◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

静岡県知事「リニア工事の協定は結ばない、JRの回答は正式回答とは見なさない」 YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1577246520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ベクルックス(東京都) [US]2019/12/25(水) 13:02:00.80ID:FTV64fb+0?PLT(12346)

リニア工事「湧き水戻す技術ない」静岡県知事がJR東海の見解を批判
https://mainichi.jp/articles/20191225/k00/00m/010/032000c

自然環境への悪影響を懸念する静岡県が着工を認めていないリニア中央新幹線静岡工区を巡り、
JR東海は24日までに47項目の協議事項全てに対する見解を示す文書を県に提出した。
これを受けて川勝平太知事は同日の定例会見で「JRが(トンネル工事で出る湧き水)全量を戻す技術を持っていないことが明らかになった」と批判した。

JRは10月18日付で21項目、11月11日付で16項目、今月23、24日付で10項目の見解を文書で県に提出した。
県は11月までの37項目を正式回答として扱っておらず、23、24日付の見解も修正が必要な事項はJRに文書で申し入れるとしている。
川勝知事は着工の前提としている協定締結について「到底、協定は結べない」と従来と同じ認識を示した。
(略)

2セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 13:02:48.09ID:uIDW/oR/0
基地外知事

3アンタレス(大阪府) [BE]2019/12/25(水) 13:02:53.09ID:udkRPaKF0
まぁキチガイの言う事ですから

43K宇宙背景放射(静岡県) [CZ]2019/12/25(水) 13:03:34.16ID:ZXZf4a/N0
だから文句があるなら迂回しろよ・・

5ジュノー(愛知県) [FR]2019/12/25(水) 13:04:35.14ID:LPLfSbwK0
もう大井川の水源の更に下の大深度かそれとも上の山の中腹にトンネルつくれ

6赤色矮星(茸) [ニダ]2019/12/25(水) 13:04:39.61ID:NloRMPXt0
なら東海道新幹線こだまの静岡県停車本数減らせよ笑
あの区間はマジで無駄

7バーナードループ(東京都) [US]2019/12/25(水) 13:05:16.35ID:VPANjr570
利権が足りないって言えよ

8木星(SB-Android) [US]2019/12/25(水) 13:05:41.81ID:QQNv2YXV0
自民党をゴロツキって言ってた奴か

9アンタレス(やわらか銀行) [US]2019/12/25(水) 13:06:01.03ID:FnlpVHeq0
昔の新潟知事みたいにハブられるよ

10百武彗星(ジパング) [CN]2019/12/25(水) 13:06:18.44ID:duUNAMkk0
リニアやめた方がええな

11ボイド(茸) [DE]2019/12/25(水) 13:06:40.86ID:fqF8hNo50
>>6
県内の新幹線駅は熱海三島新富士浜松で良いよ

12かに星雲(茸) [EU]2019/12/25(水) 13:06:42.22ID:9SrrA1Ae0
金と駅が足りないってこと?

13冥王星(愛知県) [US]2019/12/25(水) 13:07:02.72ID:K/b7Id160
>>4
それでいいと思う
リニアはBルートにして報復として新幹線はこだまのみの停車にする

14ミマス(神奈川県) [US]2019/12/25(水) 13:07:08.01ID:WguonXoU0
名古屋に直線でつなげようとするからこうなる
リニアは東北に伸ばそう

15赤色矮星(東京都) [US]2019/12/25(水) 13:08:11.10ID:+xM5dFaF0
じゃあ静岡は駅なしスルーで
そうやってゴネたらリニアが中止になって新幹線利権旨旨ってなると思うか?

16かみのけ座銀河団(ジパング) [KR]2019/12/25(水) 13:08:43.18ID:WEBJrd9T0
基地外すぎるw

17プレアデス星団(ジパング) [EU]2019/12/25(水) 13:10:03.49ID:GbBPocOx0
なんで沖縄化してるの?

18プレアデス星団(千葉県) [US]2019/12/25(水) 13:11:43.88ID:yhfZnosV0
そのうちJRに訴訟起こされて金払った上に無視された無能として歴史に名を刻むんやろなwww

19ポラリス(やわらか銀行) [US]2019/12/25(水) 13:11:44.19ID:5x05+M5H0
基地外知事一匹で
工事停止テロできる国

20高輝度青色変光星(埼玉県) [IT]2019/12/25(水) 13:12:12.90ID:5ZDmGcRs0
もうリニア白紙に戻せばいいんだよ

21ボイド(茸) [DE]2019/12/25(水) 13:12:58.49ID:fqF8hNo50
丹那トンネルで丹那盆地の水が枯れたって話があるから
水が枯れた原因はトンネルが原因じゃなかったと後に判ったんだがね

22ニクス(ジパング) [US]2019/12/25(水) 13:13:53.38ID:piC6LKv10
でもここで諏訪ルート復活とかなったら長野県は待ってましたとばかりに土地を明け渡すんだろう?
静岡は話を聞いてくれなさそうなので、もう一度長野に話を戻してみるのもありかもなあ。
南アルプスの真下を掘れるかどうかという課題もあるし。

23パラス(ジパング) [US]2019/12/25(水) 13:14:07.17ID:NCC3n6NP0
もう大井川の上に橋でも掛けるしかないねぇ

24エリス(茸) [US]2019/12/25(水) 13:15:12.77ID:84njOPv40
ではBルートで決まりだな!

25アリエル(日本のどこかに) [DE]2019/12/25(水) 13:16:48.31ID:1bDxWLuv0
アルプス工事で水を一滴も減らすなって主張しているんだっけ
何でそんなに固執しているんだ?
水利権?

