◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1577174048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アルビレオ(公衆電話) [US]
2019/12/24(火) 16:54:08.04ID:l7CacLY80?PLT(12015)

カーボン板バネを搭載したジャンピングシューズ
ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
2ハレー彗星(東京都) [US]
2019/12/24(火) 16:55:10.52ID:nDulw2kB0
皆ピンクでワラタ
でも道具の進化で記録が変わるってのはどうだろうな
もう裸足で走れよ
3ダークエネルギー(群馬県) [US]
2019/12/24(火) 16:55:14.97ID:EYWiW2lK0
これチートにしか感じられない
4アケルナル(茸) [ニダ]
2019/12/24(火) 16:55:27.37ID:0irhNkBG0
Dr.中松が生きてたらどんなに喜んだことか
5ビッグクランチ(東京都) [PL]
2019/12/24(火) 16:55:27.66ID:es44mkpR0
ドクター中松?
6パラス(幻の洞窟) [AU]
2019/12/24(火) 16:55:29.96ID:8ivUJkNl0
ダサすぎてかと思った
7バン・アレン帯(公衆電話) [US]
2019/12/24(火) 16:55:32.22ID:w1TE/Hn90
>>2
つ水泳
8アケルナル(茸) [EU]
2019/12/24(火) 16:55:37.72ID:ekb75Fh30
モータースポーツかよ
9カノープス(北海道) [JP]
2019/12/24(火) 16:56:35.75ID:eKOulmLY0
はい規制
10パルサー(東京都) [ニダ]
2019/12/24(火) 16:56:37.34ID:NsHMFCSW0
もうさ靴の底にバネでも仕込んでおけよ
11ポラリス(東京都) [CN]
2019/12/24(火) 16:57:18.91ID:F/XwC+XR0
>>7
それこそ裸でいいだろ!
12熱的死(新潟県) [FI]
2019/12/24(火) 16:57:39.32ID:5YYAzeAJ0
イカ釣れそう
13アケルナル(熊本県) [ニダ]
2019/12/24(火) 16:57:43.71ID:7vN59A270
ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
14アリエル(東京都) [ニダ]
2019/12/24(火) 16:57:52.75ID:ycp4xjW00
アホくさい、アホくさくない?

確実な利権、確実な不正

でもアメリカ様だからみんなだんまり
これが日本メーカーの製品だったら、秒で禁止にされた上にネガキャン報道されてしかも日本にだけペナルティ与えられるだろうね
15カストル(庭) [CA]
2019/12/24(火) 16:58:09.67ID:qTSFfQ9r0
>>8
F1のタイヤみたくなって来た
16馬頭星雲(ジパング) [MX]
2019/12/24(火) 16:58:15.15ID:9OuC1RM10
靴自体の反動で楽に走れるってこと?
17宇宙定数(SB-iPhone) [FR]
2019/12/24(火) 16:58:21.92ID:bmuIsFD20
これOKなら陸上競技ほぼ記録更新できるんじゃね
18ニクス(山口県) [GB]
2019/12/24(火) 16:58:26.22ID:ZY2+IjI10
シューズでタイムも伸びてきたからこればかりはどうも…
19はくちょう座X-1(茸) [US]
2019/12/24(火) 16:58:36.16ID:uE7Qq1cw0
>>4
おい、勝手に殺すなw
20カペラ(ジパング) [CN]
2019/12/24(火) 16:59:01.29ID:0gpFHbGB0
スポンサーとか?
21ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [GB]
2019/12/24(火) 16:59:04.20ID:wZPhp6Iu0
ゆっくり動くストップウォッチ使えばもっと記録伸びるんじゃね?
22ミラ(愛知県) [US]
2019/12/24(火) 16:59:23.16ID:1FkG3Xwt0
死んだ中松博士も満足だろうな・・・・
23カストル(庭) [CA]
2019/12/24(火) 16:59:26.30ID:qTSFfQ9r0
>>14
文句は出てたけど違反に当たらない
24ニート彗星(家) [CN]
2019/12/24(火) 16:59:27.64ID:p4t9bOM00
>>1
赤のアシックスの浮いてる感w
25海王星(茸) [DK]
2019/12/24(火) 16:59:47.55ID:4swuI7fq0
もう購買で体育館シューズ買って走れよ
26オベロン(中国地方) [FR]
2019/12/24(火) 17:01:20.88ID:tKHISoyo0
シューズでそんなに変わる?
ある程度のランクまではわかるとして
そこから上は似たようなもんだろ
27ベクルックス(家) [CN]
2019/12/24(火) 17:01:25.41ID:H09Je5UQ0
みんな同じ物使えば
後は身体能力の差になるからいいじゃん
28宇宙定数(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:01:31.44ID:JpAmu5YP0
これ、重力を足の力に変えるからあかんやろうけど、大なり小なりあるから、反発係数で縛ることになるのかねぇ…

一方、パラリンピックでは膝下がどんどん進化して100m、8秒台も夢じゃないw
29オリオン大星雲(岩手県) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:01:34.30ID:XVBZ10YR0
体重90キロの俺が履いて走ったら反発凄そう…大会総なめやな
30ミラ(千葉県) [FI]
2019/12/24(火) 17:01:47.94ID:j8lD17T10
動力が人力ならOKじゃないんかい。厳しいな。
31ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 17:01:56.67ID:IRZIK5Ej0
物理的ドーピングw
32ヒドラ(ジパング) [DE]
2019/12/24(火) 17:02:35.53ID:A2yQlCUo0
は?最強は俊足に決まってんだろクソが
33カストル(庭) [CA]
2019/12/24(火) 17:02:43.03ID:qTSFfQ9r0
>>29
反発した上むきの力を重力加速度の下向きの力で相殺
34宇宙定数(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:02:56.12ID:JpAmu5YP0
>>26
自重で蓄えたエネルギーを前進に使えるんだよ、しかも一歩ごとに。
35大マゼラン雲(岡山県) [AT]
2019/12/24(火) 17:03:03.63ID:2rVv+zA50
他のメーカーも真似しろよ
36ビッグクランチ(ジパング) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:03:18.66ID:SWTxdECr0
これ普段履きとしても楽なの?
37百武彗星(兵庫県) [PL]
2019/12/24(火) 17:03:19.35ID:7PQcrn8l0
敏捷と持久力が+5くらいされそうな靴だな
38ダイモス(日本) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:03:32.86ID:n9Gq+LeE0
タイヤとエンジン付きのサイボーグになればもっと記録でるんじゃね?
39宇宙の晴れ上がり(大阪府) [PS]
2019/12/24(火) 17:03:46.04ID:cXfl1ety0
お前らドクター中松、殺しすぎ
40ジュノー(兵庫県) [ヌコ]
2019/12/24(火) 17:03:46.53ID:4hF7P12m0
規制か
しかし特定企業が有利になるような規制しかできないよな
41アークトゥルス(神奈川県) [EG]
2019/12/24(火) 17:04:15.99ID:GnO59tmU0
男がピンク色の靴とか気持ち悪いな。脚の長い女か履いていたらカッコいいと思う
42大マゼラン雲(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:04:19.83ID:gCAIlb6Z0
これいいのか?
43クェーサー(神奈川県) [US]
2019/12/24(火) 17:04:37.25ID:Y6eEDKXS0
バッテリー内臓シューズも時間の問題やな
44スピカ(福井県) [GB]
2019/12/24(火) 17:04:38.39ID:XY419IXf0
バネ仕込んだら逮捕されるぞ
高橋名人みたいに
45百武彗星(SB-iPhone) [DE]
2019/12/24(火) 17:05:06.27ID:nESetPPA0
>>36
消耗激しいから1ヶ月くらいしか持たない
46ダークエネルギー(ジパング) [BR]
2019/12/24(火) 17:05:14.28ID:uLaf/idw0
こんな厚かったら歩幅が違うだろうな
47宇宙定数(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:05:33.56ID:JpAmu5YP0
>>44
アレは禿頭にバネ仕込んで増毛したから逮捕されたの。
48スピカ(関東地方) [US]
2019/12/24(火) 17:05:50.77ID:UksjzJ1w0
カバディとかやったら超速そう
49冥王星(庭) [GB]
2019/12/24(火) 17:05:52.14ID:H2arNel30
スピードの水着みてぇだな
50デネブ(家) [ES]
2019/12/24(火) 17:06:10.70ID:bTtGlLOb0
一般人が履いたら膝が逝きそう
51ダークマター(関東地方) [ID]
2019/12/24(火) 17:06:14.67ID:QpbFigyk0
>>26
今回の靴は1レース単位で消耗する使い捨てのバネを踵に仕込んでるようなもんだろ
そりゃ影響が出るわ
まぁ、厳密な罰則規定を設けていない大会運営側の落ち度だと思うけど
52オベロン(茸) [KE]
2019/12/24(火) 17:06:17.05ID:uN0nAXjJ0
>>11
全裸だとおちんちんと胸の大きさで抵抗に差が出そう

