◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ YouTube動画>5本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1570887814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ソーセージータ(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 22:43:34.22ID:PXvas/910●?2BP(2000)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/amp/k10012126961000.html

国土交通省と気象庁によりますと多摩川は東京 世田谷区の玉川付近で氾濫が発生しました。国土交通省と気象庁は5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる氾濫発生情報を発表し、最大級の警戒を呼びかけています。
2はやはや君(東京都) [EU]
2019/10/12(土) 22:43:52.43ID:xIEBTMeV0
時は来た
3うさぎファミリー(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:44:01.74ID:Rm8Lg6dR0
家が流されるのか
4KEN(岡山県) [CN]
2019/10/12(土) 22:44:23.13ID:kp8uccuE0
二子玉川?
5だるまる(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:44:27.67ID:ypmGSNf10
次は荒川だな
6アッピー(ジパング) [SA]
2019/10/12(土) 22:44:30.10ID:cWIUkvzV0
>>2
雨が下たる
7キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 22:44:33.57ID:FZ7AByJJ0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   多摩川がやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は関東四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 19号レベルで氾濫するとは   │
| 関東平野の面汚しよ…      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   利根川        荒川      江戸川   多摩川
8御堂筋ちゃん(日本) [CA]
2019/10/12(土) 22:44:35.77ID:isBWJryf0
たぶんもっと前から溢れてる。他にも溢れてる場所があるはず
9戸越銀次郎(秋) [CN]
2019/10/12(土) 22:44:39.48ID:es8Z0hLz0
下流がヤバいんだな
10大阪くうこ(兵庫県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:44:39.95ID:IyZTrgyy0
岸辺のアルバム状態なの?
11ミドリちゃん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:44:41.11ID:t8DVZVll0
荒川の方が先に逝くと思ったんだけど、弱かったな多摩川。
12ジャン・ピエール・コッコ(茸) [CN]
2019/10/12(土) 22:44:43.29ID:xJj5xkvp0
多摩川氾濫

世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
13リッキー(東京都) [BG]
2019/10/12(土) 22:44:49.50ID:MZySJ+rH0
>>2
それだけだ
14あどかちゃん(福井県) [US]
2019/10/12(土) 22:44:51.09ID:CgoJ0hoz0
多摩川反乱
15コン太くん(広島県) [US]
2019/10/12(土) 22:44:51.65ID:xCmpWdfv0
岸辺にアルバム
16MILMOくん(愛知県) [VN]
2019/10/12(土) 22:44:51.90ID:GKOEWtdq0
実家に連絡つかない
17あんしんセエメエ(SB-iPhone) [FR]
2019/10/12(土) 22:44:56.66ID:UZ1qNQ4W0
川崎の二子新地も溢れてるっぽい
18みらいちゃん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:45:08.65ID:b1Br/UQb0
何故このタイミングで氾濫してるんだ?
19801ちゃん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 22:45:13.14ID:ES9ti6Ow0
荒らされてて草
20トラッピー(茸) [US]
2019/10/12(土) 22:45:17.99ID:gH97qnI70
田園調布ばばあw
21チーズくん(SB-iPhone) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:45:21.51ID:H90N06FP0
降水は時間差で来るから深夜に二子玉一帯が水没するなあ
楽天終わったな。
22とぶっち(摂津・河内・和泉國) [CN]
2019/10/12(土) 22:45:29.30ID:HRqNWAD80
>>12
これウンコなんやで…
23ミルミル坊や(愛媛県) [US]
2019/10/12(土) 22:45:32.41ID:TOiZahkp0
ん~決壊じゃなければ大丈夫では
24ミミハナ(福岡県) [MY]
2019/10/12(土) 22:45:32.77ID:oDodNddM0
しょぼい台風
25光速エスパー(家) [US]
2019/10/12(土) 22:45:34.36ID:sAK9qKZV0
なんとか耐えそうじゃん。一年に降る雨量半分以上を一日で降ったのに耐えるとかほんとすげぇよ
26サリーちゃんのパパ(東京都) [DE]
2019/10/12(土) 22:45:35.50ID:gt0TgqSu0
二子玉川は数時間前から避難勧告でてたし、そんな住人残ってないだろ
27やなな(岡山県) [FR]
2019/10/12(土) 22:45:40.24ID:5XXhuKl50
氾濫したらもう逃げられないだろ
なるべく高い所に行くんだ
28KANA(家) [US]
2019/10/12(土) 22:45:48.40ID:frXlNxSm0
おいおい上級国民の玉川さん氾濫ですってよwww
おいおい中川氾濫しないんだけど~
江戸川余裕だわwww
29ポテくん(北海道) [US]
2019/10/12(土) 22:45:48.65ID:CHbmBEIJ0
寝てたら気持ちよくなれるよ
30801ちゃん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 22:45:48.71ID:ES9ti6Ow0
荒らされてて草
31auシカ(岩手県) [DE]
2019/10/12(土) 22:45:50.90ID:MPmFCatG0
流されてる…


32わくわく太郎(家) [US]
2019/10/12(土) 22:45:51.95ID:8YAhafal0
世田谷区長は中卒の活動家あがりだっけ?
ご愁傷様だね
33ホッピー(静岡県) [US]
2019/10/12(土) 22:45:52.59ID:oESF+Dwb0
坂東太郎が本気を出す時が来るのか
34クロスキッドくん(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:45:55.03ID:mfn331WO0
>>18
ダム放流が夕方だし
今下流に到達
35すいそくん(広島県) [DE]
2019/10/12(土) 22:45:55.37ID:Q4eU3O+I0
>>12
あーあ
36どんぎつね(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 22:46:00.31ID:/oCMpD9Y0
多摩川氾濫っていうけどどうせ川崎側の堤防の方が背が低いんでしょ?
37赤太郎(家) [CN]
2019/10/12(土) 22:46:11.02ID:wGvJKdj30
逆に考えるんだ、水を出しちゃってもいいって。
38元気くん(長野県) [CN]
2019/10/12(土) 22:46:12.38ID:Xhuz4ngg0
風じゃなくて雨が本命だったか
39スッピー(家) [FR]
2019/10/12(土) 22:46:14.93ID:NfUMLCWo0
どこいな
40アンクル窓(茸) [CA]
2019/10/12(土) 22:46:18.36ID:1AiJBD/C0
エリアメール10通目頂きました
41じゅうじゅう(徳島県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:46:19.26ID:gCXt9n730
これはたま汁
42ポケモン(福岡県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:46:25.33ID:6Go2zG970
川崎の方が堤防が低い説とは何だったのか・・・・www
43タウンくん(兵庫県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:46:28.25ID:Q75tK0AL0
こっわ
関西人だが去年以上だ
気をつけて
44アッピー(ジパング) [SA]
2019/10/12(土) 22:46:30.18ID:cWIUkvzV0
さっき上流で降ったのが流れてきたんだろ?
45ハギー(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 22:46:39.88ID:c34twlEz0
東京側から氾濫か?
川崎側は大勝利?
46TONちゃん(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:46:40.39ID:N9V8MRtW0
>>12
ユニック高いのに水没か…南無
47テッピー(家) [US]
2019/10/12(土) 22:46:40.48ID:T7m2qvpn0
タマちゃんはどうなったん?
48とぶっち(茸) [JP]
2019/10/12(土) 22:46:40.85ID:kuVamjzh0
トンキン弱いな水害に
49やじさんときたさん(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:46:41.45ID:T1X/47EH0
この交差点で乗用車がボンネットまで水没
https://goo.gl/maps/9HFipkAtxx7BmntK9
50タウンくん(岡山県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:46:41.48ID:4sA4T+Aa0
明るいときにやれよ
中継で家流されてるの見れないと面白くないじゃん
51パルシェっ娘(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 22:46:45.02ID:LeWpwzZa0
二子玉ならメシウマだろ
上級どもざまぁ
52キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 22:46:46.25ID:FZ7AByJJ0
>>36
世田谷区玉川、つまり二子玉側が氾濫とNHKで流れてたよ
53レオ(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 22:46:47.02ID:PpGvZdtF0
>>12
ん!なにあれ?
ってタンクローリー!
車かよ
54はずれ(SB-Android) [US]
2019/10/12(土) 22:46:47.28ID:5Sly7yIO0
上流だから大丈夫w
55たねまる(東京都) [FR]
2019/10/12(土) 22:46:54.50ID:FPRvFcq10
富裕層住んでるあたりじゃん
三国人の火事場泥棒が捗りそう (´・ω・`)
56アリ子(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 22:46:55.31ID:ehGPckKW0
これで他は安心だな
57あゆむくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:46:56.72ID:w9sDE3AZ0
>>36
世田谷側で氾濫でしょ
58こんせん(大阪府) [CA]
2019/10/12(土) 22:47:02.00ID:Xbwlo6H50
NHK情報遅すぎないか?
台風情報臨時で常に流しているのにだ!
もはや災害時でもTV放送は無意味だな
59Kちゃん(学校) [KR]
2019/10/12(土) 22:47:02.63ID:qF/Q8jaP0
地下鉄も水浸しだなこりゃ
60京成パンダ(神奈川県) [ヌコ]
2019/10/12(土) 22:47:06.17ID:vGx31N6F0
相模川は氾濫しない
つまらん
61がすたん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:47:10.19ID:CJvSRizz0
>>31
グロ
62ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 22:47:12.77ID:GljS4rEi0
>>45
武蔵小杉逝ってるぞ
63あおだまくん(ジパング) [GB]
2019/10/12(土) 22:47:21.78ID:9hDFRAdA0
江戸川区を馬鹿にしてた自称高級都民ざまあああああああああああああ


あああああああ!!ー)!
64ピースくん(茸) [GB]
2019/10/12(土) 22:47:21.99ID:IK3egb2w0
ベンツとかBMWとかも流されるのかなw
65ナルナちゃん(コロン諸島) [LT]
2019/10/12(土) 22:47:22.36ID:MitFHdGjO
>>12
あちゃー
すごいな
66ゆうさく(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:47:27.72ID:IzN1dQ1i0
世田谷の友達から明日の予定キャンセルで頼むーって連絡きたわ
そりゃまぁ当然だけど返事返ってこないし大丈夫かいな
67みやこさん(埼玉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:47:28.17ID:SUcHEIrW0
>>34
ダム放流多摩川にかんけいないだろ
68やなな(岡山県) [FR]
2019/10/12(土) 22:47:28.17ID:5XXhuKl50
水もこええぞ
69そなえちゃん(東京都) [SV]
2019/10/12(土) 22:47:32.58ID:Fnk3eDqQ0
>>27
天国ですね
70ポテト坊や(神奈川県) [MX]
2019/10/12(土) 22:47:34.88ID:HdWua+ab0
玉川決壊って、駅近くのタワマンと楽天本社あたりはもう助からない?
もし高島屋あたりまで浸水してきてるんなら二子全滅といっていいレベル
71Happy Waon(山梨県) [CN]
2019/10/12(土) 22:47:40.98ID:nVm1A8GB0
二子玉エリアやん
72ひよこちゃん(千葉県) [CZ]
2019/10/12(土) 22:47:42.66ID:j7t1SM2v0
落ち着いたのかと思ったらこの時間にこれか
これから数時間こんな地域が増えてくの?

雨風落ち着いて寝てたら浸水とか最悪なんだけど
73TONちゃん(埼玉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:47:49.37ID:yjZMRut80
やっぱ川向こうはそーなるよな
74狐娘ちゃん(東京都) [ZA]
2019/10/12(土) 22:47:52.23ID:2d24gzVe0
動画無し?
75こうふくろうず(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:47:53.57ID:qDmsf5qD0
19号さんの東京に向けた最後っ屁だな
76サリーちゃんのパパ(東京都) [DE]
2019/10/12(土) 22:47:55.23ID:gt0TgqSu0
火事場泥棒集まってそうだ
77ごきゅ?(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:47:58.90ID:rLVrLiMF0
これ半分あめのせいだろ
78しんちゃん(静岡県) [PL]
2019/10/12(土) 22:47:59.65ID:tpmLqtoD0
多摩川氾濫専用オススメBGM

ウィルユーダンス~ジャニス・イアン

79メーテル(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 22:48:10.56ID:BJjhCy5/0
******************

所ジョージの世田谷ベースは大丈夫なん?

******************
80ごめん えきお君(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:48:12.34ID:jEyPqreR0
命を守れじゃなく頭を使えだろが
ばーか
81MILMOくん(愛知県) [DE]
2019/10/12(土) 22:48:16.43ID:0ETYZ1LG0
どうせ雪の時みたいにたいしたことないことで騒いでるんだろ
82ケロ太(茸) [CN]
2019/10/12(土) 22:48:24.76ID:bTUhqzX20
田舎は大変ねえと言ってた上流国民ざまあw
83テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 22:48:27.58ID:wcAwBKbK0
富裕層しかいなからむしろ再建費用で内需貢献じゃね
足立区だったら火災保険の風水害特約支払いで国傾くけどさ
84ピザーラくんとトッピングス(ジパング) [GB]
2019/10/12(土) 22:48:28.81ID:RsY3fcZ40
>>25
氾濫してるのに凄あるかアホが
85タウンくん(兵庫県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:48:33.30ID:Q75tK0AL0
スーパー堤防必要
86ハギー(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 22:48:35.21ID:c34twlEz0
>>45
そうなのか
下流は静かなもんだが
87マカプゥ(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 22:48:35.29ID:rhUBVEwF0
今氾濫だと、上流の水が来る朝方やばくね?
88怪獣君(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 22:48:38.83ID:U/UkNqem0
スーパー堤防無駄って言ったの民主党の誰だっけ?
89みらいちゃん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:48:47.96ID:b1Br/UQb0
>>34
あー
あれが今になって効いてきたのか
下流は実質水位が堤防超えていたもんな
風雨が収まったこのタイミングは、なんていうか気の毒だ
90V V-PANDA(空) [ZA]
2019/10/12(土) 22:48:49.48ID:A5gcpSuA0
タマちゃんが家の中に!
91ケロちゃん(茸) [JP]
2019/10/12(土) 22:48:57.75ID:PJWcs4hh0
ロッテ歌のアルバムは1週間のご無沙汰だけど
岸辺のアルバムは42年ぶりのご無沙汰です


92ホックン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:48:57.81ID:tiGzr+OQ0
>>45
川崎はもうとっくに浸水済み
93レオ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:49:00.28ID:vx4ZK/tr0
江戸川区を散々バカにしてた人ら今どんな気持ちなんだろう
94ごめん えきお君(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:49:02.06ID:jEyPqreR0
命を守れとか
なんじゃそりゃ
小学生か
95ごめん えきお君(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:49:02.90ID:jEyPqreR0
命を守れとか
なんじゃそりゃ
小学生か
96ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 22:49:03.89ID:GljS4rEi0
>>70
楽天本社てどの辺り?高台なら無傷だろ
97ごめん えきお君(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:49:05.14ID:jEyPqreR0
命を守れとか
なんじゃそりゃ
小学生か
98チーズくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:49:14.79ID:+V6VYOss0
二子玉か…
んーメシウマでいいかっ!
99アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:49:18.26ID:MmMzIygh0
>>79
あそこは高台、多摩川から遠い
100ポケモン(福岡県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:49:18.43ID:6Go2zG970
Twitter見てるけど画像全然無いな
101バザールでござーる(静岡県) [EU]
2019/10/12(土) 22:49:21.77ID:7YMAy4kE0
雨量は酷いから西日本よりもインフラ整備に金使ってんだよな
西日本にしたらシラケてるのはそのせい
102ウルトラ出光人(岡山県) [NL]
2019/10/12(土) 22:49:24.38ID:RuB1zUCz0
荒川のスーパー堤防強いな
103Dr.ブラッド(茸) [US]
2019/10/12(土) 22:49:27.21ID:BeWSJHKi0
先週花火で天国を味わい
今週台風で地獄を味わう

何年か前の常総でもそんな感じだったな
104ごきゅ?(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:49:28.85ID:rLVrLiMF0
これ半分あめのせいだろ
105MILMOくん(東京都) [CA]
2019/10/12(土) 22:49:30.28ID:e6a1u66n0
>>12
白い丸っこいの何や?
潜水艦でも流れてきたか?
106シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:49:30.32ID:kYthxUON0
>>18
上流の雨が時間差で着いた
107キリンレモンくん(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 22:49:35.25ID:zmrfFMKW0
>>62
武蔵小杉は多摩川氾濫したわけではなくて排水悪くて駅前が冠水しただけ
堤防はなぜか東京川のほうが低くなってる
まだまだ多摩川増水中なのでこれからわからんが
108陸上選手(和歌山県) [KR]
2019/10/12(土) 22:49:36.12ID:/2H4N1Zl0
>>12
これだけ非日常的だと車って全く想像できなかった
109ガブ、アレキ(東京都) [FR]
2019/10/12(土) 22:49:37.30ID:qyy6PW2U0
>>70
環八超えたら 東京終わりだが
あの上りは鉄壁の守り
110ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 22:49:37.84ID:R+9UEaUJ0
呑気に実況とかしてる奴いるんだろうな
111チップちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:49:40.87ID:/QRxeOcm0
>>96
高台ではないね
112ごめん えきお君(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:49:46.24ID:jEyPqreR0
アホか
この糞国
先祖が呆れとるは
糞アホ
113マカプゥ(SB-iPhone) [TW]
2019/10/12(土) 22:49:51.26ID:qUp5OFu50
氾濫って決壊とはちゃうん?
ギリOKの状態なん?
114アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:49:55.09ID:MmMzIygh0
>>96
本社は近いよ。
115みらいくん(埼玉県) [US]
2019/10/12(土) 22:49:55.83ID:hUvzjgph0
明日沿線とおれないかな
116メーテル(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 22:49:56.46ID:BJjhCy5/0
>>99
なるほど thx!!
117サリーちゃんのパパ(ジパング) [MX]
2019/10/12(土) 22:50:02.24ID:+vO12wWE0
>>72
上流で降ってるからね
次はちょっと距離のある荒川
118バブルマン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:50:04.32ID:W6LL60vI0
再開発地域は脆いな。
119やじさんときたさん(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:50:12.01ID:T1X/47EH0
岸辺のアルバムも翌日だったよ
自衛隊が堰の爆破に失敗
120Kちゃん(学校) [KR]
2019/10/12(土) 22:50:15.64ID:qF/Q8jaP0
川崎ひどかったな
夕方のニュース見て驚いたわ
121サリーちゃんのパパ(東京都) [DE]
2019/10/12(土) 22:50:19.82ID:gt0TgqSu0
>>96
二子玉ライズ
旧堤防のすぐ近く
122あいピー(家) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:50:21.27ID:byfPzjlr0
>>70
壊滅した所で再生能力高いから千葉のゴルフ場被害より早く復活するよ
123健太くん(群馬県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:50:24.91ID:wAMqOG+o0
治水に金使えよカス
124アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:50:28.57ID:MmMzIygh0
>>113
堤防壊れてなきゃ氾濫、壊れたら決壊。
125アリ子(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 22:50:32.67ID:ehGPckKW0
>>105
ミキサーだろ
126あどかちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:50:35.87ID:WLy6DQBB0
多摩地区は田舎だけど、こういう災害はゼロだからな。
127ビバンダム(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 22:50:36.88ID:d2h1bG/r0
>>105
ミキサー車?
128ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 22:50:37.91ID:GljS4rEi0
>>107
排水問題で駅前冠水したの?
酷すぎるなwww
129ミルミル坊や(愛媛県) [US]
2019/10/12(土) 22:50:45.90ID:TOiZahkp0
川崎って川崎国って噂の
130ぶんぶん(兵庫県) [ヌコ]
2019/10/12(土) 22:50:54.61ID:jgk3S1vj0
玄関開けたらタマちゃん
131ミルーノ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:50:56.05ID:PW9Uz+KF0
荒川ライブ映像見ててもびくともしてねぇ
ビビらせやがって。
132ルーニー・テューンズ(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:51:05.82ID:b8L6oNub0
東京の西側は安全だったんじゃないの?
133エビ男(光) [IL]
2019/10/12(土) 22:51:10.46ID:ugEvXd0b0
>>101
去年の岡山や広島みたいな街が丸々飲まれる大水害を期待してたんだろうな
134ピザーラくんとトッピングス(愛知県) [JP]
2019/10/12(土) 22:51:14.26ID:4qWPvFly0
泥の海に沈んだ江東5区が見たい
余裕ぶっこいてたトンキン民が
呪詛の言葉を喚き散らす醜悪な姿が見たい
135リッキーくん(茸) [US]
2019/10/12(土) 22:51:24.40ID:o/irEfDi0
夜だからマスゴミも中継できないなw
朝になれば被害が凄いだろ
136ちゅーピー(岩手県) [CN]
2019/10/12(土) 22:51:25.61ID:pFRAjPfy0
>>12
なんだこりゃ!?
と思ったら水没したトラックだった
137かわさきノルフィン(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 22:51:25.85ID:r5QXKnHj0
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
138こんせん(大阪府) [CA]
2019/10/12(土) 22:51:29.43ID:Xbwlo6H50
水没しているところはいずれも土地が安い所なんだ
安いって言ってもメチャ高いんだけど
これから建てる人はバリアフリーにはできないな
139ブラックモンスター(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 22:51:30.78ID:cAE9C4YM0
平地は雨止んできたけど、山側の特に多摩地方は朝から降り続けてるからなあ。
140ニックン(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:51:36.41ID:/59bc2lX0
>>79
成城の大部分は高台
141まゆだまちゃん(和歌山県) [KR]
2019/10/12(土) 22:51:36.58ID:/tON4s2W0
車は冠水で故障して木造住宅は木が腐って倒壊しやすくなる
142ホックン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:51:42.30ID:tiGzr+OQ0
>>128
住みたい街ランキング常連なのにな
143スイスイ(愛知県) [US]
2019/10/12(土) 22:51:43.20ID:OWY1lGQO0
とこで氾濫したかだろうな
144こうふくろうず(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:51:49.55ID:qDmsf5qD0
実はもう床上出てるけど、不動産価値が落ちるから報道があまりないんだよね

