警備員やってたけど発報なんか100%誤動作だからいちいち警戒しねえよな正直
首里城火災発生時に正殿がある城郭内の奉神門で待機し、警備と監視に当たっていた3人のうち、勤務形態に沿って仮眠中だった2人が、異常を知らせる警報が鳴った直後も仮眠中だったことが13日分かった。
正殿などを管理運営する沖縄美ら島財団の花城良廣理事長が、同日の県議会土木環境委員会(新垣清涼委員長)の参考人招致で説明した。
財団は、消防計画に基づいた行動だとする一方、議員からは緊急事態を「甘く見ている」などの声が上がった。
質疑では、火災発見時の連絡体制や管理意識への批判も相次いだ。
火災発生後、正殿で最初に鳴ったのは侵入者探知を目的とした人感センサー。
警備員は侵入者を想定し、仮眠中の2人を起こさずに1人で正殿へ行った。
正殿内には消火器や、火災を奉神門の監視室へ知らせるボタンが設置されているが、内部に煙が充満していたため、使えなかったという。警備員が携帯していたトランシーバーは、奉神門との連絡用だった。
花城理事長は、警備員は「通報と消火器を取りに急いで奉神門に戻り、仮眠中の2人へ火災発生を伝えた」と説明した。
財団は、消火栓やドレンチャー、放水銃を同時に使用した際の稼働時間を「私どもでは把握していない」と答弁。
議員からは「優先して使う設備が、日頃からシミュレーションされていない」と指摘が上がった。 >消火栓やドレンチャー、放水銃を同時に使用した際の稼働時間を「私どもでは把握していない」と答弁。
これは酷いwww
沖縄土人なんて何やらせてもこんなもんやで
真面目な奴、頑張る奴が格好悪いという価値観が行き着くところまで行った奴ら
沖縄人にまだ火(電気)の扱いは出来ないんだろうな
こうやって学習の歴史を積み重ねることが大事だよ
99.99999%誤報だから起こさねえって。
こんなとこの警備員、給料も額面18万だぞ。
侵入はよくある事なので「またか」としか思わなかった可能性
>正殿で最初に鳴ったのは侵入者探知を目的とした人感センサー
おや?
>正殿で最初に鳴ったのは侵入者探知を目的とした人感センサー
あっ…ふーん(察し)
火災警報じゃなければ一人で見に行くだろうな
沖縄県が県の魂のために金出して夜間三人体制にしてればよかったね
管理者「施錠時間?施錠有無?」
警備員「出火50分前に確認したところ言ったけど5時間前な!」
報道関係者「まぁそれはええわ」
そろそろ
沖縄に管理を任せた国が悪い
責任をとってアベは辞任しろ
とか言い出しそうだな
>>24
単に動いてるものに反応してるだけだから
炎か火事で飛んだゴミとかだよ なんくるないさ〜で、なんにもないさ〜になってしまうぞ
沖縄県民奮起しろよ
これ再建不要って流れに変わるぞ
首里城観光で商売していた人は気の毒だが
県民の魂とか言ってたのに県が委託した財団警備会社に丸投げして放水銃が使えなくしたイベント会場設営
火災の責任は財団とイベント主催者の責任なのは明らか
今流行のプロジェクトマッピングで再建するのはどうだろう?