履くだけでタイムが伸びる水着は禁止になったよな
53アリエル(SB-iPhone) [US]
2019/12/24(火) 17:06:17.47ID:1ELVExb10
もうすぐサイボーグ技術が確立してパラリンピックの方が記録上になるだろうな
54デネブ(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 17:06:17.92ID:YdcJgXuc0
学校の体育のマラソンとか50m走でも普通のスニーカー履いてやるのと靴の差で成績変わるんだろうな
55クェーサー(熊本県) [ES]
2019/12/24(火) 17:06:24.12ID:6SoSB/f+0
他の色はないのか?
56デネブ・カイトス(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:06:33.29ID:Ide9OKjt0
>>11
竿が大きいやつは不利だろうが!
57ジュノー(兵庫県) [ヌコ]
2019/12/24(火) 17:07:35.45ID:4hF7P12m0
>>53
もう可能じゃなかったか?
走行専用のカーボン足のほうが
人間の足より優秀だろ
58カノープス(北海道) [JP]
2019/12/24(火) 17:07:51.78ID:eKOulmLY0
あんだけドーピング同然みたいに叩かれてたレーザーレーサーも
規制後アレのタイムを上回るレコードはゴロゴロ出てるし
進歩ってのはそんなもんだね
59ニュートラル・シート磁気圏尾部(日本) [BR]
2019/12/24(火) 17:07:59.63ID:SebxTYAc0
道具に頼るなよwこれだから現代っ子は
60冥王星(庭) [GB]
2019/12/24(火) 17:08:04.59ID:H2arNel30
つーか箱根駅伝、ニューイヤー駅伝でもみんなこのピンク履くのかな?
だとしたら笑えるんだけど
61アルゴル(日本のどこか) [US]
2019/12/24(火) 17:08:20.20ID:Gm9Wj1h30
全員チーターかよ、裸足でやれよ
62ウンブリエル(SB-iPhone) [US]
2019/12/24(火) 17:08:28.49ID:fQ8G0yFr0
ローラー付けちゃいなよ
63アルビレオ(光) [CL]
2019/12/24(火) 17:08:42.01ID:vJFbw6860
>>54
レース用シューズとじゃグリップが全く違うからな
64熱的死(兵庫県) [GB]
2019/12/24(火) 17:09:33.09ID:uE5pYiGJ0
>>26
実際にタイムで出てるから話題になってんだろアホ
65赤色超巨星(茸) [TN]
2019/12/24(火) 17:09:36.34ID:juTGwLdP0
>>53
何かの種目でもう抜いてなかったっけ?短距離だか走り幅跳びだか
66アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [US]
2019/12/24(火) 17:09:44.43ID:Cm6kuApA0
まぁ自転車レースもレギュレーションあるからな。
67ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [NL]
2019/12/24(火) 17:09:52.06ID:6fHS4vSe0
ドクター中松
68プロキオン(ジパング) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:09:58.21ID:n8ETvw780
ドクター中松のジャンピングシューズならもっと速いんじゃね
69ベラトリックス(浮遊都市セレシア) [US]
2019/12/24(火) 17:10:14.40ID:AsExdN030
こういうの規制した方が
70オールトの雲(山口県) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:10:55.05ID:U8d1MO1z0
もうハイパーオリンピックの連打でいいじゃん
71オリオン大星雲(茸) [KR]
2019/12/24(火) 17:10:59.00ID:alLpSPk+0
もうバッテリー内蔵ローラーダッシュとか付けてもいいんじゃね
72ビッグクランチ(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:12:15.12ID:B4YFTnIj0
最後は人間引きずりながらシューズが先にゴールする
73褐色矮星(茸) [TW]
2019/12/24(火) 17:12:46.98ID:TDBDfPB+0
改造靴の使用可不可でレギュレーション分けろ
74アクルックス(岐阜県) [CA]
2019/12/24(火) 17:12:54.59ID:pm73Rvc70
板バネがありならローラーシューズでいいだろ
75ミラ(千葉県) [FI]
2019/12/24(火) 17:13:14.40ID:j8lD17T10
動力使わないんだったら使わせてやれとも思う。例えそれが数Kgのフライホイールやぜんまい仕込んだ回生機構であってもだw
76土星(SB-iPhone) [US]
2019/12/24(火) 17:13:18.92ID:q0GGOmhx0
>>7
レーザーレーサーやらバイオラバーやらあったな
77環状星雲(茸) [JP]
2019/12/24(火) 17:13:37.36ID:QhRdJpBM0
オリンピアみたいに裸でやるか、テクノロジーオリンピックにして何でもありにするかどちらかだ
78アケルナル(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:13:45.21ID:sPT9A9qV0
もうローラーシューズでいいじゃん
79セドナ(東京都) [KR]
2019/12/24(火) 17:14:04.35ID:MtritOIi0
バネの力じゃねーか
80冥王星(茸) [VE]
2019/12/24(火) 17:14:05.71ID:wH5vuD+10
こうなるとオリンピックとパラリンピックの境界が曖昧になるな
将来オリンピックは全裸裸足でしか参加できなくなったりして
81プレアデス星団(やわらか銀行) [US]
2019/12/24(火) 17:15:19.97ID:BG/5gbWl0
エドウィンがピンクのデニムを販売しているから
全身ピンクに挑戦してくれ
82ニュートラル・シート磁気圏尾部(日本) [BR]
2019/12/24(火) 17:15:31.74ID:SebxTYAc0
そういえば昔ジムでランニングマシンでバネ効かせて走ってたら
「そんなにぴょんぴょんはねてたら膝痛めますよ」って言われたけど
この靴ヤバいんじゃね?
83ミラ(千葉県) [FI]
2019/12/24(火) 17:15:42.77ID:j8lD17T10
圧力を電気変換して背中のバッテリーに充電して駆動する機構でもいいな。人類はそうやって文明を築いた。
84ベラトリックス(兵庫県) [AT]
2019/12/24(火) 17:16:02.35ID:9HXWjwt60
>>28
パラの幅跳びなんか片方が義足なら義足じゃない方で
踏み切るようにしないと障害とか関係ない競技だよな
85ベガ(空) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:16:51.20ID:UaxiOr/q0
どんなふうにカーボン入ってんの?断面図ないの?
86キャッツアイ星雲(東京都) [JP]
2019/12/24(火) 17:16:54.64ID:g+xkbwPL0
人体にダメージ大きくて選手生命短くなりそう
87クェーサー(空) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:17:19.72ID:zGvOdfNy0
バックトゥーザヒューチャーみたいに
宙に浮いてるんじゃないの
88セドナ(空) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:17:23.95ID:a/0/gJ610
陸王読み終えたばかりだ
89オールトの雲(ジパング) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:18:02.40ID:qDl/ViHq0
>>4
まだ死んでねぇよw
90ベクルックス(千葉県) [MX]
2019/12/24(火) 17:18:03.72ID:wGufvEKU0
何人か緑色のシューズ履いてるのいるけど
あれもチートみたいなの?
91パルサー(茸) [CN]
2019/12/24(火) 17:18:33.75ID:V2aIf9l80
単三2本までだぞー
92クェーサー(空) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:18:52.75ID:zGvOdfNy0
アシックスとミズノは
もうバラバラにして成分分析して
コピー作ってるだろ
93海王星(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:19:07.63ID:FB5E/RLi0
バネとかもう人力じゃないじゃん
94ポルックス(北海道) [US]
2019/12/24(火) 17:19:43.20ID:vrAgEIEd0
道具の力で記録更新か・・・それで本当にいいのかね
95プランク定数(神奈川県) [US]
2019/12/24(火) 17:19:47.09ID:9DIqoHss0
瞬足じゃないんか
96高輝度青色変光星(秋田県) [MA]
2019/12/24(火) 17:20:43.38ID:veTNYpSy0
スピード射精水着みたいなもんか
97ミラ(東京都) [EU]
2019/12/24(火) 17:20:52.41ID:rjMPAH6W0
モーターとバッテリーとタイヤ付けた靴はよ
98金星(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:21:45.45ID:6sSjUGXi0
ドクター中松元気なんか?
99アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [CN]
2019/12/24(火) 17:21:53.31ID:4Xi/18v30
普段鳴かず飛ばずのチームがごぼう抜きって話なら規制すべき
100ミラ(千葉県) [FI]
2019/12/24(火) 17:22:06.12ID:j8lD17T10
>>94
栄養学や科学トレーニングも似たようなもんに思えるんだがなあ。
101アクルックス(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:22:07.60ID:72TdfrpJ0
レーザーレーサーよりひでぇ
102ベテルギウス(中部地方) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:23:14.13ID:qt98QSPP0
まあ動力使ってなきゃ技術革新のためにいいんじゃねと思うが
新記録の意味もガバガバに
103ハービッグ・ハロー天体(埼玉県) [CN]
2019/12/24(火) 17:23:34.71ID:tRMydkGp0
現実のスポーツも課金がある対人ゲームと一緒だわ
性能が良い装備あるのに買わないやつが悪い
無課金を貫くならプレイヤースキル磨くかやられ役になるしかない
104エウロパ(ジパング) [ES]
2019/12/24(火) 17:23:40.78ID:x8wwfkdF0
クッション性の高い靴底を使ってると脚に負担がかかる説はあるみたいだし故障者続出になったら規制がかかるかな?
https://gigazine.net/news/20190810-barefoot-sole/
105パルサー(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:24:59.58ID:YhNpdEpG0
最初にTVで紹介された時に、これ駄目でしょって思ったけど、実際に使われ始めて記録がどんどん更新されても一向に禁止にならない
水泳の水着はすぐに禁止になったのに
106ベテルギウス(中部地方) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:25:02.72ID:qt98QSPP0
まあF1とかみたくその時代の勝者でいいんじゃないかね
そもそも記録に意味があったのかっていう
107白色矮星(東京都) [JP]
2019/12/24(火) 17:26:10.72ID:IjLTDWYG0
それ瞬足の前でも同じこと言えんの?
108トリトン(茨城県) [GB]
2019/12/24(火) 17:26:40.90ID:ELncLZ6t0
シューズは進化するしスポーツウエアも進化するしトレーニング機器も進化するしトレーニング方法も進化するだろ
109ネレイド(福岡県) [US]
2019/12/24(火) 17:26:47.44ID:dP1faOCI0
まぁ、これまでの記録者は気の毒かもしれんけど
それはどんな競技でもそうだし
皆同じ靴履くんだったら逆に公平なんじゃね
実力も図りやすいし、道具のせいにも出来ないだろ
110レグルス(栃木県) [DE]
2019/12/24(火) 17:27:28.83ID:QU6qAEF40
じゃあローラーシューズもありにしろ
111ポラリス(愛知県) [US]
2019/12/24(火) 17:27:44.79ID:mPbKI6640
中松と浪越の区別が付かない
112ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:27:46.70ID:BNA++UUO0
>>2
スキージャンプ
113セドナ(ジパング) [CN]
2019/12/24(火) 17:28:12.40ID:beANQpgP0
>>2
棒高跳び
完全に棒の性能
114北アメリカ星雲(東京都) [KR]
2019/12/24(火) 17:28:18.18ID:hz9IBHyD0
こんなんで競技やるなんておかしいだろ
>>1の画像酷すぎ
115パルサー(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:29:11.44ID:YhNpdEpG0
>>104
逆に、最初は負担を減らす目的で開発されて、でも、それだと速く走れないので
中に板バネ入れたらピョンピョンするシューズになったって言ってたよ
116ベガ(ジパング) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:29:22.16ID:fpUIsLBV0
正月の駅伝が楽しみだな
117レグルス(栃木県) [DE]
2019/12/24(火) 17:30:14.98ID:QU6qAEF40
規則はどうなってんの?
動力使わないならなんでもあり?
118レア(茸) [FR]
2019/12/24(火) 17:30:15.73ID:FfMEaYZK0
いよいよレギュレーション設けないと何の力か分からなくなってきたな
119宇宙定数(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:30:28.98ID:JpAmu5YP0
>>54
小中の砂地の校庭じゃあまり変わらない。つかスパイク付きならあるいは。
私立の高校なら競技場でやるからかなり変わるね。
うちは、瑞穂競技場だった。
120テチス(四国地方) [US]
2019/12/24(火) 17:31:01.70ID:pZOKF8Wo0
帰化とかドーピングとかそんなのも含めてスポーツ競技の見方が変わって来たよ最近は
121冥王星(高知県) [CN]
2019/12/24(火) 17:31:17.07ID:PjSvFv/L0
>>12
エギ王かな?
122地球(やわらか銀行) [FR]
2019/12/24(火) 17:32:29.55ID:wgZpzY6Y0
色のバリエーションないの?
全部ピンク?
123冥王星(東京都) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:32:58.52ID:hJqyQe5Z0
靴の中にプチプチ入れても早く走れるよな
124パルサー(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:33:09.42ID:YhNpdEpG0
以前、裏ワザのTV番組で、靴のかかとにプチプチ入れると速く走れるってやってたけど、
次の週に、あの方法は違反なので、競技では使わないように、って謝ってた
125ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:33:32.67ID:tdAXub4A0
市民マラソンの大会でも
金があるデブが履き始めてるね
後半歩いてるけど
126ミザール(茸) [CN]
2019/12/24(火) 17:34:05.99ID:dPixsy1x0
ピンク靴は淫乱
127ミラ(千葉県) [FI]
2019/12/24(火) 17:34:06.63ID:j8lD17T10
おなじレースに回生機構装備組とそうじゃないの混在させりゃ盛り上がる気がする。市民マラソンとかでやって欲しいわ。元々トレーニング状況が異なる体格も年齢も異なる参加者で構成されたレースならいいでしょうが。
128ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 17:34:21.04ID:055T/Nr20
マラソンも器材競技なのね
お幾ら万円?
129ダイモス(ジパング) [UA]
2019/12/24(火) 17:34:24.10ID:xeGzvj0r0
なんでピンク一色なの?
規定で決まってる?
130カリスト(東京都) [EU]
2019/12/24(火) 17:35:26.38ID:XMnoBe2A0
>>56
回転させて推力にするに決まってんだろw
131アルゴル(やわらか銀行) [CN]
2019/12/24(火) 17:35:37.80ID:n8d2t2350
海外でもこれ一色
132カロン(神奈川県) [US]
2019/12/24(火) 17:37:06.07ID:J63bv1Nd0
コルク入りバットや圧縮バットみたいな規制前の技術開発したんか
133エウロパ(茸) [KR]
2019/12/24(火) 17:37:12.91ID:53fCrJWu0
己の力で、記録も更新できない哀れな中高生共w
道具に頼らなきゃな何もできない糞www
134ニクス(神奈川県) [RU]
2019/12/24(火) 17:38:13.23ID:VreFNAYJ0
今年の箱根マラソンは見る場所が違いそう
135アクルックス(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 17:38:57.83ID:N7jgXHCm0
みんなはいてるやつだね
136セドナ(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:39:03.95ID:ZurB70QH0
>>15
実際に靴底の消耗早いからその内ピットインとかあるかもなw
137エイベル2218(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:39:32.10ID:3N944kPe0
>>14
そーいや水泳の水着とかあったもんな。ミズノだっけ
138かに星雲(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:39:49.44ID:tgxZJNaE0
>>133
ルール作ってんのは大人やろ
139ハレー彗星(ジパング) [PL]
2019/12/24(火) 17:41:24.20ID:t2OwHHRP0
え、バネ入りってアリなん?
インチキじゃね?
140赤色超巨星(沖縄県) [FR]
2019/12/24(火) 17:41:39.28ID:Ylc4Jaro0
こんな記録には何の意味も無い。
ナイキ靴参考記録止まりや。
141レグルス(ジパング) [KR]
2019/12/24(火) 17:42:34.82ID:KT3zrMPT0?2BP(1000)