所詮こんなもんだよ、日本は
145ピザーラくんとトッピングス(ジパング) [GB]
2019/10/12(土) 22:51:50.70ID:RsY3fcZ40
まあ大丈夫なやつしか書き込みできないからな
氾濫とかトンキンもたいしたことねーわ
146ピアッキー(東京都) [IR]
2019/10/12(土) 22:51:54.15ID:0JNqvnV80
>>5
荒川下流は河川敷にすら水来てないよ
中川の方がちょっとヤバイ
ポンプで江戸川に流してるみたいだけど
147テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 22:51:56.04ID:wcAwBKbK0
荒川は戦前に百年さきみて建設したからな
アレができてから隅田川が溢れたことって1回位しかないと思った
荒川の堤防は数段階あって草野球場あるところは冠水前提だし
148中央くん(神奈川県) [KR]
2019/10/12(土) 22:51:56.80ID:1eEN5qJ90
>>7
荒川もやばいんじゃないの
149リーモ(大阪府) [BH]
2019/10/12(土) 22:52:02.63ID:lThp+mrZ0
国策都市がそう簡単にやられてしまぅてはこっちが困るわ
150すいそくん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:52:07.85ID:WMvRFue90
堤防(玉堤通り)の内側に住んでる準ニューカマーが餌食だな

古くからいるお金持ちは皆
国分寺崖線の上に住んでるよ
151ちびっ子(千葉県) [ID]
2019/10/12(土) 22:52:09.11ID:5QOGX7eY0
>>12
デマ流すな逮捕されろ
152ポテト坊や(神奈川県) [MX]
2019/10/12(土) 22:52:20.46ID:HdWua+ab0
>>96
もろに川べり
下手すりゃ平常時でも川の水面より低いかも
153バンコ(滋賀県) [DE]
2019/10/12(土) 22:52:27.24ID:qniMppBA0
氾濫した時のために、水溜用の集落を作っているんだろ
154元気くん(長野県) [CN]
2019/10/12(土) 22:52:28.08ID:Xhuz4ngg0
風がゴーゴーうるせー
155こんせん(大阪府) [CA]
2019/10/12(土) 22:52:30.22ID:Xbwlo6H50
>>12
2番目の写真漬物工場でおばちゃんが履いている
ゴム長か?
156黄色いゾウ(埼玉県) [US]
2019/10/12(土) 22:52:32.09ID:/8V+UMud0
>>31
土砂崩れスゲーな。
157チィちゃん(やわらか銀行) [KR]
2019/10/12(土) 22:52:36.09ID:pIpGkUbe0
>>42
カーブの遠心力があるから川崎側は低くても大丈夫
158石ちゃん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 22:52:41.58ID:/Sxyd6cV0
多摩川いいね香ばしいねw真っ黒だし
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
159コアラのマーチくん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 22:52:45.51ID:ga1qGutA0
大事に使えば命は一生ものだしな
160アイニちゃん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:52:47.40ID:wODE7tnN0
>>7
多摩川可愛い
161ハギー(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 22:52:50.01ID:c34twlEz0
>>120
夕方のニュースの場所は多摩川堤防の中にある朝鮮人部落だから・・・
162テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 22:52:51.49ID:wcAwBKbK0
>>113
氾濫は堤防は無事だけど其の高さ超えて溢れる状態
163ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 22:52:51.81ID:R+9UEaUJ0
今で氾濫なんだから朝まで同量かそれ以上の水が来るんだぜ
164ポポル(茸) [US]
2019/10/12(土) 22:52:55.94ID:wjvTZZd50
>>12
1階で寝てた奴とかいたら死んでるよなこの深さ
165やじさんときたさん(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:53:00.83ID:T1X/47EH0
向ヶ丘遊園から喜多見まで全部多摩川なんだよ
水が流れて当たり前
166ホッピー(日本) [US]
2019/10/12(土) 22:53:03.70ID:e+9Ne8aN0
>>87
そんな時間かからんだろ
車だって山梨まで1時間もかからん
167ミルママ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 22:53:06.85ID:sRX8Mhzi0
多摩川と玉川は別の川だから問題無し。只の雑魚川が溢れて貧乏人が床上浸水するだけの話。
168シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:53:08.98ID:kYthxUON0
>>128
そんなとこいっぱいあるよ
報道されねーし不動産屋も言わないけどな
千葉の市川とか
169ポリタン(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 22:53:19.41ID:CFb4XoM50
ポルシェもフェラーリも流れちまえアハハ
170リーモ(大阪府) [BH]
2019/10/12(土) 22:53:20.26ID:lThp+mrZ0
しかも満月やしな
171タヌキ(愛知県) [US]
2019/10/12(土) 22:53:21.90ID:tt23GbH60
>>58
なんか、千葉が大変、静岡死にそうとか他所の地域の絵面ばっか注力してたら
都内で身動き取れなくなってる感じがする。
氾濫情報とかニュースで流すけど映像ほとんど監視カメラやスクープBOX頼み臭いし
172モアイ(SB-iPhone) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:53:23.20ID:ppMLpYjg0
歴史ある新日本プロレスの道場が床上浸水だと。。
173モアイ(神奈川県) [GB]
2019/10/12(土) 22:53:35.20ID:s5ovlY1N0
どうしてもパニックになってほしい朝鮮人、焦りのゴリ押し記事
174ミミハナ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:53:36.14ID:iJoIWAA90
世田谷がビシャビシャになる分、大田区側はちょっとでも負担減るな
175キタッピー(空) [US]
2019/10/12(土) 22:53:53.11ID:jul9VMGa0
武蔵小杉がうんこ水まみれになったようだな。明日以降うんこ水が粉塵化してたくさん吸い込むだろうな。
176あどかちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:53:54.10ID:WLy6DQBB0
目に入ったのか、雨も風もないんだけど。
177星ベソママ(家) [MY]
2019/10/12(土) 22:53:55.94ID:0FOj9eBW0
岸部のアルバムってシローなのか一徳なのか?
178石ちゃん(茸) [RU]
2019/10/12(土) 22:53:57.55ID:50NNapQa0
>>12
これ二子玉なら
億単位の家だよね
土地の価値爆下げだな
179すいそくん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:53:59.06ID:WMvRFue90
>>103
地元民にとって花火は苦痛でしかないよ
180たねまる(やわらか銀行) [IN]
2019/10/12(土) 22:54:01.34ID:BYuaj/9k0
ちゃぷちゃぷ一部が越流してるだけだろ
土地の悪い場所はウンコの逆流はやもえん
堤防が越流でどのくらい耐えられるか
181マカプゥ(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 22:54:03.59ID:4Befu2RH0
>>137
絶対に許さない
182シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:54:09.63ID:kYthxUON0
>>137
しかしムカつくツラだな
183ドナルド・マクドナルド(岡山県) [GB]
2019/10/12(土) 22:54:14.21ID:dQ4zYOKM0
>>2
蝶野「ぷふ」
184パピラ(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:54:21.05ID:6KT1i0F00
19号の最後っ屁だな
185中央くん(神奈川県) [KR]
2019/10/12(土) 22:54:32.50ID:1eEN5qJ90
>158
トリアージかよ
186じゅうじゅう(徳島県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:54:32.63ID:gCXt9n730
Makiko Kozuka@m_kozuka
雨風おさまってきたけど、多摩川氾濫。右手が二子玉の駅です

https://twitter.com/m_kozuka/status/1183015581512941569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
187キキドキちゃん(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 22:54:36.58ID:yINopcyl0
これから沈む場所も出てくるんだろうが
伝統的なアレなエリアもダメなりに
しっかり考えて開発や対策をしてたってことか
188アマリン(庭) [US]
2019/10/12(土) 22:54:40.29ID:Bcjvfjej0
>>12
こえー!
189怪獣君(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 22:54:51.89ID:U/UkNqem0
こいつのせいか


190たねまる(東日本) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:55:00.04ID:7PJwo+7v0
水による119通報が100超えだって
まだ余裕はありそうだな
191アマリン(庭) [US]
2019/10/12(土) 22:55:00.92ID:G8w4NlWc0
>>16
歩いて実家に行け!
192よかぞう(埼玉県) [ID]
2019/10/12(土) 22:55:02.67ID:z9lft9nk0
>>88
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
193ドンペンくん(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 22:55:03.02ID:JtI2T4iw0
警報怖いねん
194戸越銀次郎(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:55:07.03ID:b0UzahqY0
>>5
いやいや、次は江戸川だから。
荒川は盤石。もし溢れても沈むのはこっちじゃあない。江戸川区側は逃げ場無いけど沈む。
195レインボーファミリー(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 22:55:08.71ID:tmYOZ1F20
>>137
コイツ今何してんの
196オノデンボーヤ(北海道) [GB]
2019/10/12(土) 22:55:09.32ID:4KtRUdi70
世田谷でも金持ちは高台に家建ててるから
貧乏人だけが流されて死ぬワケなんでしょ
197ココロンちゃん(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 22:55:10.64ID:/oxRvvUN0
>>77
カタカナにして欲しかったな…
198テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 22:55:15.06ID:wcAwBKbK0
問題は午前4時過ぎに東京湾が満潮になる
199ひょこたん(中国地方) [US]
2019/10/12(土) 22:55:23.34ID:3n3lND2z0
>>137
いまこいつどこの党にいるんだろ
200みやこさん(茸) [US]
2019/10/12(土) 22:55:27.42ID:XhpqEEpQ0
タケシのでやるぞ
201こうふくろうず(茸) [US]
2019/10/12(土) 22:55:29.20ID:zIhxRzof0
田園調布に家が立つ
202パスカル(兵庫県) [FR]
2019/10/12(土) 22:55:32.27ID:xbtX5RjO0
たま駅長のとこか
203ティーラ(神奈川県) [IN]
2019/10/12(土) 22:55:56.34ID:LU3wWkqf0
>>167
204エチカちゃん(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:55:59.40ID:X9QD9LUU0
TBSみろ
205戸越銀次郎(秋) [CN]
2019/10/12(土) 22:56:02.30ID:es8Z0hLz0
エリアメールきた
河川氾濫発生 警戒レベル5相当

多摩川の世田谷区玉川地先(左岸)付近で河川の水が堤防のない箇所から流れ出ています
206ポリタン(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 22:56:12.21ID:CFb4XoM50
氾濫多過ぎ、東大井だけど怖くなってきたわ
207ぴちょんくん(大阪府) [NZ]
2019/10/12(土) 22:56:24.01ID:HMuYmtDG0
下北沢は大丈夫か?
208ロッチー(栃木県) [AL]
2019/10/12(土) 22:56:25.56ID:5juRIw8P0
>>12
一枚目の黄色いのはなんなんだよ
209エチカちゃん(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:56:33.44ID:X9QD9LUU0
GIANTの上のとこだな
210パワーキッズ(大阪府) [DK]
2019/10/12(土) 22:56:43.64ID:NVUz2JcP0
日本人は会社からの指示がないと仕事を休むこともできない指示待ち人間だから、
命を守る行動を と言われても、どうやって守るのかわからないのでは?
会社から手順の説明をうけたりマニュアルを配布しないと、自分の命をまもれないよ?
211とぶっち(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 22:56:45.85ID:wAt4+mST0
4-5mの冠水水量が押し寄せるのは恐怖だったろうな
212スイスイ(東京都) [OM]
2019/10/12(土) 22:56:47.59ID:J535UI7t0
二子玉川水没Nステやってる
213怪獣君(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 22:56:54.01ID:U/UkNqem0
>>207
大丈夫だよ
214リョーちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:56:58.23ID:gMb5uX+p0
レベル4の警報が1番早かった八王子の方は水位下がったのに
215ハギー(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 22:57:02.10ID:c34twlEz0
Twitterで武蔵小杉で検索すると笑える状況だなこれは
あのへん低地だったのか
https://twitter.com/i/status/1182991880646082561
https://twitter.com/i/status/1182972657332977664
https://twitter.com/i/status/1182970796739710976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216シャべる君(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 22:57:07.10ID:lV0B5r0s0
ゲリラ豪雨前に武蔵小杉は冠水してたし…何を今さら
217はち(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:57:07.91ID:f0tGSQcr0
ただの氾濫で堤防が決壊していないなら都心への影響は全く無いので大丈夫
218火ぐまのパッチョ(茨城県) [PE]
2019/10/12(土) 22:57:08.94ID:3kwy5FNx0
荒川は耐えまくったな
219ひょこたん(中国地方) [US]
2019/10/12(土) 22:57:09.06ID:3n3lND2z0
>>200
ありがと、すぐ開いたわ
220タヌキ(愛知県) [US]
2019/10/12(土) 22:57:16.59ID:tt23GbH60
>>198
山間部の降雨もまだ深夜過ぎに通過くらいだし、増水と高潮はマジでどうなるかわからんよね
221光速エスパー(家) [US]
2019/10/12(土) 22:57:18.14ID:sAK9qKZV0
マジかw二子玉死んだw
222テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 22:57:19.61ID:wcAwBKbK0
>>195
衆議院選挙のときにちょうど自分の選挙区が水害にあって落選した
223戸越銀次郎(秋) [CN]
2019/10/12(土) 22:57:22.15ID:es8Z0hLz0
>>207
下北は問題ない
224キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 22:57:23.74ID:FZ7AByJJ0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   二子玉がやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は勘違いタウンの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 19号レベルで浸水するとは   │
| 似非セレブの面汚しよ‥     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   お台場         豊洲      武蔵小杉   二子玉
225カツオ人間(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:57:32.35ID:DzngPA7k0
さすがに氾濫は瓶に詰めることはできないからなあ。
226ドンペンくん(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 22:57:34.60ID:JtI2T4iw0
これ見ると目黒川はうまく調節しててくれて助かる
227メトポン(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 22:57:39.03ID:rblREOHY0
世田谷区大田区高層〉〉〉〉〉川崎〉〉〉〉〉〉世田谷区大田区低層
228RODAN(東京都) [FR]
2019/10/12(土) 22:57:40.31ID:cgx9EiEa0
猪木を守る行動を撮って
229ピョンちゃん(SB-iPhone) [IT]
2019/10/12(土) 22:57:52.71ID:e8mX8C9W0
二子玉なんて無くなっても困らないだろwwww
230ガブ、アレキ(東京都) [FR]
2019/10/12(土) 22:57:52.85ID:qyy6PW2U0
TBSでみたけど
大したことない氾濫だなw
大げさすぎるだろクソテレビめ
231アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:57:53.08ID:MmMzIygh0
>>205
旧堤防らへんてこと?
二子橋あたり?
232銭形平太くん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 22:57:55.79ID:S723/DRi0
>>186
あ、ヤバい奴w
233ピンキーモンキー(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:58:01.83ID:IqtmYTmf0
>>208
ユニックのルーフだろ
234ポケモン(福岡県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:58:02.36ID:6Go2zG970
NHKは現場に人を送れよ
235スピーフィ(東京都) [PH]
2019/10/12(土) 22:58:10.47ID:Ey0BuFCI0
>>105
生コン車だと、やっとわかった
3枚めの02は生コン車の運転席の屋根の上に書いてある数字だな
そして、隣にはユニックがブームだけ残して沈んでる
236コアラのマーチくん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 22:58:10.55ID:ga1qGutA0
AV男優が多摩川に指を突っ込んで激しく動かしてたよ
237やなな(岡山県) [FR]
2019/10/12(土) 22:58:11.94ID:5XXhuKl50
>>222
ざまあwww
238カツオ人間(千葉県) [NL]
2019/10/12(土) 22:58:14.25ID:lciCbx6D0
>199
こいつ東大法学部で3年で外交官試験に合格&東大中退っていう、超超超エリートだったのにな。
239ちーぴっと(日本) [US]
2019/10/12(土) 22:58:16.82ID:Yi9+i7Ty0
テレ朝に抗議の電話するわ
240BEAR DO(庭) [IE]
2019/10/12(土) 22:58:26.83ID:rLzeQ8uv0
二子玉の地価下がるかな?
241ケズリス(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 22:58:27.72ID:H9s79jCX0
>>137
スーパー堤防ってこんなんだぞ
しかも計画は50年とかの単位だしアホちゃう
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
242バブルマン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 22:58:28.13ID:W6LL60vI0
>>224
wwww
243モバにゃぁ?(兵庫県) [US]
2019/10/12(土) 22:58:28.52ID:kHNS8qhV0
決壊しなかったらたいしたことにはならん
244スイスイ(東京都) [OM]
2019/10/12(土) 22:58:29.79ID:J535UI7t0
楽天本社の二子玉川
高級住宅街がぁ
245おおもりススム(SB-iPhone) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:58:33.69ID:DXgV5Akc0
逃げてぇぇぇぇ
246KEN(岡山県) [CN]
2019/10/12(土) 22:58:33.69ID:kp8uccuE0
ナムコワンダーエッグとアイススケートの思い出しかない
247陣太鼓くん(神奈川県) [FR]
2019/10/12(土) 22:58:36.46ID:dFLFvrTr0
大した事ない雑魚だしょぼいああああああブクブクブク
248レビット君(家) [US]
2019/10/12(土) 22:58:41.32ID:TYEeYCyS0
>>196
まぁそうなんだろうな
土地の値段て理由があるんだよな
249アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:58:42.75ID:MmMzIygh0
>>227
川崎は比較対象外だと思うわ
250DJサニー(茸) [US]
2019/10/12(土) 22:58:43.91ID:j/fiowpo0
二子玉川氾濫キタ━(゚∀゚)━!
251つくもたん(SB-iPhone) [CN]
2019/10/12(土) 22:58:45.15ID:3gz4pRvy0
エアクリから水入るまで行ってない水没車なら買うよー
252ピモピモ(茸) [US]
2019/10/12(土) 22:58:46.66ID:D4shUWeA0
目に入っただけ?雨風無くなったんだけど
ナウシカのオームが突撃してくる前みたいになってて笑えない
253小梅ちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:58:48.58ID:fwDOwO3m0
各地で反乱が起きている
これは安倍政権打倒の前触れだな
254エネモ(空) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:59:04.69ID:ApmwaZwe0
>>12
ありゃりゃ。
溝の口とか大丈夫かな?
255シャべる君(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 22:59:04.74ID:lV0B5r0s0
今回の台風イベントは多摩川の水祭りかなw
256マストくん(東京都) [AG]
2019/10/12(土) 22:59:06.45ID:n85XNTO10
NHKでも多摩川氾濫やってるね
257チップちゃん(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 22:59:14.37ID:IB1HtkC30
二子玉川も武蔵小杉もブランド崩壊だね
大阪に引っ越した方が安全だよ
258ベスティーちゃん(神奈川県) [ID]
2019/10/12(土) 22:59:17.11ID:DbJvXc0M0
>>7
江戸川じゃなくて相模川じゃないかな
259メガネ福助(茸) [GB]
2019/10/12(土) 22:59:26.37ID:KUWpcvwF0
多摩川ほんとうに漏れたんか?
260こうふくろうず(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:59:30.36ID:qDmsf5qD0
今回の台風で多摩川というか河川流域に家建てるやつは減るだろう
261Kちゃん(学校) [KR]
2019/10/12(土) 22:59:30.93ID:qF/Q8jaP0
二子玉駅付近、水没してるの?
越水したらしいけど
262たねまる(東日本) [ニダ]
2019/10/12(土) 22:59:31.22ID:7PJwo+7v0
>>247
反省会スレが脳死状態でショボいショボい言ってるの笑う
263テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 22:59:38.28ID:wcAwBKbK0
>>241
コレじゃダメだ こういう堤防にしろって対案ださなかったのはダメだわ
264レインボーファミリー(東京都) [EU]
2019/10/12(土) 22:59:41.76ID:NLaJOYh/0
アクセス良いし住みやすくて治安も良くて飲み屋が安い三茶が世田谷区最強
265ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 22:59:43.69ID:R+9UEaUJ0
深夜なのが怖いな
266ヨドちゃん(岩手県) [CN]
2019/10/12(土) 22:59:43.87ID:+YNMfBa20
>>228
新日本プロレスの道場床上浸水したぞ
267柿兵衛(東京都) [IT]
2019/10/12(土) 22:59:49.43ID:pTgrKztO0
玉川大学といえば薬師丸ひろ子
268戸越銀次郎(東京都) [US]
2019/10/12(土) 22:59:50.85ID:b0UzahqY0
本郷台地なら荒川やられても大丈夫だよな?
269アソビン(SB-iPhone) [US]
2019/10/12(土) 22:59:51.03ID:7ftXjOAV0
今回の台風も大した事無かったな
270いろはカッピー(広島県) [US]
2019/10/12(土) 23:00:01.06ID:N2rALoRg0
>>186
この女さっきTBSの中継で映ってた奴か?
271ルーニー・テューンズ(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:00:03.18ID:b8L6oNub0
>>241
決壊させない為には必要だと思うけどね
272レビット君(SB-iPhone) [US]
2019/10/12(土) 23:00:04.86ID:K37aqEeK0
>>224
分かる
273トドック(埼玉県) [US]
2019/10/12(土) 23:00:10.34ID:FoA9q8TH0
世田谷がアウトで江戸川区が健闘してるなんて
274アニメ店長(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:00:14.02ID:auU5wGsY0
世田谷区も氾濫したか
275シャブおじさん(愛知県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:00:15.25ID:rpunYCjj0
よくわからんがまた東京はうんこを海にタレ流したという事だな
276ベスティーちゃん(SB-iPhone) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:00:19.91ID:po9HGYMR0
氾濫て大したことなくね?
ヤバイのは決壊だろ
277ゆうちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:00:19.91ID:1prJEFQY0
>>12
どこだよそれ
278TONちゃん(北海道) [JP]
2019/10/12(土) 23:00:23.61ID:oDB1sWWW0
>>12
これマジなの?
279なっちゃん(三重県) [TW]
2019/10/12(土) 23:00:25.31ID:AosI/jlY0
>>228
新日道場は床上浸水 byライガーtwiiter
280ゆりも(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:00:33.37ID:K8Xar7zF0
緒方林太郎は何してる?
281銭形平太くん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:00:35.70ID:S723/DRi0
>>269
23区的には15号より明らかに酷いんですが
282光速エスパー(家) [US]
2019/10/12(土) 23:00:40.68ID:sAK9qKZV0
うんこ水逆流してるやろうな
283RODAN(東京都) [FR]
2019/10/12(土) 23:00:41.12ID:cgx9EiEa0
この気温なら泳げそうだな
284怪獣君(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 23:00:42.50ID:U/UkNqem0
毎年来る台風に備える方が建設的だろ
オリンピックこそ要らない
金の無駄
285大阪くうこ(兵庫県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:00:51.59ID:IyZTrgyy0
夜が明けて、ヘリコプター飛んでからが本番です(´・ω・`)
286つばさちゃん(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:00:52.57ID:ms/duPsS0
呑川は?
287まがたん(東京都) [EU]
2019/10/12(土) 23:00:54.45ID:qKhkZWCw0
なんだあれだけ大騒ぎした割りに大した事無かったな
ほんと良かった
288ぎんれいくん(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:00:59.42ID:76uaHieO0
世田谷とか上級国民だらけだよね?
289BEAR DO(庭) [IE]
2019/10/12(土) 23:01:00.74ID:rLzeQ8uv0
今回の台風でも練馬区の最強ぶりが際立っていたな
290ことみちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:01:05.24ID:3gGP24zW0
>>93
ガイジかな?
そんなこと言ってる奴らがそんな海抜低い地域に住んでるわけないだろ
291みらいちゃん(やわらか銀行) [FI]
2019/10/12(土) 23:01:19.81ID:2hOtQeUl0
人類が増え過ぎた人口を台風にコロッケで淘汰して既に、半世紀が過ぎていた
292マストくん(東京都) [AG]
2019/10/12(土) 23:01:25.99ID:n85XNTO10
二子玉と武蔵小杉は価値暴落だな
293ミーコロン(埼玉県) [US]
2019/10/12(土) 23:01:30.14ID:p/Dfs7MC0
これ溝の口の方だろ?
瀬田の方は無傷じゃねえかな。登戸側は知らん
294ことみちゃん(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:01:33.16ID:TiYFQzPk0
>>254
溝の 口 だからなー

