総務企画委員長・渡久地修県議「防火体制について今わかっている範囲でお答えください。」
県議会の総務企画委員会では、防火対策が十分だったのかを検証しました。
土木建築部・宜保勝参事「防火、消防設備が消防法等の法令を満たしたものであり、これらの設備は十分であると認識しておりました。しかしながら、延焼を食い止められなかったことは事実であり、これからの設備が適切であったかどうかを検証し、再建計画に生かしていきたいと考えております。」
県側は、防火体制に問題はなかったという認識を示しました。
仲田弘毅県議「スプリンクラーがもし設置されておれば、あのような状況は起こらなかったというふうに僕自身は考えているわけですが。消防法によって云々の問題ではないと思うんですね。」
委員会で県側は、火元とみられる正殿には建物の内部に消火栓が6個、放水銃を4基水を噴射して幕をつくり火災を防ぐ「ドレンチャー」の吐き出し口74個を設置していたと説明しました。また、放水銃は当初5基あったものの、1基を取り除き代わりに消火栓を設置していました。
実況見分はきょうで5日目。警察や消防50人態勢で行われました。現場ではがれきの撤去作業がほぼ終わっています。きょうは実況見分に関係者が立ち合っていて、原因究明に向け本格的な調査が進んで行くものとみられます。
総務企画委員長・渡久地修県議「防火体制について今わかっている範囲でお答えください。」
県議会の総務企画委員会では、防火対策が十分だったのかを検証しました。
土木建築部・宜保勝参事「防火、消防設備が消防法等の法令を満たしたものであり、これらの設備は十分であると認識しておりました。
しかしながら、延焼を食い止められなかったことは事実であり、これからの設備が適切であったかどうかを検証し、再建計画に生かしていきたいと考えております。」
県側は、防火体制に問題はなかったという認識を示しました。
仲田弘毅県議「スプリンクラーがもし設置されておれば、あのような状況は起こらなかったというふうに僕自身は考えているわけですが。消防法によって云々の問題ではないと思うんですね。」
委員会で県側は、火元とみられる正殿には建物の内部に消火栓が6個、放水銃を4基水を噴射して幕をつくり火災を防ぐ「ドレンチャー」の吐き出し口74個を設置していたと説明しました。また、放水銃は当初5基あったものの、1基を取り除き代わりに消火栓を設置していました。
実況見分はきょうで5日目。警察や消防50人態勢で行われました。現場ではがれきの撤去作業がほぼ終わっています。きょうは実況見分に関係者が立ち合っていて、原因究明に向け本格的な調査が進んで行くものとみられます。
https://www.qab.co.jp/news/20191105120543.html
普通なら管理体制についてボロクソに叩かれてるはずなのに
沖縄だと叩かれない
あの火の勢いを見るからに仮にスプリンクラーを設置してたとしても結果は変わらなかったと思うがな
9(店) [US]2019/11/05(火) 22:52:38.50
な訳あるか!土人が…
問題なかったからこうなってねえんだよ
白川郷みたいにちゃんと消せるんだよ
最善を尽くしてアレなら
次のレプリカは何か変えないとダメだね
100%悪いのはスプリンクラーも設置せず、放水銃の数を減らしてなおかつ火事になったら近づけないようなところに設置した状態で沖縄県に押し付けた安倍政府
>>8
スプリンクラーは初期消火だからうまくいったんじゃね? >>18
設置しろっていってから1年ぐらいたってない?
あと余計な観光行事をやりまくりだし あ、そう
でも管理者は県だから
国は関係ないよね?
過去に何度か定期的に燃えてるらしいし
どうせまた管理のミスで燃やしちゃいそうだから
もうジオラマでいいだろ
それかVRか
設備じゃなくて放水銃も消火栓ホース放水もやって無いんだろそれを追及しろよ
>>18
管理が変わったなら以前がどうあれ自分達で確認なきゃならんよ 日本中台風の被害で大忙しなのに、問題を起こす糞沖縄県民
クズばっかりだな
問題がないなら
また同じことが起きるっていっているんだけど
この様子では再建時にもまともな対策できそうにないな
じゃあ何で焼失してんだよ。
結果が全てだ死ねよ売国奴が
こんな時だけ日本人の税金に頼ろうとするのオカシくない?
責任うやむやにして金だけせびるって延々おかわり不可避やんけ
落ち度とか予算とは別に
形や色でいろんな説があるようだし
デジタルな手法でアレコレ多彩な表現に
挑戦してみるのも悪くないかもね
問題なかったとは言ってないじゃんね
問題ないと思ってたけどもう一回考えるね、じゃん
いやいやじゃあ五重の塔とか大阪城とかにもスプリンクラーつけろってことか?
(´・ω・`)なら証拠集めと推理モードだな ν速探偵団はよ
当時はどうやって守ってたのか知らんけど
主流になってる説でバッチリ再現すると
火が出た時点でアウトってことだから何か考えないと
こんな頭の悪い土人どもに寄付金払ってるお人好しが居るらしい
法令順守してたらそれで全部OKなのか?
燃えてんじゃん?
アホは管理するな
電源設備から発火したのは偶々とかさすがに言わないよね
イベントの準備で触ったんじゃないの
とりあえず次に作るとしたら、
材木に燃料を塗るのをやめろ!
なんかなー
原因とか責任とか有耶無耶にして復興復興っていきそうなのがねぇ
これこそが沖縄のナンクルナイサー精神だよな
見習いたくないけど
問題なかったって言い切ったことになっちゃうの?これ
白川郷の防火設備は凄かったぞ
首里城は燃えてる間に火の粉飛びまくりで危なかった
直訳すると「安倍総理が悪いんだから早よ金よこせ!多めにな!」
普段ヘリから何か落ちてクッソ叩いてたくせにこれは情けない
管理団体もイベント業者も
オール沖縄や沖タイの知り合いなんだろ?どうせ
>>33
これ。
既存システムで問題ないのにトラブル=トラブル再発の意。
民間なら、トラブル発生→既存システムに問題→システム責任者は更迭→システム改修→再発防止→再度投資可能の流れなんだがな。
責任を取るって重要なんだよね。
既存システムにメスを入れる意味で。 自民党が政権取ってたら沖縄のマスコミはボロクソ書いたろうな。
>>77
熱心に訓練やってるってニュースも見たことあるな
アレこそ炎上しそうなもんだけどよく守れたもんだ 本当に公務員って驚くほど無能だからなw
ビックリするくらいwww
>>1
写真見ただけで仕事してなさそうなのが分かるな
やっぱ沖縄って異端だわ >>1
ほぼ、全焼してますやん、なんでそんな言葉吐けるん? (´・ω・`) >>77
首里城にも同じ設備がついてなかったっけ
火の回りが早くて無理だったとか書いてあってけど気づいた時点で作動させる事は出来なかったのかな 瓦職人がもういないんだってな
今の沖縄なら嬉々として中国に発注しちゃいそうだけど
沖縄人みたいな責任を知らん連中が政治やれるわけねーだろ
再建でお仲間の土建屋さん仕事廻ってくるしええんちゃう?
むしろ、お伊勢さんみたいに定期的に建て替えたらどうか
県が責任取れないなら管理を任せられない
今後は国が管理し、くだらないイベントは一切禁止
原因究明もやらずに一番最初にやったことが知事が政府に乞食
断ったら「沖縄を見捨てるのか〜!」とか言う気だったのか
みっともない
>>93
偏見かもしれないけどたしかにみんな他人事のような雰囲気なのな 問題点はいくらでもあるだろ
それをなかったことにするんじゃ
再建してもまた同じ理由で燃えるだけなんだが
築30年程度の木造家屋が何度燃えようがどうでもいいことなんだが
お前らは県や県民のシンボル的に扱ってたんじゃないのか?