26パラス(ジパング) [US]2019/12/25(水) 13:18:49.29ID:NCC3n6NP0
おらが村の田んぼに水が届かないだぁ
という静岡県民の苦情だろ

27カストル(SB-iPhone) [US]2019/12/25(水) 13:19:25.14ID:5ZEG2ykI0
こんなんこそ国策で中国方式でいかないとな
いつまで一企業にやらせてるん?

28アンドロメダ銀河(茸) [JP]2019/12/25(水) 13:20:06.66ID:ZdvSE21i0
大井川の川越人足でリニアを渡すしかないな(´・ω・`)

29ダークエネルギー(大阪府) [JP]2019/12/25(水) 13:21:52.80ID:LLY25IL40
クズすぎる

30アンドロメダ銀河(光) [US]2019/12/25(水) 13:24:53.23ID:MJ5O07vF0
もともとの経緯がわからない
湧水って何のことなの?

31シリウス(千葉県) [US]2019/12/25(水) 13:28:18.69ID:OMrAORm40
JRは静岡にある新幹線駅閉鎖しちゃえばw

32ベラトリックス(SB-iPhone) [CN]2019/12/25(水) 13:29:46.20ID:kzszGEQc0
クソみたいな土人の嫌がらせで
また経済活動が妨害されるわけか

33セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 13:30:01.34ID:uIDW/oR/0
>>13
コダマも止めなくて良いわ、

34エイベル2218(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:31:19.18ID:umF5N6nx0
道路や新幹線のトンネル工事が原因で水源が枯れた後にまともな対応してくれないからな。

35ニクス(東京都) [US]2019/12/25(水) 13:31:23.49ID:YUfG70rd0
長野県大勝利だな

36エイベル2218(東京都) [CN]2019/12/25(水) 13:32:05.69ID:eZitnHbD0
>>15
静岡はもともとリニアの駅がない
通過だけだからゴネてる

37木星(SB-Android) [US]2019/12/25(水) 13:32:35.14ID:QQNv2YXV0
JRは新幹線も在来線も静岡県内使えなくすれば良し
新幹線は通過
在来線も静岡県手前までの折り返し

38ポルックス(茸) [CN]2019/12/25(水) 13:32:57.31ID:QUC/Owgm0
>>25
本来なら山梨や長野へ流れ出す分まで寄越せって言ってるみたいね

39セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 13:32:59.04ID:uIDW/oR/0
水水言うなら、くっさい東海パルプをなんとかしろ!

40宇宙定数(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:33:49.92ID:iFipSOjS0
それでいいんじゃね?
工事やって水源壊したら二度と復旧できないし、金銭で弁済できる事じゃない
長野が喜ぶ迂回Bプランにでもしたらいい
名古屋の傲慢に付き合う理由なんてないしな

41ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]2019/12/25(水) 13:33:55.17ID:dgfMIIOl0
>>25
単に静岡空港駅作らせたいだけ
こいつに関しては本音では水がどうとか興味ない

42エウロパ(SB-iPhone) [US]2019/12/25(水) 13:34:22.78ID:HWneQ3Kj0
キチガイやな

43ガニメデ(愛知県) [JP]2019/12/25(水) 13:34:34.28ID:7VYYNWJr0
静岡さん、知事がクソだとお互い苦労すんな

44宇宙定数(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:34:51.03ID:iFipSOjS0
>>36
そもそも迂回すればいい話
静岡を巻き込まなければいい

45ビッグクランチ(神奈川県) [US]2019/12/25(水) 13:35:07.31ID:aVZG/HeK0
雁坂トンネル工事で稜線の雁坂峠小屋の水場が枯れたのとか事実だからね

そもそも南アルプスの赤石岳直下をトンネルとかが間違ってたんだから

46ニクス(ジパング) [US]2019/12/25(水) 13:35:44.63ID:piC6LKv10
>>30
トンネルを掘って出てきた地下水を、トンネル入口の山梨県に全部排出するため地下水脈の構造が変わって大井川が枯渇するかも、と言っている。
トンネル工事と言うけれどやってることは地下水脈をいじくるのと同じだからな。

47エリス(茸) [US]2019/12/25(水) 13:36:03.21ID:84njOPv40
長野県に土下座する準備はOK?

48エリス(東京都) [KR]2019/12/25(水) 13:36:53.60ID:66smsqdI0
ごろつきヤクザがなんか言ってますわ

49カノープス(静岡県) [EU]2019/12/25(水) 13:38:18.90ID:YEdqpyw40
静岡県は新幹線止めて特急増やせばいいよ
JRは新幹線有りきの戦略で糞

50宇宙定数(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:38:39.23ID:iFipSOjS0
一方、会議を早めに終えて、夕暮れの南アルプスを眺めながら読書しつつ、
諏訪湖畔の夜景を肴にワインを楽しめるのがBルート。

「諏訪名物の腕時計の車内販売でございます。」
「どれ、ひとつ、良夫に土産でも買っていってやるか。」
「やったー、パパ!ありがとう!」
「まあ、あなた!いいんですの?こんな高い物を・・・。」
「なあに、今日は良夫の誕生日じゃないか!土産が買えたのもBルートのお陰だ。」
「何ですの?そのBルートって。」
「いいかい、ここが名古屋、ここの南アルプスを抜けて、ほおらここが諏訪湖・・・」
「いやん!くすぐったいですわ、あなたん!やめてください!あっ!あっ!」
「こりゃひとつ、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえて
やらにゃいかんな。」
「まあ、あなたったらん♪」
これがBルート。

これが現実となるのか、胸熱

51ウォルフ・ライエ星(静岡県) [LV]2019/12/25(水) 13:38:52.57ID:jVZ/mU2l0
>>30
静岡の真ん中に海まで続く大井川が流れてる
リニアは静岡の形のとんがったとこの超山奥を掘りたい
そこは大井川の源流
トンネル掘って水が減ったら大井川周辺に住んでる人や工場や農地が死ぬ
静岡は駅もなくそのリスクだけを負えって言われてるからキレてる