排水溝的な(´・ω・`)
295クウタン(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:01:33.69ID:pZ2bv92b0
>>25
耐えてないやないかーい!
296どんぎつね(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:01:45.28ID:/oCMpD9Y0
低地民の家は1階全部を車庫と倉庫にしておくべきだな。2階まで浸水したら潔く死ぬ。
297ひょこたん(中国地方) [US]
2019/10/12(土) 23:01:46.37ID:3n3lND2z0
>>222
ざまぁにも程があるな
298ドクター元気(三重県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:02:06.08ID:1sdRYpAr0
後に言う多摩川の乱である
299生茶パンダ(長野県) [US]
2019/10/12(土) 23:02:06.18ID:GuREUJD40
ざまーあ\(^-^)/沈め死ねゴキブリ以下の糞都民共wwwwwwwww
300石ちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:02:07.86ID:xuvrCF6x0
ニコタマがイッコタマになっちゃうーー
301めろんちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:02:10.44ID:pz9jGGJn0
多摩川「漏らしちゃった(エヘ
302じゅうじゅう(徳島県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:02:13.56ID:gCXt9n730
報道あってからツイッターに怒涛の勢いで動画上がってるという
303まゆだまちゃん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:02:15.94ID:/J+Nnrgu0
今メール来たよ
304ぴちょんくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:02:22.38ID:g2Jv02Ys0
やったぜ土建屋が儲かるwwwwwwww
305ルーニー・テューンズ(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:02:26.34ID:b8L6oNub0
>>258
んなド田舎の川なんてどうでもいい
306ポッポ(光) [US]
2019/10/12(土) 23:02:29.59ID:oZsBXwMu0
これ、水引いたら悪臭ヤバいんだろ?
東京は人口密度高いからウン濃度高そうだし、、、
307テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 23:02:40.79ID:wcAwBKbK0
世田谷じゃないけどお台場とか昔のゴミ埋立地の夢の島でしょ 金持ちよく住めるな 海抜1mくらいか?
308シャべる君(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:02:41.64ID:lV0B5r0s0
ツィより上丸子
水祭りしてるのかなw

世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
309はずれ(SB-Android) [US]
2019/10/12(土) 23:02:41.75ID:5Sly7yIO0
世田谷冠水w
310ピモピモ(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:02:43.70ID:tdEQzKkM0
>>241
全部終わらせるのに400年12兆円なんだよなぁ
わけもわからず民主だからって叩いてる自民信者の言い分を聞きたい
311ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:02:49.95ID:ge7+kNz00
これから21:30頃のダムの放流の分がくるの?
312ポケモン(千葉県) [CN]
2019/10/12(土) 23:02:59.13ID:rS1djmfk0
アザラシのタマちゃんは無事か?
313まりもっこり(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:03:00.73ID:PKXMz/Yn0
>>288
9割は年収400万から600万の庶民しかいねーよw
ほとんどは単なるきたねー街だぞ
314モノちゃん(四国地方) [CN]
2019/10/12(土) 23:03:02.21ID:KoxJM4xi0
大したことないってお前ら言ってたやん
また嘘か
315アソビン(SB-iPhone) [US]
2019/10/12(土) 23:03:02.29ID:7ftXjOAV0
>>281
そうか?
316ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:03:03.82ID:R+9UEaUJ0
>>276
最初チョロチョロ
柔らかい所から崩れ始めたらあとは一気
317ヒーおばあちゃん(茸) [KR]
2019/10/12(土) 23:03:03.83ID:FSXkPW2W0
TBS のニュースキャスターで、東急の二子玉川駅付近の二子橋から中継していたけど、二子玉川駅の高架下の駐車場が水没しかけていた。
東急の二子玉川駅も一階のコンコースがヤバイんじゃないの。明日の田園都市線と大井町線の運転に影響がでるな。
東急の職員は二子玉川駅の一階のコンコースに水が入らないようにしているだろうな。
自動改札機や自動券売機が水をかぶったらアウトだし。
318リョーちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:03:05.17ID:gMb5uX+p0
>>224
お台場は埋立地だから地震きたら1番やばいだろw
319しんちゃん(神奈川県) [FR]
2019/10/12(土) 23:03:06.72ID:nKTyeGeu0
氾濫って、堤防の上から漏れた分が街に出るだけだろ
ちょびっとでも氾濫じゃんよ
決壊じゃないんだから
320ピアッキー(兵庫県) [TH]
2019/10/12(土) 23:03:09.28ID:HSvDE9P50
>>306
ダムの水で洗い流すから無問題
321はずれ(SB-Android) [US]
2019/10/12(土) 23:03:13.24ID:5Sly7yIO0
金持ちは地下室持ってるからなw 水没w
322MILMOくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:03:17.37ID:niB2un7n0
楽天って品川じゃなかったっけ?

と思ったら移転してたのか(^^;)
323MONOKO(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:03:19.16ID:UnFvSdbP0
>>12
あーあ・・・・

あーあ
324わくわく太郎(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:03:19.74ID:ER3MVDXP0
>>63
あんだけ江戸川区アウト言われてたのに
何一つ被害なかったわ
ちょっと雨風強かったな、ぐらい
325Kちゃん(学校) [KR]
2019/10/12(土) 23:03:19.88ID:qF/Q8jaP0
>>137
あーあ、またか
326Kちゃん(岐阜県) [JP]
2019/10/12(土) 23:03:36.52ID:Rod7OEsR0
恨んだり憎んだりしてる奴をどさくさ紛れに殺すなら今が最大のチャンスだろうな・・・
327小梅ちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:03:39.10ID:fwDOwO3m0
>>241
決壊を防ぐためだな
氾濫地域を広めて被害を少なくする意味もありそう
328エチカちゃん(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:03:41.49ID:X9QD9LUU0
二子新地
向河原
329イプー(SB-Android) [KR]
2019/10/12(土) 23:03:45.24ID:sbBsdMaJ0
>>67
奥多摩の小河内ダムから放流してるよ。
ニュースではやってないけど。
330元気くん(長野県) [CN]
2019/10/12(土) 23:03:51.94ID:Xhuz4ngg0
風うるせえええええええええ
331つくもたん(家) [AE]
2019/10/12(土) 23:04:01.75ID:7ULAl9bl0
>>2
お前はそれでいいや
332パピラ(東京都) [CH]
2019/10/12(土) 23:04:08.19ID:F/+M1gAy0
>>215
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
あのあたりはほとんど多摩川の河川敷みたいなもんだな
便利なんだけどねぇ
333お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:04:13.50ID:XCd0ye/o0
>>12
この状況になっても家におるってアホか
334みらいちゃん(やわらか銀行) [FI]
2019/10/12(土) 23:04:15.99ID:2hOtQeUl0
うん、この味だ
335ぼっさん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:04:19.28ID:wVsaipvE0
>>63
二子玉川は成金の溜まり場だからな
ニセモノの上級国民しかいない
336ラビリー(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:04:19.33ID:NrhT2Wjl0
水攻めワロタ
おまえら水上切腹用のゴムボート用意しとけよ
337ポケモン(福岡県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:04:19.72ID:6Go2zG970
多摩川氾濫してる所って大正時代か何かの堤防の内側にある所っぽい?
338ミルバード(三重県) [US]
2019/10/12(土) 23:04:20.87ID:PDZFvGSn0
>>4
Rich people!!
339りんかる(広島県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:04:28.69ID:3obtKRAu0
>>133
広島と岡山は郊外の一部だけだろ
340やなな(千葉県) [BE]
2019/10/12(土) 23:04:28.86ID:r1RWqeo90
東京被害どうなの??結局また東北のほうが酷いオチ?いい加減東京滅べよ…
341MONOKO(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:04:35.68ID:UnFvSdbP0
>>241
単純に堤防を高くした方が速いし安井
342ちゅーピー(岩手県) [CN]
2019/10/12(土) 23:04:45.21ID:pFRAjPfy0
>>224
勘違いタウンw
343中央くん(滋賀県) [IE]
2019/10/12(土) 23:04:50.36ID:iGpTW2Dy0
>>319
水位が堤防を越えることを決壊と言うんだが
344ゆうちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:04:51.43ID:1prJEFQY0
>>42
二子玉には
堤防の外に建ってるところあるんだよ
345とぶっち(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:04:53.26ID:wAt4+mST0
>>311
荒川河川は4時頃が勝負
346こんせん(大阪府) [CA]
2019/10/12(土) 23:04:53.94ID:Xbwlo6H50
天井川もすっかりヘドロや投棄ゴミ東京湾に流されて
元の川底が出てくれば良いな
347ドンペンくん(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 23:05:10.21ID:JtI2T4iw0
>>314
自分から半径10メートルだけ見て言ってるだけだからな
348ピアッキー(兵庫県) [TH]
2019/10/12(土) 23:05:10.95ID:HSvDE9P50
あれだけ車は高台にと言われてるのに
しない奴なんなの??
日跨ぎ金取られても立中に停めておけばいいのに
349こうふくろうず(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:05:12.78ID:qDmsf5qD0
谷がつく地名は水が集まるんだから買っちゃいかんだろ

つか23区はこれから毎年水害が起きてもおかしくない
立川あたりに首都機能移転すべき
350やじさんときたさん(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:05:13.31ID:T1X/47EH0
多摩川土手、世田谷側、向こうに見えるのは二子玉川の駅だね
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
351きのこ組(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:05:18.74ID:0TOQxrT00
>>142
行くと分かるけど、電車の利便性以外には住みたい要素は全くない街
頼りの小杉駅も、ラッシュ時はホームが飽和状態で毎日が地獄
不動産屋に忖度した一部マスコミがでっち上げた夢物語
352プリンスI世(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:05:20.96ID:S0vBRsvX0
>>45
昭和49年の多摩川水害も、堤防が決壊したのは東京都側
353ヒーおばあちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:05:27.68ID:ge7+kNz00
>>343
堤防が切れたら決壊かと思った
354お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:05:32.92ID:XCd0ye/o0
武蔵小杉の不動産価値が下がるね
355テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 23:05:33.32ID:wcAwBKbK0
>>324
江戸川区は東京湾の高潮被害の場合だから
356ストーリア星人(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 23:05:36.89ID:um5H8dCH0
相模川は意外に持ちこたえてるの?
357ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:05:38.13ID:GljS4rEi0
二子玉氾濫見たら二子玉ライズの下なのな。
あれ河川側だろ
358アンクル窓(東京都) [BR]
2019/10/12(土) 23:05:38.36ID:L70hZhR40
楽天…やられたなw
359ウルトラ出光人(広島県) [JP]
2019/10/12(土) 23:05:43.49ID:Nwi3STBO0
まだまだ甘いな
360アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:05:53.78ID:MmMzIygh0
>>343
決壊て堤防が壊れることだろ?
361パワーキッズ(和歌山県) [CN]
2019/10/12(土) 23:05:58.54ID:qcyfIYLD0
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
362ドコモン(ジパング) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:05:59.07ID:QoVLXdyX0
>>308
上のは新幹線か
363りゅうちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:06:04.41ID:c4WzMH0A0
>>343
壊れたら決壊じゃないのか?
364マックス犬(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 23:06:05.62ID:PpO+/z6C0
パックン大爆笑
365どんぎつね(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:06:16.26ID:/oCMpD9Y0
>>241
洪水後に低地に水が溜まり続けるのが江戸川区江東区の弱点なんだから高台があるに越したことはないだろう。溢流で家が押し流れるかどうかはひとまず置いといて。
366マルコメ君(北海道) [CH]
2019/10/12(土) 23:06:28.24ID:oPyvJjI20
夕方頃は余裕だって言ってたのにw
あの人たちは消えたのか
367ムパくん(岩手県) [US]
2019/10/12(土) 23:06:35.83ID:s1Gj1GVk0
クルマが売れるな!
368ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:06:36.34ID:gEzi8Br30
だって8時とかに奥多摩に
豪雨降ってたからね。
で、テレビ見れば登戸だかあたりの
世田谷通りの橋が川の水にすれすれ。

いまの時間二子玉川浸水はわかる。
369Qoo(茸) [DE]
2019/10/12(土) 23:06:42.55ID:BxQV7L/K0
台風はいま965hPaで茨城らへんだな
多摩川氾濫て初めてだわ
神奈川県民は明日多摩川超えられないね
370マルコメ君(北海道) [CH]
2019/10/12(土) 23:06:56.04ID:oPyvJjI20
>>343
それ越水じゃね
371ちゅーピー(岩手県) [CN]
2019/10/12(土) 23:06:56.63ID:pFRAjPfy0
>>361
うひょー・・2枚目やばいじゃん
372リョーちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:07:02.15ID:gMb5uX+p0
八王子強いな
都心が意外と弱い
373ザ・セサミブラザーズ(愛知県) [DE]
2019/10/12(土) 23:07:05.34ID:AUyP9feh0
256 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 09:26:56.05
ID:GuREUJD40
お前らが作った異常気象だ!沈め大量に死ね首都圏のゴキブリ共wwwwwwwww台風ハピネス万歳wwwwwwwww

19 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 10:47:16.82 ID:GuREUJD40
首都圏のゴミだろ~wwwwwwwww

10 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 10:48:03.85 ID:GuREUJD40
逃げるなゴキブリ共wwハピネス台風で死ねwwwwwwwww

296 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 10:48:31.62 ID:GuREUJD40
小屋は潰れるwwwwwwwww

24 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 14:49:12.72 ID:GuREUJD40
逃げるなww死ねよ(^o^)

22 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 17:39:45.26 ID:GuREUJD40
ハピネス台風万歳\(^^)/天誅だ!

50 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 17:41:50.58 ID:GuREUJD40
自然を壊す首都圏のゴキブリ共への天誅だ~死ねwwwwwwwww

50 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 19:12:41.68 ID:GuREUJD40
ざまーあ\(^-^)/天誅だ~死ねwwwwwwwww

294 :生茶パンダ(長野県) [US][]:2019/10/12(土) 21:19:15.83 ID:GuREUJD40
沈めwwwwwwwww死ね\(^-^)/ゴキブリ以下の糞都民共wwwwwwwww
374アンクル窓(東京都) [BR]
2019/10/12(土) 23:07:11.91ID:L70hZhR40
世田谷自然左翼ざまぁ!
375ミニミニマン(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:07:16.92ID:Z9vOqEt00
>>361
二枚目怖すぎ
376アマリン(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:07:23.40ID:Doo/ZOnK0
今日の夕方にたいしたことないつってた人らはごめんなさいしたの?
377アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:07:24.71ID:MmMzIygh0
>>46
淡水だからエンジンかけなきゃフルオーバーホールでなんとかなるよ。

多分買った方が早いけど。
378ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:07:27.53ID:wK0RU81v0
決壊したら都市機能崩壊だわ

ちょっと川から溢(あふ)れただけ
379ミルバード(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:07:35.06ID:W68wh3DA0
海溢れちゃうな
380ピモピモ(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:07:40.70ID:tdEQzKkM0
>>327
完成に400年かかるけどな
そもそも地域一帯に立ち退いてもらわないといけないのにそこでほぼ実現不可能ってわかったし
381Kちゃん(学校) [KR]
2019/10/12(土) 23:07:42.84ID:qF/Q8jaP0
>>361
うわ、これはあかん
382ピアッキー(兵庫県) [TH]
2019/10/12(土) 23:07:49.74ID:HSvDE9P50
水が溢れて床上浸水 氾濫
堤防が壊れて床上浸水 決壊
やで
383健太くん(東京都) [AU]
2019/10/12(土) 23:07:50.44ID:uge6MZZ80
>>343
決壊は堤防が切り崩される事だぞ堤防を乗り越えるのは氾濫
384ことみちゃん(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:08:01.75ID:TiYFQzPk0
>>361
マンション一階は水没だ
385マルコメ君(北海道) [CH]
2019/10/12(土) 23:08:02.79ID:oPyvJjI20
>>361
これはあかんわ
386よむよむくん(愛知県) [US]
2019/10/12(土) 23:08:06.41ID:EUFC1J9K0
>>137
これは正論なんだが?
387ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:08:14.76ID:GljS4rEi0
Twitter見てたら荒川も浸水してるじゃんww
388チーズくん(東京都) [CO]
2019/10/12(土) 23:08:16.89ID:S+EvkY+10
>>12
えーこれ1階はまるまる水没してんのか
389お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:08:18.18ID:XCd0ye/o0
穴が空くような水路が出来たらアウトやで
390テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 23:08:19.57ID:wcAwBKbK0
江戸川区はこのあとの東京湾の満潮時間 午前4:29前後をやり過ごせるかどうかがすべて
391ケンミン坊や(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:08:30.34ID:Dkk2Zw2H0
3時間前の武蔵小杉駅前です

https://twitter.com/Dais06785210/status/1182972657332977664?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
392BEAR DO(庭) [IE]
2019/10/12(土) 23:08:36.35ID:rLzeQ8uv0
だいたいこの辺ってブラタモリで田園調布やった直後に西部邁�ェ身投げしたり
個人的にはなんか不吉なイメージがあるな
393ムパくん(コロン諸島) [US]
2019/10/12(土) 23:08:38.54ID:Lc6OwR2BO
>>361
なんじゃこりゃ
394アマリン(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:08:41.33ID:ZKIFcuin0
ねこたまを失くした二子玉川なんて沈んでしまえ
395KANA(家) [US]
2019/10/12(土) 23:08:45.60ID:frXlNxSm0
>>341
それ素人考えらしいよ。土木一級のやつに言われたわ。
396回転むてん丸(家) [VE]
2019/10/12(土) 23:08:51.94ID:1+fowDaO0
楽天転落
397アンクルトリス(東京都) [RO]
2019/10/12(土) 23:08:55.68ID:tXX+HHVd0
タマちゃん溺れちゃう
398しんちゃん(神奈川県) [FR]
2019/10/12(土) 23:08:58.08ID:nKTyeGeu0
狛江のときはマジで「決壊」だったが、
今回は上からちょろっと漏れただけじゃんよ
何も流されてないし
399MILMOくん(東京都) [CA]
2019/10/12(土) 23:09:04.47ID:e6a1u66n0
>>125
>>127
>>235
クルクル愉快なミキサー車だったんだねwww
400でパンダ(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:09:13.75ID:7tvsjGmo0
>>254
溝の口の方が二子玉川より堤防が高い
二子玉川の方が高級イメージなのに実際は逆なんだね
401アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:09:19.97ID:MmMzIygh0
>>361
下はTD4のとなりのマンション?
402陣太鼓くん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:09:47.23ID:FqRbQZ3A0
玉川上水身投げた
403レオ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:09:49.94ID:vx4ZK/tr0
>>361
あと1mくらいか
404小梅ちゃん(新日本) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:10:09.89ID:YLt8u8x30
>>137
いつ来るかわからない大災害のために日本中にスーパー堤防作るって無理だろ
どこに財源あるんだよ、これはそのとおりだわ
405ニッセンレンジャー(大阪府) [IT]
2019/10/12(土) 23:10:12.99ID:04Rd3HiS0
>>361
左のマンション一階に電気が付いてるが…
406テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 23:10:19.76ID:wcAwBKbK0
>>380
それ考えると荒川放水路 あれ全部立ち退きさせて作ったんだよなあ
明治の大洪水のあとだから理解あったのかもだけどさ
407アンクルトリス(東京都) [RO]
2019/10/12(土) 23:10:19.78ID:tXX+HHVd0
>>395
高さだけではなく水が浸透しても崩壊しないように幅も広げないとだめ
408一平くん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:10:22.54ID:chAGiFjc0
「住宅の中からの、すばらしいながめが高い堤防にさえぎられ、周辺の自然もなくなる。100年に一度の洪水に備えるという説明にも納得できない」という建設反対派