燃えないし、安上がりだし
>>2
土人だもん 成人して漢字書けない九九出来ないバカがぞろぞろいるし センサーの数にもよるが発報の仕方で人か誤報かはわかるぞ。
一人で火災現場行っても何もできねーどころか2次災害の元だぞ
消防団だって最低二人集まらないと出動しないからな
>>24
警備の人感センサー所謂熱線センサーだから間違ってないよ >>4
>警備員は侵入者を想定し、仮眠中の2人を起こさずに1人で正殿へ行った。
侵入者いたら2人1組じゃないの? 一番メジャーなどこの店にもついてる熱線センサーは範囲内の熱温度変化の変化で発砲するから火災の時は基本的に熱線センサー先に発砲する
再建しなくて良いなこれ。
絶対にまたすぐに燃えるわ。
沖縄タイムスとかが警備員のせいにして燃やして責任を逃れようとしてるから許せんわ
警備員っても本当の危機的状況なんて今まで体験してこなかったし今回もそんな気構えさえなかったんだろな
ぶら〜と巡回してスマホで時間潰して稼ぎは少ないけど楽だわって思ってる奴らだろ
消火銃の前に「首里城祭り」のセットがあって
消火に使えず
再建費用は国が全額もって寄付金はデニーの観光旅行に使われる
火災対策っていえば寄付金が何に使われてるかなんてわかんないしな
>>4
>> 財団は、消火栓やドレンチャー、放水銃を同時に使用した際の稼働時間を「私どもでは把握していない」と答弁。
放水銃がある事すら知らなかったんじゃないか?
消防訓練でも使用した事無いって話だしな >>73
使えなかったことは問題だけど使えても全焼は免れないから焼け石に水なんだよなぁ
屋内出火の火事を外からの放水で消火しきろうなんて無理ゲー 火報であっても契約内容が夜間は一人なら問題ないだろ。
それが契約ってもんだ。
警備員て何故か来る酔っ払いと何が何だか分からない外国人が来るから追い出したりとかそんなのばっかりなんだってな
むしろ火災の対応は警備員だけじゃなくて施設課みたいな部署作って対応しなくちゃいけない
記事によると警備員が2人で全部管理してましたって感じだな
警報の大半が動物なんかによる誤報なのは分かるけど油断しすぎだろ
泥棒は韓国のお家芸! 『盗んだ種で、大儲け』広島の努力が・・・。
2019年12月10日、植物に国境はない。風に飛ばされ遠い異国に芽を出したとしても、それは己の力であって、人間かとやかくいうことでない。
しかし、他国が開発に何十年も費やした種苗を、勝手に持っていって(一般社会ではそれを窃盗と言う)、栽培して利益を上げるというのは、もう犯罪だ。
今、韓国産シャインマスカットが、中華圏で人気の果物になっている。
シャインマスカットは、日本の広島地方において、30年もの時間をかけて交配され品種改良され研究されたブドウの品種だ。粒が大きく、きらきらと輝く姿が「シャイン」という名称にもつながっている。
この種が、韓国や中国に極秘に持ち出され、栽培されているのだ。中国産は、栽培技術が不足していて、栽培する農家も少ない。日本産を仮に輸入するとしても価格が高い。
そこで、人的に栽培技術すらも盗みやすい韓国人グループが日本に入り込んで、農業実習生などになり、種と一緒に盗み出したと言う次第だ。
韓国産(日本からそのまま技術を盗んだのだから)は、品質も優れている。価格帯も日本産と中国産の中間水準ということで価格競争力が高いと評価されている。
地続きで果物が手に入る。中華圏では運送費も安く韓国産を選ぶというわけだ。味も中国人には同じに感じるのだろう。
「高級イメージ構築のためには、もっと品質管理に努力しなければならない。また、中華圏の名節を狙った先物市場攻略にも功を奏する」と、韓国農水産食品流通公社は見解した。
残念ながら、日本固有の種であり果物との登録を、日本では行わなかったのだ。ズル賢い韓国が、自国発祥のシャインマスカットと言い出す日も近いだろう。
【編集:OM】
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-6029/ これ、現地に住んでいる「良識のある普通の沖縄市民的」にはどういう話になってんの?
放火?とかって話にはなってないん?