全焼してなにも反省するところがないとか冗談だろ
問題なかったらなんで燃えたの?
やっぱり放火だったのか?
これが国管理だったら全く同じ状態でも超ボロカスに叩きまくって
安倍晋三は沖縄戦で苦労した沖縄人を愚弄する気か!!と喚きまくったくせにな
自分には超甘々かよクソッタレ共が
相変わらず西側陣営に対しては沖縄人らしい乞食っぷり
これであっさり金渡したらまた燃やすだろw
出回った映像が批判気味に扱われてたけど
むしろきちんと監視や記録してなかったのかな
貴重な物も置いてたはずなのに
「なんくるないさ〜首里城燃えたのは残念だけど、前を向いて再建するのさ〜」
「責任の所在?、いやいやそんな犯人探しみたいなことしてもしょうがないさ〜、そんな事より再建さ〜」
「首里城はウチナーの心さ〜、ヤマトも快く金を出してくれるさ〜」
「は?再建費用は沖縄が負担しろ?フザケンナよ!日本政府が負担しろよ!なんで俺たちが出さねえといけないんだよ!!」
>>90
プレハブじゃなく学芸会のベニヤのあれで充分 守る意思が有るなら放水銃の数だけ自警団配置するだろ燃えてもいいと思ってたんだよ
>>18
残念ながら杜撰な牡蠣の管理をしていたイベント団体が一番悪い
素人の計画では火元の管理なんてできやしないんだから許可した県が二番目に悪い 沖縄イメージダウンが激しい
のんびり観光ってビジョンわかなくなってきた
そもそも放水銃は、人が操作するもんだろ?
スプリンクラーは熱関知で勝手に稼働するから、延焼を防ぐのに
施設管理や防火体制への反省もないまま再建へと突っ走ってるからな
また焼失させるだろこいつら
配電盤が燃えたなら設備会社の責任イベント会社の過負荷電源使用ならイベント会社にも賠償責任どっちにしろ総合管理者の沖縄県職員に一番の賠償責任県民国民の財産を毀損したんだから
そりゃ防火材料使ってないんだからよく燃えるわな
(文化財の復元だから使えないんだが)
問題が無かったのに全焼したなら再建しない方がいいな
じゃあ民間で3億集めたら再建出来るのか?
70億の保険金+100億でも足りないんじゃね
昔の小学校みたいな鉄筋コンクリートにしちゃえばいい
>>1
消防法クリアしてたなら問題は無かった
ただし、課題に気付かなかったのが公務員らしいな 瓦の作り方がわからないってのは驚いた
数百年前の瓦じゃ無くて数十年前に作った瓦だぞ
メンテとかどうしてたんやろ
五輪特需後のゼネコンがピッチの外でアップを始めました
>>139
プロジェクトXでやってたのに
作り方わからなくなってるのか? どうせまた燃やすから公園にしとけよ
金の無駄だよ
その金でインフラ整備ちゃんとしろよ
3年前行ったときガタガタの道結構あったぞ
防火体制に問題がなかったとすれば、再建してもまた同じ結果になるという事。
沖縄土人ってチョン臭くね?
スプリンクラーもなくて不備がないとかありえんわw
反省しろやボケ
問題なかった以前にちゃんと作動したの?
作動してなかったら問題ないとかどうとか以前の話
作動してコレなら問題ありまくり
あ、問題ありますね
柱に塗った漆や沖縄固有の塗料は
油を塗ってるようなものだからもうちょっと火災対策に何かするべきじゃなかったの?
延焼させないと言って消火設備用意してたのに
飛び火しまくりで全くと言っていい程役に立ってなかったじゃないか
法的にスプリンクラーは必要無し
スプリンクラーを付けたら付けたで、税金の無駄使いと批判される
公共施設は面倒くさい
問題なくて燃えるなら対策できないんだからもう再建しなくていいんじゃない?
防火消防設備とか言ってる時点で駄目なんだよ
元から燃えない素材で作れよ
じゃあいくら建て直しても無駄だから再建しないでおこう
>>58
ダメじゃん。全焼したのは沖縄県の責任だな コレが炎上ビジネスなんです!キリッ
くらい本音で言ったら寄付してやるよ
沖縄には焼け跡を史跡としてそのまま残し、東京にレプリカ建設してそっちに宝物を納めたほうがマシなんじゃ・・・?
首里城炎上想定の火災訓練全く意味なかったとしか言えないだろう
全く消火できてねぇじゃん
京アニと同じで適法だけど安普請な建物だったという事
人が死んだわけじゃないし、
イミテーションなんだから別にこんなんでも構わん
防火対策って設備じゃねーだろ
日頃の管理
イベント管理も入ってる
なんでイベントで電源いじってチェックしないのかね
管理不足ありあり
これで許されるんだからゆるいとこだなぁ
羨ましいわ
消防庁の消防設備の点検報告率の報告書だと
全国平均は約50%だけど沖縄は約18%でぶっちぎりで防災意識が低いことは把握されてる
言ってどうこうできるレベルじゃないんだろうと思う
でも文化財の中に消火栓とか火災報知器とか非常口のアレとかあると幻滅するよな
火事になって
完全に建造物が無くなってるのに
防火体制に問題無しとはこれ如何に?
>>182
建物内に文化財はあったかもしれないが、建物自体は文化財でもなんでもないから幻滅しようがないよね 税金で何回建てるつもりなんだよ
ふざけてんじゃねーぞパヨチン島
あれだけの大きな火災をおこして何で責任者のお詫びの言葉ひとつ無いの?
被害しぶるだけ?
今度は台湾に貴重な巨木を提供してくれなんて言えないよな。またすぐ燃やすから。キンペーに頼め!
キンペーなら中に発泡スチロール詰まった直径5mの巨木をホイホイくれるアル!
どう見ても駄目過ぎる
白川郷なんて素人さんが消火して延焼防いだのに
>>121
じゃ、つぎは70億で作れよ
国の税金も募金も必要ないな
集まった募金は被災地に送るんだぞ まあ木造なんだから延焼さえ防げるなら最悪燃え落ちる所まで含めて防火体制って事でもええが
そんなことより出火原因は?
>>18
いや防火体制に問題なかったんだろ
なら政府関係ねえじゃん ニュースを見て、反射的に感情で反射している自分に気づいてください。
怒りのアングリーがありますね。
怒りのアングリーに駆られて、衝動的に行動している自分を発見するはずです。
それは操り人形の状態です。
>>1
スーツぐらい着てこいよ!
なんで普段着なんだよ! 落ち度なかった→ほぼ全焼
明らかに放火じゃない限り責任問題だろ?
そもそもイベントが原因と言われてるし主宰だれ??