52ウォルフ・ライエ星(静岡県) [LV]2019/12/25(水) 13:41:49.87ID:jVZ/mU2l0
>>37
静岡「それなら新幹線も乗り入れ禁止にして東西分断してやるけどええんか?東海道は1番儲かってる路線やで」

53ミマス(神奈川県) [US]2019/12/25(水) 13:42:17.36ID:sG6ZjNK10
こういう落としどころのない喧嘩の仕方は失うものも多いだろうな

54宇宙定数(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:42:33.77ID:iFipSOjS0
>>51
どうせ「土人が」とか「田舎者」とか罵ってる奴に懇切丁寧に説明しても意味ないよ
労力の無駄
知事も一切協力提供しないと言っちゃえばいい
そうすりゃ夢のBルートになるよ
そうなったら静岡県民は長野県民を応援しますw

55ニート彗星(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 13:43:38.73ID:XXH54u7i0
もうとんがった部分を山梨県に変更しろよ

56ウォルフ・ライエ星(静岡県) [LV]2019/12/25(水) 13:44:24.46ID:jVZ/mU2l0
>>53
大井川の水量を永久に現状維持しますって国とJRが保障をつけるだけよ
当初案だと20年で保障終わりみたいな条件とからしいで

57アンドロメダ銀河(光) [US]2019/12/25(水) 13:45:46.31ID:MJ5O07vF0
>>51
なるほど
佐賀県と同じようなもんか
それはしぞーかが言ってる事の方が正しいわ

58ミマス(神奈川県) [US]2019/12/25(水) 13:45:46.34ID:sG6ZjNK10
芦ノ湖の水利権を取り上げようぜw

59宇宙定数(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:45:56.43ID:iFipSOjS0
>>56
山梨実験場の工事でも枯れたところがあるんだと
この手の補償は全く当てにならんし目先の金で動いちゃいかんだろ

60百武彗星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:46:02.16ID:Evi09caz0
>>52
そんな権利があるわけ無いだろ
>>54
協力しないのは法令違反

61セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 13:47:19.17ID:uIDW/oR/0
>>51
源流から大井川の全ての水が流れ出てるわけじゃ無いんだよなぁ

62宇宙定数(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:48:40.36ID:iFipSOjS0
つーかアルプス迂回にすればいいだけなんだが
東京⇔名古屋の時間が数分数秒遅れるだけなのに
企業や味噌県のしょうもないプライドのために大井川水系の住民の水を奪うことは許されんだろ

63セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 13:49:03.36ID:uIDW/oR/0
山に保水力の低い杉ばかり植えたのは問題にならんのかね?

64白色矮星(茸) [US]2019/12/25(水) 13:49:43.78ID:CeG89BTw0
>>50 子供登場させず、エロ改変して実話に投稿しろ

65ハレー彗星(東京都) [US]2019/12/25(水) 13:50:00.98ID:juxDCjY80
>>25
嫌がらせだろ
将来どこかで湧くはずの水まで組み上げて川に入れろってんだからなw

66プレセペ星団(北海道) [ニダ]2019/12/25(水) 13:50:03.80ID:ECfQE1HW0
(静岡県)のレスがじわじわくるな

67宇宙定数(静岡県) [US]2019/12/25(水) 13:50:32.58ID:iFipSOjS0
>>63
全然次元の違う話なんだけど

68アークトゥルス(茸) [US]2019/12/25(水) 13:50:52.57ID:M+VDnwm00
>>52
工事前ならともかく、すでにあるインフラにそれは無理だろw
滋賀県が京都に水渡さないレベルのアホ話
まあ実際やったら祭りになるからぜひやって欲しくはある

69プロキオン(静岡県) [AU]2019/12/25(水) 13:51:15.95ID:iclyBSjZ0
桜えびっていわれてもなあ…別に

70セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 13:51:21.23ID:uIDW/oR/0
源流は知ってても、支流は知らなそう、、、、、、、

71ミマス(長野県) [IQ]2019/12/25(水) 13:52:15.66ID:dyktpxjb0
だから
Bルートにしろと
言っていたのよ

72セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 13:53:04.97ID:uIDW/oR/0
>>67
水が大切なんだろ?

現状でも大井川の水少ないやん
まぁ、ダムで管理してんだけどさ、

ちな、産まれが島田市なんだよね。

73トリトン(庭) [KR]2019/12/25(水) 13:55:57.11ID:yCHWSe3c0
このキチガイ知事、当初自分で言ってたこところころ変えてただろ
まともに相手するだけ無駄

74エリス(中部地方) [US]2019/12/25(水) 13:57:36.23ID:IT/+Z2KB0
>>1
静岡県民は陰湿で嫌がられが大好きだから仕方ない
韓国人と同じレベルだからな

75アリエル(SB-iPhone) [CN]2019/12/25(水) 13:57:43.65ID:RL53FW7h0
静岡県はお茶の栽培が盛んでね
特に大井川周辺は牧之原台地とか、有名なお茶の産地なの
そこに使う農業用水なくなるかも知れないけどいい?って聞かれていいよ!という知事はいませんよ

76オベロン(ジパング) [EE]2019/12/25(水) 13:58:40.16ID:z/OdyGjy0
>>43
川勝はそれでも静岡の為に動いてる
愛痴の知事とはちょっと違う

77グレートウォール(ジパング) [DE]2019/12/25(水) 13:58:51.66ID:z0b7lwy20
報復で東海道新幹線は静岡の全駅スルーで

78ケレス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 14:01:18.65ID:Th+NHVmR0
2019年12月4日 朝刊

台風19号により工事現場に通じる林道東俣線などが一部崩落したことに触れ、「(トンネル)工事には到底入れる状態にない。少なくとも一年ほど工期は延びる」との見解を示した。  

wwwwwwwwwwwww

79セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 14:02:19.13ID:uIDW/oR/0
>>75
牧之原まで大井川の水を汲み上げるの???