「ギリギリまで身体を鍛えてフォームを研究したり体調整えて最後に差が出るのが機材だから。。。(震え声)」
142エイベル2218(東京都) [US]
2019/12/24(火) 17:44:38.41ID:3N944kPe0
競技的にどうなのかってのは議論の余地あるけど、
でも靴として別にいいというか、よくわからんもん宣伝で売るより、確かな効果あるならいい発明商品じゃんか
速く走れた方が楽しいんだし
143ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:48:38.18ID:nvXMNiL20
どの道規制されるだろ
やりすぎ
代表者数名に渡すだけにしろよ頭悪いな
144宇宙の晴れ上がり(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 17:49:24.96ID:T0OZpuy00
寿命どれくらいなの
1レースで万が飛ぶと出費がきつい
145宇宙の晴れ上がり(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 17:50:55.31ID:T0OZpuy00
まあ寿命が極端に短くピーキーすぎるんで
一般向けにはもっと長寿命化したものをいずれ出すだろうけど
146バン・アレン帯(SB-iPhone) [US]
2019/12/24(火) 17:51:08.74ID:iwpdBfPT0
底が100メートルの靴作ったらどうなんの?
147ダークマター(やわらか銀行) [US]
2019/12/24(火) 17:51:20.74ID:xre6LR2X0
こんなの許してたらそのうち乙武が最強になるぞ
148ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:52:11.84ID:nvXMNiL20
>>144
フルマラソン2、3回走ったら買い替えらしい
1足2万から3万
149かに星雲(茸) [US]
2019/12/24(火) 17:52:31.33ID:tgxZJNaE0
>>147
既に最強だろ
健常者が同じ事やったら干されるのに
こいつは未だに偉そうにテレビでコメント出来てるんだし
150宇宙の晴れ上がり(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 17:52:57.53ID:T0OZpuy00
これはガンダムの試作品だな


あのシリーズは試作品はハイスペックでコスト度外視の超性能ものを作ることを言う
151プロキオン(東京都) [FR]
2019/12/24(火) 17:53:46.41ID:l8140lLx0
ホモのマラソン大会みたい
152プレセペ星団(茸) [DE]
2019/12/24(火) 17:53:54.49ID:09AANT9K0
>>2
そんなの競泳の水着も進化形じゃん
153トリトン(茨城県) [GB]
2019/12/24(火) 17:54:23.99ID:ELncLZ6t0
>>137
それはイギリスのスピードが開発したやつ
日本のメーカは後追いの後追い
154カストル(中部地方) [ニダ]
2019/12/24(火) 17:54:46.79ID:zIIQEibi0
みんなで履けば実力勝負だから問題ないべ
155ダークマター(関東地方) [ID]
2019/12/24(火) 17:54:51.90ID:QpbFigyk0
>>139
別に金属製のコイルを仕込んでる訳じゃなくて
元から使われてきたカーボン素材を板ばね状に加工して靴底に仕込んでるだけでしょ
規制するにしても支障が出ないように定義を明文化するのは難しい

良く言えばただの革新的な競技用シューズだよ
156北アメリカ星雲(関東地方) [NL]
2019/12/24(火) 17:55:30.40ID:ewfu9cfr0
母子家庭でカアチャンが掃除のパートだからこんなの変えんわ
157テンペル・タットル彗星(新潟県) [US]
2019/12/24(火) 17:56:05.05ID:QDDM2EsF0
他の色ないの
158宇宙の晴れ上がり(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 17:56:32.14ID:T0OZpuy00
しかし寿命が短すぎて試験走行もできないな

大会でいきなり使うんか?
159ハービッグ・ハロー天体(岐阜県) [KR]
2019/12/24(火) 17:58:18.07ID:AFFSa0hX0
もうジェットセットラジオ仕様でレースしようぜ
160レグルス(北陸地方) [FR]
2019/12/24(火) 17:58:41.58ID:lSEkZcyT0
ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
これを思い出した
161ダイモス(茸) [DE]
2019/12/24(火) 17:59:51.45ID:F4TsTBwo0
もともとオリンピックって
そういうの防ぐために全裸でやったんだよね
162ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [IT]
2019/12/24(火) 18:00:22.28ID:9o3ijEsZ0
車輪付きの靴でもいいと思う
163グレートウォール(西日本) [US]
2019/12/24(火) 18:02:00.41ID:xVodOtAi0
ローラー付き出せ
164百武彗星(茸) [US]
2019/12/24(火) 18:02:13.09ID:BhdZOITN0
俊足だろこれ、小学生がはく
165プロキオン(茸) [SE]
2019/12/24(火) 18:02:45.47ID:nlkP3K+b0
こんなの許可するなよ
166オベロン(埼玉県) [US]
2019/12/24(火) 18:03:04.15ID:HykNMhBf0
>>2 そういうのも含めて人類の進化
167ダークマター(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 18:04:16.35ID:46FMjAxF0
原理はドクター中松のアレそのものだよねw
ソールの中に仕込める技術が実現したってわけかぁ
168キャッツアイ星雲(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 18:05:07.16ID:1vzlLQSO0
せこすぎ
169かに星雲(SB-Android) [ニダ]
2019/12/24(火) 18:05:16.33ID:ue7AOlGR0
>>53
車椅子マラソンなんか1時間30分を余裕で切るんだが。
170ウォルフ・ライエ星(茸) [US]
2019/12/24(火) 18:06:32.55ID:j3n22nDZ0
>>1
ドクター中松も草葉の陰で喜んでいるだろうな
171イオ(公衆電話) [US]
2019/12/24(火) 18:07:42.25ID:v99KwfTA0
オレなら靴にエンジン仕込むわ
172ウンブリエル(東京都) [ニダ]
2019/12/24(火) 18:08:22.19ID:lU9X/3sr0
3万するのに100km走ったら性能落ちるらしいなこれ
ゲームだけじゃなく現実でもpay to winかよ
173オリオン大星雲(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 18:10:07.81ID:TZiqug4W0
三万するのに数回使ったらダメになるんだろ?
速く走るのに練習が必要らしいしめちゃめちゃ金かかるんじゃね
174ニュートラル・シート磁気圏尾部(日本) [BR]
2019/12/24(火) 18:13:00.31ID:SebxTYAc0
>>173
つまり金さえあれば早くなるってことだな
175赤色矮星(愛知県) [US]
2019/12/24(火) 18:15:43.76ID:xP3OEA/A0
競技に使う道具のレギュレーションってどうなってんの?
スピードレーサーが規制されたみたいなことになりそうだな
176セドナ(北海道) [US]
2019/12/24(火) 18:16:06.43ID:0nVurM/r0
緑も時々見るけど
ピンクの色違いってだけ?
177冥王星(福岡県) [ニダ]
2019/12/24(火) 18:16:42.18ID:SBuhjPkr0
板バネ入はダメだろさすがに
178アケルナル(東京都) [JP]
2019/12/24(火) 18:18:47.98ID:GPQoec7A0
>>169
それは自転車vs走りみたいなもんだからちょっとニュアンスが違うような…
179エリス(高知県) [US]
2019/12/24(火) 18:19:07.63ID:3C6AMagB0
色目が餌木みたい
180アケルナル(東京都) [JP]
2019/12/24(火) 18:19:26.48ID:GPQoec7A0
>>174
スマホガチャの廃課金かよ
181ハービッグ・ハロー天体(東京都) [KR]
2019/12/24(火) 18:19:30.45ID:rNl8DxU20
あdf
182ミラ(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 18:21:07.71ID:zLqcxnx70
倉敷と仙台
黒ドーピング使用の為
失格となりました
183ヒドラ(茸) [CN]
2019/12/24(火) 18:23:11.44ID:kZ9Q+YyJ0
単純な100mでも記録更新はトラックとシューズの進化の賜物だしな
9秒台の記録持っている人が100年?くらい前の同じ条件で走ったら11秒切れなかった
184エリス(高知県) [US]
2019/12/24(火) 18:24:41.04ID:3C6AMagB0
ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
NIKI!!
185ポラリス(三重県) [US]
2019/12/24(火) 18:25:28.92ID:APwFxKDJ0
でも草履で走ったアフリカ勢に余裕で負けるんだろ
ジャップは下駄で十分
186イオ(茸) [US]
2019/12/24(火) 18:26:22.12ID:/aa7OfEB0
>>113
なんなんだろうなあの競技は
187タイタン(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 18:27:57.66ID:fdUXLgbo0
靴底にローラー付いた靴欲しい
あれで下山したい
188ミラ(SB-Android) [ニダ]
2019/12/24(火) 18:30:01.51ID:BH8rqIr40
>>2
マイクパウエルの走り幅跳びのアンタッチャブルレコードの一つの世界記録は
9500円だかの靴なんだよね
あれライブで見てたけど素人目にも跳躍の角度が完璧で跳んだ瞬間声出たわ
189ウンブリエル(庭) [CH]
2019/12/24(火) 18:30:48.76ID:xHha2vBM0
一足三万は結構安いと思った
190ミラ(SB-Android) [ニダ]
2019/12/24(火) 18:30:51.30ID:BH8rqIr40
>>14
ナイキだからね。しょうがないよ
191冥王星(京都府) [KR]
2019/12/24(火) 18:33:11.11ID:sriNASJp0
なんか誤解してるけど
他社製品もカーボンのプレート入った樹脂ソールだぞ
厚底にする発想がなかっただけ