1ビット脳ネトウヨ
もう考えるのをめんどくさくなって沖縄そのものを憎むようになるw
中国も喜んでる事だろうねwww
施錠有無がわからない、時間も当然わからない
これは沖縄が委託した業者が論外だと思うけど
いつ是正する気なんだろ
そもそも防火体制っていうのは防火設備だけじゃなく、すわ火災が起き時の対応マニュアル、および普段からの訓練なんかも含めて
防火体制やろがい
問題は設備よりも、常の安全点検と出火時の初動がどうだったかちゃうんかい
>>42
沖縄県が国税にたかるのはこんな時だけじゃないぞ! >>211
施錠有無や時間がわからないのは問題ないんだよ
結構すごいと思うよ >>192
再建に特別な予算はいらないし、残りは沖縄振興予算から出せばいいってことだ 218(ジパング) [ニダ]2019/11/06(水) 00:16:48.27
>>1
ホントにしっかりしてる所ならタコ足配線も厳しく取り締まる。 原因が分かってないのに自己保身に走る時点で怪しい匂いがプンプンするんだけど
問題ないのに燃えるとしてほぼ全焼はやはり問題だったろw
なんだよ幼稚園児に諭すように話さないとダメなのかw
>>140
国費で再建するなら本土のゼネコンにやらせたほうがいい1年で完成するぞ
沖縄県にやらせたら中国の業者に大金払って、再建前になかった変な構造物作りそうで
建築も沖縄業者が何十年も掛けてチンタラやるだろうしな 問題ないってことは燃やしたのはお前ら運営局の誰かだな
本土や沖縄県に恩恵あることあのアホ知事がやるわけねーじゃん中国発注だよ
沖縄県民はそろそろ気が付けよ沖縄貧しいのは知事が基本悪い
もしまだ国の管理だったらボロクソに言うんだろうなあ
防火体制には問題なかったなら
再建しても管理できずにまた燃やすんだろうから
世界遺産になってる跡地だけで良くね?
しょうがねえな(悟空)
千葉と沖縄の県知事入れ替えっか!
仕方ないよね
そう思っちゃってるってのは主観だから
問題のない防災対策にも関わらず延焼したのならば、根本的な対策は見込めないので再建しても再発する恐れがある。
ならばお金の無駄なので再建はしない若くは防火性の高い建材でレプリカ を作成すべきではないだろうか?
これ沖縄でなかったら、朝日が嬉ション撒き散らしながら叩いていそうな案件。
つーか沖縄県が必死にイベント会社を庇う理由はなんだ?
普通に考えて消火設備の不備より出火原因の方が追及すべき優先案件だろ?
そうなると一番怪しいのはイベント会社であり沖縄県は被害者という立場になるはずなんだけど。
沖縄県もマスコミも全く出火原因の特定には触れないよなぁ
>>211
一番怪しいのがイベント準備での管理体制やからな。
あまり突っ込まれたくないのだろう。
要はこいつら自身が火災原因。 >>5
小さい子どもが家のセコムのスイッチ押さなくて責める親がどこにいる?
そんなの常識でわかるだろ、頭大丈夫? 沖縄人て防災に対して根本的な意識差があるだろ
じゃなきゃ5回も燃やさないしこんな事も言わない
1度目 1453年(享徳2年)に第一尚氏の尚金福王の死去後に発生した王位争いで焼失
2度目 1660年(万治3年)
3度目 1709年(宝永6年)薩摩藩から2万本の木材の提供を受けて再建させた
4度目 1945年 沖縄戦 戦後沖縄復帰20年を記念して国が再建させた。
5度目 2019年 焼失したら国に再建のお願い
>>244
このイベント会社って西早稲田系とかパヨクシバキ隊系とかなのか? 原発が爆発しても
世界遺産が全焼しても
戦争で負けても
誰も責任を取らない日本
真ん中の広場に消防車が入れてたらなぁ。
後の祭りだけど、城門突破してでも入れるべきやった。
>>254
ほんとそうだな。
首里城火災はデニーが責任を取って辞任すべき。 >>250
あーーーーなるほどねぇ
それで視聴者のほとんどは防火体制がどうのとか焼失直後なのに国へ再建費用の無心とかやってる
マスコミや沖縄県に違和感感じてるのにまったく意に介さず出火原因を無視し続けているのか・・・・ >>1
こりゃあ建て替えたところで
こいつらが管理してたらまた萌えるわ〜
北殿まで消防車入れないなら
どうやって消火する計画だったんだよ 歴史が浅すぎて俺なら象徴だなんて思えないな・・・・
もう立てなくていいんじゃね?
碑でも建てておけよ
流石沖縄だなぁ
前に火災起こった時もこんな感じだったんだろうな
国が予算付けるなら国会に参考人招致出来るよな
イベント会社の社長と沖縄タイムスの社長を呼べよ
>>258
募金活動は素早かったよなあまだ検証も終わってない内から
もっとも知事はその場にいなかったから安倍の支援表明の後におねだりしたけど 焼失した正殿や北殿など7棟の建設費用は約73億円
保険金最大70億円
首里城再建へ 3億円を突破 那覇市のふるさと納税
なんくるないさー
コンガリ丸焼けに成って居てビックリだ〜
防火もヘチマも無い燃焼ブリ。
燃料用のマキでさえも難しい、完全燃焼と言う見事さ。
お見事!!!
原因がわかる前から放火ではないけど責任もないと言い張ってて
本土の日本の似た事例とまったく異質なものを感じる
例えるなら韓国で似た事件起きたときのチョンのいってることにそっくり
>>265
前回は米軍の艦砲射撃と空襲でどうしようもなかった その前は琉球時代で燃えるに任せるしかなかった 失敗が多く、反省しないヤツほど根拠のない自己肯定が多すぎる
こう言うと失礼かもしれんが
管理能力が韓国人以下だな
防火設備が全然動いてなかったようにしか見えないけど
それは放火されたり災害で延焼した場合の言い訳であって
失火は100%お前らの責任だよ
沖縄県は何故嘘ばかりつくんだ?
国から沖縄県に管理が委譲された途端に火災が起こったことが
沖縄県の防火体制に欠陥があったことの何よりの証左だ
何を言ってんだ、こいつら
問題ないどころか問題だらけだったでしょうが
そんなんじゃ、再建したところでまた焼失するぜ
沖縄に任せて再建するとまーたすぐ火災で全焼するよw
はいはい人のせい人のせい
どこかの国と同じですねwww
つい先日の白川郷の結果を知った上で言ってんのかこの馬鹿共は
火災原因調査している沖縄県警がグルになって原因不明とか言い出したら、沖縄を日本から切り離して米国領に戻せよ
>>284
一番の問題はイベントやったことだから
重要文化財の場合スプリンクラー設置されてない事多いんだけど
その代わり火元は厳禁、ライトアップイベントなんて認められ無い 反省なら猿でもできる
何回やりゃ気が済むんや?県民で建てろ
>>1
とはいえ県に受け渡しされてから発火してるってことは
イベント会社が電源を使う際に負荷をかけてたってことは考えないのかね? >>291
むしろ沖縄はアメリカ領になったほうが沖縄人は歓喜だろう >>295
うちなんちゅうとやまとんちゅうは別々にした方があっさりするんだけれど、防衛が引っかかるくらいか? 火事で初めて知ったけど昭和初期に日本政府が記録した
首里城じゃないらしいやん
>>1
>県側は、防火体制に問題はなかったという認識を示しました。
じゃあ何であそこまで燃やし尽くしたのかは考えもしなきゃ責任の所在も明らかにしないんですね
学ばないにも程がある 原因も確定してない時点で俺らに責任はないと言い切る厚顔さ
あまりこんなこと言いたくはないが日本人と思えない
ということは
再建してもまた焼失する可能性が極めて高いということになるよね。
再建の必要性がないのでは?
>>246
デニー県知事は体は大人中身は子供ってこと? ほんと毎年毎年アホみたく莫大な補助金何に使ってんだよ?