>>53
二人居たらもみ消しの取り分が半減するだろ 沖タイが末端のせいにし始めたか
騙されるなよ
いい加減な管理をしていたのは沖縄県の利権団体だからな
いくらで雇ったんだ?20万しか出さないなら20万円分の働きしかしないのが当然。
有能が欲しいなら月給50万くらい出せ。
>>89
「悪意あるネット民」みたいに報道より妄想を信じる理由がない >>93
末端含めて財団のせいだろ
沖縄タイムスに限らず県内メディアも議会も財団の管理を叩いてるのに何が見えてるんだお前には 沖縄と関東で仕事したことある奴ならわかる。
マジでクソ
なんくるないさぁが何人いても一人区にならんのな
むしろ増えるほどマイナス人区になる
寄付とか沖縄内の金で再建するのは勝手だけど
運営団体は変えないとまた同じこと起こるだろ
ウリナラファンタジーのライターにカバーストーリー書かせたんか?こんなん信じる奴いんの?www
>>81
火事なら消防に頼るしか無いからな。
盗賊とかなら、一人だとヤバいだろうけど。 仮に警備員が10人で向かってたとしてなんもできないよ
防火設備無かったのが問題の100%
>>5
保険掛けてたんだから自力再建で良くね?
まさか国が建て直して保険金はガメちゃうの? >>94
居なくても変わらなかったんだから金返したら >>80
琉球新報が
『首里城焼失 国が防火設備撤去(消火銃) 安全管理の見通しの甘さ浮き彫り』
って国を批判してたのに、残りの消火銃も
二機がイベントのセットがあって使えず
一機は鍵が開かず使えず
最後の一機も火の回りが早くて消火には使えなかった
と言われてて、琉球新報はちゃんと確認せずに
記事にしたって事だろ 沖縄タイムスのイベントってどんな照明使う予定だったの?
予想図とかないんかな?
>>106
残念だしなんだか悔しさもある
自分の世代は両親が本土復帰を経験してたり祖父母が戦争経験者だったりするから、戦後復興のシンボルである首里城の消失は文化遺産としての消失よりも近代沖縄史を生きた先達の消失に思えて親戚亡くなったような気分 米軍基地もこの気持ちで受けいれろよ。なんくるないさー。
>>113
国だけじゃないぞ寄付も募ってる
まあ普通の保険なら、そうやって他から金が入るときは保険金が減免したりはあるけどな >>80
消防団で座学受ければ類焼防止が目的だって分かるだろ。使えてれば宝物は助けられたよ。 あるあるって気もするけど場所が場所で結果が結果だからなあ
バカだな
大火災を一瞬で消化する方法が確立してるのに、
それを実行しない警備員や消防隊が悪い
イラク戦争時、油田が大量に破壊されて大火災になったが、アメリカ軍の取った消火方法で実証されたのを知らないのか
それは、爆破だ
>>123
外から放水して正殿内部にある収蔵品を助けられた可能性なんてそんなに断言できるほど高くないっていうか微レ存って感じだと思うぞ 沖縄人なんてこんなんだらけだし
ケンタッキーばっか食って平均寿命落としてるし
中国に乗っ取られたフィリピンと同じ
>>127
日本やアメリカに乗っ取られたことが不幸の始まりか >>100
神奈川県警「なぜだろう?」
高知県警「不思議だ。」 鮮人根性 ケッチャナヨ
琉球根性 ナンクルナイサー
偉大な国家を作れなかった土人には特有の標語があるよね。
>>96
沖縄タイムス 全然叩いてないだろ
復興復興!叫んで証拠隠滅してるみたい >>80
消火できなかった問題より
何故出火したかが問題なのに
検証できないのは原因を隠したいからでは >>2
日本全体のIQ平均を、一県だけで2ぐらい下げるツワモノだぞ? この火災を後世に伝えるために再建やめて燃えかすを保存しよう
>>16
首相官邸が、沖縄は補助率が他県と比べて高率だって言ってますね >>3
100%誤報ならお前が詰めてる意味ないだろww >>116
これはわざと燃やそうとしたんじゃないか
いずれ本土から金もらって再建できるからな >>93
遂に沖タイが首里城火災を反省して記事にしたかと思ったら
出火させた団体でなく、発見者の警備員に責任をかぶせる活動を始めただけだった!
