日中韓サミット 議長国の中国、本紙2人に記者証発行せず 日本政府通じ申請
【北京=西見由章】24日に中国四川省成都で開かれた日中韓サミットで、議長国の中国当局は産経新聞の北京駐在記者2人に記者証を発行しなかった。
記者証は日本政府が国内メディア計175人分の申請をとりまとめて中国側に提出、うち発行されなかったのは2人だけだった。
日本政府は申請者への記者証発行は認められるべきだとして中国側に適切な対応を求めた。
産経新聞は同日、合法的な取材活動への不当な妨害だとして中国外務省に文書で抗議した。
安倍晋三首相に同行して訪中した産経新聞の政治部記者と、韓国・ソウル駐在記者の計2人には記者証が発行された。
産経新聞は今月、日中韓サミットの記者登録にあたって計4人分を日本外務省に申請。
同外務省は23日、うち2人について中国当局が記者証を発行していないことを把握した。
安倍首相に同行している岡田直樹官房副長官によると、中国当局は記者証を発行しなかったことについて「会場の収容能力」などが理由だと日本側に説明した。
ただ24日行われた日中韓首脳の共同記者発表では、会場に多数の空席があった。
https://www.sankei.com/world/news/191224/wor1912240022-n1.html 産経は協定に入ってないから中国に不利なこと書き放題だからか
わかりやすいなぁ
>安倍晋三首相に同行して訪中した産経新聞の政治部記者と、韓国・ソウル駐在記者の計2人には記者証が発行された
発行されてるじゃん
都合の悪い事、不愉快な事を書く新聞に嫌がらせ。
中国は自分で大国大国と言うが、
こんなケツの穴の小さい国を大国とは認めない。
>>16
>議長国の中国当局は産経新聞の北京駐在記者2人に記者証を発行しなかった。 つまり中国に関する報道で信用できるのは産経だけってことだな
産経の北京駐在の記者なんて居るんだな
国外追放されないだけ中国さんは優しいな
あんだけ捏造反中記事書いてれば
俺が国家主席なら国から追い出すわ
逆に中国関連では自由に書ける産経しか信用できない
ということになるな
他マスコミは大嘘つき
前に産経とってたけど引っ越しを切っ掛けにやめてしまった
産経新聞だけが真実を伝える新聞だからな
全日本国民は産経新聞を読むべき
>>1
報道の自由を常に訴えている朝日新聞がなんでこの迫害に沈黙なのー?wwwww
恥ずかしくて息ができないと思うんだけどよく生きてるねカスゴミwwwwww こう言う事するから
あーやっぱダメだな、支那は
となるんやで
報道の自由を訴えてる他社の記者や左の皆さんは当然批判するんですよね?
>>28
1988〜1992年ごろなぜか産経だった
鹿内クーデターの人事の記事は面白かった
フランス特派員の山口さんの記事が好きだった
韓国特派員の黒田はあの頃から居たから長い
とにかく天安門を容赦なくぶった切ってた印象 これで産経が蹴り出されて喜んじゃうからパヨチンは駄目なんだよ
これが欧米なら他のマスコミもボイコットするがNHKとパヨクは中国に都合の悪い報道はしない
中国「我々は歩み寄っているのになぜ日本人は我々への好感度が低いんだ」
そういうところやで😔
日本がしたら国連の方の人を筆頭に世界中から叩かれるんだろ
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
分かりやす過ぎて笑えるわwwwwwwwwwwww
要は産経新聞だけが唯一信じられるメディアって事だ
他はぜ〜んぶ中韓とズブズブってこった
>>69
記者175人が申請して漏れた2人が産経記者ってほどのマイナー新聞じゃねーよ
それ以外に理由あるに決まってんじゃん 日中記者交換協定で中国の真実書くなって協定破ったから仕方ない。
日本政府が望月衣塑子を追放→ネトウヨ「当然ニダ!ブサヨは追い出せニダ<丶`∀´>」
中国政府が産経新聞を追放→ネトウヨ「なんて恐ろしい!報道の自由がぁ(((;゚Д゚)))」
↑あんなに嫌ってた報道の自由に急に目覚めたのは何故?(´・ω・`)
普段あれだけ国民の知る権利や報道の自由にうるさいマスコミの皆さんはスルーするの?