中国様に仕送りでもしてんのか
>>307
次燃やしたら6回目だから7回目もあるよ? >>292
首里城は年がら年中ライトアップされてるんだが 全然反省してねーのなw
ダメだ、こいつら・・
マジで再建は数十年単位で中止させた方がいいわ
どうせまた燃やすんだから
再建させなくていい、お前らには無理だ
消火設備は消防法を満たしていて問題ないと
つまり、その消火設備の運用方法や、出火時の対策がすーぱーうんこだったってこと
晋帝夢幻讃歌
国土強靭 虹架かる
晋民健やかに一億総活躍
景気イザナミ越えし就職率向上
外交は完全勝利の安倍帝政
天より照らし清らかな和の絆
笑顔あふれる夢のような四季よ
なんという慶ばしきは
安倍天帝による鮮明なる政権の盤石さ
とてつもない日本に世界は驚愕
ラグビーも実質準優勝として称賛され
晋民すべからく各地で歓喜に燃ゆる
崇めよ奉れよ、優しき我らの父 安倍晋三天帝 億歳!兆歳!
キチガイ野党みたいに管理責任ガー任命責任ガーと誰かをつるし上げる気はないが
消防の調査も進展してない状態でこういうこと言い切る人間は信用されないわな
世界遺産の上に建造物を建てるなんて
また罰が当たるわ
>>321
このYouTube動画でいい
どんどん出火原因が不明になっていくな
なぜ目を逸らすのか
沖縄にとって都合の悪いことでもあるんかな
ならイベントの運営に問題があったんじゃないの?
なんで誰も触れないの?
>>338
それな
不自然だわ
ついこの前、デニーの身内のNPOが税金泥棒したばっかりだから
いろいろ勘繰ってしまうわ 完成する度に燃えればずっと金引っ張ってこれるのかー流石やなー(棒読)
世界遺産である土台部分がダメージ受けてるじゃん
世界遺産を本気で守る気があるなら燃える城なんて建てるなバカが まだ原因は確定してないんだよな?
でも配電盤が怪しいってことならやっぱ管理者の責任だろ
防火云々じゃなくて火の予防が出来てなかったんだからさ
沖縄県がまともに管理できるわけないんだから建て直すだけ無駄
沖縄県民ピーピー泣きわめいて被害者アピール
正直ウザイ
沖縄のザル管理体制と安易なイベント開催で日本の文化財が多大なるダメージを被った
国が管理してれば良かったんだ
沖縄県民に謝罪と賠償を求める
全焼しといてそれか
めだか師匠かよ
シャレになってねえぞ
ドレンチャーはちゃんと動いたの?
水出てたら水蒸気でもうもうとしそうだけど
>>10
スプリンクラーがあれば、初期消火が出来たはず、と言うこと。 >>348
また作ってやっても火事になって泣きついて来るだろ
ホントしよーもねーな沖縄は てか今年の初めまで国管理だったんだろ
こういう文化財にスプリンクラーをつけるなんてデリケートな仕事は普通のビルじゃないんだから昨日今日で出来るもんじゃないしな。
まぁ沖縄県の数ヶ月以上に30年近く国は何やってたのって話
>>361
何もしてなかったと思うの?
30年近く火を出さなかったのに?
たった数ヶ月で燃やし尽くした方が何かしらの大きな要因が存在するのは明白 >>362
ただ単にボヤが無かっただけだろ
未だに国管理が続いてようが設備は同じなんだし結果は同じだろ 普通にチャイナ/ロシアだろ
自然災害も多く陛下も代替わりされた。
政情不安にして人心定まらぬところを好機と捉えたのだろう。
アメリカと本邦所管が頑張ってるけど今のところ良いとこなし。
白川郷の次はどこだ?
>>361
首里城は「建築基準法」ではなく「文化財保護法」によって建設された建物で
【建築基準法】は【適用外】
文化財保護法適用の建物は、古い寺や古い城とかで
スプリンクラーを義務化するのは不可能
んで今年の4月にノートルダム大聖堂の火災があってから
文化財保護法の建物にもスプリンクラーを付ける事を
推奨して補助金などを制度化した。
金閣寺にも銀閣寺にもスプリンクラーは設置されてないぞ 事故後は原因究明して再発防止策考えるのが先決だと思うが、半島に遊びに行ってて帰って来たと思ったら大嫌いな日本政府に物乞いって、新幹線事故後に即車両埋めたチャイナそっくりだな
首里城の被害を拡大させたのは「安すぎる入場料」だと考える、これだけの理由 (1/6)
沖縄の「宝」である首里城が消失し、復元へ向けた支援の輪が全国で広がっているなかで、悲しみに打ちひしがれる沖縄の人々に追い打ちをかけるような悪質なデマがネットで流れている。
この手の悲劇が起きるたび、「中韓の犯行ではないか」「いや、反日左翼の自作自演だ」なんて流言が飛び交うのは毎度のこととして、今回驚くのは、一部で「沖縄県が悪い」と言わんばかりの印象操作が行われていることだ。
例えば、某ニュースサイトのコメント欄には、こんな感じの投稿がされて、数千を超える多くの支持を得ている。
「これまで首里城の管理を国がしていて、場内でのイベントは原則禁止されていた。今年2月以降に管理が県に移って場内でイベントが解禁となった。その途端に今回のような火災が起きた」
結論から申し上げると、これは真っ赤なウソだ。
国が管理していたときから首里城ではフツーにイベントをやっている。
正月には今回焼失した正殿の前で演奏や琉球王朝時代の儀式が再現される「新春の宴」が盛大に行われているし、毎年秋になると夜の9時まで正殿前の舞台で、琉球舞踏などが見られる「中秋の宴」というイベントが開催される。
県に管理が移行してから「柔軟な利活用」を目指していたのは事実だが、この2月を境に首里城のイベント方針がガラリと変わったわけではないのだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1911/05/news042.html <丶`Д´>「赤瓦の再現ができないから、焼け残ったの使えニダ」
これさ、1000年前の技術を再現できないってんなら、「そっか」となるけど、ここ20年のことなんだよねw
しかも、5年前に再現した職人が死んだから、無理ですってwww
どこの土人だよ?普通、そんな大事な技術なら、職人一人に依存せず、技術を継承するだろw
こんな城は日本に不要です。再現できない、金はない。もうアホかとww
>>142
職人が試行錯誤の末やっと完成させた
その職人が亡くなったので誰も作り方がわからない
だってさ
ソースはちょうどさっきやってた日テレ24のニュース 首里城とかどうでもいいよ
東京タワーとかスカイツリー倒壊とかなったら多少マジかって思うだろうけど
そもそも世界遺産は首里城跡なんだから、その上に偽物を建てる必要なんてないでしょ
>>121
意外と安い建築費用だな
どっかの社奥より全然安い
皆様の受信料から出せばいい ネトウヨってとにかく沖縄を叩きたくて仕方ないんだな
我ら日本人の同胞を差別するなら日本から出ていってもらおうか
>>374
まったくなあw
あれ聞いて呆れたわ
そんなもんで「伝統」とか言っちゃうウチナンチューw >>379
逆だよ。沖縄人が本土を差別してるのが現実。小夜気宇共産主義者の牙城と化しとる。首里城はその象徴だなw いや、ここは知事の責任追求して、「謝罪して責任とって辞任しろ」とやつらの方法論でブーメランしとかないと
過電流ってあるのか?