噂の東京マガジン(8/23)「噂の現場」~二子玉川の新堤防で論争~ http://director.blog.shinobi.jp/Entry/1152/


どうせここだろ
409ピモピモ(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:10:23.23ID:tdEQzKkM0
>>365
問題は莫大な予算ととんでもない年数がかかり、10万人単位で立ち退きもしてもらわないといけないこと
こんなん予算引っ張ってきて懐に入れるためだけのもんだろ
410あどかちゃん(福井県) [US]
2019/10/12(土) 23:10:24.38ID:CgoJ0hoz0
氾濫したなら、地下鉄は水没してるんじゃないの?
411わくわく太郎(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:10:24.45ID:ER3MVDXP0
>>355
だから今回言われてたじゃん
高潮と満潮と台風が同時にくるからって
412V V-PANDA(空) [ZA]
2019/10/12(土) 23:10:26.14ID:A5gcpSuA0
>>182
思ったw
絶対鏡見て練習してるわw
413カーネル・サンダース(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:10:26.29ID:B/deGAL80
玉ちゃんスゲー
414ベスティーちゃん(神奈川県) [ID]
2019/10/12(土) 23:10:27.45ID:DbJvXc0M0
>>305
落花生でも食ってろ、田舎者。袖ヶ浦ナンバーで横浜に来るなカスが。
415ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:10:28.79ID:GljS4rEi0
>>396
楽天ギリギリセーフだぞ今は
416トラムクン(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:10:36.17ID:cNr4btuw0
にわか成金の我欲を洗い流せ。w
417MILMOくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:10:48.00ID:niB2un7n0
>>361
世田谷区にジャイアントストアなんてあったっけ?
418お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:10:52.51ID:XCd0ye/o0
>>391
こうなっちゃうと穴という穴から水が逆流してくるかもな
419けんけつちゃん(茸) [CN]
2019/10/12(土) 23:10:53.80ID:tegm9XgB0
多摩川氾濫してるけど
どご?
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
420アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:10:54.94ID:0syJpzNO0
ナムコワンダーエッグは無事か!!!??
421つくもたん(家) [AE]
2019/10/12(土) 23:11:01.14ID:7ULAl9bl0
事前予想に比べれば大したことなかったな@横浜
422ごめん えきお君(鳥取県) [FR]
2019/10/12(土) 23:11:05.32ID:sT2NW6I/0
氾濫危険水位超えてたしな
423かもんちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:11:13.08ID:4SHS5Ae20
うんこ水だー汚いなぁ
バーリヤ!
424キャティ(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:11:30.15ID:9b6DDFFt0
>>12
これって川崎の幸区のタワマンかな?
いとこ住んでるんだが
425ひょこたん(中国地方) [US]
2019/10/12(土) 23:11:33.82ID:3n3lND2z0
>>404
そこらじゅうに来てるけど
西日本豪雨で県内も相当被害受けた
426きのこ組(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:11:35.75ID:0TOQxrT00
>>299
そういうこと言ってると次は自分の身か家族友人の身に災が降りかかるぞ
長野でも既に氾濫してるらしいし
427テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 23:11:44.95ID:wcAwBKbK0
>>386
堤防そのものが無駄
数十年に1回程度の風水害のためにってのが問題だったのよ
428大魔王ジョロキア(光) [US]
2019/10/12(土) 23:11:45.06ID:AUzNgjLy0
多摩川まだ満水状態やん
盛土に染み込んで、いつ決壊してもおかしくないな
429ちびっ子(やわらか銀行) [BR]
2019/10/12(土) 23:11:45.42ID:NYhx+xmh0
おい片頭痛なおったしまったく大したことない台風だったな
430たまごっち(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:11:52.83ID:iXtusud70
>>83
足立区民が保険なんかかけるワケねーだろw
431BEAR DO(庭) [IE]
2019/10/12(土) 23:11:53.71ID:rLzeQ8uv0
>>366
都内の大半はノーダメージだよ
432キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 23:11:59.04ID:FZ7AByJJ0
>>420
懐かしい
433マカプゥ(SB-iPhone) [TW]
2019/10/12(土) 23:12:04.19ID:qUp5OFu50
荒川が耐えてるのに並んでる綾瀬川がイキそう
434ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:12:06.02ID:R+9UEaUJ0
>>398
コンクリートでもないのに土が削れないわけないのよ
435MILMOくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:12:18.42ID:niB2un7n0
>>241
周りを盛るんじゃなく、河川を掘って低くするってのはダメなんかな?
436陣太鼓くん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:12:21.02ID:FqRbQZ3A0
ためらい傷みたいな 緊急放流 奥多摩湖でもやらないのかな
437シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:12:22.28ID:kYthxUON0
>>361
スコップ一本で決壊させられるな
438お自動さんファミリー(茸) [DE]
2019/10/12(土) 23:12:22.36ID:44v00AyB0
>>401
だな不法占拠してたチョンが住んでるとこ
439でパンダ(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:12:24.44ID:7tvsjGmo0
>>419
武蔵小杉
大したことないよ
440しんちゃん(神奈川県) [FR]
2019/10/12(土) 23:12:27.26ID:nKTyeGeu0
治水に手を抜くよう推進してた地域からきっちりアウツ
441大魔王ジョロキア(光) [US]
2019/10/12(土) 23:12:28.10ID:AUzNgjLy0
ムサコ内水氾濫
442アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:12:29.22ID:0syJpzNO0
>>419
ディストピア力が高い切り取り方の画像だな
好き
443MONOKO(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:12:33.63ID:UnFvSdbP0
>>391
これは小杉店の除害草あふれているな・・・復旧してもそこら中ウンコ州がヤバいだろう
444だっちくん(ジパング) [RU]
2019/10/12(土) 23:12:38.62ID:oBoP/Jhw0
氾濫っつたってここ数年地方で起きた大氾濫に比べりゃ
極一部が氾濫してるだけだからなショボいなんてもんじゃない
445チルナちゃん(新日本) [GB]
2019/10/12(土) 23:12:40.63ID:ayGtZMXM0
太宰治の怨念か
446アニメ店長(大阪府) [CN]
2019/10/12(土) 23:12:48.04ID:tVDAltjm0
>>407
それができれば苦労しねえよ
447女の子(東京都) [HK]
2019/10/12(土) 23:12:52.70ID:dQvDVrrR0
これからが水量増えるんじゃないの?
448サンコちゃん(東京都) [TW]
2019/10/12(土) 23:12:55.24ID:441SydmC0
上陸前のお祭り騒ぎなんだったの
449ベーコロン(埼玉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:13:02.45ID:ozCmN2Xb0
>>361
2枚目住民ドッキドキやな
450あおだまくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:13:21.05ID:XFIHvMIh0
>>417
ここすごく分かりにくい所にあるけど一度行ったことあるわ
車両は2階に避難してるかな…
451アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:13:44.49ID:0syJpzNO0
>>445
玉川上水は関係ないだろなぁ
位置的にも
452ペコちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:13:48.84ID:YZeI53hU0
>>317
そんなこと、いったら、玉川高島屋の地下売り場はどうなっているのか気になる。
453auワンちゃん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:13:49.82ID:akYUAmuL0
川崎は幸区辺りが先に浸水してたな
俺はもっと下流の大田区だけど、溢れそうにはなってた。今は若干水位下がった。
454ウェーブくん(茸) [GB]
2019/10/12(土) 23:13:50.80ID:h1+pKKqo0
多摩川上流って小河内ダムだよね?
今きたか
455ビバンダム(東京都) [ET]
2019/10/12(土) 23:13:53.76ID:VB89ZWzW0
世田谷区民今どんな気持ちwww@足立区民
456お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:13:58.66ID:XCd0ye/o0
>>398
流れやすい場所が出来ると水はそちらへ流れる
満潮に向けて水位が上がっていくし
457おれゴリラ(新日本) [AR]
2019/10/12(土) 23:14:00.85ID:9r6EGr8Y0
反乱なら大丈夫
決壊ならやばい
川の水が一気に入って来る
458ヒーおばあちゃん(佐賀県) [FR]
2019/10/12(土) 23:14:06.66ID:JZhNBpUs0
>>361
俺でも堤防壊せるな
459エチカちゃん(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:14:11.26ID:X9QD9LUU0
>>417
ジャイアントストア 二子玉川
https://maps.app.goo.gl/K3khgSrE1mp7oZ3j9
460じゅうじゅう(徳島県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:14:14.12ID:gCXt9n730
茨城 大子町 久慈川で氾濫発生 住民から床下浸水の通報10件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126991000.html
461パピラ(東京都) [CH]
2019/10/12(土) 23:14:27.43ID:F/+M1gAy0
プラウドタワー二子玉川の住民は涙目だな
価値下がりそう
462レオ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:14:33.02ID:vx4ZK/tr0
>>411
それはメディアが勝手に言ってるだけで実際は干潮なんだが
満潮16時31分
干潮22時36分
満潮4時29分

ちゃんと自分で調べて考えないとまたメディアに騙されるぞ
463こんせん(大阪府) [CA]
2019/10/12(土) 23:14:34.32ID:Xbwlo6H50
相模川マジこれ?
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/html/sagami/map/p30101.html
464ポケモン(福岡県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:14:34.33ID:6Go2zG970
これどの辺?
https://twitter.com/asuka17_40_72/status/1183022245448302592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
465Qoo(埼玉県) [AU]
2019/10/12(土) 23:14:34.51ID:SSayp0Hq0
>>408
ざまぁぁぁぁぁぁぁwww
466メガネ福助(茸) [GB]
2019/10/12(土) 23:14:35.07ID:KUWpcvwF0
多摩川スーパーぎりぎり堤防だな
467セフ美(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:14:46.58ID:PKwcYJOZ0
全然テレビでやらないが宇都宮のど真ん中がやばいことになってるらしいな
468ちーぴっと(神奈川県) [TW]
2019/10/12(土) 23:14:48.68ID:SbXkQ0kD0
なんかあれだな

濁流とかじゃなくてデカイ水溜まりなんだなw
これじゃ人殺せないよ
469UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [KR]
2019/10/12(土) 23:14:56.30ID:t/ljRcR/0
ライズの辺りもヤバいな。楽天大丈夫?
470ののちゃん(邪馬台国) [MX]
2019/10/12(土) 23:15:09.21ID:oF0fjjcR0
>>12
社長「うわああああ😭😭😭😭」
471ヒッキー(千葉県) [CN]
2019/10/12(土) 23:15:12.22ID:EJnbP8qc0
>>361
マンション住人のスリル半端ないな
おっかねー
472でパンダ(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:15:14.92ID:7tvsjGmo0
>>457
区別ついてない子多いよね
氾濫なんてのは「耐えた」うちなんだよ
473ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:15:14.92ID:R+9UEaUJ0
マジで大惨事の予感
474ミルママ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:15:16.37ID:sRX8Mhzi0
今氾濫してるところは二重堤防の内側だから問題ないよ。
住人は川が見えなくなると嫌だからと言って低い中洲を選んだ人達。
外側に本当の堤防があるよの。
楽天は余裕。
475赤太郎(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:15:22.58ID:K+Cy1h960
>>391
東京のマンホールは逆流しないのがウリじゃなかったのか
下水処理場に展示してあるぞ
476タヌキ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:15:30.76ID:VSd7GVwi0
>>224
二子玉だけなんなのキャラ笑えるw
477パステル(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:15:35.03ID:g5gjRmsT0
>>435
河口が滝ならそれでもいいけど
478ピアッキー(ジパング) [GB]
2019/10/12(土) 23:15:41.50ID:i918keM+0
もうピーク終わり?
479マックライオン(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:15:41.95ID:G28JgrEx0
>>425
そのために何十兆円もどこから持ってくるの?
480アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:15:52.36ID:0syJpzNO0
>>361
堤防の穴に指を突っ込んで守っている少年がどっかにいるんだろうな
481バブルマン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:15:52.36ID:W6LL60vI0
>>391
勘違いタウンがまたやられたのか?
482マストくん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:16:03.71ID:KQB+aW/t0
武蔵小杉のNEC玉川ルネッサンスシティ?
臭そうな水が溢れてますよw

世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
483陣太鼓くん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:16:10.05ID:FqRbQZ3A0
>>467
テレビがないからだろ
484テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 23:16:12.93ID:wcAwBKbK0
>>474
江戸時代の日本堤みたいなかんじなのか
485ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:16:16.21ID:gEzi8Br30
>>400
いや東急がイメージ戦略
やっただけで、あのあたりはそもそも
50年前はちょっとというところ。
まったく高級でもなんでもない。
486MONOKO(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:16:22.24ID:UnFvSdbP0
>>435
やってはいるけど、深くするのは限界があるし金がかかりすぎる
護岸工事をやったほうが安いし早いだろうな
487でパンダ(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:16:23.14ID:7tvsjGmo0
>>468
津浪じゃないからな
外でワイワイ言いながら人がけっこう歩いてるよ武蔵小杉
まあ水はウンコ水だが
488まりもっこり(光) [JP]
2019/10/12(土) 23:16:32.04ID:P78W4QF50
これより酷い7000ミリの雨が降ったのに氾濫しなかった沼津の狩野川こそ最強だったのか
489ドンペンくん(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 23:16:34.04ID:JtI2T4iw0
田園都市線で多摩川渡ってる身としては、二子玉川はやたら川に近いところにマンション建ててるイメージだった
来週から仕事どうしよう
490DJサニー(東京都) [EU]
2019/10/12(土) 23:16:38.40ID:ylw1M9IX0
明日は相当な場所で、川の氾濫映像が見られそうだぞ
491フジ丸(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:16:39.05ID:xWS0+ojI0
>>164
起きるだろw
492ホックン(東京都) [CA]
2019/10/12(土) 23:16:39.88ID:MqVyEU1I0
防衛ライン突破されたぞなにやってんの!(´・ω・`)
493やじさんときたさん(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 23:16:41.31ID:2kSvNA1v0
ゴミは洗い流さないとな
494ビバンダム(東京都) [ET]
2019/10/12(土) 23:16:43.81ID:VB89ZWzW0
>>463
台風と関係なく相模川よく氾濫するけどね
昔相模原市に住んでたけど気にしたことなかったわ
495お自動さんファミリー(茸) [DE]
2019/10/12(土) 23:16:45.13ID:44v00AyB0
>>467
気象情報の時にさらっと田川氾濫してるって言ってた
496ミドリちゃん(SB-Android) [IN]
2019/10/12(土) 23:16:46.92ID:ETvs1p7u0
二子玉川住民だけど、質問ある?
497モモちゃん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:16:49.11ID:Me4MGTxL0
猪木をマネなさい ダーッ!
498アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:17:02.61ID:0syJpzNO0
>>465
どうせ反対派は小高い丘のええトコに住んでるだと思うよ
499エコまる(神奈川県) [AU]
2019/10/12(土) 23:17:04.87ID:J6BxoOGd0
>>463
やばいだろ。
確実に氾濫するじゃねーか
500Qoo(埼玉県) [AU]
2019/10/12(土) 23:17:09.40ID:SSayp0Hq0
大事なのはうんこがながれるかどうかやな
501お買い物クマ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:17:11.47ID:Zp6wbUtk0
散々江戸川区民をビビらせといてこのザマですかそうですか
502チーズくん(SB-iPhone) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:17:13.54ID:H90N06FP0
二子玉川の住宅と駅の間にある堤防って使えるの?
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
503KEN(茸) [CN]
2019/10/12(土) 23:17:14.27ID:HeZCmAuL0
>>435
細長い湾ができるだけじゃね
504ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:17:18.97ID:gEzi8Br30
>>452
危ないよなあ。
ケンタッキーはもうだめか。
505み子ちゃん(コロン諸島) [US]
2019/10/12(土) 23:17:26.57ID:Hao+ENM7O
民主党がスーパー堤防計画ぶっ潰したから
506V V-PANDA(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:17:31.97ID:2WWL8XZL0
せっかく超吸収スーパーガード状態だったのに
油断して横モレしたな
507ビバンダム(東京都) [BR]
2019/10/12(土) 23:17:32.24ID:ZNwqfOeL0
>>414
神奈川の猿は怖いなぁ
508パルシェっ娘(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:17:35.08ID:DcXbtubT0
明日になれば
氾濫の被害が詳細になるし
楽しみやわ
509吉ギュー(熊本県) [IR]
2019/10/12(土) 23:17:41.04ID:XYlvm6CQ0
>>475
想定外の大雨が降ったので仕方ない、で済ませて
多分次の予算でむちゃくちゃ吹っ掛けるぞ
プロ市民が多いTOKYOなら仕方ないかもしれんが
あまり大騒ぎしない方がいい
510ミドリちゃん(SB-Android) [IN]
2019/10/12(土) 23:17:45.11ID:ETvs1p7u0
ちなみに浸水して停電して下水逆流してるのでトイレ使えない状況
511健太くん(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:17:47.25ID:k9GilH1h0
>>224
似非セレブって自称するのかww
512陣太鼓くん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:17:48.72ID:FqRbQZ3A0
>>489
会社も潰れてるから大丈夫だよ
513あおだまくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:17:51.07ID:XFIHvMIh0
>>455
風収まって静かになったからぼちぼち寝るとこ
二子玉川からうちまで5kmある
新宿~池袋ぐらい離れてる
全く影響なし
514ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:17:53.13ID:gEzi8Br30
>>461
そもそも
危ないんだって。治水的にも、
町も昔からw
515バブルマン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:17:59.13ID:W6LL60vI0
>>224
ムサコも笑えないだろ。
516ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:18:10.23ID:R+9UEaUJ0
地下室で寝てる奴居るわな
517さかサイくん(奈良県) [US]
2019/10/12(土) 23:18:13.33ID:EG7aHEUD0
日本政府が解脱者である麻原を殺したせいで、その報いが国民に降りかかっている
聖書に出てくる十の災いのようだ

川が溢れて家が水浸しになる、地味だけど結構キツい
518柿兵衛(東京都) [IT]
2019/10/12(土) 23:18:20.46ID:pTgrKztO0
12日午後2時 八王子
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
12日午後8時 世田谷
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

7都県41河川が氾濫危険水位超え…海抜ゼロm地帯も不安な夜 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191012-OYT1T50229/
519どれどれ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:18:21.20ID:vdbv5bsw0
今のところ大田区被害なし下流では最強
520ポリタン(ジパング) [TW]
2019/10/12(土) 23:18:30.38ID:B0o6TmWf0
>>486
そっちもそっちでスーパー堤防なんか作ったら10兆以上かかる
海抜低い地域の人たちは自分で選んで住んでるわけだし諦めてもらおう
521ののちゃん(邪馬台国) [MX]
2019/10/12(土) 23:18:32.13ID:oF0fjjcR0
>>500
でも広瀬すずや橋本環奈のうんちだったら?!
522こんせん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:18:49.98ID:yEfPeOCc0
>>475
武蔵小杉って東京なの?
523とぶっち(関東地方) [AR]
2019/10/12(土) 23:18:50.09ID:ON+NkFoZ0
板橋区超平和
524陣太鼓くん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:18:51.92ID:FqRbQZ3A0
>>500
ダメ絶対
525ラジオぼーや(北海道) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:18:54.68ID:53FO1WUI0
氾濫してるという割に現地の情報があんまり流れてこないな
ふだん電車のグモとりまくってる勢いはどこいったんdayo
526ラッピーちゃん(熊本県) [US]
2019/10/12(土) 23:19:03.69ID:r9WPnUXt0
>>7
先生
二番手の奴糞漏らしてるのに漏らしてないって言ってます
527じゅうじゅう(徳島県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:19:07.02ID:gCXt9n730
ゴムボート出るレベルなのか
528シャべる君(東京都) [FI]
2019/10/12(土) 23:19:30.87ID:sIGfohfc0
>>265
明日の朝になってから被害の全容がわかって死者が一気に見つかる予感
529シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:19:32.83ID:kYthxUON0
しかしよく休日に来てくれたよ
平日だったらどれだけ死人が増えてたか分からん
530いろはカッピー(兵庫県) [US]
2019/10/12(土) 23:19:40.88ID:OOt6yJ0a0
>>12
3眼じゃねえのかよ
カメラ進化とか嘘かよ
臨場感なし、やり直し
531柿兵衛(東京都) [IT]
2019/10/12(土) 23:19:41.77ID:pTgrKztO0
>>482
なんだこのファイナルファンタジー感
532けんけつちゃん(北海道) [US]
2019/10/12(土) 23:19:42.06ID:9vBksjQ+0
本当に怖いのは水が去った後の目が異常に細かい泥
どれだけ掃除しても残る
533エネゴリくん(和歌山県) [US]
2019/10/12(土) 23:19:43.13ID:w+FmY/6/0
多摩川氾濫やて
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
534ぽえみ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:19:59.57ID:QAbO/7K/0
>>1
しかしTBSも大げさに報道するな


全て安倍総理や政権批判につなげたいのが見え見えだけど


やってること最低だよ左翼ゴミメディア
535バンコ(岡山県) [KR]
2019/10/12(土) 23:20:01.81ID:0m82hvFi0
社民党の区長がいるのが世田谷だったっけ?
536こんせん(大阪府) [CA]
2019/10/12(土) 23:20:04.12ID:Xbwlo6H50
>>463
詳細はこちらをクリックすると
以後の水位予測が見れるんだな
537ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:20:12.41ID:R+9UEaUJ0
住んでる反対側の堤防が決壊したら安心か
あっ!
538UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [KR]
2019/10/12(土) 23:20:17.59ID:t/ljRcR/0
>>519
武蔵新田辺りも大丈夫かな?
539ぼうや(家) [NL]
2019/10/12(土) 23:20:22.14ID:Q21SJAqy0
これはもう、駄目かも分からんね。
540買いトリーマン(SB-iPhone) [KZ]
2019/10/12(土) 23:20:22.38ID:gbLTnwL20
川崎の多摩川周辺だけど雨も小ぶりになってうちはもう台風終わったもんだよ。

停電は瞬間断一回あっただけ。水も溢れず、風も大したことなかった。

セブンイレブンが空いてるかいまから見に行く。

やっぱり洪水マップ見て家決めないとアカン。
541アマリン(大阪府) [CN]
2019/10/12(土) 23:20:31.51ID:1CqYE9RL0
川沿いは危ない
542ちびっ子(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:20:37.52ID:17PeVb9U0
川崎側じゃなくて東京側なのが草
543りぼんちゃん(神奈川県) [MQ]
2019/10/12(土) 23:20:48.34ID:ycYjn8FY0
濡れちゃったGIANTのバイク格安で出さないかな
544V V-PANDA(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:20:48.83ID:2WWL8XZL0
>>215
タワマンをありがたがってる田舎出身者にお似合いの街
545テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 23:20:57.45ID:wcAwBKbK0
とりあえず夜が明けないと全容わからんだろ
江戸川区も満潮時間すぎるまで警戒

浅い眠りになる
546ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:20:57.71ID:gEzi8Br30
>>489
いや昔多摩川沿いのマンション
あらたにたったとき、国会議員が
買うことにしたんで、地盤改良とか
地震に耐えうる建築法なんかには、
あの駅前の多摩川すぐのマンションは
したという噂w

