心配だ、万が一となれば値上がる作品があるだろうね。
ろれつが回らない時点で搬送されて重体って
イタリアの医療水準て低いのかね
あの人はもう思い出だけど
君を遠くで見つめてる、、、。
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
999とハーロック位か
漫画だけでアニメ化されなければそこまで凄い人じゃないよな
まあ十分凄いけども
大量の未完の作品はついにそのまま放ったらかしになるのか!
まあ半分諦めてたけど確定となると寂しい
松本零士の信奉してたリヒャルト・ワーグナーはベネチアで客死したし
同じイタリアで倒れたのなら本望かも
>>5
逆だ。原作者が死んだ場合、著作権の取り扱いはより厳格になる 岡田は
こじるりになれるかな?
こじるりはすべて完璧だったからなあ
>26
卒中を起こして壊死がある可能性のある脳をか?
「戦場まんがシリーズ」は面白かったな
ロマンありずぎる兵器が撃破される虚脱感がいい
この人の作品って基本的にキャラがカブってる事が多くて内容も似たり寄った
なぜにここまでレジェンド級の扱いになるのか解らん
そういやヤフオクでメーテルぱくって売りまくってたやついたけどどうなったんだっけ
俺たちにはこれしかないんだ!
だから、これが、一番いいんだ!
>>33
音速超える為にハチャメチャなプロペラとスピナーくっつけた陸軍機は面白かった リアルで何もかもみな懐かしいとかやるのか
流石です御大・・(´;ω;`)
最近ファミリー劇場で昔のヤマト作品達の放送があったが、なんだかな。
オッサンになってから戦場まんがシリーズを読み返すと
子供の頃はそうでもなかったメコンの落日に泣けたりする
重体か・・・このまま銀河鉄道に乗り込んでもおかしくないな・・・
海外でだと大変だな
生きたまま飛行機で帰れるようになるの
だいぶ先になるだろうし
死体だと簡単だけど
>67
人間は死んでも魂が残ると伝えられているが
先生は信じるかね?
>>27
マジレスすると
パロディだから近年の著作権法の動向的にはセーフに近いグレーなんだよ
訴えられても加瀬は勝てたかもしれない
でも御大怒らせたら業界的に不味いのであれは土下座したんだわ この人とモンキーパンチは昭和エロ絵の代表
槇原「夢は時間を裏切らない 〜
時間も夢を決して裏切らない〜♪ w」
こんなこともあろうかと脳のバックアップを取っておいてよかった
九州んもんは九州に帰って来るまで死ぬんじゃなかよ!
山笠のあるけん博多たい!…零士さんは久留米だっけw
帰りの飛行機で「あれが日本か何もかも懐かしい」で絶命
999が蛇足を付けたせいで結局未完になってしまったことが悲しい
風呂敷畳めない人だったな
「男おいどん」の最初の読み切り短編は結局田舎へ帰るんだよな
そっちのほうが正当な物語だと理解している
戦場マンガって知らないなあ
81歳だから戦争には行ってないよね
イタリアで脳卒中で重体ってどう考えても助かりそうにない状況だなぁ
>>95
松本ブーム以前に書き散らした一連の、
うだつ上がらない男が主人公のSF物も結構面白かった。
風呂敷たためてないのが多いけどw
ガンフロンティアはちゃんとオチが付いてて良かったなあ。 この人原作のアニメ見てから漫画読むと
光が伸びたり縮んだりするだけで1話終わって面食らうのは誰もが通る道
SFのセンスは手塚より上だったと思う
隅田川の船を見る度、デザインとして世に出したほうが上だと思った
毎回名前見るたびに、すでに80年代には亡くなってるイメージがあって まだ生きてる人なのかと驚く
年齢的にもなってもおかしくはない病気
なんとなく助かると思う
カメレオンの件で評判悪いけど、田中圭一が大目に見られてるあたり
加瀬あつしは運が悪かっただけのような気がする
松本零士原画展行ったけど
直筆メーテルのあまりの酷さに愕然としたw
>>115
ちゃんと話を先に通せば駄目とは言わないらしいね >>116
ここしばらくで急にダメになった気がする。
報じられなかっただけで梗塞とかやってたのかな。 キカイノカラダを手に入れても機械の心は手に入らなかったらしい。
大体の奴が5年もすると精神に異常をきたして壊れていく。
それがニュース速報。
まだ生きてたのか
俺のなかでは石ノ森章太郎と同じ引き出しに入ってるイメージなのでとっくに死んでたと思ってた
イタリアでもしもの場合、国際問題になりますぞ!そうならないようにイタリアのお医者さんには
全力で治療してほしいです。
>>21
セクサロイドは先進性があった
ウンコ入りカレーとか当時はあり得ないと思ったけど今ならチョンなら食ってるかもと思えるようになった >>22
多分そうなるわな
作品同士でリンクさせまくってるから余計たち悪い 吾妻ひでおも招待されてた漫画の表彰式関係で行ってたのかな
イタリアでって
「THE COCKPIT」シリーズ全5巻は、1冊1200円もしたのに買って仕舞った子供の頃。
1話ごとに、最後に出る巻物の様な物に書かれた1文が好きだったわw
今でも本棚に、5冊並んでいる。
>>22
小松左京も隆慶一郎も半村良もワイの愛読書は未完だらけだ この歳で卒中は終わりか助かっても寝たきりボケ老人やろなぁ....