やばいぞ! 沖縄のメディアと県の知事の政治的圧力で、スケープゴートが決まってしまった!! >>1
アフリカと同じで補助金当てにして怠け癖ついてるな >>12
ほんこれw
約束の時間を守らない。
仕事中に電話ばかりして作業が捗らない。
自分に甘いw >>4
>財団は、消防計画に基づいた行動だとする
サボり常習を隠す為に消防計画を改ざんしてたりして 仮眠してたならしょうがないだろ
仮眠しなくて済むようなシフトを組むしかない
当然その分追加で金がかかるわけだが
こういうのを聞けば聞く程再建やら募金活動の話がやたら先行してる事に違和感感じるわ
>>153
こいつらがいざと言う時には仮眠してた人もきちんと対応する普通の常識的な組織だったとしたら問題ないな 警報装置が鳴っても寝ていたとかwwそのまま焼け氏ねや
>>148
お前がそういうレッテル貼りたい人だってのはよくわかるよ
正殿内部の収蔵品が外からの放水で助けられたかどうかの可能性の話をしてるのに収蔵品が他の施設にもあったなんていう完全なる論点ズラしは滑稽でしかない >>160
「類焼を防げば宝物は助けられた」って言ってるんだが?そんなに放水銃を無効だと主張する真の理由は何だ? >>136
やっぱり縄文人って知能低いんだよ。沖縄県民って、見ただけで頭悪いの判るし、どう見ても東南アジア人なのゴロゴロいるし。働かないから貧しいし。人種も文化も歴史も「民族性」も違うから独立してもらった方が良い。 >>161
正殿内部の火災なのに外から放水して正殿内部にある収蔵品が守られた可能性なんてのは微粒子レベルくらいなもんだっていう当たり前すぎる感想に真の理由を求めるお前の思考はどうかしてる >>53
それ 一人で対処しようとしてるのがもう間違い
二人で行きつつ、一人は何かあった時のために待機と通報用意だろう >>166
「消防活動の基本は類焼防止」という基本が分からないから「他の建物を守る論旨」が分からないのだよ。沖縄の消防団の組織率の低さも納得のレスをありがとう。 >>169
そこは一切否定してないのに被害妄想すぎないかお前 >>171
沖縄人は仕事をしない
朝鮮人は余分な仕事をする しかも消火器持たずに行ったらしいな。
いくら再建しても警備員が抜け作じゃまた燃える。
>>162
暖かい地域はどの民族も働かない。
働かなくても死なないから。 沖縄は南国で縄文時代は今より更に暑かったから、食べ物に困らなかったっていうこともあって、のんびり過ごしていて、極寒の地で淘汰された末に南下してきた大部分の日本人とは本質的に違う。知能低いのは大目に見ても、やることなすこと大雑把なの許せないわ。
警備員の問題は最後、先に出火原因と責任元を知りたいのに何も報じないで、責任の所在を逸らす。
沖縄って本当に日本なのかと思うほど、人間が酷い。
>>176
NHKで火災報知器が作動したと言ってましたが。 >>142
警備員のいる意味なんて基本ないよ
万が一の時 >>16
首相官邸
沖縄復興予算と主な施策
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/okinawa_shinko/yosan_sesaku.html
沖縄振興予算については、公共事業を中心とした関連事業の全体的把握や事業間の進度調整のため、一括計上がされています。また、補助率についても、他の都道府県と比べて高率となっています。
令和元年度沖縄振興予算 総額3010億円
公共事業関係 1420億円
沖縄振興一括交付金 1093億円
沖縄科学技術大学院大学 196億円
沖縄健康医療拠点整備経費 58.8億円
北部振興事業(非公共) 34.5億円
沖縄産業イノベーション創出事業 13.4億円