叩きようがないから最近は製品寿命がどうとかの話にすり替えてきてる
192イオ(大阪府) [SK]
2019/12/24(火) 18:33:44.73ID:7jSeUF4q0
バネの反発をタイミング良く使うだけで、
半分以下の筋力でこれまで以上の推進力を得られる。
これの応用。

193白色矮星(東京都) [CA]
2019/12/24(火) 18:34:34.60ID:AD/oEfJ60
好きなだけ靴をドーピングする大会も必要だと思う
194チタニア(関東地方) [ヌコ]
2019/12/24(火) 18:34:35.69ID:pR3uN+ix0
>>38
乙武だな!
195アークトゥルス(千葉県) [US]
2019/12/24(火) 18:35:44.77ID:6NUPgZLG0
>>82
反発ある分負担も大きいから怪我する可能性は大
これ履いても普段運動してない奴は無理、クッション性高いの選んだほうがいい
196アルゴル(兵庫県) [US]
2019/12/24(火) 18:35:59.48ID:h1HFjpM40
どうせ黒人のポテンシャルに及ばないんだしすきなだけ廃課金してタイム競えばいいよ
197亜鈴状星雲(東京都) [CN]
2019/12/24(火) 18:36:37.32ID:fR5vwB5Y0
>>1
これ完全にチートシューズだろ
これまでのマラソンの記録と整合性とれなくなるだろ
アンフェアすぎる
198クェーサー(埼玉県) [ニダ]
2019/12/24(火) 18:38:00.27ID:R0Av397r0
>>2
水泳の記録が劇的に伸びたんだよな
何をしたかってプールの隣とのコースのロープあれの抵抗を減らしただけ
199タイタン(大阪府) [CN]
2019/12/24(火) 18:39:54.55ID:FeNAcxCu0
メダルを廃せばいいんだよ。ストップウオッチもいらんだろ。
どっちが速いとか強いとかは本人だけが気にしてりゃいいんだよ。
200カストル(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 18:40:12.20ID:+hoKo+ki0
>>197
それ言うなら地下足袋の時代と整合性とらないと

文句いうなら履けばいいじゃんって話で
結局負け組メーカーの契約選手がゴネてるだけ
201ミザール(茸) [CN]
2019/12/24(火) 18:42:06.15ID:dPixsy1x0
スラップスケートなんて市民ケーンを得てるしな
202アンドロメダ銀河(北海道) [US]
2019/12/24(火) 18:45:33.97ID:qJkfhSXJ0
厚さ42.195kmの高下駄で圧勝
203アルビレオ(兵庫県) [US]
2019/12/24(火) 18:45:35.31ID:R64WSoMB0
陸王は所詮ドラマだから大袈裟なと思って見ていたけどドラマ以上の事が起きてるな
204海王星(茸) [PL]
2019/12/24(火) 18:46:05.73ID:XT9ANFhS0
チート言うけど企業努力やんみんな買えるしなにも不公平じゃないわな
205かに星雲(佐賀県) [KR]
2019/12/24(火) 18:46:45.76ID:rRibQjgB0
靴の性能によって効率良く走れるというだけの話なんだから叩いてる奴はなんなんだよ、靴が勝手に走ってくれるわけでもあるまいに
それとも裸足とか足袋とか草履とかで走ればいいのか?
使う道具だって競技のうちだろ、レギュレーション上OKなら当然競技者はその道具を使うだろ
叩きたいならレギュレーションを決めてる人たちを叩けよ、筋との通った叩き方するの難しいだろうけど
206赤色超巨星(コロン諸島) [US]
2019/12/24(火) 18:46:54.70ID:LlhUQj97O
ヴェイパーマックスとかマックス720とか見た目勝負で性能は二の次かと思ったけどアスリート用も抜かりなかったんだな
207プレアデス星団(三重県) [US]
2019/12/24(火) 18:47:57.16ID:v58BLfxa0
パラリンの義足みたいなものかな...あれは普通より早いが
208ディオネ(大阪府) [ニダ]
2019/12/24(火) 18:51:55.99ID:1+C4aGna0
>>112
え?スキージャンプ・ペア?
209百武彗星(埼玉県) [US]
2019/12/24(火) 18:56:12.46ID:kM3nFpC30
>>208
名機よな
210子持ち銀河(広島県) [PE]
2019/12/24(火) 18:58:36.61ID:mqjVmGY00
>>29
100キロの俺に勝てるわけないだろ
211セドナ(やわらか銀行) [US]
2019/12/24(火) 19:02:29.97ID:GSu8RjbC0
ミズノとアシックスは手遅れになる前に早くローラーブレード出せよ
212トリトン(茸) [CA]
2019/12/24(火) 19:06:07.46ID:Jka0CxdR0
>>53
確か短距離はもう超えてる
213ミマス(東京都) [TW]
2019/12/24(火) 19:06:45.15ID:63r85h5s0
みんな同じのだったら個人の力量が分かっていいのでは
214ミザール(千葉県) [US]
2019/12/24(火) 19:10:13.47ID:+M4O1lb90
今まではクッションだったけどこれはバネじゃん
215エウロパ(家) [US]
2019/12/24(火) 19:14:02.21ID:sm4YkK+Y0
パラリンピックからの逆輸入やん
216チタニア(茸) [CN]
2019/12/24(火) 19:16:06.01ID:rMK2qX//0
極端な話、普通の靴履いたカールルイスより
ピンク靴履いたケンブリッジ飛鳥の方が速くなっちまうんだろ?
変なの
217パラス(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 19:19:06.92ID:z8jQidpP0
>>26
逆だ
ある程度以上だからこそ道具の差が出る
218パラス(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 19:20:26.02ID:z8jQidpP0
>>36
グニャグニャしててバランスボールに乗ってる感じらしい
219カリスト(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 19:20:50.29ID:ggmJzAY70
裕福な国ほどスポーツでも好成績上げてるし、不思議でもなんでもない
220オリオン大星雲(静岡県) [RU]
2019/12/24(火) 19:21:54.61ID:GqWeG7Su0
急にすげえのが出来たら一大会でビリでさえそれまでの世界記録抜いたりするのかしら
221パラス(ジパング) [US]
2019/12/24(火) 19:22:44.71ID:z8jQidpP0
>>129
最上級モデルがこの色しかないw
222アクルックス(茸) [ニダ]
2019/12/24(火) 19:22:49.11ID:N2ZJ8/Sc0
陸王より早いの?
223アルタイル(大阪府) [US]
2019/12/24(火) 19:23:40.27ID:O9zIS9SQ0
ジャンピングシューズって昔ドクター中松が開発してなかったか?
224アクルックス(茸) [ニダ]
2019/12/24(火) 19:24:41.62ID:N2ZJ8/Sc0
>>216
高下駄履いたカールルイスより普通の靴履いた俺の方が速いぞ?
225ダークマター(SB-iPhone) [BR]
2019/12/24(火) 19:24:43.45ID:GLNcWv650
>>41
中国マーケットを意識した色
226かみのけ座銀河団(東京都) [GB]
2019/12/24(火) 19:29:19.95ID:/F+nJFDB0
>>26
今度のはバネ入ってんぞww
227ミランダ(福岡県) [NP]
2019/12/24(火) 19:30:13.89ID:L6WXVHGS0
もう靴だけ走らせろよ
228プレアデス星団(光) [BR]
2019/12/24(火) 19:31:00.90ID:2UpIEOL80
>>221
メーカーも伸びるのわかってたから意図的やろうな
まさに写真の光景を狙ってたんか

しかし、シューズに規定ないんか?
反動オッケーなら、ローラーもありにしようや
229グレートウォール(やわらか銀行) [CN]
2019/12/24(火) 19:33:21.45ID:/eYtnFWk0
ジャンピングシューズ
ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

ドクター中松オンライン
http://www.nakamats.net/
230テチス(静岡県) [ニダ]
2019/12/24(火) 19:37:33.55ID:zOnrO/VI0
これ否定するとテクノロジーの進化を否定することになるんじゃないのか
 
231ヘール・ボップ彗星(千葉県) [US]
2019/12/24(火) 19:39:20.81ID:HT4m5kug0
パラリンピック陸上の義足はバネの性能高くなりすぎて一般よりも記録出て
義足の規制つけたよな
水泳のスイムウェアだっておかしいのは規制かかってきた訳だし、これも規制かけろよ