日中記者交換協定
中国の意に反する報道を行わないことを約束したものであり、当時北京に常駐記者をおいていた朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、NHKなどや、今後北京に常駐を希望する報道各社にもこの文書を承認してる。
産経だけが、ウイグル弾圧を裏付ける内部文書公開したり非難してるからハズされた。
パヨクがやりたいことw
あっイソコもやってたっけw
ウイグルの実態がバレ始めてるからヨーロッパからも警戒されはじめてる
焦ってるだろ中共
>>70
そう思うんなら産経新聞購読してやれよ・・・ 産経と朝日が珍しく論調が一致したのは消費税導入反対
朝日は貧乏人の味方のふりをしたいのと、とにかく自民党に反対したいから
産経の記者は給料が低くて、おのれの生活実感から反対
朝日が早期退職募集でバブル期の記者がその対象らしい
長年の悪行の報いだな
パヨチンがどう思っても、糞のやくにもたたないね〜♪
現実見ろよ〜♪新聞なんて尻も拭けない
>>50
これしないから信用ゼロなんだと何故わからないのか あちらさんでなんか手違いがあったんじゃね?
まあ気にすんな
日中韓サミットを開催大変だっただろ?ホスト乙
普段ジャーナリズムがどーのこーのうるさい連中は
この件についてもちろん抗議なり声明なり出すんだよなあ?
これは名誉なことだな
中国に関する報道は産経しか信用できないってこと
>>97
トランプがCNNのアコスタ記者を締め出したときFOXはやりすぎだと批判してたな 以前から、まじで
東アジアの情報はサンケイみないとあかんよ
台湾情勢のサンケイは当たり前だけど
香港、そしてサンケイが嫌われている中韓
に関する情報を忌憚なくかけるのはサンケイだけ。
特に中国情勢は、台湾からの情報を持っているので
サンケイしかつかめていない情報が多い。
中国のこういう卑しいところって自分で恥ずかしくないんかな
メンツにこだわるくせに小者丸出しなことばっかりしてw
>>108
70年代までは台湾派であることが日本の保守政治家の矜持だったんだよな
野党は論外として自民党は産経を見習ってしっかりしろと言いたい
二階をいつまで幹事長にしてるんだという話だし、キンペーの国賓はもってのほか 自身の講演会で同じく産経の記者を追い出したイソ子「さすが中国様!わかってらっしゃる!」
産経は親韓親米、つまりアメリカの戦後民主主義のための御用メディアだからな
創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
ほかにもBBCの記者やWSJ、ロイターの記者も過去に何人か追い出されてるんだよね
今回の産経といいまったく恥ずかしいやつらだ
まあ産経新聞は資金難で廃刊になるだろ
安倍ちゃんが習近平を国賓として迎えて
韓国で産経が嫌われる時代だからな
存在意義がなさすぎる上に
中国の御用メディアと違って日本政府がおおっぴらに資金援助もできない
産経だけがジャーナリズムがしっかりしているということか
かつて、中国共産党が取材のために
中国に支社を置いておきたければ、台湾から撤退しろ
と命じたとき、朝日は『わかりました台湾撤退します』
サンケイは『わが社は台湾撤退しない』と明言。
朝日は中国に残ったが中国共産党の意向しか報道できない。
要は代弁者になっただけ。
以前は台湾入国時に、朝日新聞は没収されんよ。
なんか産経って中国包囲網をといた安部首相にハシゴを外された格好だなw
>>116
少なくとも、東アジア情報については、そうだね。 >>119
そりゃまるきり的外れだよ。
サンケイはある程度予期してたはずだよ。
入れてもらうために中国におべっかつかわない
姿勢は褒めるべき。 >>1
産経だけが中国に都合の悪い部分もちゃんと報道してるメディアって事だね >>1
報道の自由。
朝日新聞はこの事にはダンマリだよなw 今回の香港情勢を、まともに伝えてる新聞は
日本でサンケイだけや。
朝日や毎日なんか、まともに報道もしとらん。
毎日新聞は、すでに一度倒産してるんで