実家は雨少ないと、水道水をでかいタンクに入れて牧之原まで運んでかけてるで

80青色超巨星(ジパング) [ヌコ]2019/12/25(水) 14:04:29.51ID:65cMrsNq0
国益考えろよ
沖縄かよ

81ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [IT]2019/12/25(水) 14:04:46.46ID:0RAvSrtG0
静岡県ごと悪者にしているようだが静岡市が県知事に迷惑被ってるんやで

82ガーネットスター(愛知県) [US]2019/12/25(水) 14:05:57.65ID:2jicEKv40
>>49
ワイドビュー東海の復活である

83セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 14:06:23.15ID:uIDW/oR/0
>>81
一部の洗脳されたバカ県民以外の県民が大迷惑を被ってる。

84ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 14:06:50.68ID:McHTDM8d0
ドーム状で覆って、新幹線の上通せばいいだろ
トンネルは掘り増しすればいいし

85アークトゥルス(茸) [US]2019/12/25(水) 14:06:51.54ID:M+VDnwm00
武蔵小杉の反乱は多摩川だっけ?
多摩川の源流ぶち抜いて枯れさせたらいいんでは?

86プロキオン(静岡県) [AU]2019/12/25(水) 14:10:43.41ID:iclyBSjZ0
>>82 
型落ちのキハ85回してやれよ 悪くねえからw

87ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ]2019/12/25(水) 14:11:47.05ID:+EEn7klD0
穴を掘らずに川の上に橋かけたらどうよ

88アルビレオ(東京都) [US]2019/12/25(水) 14:12:27.35ID:IE8EboEO0
素人考えだと川って海に出るまでの間に周辺の水が集まって大きな流れになるもんで源流の水の量なんて川自体が枯渇する量でもないと思うんだがどうなの?

89グリーゼ581c(神奈川県) [AU]2019/12/25(水) 14:13:50.89ID:7Mz65+3j0
>>83
その馬鹿県民と馬鹿知事をなんとかできるのは同じ県民だけやぞ
他所からじゃ聞かないからな

90リゲル(日本) [US]2019/12/25(水) 14:15:01.85ID:S4LXJW0v0
日本のリニアの開発チーム、まるごと支那に買われたんだってな
安倍政権、金で守れよって話

91ベテルギウス(東京都) [GB]2019/12/25(水) 14:15:11.91ID:ojrLmVWu0
本当に南アルプス貫通なんて可能なの?
見切り発車じゃないの?と書いたら
何が見切り発車だリニア土人が、とここで言われました。

謝罪はいつでも受け入れますよ。

92ボイド(三重県) [NO]2019/12/25(水) 14:16:59.63ID:86W4/XiG0
リニア試験場捨てて長野方面に行ったらいいんじゃないかな
あっちは全部受け入れてくれるみたいだし
いちいち文句言ってくるところを相手にするより早いと思うが

93アリエル(ジパング) [CN]2019/12/25(水) 14:18:12.05ID:C4yh9wJK0
>>21

理由なによ

94ミラ(茸) [CN]2019/12/25(水) 14:19:15.88ID:gtHNr2d50
>>1
中国やアメリカすらそんな技術無いわ

95ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [ニダ]2019/12/25(水) 14:21:18.97ID:hzVyj7Nq0
>>36
いやいや、リニアなんて最初から山奥通って県民は利用できないのはわかってるし通過するなら勝手にすりゃいいと思ってるわ
んで作ったはいいが大井川枯れましたテヘペロじゃ話にならんと言ってるだけよ

96ミラ(茸) [CN]2019/12/25(水) 14:21:39.99ID:gtHNr2d50
>>57
補足すると源流の一つだから渇水する事は無いし、
それ以前に21世紀の建築技術で生活や農業に支障が出るほど問題になった事はない

97ヒアデス星団(やわらか銀行) [GB]2019/12/25(水) 14:22:58.28ID:QyGrbbc40
無視して着工できないのか?

98ミラ(茸) [CN]2019/12/25(水) 14:23:39.35ID:gtHNr2d50
>>97
立法国家であるいじょう無理
独裁国家なら別だけど

99ケレス(はんぺん) [US]2019/12/25(水) 14:23:47.66ID:Th+NHVmR0
>>96 嘘松  

100アークトゥルス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 14:23:49.76ID:nKzn73dZ0
もう静岡ルートを外すしかないだろ

101宇宙の晴れ上がり(茸) [CH]2019/12/25(水) 14:25:43.10ID:T4HW3JHG0
>>97
新たな法律をつくれば可能じゃね?