衝撃を殺して足のダメージを下げるとか、なるべく薄く軽くして疲れ難い靴にするとか
そういう次元じゃないだろ、バネ仕込みて
232ハービッグ・ハロー天体(SB-Android) [US]
2019/12/24(火) 19:41:27.62ID:5BMjF5Xn0
陸上のトラックも反発しやすい素材になるらしくてワロタw
233デネブ(西日本) [US]
2019/12/24(火) 19:41:57.05ID:jiMnm87+0
公式で色カスタムできるのになんでピンクなんやwwww
234カストル(沖縄県) [GB]
2019/12/24(火) 19:42:49.67ID:MhEdK+Qr0
>>1
色違いのもナイキっぽいの多いよね
逆にこの状況でしつこくアシックスとか履いてるのはもう完全に信者だろw
235ウンブリエル(やわらか銀行) [US]
2019/12/24(火) 19:43:55.46ID:LfwHXXl10
>>214
今までパッション(情熱)だったけどこれは馬鹿じゃん
236カストル(沖縄県) [GB]
2019/12/24(火) 19:44:08.19ID:MhEdK+Qr0
>>231
健常者による差別だよな
パラリンピックからハイパーオリンピックとかに名前変えて、しっかり人類最速とか名乗らせろよな
237オールトの雲(東京都) [US]
2019/12/24(火) 19:44:37.82ID:FuvA36oJ0
草葉の陰でドクター中松も喜んでるだろ
238熱的死(新潟県) [FI]
2019/12/24(火) 19:46:22.73ID:5YYAzeAJ0
>>121
ムラムラピンク
239デネボラ(庭) [ニダ]
2019/12/24(火) 19:50:56.60ID:nAvcC8Qo0
>>136
実際このピンクの靴も10回も履いたら潰れるんじゃなかったっけ
ボロ儲けだな
240環状星雲(岡山県) [US]
2019/12/24(火) 19:51:23.95ID:fbXI92FL0
こういう事やるとシューズに規定がつくだけだろ
241トラペジウム(岩手県) [US]
2019/12/24(火) 19:51:25.78ID:uGxC3QCT0
>>36
ただ単に立つ場合、バランス取りが難しい
マグロみたいに進み続けないとバランス悪い
242火星(北海道地方) [CN]
2019/12/24(火) 19:53:19.89ID:/4hURiMu0
>>236
ハイパーオリンピックとか聞いたら
バグ満載のあのゲームしか思い浮かばん
243北アメリカ星雲(ジパング) [GB]
2019/12/24(火) 19:55:57.25ID:zenI93aG0
アシックスだったら速攻で規制対象になってそう
244スピカ(家) [ニダ]
2019/12/24(火) 19:56:40.37ID:F9qMh0jw0
パラリンピックのジャンプ競技の選手も生身じゃなくて板バネの義足で踏み切るんだもんな
素人だと走りにくいんだろうけどプロが靴に合わせて走れば効果が凄いんだろうなあ
245ミザール(佐賀県) [GB]
2019/12/24(火) 19:57:32.81ID:tVTQaBD20
技術の進歩と言われれば何も言えないけど
推進力を生む機能を付けてもOKというのはどうかと思うわ
でも高反発のクッション入ったシューズはもうあるんだよな
246カリスト(SB-Android) [US]
2019/12/24(火) 19:58:15.34ID:b/7+jnmW0
>>243
アメリカの会社だから強いよな
4億人いるし
つーか、中国とインドに頑張ってもらいたい
247グリーゼ581c(埼玉県) [US]
2019/12/24(火) 19:59:26.49ID:o8vEWQI/0
鉢巻きの規制は撤廃して欲しいよね
248プレアデス星団(ジパング) [MX]
2019/12/24(火) 20:00:27.07ID:vbudARbh0
>>242
TAS動画は腹抱えて笑ったわ
249ミザール(佐賀県) [GB]
2019/12/24(火) 20:01:32.80ID:tVTQaBD20
国際陸上競技連盟のトップが何十年もナイキの顧問やってたんだよな
で、ヴェイパーフライにイチャモン付いた後、あっさりクビ切られた
250カノープス(家) [JP]
2019/12/24(火) 20:02:01.42ID:jzukNyeB0
>>75
自転車もオッケーになっちゃうよ
251プレアデス星団(ジパング) [MX]
2019/12/24(火) 20:05:41.29ID:vbudARbh0
昔からあるナイキズームエアも衝撃吸収と反発で推進系っちゃ推進系だよな
ミズノウェーブとかアディダススプリングブレードとかも板仕込みか
252赤色超巨星(沖縄県) [FR]
2019/12/24(火) 20:12:25.98ID:Ylc4Jaro0
車に乗るのと変わらんやろ。
俺のポンコツでも優勝や。
ランナーたちには恥を知れと言いたいね。
その靴揃えてどっかから飛び降りろ。
253赤色超巨星(沖縄県) [FR]
2019/12/24(火) 20:16:21.35ID:Ylc4Jaro0
正々堂々の意味を考えてもらいたいね。
スポーツマンシップゼロ企業のナイキには。
254アンドロメダ銀河(SB-Android) [JP]
2019/12/24(火) 20:25:14.48ID:7lzY1hsx0
水泳のレーザーレーサーもありにしろよ
255ビッグクランチ(茸) [KR]
2019/12/24(火) 20:29:10.97ID:gqeGfPJe0
爪先が100メートルある靴なら一歩でゴールだな
256冥王星(東京都) [CA]
2019/12/24(火) 20:30:11.58ID:RPY6Krce0
>>255
やっぱ思うよね
257レグルス(庭) [ニダ]
2019/12/24(火) 20:31:14.21ID:1F3zgdbe0
>>255
Zカップでも届かないんだよなぁ
258ニート彗星(SB-iPhone) [KR]
2019/12/24(火) 20:33:35.42ID:Wx1ko4I20
>>2
スケートも
259ガニメデ(店) [DE]
2019/12/24(火) 20:38:14.77ID:AdoR+BW20
>>122
ゴムとかスポンジって色でも粘性反発力微妙に変わるからじゃないかな  ピンクが一番良かったとか
260ミザール(千葉県) [US]
2019/12/24(火) 20:38:34.32ID:+M4O1lb90
>>235
面白くも上手くもないレスをどうして書こうと思ったのか小一時間問い詰めたい
261パラス(茸) [AU]
2019/12/24(火) 20:41:08.47ID:s/ynNwvT0
>>255
胸で判断だから無意味
262グリーゼ581c(福岡県) [TR]
2019/12/24(火) 20:43:26.85ID:OA+8gWy+0
アベベスタイルでみんな裸足で走るしかないな
263ガニメデ(dion軍) [US]
2019/12/24(火) 20:50:23.58ID:Z1U2fKDG0
>>122
蛍光グリーンもあるでよ
264水メーザー天体(東京都) [US]
2019/12/24(火) 20:51:23.54ID:8D7zwvnx0
>>23
オリンピックや世界陸上でもこの靴になるの?
265ガニメデ(dion軍) [US]
2019/12/24(火) 20:55:29.11ID:Z1U2fKDG0
>>264
プロみならず市民ランナーのトップクラスまでみんなこれ
それだけ性能が評価されてるし実際記録が伸びる
266ポラリス(SB-iPhone) [GB]
2019/12/24(火) 20:56:22.75ID:Divzejly0
ゴルフの高反発ドライバーみたいだな
公式試合には使用禁止とかにならんのか
267水メーザー天体(東京都) [US]
2019/12/24(火) 21:00:01.69ID:8D7zwvnx0
>>146
競技場からでられないから棄権。

>>148
40kmくらいで壊れたらどうなるんだろな。

>>180
一流どころはスポンサーが金出してくれるだろ。
268水メーザー天体(東京都) [US]
2019/12/24(火) 21:02:29.75ID:8D7zwvnx0
>>202
履いて立ったら、スタート待つ間に凍死か窒息死。
269クェーサー(大阪府) [ニダ]
2019/12/24(火) 21:04:31.92ID:TOZswbQ50
バネの戻りに合わせてデカい人も小さい人も同じように足を動かす競技になるのか
270ガニメデ(家) [KR]
2019/12/24(火) 21:17:13.85ID:q8OsENNB0
これが禁止なら短距離のスパイクとかも禁止しないとな
271プロキオン(東京都) [US]
2019/12/24(火) 21:18:20.04ID:v0xLtpI/0
>>2
あべべかよ
272褐色矮星(埼玉県) [US]
2019/12/24(火) 21:19:11.00ID:iBe0DlD60
こんなん許されるならエンジンつけた靴でも作ればいい
273エンケラドゥス(ジパング) [DE]
2019/12/24(火) 21:20:38.38ID:MisIeQAb0
>>267
壊れるってなんだよメカかなんかなのかよ
274子持ち銀河(東京都) [US]
2019/12/24(火) 21:23:24.72ID:EJps76IX0
陸上って結局シューズメーカーの代理戦争だろ。
選手は駒。
275ミマス(東京都) [TW]
2019/12/24(火) 21:25:54.27ID:63r85h5s0
サッカーボールもシューズも曲がりやすく仕掛けがあるしね
276ケレス(北海道) [JO]
2019/12/24(火) 21:26:49.11ID:FMiQP7IK0
俊足パクったのか
ナイキはパクりばっかりだな
277アンドロメダ銀河(北海道) [CA]
2019/12/24(火) 21:28:46.54ID:UuhW9CRv0
足袋に統一すべきだわ
278デネブ(埼玉県) [JP]
2019/12/24(火) 21:29:43.26ID:rl1809dE0
>>130
マッパ先輩かよ
279赤色超巨星(沖縄県) [FR]
2019/12/24(火) 21:40:56.06ID:Ylc4Jaro0
一流のランナーは走り込む事で足そのものがフワフワで
靴のクッション性なんか要らんかったのに。
280かみのけ座銀河団(北陸地方) [US]
2019/12/24(火) 21:43:22.47ID:/FfLDZLM0
>>1
オレンジガンバレ
281ネレイド(茸) [US]
2019/12/24(火) 21:46:41.36ID:9WAgUTZf0
>>44
肘のサポーターにバネが入っていたからってそれで何故連射が可能になるのか理屈が解らないんだよな
282ミザール(佐賀県) [GB]
2019/12/24(火) 21:49:06.86ID:tVTQaBD20
>>273
4%の時に耐久距離が160kmだったから同じぐらいだとすると
だんだんバネがへたってくるから実質フル1回走ったらゴミ箱行きじゃないかと
283赤色矮星(京都府) [US]
2019/12/24(火) 22:05:49.15ID:jE81RiRm0
>>16
そや。競技性を考えたらあかんと思う。
284プランク定数(茸) [FR]
2019/12/24(火) 22:05:55.43ID:F228xQxH0
これありならドクター中松のジャンピングシューズもありだろw
285ハービッグ・ハロー天体(栃木県) [US]
2019/12/24(火) 22:07:24.94ID:5tc/fZKA0
>>1
よくわからんけど、この靴ってカラーバリエーションがピンクしかないの?
286イータ・カリーナ(千葉県) [ニダ]
2019/12/24(火) 22:08:41.53ID:YMASBxAz0
ピンク色=ゲイ
287海王星(滋賀県) [ニダ]
2019/12/24(火) 22:15:25.17ID:2bJpeu7h0
>>142
確かに
288バン・アレン帯(東京都) [ニダ]
2019/12/24(火) 22:16:15.03ID:A3Nm3yps0
>>255
スタート時のつま先はスタートラインの後ろだからゴールは100メートル先なわけだが
289パルサー(茸) [US]
2019/12/24(火) 22:17:18.73ID:+mPSz/fZ0
これドーピングと何が違うの?
290パルサー(徳島県) [US]
2019/12/24(火) 22:49:23.79ID:m4OsleBI0
練習はアルトラとかでいいだろうけど
本番はヴェイパー履かないと勝てないんじゃないの
291赤色超巨星(沖縄県) [FR]
2019/12/24(火) 23:28:14.46ID:Ylc4Jaro0
トラック競技が終わるでこれ。
292ニクス(茨城県) [ヌコ]
2019/12/24(火) 23:30:09.16ID:o19ANJwo0
>>183
トップ選手のためのプロジェクトチームが開発請負ってるからね。
汚えズック靴で10秒前半叩き出す貧乏国ランナーの方が実は早かったり。
293赤色矮星(京都府) [CN]
2019/12/24(火) 23:35:28.17ID:18tPzSQ80
こんな人類にとって何の役にも立たないシューズより
禿げが治るシューズ作ってくれ
294ソンブレロ銀河(神奈川県) [ニダ]
2019/12/24(火) 23:46:08.32ID:1ruTH2qd0
男のくせにピンクの靴とか
恥ずかしい奴らだな
295オリオン大星雲(福岡県) [ニダ]
2019/12/24(火) 23:49:39.42ID:PHRKbP0t0
これすっげーよ
ずーっとasicsだったけど
泡銭入ったから買ったらまじで記録縮みすぎてワロタw

