Facebookは自社の次世代デバイスへのGoogleの影響力を弱めるため、独自OSの開発に乗り出しています。
The Informationによると、FacebookのOS開発は、Windows NTの共同開発者として
知られるMicrosoftの元エンジニアMark Lucovsky氏が主導しており、Androidなどの
カスタムではなく、ゼロから開発しているとのこと。
このOSがいつ頃完成し、どの製品に搭載されるのかはまだわかりませんが、Facebookは
TechCrunchに対し、いまのところはARデバイスへの搭載を目的にしていると回答しています。
また、FacebookのAR・VR担当バイスプレジデントAndrew Bosworth氏は
「次世代(デバイス)に我々の居場所を確保したい。そのためには市場や競合他社に
任せるわけにいかず、自分たちでやるつもりだ」とその開発理由を語っています。
https://japanese.engadget.com/2019/12/20/facebook-os-android/ Facebookが独自OSを検討したのはこれが初めてというわけではなく、以前リリースした
Facebook Home(Android向けのFacebookランチャーアプリ)向けに独自OSを開発
していました。最終的にはAndroidとなりましたが、このときにもプロトタイプまでは
開発されていました。
このほか、Facebookではブレインコンピューターインターフェースの開発にも取り組んで
いるとのこと。冷蔵庫サイズのデバイスを手のひらサイズまでに縮小したとしていますが、
消費者向けにリリースされるには、まだ5年〜10年はかかるようです。
なお、この開発についても、ARヘッドセット向けに焦点をあわせているとしており、
次世代ARを軸に、あらゆるオプションを検討しているようです。
すべてがまだ始まったばかりで、目に見える成果が出てくるまでに数年かかりそうですが、
はたしてどのようなデバイスが登場するのか、楽しみにしたいところです。
Oculusからケーブルなくそうと思ったらそうなるわな
独立タイプのVRはバッテリーが問題だからね。
Androidでは厳しい
大まかには完成してて
まずトランプ大統領の馬鹿のあいだは民主党は出さないだろうし
中国共産党の中国人へも漏れるからいまは出せない
ともかく、中国共産党の中国人と違って違うデバイスを出すのはアメリカと言いたいだけ
Googleのメガネも独自OSだったしね。
MicrosoftのHoloLensも
既存のスマホOSだとバッテリ食いすぎなんだろうね
FB OSストア、ダウンロード数第1位!
ポップアップを消すアプリ
完全オリジナルってのは、linux系でもないという意味なのかな
パソコンと繋ぐVRはまず流行らんだろうからな。
可能性があるとしたら独自OSは必須
ニューワールドオーダーはもう始まってるんだよね!いい加減気づけってこと!
わかる!?パンドラの匣はもう開いちゃったの!
小型化デバイスでリアルタイム処理だと、自衛隊関連の開発でやってたTRONが近い
いまはlinuxの一部のライブラリにもなってる
案外真似かもね
操作覚えなおすのも大変だから
既存のからちょっとづつ変更していってくれ
>>15
アメリカ民主党はなんか隠してるってけっきょく、メガネメガネで
ヤスキヨ漫才かよっての 最強のOSはDOSベースで命令系統はマシン語ですから
>>20
RT-linuxでも一部TRON使ってるはずだぞ いろんなドライバー探しに嫌に成って結局、Windowsに戻るから無駄だw
FBブランドで1からシェア取れるなら中国のハーモニーだってばかにはできんよね
Windowsのソフトと周辺機器を使うのが目的の
完全オリジナルOS作ってよ
>>25
なんのこっちゃ
ドライバだらけなのはWindowsだろ マイクロソフトが横入りできない市場に今更切り込めるのか
>>34
断念と言うかジョブズOSって点ではNeXT STEPはほぼ独自OSなんだが。 次世代デバイスが何なのかもわからんし
どうなるかもわからないから頑張ってくれとしか
>>29
規格内に納めるからな
Android未対応デバイスは結構ある >>23
それでもいいんだよね
アプリ1つのときのスマホって昔のBASICで作った単一アプリとおなじみたいなもん TRONつか、ハンディカムの開発でソニーがやってた
水着なんかすけて見えてしまうような画像センサーとかになるんじゃね
このメガネ
昔でいうゲーム機のシェア争いか。
これからも 雨後のたけのこのようにしばらく乱立して
やがて3つくらいに収束されるんだろうな。
どこの国がその一つを握るかだ
>>52
ARの難点は汎用入力だわ
wireless displayとHDMI入力を自在に表示できないと >>43
マイクロカーネルならそんなに難しいわけではない >>51
透けなくてもCGで裸にしてしまうメガネでよくね
これ売れるだろ >>25
Oculus Go用だしドライバは問題にならんだろ。
Oculus Goに大量のデバイス付けるとか滑稽すぎるだろ。 スマホ市場に殴り込みだーとかじゃなくオキュgoみたいなの用なんでしょ
いんでない
ここだけの話、派遣の時トイレの
立ち話で聞いたんだけ
象印も独自OS開発してる部署がある
米でも林檎でもない独自の原料を発酵させたOSuの開発か・・・
>>29
ドライバーなしで周辺機器が使えるOSなんてあるの? グーグルから離れるのはいいことだけどフェイスブックの成り立ちが順法精神無しだからな
>>47
「現在のmacOSやiOSはNEXTSTEPの後身である。」
Wikipediaより >>25
結局そこに行き着くんだよな。
専用機のOSなんて今も昔も普通に各社独自OS載せてた。
でもライブラリを自作しないといけない、周辺ソフトも充実させたいってなるとLinuxとかAndroidを使うのが楽。
TRONもやってるけど世界標準になれないのはそこにある。 >>37
UNIXベースが最大のアピールポイントの時点で独自というのは無理がある 今の時代に全て新規OSなんて無理っしょ。
カーネルからライブラリから環境まで何もかも全て用意するなんて非効率にも程がある。
結局CPUはx86かARMしかない訳だし(厳密には他にもあるけど無いのと変わらない)、
ゼロから作っても結局自分ら以外は誰も使わないよ、なんだかんだで100兆ぐらい金掛けれるなら話は別だが。
そんな事して何の意味があるんだ?