でも氾濫だと無理だよねえ。そもそも
エントランスが川からすぐw
547マー坊(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:21:03.15ID:rDmYnP9O0
チバニアンを馬鹿にした報いを甘んじて受けてもらいます
548ポリタン(SB-Android) [GB]
2019/10/12(土) 23:21:19.10ID:iVxtoI0A0
氾濫しても数cmの水たまりしかない余裕だぜ
549さっちゃん(東京都) [KR]
2019/10/12(土) 23:21:21.51ID:UPShlLNH0
>>51
あの辺が上級とは川崎国の方かな?
一部が新しいだけであって古い住宅街だけじゃん
550ねるね(新潟県) [NI]
2019/10/12(土) 23:21:24.32ID:i/4DCfDR0
トンキンはこれからが本番か
551ミドリちゃん(SB-Android) [IN]
2019/10/12(土) 23:21:24.76ID:ETvs1p7u0
最大雨量が上流で起きた水量が押し寄せてくるのはこれからなんやで
552いくえちゃん(サンテレビ) [US]
2019/10/12(土) 23:21:26.22ID:z16Vs9QY0
>>482
ミッドガルド?
553がすたん(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:21:34.84ID:SLK+W+UR0
パヨクがまたデマを流布
「ネトウヨがスーパー堤防のデマを流布」と主張するが
そんなデマを見たことがある人が全くいない 
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

玉蟲 @TAMA6SI 午前0:44 · 2019年10月12日
どうせまたネトウヨさんが嬉々として「スーパー堤防」に関するデマを流布するでしょうから、
これを置いておきますね。
554じゃがたくん(茸) [JP]
2019/10/12(土) 23:21:40.20ID:/p6G1FEX0
武蔵小杉ヤバい?
555ばっしーくん(福岡県) [MX]
2019/10/12(土) 23:21:54.92ID:EXGe15hA0
>>18
気楽なもんだな まだ増水するぞ 分からんの?
556モバにゃぁ?(兵庫県) [US]
2019/10/12(土) 23:21:58.30ID:kHNS8qhV0
鬼怒川は決壊したからなぁ 東京にはそんな川はないってこった
川から溢れるくらいなら大したことにはならん
557アマリン(大阪府) [CN]
2019/10/12(土) 23:22:01.96ID:1CqYE9RL0
お腹すいた
お握りた食べよう
558ヤン坊(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:22:10.78ID:MOK20RUT0
上流での緊急放流の効果が出てきたなw
559おれんじーず(東京都) [PH]
2019/10/12(土) 23:22:20.08ID:ziXPiuWr0
このクソ雑魚台風程度で浸水した地域が、水害に弱い地域って事だな
海抜何メートルだから危険だ安全だというのは水害に弱いとする要件の一部に過ぎない
560バスママ(茸) [NL]
2019/10/12(土) 23:22:20.75ID:dgfpdvNT0
氾濫と決壊の違いくらいわかろうや
561はのちゃん(愛知県) [DE]
2019/10/12(土) 23:22:21.55ID:hWFcqaM70
>>435
天井川のような分かりやすいとこは掘ってるけど
普通の川でやったらそこに湖ができる。最悪海が逆流してくる
562カツオ人間(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:22:26.48ID:DzngPA7k0
>狩野川台風
「下町」だけでなく、台地上にあって水害は起こりにくいと思われた世田谷区・杉並区・中野区などの
「山の手」でも大きかった。そのため、別名「山の手水害」とも言われる。
563ちびっ子(やわらか銀行) [BR]
2019/10/12(土) 23:22:28.02ID:NYhx+xmh0
>>545
浅い眠りになる(ドヤァ…w
564RODAN(SB-Android) [IT]
2019/10/12(土) 23:22:33.54ID:SjRmkK/o0
最強クラスの台風で一部が床下浸水する程度なら、スーパー堤防なんていらなくね?
感情的なものを除外して合理的にコストと被害を天秤にかけた場合、本当にスーパー堤防必要か?

数十年の年月と数兆円のコストをかけるくらいなら、スーパー堤防を造る代わりに被害がある度に復興して、
余った予算を社会保障費に使う方が大多数のためになると思うが、どう思う?
565どれどれ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:22:40.67ID:vdbv5bsw0
>>538
多摩川二丁目静かだよ。
六郷からガス橋までは大丈夫らしい
566キョロちゃん(SB-Android) [KR]
2019/10/12(土) 23:22:42.92ID:NeM6U3Xd0
岸辺のアルバム
リメイクキター!!
567ニッパー(SB-iPhone) [US]
2019/10/12(土) 23:22:45.50ID:itmhY9Wl0
>>53
ミキサー車じゃね?
568マストくん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:22:48.56ID:KQB+aW/t0
氾濫してないと思ってたら
マンホールから下水が溢れて…
569Pマン(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:22:55.52ID:m7ydAfwr0
もう少し長雨だったら大変でしたね。
570ちびっ子(やわらか銀行) [BR]
2019/10/12(土) 23:22:56.08ID:NYhx+xmh0
クソザコ台風wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571レオ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:22:57.11ID:vx4ZK/tr0
いま干潮でこれから潮が満ちてくるから
多摩川沿いの人はまだ油断しちゃ駄目だぞ
572かもんちゃん(家) [US]
2019/10/12(土) 23:22:58.17ID:5uiY3mQB0
明日はうんこ掃除大変そう・・・
573ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:23:06.59ID:R+9UEaUJ0
高台の価値上がる
574アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:23:08.09ID:0syJpzNO0
>>332
うーんさすがKO
575マーキュリー(神奈川県) [ES]
2019/10/12(土) 23:23:11.96ID:9RekrBR+0
避難しなかったんだから死にたいのだろう
ほっておけ
576ダイオーちゃん(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:23:16.14ID:RMgrZISL0
>>542
川崎側もお陀仏だろ
577陸上選手(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:23:17.09ID:WiFkTNww0
>>186
ここ堤防の中の所だね
ここは水に浸かっても仕方ないだろ
陸こうはちゃんと閉めたのかな
578やじさんときたさん(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:23:22.33ID:T1X/47EH0
>>406
明治時代なら、ほとんど田んぼだったんだよ
頭へいき?
579(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:23:30.92
スレタイでこれ思い出した

580ミルパパ(東京都) [AU]
2019/10/12(土) 23:23:39.36ID:0R+4sFwj0
藤子F不二雄ミュージアムが無事ならそれでいい
581さくらとっとちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:23:47.10ID:+ijy7Qox0
>>224
ワラかすなw
582クロスキッドくん(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:23:52.11ID:J5Q8kZ3k0
>>12
便器が流れてるのかと思った
583さくらとっとちゃん(家) [EU]
2019/10/12(土) 23:23:54.87ID:fUYjazdv0
多摩川氾濫つー割には
うp少なくね?
584エネオ(群馬県) [US]
2019/10/12(土) 23:24:03.31ID:/W9yxeJo0
>>518
何ていうスタンド?
585バヤ坊(ジパング) [AU]
2019/10/12(土) 23:24:06.18ID:WYogY2Ol0
>>2
時…来てるぞ!
586デンちゃん(秋田県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:24:11.77ID:EdsAG5nf0
多摩川左岸17.8kのライブ映像、まだ溢れてはいるんだけど水位下がってきたよ
587ブラット君(日本) [MX]
2019/10/12(土) 23:24:13.84ID:gvtmiwf90
>>196
崩壊した場所は目の前が楽天の本社ビルとタワーマンション
昔の氾濫で浸水してるし、ハザードマップでも危険地域で古くからの人間は絶対済まない
新興成金の巣だな

上級国民の芸能人とか大平元首相とかみんな国分寺崖線の上に住んでるよ
588ねるね(新潟県) [NI]
2019/10/12(土) 23:24:21.69ID:i/4DCfDR0
>>583
そんあ余裕もないんじゃないか
589テット(千葉県) [TR]
2019/10/12(土) 23:24:22.50ID:wcAwBKbK0
>>332
やはり久が原のようなとこは強いな
半沢直樹の大和田常務は久が原に住んでる設定だったし
590ミルママ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:24:23.15ID:sRX8Mhzi0
>>408
まさにココです。
591ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:24:25.59ID:gEzi8Br30
>>540
だって上流の奥多摩から多摩が
つい数時間前豪雨。登戸から
世田谷通りの鉄橋が水に浸って
いたんだから、二子玉川が無事な
はずないって。当たり前の話。
592シャべる君(東京都) [FI]
2019/10/12(土) 23:24:26.23ID:sIGfohfc0
>>215
もともとこういうことがあったから人気がなかった土地を不動産屋が高級路線で宣伝して高値で売りつけた感
593ベスティーちゃん(福岡県) [US]
2019/10/12(土) 23:24:28.52ID:Co7S+lnw0
この程度で沈むならもっといいところに遷都した方が良くないか
594チョキちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:24:28.76ID:PvbnU7oc0
>>576
川崎側は多摩川氾濫はしてないよ
595マカプゥ(SB-iPhone) [TW]
2019/10/12(土) 23:24:30.40ID:qUp5OFu50
浅い眠りも何も定期的にエリアメール夜泣きで寝てられないぞ
596アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:24:43.11ID:MmMzIygh0
>>565
建機屋裏のファミマ行くついでにちょっと橋見てきてよ(;´Д`)
597シャブおじさん(茸) [CN]
2019/10/12(土) 23:24:55.47ID:nNqkude40
>>408
ワロタ
598でパンダ(庭) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:25:02.08ID:7tvsjGmo0
>>574
矢上キャンバスはじめ、そもそも矢上城跡だからな
599モアイ(SB-iPhone) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:25:05.76ID:ppMLpYjg0
>>595
通知オフにすればいいだけやん
600やいちゃん(コロン諸島) [US]
2019/10/12(土) 23:25:09.26ID:9/XwjBAnO
>>564←真性ガイジ
601ピザーラくんとトッピングス(大阪府) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:25:18.53ID:Ax2yho+50
>>594
幸区浸水のニュース見てないの?
602ちびっ子(やわらか銀行) [BR]
2019/10/12(土) 23:25:18.76ID:NYhx+xmh0
セックスしたい
603ひよこちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:25:21.33ID:5GXSnsQJ0
>>583
ちょっと溢れただけ大袈裟
604タマちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:25:21.74ID:rIu5+vhH0
>>446
だから400年かかるんだろ
今じゃなく未来に大災害が来てもいいように。
605ひょこたん(中国地方) [US]
2019/10/12(土) 23:25:41.22ID:3n3lND2z0
>>408
素直にザマーって思うわ、こういうのを自業自得っていうんだろうな
606チョキちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:25:48.94ID:PvbnU7oc0
二子玉川の地価が下がるかな?
そう簡単に下がらないか
607こんせんくん(埼玉県) [PK]
2019/10/12(土) 23:25:51.77ID:y/zOMloL0
玉川徹最低だな
608バブルマン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:26:00.20ID:W6LL60vI0
>>463
何これ溢れるって事?
609パピラ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:26:21.82ID:QYXAS5im0
トンキン民はみんなで糞まみれになろうや
610どれどれ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:26:23.92ID:vdbv5bsw0
>>596
多分コンビニ閉まってる。
空いてても断るけどw
611ナカヤマくん(邪馬台国) [US]
2019/10/12(土) 23:26:26.38ID:BKZrYRgg0
>>602
しよ
612キャティ(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:26:31.67ID:LILc5wKj0
セレブの街が・・
613ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:26:42.40ID:gEzi8Br30
>>564
もう土木、土建、復活しかないんだよ。
民主や共産党は死ぬほど阻止したが。

あいつらのせいでどれだけ日本全土が
災害の被害にあったか。
スーパー堤防じゃなくても、とにかく
多摩川は脆弱なの、電車のっても、
川沿いの道車で通ってもあきらか。
614ムパくん(コロン諸島) [US]
2019/10/12(土) 23:26:43.86ID:+QrNkvIDO
ここで出てくる玉川って所謂ニコタマダムが住んでる地域だろ
615だっこちゃん(茸) [FR]
2019/10/12(土) 23:26:47.85ID:Nw8ItfKl0
東日本大豪雨
616エネゴリくん(和歌山県) [US]
2019/10/12(土) 23:26:49.94ID:w+FmY/6/0
>>12
1枚目の画像の中心あたりに白色の物体あるんやけど
何?
617健太くん(東京都) [AU]
2019/10/12(土) 23:26:55.06ID:uge6MZZ80
>>462
当初はもっと早く到達する予定だったの忘れたか?
618チョキちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:27:01.93ID:PvbnU7oc0
>>601
世田谷氾濫ニュースばっかりで知らなかった、ごめん
619鷲尾君(神奈川県) [IN]
2019/10/12(土) 23:27:06.75ID:Id1wJsAH0
プラスが勢いあるから見たけどネトウヨが責任とれとか気持ち悪いなあそこ
620ちびっ子(やわらか銀行) [BR]
2019/10/12(土) 23:27:06.80ID:NYhx+xmh0
>>611
どうやってw
621ポテト坊や(神奈川県) [MX]
2019/10/12(土) 23:27:07.34ID:HdWua+ab0
>>565
そのちょっと下流が>>361じゃないのか
622MONOKO(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:27:14.04ID:UnFvSdbP0
>>521
ウンチはウンチなんだよ
623クロスキッドくん(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:27:27.37ID:J5Q8kZ3k0
>>241
嵩上げするわけではないから意味無くね?
624セフ美(新潟県) [DE]
2019/10/12(土) 23:27:32.51ID:brTB1iES0
多摩川と二子玉川ってどっちもタマガワなのになんで漢字が違うの?
625白戸家一家(福岡県) [US]
2019/10/12(土) 23:27:51.15ID:sJd+f09h0
へー、そんなことよりドラクエウォークやろーぜ
626みらいちゃん(茸) [TN]
2019/10/12(土) 23:27:51.49ID:MvRhb6Bw0
>>606
さすがに新しい金持ちは引っ越してこないんじゃね?
627暴君ハバネロ(兵庫県) [US]
2019/10/12(土) 23:27:52.57ID:VbcPnx2L0
略称がニコタマってニコ生みたいで糞ダサいから
この際地名変更したほうがいいと思う
628V V-PANDA(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:27:59.72ID:2WWL8XZL0
>>475
武蔵小杉は東京じゃないんやで
629メガネ福助(茸) [GB]
2019/10/12(土) 23:28:12.17ID:KUWpcvwF0
八王子道が川になってるんか?
630マックライオン(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:28:18.22ID:5TRqHUoX0
氾濫はコップから水がこぼれる、決壊は水の入ったコップが割れる
631ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:28:23.16ID:gEzi8Br30
>>587
二子玉川はなあ。
災害に強いのはあのあたりなら
瀬田でも岡本でもあっち。
確かに政治家一族いたなw
632
明日は二子ツタヤにmacbook持ってくるのかな
633星ベソくん(東京都) [FR]
2019/10/12(土) 23:28:24.05ID:ubfO8nLq0
世田谷のゴミ左翼共は憎くてしょうがない自衛隊に助けて貰う気分はどうだ?
634ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:28:26.15ID:R+9UEaUJ0
中国なら上流で決壊専用の地域作るはず
635アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:28:26.81ID:MmMzIygh0
>>610
写真とってきてほしかったのに(;´Д`)
636V V-PANDA(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:28:28.39ID:2WWL8XZL0
>>509
くまモン、武蔵小杉は東京じゃないのよ
637ハムリンズ(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:28:29.47ID:FvbGI8aT0
>>215
その代わり動画凄いバズってるね
638エネオ(茨城県) [BR]
2019/10/12(土) 23:28:48.90ID:N/T5Nz0m0
>>96
二子玉川ライズとか楽天本社のエリアは堤防2つあって、
今、浸水してるのは1つ目の堤防と2つ目の堤防の間。
639ケロ太(岡山県) [RS]
2019/10/12(土) 23:28:59.06ID:ev+s9OLp0
これアベはどーすんの?
640バブルマン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:29:00.82ID:W6LL60vI0
>>408
うーん、ざまあみろ。
641ドンペンくん(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:29:08.09ID:x4FvgApp0
二子玉vs武蔵小杉

どっちが強いの?
642ムパくん(コロン諸島) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:29:14.25ID:Lc6OwR2BO
>>619
アイツら昔から頭おかしいからなw
643しんちゃん(光) [IN]
2019/10/12(土) 23:29:19.42ID:3XDh4KMg0
>>254
高津だけど大丈夫
うちは警察近辺

平瀬川と多摩川の合流辺りがヤバイらしくて西中に避難してる人たちがいるって聞いた
644ムパくん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:29:42.95ID:AYJePtk80
前回の台風修繕に追われてて関東の土建屋は既に1ヶ月待ちやで😗
645どれどれ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:29:48.69ID:vdbv5bsw0
>>621
これ川崎側ね。大田区ひびりながら今のところセーフ
646めばえちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:29:55.74ID:znxio7Pu0
お漏らししなかった神田川は有能
環七地下の貯水池がいい仕事したんだろうな
647DJサニー(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:29:58.69ID:ckP589Td0
>>96
ライズのすぐ近くのクリムゾンタワー()とかいうところ
沈まねえかなまじで
648ポリタン(ジパング) [TW]
2019/10/12(土) 23:30:13.78ID:B0o6TmWf0
>>623
床上浸水が床下浸水位には抑えられる
649MONOKO(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:30:14.26ID:UnFvSdbP0
>>408
行けばわかるけど、そもそも土手があるので自然の眺めなんてものは3階以上の住人じゃないと見れない。
それが5階以上になるだけなんだからとっとと工事をすればいいんだよんw
650クロスキッドくん(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:30:18.68ID:J5Q8kZ3k0
>>482
かっこいい
651ゆうゆう(大阪府) [IL]
2019/10/12(土) 23:30:21.96ID:GrqOLKl/0
>>553
このスレにも勘違いしてるバカウヨ沢山おるやんざまーw
652ペプシマン(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:30:28.60ID:iedZpbmn0
>>67
小河内ダムという東京都水道局のダムが放水中
653さくらとっとちゃん(家) [EU]
2019/10/12(土) 23:30:28.90ID:fUYjazdv0
>>587
河川敷をバカに高い値段で売り付けてる所ですね
654RODAN(SB-Android) [IT]
2019/10/12(土) 23:30:30.89ID:SjRmkK/o0
>>613
単純に予算削減しろって言ってる訳じゃないぞ
スーパー堤防を造る代わりに普通の堤防を造っておいて、余った予算は社会保障費なんかに回した方が合理的な考え方なんじゃね?って言ってるわけ

普通の堤防で防ぎきれずに被害が出た分は、その都度復興する形にして
最初に言った通り、感情的な除外して考えると合理的なのはどっち?
655チーズくん(東京都) [CO]
2019/10/12(土) 23:30:30.90ID:S+EvkY+10
武蔵小杉のタワマン買ったやつ、何もかも裏目で悲惨だな
価値もダダ下がりだろうな
656ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:30:31.78ID:gEzi8Br30
>>614
二子玉マダムって
それ勝手にマスコミがやったんだろ?

駅の周りは全然高級でもなんでもなく
普通。ちょっと離れるとまた違うが。
657スカーラ(東京都) [NL]
2019/10/12(土) 23:30:36.47ID:u4uJA2j80
ライズの地下売り場大丈夫かいな
658メガネ福助(茸) [GB]
2019/10/12(土) 23:30:43.85ID:KUWpcvwF0
多摩川溢れさせたらぎり合格かな
659暴君ハバネロ(兵庫県) [US]
2019/10/12(土) 23:30:50.81ID:VbcPnx2L0
森田に続き、無能小池の真価が問われるな
どうする小池
660ミドリちゃん(SB-Android) [IN]
2019/10/12(土) 23:30:53.61ID:ETvs1p7u0
>>643
高津もところにより水位が上がってる多摩川に支流が流れこめなくて支流が氾濫してると聞いた
充分注意してな
661りゅうちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:31:07.01ID:c4WzMH0A0
>>618
あれは気にしなくていいよ
662しまクリーズ(山梨県) [AT]
2019/10/12(土) 23:31:13.67ID:qHIW08oc0
玉高の堤通りの駐車場もアウトだなこりゃ
663あまちゃん(東京都) [CH]
2019/10/12(土) 23:31:14.46ID:uY4ybeyM0
氾濫した場所は子供の頃に親から「あの辺りに住んでる子とは遊んじゃだめ」と言われていたエリア
やけに小さいくて古い家が沢山建ってて、その後東急の開発が急激に進み今みたいな街になった
664みらいくん(茸) [CN]
2019/10/12(土) 23:31:15.76ID:KGdTYiwg0
二子玉のマンション住まいだが1階の住人が浸水した水を抜けって業者に怒鳴り散らしてる
こんなことにわざわざ緊急で理事会開いてるわ
業者なんか来るわけねーしそもそも何処に水を捨てろってんだよw
665おれゴリラ(新日本) [AR]
2019/10/12(土) 23:31:35.72ID:9r6EGr8Y0
車終ったなぁ
これ保険で直るのかな?
国から補助金とかでるの?
底辺がいたら終りそう
666ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:31:37.47ID:gEzi8Br30
>>627
いや昔から知ってる人は
二子玉とはいわない。
ふたこ、とあのあたりの
ことはいう。誰がにこたまって
いいだしたのか不明。
667イチゴロー(茸) [ID]
2019/10/12(土) 23:31:43.66ID:tpvKflZj0
毎年このての台風くるからな
そろそろ首都移転しないと
668シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:31:50.88ID:kYthxUON0
>>601
川崎側は冠水
多摩川は直接的には関係ない
669ホスピー(静岡県) [US]
2019/10/12(土) 23:32:03.79ID:QuXjs6xK0
そういえば、お墓が多摩川沿いにあるんだよ
たぶん矢口?とかいうとこ
第二京浜?1号線?の近く
大丈夫だろうか
670メガネ福助(茸) [GB]
2019/10/12(土) 23:32:07.50ID:KUWpcvwF0
いま引き潮だから川の水流半端無いな
671ぶんぶん(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:32:08.06ID:7DDWnc6y0
多摩川は少しでも溢れたらもう止まらんよ
672さくらとっとちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:32:11.01ID:+ijy7Qox0
>>564
オレはそう思うよ
何十年に一度の災害に莫大な対策費使うより、その都度復興した方が良い
あとそのリスクを常々開示することが大事なんだが、周辺住民やディベロッパーが地価下落を嫌ってそれを許さないのが問題
673ロッ太(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:32:12.15ID:CLAzqr2+0
>>329
なんでやらないんだろ
放流情報流して避難支持させるべきだろ
674ハムリンズ(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:32:20.13ID:FvbGI8aT0
何度も言われてるように
川沿いなんて部落とかスラムが出来る地域
不動産屋のステマに騙されてはいけないよ
675マルコメ君(北海道) [CH]
2019/10/12(土) 23:32:22.21ID:oPyvJjI20
>>408
正解
676ひよこちゃん(千葉県) [CZ]
2019/10/12(土) 23:32:24.78ID:j7t1SM2v0
>>408
これ景観求めて住んでるって奴はマンション住まいとかで浸水の心配が無い奴で
浸水の心配する低いところに住んでる人は堤防作ってくれって言ってたんじゃない?