10キロ、キロ5分くらいだったのに
キロ4分40くらいで走れるようになった。
この間ハーフマラソン出たけど1時間35分だった
去年は1時間50分とかだったのにw

遅く走る方がムズいというか
勝手に加速する
前太ももが筋肉痛になるけど故障はない。
296青色超巨星(青森県) [US]
2019/12/24(火) 23:53:25.71ID:GPOi92N60
靴より黒人の方がやばいわ
黒人もピンク履いてたし
297レア(茸) [NL]
2019/12/24(火) 23:54:56.28ID:hehXfHDt0
>>124
この反応の早さよ
298かみのけ座銀河団(ジパング) [DE]
2019/12/24(火) 23:57:27.98ID:o4TvzZbK0
どこまでを機械として扱うか
ゴム底の反動ではなく金属板だろ?
流石に違う気が 
299ネレイド(東京都) [PT]
2019/12/24(火) 23:59:18.01ID:5mAFqk4o0
プラセボすげえな、瞬足みてえなもんか
300ディオネ(愛知県) [KR]
2019/12/24(火) 23:59:32.42ID:kW3G5OjG0
ベイパーフライってやつか
レーザーレーサーみたいに規制されそうだな
301ネレイド(ジパング) [ニダ]
2019/12/25(水) 00:06:05.52ID:I0yJehe+0
>>47
当時はフッサフサ
302ダークマター(東京都) [US]
2019/12/25(水) 00:06:50.94ID:iz9SAG1v0
ドーピングには厳しいのに新素材とか仕掛けはスルーなのはやっぱカネか?
製薬会社がスポンサーになればドーピング規制も緩くなりそうだな
303タイタン(茸) [NL]
2019/12/25(水) 00:07:48.50ID:zbHqXOb50
>>280
そのオレンジ先代ヴェイパーフライだよ
応援するなら右の赤とかにしなきゃ
304デネボラ(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 00:13:14.85ID:9WWbgSsU0
これで高橋名人の疑惑も晴れる(´・ω・`)
305かに星雲(福岡県) [ニダ]
2019/12/25(水) 00:25:03.90ID:x7fRAKlA0
>>299
プラセボとか瞬足とかワロタ
履いたらわかる
履かないとわからないw
306レグルス(東京都) [US]
2019/12/25(水) 00:32:00.31ID:TAMmFmQd0
>>1
ドクター中松のやん
307イオ(東京都) [US]
2019/12/25(水) 01:03:11.67ID:ZjDuR5Of0
流石に色違い出せや
308アルデバラン(光) [FR]
2019/12/25(水) 01:05:59.99ID:LattUwFU0
最終的に自ら足切ってカーボン装着する
309エンケラドゥス(大阪府) [US]
2019/12/25(水) 01:31:08.19ID:z9Kph2Yz0
もうマラソンとかやめたら?
他に比べてもおかしいやろこの競技
310ミザール(静岡県) [US]
2019/12/25(水) 01:43:14.02ID:lDPoejS90
>>82
相当ガチで鍛えてないと体がもたない
使えてる奴はすごいよ
311ミザール(静岡県) [US]
2019/12/25(水) 01:44:15.85ID:lDPoejS90
>>134
その頃には色違いが出てたりしてな
312トラペジウム(東京都) [ニダ]
2019/12/25(水) 01:44:49.72ID:hPosFDyT0
日本の中松博士がはるか昔に造ってました
313グリーゼ581c(新日本) [JP]
2019/12/25(水) 01:58:49.92ID:8UyNNiwD0
カーボンの板バネで跳ねるて素人目にもアウトだろ
いまだに陸連が動かないのはスポンサーの金の力か
314アルデバラン(山形県) [US]
2019/12/25(水) 02:05:23.30ID:qI/0f60H0
>>230
水泳はダメになったな
315ヒアデス星団(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 02:07:12.65ID:C1LrP5O/0
>>134
まともに知識ある奴は2年くらい前から「何割がVFかな」って見てたよ

>>307
出てるわボケ
ナイキの直販サイトみろ
316ヒアデス星団(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 02:15:18.70ID:C1LrP5O/0
まとめ

Q.板バネ状の素材は違反では?
A.アディダスの「スプリングブレード」が違反でないのを見ても分かる通り、違反ではない。

Q.カーボンプレートは違反では?
A.アシックスの短距離スパイクで数年前から採用されているのを見ても分かる通り、違反ではない。

Q.高価なので陸連規定の「合理的かつ無理なく入手出来るものでなくてはならない」に引っ掛かるのでは?
A.在来のアシックスやミズノのカスタムシューズよりも遥かに入手は容易で低コストなので引っかからない。
317北アメリカ星雲(上野國) [JP]
2019/12/25(水) 02:23:17.62ID:t5rjhwWZ0
これ物理チートやん
318アークトゥルス(家) [US]
2019/12/25(水) 02:32:04.30ID:VdMjfIBJ0
ドクター中松のパクリじゃん
319赤色超巨星(やわらか銀行) [US]
2019/12/25(水) 02:38:11.31ID:cNuKhnj90
公式レースでは規制になるだろうな

道具に頼った記録だと貧富の差が出てくると言うけれど
生まれ持っての身体能力や練習環境なんか差が出てくるんだから
適切な道具を手に入れられるどうかも実力のうちだと思うけどね
320木星(家) [SG]
2019/12/25(水) 02:38:38.31ID:2LpzQnJl0
道具も練習も金で改良しまくって
世界新世界新ってドーピングと何が違うんだ?
個人の能力がどうこうって次元じゃ無いだろ
321ガニメデ(東京都) [JP]
2019/12/25(水) 02:51:48.72ID:SFyZQjav0
>>2
冬競技ほぼ道具ありきだぞ
322バン・アレン帯(東京都) [US]
2019/12/25(水) 02:52:02.85ID:MI9yg//k0
ヒルクライムで一発勝負用にに中華カーボン買ったとき耐久性考えると慣らしするべきか悩んだが
これは試走出来るのかね?
いきなり履いて本番じゃあ感覚変わって逆にフォームとか崩れそうだし
323大マゼラン雲(東京都) [US]
2019/12/25(水) 02:54:47.89ID:QCrLyNYB0
>>70
あれだって定規やカプセル必須だよ
324カリスト(静岡県) [CH]
2019/12/25(水) 02:55:55.17ID:AU3L8Ppb0
鮫肌の競泳水着も規制されたくらいだからな
325タイタン(大阪府) [US]
2019/12/25(水) 03:01:21.85ID:HRM7xmIO0
ドクター中松も特許で最後にもうひと咲き
できるな

裁判に勝てたら・・・・
326バーナードループ(家) [US]
2019/12/25(水) 03:04:27.01ID:RqCoVwGx0
>>109
一足3万だか4万な上に何なら一週間で靴が潰れるから問題になってる
月10万出してこの靴で練習できる奴が上に行く構図になる
327アルファ・ケンタウリ(千葉県) [FI]
2019/12/25(水) 03:05:40.85ID:L3MxiExY0
ドクター中松「な?」
328ミランダ(千葉県) [ニダ]
2019/12/25(水) 03:11:55.69ID:h9mY7lrq0
カーボン板バネ仕込むのが合法なら、本物のバネ仕込めばもっと飛ぶように走れるよね。
こんなのいいのか?
329ケレス(ジパング) [CN]
2019/12/25(水) 03:15:14.82ID:illnfs7w0
ドクター中松のとは全然違うんだけどな
子供部屋には分からんか
330ヒアデス星団(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 03:23:21.85ID:C1LrP5O/0
>>326
嘘付けや
大迫ですら「練習でVFは不要」と言ってる
ペガサスやペガサスターボやズームフライ使ってる
なんでアンチって嘘ついてまで叩こうとすんの?
331ヒアデス星団(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 03:31:42.75ID:C1LrP5O/0
>>328
アメリカの「スパイラ」ってランニングシューズは普通のバネ仕込んでるぞ?
で、実際に出た記録も凡な記録ではあるが陸連認定されてる
332天王星(長野県) [EU]
2019/12/25(水) 04:19:33.11ID:54TUHw1j0
もうさ、靴禁止にしろよ。
333ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]
2019/12/25(水) 04:23:38.14ID:N/uCNLMS0
他の色無いの?
334レア(東京都) [ES]
2019/12/25(水) 04:42:44.80ID:KIBrVPiR0
もっとエスカレートして欲しい
体への負担?
選手生命と引き換えに速さを手に入れられる悪魔のシューズとか痺れるだろ
335ヒアデス星団(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 04:46:42.33ID:C1LrP5O/0
>>333
数が出る製品じゃないから1シーズンにつき1色だけ
直販サイトを見ると今はオレンジ/グリーンの2トーンカラーが発売開始してるよ
ピンクはおそらく在庫限りで終わりで一時的に併売中
336ベクルックス(茸) [DE]
2019/12/25(水) 04:49:23.13ID:JzUQd42+0
なぜカラバリ増やさない?
337ハレー彗星(ジパング) [CH]
2019/12/25(水) 05:10:42.51ID:XCiaR9OX0
だから古代オリンピアに則って全裸で競技すべきなんだよ
それこそが本来の人類の身体能力を競う正しいやり方だ
338アンドロメダ銀河(SB-Android) [US]
2019/12/25(水) 05:26:39.99ID:wy/dPeDZ0
トッププロでさえ履いてるんだから仕方ない
339ヒアデス星団(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 05:28:46.85ID:C1LrP5O/0
>>336
>>335見ろ

・カラバリ云々、ピンク云々
・レーザーレーサーが云々
・バネは違反云々

この辺の単発IDの感想1行レスはもう結構
340デネブ(東京都) [PT]
2019/12/25(水) 05:33:37.45ID:1UBEjopP0
一般オリンピックへ車椅子での参加を求めてる奴が居るぞw
341ヒアデス星団(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 05:35:01.03ID:C1LrP5O/0
>>340
一度押したら進み続ける車輪系デバイスは全く別次元だよね
342水星(大阪府) [US]
2019/12/25(水) 05:35:18.91ID:oOmlSMGx0
技術で記録更新させてんだから正常
パラリンピックも障害者を介した技術発表会にしてくれ
343カリスト(静岡県) [CH]
2019/12/25(水) 05:47:59.46ID:AU3L8Ppb0
パラなんて補助器具次第なところもあるもんな
344ベクルックス(千葉県) [CN]
2019/12/25(水) 06:05:29.48ID:XT3fvhRw0
ちょっとググったら5万もするのな
気安く使えねえわ!( ゚д゚)
345ハッブル・ディープ・フィールド(空) [RU]
2019/12/25(水) 06:13:22.10ID:n4LEDPXH0
>>183
>>292
やっぱ古代ギリシアの全裸でやるってのが一番正しいんだな
346白色矮星(大阪府) [PK]
2019/12/25(水) 06:14:21.87ID:9YQtjlwl0
>>169
ヒルクライムコースにしたら車椅子とか雑魚だろw
347レグルス(東京都) [ニダ]
2019/12/25(水) 06:16:50.40ID:ymNzMfZA0
concept1ってバッシュが昔NBAで禁止になった
バネ入ってる
348フォボス(東京都) [US]
2019/12/25(水) 06:19:58.42ID:6B25HjuB0
日本人ならアシックス履いて走れや売国奴 =( ゚д゚)、ペッ
349アケルナル(東京都) [US]
2019/12/25(水) 06:20:50.42ID:ocqkn0tg0
>>1
しかもこれフルマラソン1回走ったら壊れて使い物にならないからな