102アンドロメダ銀河(光) [US]2019/12/25(水) 14:26:47.92ID:MJ5O07vF0
>>96
渇水することが無く、支障が出ないのなら
未来永劫、国とJRは渇水の保証をすると断言すりゃいいじゃん

103ミラ(茸) [CN]2019/12/25(水) 14:26:56.16ID:gtHNr2d50
>>101
これが国家事業の整備新幹線なら強権的にできたんだがな

104トリトン(埼玉県) [CN]2019/12/25(水) 14:27:29.70ID:j6tgXV/Q0
大井川区間だけ地上に出せばいいだろ(東京メトロ地上区間並感想

105キャッツアイ星雲(コロン諸島) [HK]2019/12/25(水) 14:29:26.73ID:FwMMx5/uO
今から静岡通らないルートに変更しろよ

106ミラ(茸) [CN]2019/12/25(水) 14:30:11.57ID:gtHNr2d50
>>102
>>1にも書いてあるんだが県知事は「1%も量を減らすな(意訳」と極論言ってるんだよ
家建てるので例えるなら「物音少しでも出したら訴える!」と言ってるようなもん

107ボイド(三重県) [NO]2019/12/25(水) 14:31:52.38ID:86W4/XiG0
選挙で選ばれなければ立場を失う知事と
完成しなくても静岡のせいにしてれば何の責任も問われないJRの役員じゃ
どうやっても解決には至らんでしょ

108アンドロメダ銀河(光) [US]2019/12/25(水) 14:32:58.96ID:MJ5O07vF0
>>106
ふーん
県知事がクレーマー気質なのは理解できたわ
で、
湧水はしぞーかの県民の生活に影響ない程度に抑えることは可能なの?
断言できるくらい?

109ミラ(茸) [CN]2019/12/25(水) 14:35:13.40ID:gtHNr2d50
>>108
可能。現にこの工法で水源地域に新幹線通して問題になってない。
ただ知事の出した0にしろって基準は中国やアメリカでも無理

110カノープス(家) [NL]2019/12/25(水) 14:36:06.79ID:aeByfrzd0
サクラエビ絶滅するぞ

111アンドロメダ銀河(光) [US]2019/12/25(水) 14:36:17.55ID:MJ5O07vF0
>>109
なるほど、そういう事なのか

じゃあ静岡に通さなきゃいいんだな

112ハダル(ジパング) [ニダ]2019/12/25(水) 14:36:20.03ID:1KzUtf2n0
ベニスの商人のつもりか?

113ポルックス(岐阜県) [US]2019/12/25(水) 14:37:12.61ID:R9V9HXvb0
あの突起みたいな所を長野県に編入すれば解決するんだけどね

114アルビレオ(ジパング) [US]2019/12/25(水) 14:37:24.09ID:VD3Ke8Cs0
>>14
JR東はリニア作れんぞ

115ハダル(ジパング) [ニダ]2019/12/25(水) 14:37:30.56ID:1KzUtf2n0
>>62
その案でいいから追加費用は全部静岡が出せや

116ジュノー(愛知県) [US]2019/12/25(水) 14:39:46.95ID:GdFKjynI0
もうBルートでいいと思う
静岡県は全力でハブればいい
東南海地震がおきても静岡県だけは放置でいい

117ミラ(茸) [CN]2019/12/25(水) 14:41:02.95ID:gtHNr2d50
>>111
その場合また計画申請やら会議で余計に時間かかるし金もかかる

ぶっちゃけ現行案が一番無難なんだよ静岡的にも
交渉下手なエゴイスト知事のせいでカード捨てまくってるし

118ガーネットスター(愛知県) [US]2019/12/25(水) 14:41:53.19ID:2jicEKv40
>>93
もともと丹那盆地自体がでかい水たまりに砂をつめたような構造で
地下にはひたひたに水がたまった状態だった
トンネル貫通で地下水が一気に抜けた

119グリーゼ581c(東京都) [GB]2019/12/25(水) 14:41:54.14ID:Ty+PtUdd0
>>1
国が接収しろよ
いつも金周りだけは社会主義みたいなことして非効率な利権経済を回してるくせに、こういう資本主義の悪いところはそのままにしておいて、日本はめちゃくちゃ非合理的な国家運営してるよな

120カリスト(東京都) [GB]2019/12/25(水) 14:43:36.34ID:ITN2h7tK0
>>116
遠回りになるけどこれでいいよ
で、リニア開通後東海道はひかり中心ダイヤにするみたいだけど
ひかりは静岡県内駅全通過でこだまは現状1時間辺り3本だけど2本に減便
これくらい嫌がらせしてやれ
東海はこれが嫌なら工事やらせろと交渉材料にしたらいい

121エイベル2218(静岡県) [US]2019/12/25(水) 14:46:58.13ID:umF5N6nx0
>>117
静岡的に無難とは?
リスクありメリットなしにしか見えない。

122大マゼラン雲(神奈川県) [US]2019/12/25(水) 14:47:40.31ID:j2SM1X0y0
大井川枯れたら責任取りますってJRが宣言すればいいじゃん。
それが言えないなら首長として首を縦に触れないわな。

123ニート彗星(新日本) [US]2019/12/25(水) 14:49:00.47ID:4g+gsAhP0
>>118
トンネルじゃねーか

124百武彗星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 14:50:13.65ID:Evi09caz0
>>97
2013年だかの太田国土交通大臣が「沿線住民の同意を得てから着工すべし」としてアセスの後認可された
JRはこの文言を変えようとした
「沿線住民に最大限配慮し」とかにしたかったんだろう

125(ジパング) [NO]2019/12/25(水) 14:51:33.95
>>21
死ねよ馬鹿

126青色超巨星(静岡県) [FR]2019/12/25(水) 14:52:06.84ID:X8IHggqC0
結局は金目だから
この前うっかり800億よこせやと言っちゃったし

127ミランダ(ジパング) [VE]2019/12/25(水) 14:53:00.75ID:9teyP9is0
知事はゴネて静岡空港駅を作らせるのが目的

静岡空港駅自体はあって然るべきだからさっさとJRが折れればいい

128(ジパング) [NO]2019/12/25(水) 14:54:31.26
>>38
違うよ。
静岡県内湧出分でトンネル伝って山梨へ流れ出す分を全て静岡県内へ戻せ!と言ってるだけ!