無駄遣いとしか思えん
facebookて海外だとOS作るのも納得できる程度の存在感があるの?
MSのように先行者であるわけでもないし自社デバイスが普及してるわけでもないし意味があると思えない
馬鹿なのかな
>>9
これ。
os完成させるのに何十年かかるというのになw
アップルが車に手を出したのと一緒で畑違いにもほどがある。
Facebookはリブラのために色々やってるみたいだけど事業傾かなければいいな。 >>88
会社の規模だけなら凄まじいよ
リブラが出されたらヤバイ勢いで普及することになるからその準備なんだろうな。 GAFAっていうけどfacebookだけなんか格落ちする感
日本人はFacebook使わないからな
これが普及したら日本はますますガラパゴスに
NTカーネルを作ったやつか
こいつなら全く新規に作れるんじゃねえの
BSDのコードもLinuxのコードも一切使ってないのなら褒めてやるけど
今の時代、現実的なんだろうか。
>>92
GAFAでもGAFAMでもなく実際はGAMAだからな
MSに制裁加えた後に成長した4社ってだけ なんか常に情報漏洩してるセキュリティ意識のない会社がまともに設計してるとは思えんな
まあLinuxベースで被せもの違うだけなんだろうけど
androidもそうだな
FBはメッセンジャーが使いやすくて、LINEのようにごちゃごちゃしてないのがいい
カーネルから作るのかね?
それとも、既存のカーネル使って?
>>88
作るだけなら作れるでしょ。
できたモノをどうするかは別として。 ファーウェイかサムスンかが独自OSでやるとか息巻いてなかったっけ?あれどうなったの?
フエースブックがプリインされてて登録するのが必須かよ
嫌どす
カーネルランド、ユーザーランド、
開発環境とエコシステムの構築。
ペイするとは思えんが。
AndroidがGoogleアカウント必須だから、facebook OSなら当然fbアカウント必須にするだろうな
携帯系はandroidのカスタムバージョン
AR glasses、VRデバイスは載せる独自OSを
2023年を目処に開発中
定期的に個人情報ダダ漏れなのに誰が使うかよ
MSやぐぐるの監視から抜けたいという人間が一定数いるだろうから一応需要はあるのかも
まあ抜けても結局は顔本の監視下だけどな
OS作る体力あってその用途もあってってなら当然の帰結じゃなかろうか
成功するか否かは氏なば諸共の覚悟次第
日本がポシャッタのはそれが無かったから
リソース漏らしまくってウイルス祭りになる未来しか見えない
>>8
民主党だったら中共にダダ漏れじゃねーか。
何の為にチャイナマネー受け取ってんだよ。 >>118
おまえらの携帯代で太ったドコモ資金数十億がSamsungに流れて終わり まあ考えてみれば、ゼロからカーネル作り込んでやれる財力はあるな
本当にオリジナル、白紙に頭をリセットするのがポイント
WindowsとLinuxのコマンドの違いだけでうんざりしてるんだからもういいよ
GoogleもChrome OSやって、そこそこうまくいってたが
Googleの財力開発力をもってしてもその程度
もう日本にトロンみたくOS作れる技術者はいないのかな
やろうと思えば作れるのかな
産学一体でやってみると面白いと思うんだけどな
CPUのアーキテクチャからでも設計したらいいし
いわゆる情報工学系の大学教授って、何してんのかな?
ラズパイをクラスタリングしてスパコンだぁ!とか遊んでるかな
>>97
いつの話だw
カトラーなんかとっくに定年だw >>134
正直IMEだけですらクオリティ低いし
まともなガラホ作れてないのがその証拠 WindowsがARM進出2回失敗して3回目の挑戦中なぐらいOSは難しいんだけどな
Ubuntuの母体もFirefoxの母体もスマホ進出は失敗した
デスクトップもWindows,Macの他はUbuntu(とその亜種)しか残ってない
他に挙げるとしてもUbuntuの先祖のDebianと、結局UbuntuのChromeOSだけ
既存概念ぶっ壊すレベルのハードに載せないとソフトの魅力だけで勝つのは無理だろう
それもハードから作ってるサムスンすらOS作りは諦めてる(一応スマートウォッチでは使ってるけど)ぐらいだから相当困難
ARデバイスっていってるけどARデバイスなんてカテゴリ自体がないのにそれに言及するのはナンセンス
たぶんスマートグラスのようなものを考えてるんだろうけどスマートグラスからして実用的なものは作られてないし