この人亡くなったらカメレオンのメーテル回コミックに収録出来るのかな
あれ面白いのに載ってないから読みたいんだが
銀河鉄道999の映画を作っただけでもこの人は凄い人だと言える。
作家としてはもう十分やったんじゃないかな
>>120
いや何年も前
昔のメーテルも本当に本人が書いてたのかどうか 自宅がごみ屋敷みたいになってるんだよな
ゴミじゃなくて自分の作品とか資料で一杯に
そういえば松本零士のキャラを勝手に描いてヤフオクで売ってた元アニメーターのクソ野郎いたよな
あれどうなったん?
>>144
今衛生放送の日本映画チャンネルで
さよなら999やってるわ・・ >>146
人の心を失い人間狩りに熱中、
冷や飯世代のかーちゃんをうっかり剥製にしてしまい、
現体制を崩壊させる英雄が誕生。 考えてみりゃいつ死んでもおかしくない年齢なんだもんな
>>148
メーテルと連れ人が破壊してたんじゃねーのかって今は思うw ヤマトは初期段階の構想時期はさいとうたかを氏がキャラ設定やってたんだよな
だからアニメも劇画タッチが残ってる
さいとうたかをキャラデザインののヤマトも見てみたくなるけど
2以降の最近のはみなそんな感じだなw
ブラピ主演のフューリーって戦場漫画シリーズだったよな
何代目かは存ぜぬが猫のみーくんを置いていってはならない、佐渡先生と同じくでなければ。
>>77
「パヨクはチョン」には「ネトウヨ!!」って発狂するんだから内輪じゃないだろ 聖凡人伝は怪作
なんやかや言われてるが俺の年代にとっちゃ神様みたいな人だよ
吾妻ひでおに続き…なんて勘弁して欲しい
>>10
作品に出てくるラーメンは旨そうだった。自身も店に行って再現していたが、これがタタリ今や病となり医師から制限されちまった。 ヤマトとか銀河鉄道とか
オマージュ作品が多い印象
まぁ最高傑作は男おいどんだが
忘れられない作品で変わったとこだとスーファミの戦車ゲーム鋼鉄の騎士だな。キャラデザインに加わっていて戦場マンガの世界観。ゲームのステージで作品ラインの虎を再現した孤独の虎があり面白かった。これのやり過ぎかな黒森峰の配車運用の欠点は良く判る。
でも俺の叔母が82の時に脳梗塞やってほぼ寝たきりで人格もちょっと
変わったけど今88で元気に生きてるから松本先生も多少後遺症出ても
あと10年ぐらいは生きてまんがを描いて欲しいなあ
今、万感の思いを載せて汽車が行く
今、万感の思いを載せて汽笛が鳴る
め〜てる〜〜〜
戦場マンガシリーズってのはこんな感じの話よ
さらば宇宙戦艦ヤマトで最後に特攻したのに
そのあとヤマトよ永遠に?って映画が放映されたのは
子供ながら納得がいかなかったな
ブラックジャックとキャプテンハーロックの区別に未だに一瞬迷うわ。
>179
あの当時あれ以上にSFマインドや燃える展開と演出、緻密なドラマを持ったアニメが
他になかったからだろう
>>21
それ鳥山明でも同じだろw
ワンピースの作者なら本当にそれが当てはまる mateの広告で本人出てるんですけど
リアクションに困るんですけど
>>127
何だそれは
あまりにも不吉じゃないか? >>139
昔は主要キャラは描いてたろアホすぎw
脳梗塞は血管の詰まり
何年も前から血管に脂肪の塊などができ始め
血管が細くなって血流が阻害される
その瘤が大きくなって血管を塞ぐか
瘤が剥がれて血管に詰まるか
血管が細くなった時点でも
今までと感覚が変わるんだろう ヤマトというエポックメーキングな作品作ったことで評価されるべきひとではあるけど
作品の内容は雪や沖田が生き返ったり結構ひどいからそこまで神格化されるほどの人ではない
まあご冥福をお祈りいたします
>>176
黒男は眼帯してねえやろがい(´・ω・`) おいどんが友人達と海水浴に行ったら偶然弟の降太(おりた)も友人達と来ていて
でも完全に荷物持ちで
ってエピソードは子供心にいたたまれなかったな
>>39
そうそうオリジナルキャラって作れない。昔の日本の漫画作品は、映画の配役みたいな概念。
手塚治虫がよくやったけどキャラが決まっててそのキャラが役を演じてる感覚、もともと外国の映画見て
こういうの作りたいけど金もないし絵でしか表現できんかった。 松本零士
「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」
槇原敬之
「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」
パクリ確定だとは思うが、このワンフレーズだけで裁判には勝てんわな
999に乗って機械の体を
タダでくれる星に行けば?