照明がおびただしい数で真っ黒になっていたが、分電盤の容量や負荷が想定以上だった可能性もある。
配電屋が端子を充分に接続できていなかった可能性の方が強調されているが、普段、耳にしたことがない。
たまたまやらかした圧着ミスみたいなのが、これだけの損失を与えたとすれば、かなりアンラッキーやな。
>>18
ちなみに政府が押し付けたという事実はなく、年間数億の利用料を支払ってまで、沖縄県が観光行政のために取りに行ったのが事実 スプリンクラーも設置していないのに何を言ってるの?
オキナワ土人www
3匹の子豚っていう話があってだな
レンガが強いんだよ
首里城ももう鉄筋コンクリートで作れよ
>>389
普通は配電盤で圧着ミスろうが、主電源を落として帰るだろうし
過電流や漏電だと燃える前に遮断器落ちるだろ
なんで火が出るのか全くわからんけど、まあスプリンクラーもつけない管理だから、何かおかしな配電してるかもな 木造建築物なのに世界的に見ても入場料が安すぎる上にケチな沖縄県からの援助も無しで防災対策に金かけられないという根本的な問題があるという記事見た
>>397
入場料の決定権持ってるの誰だったんだろ >>394
焼けたのは7棟
そのうち木造は2棟
木造と鉄筋コンクリートの組み合わせが2棟
外観のみ木造の鉄筋コンクリートが3棟
言うほど強いとは思えんが ハリボテにしてプロジェクションマッピングでええやん
色も自由に変えられるし
法令順守だけしていたらアイデンティティが灰燼と化したでごさるの巻
やっぱり沖縄県は反日なんだな。責任を取らないのが特徴だからな。
あっただろ
漏電してたとすればメンテナンスに問題あり
>>1
この話を鵜呑みにするとして、そんだけやって完全に焼け落としたコイツラの無能の証明でしか無いんだが? 道楽の域を出ないんだよな
魂感じないから再建は民間で頑張ろう
> 県側は、防火体制に問題はなかったという認識を示しました。
沖縄土人って頭おかしいのかな? どうせ再建費用は中抜きしまくって数百億になるだろ
抜いた分は反日活動やデニーの旅行代行き
「防火体制に問題なかった」と出火原因特定してないのに言い切るクズンチュ
この際、独立してください。もう日本からパージしても、誰も文句言わんわw
なんでいつも自分たちが被害者みたいな事にしたいのかね
まるでどこかの民族みたい
政府や米軍がこんな説明をしようものならブチ切れるだろうに
ダブスタなんだよなぁ
問題があったから、あそこまで燃えたんだろうに。責任だけは取りたくないってか。
死んだらどうなんですかね
国は、国民はビタ一文たりとも出しませんから、勝手にして下さい
ゴキブリ敵国人による放火、ゴキブリ敵国人利権のゼネコンが再建を請け負う
この流れを作りたかったんじゃないですか?
日本人の金を巻き上げてね
日本の文化財を破壊・放火してまわってる民族がいますよね、直近で130件起こしてる反日民族が
>>420
どこかの民族だからでしょうね
ウチナンチュのふりをした、日本人に関係のない 問題なくてもあんな盛大に燃えるなら再建とか無理じゃん
また燃えるよ
金の無心ですわ
現実と向き合った方が良い
このまま再建しても同じこと
実際、放水銃の使い方の講習や、担当を決めてなかったから、初期消火に失敗したんじゃない?
それを言うと、問題になるから隠しているだけ。
沖縄は村社会だから、警察から消防まで沖縄の掟で動いてる。
米軍基地の違法抗議活動も見て見ぬふり。
東京から、調査員を送って、火災原因を調べた方が良いとおもう。
>>203
暑いからだよ
クールビズとかかりゆしウェアって知らないの?
推進してる環境省の本省の職員が着てる人少ないのは笑えるが
夏場のスーツなんて作業効率下がるだけでマジでいらんし、スーツに拘る奴は頭死んでて仕事できない印象がある 十全な体制でも燃え盛るようなものを再建しちゃいかんでしょ
建物内部の温度を感知するセンサーとかなかったのかな?
初期の火災であれば対応可能かだったかもしれないが、
あれだけ火の手が上がったら消防車が来ても無理
>>419
長野県よりは少なくとも重要だな
お前みたいな阿呆の家も前回の洪水で流されてれば、少しは社会がよくなったのに
残念、残念 建ててやるから後は琉球王を住ませて中共に面倒見てもらえ
維持管理の責任を請け負って数ヶ月で丸焼けにしといてこの言い草
馬鹿っていうか阿呆っていうか間抜けっていうか何て言ったらいいんんだ?
台風19号の河川氾濫は誰のせい?
堤防造ったりダム造ったりしなかったのは
あー、前の政権の民主党だっけ?
前の政権の!w
ネトウヨなんてネットで騒ぐだけの実社会的に無価値な存在がいくら怒ったところで、なんの影響もないし滑稽で馬鹿なピエロの突発的な感情の起伏を見て嗤うだけだろ
>>441
ネトウヨは世界の支配者だからな。
宇宙創造の主がネトウヨだもんな。
分かるよ。 全焼して防火対策に問題がなかって
何もやる気なかったですって言うか何もしてなかって事だろう。
具体的にどんな防火対策してたのか言えるのか
首里城再建より被災地支援したれよ
こっちは被害者いないんだから
戦争有事の際、通常敵国人でも民間人を殺すのは罪に問われますが
無罪の対象がいます
それは、スパイとテロリスト
例えば、日本国では
日本人の名前を騙り、日本で反日工作を行っていた外国人(敵国)は、当然スパイになるでしょうね
>>440
むしろ今までの防火対策に問題があったんじゃないの。
請負ったばかりで責任負わされるのは気の毒だろ。
重大な過失があったのならそんな企業を選んだ発注側の責任もある。 何百年も歴史ある構造物なのかと思ったら、建て直しで30年程度のものらしいね
そんな急いで復旧しなくていいかもな。居住区でもないんだし
グズグズ言ってりゃ本土が助けてくれるんだから土人はどうしようも無いな
霞ヶ関の官僚と直に闘ったことあるけど、アイツらもこんな感じだけどな
行政官ってのは、自らの非を認めたらキャリア的にも組織的にもお終いなんだよ
金の問題じゃなく技術と建材が無いって話だし、再建するにしても難しいらしいが
瓦も再現不能だってニュースで何度も取り上げられているし
いくら30年前に建てられた再建物とはいえ、
自分等が何を失ったのか少しは考えたら良いよ沖縄県は
防火設備に問題がなかったという前提なら
火事になった責任は
設備のせいではなく
「運営している県による人災」
という事にしかならないんだが?w
火事の責任は
より重いものとなるなwww
>>452
今まで長年何の問題も無かった事実がある以上そんな屁理屈は通用しないわ 沖縄って税金ドバドバ注入してんのにいつまでおんぶに抱っこなの?
こいつらに管理無理だから復元なんてやめた方がいいよ、
この結果を見て言ってるんだから全焼したのは予定通りってことなんだろ
再建費用、県税だけで賄ってくんないか?
そんなのに血税使われたくない
沖縄県民はどう思ってるわけ?
県職員の管理不手際としか思えないんだけど
スプリンクラーがあったとしても防げないだろ
多分あの塗料は燃料に近いだろうから、火が出た時点で終わりだったんでしょ
だから、国は正殿でのイベントも許可しなかったし正殿の電源を利用させるなんてもっての外だったんでしょ
夜間イベントを簡単に許可し、首里城正殿の電源利用を簡単に許可した運営体制の不備でしかないよ
沖縄県、沖縄県民、財団は宝物である建造物を何だと思ってんだ?