完全にバネ入ってるチートツール
350水メーザー天体(神奈川県) [EU]
2019/12/25(水) 06:22:33.01ID:hMBl1y+L0
で、こいつを打ち負かす靴を田舎の老舗足袋屋が開発するんだろ?
351レア(神奈川県) [ニダ]
2019/12/25(水) 06:36:48.56ID:qalQE+VQ0
大昔、陸上競技でシューズのバウンディングについての論文読んだことあるけど
書いた運動生理学の教授は陸連から大目玉くらったんだよな
教授は日本にいづらくなってアメリカに渡ってその後どうしてるか知らないけど
352亜鈴状星雲(東日本) [US]
2019/12/25(水) 06:57:41.07ID:dmMEnWOZ0
スピードスケートのスラップが出だした頃はまだグレーゾーンで将来どうなるか解らず、
それに真っ先に飛びついたのはトップ選手よりその下のレベルの選手達だった
これもどうなるか解らんのだろ?
353ベクルックス(北海道) [CN]
2019/12/25(水) 07:06:35.37ID:aEgogMiy0
>>349
いや、さすがに1回は大げさ

というか、レーシング系シューズの寿命はだいたい短いんだよ
ナイキのはその点をやけにフューチャーされているけど、他社のもだいたい同じだよ
354ベクルックス(北海道) [CN]
2019/12/25(水) 07:07:26.73ID:aEgogMiy0
>>60
ピンクを履くのは自分で買ってるやつ

別の色のはワークス待遇のやつら
355子持ち銀河(東京都) [US]
2019/12/25(水) 07:07:28.92ID:Kn+PvBC30
>>59
>道具に頼るなよwこれだから現代っ子は

じゃ次の大会はお前だけ革靴な
356子持ち銀河(東京都) [US]
2019/12/25(水) 07:10:20.41ID:Kn+PvBC30
>>334
レース終わるたびに脚がビキビキってなってのたうち回る選手が多数とかw
357ベクルックス(北海道) [CN]
2019/12/25(水) 07:10:46.98ID:aEgogMiy0
アディダスワークスの青山もカーボン系シューズを投入するらしいからな
箱根は各メーカーの技術力勝負の場になってきている
358テンペル・タットル彗星(東京都) [CN]
2019/12/25(水) 07:19:24.02ID:vczyiW+J0
ホカオネオネが、ふつうでいいよ
359ニクス(静岡県) [US]
2019/12/25(水) 07:30:53.34ID:ye9ibfwf0
いよいよ2時間切れるんじゃないか?
360水星(茸) [ニダ]
2019/12/25(水) 07:31:10.32ID:lI7SYv5U0
>>2
パラリンピックなんてほとんど人造人間
361子持ち銀河(東京都) [US]
2019/12/25(水) 07:48:15.15ID:Kn+PvBC30



ランナーの人が分解して見て、レギュレーション的に見て問題ないでしょって言ってるね
362スピカ(東京都) [JP]
2019/12/25(水) 08:02:02.67ID:LthdXq7F0
大昔からそれこそミリグラム単位で軽量化してるんだから、こういう進化の形があってもそれはそれでいいんじゃないの?
ウェアだって軽くて乾きやすいとか進化してるんだし
レギュレーションは時代で変わるもんだ
363ニート彗星(福島県) [FR]
2019/12/25(水) 08:08:28.55ID:VU2nQlO40
>>11
背泳ぎとか胸熱過ぎるだろ!
364褐色矮星(SB-iPhone) [US]
2019/12/25(水) 08:15:39.71ID:isILQJsi0
普段のトレーニングにはジョイフライトなんか膝痛めなくて良い
365カロン(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 08:24:22.87ID:Cg9p3vdV0
速く走りたいなら自転車を使えばいいよ
366赤色超巨星(茸) [TW]
2019/12/25(水) 08:27:28.73ID:UWv66hTK0
>>218
まじ?
アディダスのブーストフォームをパクっただけかよ
367チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 08:51:00.95ID:/P7vp5m70
>>344
3万だぞ?
南砂からそんなくだらん書込みしてる暇あるならアシックスがもっと売れるように別の努力したら良いのに
368ディオネ(埼玉県) [NL]
2019/12/25(水) 08:54:58.95ID:KRM1BDUb0
正月の箱根もピンクだらけになったりしたら笑える
369チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 08:58:15.35ID:/P7vp5m70
>>368
笑えるもクソも、そうなるの確定だろw
去年までだって区によってはこればっかりだったのに、ここ一年くらいでようやくVF知った無知さんが多過ぎるな
370白色矮星(大阪府) [US]
2019/12/25(水) 09:08:53.75ID:MlOWVp2m0
>>15
F1はコントロールタイヤだから全く違う
371エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [US]
2019/12/25(水) 09:13:23.28ID:8U3fUXcX0
どの靴を履くかは選手の自由でいいだろ
わざわざレギュレーションで縛ることもない
372ハッブル・ディープ・フィールド(庭) [ニダ]
2019/12/25(水) 09:16:08.82ID:fPW3TdMx0
中松博士の特許切れで市場に出回ったのか?
373チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 09:18:31.03ID:/P7vp5m70
>>372
出来上がったのは全然別物じゃん
力の作用方向すら違うし
374水星(光) [NL]
2019/12/25(水) 09:20:50.99ID:ppYHroAJ0
レーザーレーサーとかあったね
あれどうなったの
375ベガ(香川県) [CN]
2019/12/25(水) 09:22:44.37ID:JZWJdsYz0
16年間履き続けられる強化靴かと勘違いしてしまった
376チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 09:24:34.58ID:/P7vp5m70
>>374
・オーダー水着でクソ高価
・破れやすい
・着用に30分かかる
・1人で着られない

実際に着替えのために各選手が更衣室に長居するもんだから更衣室が全然足りなくなったりして、大会運営にも支障をきたしまくり
競泳種目自体を劣化させて歪ませたので禁止追放された
377ボイド(ジパング) [KR]
2019/12/25(水) 09:35:17.32ID:bKFO+l6E0
もう靴の裏にローラー付けてモーターで走ればよくね?
378冥王星(東京都) [US]
2019/12/25(水) 09:36:34.75ID:3S20H40H0
カラーバリエーション無いのか
379チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 09:42:01.71ID:/P7vp5m70
>>377
車輪と外部動力は別だろ
バネは「与えたエネルギーが帰ってきてるだけだからセーフ、反発係数は1を超える事がない」という建前でセーフなんだから
380ダークマター(SB-iPhone) [CN]
2019/12/25(水) 09:52:21.83ID:Kb7PInBe0
バネ入ってていいのか
381チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 09:54:00.89ID:/P7vp5m70
>>380
良いんだぞ?
>>331参照