129百武彗星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 14:55:57.61ID:Evi09caz0
>>128
しかもJRの最近の回答では水の流出量が当初の回答の6倍になった

130ポルックス(ジパング) [US]2019/12/25(水) 14:56:36.23ID:Cn+A7wDk0
>>127
どうせ東海道新幹線なんだからな 

131カロン(静岡県) [JP]2019/12/25(水) 14:58:23.25ID:9K1V5+IT0
あーあ、とうとうちんぶり返っちゃった。
こうなるともう駄目だな。
ガンバレ川勝知事、後ろには県民が多分憑いているぞ。

132(ジパング) [NO]2019/12/25(水) 14:58:26.51
>>129
なっ?コレがJR

133かに星雲(千葉県) [CN]2019/12/25(水) 14:59:34.66ID:2N69wNcR0
静岡をルートからはずせよ

134火星(ジパング) [FR]2019/12/25(水) 15:01:37.92ID:lVJdXE590
静岡とかいうキチガイ

135カロン(静岡県) [JP]2019/12/25(水) 15:03:57.14ID:9K1V5+IT0
>>109
問題起こしているだろう、リニア山梨実験線は道志川を枯渇させてしまった。
大井川が干上がったらリニアの経済的利益を上回る大損失になる。

136ミランダ(ジパング) [VE]2019/12/25(水) 15:03:57.85ID:9teyP9is0
>>133
成田新幹線はよ

137太陽(茸) [US]2019/12/25(水) 15:04:40.37ID:sTqfKwGs0
>>133
静岡も外して良いていってるのにJRが頑なに拒んでる

138青色超巨星(静岡県) [FR]2019/12/25(水) 15:05:41.15ID:X8IHggqC0
なお今日の静岡新聞の大井川流域県議のアンケートは
知事は評価はするがJR東海憎悪が前面に出て頭おかしいという結果に

139トラペジウム(愛知県) [JP]2019/12/25(水) 15:08:18.75ID:OhtjQbg/0
>>134
静岡県人って、まぁこんな感じですよ
とにかくガメつい、ゴネる、県の代表として相応しいですよ

140水メーザー天体(家) [ニダ]2019/12/25(水) 15:08:35.40ID:Ws8VJfLO0
静岡ってふるさと納税の制度から除外されてたよなたしか。

141プレアデス星団(愛知県) [IE]2019/12/25(水) 15:09:57.25ID:gFQC8zVW0
なんでそんなにゴネるんだ?
そもそも大井川なんて枯れてるじゃん
東名とか新幹線で通過するときに見るけど何なのあの川w
やたらひろい河原なのに申し訳け程度に真ん中でチョロチョロ流れてるだけの小川
知らないやつはグーグルマップで見てみな
普通の地図だと立派な川に見えるけど航空写真にしてみるとふざけた小川だから

142冥王星(茸) [BR]2019/12/25(水) 15:10:01.03ID:nbB17daB0
新幹線駅も撤去でいいよ

143ビッグクランチ(奈良県) [ニダ]2019/12/25(水) 15:13:18.12ID:iIV8evjC0
【要約】静岡にも駅を作れ

144かみのけ座銀河団(やわらか銀行) [CN]2019/12/25(水) 15:13:25.42ID:u7BQAmf/0
JRが流量減少の損失はすべて保障すると言えば解決するだけ
勝手に庭先掘るしそのせいで損害を被ってもらうかもしれないけどそっちでなんとかしてねと言われても承諾するわけない

145グレートウォール(庭) [CA]2019/12/25(水) 15:13:44.75ID:wL/HL9ia0
静岡通さないルートに変更で

146ハレー彗星(大阪府) [CN]2019/12/25(水) 15:14:57.15ID:hAqFnDyC0
>>137
ちょっとズレるだけでOKとか水脈とかぶっちゃけ問題無さそう

147ケレス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 15:14:58.82ID:Th+NHVmR0
>>141
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2019010402000087.html

「放水足りぬ」地元切実 大井川 水返せ運動30年

塩郷ダムの完成(一九六一年)後、水はほぼすべてトンネルに流され、従来の川は約二十キロの「河原砂漠」と化した。
下流部の生態系は破壊され、土砂がダムでせき止められて上流部の川床が上がり、水害の危険性が高まった。
県は中電に水の放流を求めたが、当初は無視された。

148百武彗星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 15:15:18.30ID:Evi09caz0
水が何もしないと減る原理
静岡県知事「リニア工事の協定は結ばない、JRの回答は正式回答とは見なさない」 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

ここに穴を開けて人間がすべての水を現実的に戻せるかどうか

149ヒドラ(茸) [ニダ]2019/12/25(水) 15:16:12.83ID:vkKXsWSu0
水枯れは大井川周辺市町村にとって本当に死活問題だから知事には頑張ってもらいたい。

150かに星雲(千葉県) [CN]2019/12/25(水) 15:16:53.34ID:2N69wNcR0
>>136
無知(笑)
国が作ると言ったのを千葉県が断ったことも知らんのさ

151トラペジウム(愛知県) [JP]2019/12/25(水) 15:17:06.29ID:OhtjQbg/0
>>141
普段アレでも纏まった雨が降ると
あの川幅いっぱいになるんだぞ?

152ビッグクランチ(東京都) [US]2019/12/25(水) 15:17:55.02ID:WZuE9v4n0
あれ?静岡はもう通らないで結論でたろ?