責任追及出来ないとしたら、堤防作るの反対してた奴等はここの地域で生きていけないぞ
針のムシロだわ
極一部の声のデカイ奴がのさばると良い事無いんだよなぁ
677KEN(東京都) [NL]
2019/10/12(土) 23:32:44.09ID:6xxgOQ8B0
リアル 岸辺のアルバム
678アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:32:44.62ID:MmMzIygh0
>>666
ふたこしんじまえ
679ポケモン(千葉県) [CN]
2019/10/12(土) 23:33:05.31ID:rS1djmfk0
>>666
ニコタマは田舎から出てきた若者が言う
680キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 23:33:07.93ID:FZ7AByJJ0
埼玉の氾濫は大丈夫だったんかな?
681だっこちゃん(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:33:16.86ID:ty4hLNbm0
世田谷ベースは無事なの?
682サニーくん(埼玉県) [SA]
2019/10/12(土) 23:33:17.42ID:MGSue1980
>>408
自業自得
683よかぞう(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:33:30.78ID:TmZ/Ycie0
北烏山は最強!安全!
684じゃがたくん(東京都) [BR]
2019/10/12(土) 23:33:32.40ID:3DKM4Z/Y0
>>186
ジャイアント二子玉川確実に死んだな
685ミニミニマン(山形県) [BR]
2019/10/12(土) 23:33:38.10ID:KiNpgSUy0
騒ぎすぎ
686しんちゃん(光) [IN]
2019/10/12(土) 23:33:46.73ID:3XDh4KMg0
>>660
とりあえず二階にいるようにしてるw
687シャべる君(東京都) [FI]
2019/10/12(土) 23:33:51.60ID:sIGfohfc0
>>641
目くそ鼻くそ
688ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:34:09.63ID:gEzi8Br30
>>654
なんだよ、共産党と
立憲民主は外環も
環八や環七の整備も
住民煽って邪魔したし。

そんないいわけ聞きたくねーから。
日本死ねとしか、共産党と立憲民主は
いってないし、やってない。
689マカプゥ(静岡県) [IN]
2019/10/12(土) 23:34:18.41ID:0BjEQ4IL0
>>665
国が補助するわけねぇだろw
690セントレアフレンズ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:34:22.05ID:UbE6fDeI0
二子玉の川辺のスタバ好きなんだけど
あのあたりもヤバいんだろうね
691買いトリーマン(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:34:23.27ID:GHjVTbXx0
川沿いに住んでいるんだったら
常にボートくらい用意しとけよ
692ビバンダム(中国地方) [US]
2019/10/12(土) 23:34:24.26ID:fgVk/mj10
車は車両で家は火災保険あればおりるよ
693しまクリーズ(山梨県) [AT]
2019/10/12(土) 23:34:36.13ID:qHIW08oc0
あのあたりの多摩川は70年代80年代と家やクルマが流されてんのにどーして大丈夫だと思ってたんだろう
普通に冠水の可能性なんてあるのわかってたでしょ?
694アマリン(大阪府) [CN]
2019/10/12(土) 23:34:37.36ID:1CqYE9RL0
>>633
世田谷区 保坂さんだから?
695チーズくん(東京都) [CO]
2019/10/12(土) 23:34:51.26ID:S+EvkY+10
二子は川崎の地名
玉川は世田谷の地名
二子玉はおそらく、昔行われてた世田谷川崎合同花火大会から言われてる気がする
696シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:34:55.49ID:kYthxUON0
>>674
ウォーターフロントw
697めばえちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:34:58.09ID:znxio7Pu0
>>665
残念ながら出ない
698ウェーブくん(茸) [CN]
2019/10/12(土) 23:35:06.37ID:FEgYieZ70
なぁ、河川敷のサッカーゴールとかベンチとか浮浪者とか、どうなってんの?
699レビット君(SB-iPhone) [US]
2019/10/12(土) 23:35:13.79ID:K37aqEeK0
呼び方でマウント取るやつw
あの辺に縁がなければ区内出身でもにこたまって呼ぶ人いるからな。
700ムパくん(コロン諸島) [US]
2019/10/12(土) 23:35:19.51ID:+QrNkvIDO
>>656
じゃあ駅の側のタワマンは?
あれこそ金持ちの象徴みたいなモンじゃないの?
701メガネ福助(茸) [GB]
2019/10/12(土) 23:35:23.59ID:KUWpcvwF0
東北は溢れまくってるのに
関東は最強だな
702陸上選手(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:35:28.64ID:WiFkTNww0
>>307
埋め立てが全てゴミで埋め立てられてるって勘違いしてる人割といるみたいだな
703ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:35:29.80ID:gEzi8Br30
>>672
そんなもんじゃすまない
大災害が日本全国で起こってるだろうに。
704ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:35:31.31ID:R+9UEaUJ0
エセセレブの阿鼻叫喚が聞こえる
705アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:35:35.60ID:0syJpzNO0
>>564
俺もあんたの意見に賛成だな
>>672が言うようにそういったダニみたいな連中がいるからなぁ
706総理大臣ナゾーラ(東京都) [EU]
2019/10/12(土) 23:35:55.58ID:GwvCjPlv0
小雨まだ降ってるの?

満潮って明日の4時くらいだっけ
それでまた水位が上がっちゃうからなぁ
油断はできないよな

多摩川もそれ以外の川も
707りゅうちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:36:06.79ID:c4WzMH0A0
>>666
30年前に上京した頃にはニコタマって言ってたな 確か
最近ムサコとか言い出してるのと同じ様なもんだろ
708ポポル(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:36:08.17ID:wjvTZZd50
>>666
昔っていつだよ
二子玉川園までの区間の玉川線が開通したのは1907年やぞ
709きこりん(東京都) [SG]
2019/10/12(土) 23:36:09.35ID:CRREPAWB0
>>664
キチガイが住んでるんだな(´・ω・`)
710マルコメ君(北海道) [CH]
2019/10/12(土) 23:36:13.40ID:oPyvJjI20
>>674
リバーサイドか
711おたすけケン太(SB-iPhone) [US]
2019/10/12(土) 23:36:25.69ID:b5EwyIpA0
今回冠水した地域は最弱地域だろw
712サン太(北海道) [US]
2019/10/12(土) 23:36:29.01ID:u4JqeWJw0
>>241
全部で50年だろよ。どうして一気に全体を作ろうと思うんだ、お前は。
713マストくん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:36:41.05ID:KQB+aW/t0
連休明け特に東急株は下がるよね
ちなみにラクビーw杯のオフィシャルスポンサーは三菱地所です
714ピアッキー(兵庫県) [TH]
2019/10/12(土) 23:36:47.23ID:HSvDE9P50
>>700
タワマンはヤリ部屋ぞ
住んでる奴なんて少数
715ラジオぼーや(北海道) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:36:50.29ID:53FO1WUI0
意味のない津波対策に使った数十兆を治水に回すべきだった
716つくもたん(長崎県) [JP]
2019/10/12(土) 23:36:51.72ID:7aSnIKbv0
グルコサミンは無事なの?
717ヤマク君(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:36:58.74ID:UqT2glMD0
多摩川氾濫だけで済んでるが
決壊したら大災害だぞ
718陸上選手(東京都) [TW]
2019/10/12(土) 23:37:02.50ID:Yj/Za96/0
スマンな 野川沿いの住民だけどこっちの川の水流し込んで
もらったからもう水位下がっていつも通りになってるわ
719ハギー(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:37:11.77ID:c34twlEz0
それにしてもまだ暴風域なんだな
風も止んで雨も降ってないのに
720ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:37:13.45ID:gEzi8Br30
>>679
別に地方から出てきては
みんな東京にいるって
せいぜい150年前なんだからいいんだけどさw
世田谷なんて全部畑。
みんな田舎者っちゃ田舎者だから。

でもにこたまって言い方嫌いなんだよね。
721ベスティーちゃん(岐阜県) [US]
2019/10/12(土) 23:37:18.08ID:c5NbfDu60
関東登録歴のある車はしばらくの間値段付きにくいだろうな

>>665
東海豪雨の時は車両保険は出た
722シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:37:31.02ID:kYthxUON0
世田谷って同一区内で天王寺から梅田に匹敵するくらいの差があるよ主観だけど
723ラビディー(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:37:33.45ID:aIMbBc340
もっと台風を楽しめよお前ら
724ラビピョンズ(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:37:37.83ID:0zNQMDsj0
脱糞汁でバタフライ
725アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:37:39.45ID:0syJpzNO0
>>656
インターナショナルスクールがあるから
コンビニで日本人のガキが英語で会話してるのをみてんん?ってなった記憶がある
昔からある町だから町並みは古いんだけど再開発やれたんでイキのいい金稼いでる現役世代がいっぱい来たのも確かだろ
726モモちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:37:55.22ID:CbnGBXga0
地方民に教えとくと世田谷は低所得だらけだからな
レベルで言うと台東区とかそんなもんだろ
727ミニミニマン(山形県) [BR]
2019/10/12(土) 23:37:58.49ID:KiNpgSUy0
雨も風もたいしたこたーない
728ポテト坊や(神奈川県) [MX]
2019/10/12(土) 23:38:00.24ID:HdWua+ab0
>>12の一番下、これほんとに現在のふたこなのか?
床上浸水どころか1階天井まで浸かるレベルだぞ
729メトポン(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:38:08.54ID:rPyW3WbV0
>>707
30年前か懐かしいな
自由が丘をおかじゅうとか言ってたな
730らびたん(佐賀県) [US]
2019/10/12(土) 23:38:13.64ID:frf8T/2v0
>>703
だから効率的な話ならばってことだよ
731さかサイくん(新日本) [US]
2019/10/12(土) 23:38:14.84ID:4/45VMFn0
>>361
2枚目の場所はこの辺り?

https://maps.app.goo.gl/4ivsVZnV8bQBEvDZA
732コアラのワルツちゃん(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:38:15.26ID:sg0Rgp5N0
蓮舫が悪い
733さくらとっとちゃん(家) [EU]
2019/10/12(土) 23:38:18.36ID:fUYjazdv0
川の合流部分とか 住んではいけない場所ですよ
734BEAR DO(四国地方) [FR]
2019/10/12(土) 23:38:21.13ID:jffD+SpF0
決壊じゃないんだろ大丈夫大丈夫
735きのこ組(神奈川県) [AR]
2019/10/12(土) 23:38:22.73ID:Xp2Y0KFR0
結局多摩川が溢れた箇所は二ヶ所?

まあほとんど影響ないな
736パレナちゃん(滋賀県) [US]
2019/10/12(土) 23:38:28.96ID:6tsjI+Q70
蓮舫さんはどこに住んでるの?
まさか世田谷じゃないよね?
737ことみちゃん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:38:30.74ID:wODE7tnN0
ここで歴史を語るやつほどつまらないものはないよね
738らぴっどくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:38:31.46ID:TCHq7yLa0
>>722
広いからな何しろ
739ピンキーモンキー(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:38:35.40ID:onvtLAKv0
>>241
こういう遠大な計画を実行に移せるのは国だけだからな
効果は知らんが国が計画するのは間違っちゃいない
740ゆうちゃん(ジパング) [MA]
2019/10/12(土) 23:38:55.05ID:R+9UEaUJ0
昼なら中継ヘリも飛びまくりなんだろうが
741ムパくん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:38:55.90ID:AYJePtk80
タワーマンションに住みたがる意味がいつもわからないんだ🤔
742BEAR DO(庭) [IE]
2019/10/12(土) 23:39:01.38ID:rLzeQ8uv0
だいたいニコタマって金玉のことだろう

名前が金玉の自称高級住宅地ってw
743ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:39:14.62ID:gEzi8Br30
>>700
だってつい
最近だから、あそこできたの。
そもそもあのあたりはアレな
土地なんだよw

きれいさっぱり痕跡消した。
田都にありがちな東急
のやりかた。
744アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:39:25.47ID:0syJpzNO0
>>726
大震災で焼け出された台東区とかの連中が移り住んだ三茶ですら今やあんな状態だからなぁ
地価は糞高いだろ
745シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:39:36.04ID:kYthxUON0
>>726
言い過ぎ
746ひよこちゃん(愛知県) [CN]
2019/10/12(土) 23:39:36.77ID:ZCt1Dgml0
>>717
簡単には決壊しないようになってるからな
スカイツリーが台風で折れたら大変って言ってるのと同じくらいどうでもいい仮定
747エチカちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:39:48.69ID:E8nwRWX10
現地の今の画像がないな
748梅之輔(茸) [IT]
2019/10/12(土) 23:39:49.02ID:f1qFxAjo0
>>728
だれがフタコなんて言ってるの?
氾濫なんて広範囲だろ
749ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:39:57.08ID:gEzi8Br30
>>708
しかし二子って
いうんだよなあ。
750マストくん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:39:58.93ID:KQB+aW/t0
>>726
台東区もピンキリよ
都心屈指の上野桜木もあるよ
751はのちゃん(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 23:40:13.33ID:8FarbI7a0
>>741
なんとかと煙は高いところへってな
752Mr.メントス(光) [EU]
2019/10/12(土) 23:40:15.34ID:d0awF9zp0
https://twitter.com/mareguti21/status/1183014569754550277?s=19

意識高い系武蔵小杉の住民
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
753ミルママ(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:40:17.01ID:sRX8Mhzi0
>>690
あの辺はきっちりスーパー堤防化されてるから高みの見物。
754しんちゃん(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:40:24.97ID:Ax+zSvm00
>>731
その橋のあたりか小山ドライビングスクールの辺り。
755エネモ(鹿児島県) [US]
2019/10/12(土) 23:40:38.00ID:I+DSQoH70
多摩川の氾濫地点に自衛隊の災害派遣要請
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000158-kyodonews-soci
>東京都の小池百合子知事は12日夜、陸上自衛隊に災害派遣を要請した。
>氾濫した世田谷区の多摩川周辺での人命救助活動が中心。
756きのこ組(神奈川県) [AR]
2019/10/12(土) 23:40:42.39ID:Xp2Y0KFR0
>>241
消費税50%になるな
757みらいくん(茸) [CN]
2019/10/12(土) 23:40:43.75ID:KGdTYiwg0
>>709
俺も含めて所詮は見栄だけで住んでるだけ
本物の富裕層が鼻で笑う卑しさだからなぁ
758ドンペンくん(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 23:40:45.10ID:JtI2T4iw0
>>741
だよな
高所恐怖症のオレはいつも思う
眺望がいいから?東京タワーでも登ってろ
759マルコメ君(北海道) [CH]
2019/10/12(土) 23:40:55.76ID:oPyvJjI20
>>741
高層階なんてエレベーターの移動だけでも億劫になりそう
760ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:40:57.08ID:GljS4rEi0
>>735
大田区も結構冠水してる
イマイチ被害規模がわからん
761エネモ(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:41:00.44ID:RlQKP0Wl0
>>352
狛江だったっけ?
家が流されていく映像をかすかに覚えてる
762キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 23:41:07.56ID:FZ7AByJJ0
>>307
13号地と呼ばれる台場含む埋め立ては、夢の島や若洲のようなゴミ処理場ではなく液状化対策も行ってるから、風評に比して地盤は強い。
交通の便が悪く、孤立するのが難点。
763ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:41:11.52ID:gEzi8Br30
>>725
いやマンション自体少なくないか?
川がすぐですぐ山だから
開発しにくいところ。
764マストくん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:41:21.22ID:KQB+aW/t0
>>744
その話し詳しく
765マックライオン(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:41:25.89ID:5TRqHUoX0
小田急沿線に所縁があるから、やはり岸辺のアルバムを思い出すな、
今は多摩川の鉄橋も複々線化で架け替えられて周りの風景も変わったけれど
あの直後小田急や京王の多摩川鉄橋渡るのは怖かった
766ポテト坊や(神奈川県) [MX]
2019/10/12(土) 23:41:30.86ID:HdWua+ab0
>>748
あ、ふたこの話題がおおかったのでてっきり
この浸水がどこなのか気になる
767パレナちゃん(滋賀県) [US]
2019/10/12(土) 23:41:31.39ID:6tsjI+Q70
>>726
所ジョージが低所得とは思わないが・・
768auワンちゃん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:41:37.72ID:akYUAmuL0
>>482
写真上部の線路から上がNEC玉川事業だけど
ルネッサンスシティって高いビルじゃね?
769ほっしー(福岡県) [US]
2019/10/12(土) 23:41:41.22ID:ozD9E8BM0
たたた たまちゃーんw
たたた たまちゃーんw
770シャブおじさん(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:41:45.17ID:kYthxUON0
>>755
あの程度で人が死ぬわけねーだろうに
771やなな(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:41:46.70ID:V5iSI5G80
12の写真1枚目、拡大して見れば普通に人が歩いてる。
772アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:41:49.75ID:0syJpzNO0
>>743
玉川線が開通したのいつだか調べて来いよ馬鹿
文体からして馬鹿だって分かるヤツが馬鹿なこと言ってるのみると哀れみしか感じないわ
ガラケーでポチポチ打ってる低学歴なジジイなんだろけど
773マルコメ君(北海道) [CH]
2019/10/12(土) 23:41:50.78ID:oPyvJjI20
>>752
川崎国だし
774ラビピョンズ(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:42:05.76ID:0zNQMDsj0
>>752
おお、もう
775しんちゃん(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:42:19.40ID:Ax+zSvm00
iD真っ赤でちんけな歴史を語るのは良いけど何にも知らなすぎて恥ずかしい。
必ずこういうやつが湧き出てくる。
776スカーラ(SB-Android) [US]
2019/10/12(土) 23:42:19.95ID:51srJgNV0
>>613
ゼネコンかよお前
777ポケモン(千葉県) [CN]
2019/10/12(土) 23:42:22.15ID:rS1djmfk0
>>720
若者向け不動産物件
ニコタマってことでしょ
778さんてつくん(東京都) [BE]
2019/10/12(土) 23:42:25.29ID:TJ2HkXcW0
江戸川区民のわい高みの見物
779ロッチー(ジパング) [IN]
2019/10/12(土) 23:42:32.51ID:S/ByhL/c0
世田谷は畑もあるし田舎だよ
780キョロちゃん(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:42:36.16ID:m+t5+FgC0
>>770
千葉知事より優秀
781モノちゃん(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:42:45.07ID:tLP7yHLw0
多摩川の乱
782ピアッキー(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:42:45.81ID:4oY5wcVm0
河川敷コ〇キが住んでた所だろ
自分らで反対したんだからしゃーねーよ
783きこりん(東京都) [SG]
2019/10/12(土) 23:42:46.51ID:CRREPAWB0
>>757
自分のことをそう評価してるあなたは悪くないさ(´・ω・`) でも引っ越せるなら、考えてみては?
784がすたん(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:42:54.03ID:SLK+W+UR0
>>651
ん?どこに普通のより倍以上高い堤防だと勘違いしてる奴がいるん?
このスレどころか今までの堤防スレでも見たことないわ
785タウンくん(奈良県) [US]
2019/10/12(土) 23:43:05.62ID:vAB7Zngv0
>>755
政治パフォーマンスっぽい
786さっちゃん(SB-Android) [PL]
2019/10/12(土) 23:43:16.93ID:Vpcxjf5o0
東急電鉄、東急不動産、東急建設の株持ってるおれ、無事死亡
787シャべる君(東京都) [FI]
2019/10/12(土) 23:43:20.09ID:sIGfohfc0
>>752
何してんのこれ・・・
788アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:43:33.11ID:MmMzIygh0
多摩川水位さがってきたな。
789スピーフィ(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:43:36.69ID:OOLFO6CL0
台風19号は海の水をだいぶん薄めてくれたよな。ぼさっとNHK見てる場合じゃねーぞ。こういう時に
福島の処理水を処理すんのよ。どうせ大量の水で薄まった。こまけーことはいいのよwww
790ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:43:45.16ID:gEzi8Br30
>>732
あー二子玉川の駅前で
蓮舫みたことあるぞw
791イチゴロー(コロン諸島) [US]
2019/10/12(土) 23:44:00.46ID:TW+hO65sO
>>643
二ヶ領は平気なんかな、分水筒付近はどうなってんだろ
792にゅーすけ(ジパング) [AU]
2019/10/12(土) 23:44:07.61ID:x2qafm4U0
>>649
土手の川側に住んでる人たちがいるんだってさ、なんでだか
793アマリン(大阪府) [CN]
2019/10/12(土) 23:44:08.60ID:1CqYE9RL0
>>720ニコタママダム
794らぴっどくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:44:14.96ID:TCHq7yLa0
>>786
長期ホールド目的だろ、ビビらず持ってろw
795UFOガール ヤキソバニー(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:44:22.66ID:F88BnGLy0
あの辺のオシャレさは吐き気がするから
全部洗い流しちゃってくれ
796ポリタン(ジパング) [TW]
2019/10/12(土) 23:44:26.61ID:B0o6TmWf0
>>712
一部地域で50年以上
計画のあった江戸川区全てでやろうとすると400~500年程度の計画
797さっちゃん(茸) [HR]
2019/10/12(土) 23:44:26.89ID:/y8/qSlW0
>>752
さすが川崎国
やっぱ二子玉とは質が違うよな
798アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:44:35.63ID:MmMzIygh0
>>786
どんだけ東急好きなんだよ・・・。
社員か?
799きのこ組(神奈川県) [AR]
2019/10/12(土) 23:44:38.02ID:Xp2Y0KFR0
>>779
まあ世田谷もまたピンキリなんだよね
800めばえちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:44:41.42ID:znxio7Pu0
>>785
だとしてもハゲだったらもっと後手を踏んでるからな
801キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 23:44:48.47ID:FZ7AByJJ0
>>786
ナンピンして氏ね
802ハギー(神奈川県) [CN]
2019/10/12(土) 23:44:50.58ID:c34twlEz0
>>752
駅前のfoodium 武蔵小杉の所か
タワマンの目の前なのにようやるわ
803アフラックダック(ジパング) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:44:52.80ID:VBF/LMvH0
普通に外出歩いてる奴結構おるんやなw
自殺志願者か
804V V-PANDA(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:44:59.02ID:2WWL8XZL0
>>752
たくましくて草
805ことみちゃん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:45:08.32ID:wODE7tnN0
iD真っ赤でちんけな歴史を語るのは良いけど何にも知らなすぎて恥ずかしい。
必ずこういうやつが湧き出てくる。w
806ビタワンくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:45:10.98ID:4Y3LQ2nZ0
>>137
悪夢
807わくわく太郎(東京都) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:45:15.06ID:hxBapKkZ0
この辺B地区でしょもともと
808ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:45:16.05ID:GljS4rEi0
>>794
一度切って買い直した方が良くね?
俺もREIT大量保有だから憂鬱
809シャべる君(東京都) [FI]
2019/10/12(土) 23:45:20.03ID:sIGfohfc0
>>788
ピークは越えたか
810めばえちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:45:20.78ID:znxio7Pu0
>>786
ポートフェリオの組み方間違ってるだろ
811BEATくん(東京都) [IT]
2019/10/12(土) 23:45:24.86ID:DXFkD5LF0
>>672
そうそう
元々そういう国のあり方だったから木と紙の家だったんだよな
流されやすいけど再構築もしやすいから
812アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:45:27.16ID:0syJpzNO0
>>764
いや三茶の町の由来ってそうだったぞ
関東大震災で焼け出された東京の下町の連中が移り住んだ土地なのよ
だからわりと親しみやすい土地だったんだけど(低層アパートの庭先に手動ポンプとかあった)
90年代以降ずっと再開発再開発再開発で高い地価を使って商売しようとする連中が群がって(不動産業の連中な)今に至るっていう