国外に対しては腰が引けてる。
排除されるの怖いんじゃないかな。
日本に人権侵害しまくってる奴から優遇されて喜ぶ奴はいないはず
南北朝鮮ですらやらんだろw
大朝鮮は図体デカイくせに南北朝鮮よりケツの穴小さくて幼稚
特亜がこういうことするということは、産経新聞が正義なんだな
産経新聞がアベノミクスの成果について書いてたな
与党にも野党にも忖度してない日本の現状が書かれてるぞw
中国って図体でかいのにどこかケツの穴小さいとこあんだよな
>>12
支那政府が求めた記事を書かなかった、支那の圧力に屈しなかったら政府に出禁食らわされたみたいな >>12
まともで中韓の御用聞きしないから拒否られた
つまり都合が悪いから許可しないわけ すんたくしないから
つまり真実を伝えるメディアだという証左であろう
これはみんなで産経新聞を誉め称えるべきだな。中国みたいな人権蹂躙テロ国家に毅然と立ち向かった勇敢な新聞社として
>>1
(・∀・)」まぁ 日中記者交換協定がありますので...ニヤニヤ そりゃチュサッパアジビラ日本語版にしか許可証は出ないやろw
>>6
100歩譲ってそうだとしても、報道の自由を認めないんだね。
中朝韓の報道規制をどう見るんだい?報道の自由度ランキングがどれだけデタラメなのかわかるね。
パヨって本当にバカなんだねw 露骨すぎてワロタ
これは産経を応援するしかないわw
産経だけマトモな、
メディアと言う事だね!
中国の反対が正解と言う事。
>>1
むしろ産経新聞の論調に賛同する中国の方が不気味なんだが こういうニュースを他のメディアはもっと大々的に報道しろよ
つまりはこのサミットについて書かれる記事は全部嘘だって事だろ
寧ろ分かりやすいじゃん
>>128
毎日は中国からカネ貰って記事書いてるってBBCに指摘されてるからな でも会見でフジテレビは突っ込んだ質問してたからな。
金に余裕のある人は産経新聞電子版もあるからよろしくね
産経とかもうとっくに全国紙じゃねーし東スポより売れて
ないんだからジャーナリズムと思われてないんだろw
>>1
中国の狭量化が止まらない
もうそれだけ追い詰められてるとも言える… ●安倍総理は機会があるごとに何百回でも以下の歴史的事実を常に
言い続けろよ。自分自身もわかっているし、周囲の関係者も当然
理解しているだろうとの思い込みをしているみたいだが、日本人
でもいまだによく知らない人も多い。
「韓国人の補償義務は韓国政府が負う」と1965年に締結された
日韓基本条約に明記されている。韓国政府は日韓基本条約で、
日本政府が用意した個人補償のための賠償金や北朝鮮に対する補
償金も、韓国政府が個人補償をおこなうからと言って全額を貰っておきながら、
韓国民や北朝鮮に知らせずにインフラ整備や漢江ダム建設などに
使い込んだ。つまり韓国政府は日韓基本条約を国民に公開してい
ないため、韓国民は日本が個人補償したことを知らなかったのが事実だ。
徴用工や慰安婦に対しては日本では無く韓国政府に補償金を支払う義務がある。
韓国政府は金を受け取った挙句、自国民を騙して補償せず、日本
に責任転嫁するのは辞めろ。 歴史問題を直視するべきは韓国政府の方である。
中国に関する報道で信用できるのは産経だけってことだな
産経以外は全部中共のプロパガンダ
産経だけが正しい報道をしていると中国が認めたって事だな
まとめサイトが報道機関って名乗ってるだけなので
中国は正しい。
つまり、産経だけが公正な報道をしている証
しってたか?中国は自国優遇報道じゃなきゃ、報道を許可しないという共産主義国家
中国に報道部署を置くには共産党の許可がいるという現実
現在、産経だけが中国、リ地域などの特亜を公正に報道している唯一の報道機関
なんで中国は10年以上も日本の牛肉を輸入禁止にしていたの?
安全性で言えば日本の方が断然上じゃね?
>>12
産経は中国に不利な報道は差し控えるという
報道協定に入ってない >>1
つまりこの件で報道許可が下りたマスゴミは偏向報道する事が確定してるって事だね むしろ中国は 産経新聞の公正さを裏付けたことになったね