153プレアデス星団(愛知県) [IE]2019/12/25(水) 15:18:15.81ID:gFQC8zVW0
>>147
中部電力が悪いのにJRを悪者にしてゴネてんのかw
静岡県には反吐が出るなwww

154イオ(茸) [ニダ]2019/12/25(水) 15:18:19.97ID:GFlSQg9s0
>>127
静岡空港(笑)
みかんの輸送か朝鮮ぐらいしかつわねーだろ

155トラペジウム(愛知県) [JP]2019/12/25(水) 15:18:40.39ID:OhtjQbg/0
>>148
なんだよ、この子供騙しの紙芝居はwww

156エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]2019/12/25(水) 15:19:08.62ID:mCdS/ueO0
工事の前中後で大井川の水量が減らないようにしろ、だろ
増える分にはいい
しかしJRの回答は、技術的に戻せる分は戻すが全量は無理だし責任も負えない、と

正式回答ではないというのは分からんが、JRに全量戻す技術はないと川勝が言ってるからその部分のコンセンサスは成立してるわけだ
つまり大井川の水量はどの程度かは分からないが減る

川勝にしてみれば嘘でもいいから(いやよくないが)全量戻せるって回答持ってこい、なんだろうな

157デネブ・カイトス(東京都) [KR]2019/12/25(水) 15:20:18.42ID:XgCyAzNu0
もう静岡いらんだろ
県民も新幹線や東名あるから必要ないと思ってるんだろうし
ただこれから将来的に何かあってもこのこと忘れず静岡は省く方向で

158ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [IT]2019/12/25(水) 15:21:24.28ID:0RAvSrtG0
>>113
静岡市が48番目の県として独立すれば解決()

159カリスト(神奈川県) [US]2019/12/25(水) 15:21:39.85ID:an73knrG0
鉄道トンネルに農業壊滅させられた経験があるからな
しかも今回のはなんら静岡のためにはならないトンネル

160百武彗星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 15:23:05.36ID:Evi09caz0
>>153
中電は合法、JRは現状のままでは違法
その違いくらい分かれ
>>155
子供だましのように見えて実際こうなるからJRは山梨側からしか施工できないとしている
よって毎秒最大1トン流出は避けられないとしている

161ハービッグ・ハロー天体(茸) [TR]2019/12/25(水) 15:24:31.52ID:DUlIvsZc0
もう韓国にリニアを作ろう

162デネボラ(SB-iPhone) [KR]2019/12/25(水) 15:24:59.24ID:twOpkRSm0
芦ノ湖の水利権といい今回といい静岡は何かと他県の水を奪いに掛かるよね。

163カリスト(SB-iPhone) [US]2019/12/25(水) 15:25:53.34ID:DjhDiLgF0
>>11
掛川もお願いします。

164エイベル2218(静岡県) [US]2019/12/25(水) 15:27:58.97ID:umF5N6nx0
どう考えても新富士いらんやろ

165黒体放射(神奈川県) [IN]2019/12/25(水) 15:32:33.38ID:IWmQKHsy0
ただのゴミだな
もう静岡は無視の方向でいいよ

166ミランダ(北陸地方) [ニダ]2019/12/25(水) 15:33:17.95ID:MCUNlGOi0
問題の価値を吊り上げすぎ

ムンジェインか?

167熱的死(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 15:35:37.88ID:mBukws900
完全防水のトンネルならいいのか

168ミマス(埼玉県) [US]2019/12/25(水) 15:35:39.62ID:DrT4ym2+0
さわやかでハンバーグ食って落ち着けよ

169クェーサー(静岡県) [CN]2019/12/25(水) 15:38:54.90ID:HH6B9izR0
JRはゲスですな

170アリエル(茸) [ニダ]2019/12/25(水) 15:40:11.99ID:K90PuoAx0
静岡土人ウザ
こだまも停めなくていいぞ

171セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 15:43:16.25ID:uIDW/oR/0
>>168
良いね!

172カロン(静岡県) [JP]2019/12/25(水) 15:45:58.91ID:9K1V5+IT0
>>141
なんで枯れてると思うんだ。普段流れてる水はきっちり使われているんだよ。
発電用、工業用、上水道用、農業用、数十万人の人が水を利用して暮らしているから枯れているんだ。
日本に天然資源が無いというのは大嘘だ。水のように有用で経済価値の高い天然資源は無い。

173バーナードループ(神奈川県) [US]2019/12/25(水) 15:47:03.83ID:NY+18Wnx0
ここまでくると裏でJRと繋がってて
JR自体がリニアやめたがってる可能性も

だって、どう考えても採算とれないでしょ
同じような進路で新幹線走ってるし、五輪終わっちゃってるし

174ポルックス(庭) [IT]2019/12/25(水) 15:50:49.28ID:WcMijsgi0
ようは静岡に利権まわせ
自分の口から言わせるな
なんだけど、
水利守れ言い過ぎて、もう一歩も引けなくなった
仮に知事が満足するような一滴も減らさない工事しても誰も得しないし、
莫大な工費だけがかかる

175百武彗星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 15:54:58.97ID:Evi09caz0
>>173
ところがJRは新大阪延伸後は乗客が毎年増え続ける計算をしてるんだな
羽田ー伊丹の客を奪うことは奪うけど

ちなみにその時の人口は1億人、2.7人に一人は65歳以上になる

東京の人口が増え続けるなら成り立つだろうね

176ミランダ(ジパング) [CN]2019/12/25(水) 15:56:07.51ID:40lDK/GA0
長野から抜けるしか無いね

177カロン(東京都) [LU]2019/12/25(水) 15:59:39.85ID:Lm/L6yxT0
>>62
こういうキチガイはスマホで地図を見てほんの数センチじゃんwwwとか言ってるガイジなんだろうな

178カリスト(SB-iPhone) [US]2019/12/25(水) 16:05:00.73ID:DjhDiLgF0
大井川は水源を東電や中電に二束三文で
買い叩かれてるからもう大企業には
騙されたくないんだよ。
水質も中電に汚されてるし。