もう
・色違い無いの?
・バネ使って良いの?
・レーザーレーサーと同じだろ
は結構です
382木星(茸) [US]
2019/12/25(水) 10:28:55.57ID:FEAftv0d0
>>197
バカかよ。
何のために公式スポンサーになってるとおもってるんだ。
383ベラトリックス(栃木県) [DE]
2019/12/25(水) 10:33:37.37ID:2TJ0742U0
小学生が運動会でみんな俊足履いてるのもどうかと思う
384白色矮星(沖縄県) [FR]
2019/12/25(水) 10:36:34.63ID:GXDr2m9X0
東京オリンピックはミソが付きまくりだな。
次回規制が入って東京の記録は全て参考記録扱いやろな。
385ベラトリックス(栃木県) [DE]
2019/12/25(水) 10:36:54.89ID:2TJ0742U0
ローラーがだめなら、摩擦が小さい素材の靴底でスケートみたいに滑るのはありなの?
386ヘール・ボップ彗星(福岡県) [ニダ]
2019/12/25(水) 10:39:08.26ID:HomR4pXj0
日本人なら下駄で走れ
387木星(神奈川県) [ニダ]
2019/12/25(水) 10:55:01.98ID:xJhNLnw10
箱根駅伝とかみんな履いてたらウケるなw
388ニート彗星(福島県) [FR]
2019/12/25(水) 11:04:11.08ID:VU2nQlO40
ID:/P7vp5m70この人、一所懸命に悪態レスしてるのに、
誰も絡んでくれなくて可哀想…
389リゲル(SB-iPhone) [MY]
2019/12/25(水) 11:11:52.21ID:Hg7wAEmc0
ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
昔こういうのが一瞬流行った
390冥王星(ジパング) [ニダ]
2019/12/25(水) 11:14:45.38ID:LlTSHq5y0
>>10
板バネ仕込んでるんですってよ
391チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 11:31:54.31ID:/P7vp5m70
>>388
そりゃそうだろ
だって反論できないんだもの
392エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US]
2019/12/25(水) 12:19:50.15ID:kLHVfBfh0
キロ5分で走る素人でも効果あるのか?
393ネレイド(ジパング) [VN]
2019/12/25(水) 12:22:50.19ID:8xmWetHi0
>>66
トラックのタイムトライアル系は過去記録が帳消しになったね。
規制前基準だから比較無理とかで。
394冥王星(福島県) [CA]
2019/12/25(水) 12:28:35.64ID:hedLgx0W0
FIFAの公式球みたいに
今シーズンはこのメーカーのこの靴のみ出場可です…てなわけにはいかないのか?
395エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [FI]
2019/12/25(水) 12:34:35.19ID:h24VBIvQ0
摩擦と体力の消耗を抑えるためにタイヤつけた靴が売れるよ
396グレートウォール(ジパング) [DE]
2019/12/25(水) 12:36:41.87ID:z0b7lwy20
>>394
イイね!
F1のタイヤみたいに指定のを使うようにすりゃいい
レース中にスニーカー交換してもいいぞ
397リゲル(愛知県) [AU]
2019/12/25(水) 12:37:01.96ID:nL41Hk//0
ID:/P7vp5m70は皆にNGあぼーんされてるの気づいてないのなw
398チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 12:59:13.12ID:/P7vp5m70
>>397
勝手にすれば良いだろw
そうやって、アシックスやミズノに批判的な声を聞かずにここまで来てしまった結果がこれなんだけどねw
スマホやスマートウォッチ戦線と全く同じだわ
これからトヨタも同じ目に遭うよ
399冥王星(家) [ヌコ]
2019/12/25(水) 13:09:21.46ID:fRQxKiIU0
>>388
やめたれw
400デネブ・カイトス(ジパング) [JP]
2019/12/25(水) 14:30:12.64ID:+Xyx55Jk0
日本のスピードレーサー…禁止!
アメリカのナイキピンク…合格!
401チタニア(東京都) [FR]
2019/12/25(水) 14:47:43.46ID:/P7vp5m70
>>400
スピードレーサーって何?
スピード社のレーザーレーサーの事?
オーストラリア発祥のイギリス企業ですけど
402ベテルギウス(埼玉県) [DE]
2019/12/25(水) 16:12:57.20ID:Fc+Y3P1q0
>>255
こういうバカって日常生活に支障ないの?
403カノープス(ジパング) [ニダ]
2019/12/25(水) 16:27:39.52ID:wz518iP40
>>370
タイヤとコンピュータを統一したMotoGPは面白くなったぞ
404ボイド(千葉県) [CN]
2019/12/25(水) 16:36:20.05ID:B937a0FJ0
なんでみんなこぞって履くようになったかと言うと、
速いって言うことだけじゃなくて
前のモデルのヴァイパーフライ4%の耐久性が160キロしか無くかったのが
ズームXヴァイパーフライネクスト%では400キロまで伸びたからかもね
160キロじゃスポンサーに買って貰える人しか履けない
405タイタン(静岡県) [US]
2019/12/25(水) 17:07:37.53ID:+Hgs5GSS0
長持ちするのはいいな
406金星(福井県) [FR]
2019/12/25(水) 19:05:45.84ID:bFviKKLQ0
ど素人が履くジョギングシューズでもasicsは500km買い替え推奨
このスレ走ったことないやつが殆どな気がする
407イータ・カリーナ(SB-Android) [ニダ]
2019/12/25(水) 21:25:05.75ID:ot+Tg/AY0
>>2
道具が進化するのは仕方ないにしても、全員同じにしろってのな
408地球(大阪府) [US]
2019/12/26(木) 00:34:05.34ID:qEEMXSx/0
>>340
マジ?
409ケレス(やわらか銀行) [US]
2019/12/26(木) 04:43:12.88ID:sQ5i6Yf90
なんでまたピンクなんだろw
普通に黒とかにしとけば目立たないものを
410タイタン(ジパング) [ニダ]
2019/12/26(木) 14:33:43.79ID:rRb2SJS80
>>409
目立つからこれだけ認知され広まったわけですよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250122170749
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1577174048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ナイキが開発したピンク靴がやばすぎて16年間破られていなかった記録が一斉に抜かれる YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【幽閉】1997年に故障してから24年間、開かれていなかったエレベーターの中で、白骨化した遺体が見つかる [かわる★]
もしアメリカの開発した何万体もの殺人ロボットが一斉に人類に反逆したら、俺達は勝てる?
mRNA開発者「ファイザーとイスラエルはワクチン副作用を10年間隠すことで合意した」 [632443795]
379億円かけて開発した「だいち3号」、ロケット打ち上げ費用100億円ケチった結果、破壊。数年間JAXAは光学地球観測衛星がない事態に
【古森義久】「原爆の日」宣言に違和感 北朝鮮の核兵器開発に一言も触れていなかった[8/19]
パヨク、なぜか一斉に「米国、福島農水産物を10年間輸入禁止」記事拡散→2021年の記事で既に解除済み [135853815]
【医療】しゃっくり、治療用ガスでピタッ 66年間悩む患者も症状改善 福岡の医師が開発[01/20]
豊臣秀吉は大明から冊封されて失禁した記録がある
【ブラック企業】フォートナイトの開発スタッフ週70時間以上の労働を強いられていた
スクエニ吉田「FFは開発期間が長くなって若い世代が一度もFFに触れていない。若い人はFFよりモンハン」
【悲報】うまい棒、年間7億本しか売れてなかった。メーカーの利益殆ど無いだろうな
【サッカー】<CL史を変えた記録が誕生!> マンチェスター・ユナイテッドがパリSGから挙げた劇的逆転勝利は何が凄かったのか?
【欅坂46】原田葵「ポルチオ開発の凄さを何もわかっていなかった」
ノムリッシュ「FF7 リメイクがやっと「初期の構想段階」を脱したので、これから本格的に開発する」
8年間継続した東京女子流のファンクラブを更新しなかったんだが
「当選は発送をもって」← 実は約4年間、抽選も発送もしていなかった
マップが一つしかない手抜きゲー「フォートナイト」、月間売上が300億円を突破。真面目にゲームを開発した会社が馬鹿を見る時代に
和田「ゆうかと紗季が辞めてから1年間会ってなかったけど1年ぶりに再開した時に2人に復帰したいと言われ断った」
使用済み核燃料の再処理工場、しばらくは審査に合格できない見通し 配管の通っているトンネルを14年間点検していなかったことが発覚
【英】16年間耳掃除をしなかった男性 「耳垢の量はこれまでで最高」と除去した専門医 (動画) [ばーど★]
【衝撃】グーグルアース 『エリア51』だけ8年間情報更新していなかった!  問い詰められるも微妙な回答…UFO宇宙人情報隠蔽か[11/01] ©bbspink.com
戦争してる時9mmでは撃っても突っ込んで来る為ストッピングパワーを求めて45口径開発したと聞いた
【神奈川】担任の女性教諭「注意するの面倒で見て見ぬふりした」 2年間不登校の小4 いじめと認定 当初は「気付かなかった」と証言
FF7リメイク開発者「CC2は使えなかったので外した。我々は彼らの技術レベルを知っている」
【発明】スマホを落下したときに緊急でガードするスマホエアバッグが開発される 猫みたいな動き
【朝鮮日報】韓国、軍専用通信衛星「アナシス2号」を打ち上げたが衛星の制御用端末を開発していなかったことに気づく ネット「アホな国 [Felis silvestris catus★]
世界中の人が一斉に西を向いて歩き出すと地球の自転が早くなるから国連で禁止されてるらしい
【快挙】東大、割れてもすぐ直るガラスを開発
【立憲】鈴木烈 都議会議員、東京21区の自民党議員(裏金非公認)の選挙ポスターに自民党のシールが一斉に貼られている…と画像を投稿 [少考さん★]
10代の頃から40年間も監禁されていた男性 58歳になりようやく救助される
カオス理論で知られる複雑な状況を「機械学習」によって正確に予測する技術が開発されている
【立憲】枝野代表、労働局長発言に「政治と行政がぼろぼろ」 「安倍政権の5年間に、ここまで劣化をさせられてしまっている」★2
【悲報】ユニクロ社長「コロナの影響ばかり言われてるけど日本はずっと景気悪いし30年間成長してないw」
【さっさと死ね】 死刑囚さん「14年間も、監視されて生きてきた 国は慰謝料1500万円払え!」と提訴 [565421181]
共産党「100年間読まれてる本や100年間続く和菓子老舗に「なくなったほうがいい」なんて言いますか?」 [135853815]
「一体感」に勝る娯楽ないよな。「自分が好きならそれでいい」って嘘に10年間騙されてたわ。俺の青春返して
中学校教員、ネットアクセスを禁じられているせいで年間224時間の追加労働時間が発生していると判明。「全部紙媒体さ」
スーパーファミコンのCD-ROMとして開発されていた『プレイステーション』がオークションに出品される
ゴキがいなかったらPSももっと好かれてたよな
死亡ひき逃げ事件で男逮捕 「事故現場に引き返したが、集まった人たちの関心が自分に向けられていなかったので逃げられると思った」
LGが国内で発売した4Kディスプレイ、「フリッカーセーフ機能」が実際には搭載されていなかった
【サッカー】自国出身の監督でなければ優勝の可能性は0%!W杯で未だ破られていないジンクス
選挙違反した奴は震えて待て 投票終了後一斉摘発へ
【悲報】ドラゴンクエスト ユアストーリー、大量のアカウントが一斉に同じ文章をつぶやき出してしまう
自民党の働き方改革を批判した弁護士にまとめサイトに煽られた1000人近くのネトウヨが一斉に懲戒請求するも悪夢の展開へ PART3
【悲報】 映画ドラゴンクエスト、大量の捨てアカが一斉ツイート、ステマが酷すぎると話題にwwwwwwwww
【サッカー】<フランスのPK獲得は“誤審”と英解説者が一斉に指摘>「愚かな判定」ペリシッチはわざとボールに触ろうとしていない★2
自民党の働き方改革を批判した弁護士にまとめサイトに煽られた1000人近くのネトウヨが一斉に懲戒請求するも悪夢の展開へ
青森県が開発したリンゴの苗、中国に不正転売
Alpha碁やTensorflowで一斉風靡した「Googleの人工知能」が今で見る影もないAI業界の恐ろしさ [422186189]
【反骨精神】お上の一斉休校通知に"叛逆"したのは47都道府県中2県 その名は金沢と鳥取
中学から60年間毎日欠かさず地元の天気を記録し続けたお天気表を77歳男性が発表。この情熱をもっとほかのことに使えなかったのか
【朝鮮日報】 文大統領の対日批判発言に日本の5大日刊紙が一斉に批判社説 こうしたことはあまりない [01/12] ★4
【朝鮮日報】 文大統領の対日批判発言に日本の5大日刊紙が一斉に批判社説 こうしたことはあまりない [01/12] ★2
「破産者マップの管理人はこいつです」デマ拡散したツイッター民たち一斉摘発か、被害者が警察に訴え
韓国が参加したコロナワクチンに副作用 開発中断
人妻熟女の夫に開発されたのを、俺が再開発したい願望がある。 [194767121]
【悲報】 中国終了、Appleが フォートナイトストア削除に続き、開発者アカウント停止、アプデも不可に
【悲報】3年間付き合った彼女に振られた男さん、物凄い長文ツイートをしてしまう「やっぱり女性1人を大切にしてはいけなかった」→炎上
【明日は突然いじめがなくなるかもしれない】9年間いじめをうけた自殺決意した少女を救った一言とは?
マツコの独身女性への助言が深すぎた 「1年間、自分が『嫌いな女』になれ」
【悲報】ジャップ東芝、フラッシュメモリ開発した日本人にろくな対価を与えず訴えられるやインテルが開発したと吹聴中抜き売国企業だった
キチガイ国家韓国さん、育児グッズブランドが開発したインスタ映え製品、ガチでやばい代物だった
スパコン「富岳」開発者はファミコンの「ピンボール」作った人だった!当時HAL研のバイト [811571704]
上海で9年間働く日本人「中国で働いて分かった、日本人の仕事に対する考え方は奴隷そのもの」
10:58:47 up 37 days, 12:02, 0 users, load average: 62.64, 56.75, 54.23

in 0.11069011688232 sec @0.11069011688232@0b7 on 022000