沖縄子供の貧困緊急対策事業 13.1億円
沖縄離島活性化推進事業 12.0億円
沖縄製糖業体制強化対策事業 11.7億円
沖縄観光防災力強化支援事業 9.5億円
沖縄・地域安全パトロール隊 8.7億円
沖縄の人材育成事業 2.7億円
駐留軍用地跡地利用の推進 2.6億円
交通環境創造事業 1.3億円
沖縄酒類製造業の自立的経営促進事業 1.1億円
鉄軌道等導入課題詳細調査 1.0億円
沖縄振興特定事業推進費 30.0億円 ビーンのじじいなんてそりゃもういいかげんなもんだ
バリバリの若手に寝ずの番させとかないと ほんのちょっとケチッたばかりに何十億か失った
アホじゃ
>>183
それ、直轄事業で県の予算じゃねーよ
中学生でもわかるわハゲ >>186
沖縄の国交支出金に歳入されてるだろボケが 国直轄事業が県の予算なのかw
アホやわ
他県ではこんな発表はされていないし
参議院
沖縄振興予算の名称と内容の見直しを求めることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a189059.htm
沖縄振興予算については、
これまで全て県や市町村が事業主体となる予算であるかのごとく公表され、取り扱われている。
しかしながら、その内実を見ると、
那覇空港滑走路増設事業(三百三十億円)や沖縄科学技術大学院大学(百六十七億円)等国が事業主体となる、いわゆる国直轄事業が含まれて、しかもその額が予算の半分近くを占めているのが実態である。
他県の例では、国直轄事業はきちんと
県・市町村予算と切り離されて取り扱われているのに、なぜ沖縄だけがあえて誤解をされ易いように総額を膨らましているのか、疑問を抱かざるを得ない。
だからこーツッコマれる↓
沖縄県への諮問委員会の提言
沖縄振興予算の廃止
沖縄振興特別措置法の組み替え
一括交付制度の廃止
高率補助の廃止 >>189
御託はいいから2019年度沖縄予算歳入案に
沖縄振興予算を入れてるのは沖縄県だが? では、中身はどーなっているか?
高率補助区分は、県は約500億円と発表していて
だから、国庫支出金が1位ですと、
ホームページに普通に発表しています
しかし、国事業の高率補助をもらうと
その分、県の一般会計が圧縮されてしまいます
官僚用語では「裏負担」と
ちなみに、元大阪府橋下知事はこの事業予算を
「ぼったくりBARだ」と批判しています
そもそも、高率補助区分の都道府県別ランクなど
各省庁は発表すらしていないのに
どーやって、沖縄だけ(全国津々浦々にある補助)補助事業予算を優遇だとなんだよ
比べる数値がねーのに(はて?
>>191
みなさんご覧ください
沖縄県が必死に「優遇ではありません」
説明しているソースだして
丸逆のウソ吐いとるアホを 早く誰の責任か確定させてそいつに損害賠償請求して
その金で再建しろ
>>1
火災報知表示盤を見ずに、何も確認せずに「侵入検知の誤警報」として1人で行ったのか?
あの規模なら自動火災報知設備がないと違法なんだけどな。 戦後、沖縄人をしっかりと教育しなかったツケが今になってあちこちと表れている
焼け跡をそのまま残した方が歴史的遺産に将来なりそうな気がする
戦争中に焼けたのだって
歴史的遺物を戦争に利用した結果なんだから
そのまま残しても遺産としてはおかしくなかっただろ
戦争で焼かれた、再建後も管理が悪くて焼けた遺産として残して
将来に警告与える遺産として新たな道を歩んで欲しい
ほんと土人だな
東南アジアあたりの対応見てるようだ
>>4
三人いたら普通二人起きてて一人が仮眠じゃないのか? 伝統建築でもないのにそれっぽい木造なんかで建て直してもまた燃やすだけだろう。鉄筋コンクリートで見た目がそれっぽいのを作れば十分