昔は屋内釣堀があったんだぞ!!
813生茶パンダ(コロン諸島) [AO]
2019/10/12(土) 23:45:34.04ID:tyzld2+OO
>>726成城は高級住宅地じゃない
814ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:45:46.36ID:gEzi8Br30
>>726
足立の大金持ちも
江戸川の大金持ちも知っている。
結局マスコミのイメージでしかないよ。

日本は住んでいるところでその人のことは
わからない。欧米みたいな住み分けはない。
815ポリタン(ジパング) [TW]
2019/10/12(土) 23:45:47.90ID:B0o6TmWf0
>>803
なんなんだろうな
正常性バイアスなんだろうか
816ケロちゃん(茸) [JP]
2019/10/12(土) 23:45:56.35ID:PJWcs4hh0
世田谷ベースも水没か。
817おたすけケン太(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:46:05.09ID:yVIkVEQd0
城山ダム放流するしないの大騒ぎの影でひっそりと小河内ダム放流してて、結果多摩川が氾濫したってほんまか?
818ことみちゃん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:46:12.18ID:wODE7tnN0
iD真っ赤でちんけな歴史を語るのは良いけど何にも知らなすぎて恥ずかしい。
必ずこういうやつが湧き出てくる。w


w w
819あまっこ(やわらか銀行) [HR]
2019/10/12(土) 23:46:12.55ID:XR4U6fUX0
>>132
西側は高台だし地盤固いしで安全
ただそりゃ川っぺりや海っぺりは低地だよ
820バブルマン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:46:25.28ID:W6LL60vI0
>>786
何を弱気な下がったら増資だろ。
821めばえちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:46:34.70ID:znxio7Pu0
>>803
ゴメン
9時ごろ物見遊山で外出てた
822かもんちゃん(東京都) [DE]
2019/10/12(土) 23:46:42.70ID:94lww7rB0
>>816
所は高台だよ
世田谷って言っても坂もたくさんあるんだよ
823ひよこちゃん(千葉県) [CZ]
2019/10/12(土) 23:46:53.83ID:j7t1SM2v0
>>752
これとんでもなく汚い可能性あるのにこんな格好で何も考えないのな
若い奴特有の行動なのかもしれんが、やっぱちょっと信じられんわ

台風の日に外に出るまではまだ解るが海パンで水遊びって季節的にもあり得んだろ
824パレナちゃん(滋賀県) [US]
2019/10/12(土) 23:47:02.12ID:6tsjI+Q70
>>752
どうせならこれぐらいはしろよ

825マーキュリー(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:47:09.69ID:XTVmd4RL0
二子玉川なんてとこは、戦前は河原乞食が住んでいた場所だ。
東急の沿線開発により、例によって、「高級住宅地」として
偽装されて売りだされた地域だ。
826ブラット君(日本) [MX]
2019/10/12(土) 23:47:11.14ID:gvtmiwf90
>>695
大昔は多摩川はよく氾濫して河川の地形もクネクネと、よく変わっていたらしい
だからあのあたりの野毛とか等々力とか多摩川沿いの東京と神奈川両方に町名が残っている

二子は、渡し船の船着き場の名前でもあったらしいけど詳細はわからん
玉川村は、江戸時代より前からある世田谷南部の名称だから花火よりずっと古いよ
827マストくん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:47:19.89ID:KQB+aW/t0
>>804
本当だよなwウンコ水で水遊び
828さっちゃん(SB-Android) [PL]
2019/10/12(土) 23:47:20.02ID:Vpcxjf5o0
>>810
うむ。
反省する。
まあ全部で50万やけど。
829モノちゃん(東京都) [FR]
2019/10/12(土) 23:47:40.26ID:3ucURmJk0
昔から意識高いおしゃれまんが好きな二子玉死亡したか
俺も当時の彼女に連れられて家見に行ったなぁ住まなくてよかった
830ハッケンくん(茸) [CN]
2019/10/12(土) 23:47:44.67ID:LQbMLGPV0
二子玉川堤防建設反対住民「堤防なんて作ったは景観落ちて地価が落ちる!反対や!今ある堤防も途中で切って通りやすくしたろ!」
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚


なお今回途切れた堤防から浸水した模様

行政と堤防賛成派に訴えられろ
831サン太(北海道) [US]
2019/10/12(土) 23:47:45.44ID:u4JqeWJw0
>>796
分からん奴だな。一気に全部お前は工事するのか。
832タウンくん(奈良県) [US]
2019/10/12(土) 23:47:47.65ID:vAB7Zngv0
東京の地下にある大空洞ってここには役に立たんの?
833ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:47:48.73ID:GljS4rEi0
>>825
てか二子玉浸水箇所は本来家建てちゃだめ
834ペプシマン(茨城県) [US]
2019/10/12(土) 23:47:50.00ID:0WacgUGd0
世田谷タガヤセ
835ぶんちゃん(ジパング) [AR]
2019/10/12(土) 23:47:55.75ID:cWCpCwF/0
>>816
所は小田急線沿い
タケシのやつはもうちょっと下流
836吉ブー(山梨県) [HK]
2019/10/12(土) 23:47:57.74ID:+MLbTTbj0
>>222
クソワロタ
837めばえちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:48:06.77ID:znxio7Pu0
>>823
どうせインスタ蝿だろ
838リッキー(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:48:07.03ID:vW/c021R0
東急スイミングスクールふたこ

に通ってた
839きこりん(東京都) [SG]
2019/10/12(土) 23:48:09.32ID:CRREPAWB0
引っ越し先に代官山、中目黒はいかがでしょうか(´・ω・)?
840V V-PANDA(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:48:12.64ID:2WWL8XZL0
>>814
比率でいったらわずかだろ
それ以上に底辺が多いんだから
841ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:48:20.76ID:GljS4rEi0
>>832
それ利根川、荒川
842サニーくん(長野県) [DE]
2019/10/12(土) 23:48:29.86ID:cT7tFdxf0
>>607
禿!同意。多摩川に流されて欲しいな。来週から顔も出さないで欲しい。腐れ左翼
843ことみちゃん(東京都) [CN]
2019/10/12(土) 23:48:34.28ID:wODE7tnN0
ここで知った風な昔を語る奴ほど惨めなものはないよね。

特にiD真っ赤な田舎者はw


w w
844らぴっどくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:48:51.21ID:TCHq7yLa0
>>812
あったな
一度も行ったことないけど。アムス西武の傍だしょ
845タウンくん(奈良県) [US]
2019/10/12(土) 23:49:06.57ID:vAB7Zngv0
>>841
なるど。あっちでは活躍してるのか
846陸上選手(東京都) [TW]
2019/10/12(土) 23:49:06.75ID:Yj/Za96/0
>>803
川沿いのマンションだから階下の川の様子今日ずっと
部屋から見てたけど見物にくる人結構いたよ
847カッパファミリー(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:49:09.69ID:31MM5Lds0
二子玉川住民は大馬鹿ものだわ
848めばえちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:49:20.01ID:znxio7Pu0
>>824
またユーチューバカか
849サニーくん(家) [DE]
2019/10/12(土) 23:49:32.95ID:BjnwW5fK0
ストップ詐欺被害
850ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:49:34.48ID:GljS4rEi0
>>839
中目全然大丈夫みたいね。
嫁の姉夫婦がタワマンに住んでる。
目黒川影響なし
851アンクルトリス(東京都) [RO]
2019/10/12(土) 23:49:36.11ID:pdn/YSKC0
渋谷区の俺「なんだ大したことなかったな」

川沿いの人「うわあああああああああああ」

台風ってそんな感じだよね
852ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:49:41.96ID:gEzi8Br30
>>833
そもそも家なかったし。
自動車教習所のあたりなら、
さらに家ないはずだよね。

道路で止まれば大丈夫な気が。
853ラビディー(日本のどこか) [US]
2019/10/12(土) 23:49:48.44ID:YhpJlZxb0
二子玉民ってカップスイーツのカップで浸水した泥掻き出すんだろ?
854マストくん(ジパング) [US]
2019/10/12(土) 23:49:57.71ID:KQB+aW/t0
>>812
ご丁寧にありがとう
855お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:50:03.57ID:XCd0ye/o0
神奈川に住んでいた事があるけど
丘やら坂が多い妙蓮寺が最強だな
856mi-na(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:50:12.54ID:+8eXRr090
野川仙川も逝くから成城の端のあたりも漬かるな
857めばえちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:50:12.92ID:znxio7Pu0
>>834
サンプラザは引っ込んでろ
858ラッピーちゃん(熊本県) [US]
2019/10/12(土) 23:50:27.37ID:r9WPnUXt0
今の渋谷ネズミがヤバい事になってそう
859アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:50:28.01ID:MmMzIygh0
>>853
タピオカ用ストローで吸い出すんじゃね?
860エビ男(光) [IL]
2019/10/12(土) 23:50:33.02ID:ugEvXd0b0
13年くらい前かな
台風で奥多摩一晩で500mm以上降った翌々日に小河内ダムの放流見に行ったわ
真っ正面から見れて結構迫力あったわ
本当は台風翌日に途中まで行ったけど、奥多摩病院のところで青梅街道通行止めで泣く泣く断念した思い出
861お自動さんファミリー(愛知県) [GB]
2019/10/12(土) 23:50:34.22ID:sgTi2crj0
これてどうやって排水すんの?
862ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:50:36.47ID:GljS4rEi0
>>855
妙蓮寺家賃やすそう
863ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:50:40.14ID:gEzi8Br30
>>839
だめ。つい一年前だか
目黒川が氾濫した。

山手通り沿いはけっこう危ないよ。
864mi-na(神奈川県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:51:05.72ID:+8eXRr090
>>855
鎌倉は金持ちは山の上だし
横浜は山手が高級エリアだし
高台よ
865PAO(大阪府) [FR]
2019/10/12(土) 23:51:07.95ID:pjpNyPZM0
トンキン「同和地区は西日本にしかない(キリッ」


⇒二子玉川駅前の同和地区冠水www
866きこりん(東京都) [SG]
2019/10/12(土) 23:51:08.12ID:CRREPAWB0
>>850
ア○ラスタワーだったら同じ場所かもね(´・ω・) 恵比寿も代官山も行けるし、ここはよき!
867ティーラ(庭) [US]
2019/10/12(土) 23:51:09.87ID:oDFYtsZy0
>>752
少し切っただけで破傷風になりそう
868アフラックダック(千葉県) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:51:18.76ID:MmMzIygh0
>>856
入間川をわすれちゃだめよ。
869陣太鼓くん(東京都) [EU]
2019/10/12(土) 23:51:36.20ID:WMhgDWZJ0
武蔵野台地は多摩川の氾濫原
都民なら学校で習う
870パレナちゃん(滋賀県) [US]
2019/10/12(土) 23:51:42.41ID:6tsjI+Q70
やっぱ目黒区最強か
871スカーラ(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:51:56.06ID:ZyomGFYN0
>>865
本当なら糞ザマァ
872ニッパー(東京都) [ZA]
2019/10/12(土) 23:52:10.88ID:u5wXjTF70
杉並区最強か
873陸上選手(東京都) [TW]
2019/10/12(土) 23:52:13.32ID:Yj/Za96/0
>>816
成城は国分寺崖線の上だから大丈夫
874ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:52:20.96ID:gEzi8Br30
>>870
だめだって
目黒川沿いはw
875パスカル(埼玉県) [US]
2019/10/12(土) 23:52:27.31ID:qA1LL8ey0
>>463
アカンな……
13メートルとか、11メートルとか
876ミルーノ(大阪府) [CO]
2019/10/12(土) 23:52:46.17ID:RDZbEo1n0
明日、日産スタジアムとか東京ドームとか無理だろ。
鈴鹿サーキットは大丈夫だと思うが
877みやこさん(千葉県) [FR]
2019/10/12(土) 23:52:50.51ID:I8LgkKk40
>>839
印西市最強だよ
前回の15号も大丈夫で今回も大勝利
地震に強く水害もない北総台地
データセンター銀座は伊達じゃない
子供育てるならオススメ
878Mr.メントス(光) [EU]
2019/10/12(土) 23:52:56.52ID:d0awF9zp0
>>830
あー、ここよく通ってた場所だわ
879こんせんくん(茸) [EU]
2019/10/12(土) 23:52:56.65ID:JfJ1uQc/0
さすがに多摩川氾濫するとは予想しなかったな
バーベキューのバカどもしか思いつかなかったけど
880お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:53:02.43ID:XCd0ye/o0
>>862
1kで58000円位だったな
坂がキツくて帰りはキツいが、こういう水害の時は強いよね
881きこりん(東京都) [SG]
2019/10/12(土) 23:53:11.45ID:CRREPAWB0
>>872
杉並区は善福寺川周辺以外ならいいかもね(´・ω・)
882ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:53:15.21ID:GljS4rEi0
>>873
登戸死んでそう
883リッキーくん(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 23:53:30.89ID:qSD8Kjff0
>>830
なーんだ、ここを繋げさえすれば
決壊なんかしなかったわけね
こういう理由だったんなら地価下がらんやろ
884モッくん(やわらか銀行) [FR]
2019/10/12(土) 23:53:31.79ID:zF9UudAJ0
明日河川敷で芋煮な
885ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:53:37.99ID:gEzi8Br30
>>870
あーあとこの前の台風のときは
目黒駅前が水だらけで
怖かったって。

どこがよいとか悪いとか、災害マップとか
その土地の歴史、水田だったとか
そういう歴史含めてみないとダメだろう。
886ひよこちゃん(千葉県) [CZ]
2019/10/12(土) 23:53:47.88ID:j7t1SM2v0
>>861
>>830の画像がマジなら水位が完全に下がるまでは無理だろうな
というかこれで堤防良く決壊しなかったな
ここから堤防がぶっ壊れ始めて大災害にみたいになってもおかしくなかった
887アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:53:52.88ID:0syJpzNO0
>>863
中目黒~代官山の高低差考えろよ
ホント馬鹿だなお前
888PAO(大阪府) [FR]
2019/10/12(土) 23:53:55.51ID:pjpNyPZM0
>>587

障害者作業所があるお察しの地区なんて

成金も住まねーよ
889お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:54:03.36ID:XCd0ye/o0
>>880
いや、違う2kだったな
糞懐かしい、、、
890イプー(埼玉県) [US]
2019/10/12(土) 23:54:21.15ID:4farXucy0
>>553
これこいつが考えてたスーパー堤防だろw
891キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 23:54:38.53ID:FZ7AByJJ0
>>830
こういうところって陸こう作るもんだけど何もないのか?
892きこりん(東京都) [SG]
2019/10/12(土) 23:54:47.28ID:CRREPAWB0
>>877
逆にオススメされてしまいましたなぁ(=L・ω・) 行っbスことないから=Aちょっと調べbトみるーありがbニー🙋 <とー🙋
893ロッ太(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:54:47.88ID:BMsBeGO10
大丈夫
玉川兄弟がニヤニヤしながら見守ってるさ
894ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:54:49.71ID:gEzi8Br30
>>873
地盤が野川そばで
ゆるゆるのはず。造成した
当初はぬかるんで大変だったという
場所だぞ?
895おたすけケン太(SB-iPhone) [US]
2019/10/12(土) 23:54:52.33ID:b5EwyIpA0
目黒は崖下の目黒川沿いは買っちゃダメな地域
896Mr.メントス(光) [EU]
2019/10/12(土) 23:54:58.52ID:d0awF9zp0
小杉も二子玉も新地も逝ったけど、高津溝の口は平和であった。
897アマリン(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:54:59.69ID:ZKIFcuin0
>>812
釣堀あったな~
それに昔っていうほどでもなく、10年くらい前まであったよね?
898ドンペンくん(東京都) [GB]
2019/10/12(土) 23:55:05.30ID:JtI2T4iw0
夕方目黒川見てきたけど、もうちょっと雨量多ければ氾濫してたと思う
予想より降らなかったから助かっただけで
899バブルマン(千葉県) [US]
2019/10/12(土) 23:55:08.53ID:W6LL60vI0
>>883
ニコタマ人か?
手遅れだろ。
900ポンきち(大阪府) [US]
2019/10/12(土) 23:55:21.31ID:SLwMF0Oq0
今日ワークマンで購入したイージス着て多摩川観てこようかな
901ワラビー(SB-iPhone) [US]
2019/10/12(土) 23:55:29.65ID:dMmUtME80
>>698 数年に一回は流されるから大丈夫。ポストとかは避難済み。ホームレスも避難済みなんだがたまに頑固者が残ってヘリ出動
902お自動さんファミリー(茸) [DE]
2019/10/12(土) 23:55:36.54ID:44v00AyB0
>>408
まさかの人災でござった
903ばっしーくん(福岡県) [MX]
2019/10/12(土) 23:55:43.62ID:EXGe15hA0
>>757
見え晴れるほど価格は高いの?
904アンクルトリス(東京都) [RO]
2019/10/12(土) 23:55:44.69ID:pdn/YSKC0
水害地域は1階に住まなきゃ解決するのでは

安直だけど
905アマリン(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:55:47.65ID:ZKIFcuin0
>>816
あそこは高台。ちなみにDT浜田の家もすぐ近所で同じく高台。
906マーキュリー(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:55:53.23ID:v/7bi4AC0
ニコタマってさよくマスコミが持ち上げてたから
地方民は住みたいって感じだった
907ばっしーくん(福岡県) [MX]
2019/10/12(土) 23:55:55.33ID:EXGe15hA0
見栄
908ティーラ(庭) [US]
2019/10/12(土) 23:56:02.35ID:oDFYtsZy0
>>463
上依知って事は対岸の座間市もか?
909麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:56:04.70ID:eF8uiGjH0
>>812
あの釣り堀無くなったのか
マイ竿置いてあったのに
910ナショナル坊や(香川県) [GB]
2019/10/12(土) 23:56:11.31ID:ZGI1Q8Fh0
>>830
え、ここの人たち堤防の外側に住んでんのかよ
911おばあちゃん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:56:11.51ID:kXwEVhpt0
僕の重臣も反乱しそうです><
912ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:56:23.37ID:gEzi8Br30
>>887
だから目黒川は
下なんだよ。駒沢通り歩いたらわかるだろ?
下なんだよ。
913ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:56:28.77ID:GljS4rEi0
ここ絶対知り合い居るわ。
代官山や目黒川周辺多すぎ
914ペプシマン(茨城県) [US]
2019/10/12(土) 23:56:40.00ID:0WacgUGd0
>>857
走る走る俺たち🏃🏃🏃♪
915アイちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:56:52.12ID:0syJpzNO0
>>897
2009年くらいまではあったみたいだね
饅頭を60円くらいで売ってる店とかもあったり、庶民の町世田谷感あるんだよなぁ
未だに世田谷線沿線に銭湯多かったりするしね
916バリンボリン(茸) [AR]
2019/10/12(土) 23:56:53.17ID:U67rv1Ny0
蓮舫・立憲民主党(りっけん)
@renho_sha
台風19号の被害がとても心配されます。
外出を控え、身の安全を第一にされて下さい。

午前5:43 · 2019年10月12日·Twitter for iPhone
917BEATくん(東京都) [IT]
2019/10/12(土) 23:56:58.78ID:DXFkD5LF0
>>674
確かにあしたのジョーのドヤ街も川沿いだもんな