イベント会場か何かだと思ってるとしか思えないって話
保険で賄えるって話だけど、全額出るのかは疑問だね
そもそもスプリンクラーは設置できたのか?
在来工法の建物ならいざ知らず、伝統工法の建物だよ?
問題なければ隣接する建物までやられないだろ
スプリンクラーは無い、放水銃は使えない
日本人の責任の押し付け合い、誰かを悪者に吊し上げたい風潮まじで気持ち悪い
いつまでこの悪習続けんの?
問題なかったなら再建してもまた火事になったら全焼しちゃうってことだよね
日本の税金は沖縄のお財布じゃないんだからじゃぶじゃぶ使われると困るんですよ
タイミング的にイベント敷設に問題があったとしか考えられないのに
イベント設営業者に問題が向けられないのはおかしくない?
問題ないのに燃えたのw
もう、あそこは城跡でいいよ
琉球村か沖縄ワールドにミニチュア置いて貰え
>>420
それな
消火設備、消火活動、翌日の県民の表情には違和感を持った
何か違うな? >>467
まあ分かりやすいコミニュケーションが求められるんだよ
トランはの支持も同じ
コミニュケーション能力を重要視しすぎた結果の悪影響 設備云々よりも、たずさわる人間の意識や資質に
、問題が大有りだと思う
……猿や土人に任せるのは、無理があるのかも
あれだけ完全に燃え尽きたのに「問題無かった」と言われてもねえ
まあ、県に管理を任せてはいけないという教訓は得たよね
任せたら一年保たずに全焼だもんな
政府もさあ
国の所有物だから国が直すとか言うのはいいけどさあ
管理を任せてた県の責任は?
このまま、なあなあで行くつもり?
でも、普通この手の建物って法令通りの消火設備しかしないよ?
お金をかけたくないからね、しかしスプリンクラー付けなくていいって方がおかしいけどね
はいはい、きみのせいじゃない
でもだれも責任とってくれないならもう国のお金で修復すんのはやめときましょうね
>>459
沖縄に行って働けばわかる
あいつら上から下まで皆働かない 沖縄では通用するかも知れんけど国に協力求めといてこれは無いわ
30年ごとに燃やして建て替えることで建築技術を保存するのである
沖縄人の心=泥棒・コジキ・詐欺師・怠け者・強姦魔・人殺し
………ホント救いようのないクズばかりですね
>>492
そういうことになっちゃうよね。
防火対策に問題なかったんだからこれ以上防火対策やりようがないもんな。 デニーもこんな態度でガースーにカネの無心したんだろうなw
>>467
誰かをさらし上げにしてオレは悪くないとしたいからじゃない?ナチス、ヒトラーを悪者にしたドイツ人みたいに 価値があるのは土台と収蔵されてた文化財なんだから
箱なんていらないだろ
せいぜいコンクリートで充分
>>486
全ての火災を防ぐまでの消火施設を求めることは現実的でない
そのため法令もどこかで割り切り、それに上乗せで対策するかどうかは自由
ただ、法令通りであることだけをもって問題ないと沖縄県の幹部クラスがいうなら
基地問題も法令通りにやっているから国に問題はないこというロジックになってしまう >>467
誰も悪くない!
で済んだらテキトー運営と不正だらけになるだろ
社会を守るための当たり前のプロセス
疑われたくないから不断の最善の努力をする。
それによって社会(構成する人間のレベル)が向上する
実際に誰も悪くないことなんか稀だし
何のための責任者なのか スプリンクラーより、設置してあったドレンチャーをなぜ使わなかったのかを説明してくれ
あれ作動していれば延焼は免れた
沖縄人自体全体的まんべんなく莫迦だから
役に立たない
中学になったとたん学力が下がってそれが当然という風土
そんな奴らが管理出来るわけがねえ
国のものを燃やしちゃったんだから
県には損害賠償を払って貰います。
>>506
琉球で雇われ警備員だと成人式でオラついてたような馬鹿しかいないんじゃね?
なんくるない民族だからおそらく職員含めて火災訓練もしてないんだろうけどね >>309
いつまでも少年の心を忘れない、素晴らしい人物だぞ? >>410
非常用発電機もしくは専用受電の受変電から耐火ケーブルで消火ポンプに電源を送るので商用が停電しても大丈夫。スプリンクラーの起動はヘッドの温度ヒューズが溶けて放水→配管の水圧が下がればスプポンプを起動 問題なかったら燃えねーだろ。
琉球土人は馬鹿なのか?
>>510
これが全てだと思います
保険金で賄っても構わないけど、保険金で全て払われてしまうとちょっと違うと思う 問題なかったというなら
もう再建は確実にコンクリートでやるべきだ
沖縄県が管理するならば
>>516
それはいいんじゃない
結果論だけでいえば万全の保険に入っていたことになるだけで >>321
燃えたところも再現できるからVR良いじゃん >>518
保険料が跳ね上がるんじゃない?
保険料は税金でしょ? すごく古い建物で防火設備の設置が難しかったとか
飛行機が墜落して爆破炎上とかなら沖縄に非はないだろうが
比較的最近再建された建物が電気トラブルで全焼って明らかに防火対策の不備だろ
原因が特定される前に問題はなかったと断言
責任取りたくないですとほざいてるようなもの
死ねや無能が
>>507
建築業者、建設業者といっても、首里城を建てられる伝統工法が可能な建設業者なんて限られてる
その上、そもそも人手不足だし全国の寺社仏閣の修繕に常にフル回転してて、予定が数年埋まってたりする
一度引退したような老人の宮大工を全国から集めて鞭打って働かせたとしても早期復旧なんて無理でしょ >>529
そうそう
首里城が焼失して落胆してるのはわかるが
沖縄県や財団から、未だに国や国民に対して謝罪すらないのはどう考えてもおかしい >>521
といって保険で足りない分は誰が負担するのかという話になる
今回のような事例で全額保険支払いの方が保険を使わないときよりトータルコストで支出が多い保険に入っているなら話は別だけど だって真夜中に首里城について書き込むなんてネトウヨぐらいだろ
>>531
管理してた財団が会見開いて謝罪してるだろ 米軍に燃やされた過去。
そして米軍ハーフの知事になって自分たちで燃やしてしまった事実。
要求される設備条件は満たしとったからな
救急車が整備不良で横転大破炎上したようなもんだ
じゃあ怪しいイベント業者を入れるような運営の仕方に問題があったんじゃね?
