにくい様々な機会損失や経済被害があるだろうに
雨よりも風が強くなってきた
ちょっと生暖かい風
@東京
>>948 21号はカーポートが崩壊した
愛知 春日井
今回はさっき傘さして犬とのんびり散歩してきた
でもそろそろ伊豆あたりは本番なんでしょ?どうなの?キテルの?
>>961 建物に浸水して風も強いから避難できない程度らしい
>>943 まあ俺はカスだって認めるけど
NHKみて踊らされてる奴も大概だけどな
>>908 >>951の書いてる通りコリオリの力
お風呂の栓を抜いたら水が渦をつくるのと一緒の力で台風も回ってる
そもそもの原動力は地球が地軸を中心にして自分の力で回ってるから
CMもACに差し替え始まった
震災思い出すポポボポーンはやめて
名古屋はけっきょくたいした盛り上がりもなく鎮火しそうだわ
本番まだ?
都内だけどニュースの赤い円の暴風に入ってるけどただの雨なんだけど
>>974 都内は風そんなに強くないはず。
千葉のほうが強いよ。立ってられないくらいひどい風吹いてる
震災の時に中のことに詳しかったから、嘘で散々煽りやがってって思ってテレビを捨てたが
思った以上に困らないし今も窓開けっぱなし
中心の小さい円の近くに住んでるけど
雨も風もすごいよ
どうも直径がこれだけ大きい台風は単に中心からの距離で風力とかが決まる訳ではないんだね。
中心から近くても風が吹かず、遠い場所で却って吹くということがあり得るのだろうねえ。
今回の台風は中心の左側でむしろ北風が強烈なようだな。それと渦巻の腕、あれで降雨量が決まる。
たいしたこと無いのに大げさな報道すると
次に危ない台風来て報道してもみんな気を付けないから次回の被害が凄いことになる
会社、土日、臨時休業なんだけど…
ただの雨降りじゃん
@愛知
遠くでバリバリ言ってるwwwwwwwww 屋根持ってかれたなw 乙。
物足りないなぁ
東京水没してくれよ
仕事いかないで済むように
東京がバハマ状態になるかと思ってた昨日の俺にマッハパンチ
後のクレームを怖がり過ぎた結果、マスコミが大袈裟に報道するようになった。
そしていざという時には、誰も信じてくれない。
また狼が来たぞーってね。
>>429 そうやって他所を見下すから
皇居はズタボロにしないとな
˙˚ʚ( •ㅅ• )ɞ˚˙
>>987 千葉だけはみんなの期待を裏切らない
てかもう千葉は許してやって
マスゴミが煽るから有休にしたけどただの雨で終わりだよな名古屋
>>994 名古屋は外れてよかったねというところだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 59分 47秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220173027caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1570850755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「台風ショボすぎワロタ ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・台風んこ
・台風16
・台風22号
・台風24号
・台風を語ろう 1
・台風 ©bbspink.com
・台風スレ10
・台風スレ7
・台風スレ14
・【速報】 台風一家
・足摺台風なるか
・台風19号反省会
・今回の台風で最後らしい
・台風ってつまり何なの?
・乱世は台風対策が必要
・復活の台風スレ
・週明け、台風直撃
・台風11号 ~~~続報~~~
・台風19号反省会会場
・貴乃花VS台風24号
・台風の9019などにも名称をつけよう
・コロナ大雨地震台風
・台風一過プラモスレ
・台風25号、発生へ
・トンキン湾で台風3号が発生
・狼台風19号スレPart11
・狼台風19号スレPart32
・狼台風19号スレPart28
・台風接近沖縄旅行の愚痴スレ29
・【台風】孫悟空発生
・【NHK】台風11号ライブ映像
・台風10号、大したこと無かった
・台風22号の進路予想
・【悲報】台風さん、強すぎる
・【台風】関東民集合
・【台風情報】千葉県民集合!
・台風に対して逆回転したら消える?
・台風10号とは一体なんだったのか
・台風5381003号にありがちなこと
・安倍首相、長野の台風被災地を視察
・台風に備えてTSUTAYA来たんだが
・台風に名前をつけるお仕事やりたいわ
・台風24号と自作パコソン
・金正恩「台風被害を未然に防げ!」
・台風近付いてきて思ったんだけどさ
・台風19号 まさかの801hPa台へ
・明日の台風で都内は [無断転載禁止]
・台風21号 中村麻里子 出動!
・福岡や長崎でも台風19号被害
・狼台風19号スレPart21
・飯塚幸三と台風19号の行方
・台風の次の日なのになんで曇ってんだよ
・台風15号・千葉県停電スレ
・狼台風19号スレPart10
・台風10号「いかがでしたか?」
・明日台風が来るので安価で食料を買う
・台風21号が「非常に強い台風」に進化
・台風中継に「あの人」降臨
・台風10号ってどうなったの?
・〜 @ 台風の被害 〜part7
・【速報】 台風13号、逃亡 [886559449]
・NHK教育を見て58283倍賢く超大型台風
・ライブビューイング台風大丈夫なんかこれ
・お前らの地域は台風大丈夫か?
・今年の強烈台風はラニーニャ
・【速報】台風20号発生!!日本壊滅へ…
22:54:45 up 39 days, 23:58, 0 users, load average: 44.78, 48.04, 44.98
in 0.095251083374023 sec
@0.095251083374023@0b7 on 022212
|