>>817
小河内ダムは城山ダムよりも前から放水してたよ
ウェザーニュースとかで普通に情報流れてたけど地上波でやって無かったの?
918ラジ男(茸) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:57:03.72ID:e2ugnVl/0
ニコタマの土地の値段下がる?
919サリーちゃんのパパ(ジパング) [MX]
2019/10/12(土) 23:57:04.54ID:+vO12wWE0
落ち着いたか
920こうふくろうず(東京都) [KR]
2019/10/12(土) 23:57:23.96ID:LHPjZ2e/0
>>49
この直ぐ近くのセブンイレブンも浸水したのかな?
921アンクルトリス(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:57:32.06ID:EOkloGNX0
昔からあった堤防と新しい堤防に挟まれたごく一部の地域だよね
なんであんなところに家が建って人が住んでるのか疑問だったんだよ
922ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:57:46.86ID:gEzi8Br30
中目黒が平気とか
坂上がったらよいが、
あのお花見するような場所はここ
数年前に
氾濫したのみんな忘れてないかw
923ロッ太(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:57:47.64ID:BMsBeGO10
野川も河川付け替えやっただろ
入間川だっけ?
924アマリン(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:58:04.98ID:o1hnsx3D0
>>720
たまで良いよもう
925デ・ジ・キャラット(神奈川県) [US]
2019/10/12(土) 23:58:09.75ID:ywtrZE0U0
>>859
タピオカもどきも入ってるしな
926ケロ太(埼玉県) [DE]
2019/10/12(土) 23:58:13.82ID:GljS4rEi0
>>918
河川の土手下は下がるかもなww
927きこりん(東京都) [SG]
2019/10/12(土) 23:58:14.65ID:CRREPAWB0
>>913
多そうだね(´・ω・) 代官山で集まって遊ぼうか
928キリンレモンくん(やわらか銀行) [US]
2019/10/12(土) 23:58:29.24ID:FZ7AByJJ0
やはり我が北参道最強だな
マイナーだけど住みやすい。
929お買い物クマ(中国地方) [NO]
2019/10/12(土) 23:58:34.35ID:XCd0ye/o0
>>830
何カ所か似たようなのがあるにしても土嚢で封鎖出来るレベルと思う
930サリーちゃんのパパ(東京都) [DE]
2019/10/12(土) 23:58:41.96ID:gt0TgqSu0
>>888
デマで煽るためだけに一番下の図つくったんまろうなあ
煽ることだけに命かける日本の野党と一緒だ
931ハーティ(茸) [US]
2019/10/12(土) 23:58:44.18ID:HQuluO590
小河内ダム放流の影響?
932ウルトラ出光人(広島県) [JP]
2019/10/12(土) 23:59:01.28ID:Nwi3STBO0
ちょっと漏れただけで大騒ぎしすぎだろw
933ゆうゆう(新日本) [ヌコ]
2019/10/12(土) 23:59:01.64ID:gEzi8Br30
>>928
それ最高だよ、文句ないw
934801ちゃん(東京都) [JP]
2019/10/12(土) 23:59:07.67ID:MPc66xqG0
二子玉川のあたり、堤防切って道路作ってる所から溢れたのかね。
街の意識は高いけど、治水に意識が回ってないと感じてた。
935アンクルトリス(東京都) [RO]
2019/10/12(土) 23:59:14.05ID:pdn/YSKC0
https://weathernews.jp/onebox/radar/tokyo/
もうほとんどやんでるな
936らぴっどくん(東京都) [US]
2019/10/12(土) 23:59:16.31ID:TCHq7yLa0
定期的に安さに釣られて低地に建物買う人居るからな
もうそのへんも市街化調整区域にしてしまえば?と思う
937でんこちゃん(SB-iPhone) [IT]
2019/10/12(土) 23:59:17.63ID:ta9zsfgk0
>>7
利根川が決壊したらシャレにならない
938あかりちゃん(大阪府) [ニダ]
2019/10/12(土) 23:59:22.69ID:sZzD/R0d0
多摩川って昔やったよね
岸辺のアルバムで見た
939ナショナル坊や(香川県) [GB]
2019/10/12(土) 23:59:24.57ID:ZGI1Q8Fh0
>>553
こんな勘違いしてる奴なんて居ないだろ
スーパー堤防の図は何回も見たぞ
940ひょこたん(中国地方) [US]
2019/10/12(土) 23:59:56.16ID:3n3lND2z0
>>926
これで、スーパー堤防は不要!キリッとか言ってる連中が全部黙るから
堤防工事が始まって、地価は下がらないよ、こっちでも似たようなことがあった
941みんくる(千葉県) [FR]
2019/10/13(日) 00:00:04.46ID:mrUy3SeC0
>>892
成田空港も近いし、日本橋まで40分程だから
安全かつ、都心も海外もいけて
かつ程よい田舎で子供育てたい人には◎
遅くまで都心にいたいとか、交通費を会社が
出してくれないとかいう人には厳しいけど
942パピプペンギンズ(東京都) [RO]
2019/10/13(日) 00:00:16.39ID:A160m9Pa0
代官山って住むメリットあるか?

なんかギラついた金持ちのおばさんが多いイメージ
943メーテル(東京都) [DE]
2019/10/13(日) 00:00:26.75ID:DxyYdXIG0
もうダメかもわからんね

世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
944ココロンちゃん(日本) [MX]
2019/10/13(日) 00:00:40.77ID:7zM4Yzae0
二子玉川は昔は、海道沿いの渡し船があり宿場町として栄えた町
明治以降の開発で、プールや料亭や遊郭できて、上級国民が避暑地として遊んだり別荘地にしてた場所

昭和の開発が進むころには
玉電や南武線や246使って多摩川の砂利を都心へ運ぶ場所として栄えた
川沿いや、いわゆる橋の下に他で雇ってもらえない人が肉体労働目当てで集まってきた。ヤバい場所でもある

高橋是清とか岩崎家や徳川家の家とか美空ひばりとか本当の上級国民がすんでたけど
庶民からは、わかりにくい所に住んでたし、二子玉マダムはそんな場所知らないただの成金だわ
江戸時代は農家ばかりで本当に田舎
五島慶太と渋沢栄一が開発しなかったら本当にただの田舎町
945エコまる(SB-iPhone) [IT]
2019/10/13(日) 00:00:54.58ID:BEsG1NiK0
明日は下流域の河川に注意だな
何年か前の鬼怒川みたいになるで
946柿兵衛(埼玉県) [DE]
2019/10/13(日) 00:01:06.34ID:XjZGsL6f0
>>934
違う二子玉ライズの下の地域
元々住宅があるのがオカシイ

まあ今回はセーフだったけど足立区というか南千住のりーバーサイドマンションとかそのうち逝くよな
947バザールでござーる(東京都) [US]
2019/10/13(日) 00:01:06.44ID:ivudEc3l0
世田谷区
それは23区最弱
948やなな(中国地方) [US]
2019/10/13(日) 00:01:43.26ID:CGLEOsJY0
>>932
うちらはちょっとした?土砂災害で大騒ぎしたよね、当事者にとったら
被災すると大騒ぎになるよ
949パステル(埼玉県) [US]
2019/10/13(日) 00:01:46.90ID:cmpJa8Kb0
>>664
川沿いのマンションで、1Fに住居があるの?
駐車場とかじゃなくて?
950山の手くん(岐阜県) [US]
2019/10/13(日) 00:02:01.73ID:5yBvhZXt0
古地図も参照し同和地区、朝鮮部落、遊郭や地名にさんずいや「谷」「川」「新田」を含んでいる所
近隣に自動車学校がある
屠殺場の近く

水の害を避けたいなら上記に当てはまる所はイメージに騙されず住んじゃいけないのは昔も今も鉄則だね
951ケンミン坊や(東京都) [US]
2019/10/13(日) 00:02:02.04ID:31rCxXdw0
一挙に避難がウン10万人単位かよ
952お父さん(家) [NL]
2019/10/13(日) 00:02:02.01ID:6Iy1q5CL0
水が入ってきた玉川のココって堤防の内側の場所だし、もともと水が入る前提の場所でしょ。
玉堤通りの外まで水が来たのならともかく、氾濫とは言えないレベル。
953柿兵衛(埼玉県) [DE]
2019/10/13(日) 00:02:52.25ID:XjZGsL6f0
>>947
今回大田区の方がヤバそうだよ。
東横線全滅臭い
溝の口は大丈夫みたい
954じゃが子ちゃん(東京都) [BR]
2019/10/13(日) 00:03:00.10ID:pjveoZlX0
世田谷の環八~多摩川の間は崖の上の高級住宅街と崖下の古いボロ住宅街の格差が凄かったんだよ
二子玉駅の開発に合わせてこの10年くらいで崖下に綺麗なマンションや戸建てが増えたけど不動産屋に騙される奴多すぎ
955みんくる(千葉県) [FR]
2019/10/13(日) 00:03:04.97ID:mrUy3SeC0
NHK見てるとヤバそう
ジャイアントストアとか大丈夫かな?
956トッポ(庭) [FR]
2019/10/13(日) 00:03:06.09ID:EdPqjnt50
ちょっと報じただけであとは放置だから大した事なさそうだな
957ウルトラ出光人(大阪府) [FR]
2019/10/13(日) 00:03:07.78ID:z6gTVnHV0
>>944

そう

今回浸水したのは

飛田と同じ「料亭街」

しかし月日は経って料亭は本物の飯出す料亭が一軒残ってるだけだけどね
958カッパ(長崎県) [US]
2019/10/13(日) 00:04:01.27ID:tj1p78nC0
>>950
島のつく地名なんだが、多分元海だったとこに住んでるよな俺(´・ω・`)
959オノデンボーヤ(東京都) [GB]
2019/10/13(日) 00:04:11.87ID:tkbQ4zqp0
東京の特別警報解除きた
今日はお出かけできそう
960マツタロウ(光) [US]
2019/10/13(日) 00:04:25.81ID:IHCjYsTM0
>>148
荒川静香「」
961BMK-MEN(埼玉県) [US]
2019/10/13(日) 00:04:56.70ID:51UdstNS0
>>830
アホ過ぎる
962梅之輔(東京都) [JP]
2019/10/13(日) 00:05:23.11ID:y0CkxxOs0
>>146
江戸川競艇場は無事か?
963ソニー坊や(東京都) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:05:35.60ID:OpEwD4zx0
>>317
二子玉も高台の高級住宅地は全く影響なかったよう
964ミスターJ(茸) [DE]
2019/10/13(日) 00:05:45.88ID:AkH/l4EJ0
>>928
日用品買い物どうすんだと思ったがオーケーストアあるのな
以外だ
965バザールでござーる(東京都) [US]
2019/10/13(日) 00:05:46.03ID:ivudEc3l0
>>953
大田区だと面白くない
却下
966あかでんジャー(東京都) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:06:29.73ID:qKLJJEpp0
>>830
この陸こえは大正時代に造られたものな
967黄色いゾウ(庭) [CA]
2019/10/13(日) 00:06:44.09ID:kJ/6ZfwX0
>>830
これ反対派に損害賠償請求できんの?
968あんしんセエメエ(千葉県) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:06:51.94ID:iQxQpI7Y0
>>946
そもほも、南千なんか人の住むとこじゃなかろ。
北千もだけど。
969やなな(中国地方) [US]
2019/10/13(日) 00:07:29.30ID:CGLEOsJY0
>>957
災害で被害出るところは、今に始まったことじゃなくて
日本の歴史で何度もひどい目にあってきてる場所がほとんどなんだよな
そういうところに無理やり住まわされたBの人たちが住んでる場所とかがあぶりだされてる感じ
970ナミー(東京都) [ZA]
2019/10/13(日) 00:07:54.08ID:+Qo2MjgQ0
>>830
ワロタ
971レインボーファミリー(新日本) [ヌコ]
2019/10/13(日) 00:07:57.06ID:gW993Wxa0
>>963
でも実は高台も
河岸段丘で地震に弱いんだってw

世田谷ってのはなにかと
住むのに考えさせられる土地だね。
新しい町だから。
972だっちくん(神奈川県) [US]
2019/10/13(日) 00:07:59.77ID:M3wik8ad0
多摩川大橋付近いってきた。
今のところ大丈夫。
やっぱり大田区最強
973MOWくん(コロン諸島) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:08:04.49ID:79lEY/IFO
>>965

去卩
__
.卜
974MOWくん(コロン諸島) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:08:56.20ID:79lEY/IFO
セタガ@スギナ

セタガのタマガ付近は浸水被害甚大だな。
反対側も甲州街道が凄いことに。
975ゆうちゃん(東京都) [CN]
2019/10/13(日) 00:09:00.81ID:TkC+d/KE0
大田区>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>世田谷区

確定したなwww
976あんしんセエメエ(千葉県) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:09:01.93ID:iQxQpI7Y0
>>972
まじか。
よかった。
977いろはカッピー(東京都) [CN]
2019/10/13(日) 00:09:16.45ID:I1DQqouR0
>>950
自動車学校ってなんで?
978雪ちゃん(神奈川県) [AR]
2019/10/13(日) 00:09:18.85ID:7C66bgmH0
>>957
えーなにそれ
そこは売春街なの?
979ラッピーちゃん(神奈川県) [US]
2019/10/13(日) 00:09:21.28ID:dS7RTILg0
>>954
世田谷区の一番怖いところは火災なんだよな
消防車が入り込めない狭い道路に密集する古いジジイババアだらけの木造低層住宅
防災行政上の特別な指定うけてる場所多かったはず、名称忘れたが
980だっちくん(神奈川県) [US]
2019/10/13(日) 00:09:31.45ID:M3wik8ad0
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
多摩川大橋
981中央くん(東京都) [US]
2019/10/13(日) 00:09:39.61ID:YtZFxSWF0
>>241
つーか川底掘って深くしたほうが楽じゃね
982ソーセージおじさん(四国地方) [US]
2019/10/13(日) 00:10:26.90ID:+l+1xvTA0
氾濫は水位が堤防をこえた!って事
堤防が決壊してから騒げ!
983あまちゃん(東京都) [ヌコ]
2019/10/13(日) 00:10:47.46ID:MjbdOjnt0
>>830
よくわからんが堤防って勝手に切ったりしてもいいものなのか?
984やなな(中国地方) [US]
2019/10/13(日) 00:10:54.28ID:CGLEOsJY0
>>977
自動車学校は今も昔も広範囲に土地を取得する必要があったから
誰にも相手にされないような土地を広範囲に新規に取得したからじゃないの?
985あんしんセエメエ(千葉県) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:11:16.78ID:iQxQpI7Y0
>>980
全然大丈夫なんだな。
ファミマでコロッケ買ってきて
986Happy Waon(茸) [US]
2019/10/13(日) 00:12:13.82ID:hgFPxOEl0
田園○布?
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

どこ?
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚

多摩川
世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ 	YouTube動画>5本 ->画像>28枚
987ほっくー(東京都) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:12:23.83ID:QmX2HbP40
東京都の警報解除始まったな
停電地域の人達にも伝わっているといいのだが
988女の子(東京都) [ES]
2019/10/13(日) 00:12:57.93ID:bShiqdxN0
所ジョージの家も浸かったのかな?
989ルミ姉(茸) [CN]
2019/10/13(日) 00:13:33.19ID:+lh2lEYv0
東横線と玉川線の区別がついてない田舎者が
得々として講釈垂れる謎現象
東京というファンタジーの設定について語るファン、みたいな
990あんしんセエメエ(千葉県) [ニダ]
2019/10/13(日) 00:14:01.42ID:iQxQpI7Y0
>>986
キャノンのテニスコートの所?
丸子川沿い。
991ナカヤマくん(茸) [US]
2019/10/13(日) 00:14:20.17ID:eSPPJPdf0
>>988
台地上だから無傷だろ
992スカーラ(埼玉県) [US]
2019/10/13(日) 00:14:29.72ID:LnBiRJ4u0
ギリギリの堤防見てると穴掘って決壊させたくなる
砂場でダム決壊させるのよくやったなあ
993エコまる(茨城県) [KR]
2019/10/13(日) 00:14:34.09ID:lSom2eZe0
>>984
平野だらけの関東には当てはまらないかも
994ソーセージおじさん(四国地方) [US]
2019/10/13(日) 00:14:47.09ID:+l+1xvTA0
>>241
マンションとか既にその土地に建ってる訳じゃん。
どう足並み揃えてたくさんの建築物がある中、広い面積の地盤を上げる訳?
995アソビン(やわらか銀行) [US]
2019/10/13(日) 00:15:13.52ID:f+qMjNkW0
被害かなりあるっぽいよな
明るくなるとやばそう
996ユーキャンキャン(千葉県) [CN]
2019/10/13(日) 00:15:22.94ID:+AqadNwY0
うむ
大きな被害が出なくて良かった
997だっちくん(神奈川県) [US]
2019/10/13(日) 00:15:38.35ID:M3wik8ad0
>>985

> >>980
> 全然大丈夫なんだな。
> ファミマでコロッケ買ってきて

思ったより、引いててよかった。
セブンでチューハイ買ったよ。
コロッケはなかった。
998レインボーファミリー(新日本) [ヌコ]
2019/10/13(日) 00:15:46.34ID:gW993Wxa0
住所なんかでどうこうは
あほらしいが、その土地の
歴史みないとわからないよね。
地震や水害なんかに強いか否かは。
宣伝文句は売るためのものだから。

二子は今は交通の要所だから、
トラブルあるとまずい。
999もー子(茸) [CA]
2019/10/13(日) 00:15:50.38ID:FEspPVmq0
>>993
自動車学校は当てはまるよ
1000エコまる(茨城県) [KR]
2019/10/13(日) 00:15:52.50ID:lSom2eZe0
河川の氾濫は明日だろ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250703201418ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1570887814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「世田谷多摩川氾濫。命を守らないと死ぬぞ YouTube動画>5本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
多摩川氾濫から一夜…「世田谷セレブエリア」想定外の惨状 住人「雨が降っても、槍が降っても、大丈夫だと思っていたのに...」 ★4
【速報】多摩川が氾濫 ★5
【速報】多摩川が氾濫 ★9
【大雨】鹿児島 万之瀬川・加世田川で氾濫注意水位 4日3時
【堤防】多摩川氾濫、二子玉川会に続く嫌がらせ…「犯人捜し」「被災タワマン階層差」切り裂かれた人間模様
今から多摩川に集まって日本死ねデモやるから来い。人いないから通報されないだろ、俺は一人でもやるぞ
第77回多摩川花火大会
東急池上・多摩川線
多摩川台公園でオフ
【速報】宮崎市の瓜田川が氾濫
【緊急速報】荒川、氾濫の恐れ
【速報】高知県・物部川が氾濫
世田谷一家殺害事件Part88
世田谷一家殺害事件Part101
水曜日に多摩川競艇に行くことにした
多摩川サイクリングロード 44往復目
多摩川サイクリングロード 30往復目
【北海道】ペーパン川が氾濫し78人が避難
世田谷一家殺人事件の宮澤さんとすれ違った少年
【台風22号】宮崎 加江田川で氾濫危険水位超える
世田谷一家殺人事件 犯人はフィリピン人かも
【台風21号】三重 松阪 愛宕川で氾濫危険水位超える
ゲイが長岡京事件と世田谷一家事件を戦わせるわよ!
【台風21号】東京 三鷹市の野川で氾濫危険水位超える
【台風21】茨城 境町の西仁連川で氾濫危険水位超える
【関東地区G1G2】桐生・戸田・江戸川・平和島・多摩川☆18
【台風21号】福井 池田町 足羽川で氾濫危険水位超える
【関東地区GⅠGⅡ】桐生・戸田・江戸川・平和島・多摩川☆8
【地域】社長の10人に1人が住む「世田谷区」はどんな街?
【SG】第29回グランドチャンピオン決定戦9【多摩川】
【台風21号】大阪 富田林市 新たに避難勧告 石川氾濫危険
【LGBTQ】東京 職員採用の性別記載欄を削除 杉並区と世田谷区
【台風19号】長野県上田市 千曲川氾濫 12日20時
【東京】路線バスが電柱に衝突 11人けが 世田谷区
【関東地区GⅠGⅡ】桐生・戸田・江戸川・平和島・多摩川☆21
【川氾濫】栃木県を流れる蛇尾川に河川氾濫発生情報 13日5時
【山形】 最上町 最上小国川で氾濫危険水位超える 午後11時50分
【関東地区G1G2】桐生・戸田・江戸川・平和島・多摩川☆21
【記録的豪雨】広島 府中町 榎川が氾濫 上流で土石流か
神田川、氾濫の恐れ 氾濫が起こると神保町と水道橋が水没へ
【大雨】鹿児島 志布志 安楽川が氾濫危険水位に 3日13時
【大雨】宮崎 瓜田川の氾濫危険水位に 宮崎市高岡町 3日18時
岡山県総社市で高梁川が氾濫 複数人が川に流されているとみられる
【(´;ω;`)ウッ…】多摩川のホームレス、東京都内唯一の死者に
タレントの高田純次さんが追突事故 けが人なし 東京・世田谷
【社会】「憧れの世田谷」に取り残された、高齢者たちの残酷な現実★2
【鉄道】東急世田谷線、再生可能エネルギーだけで運行開始
【事件】世田谷一家殺害事件 遺留物から推測 犯人像公開へ ★4
人気の武蔵小杉、ウンコの街と化してしまう ※河川氾濫ではありません
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ12260【玉川氾濫】
【大雨】北~西日本 局地的に猛烈な雨も 川の氾濫など警戒 31日23時
【川氾濫】千葉 君津市の小糸川が2か所であふれる(NHK)25日18時
【大雨】石川と山形で川が氾濫…大雨で避難指示も 山形県最上町でも最上小国川が一時氾濫
【舗装外構】世田谷・若井興業仕事が無いよ面接と話しが違う【極悪勤務】
【速報】千曲川の支流・浅川流域に長野市が避難呼びかけ 内水氾濫の恐れ 22日17時
「多摩川堤防」めぐり嫌がらせ電話が止まず… 台風19号がもたらした住民分断
【大雨】北海道 上川地方・空知地方 雨竜川氾濫危険情報 2019年08月09日 09:51
【東京】多摩川河川敷に頭から出血の男性 搬送後に死亡 事件・事故両面で捜査
38歳女の子「奢らない男多すぎ、婚活市場にはゴミみたいな余り物しかいない」
【東京】[大田区]田園調布「多摩川駅前通り」フリーマーケット[2017/04/30]
元風俗嬢マンコ「女にマグロとか言うくせに、フェラの時静かになる男多すぎだろ」
【社会】カラオケ中に窓際の非常扉に寄り掛かった客、扉が開いて3階から転落死。世田谷区★4
【東京】アメ玉一個で小学生に「身体を触っていいか?」 不審な男が世田谷区に出没
多摩川河川敷の木に年齢氏名不詳の死体が引っかかっているのが発見される 自称音無美樹夫
民主党時代の蓮舫による事業仕分けで廃止になった『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫…
01:39:16 up 79 days, 2:38, 1 user, load average: 13.51, 13.53, 14.02

in 1.3426048755646 sec @1.3426048755646@0b7 on 070514