延焼を防ぐ手立てがなければ建ててもまた燃やすだろう
罰則がなければやらないとか日本人の考え方じゃないシナに毒されてんね
管理できないのだから再建しないほうがいい
利権パヨクに金バラまいているだけ
沖縄を日本人の手に取り戻さないといけないね
>>533
つか
県と中の人が何も身を切らずに
県民に新たな負担をかける事で
国に賠償する形とするなら
県はと中の人はノーダメージだから
涼しい顔してまた愚谷を繰り返すんじゃないかな
県の管理姿勢の面から
再建の是非が問われるね 放水銃は火災熱で近づけず使えない
ドレンチャーは正殿のみ設置
北殿南殿他には無し
米軍からのヘルプを断りました
これのどこが問題なしだと(´・ω・`)
>>18
放水銃を減らした箇所には消火栓を設置したって
>>1に書いてあるぞ、ボンクラ 問題が無い状態で国の財産が喪失するのか。
ならもう首里城は再建しない方が良いね、これこそ税金の無駄。
問題がなく大炎上。再建しても無駄だなw
沖縄から国の管理下に戻すだね
>>1 管理責任側の立場や法律上の問題は抜きにして言わせてもらうなら
結果はご覧の通りだからな「不十分」だったことに間違いない、それを認めるか認めないか?どんな言い訳するかも
どうぞご自由にって思うが、個人的に一番指摘したいのは沖縄の魂だ、シンボルだ、心のよりどころだ、というほどの
存在なんだろ? しかも、建築物は世界遺産ではないにしてもそれに等しい価値として認められていた、観光客や
多くの人たちは世界遺産という目で首里城そのものを見てきたきただろうし観光客を集めてきた実質、世界遺産だよ w
じゃ、沖縄の魂、シンボル、世界遺産に相応しい万全の体制でその魂とやらを維持管理してたの? 守ってきたって
言えるのかい?ことだ、例えば自分の家に先祖代々のお宝があった鑑定してもらったら値段がつけられないほどの価値が
あった、しかも国宝級のお宝が数十点もある文化遺産の認定も受けた世間にも知れ渡った、ふつうなら何重にも防犯・
防火対策を講じるわな
しかもだ、今年首里城よりもはるかに有名なノートルダム大聖堂の火災が起きたばかりだぜ? ニュースを見ればショックを
受けた沖縄の人たちが口々に沖縄の魂だのシンボルだの早急に再建をしたいという報道ばかりだ このギャップよ w
再建のための資金も集まるだろう、今回の火災で首里城再建による若手の人材育成という面では唯一のプラス材料だ
でもさ、ホントの再建ってのは沖縄の人たちが口にするほどの相応しいレベルではなかったことを認めるところから始まるんじゃ
ないかね? 出火の原因がどうであれ、こうしてればあーしてればって事が次々に出てくるはずだ それが出来なかったことこそ
ホントの出火の原因だよ と思うんだがな せっかくアホメディアが再建の機運煽ってんのにこれじゃ台無しだな
こりゃ絶対に放火ですよね
外から入れないって言ってるけど、内部の人間が
いちばん怪しいって話ですから
(沖縄は県警でさえ信用ならない)
>>577
ガソリン撒いて火つけられて耐えられる建物は無い ガソリンは爆発物と同義だぞ、スプリンクラーなんて山火事におしっこかけるようなもんだ、無意味
>>1
法令通りなら良いって、、、そういう最低限の話じゃないでしょ。
火災防止のために十分な体制を作っていたかどうかの問題。 >>566
何がいけなかったか、原因究明ができないならそうだよな 防火設備よりも瓦が大切な時点で根本的に考え方が違う
こいつら改善って思考が無いのか
管理 国から沖縄県に移行 沖縄美ら海水族館 首里城有料区域
琉球新報
2019年2月4日 11:02
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-870814.html
沖縄県は1日、沖縄美ら海水族館(本部町)と首里城正殿などの有料区域(那覇市)の管理を始めた。
今後は県が指定管理者に指定した沖縄美ら島財団(本部町)が両施設の実質的な管理・運営を担う。
指定管理の期間は2019年2月1日から23年1月31日まで。
これまで両施設は国が管理してきたが、県へ管理が移行した。
今後も両施設の所有権は国が持つため、県は国有財産使用料として年間約7億円(美ら海水族館約5億円、
首里城約2億円)を国に支払う。
財源は両施設の入場料と売店収入で賄うため、県の財源からの支出はない。
現在、入場料の変更なども予定されていない。
県は管理移行に合わせて、安定的な運営維持のために「沖縄県国営沖縄記念公園内施設管理等基金」を
設立。
財団が毎年県に納める固定納付金(年間約9億円)と歩合納付金から成り、大規模修繕や整備が必要に
なった場合に支出する。
県は現在、両施設の利活用に関する新たな基準の制定を進めている。これまで首里城正殿などの有料
区域は、国の取り扱い要領で禁止行為などが定められてきた。
だが県は観光や文化振興に関連付けた施設の利活用をより柔軟にできるよう、県独自の基準の制定に
取り組んでいる。
県土木建築部の担当者は「県が主体となって両施設の利活用の幅を広げることで、地域の活性化に
つなげていきたい」と話した。
本人達が問題ないと思ってるのに全焼したって事はそもそも管理能力が全く足りてないって事だな
むしろ焼け跡をそのまま保存して、負の遺産にすべき。
アホが管理した末路を忘れない為に。
>>2
お前のは生まれてからずっと火の気が無いけどな 燃やして芸術的だったし日本政府からの補助金おかわりのおいしい企画だったね
不備がないのに消失したなら建て直した所でまた焼失するやん
問題ないのに焼失したのならつぎ作るのは無駄使いだろう
土台だけでいいよね
人為的な放火でも無い限り何処かに不手際があったから出火したんだろうに。
30年かけて建設して、完成したら燃やす祭りにすれば盛り上がるよ。
石碑にするべき
沖縄土人が何回燃やしたか日付を入りで
結果が全てだろこういうのは
全焼してんだから、問題しか無かったんだわ
>>603
見た目が豪華になっても元と同じまともなものはもう作れない イベントをやる事を想定した体制だったのか?
分電盤が火元らしいが過熱するほど電力消費する想定してないんじゃないの?
>>603
建物なんかより、中の文化財がなあ 問題なかったなら放火か?内部関係者の悪質な失態か?
ウリは悪くないニd!とか、あたしわるくないもん!とか
こちとらもう聞き飽きてるんでね
はよ国の財産を焼失させてごめんなさいしなさいよ>琉球
問題ないのに焼けて消滅って
そっちのほうが問題じゃないの?
事故じゃなくて意図的に焼いたって話?
再建したら30年と言わずに数ヶ月で燃やすんじゃねえの?
消火栓だけあってもダメなのか?
消防車が入れなきゃ
>>613
消防団が常設されてないのでは?
通常警備員がいれば救命講習ともどもその訓練は普通にされてるもんだが 「瓦を作れる職人が死んでしまったので瓦はもう作れません」が一番びっくりしたわ
台風とかで瓦が壊れたりしたらどうするつもりだったんだろう
>>6
問題無くても火事になれば燃えるぞ。
全焼は免れたかも知れないと言う話だからな 燃えたのは
歴史と関係ないインチキ首里城だし
気にすんな
ドンマイw
問題なくて全焼
問題あったらどうなっていたのか想像するだけで怖い
建築物はその用途によって必要な防火設備も変わる。
当たり前のこと。
で、今回首里城正殿はイベント会場として利用しようとされていた。
その時点であり得ない。
沖縄県は首里城を一種のテーマパークとしてしか見ていない。
再建したらまた問題ないのにって言って燃えるよ。
再建する必要すらない。
問題が無かったのに燃え尽きてしまったのか
そりゃ大変だったね(棒)
自分らは悪く無い、被害者体質が心底まで染み付いてるわ
白川郷みたくパカッと開いて放水する仕掛けを作っとけ
白川郷は基本民家だから、 村人全員消化設備扱えるように訓練してるからな。
住人は自宅が火災になって近所に延焼したら、ご近所トラブルになって夜逃げしなきゃならんかもしれんし、危機管理意識高そう。
いちいち使えるやつ呼びに行ってたら延焼するのをよくわかってる。
マスコミはいつものそんなことより災害復旧を優先しろって言わないの?