スターシャ 交響組曲 「宇宙戦艦ヤマト」
>>203
まあなあ
自分で思った言葉が知らんだけで昔の偉人とか普通に言ってたりする事割とあるしな >>207
これの原画、もう絵画の世界観でしょう。シルクスクリーン物でも数十万で販売だし。 脳梗塞なら発症3~4時間が勝負だけどきちんと搬送されたんだろうか
>>203
どっちも継続は力なりの劣化コピー。片方がもう片方を訴えるとか狂気にすぎて笑止レベル メーテルのモデルのヒトはクッソ美人だけどレイプされて妊娠した酷い人生
>>27
家族親族がいるよね。絶対とは言えないが過去の例を考えると、本人より遺族の方が寛容な事が多いと思う。
パロディにしてもらった方が思い出に残るというか、知らない世代にも知って貰えるというか。 >>179
偶然、極一部のファンに熱狂的にウケて大成功したらしい
この手法はガンダムやエヴァのマーケティングにも多大な影響を与えてる >>213
え?あの大女優にそんな過去があったのか? >>184
尾田は他の連載が無いからいまのところなんとも言えんな
岸本がこれに当てはまるわ 夜が続いても太陽は死なない
闇のその果てで燃え続けてる
顔を上げて友よ、見上げよう夜明けを
まだ見ぬ友よ、明日はきっと来る
わが青春のアルカディア
ハーロック好きな俺氏(当時ガキ)が泣いた
おい、昔ながらのGペンで漫画手書きしてる奴はこれから数ヶ月間、ネットオークションやメルカリをしっかりチェックしろよ。
松本零士はGペン販売終了時に一生分のペン先買溜めしたってエッセイに書いてたからな。
自分の足で廻れる限りの文房具屋廻って全て買い占めたって言ってた。
途中から何軒か既に買い占められた店が連続したから「同業者に違いない!この松本零士に張り合うとはどんな若造だ!」と思って
「どんな奴が買い占めていったか」聞いたら手塚治虫だったってオチの話。
>>214
俺が知る限り、遺族がパロディに寛容なケースって手塚治虫くらいしかいない 卒中の危険はなくて、単なる体調不良。容態は落ち着いているとの報道が出てきた。
本当なら良いんだが。
むしろまだ生きてらっしゃったの?というのが率直な感想
シンポジウム行った時こいつ話ししてたけど、糞つまんなかったわ
>>233
奥さんもかなり売れた漫画家だからね
お子さんは聞いたことがない
猫の話はよく聞くが >>236 飼い猫の為に何とか持ち直して欲しいな。 命に別条はない報道でてきたけど、ひと安心なのかな?
>>248
脳卒中だものね
退院しても隠居かなぁ・・・ >>5
めちゃくちゃ面白い漫画家
黒アゲハはどうなった? 2199とか最近のヤマトは全く関わってないんだっけ?
本名は松本 晟のはずなのに
報道では、晟あきら だね、在日だったか?
>>252
まあね、
旧作のヤマト(※)でも関わりはキャラやメカだけ、多少は企画会議にも出ていたようだけど。
まあその程度。
※テレビ版、それを元にした映画版 いいじゃないゴハンくらい炊いてあげるわよ 私の夜泣きさえがまんしてくれれば
それくらいいいけど でもオレ男だよ
アラ私女よ
>>251
ノブチカと過去にタイムスリップ
高校生のヤザワや直人らと絡んだ
こないだ現在に戻ってきて新章 >>253
それ、名前の部分の晟の読みを併記しただけだろ
苗字は本名と同じで名前はあきらって 脳梗塞とか膠原病とか心臓弁膜症とか癌とか
ヘルペスウイルスによる慢性的炎症が原因だろ?
>>263
これは西崎Pの仕業
続編決定したとき、テレビでゴメンナサイしてたなw
松本御大は続編作れなくなるって反対してたが、松本案だとどんなラストだったのか >>266
ここで終わってれば伝説の名作
その後の腐れ駄作の連発は避けられた 雑誌の廃刊とか、いろいろな事情があるんだろうけど、結末が放りっぱなしになっている作品がいっぱいあるからなあ、この人。
今のうちに、アルカディア号のトチローじゃないが、松本御大の頭脳だけでも、機械に
移植できないものかね。
うちの地元につい数年前まで松本零士がデザインしたキャラをラッピングした電車が走ってた
車両更新で一般色になっちゃったけど
あと松本零士が名誉館長のデカい施設もあるけど地元と縁がある人だったのかな
>>255
旧ヤマトって監督じゃね?
押し付けられた形だけの監督だったけど >>266
西崎が銃刀法違反で逮捕された時、松本零士むっちゃ喜んでたな >>274
元々、仲悪かったみたい
西崎逮捕の時は、これでヤマトに悪のイメージ付いたと怒ってた
後に守銭奴のイメージが付くとはなw
999は原作と劇場版1作目は面白かったよ
ハーロックとエメラルダスは、これからってとこで打ち切りだし、このあたりでピークアウトしたかな