さーたーあんだぎーーー
なんくるないさーーー
けんちゃなよーー
土人に防火設備や消防設備なんて無理って事だな
そもそも首里城の景観ガー風情ガーとか言ってロクな装備もせずにさ
浸水した二子玉川土人と同じ知能レベルだな
バカに無駄な募金なんぞしてやらんから安心しろ
防火体制に問題はなかったのか
じゃ火事は起こってないな
よかったよかった
やっぱり沖縄人って、アホだな
漏電やら気づかない時点で、管理のせいじゃねーか
>>189
いやここは
はやぶさプロジェクトみたいに予算を縮小
した方が良いものできるんじゃないか? 問題なかったのか?
って疑問符を残すのなら未だしも
問題なかった!
って、断定するなら何故燃えたんだよ
そもそもなぜ今年から城でイベントをやろうとした?
国管理時代はやってなかったんだろう?
>>242
どうせ作業員のタバコの投げ捨てだろうな
あれなら無炎燃焼だから発火まで時間かかることがある
配電盤もショートで火災ではなく火災の結果焦げたのだろう >>621
それ
防災設備も電気設備もイベント用途として設計されてないんだから
無理があれば事故起きるし事故の被害もおおきくなる。
建物内でイベントやるって決めた奴が悪いよ >>561
言いたい主旨は分かった
それは保険内容とは別の話
交通事故の金銭的ダメージがないと自己の抑止力にならないことを理由に対人無制限の保険に入ることを止めることはないよね
沖縄県の欲しい欲しい病は否定しないけどそれと保険内容は別の話
国にタカるのはよくないのは同意だけどね 関係者は不始末の責任を取って、辞職しろよ。
ちゃんとしていたら、正殿以外は延焼しない筈だ。
だから本土のゼネコンに再建させロッテ
1年で頑丈、燃えない建物が出来上がるぞ
手抜き工事して安く上げて、燃やして証拠隠滅しとけばかなり儲かりそうだな
おかわりもできるし…
カキワリで良いでしょ
又はコンクリ打ちっぱなしにプロジェクションマッピングとか
問題があったから、初期消化失敗して、全焼したんだろ?
ボヤで一部焼けたが消しとめた、じゃ、ないんだから、明らかな人災
他人の金で作って他人の金で再建だからナンクルナイサー
他人の金で作ってもらって沖縄の心って・・・
嫌われることをしてたら本当に嫌われるぞ
そもそもあの配電盤 ちゃんと止めてあったのか ?テーゲーに作ってたんだろう
じゃあ無理に復元させなくても良くね?
自然発火するのがデフォな建造物なんだろ?
> 県側は、防火体制に問題はなかったという認識を示しました。
そんな馬鹿な話はない。問題がなければ火災は起きない。防火体制を突破して火災が起きるのは
放火だけ。県側は、今回の惨事は放火によるものです、と言っているに等しい。
なんくるないさー問題なかったさー
そんなことより補助金欲しーさー
そもそも首里城って、現行法に収まらない建物だと思います
首里城の地域が何かは知りませんが、例えば、防火地域であったとしたら適法外でしか建てられない建築物です
そんな建物に対して、法令遵守してるから問題無かったとか
認識としてあり得ないんですよ
こいつらが起こした人災でしかありません
火災発生後数時間後のLIVE映像見てたが、放水は1本しか確認出来ず、沖縄には消防車が無いのかと思ったぞ
反省なし
善後策なし
=また繰り返す
=税金投入反対
自然災害ならまだしも失火だろ
消防法として問題なくても実際に燃えてこうなったんだから防火体制に不備があったんだよ
例えば首里城正殿を建築基準法が適用される建物として考えてみる
国管理の時は、個人所有の蔵や民家のような扱いであって、それほど強固な防火性能や耐火性能、消火設備も求められていなかっただろう
それを県がイベント会場として利用するということは、ホールや集会室等と同じような扱いになることは明白だから
まずその時点で用途変更が必要
用途変更するにあたって、不特定多数が出入りする建築物になるわけだから、何かしら耐火性能、防火性能、有しなければならないし
消火設備も設置しなければならなくなる
そんなのは明らかになかったワケだから、その時点で県が建築基準法を違反しているか
若しくは建築基準法の適用外の建築物であったということ
法律を遵守しているどうのこうのというのは、全く意味がない
>>664
用途変更必要なし
元々不特定多数の第三者が集う施設 >>665
訂正
消防法では「その他事業場」らしい
元々観光施設だし、国から県への管理が移管されたからといって用途は変更されていない 那覇市の首里城で起きた火災から7日で1週間です。
火元とみられる正殿北側に設置された分電盤の近くから延長コードが見つかり、
その配線にショートした痕があったことが、関係者の話で分かりました。
先月31日に発生した首里城の火災は正殿の北東側が火元とみられていて、
これまでの実況見分では、焦げた分電盤が見つかっていました。
その分電盤の近くから延長コードが見つかり、その配線にショートした痕があったことが、
関係者の話で新たに分かりました。分電盤は正殿内の照明や防犯カメラなどに
つながっていたということで、警察や消防は、配線が出火元となった可能性もあるとみて
慎重に調べを進めています。(07日11:33)
11/7(木) 12:26
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191107-00000030-jnn-soci
デタラメ作業をやった奴、その作業を許可した奴、そんなアホを雇った奴、それを管理してる奴
これは4人以上の複数犯だな
>>664
元々が不特定多数が出入りする観光地じゃん 消火栓を使わず消火器だけ使って
後は消防が来るまで放置って明らかに問題だろ
国から移管後イベント開催、電源を本殿から引いた疑惑、巡回頻度も嘘、炎上動画撮影も当初の発言と異なり消防の撮影etc.etc.
どうして問題が無いと言える???
防火体制は防火設備に沿って検討されるべき物だから
防火設備も問題なかったと言ってることになるんだけど、
パヨさんは良いのかな。
施設でやるイベントのあるあるだな。
野外じゃないから既設盤から適当に電源取って容量オーバーでケーブル焼いたのかな。
あと、白熱灯系の舞台照明のケーブルの取り回しがあまいと自分の線を照明が自分で焼く
これ、結構多い。
何にしろ、イベント屋が火災の原因で、
火災の責任は許認可した監督者の県にある。
ミンスの仕分けとなんくるなさの産み出した結果がこれ
投光器たくさん設置してタコ足配線になってたんだろ
首里城の管轄が国から県に移ったばかりだからそこに触れられたくないらしく必死に誤魔化してる
「消防法はパスしてました」
「そういう問題じゃない」
焼け落ちてるんだからそういう問題じゃないわな
消防法パスすることが目的化してたってゲロってんな
原因がきっちり判明して、
誰が悪かったのかを明確にしたうえで
寄付や再建の話をすべき
県による安易なLED照明設置が原因か?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000006-ryu-oki
延長コードは国から県に管理が移行した今年2月以降に設置。同月に正殿裏手に位置する御内原エリアが開園し、正殿内の順路が
変更されたため、足元を照らすための措置だったという。
そして失火当日は極左売国新聞の沖縄タイムスがらみのイベント期間内。
内地の朝日や毎日などのマスゴミは、反日連携密議の為の南鮮視察旅行から不本意ながら中途帰国した翌日に首相官邸に出向き、
国にその再建資金をタカる国賊デニーの行動(例えば拒否されたら沖縄を蔑ろにしてるなどと批難する意図がミエミエ)を嬉々と
して報じる一方で、県や県が作ったパヨクへの資金還流財団や沖タイなどの管理責任を問う姿勢は皆無というダブスタw
そもそも焼けた首里城は沖縄サミットに合わせて舞台作りのために再建してみただけの施設。
それをシナに媚びアンシュルスさせたい反日パヨクどもが聖域化……orz ここ数年で自分の中の沖縄のイメージがどんどん落ちている