179ニート彗星(家) [FR]2019/12/25(水) 16:07:05.74ID:asJNXHeK0
正式としないだけ、愛情あるね

180デネボラ(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 16:07:45.08ID:J+E2UWG20
リニアができる公共の利益、といっても

人口が、減っているんだぞ

たぶん、開業年が最大の客の数で
開業してから10年もたつと、いくら走らせても、ガラガラの車内になる
東海道新幹線は、もっと乗らなくなる
人口の急激な減少は、リニアと新幹線を経営するJR東海という会社を
ものすごい大赤字の会社へと、蹴落とす
まあ、そのほかの話では、日本のリニアができるころには
中国やアメリカが、もっと速いものを走らせているから
世界に誇る云々は、もう今のうちに、ないものと覚悟しておけ
という状況

ということで

JR東海という会社は
「公共の利益」 を主張できる資格のある、会社では、こんご、なくなってくる可能性が
非常に高い

181天王星(SB-iPhone) [US]2019/12/25(水) 16:08:09.30ID:v18UBuDv0
近々死ぬんじゃね?

182トリトン(埼玉県) [CN]2019/12/25(水) 16:10:37.33ID:j6tgXV/Q0
大歓迎してくれる長野に行くしかないな

183ニクス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 16:12:24.47ID:xvTIbr2X0
元々は少し迂回して
長野県を通過するルートだったのに
いつのまにか静岡県をかすめる
ルートになってて
その経緯が不明だとか言ってたよな

184エリス(大阪府) [JP]2019/12/25(水) 16:12:47.49ID:wlAiuQsg0
東京集中を促進するだけやぞ

185ヒドラ(東京都) [US]2019/12/25(水) 16:14:28.52ID:woYM4xLn0
東海道新幹線の静岡県内の駅は全部通過で。

186ポラリス(茸) [US]2019/12/25(水) 16:23:49.35ID:X+4KNKwX0
>>13
これでいい

187ハレー彗星(大阪府) [CN]2019/12/25(水) 16:25:05.90ID:hAqFnDyC0
>>183
遠回りルートの話とかいつの話してるんだ

188ハレー彗星(大阪府) [CN]2019/12/25(水) 16:26:07.92ID:hAqFnDyC0
>>175
海外旅行者とか頭にないんだな
川の前に頭の中が干上がってるんだな

189トリトン(SB-iPhone) [US]2019/12/25(水) 16:27:49.17ID:mZ2t3S/f0
国がなんとかして静岡県から領土を奪え

190カペラ(埼玉県) [BR]2019/12/25(水) 16:28:02.19ID:BFaB5VHK0
許可してくれる場所を通ればいいだろw

191ガニメデ(愛知県) [TW]2019/12/25(水) 16:32:08.52ID:9Rk9/6aj0
>>95
嘘乙
川の水なんかぶっちゃけどうでもいいんだろ?
素直に空港に新幹線駅造れと言えばいいじゃん
なんで論点すり替えるの静岡土人は

192ヘール・ボップ彗星(ジパング) [GB]2019/12/25(水) 16:33:53.84ID:ArDuFxYd0
>>33
せめてもの情けとしてなw
リニア止まらねえしw

193ヘール・ボップ彗星(ジパング) [GB]2019/12/25(水) 16:34:27.35ID:ArDuFxYd0
>>154
満足するんならええやん 
リニア止まらねえしw

194かみのけ座銀河団(茸) [US]2019/12/25(水) 16:34:57.39ID:kN7zBUFs0
>>6
静岡県内の新幹線駅はすべて廃止でいい。

195ミザール(東京都) [US]2019/12/25(水) 16:35:08.60ID:x8yZRSwP0
ヒント:今の知事は立憲、連合がバック

196百武彗星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 16:37:06.78ID:Evi09caz0
>>188
現状のぞみに乗れないレールパスをリニアで使わせることは考えにくい
海外からしたら値段が高い新幹線より1000円以上高いリニアに実費で乗せることになる
金持ってて好きなやつは乗るだろうがね

197褐色矮星(大阪府) [US]2019/12/25(水) 16:37:19.30ID:h3xyeoxP0
>>21
昔神戸も新幹線の工事して湧き水がでていたところがわかなくなったと母親が言ってた

198百武彗星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 16:43:00.67ID:Evi09caz0
>>191
>>95がほとんどの県民の考えだよ

県知事として利益になることは何でも交渉するのは当たり前
JRは何をする気があったりなかったりなのかを確認しないと交渉も不利になる
リニアに無関係で空港新駅は空港設立当初から県として勝手に構想しているからね

199フォーマルハウト(SB-iPhone) [ニダ]2019/12/25(水) 16:43:20.66ID:1hWwOs9x0
京都生まれで週末は長野で暮らす静岡に縁もゆかりも無いチンカス未満の知事

200レア(ジパング) [CH]2019/12/25(水) 16:47:38.97ID:2oygyhVj0
JRの言う事なんて当てにならないからな
工事に自信有るなら損害あれば全部補償するって言えばいいだけなのに

201オベロン(ジパング) [EE]2019/12/25(水) 16:51:09.08ID:z/OdyGjy0
>>79
長島ダムから水を引いてる国営牧之原用水があるだろうが

202水星(静岡県) [RU]2019/12/25(水) 16:53:48.26ID:OkTPN2Eg0
>>200
川勝は大っ嫌いな中部民だがJRの適当にお茶を濁して誤魔化そうとしてる態度は納得できないな

203黒体放射(山梨県) [ニダ]2019/12/25(水) 16:57:46.04ID:d/Mm2gEd0
終点甲府

204トリトン(東京都) [AR]2019/12/25(水) 16:58:37.08ID:RUfJLn2X0
>>194
そのうえ、在来線を鈴与ヤマハなんかで買収して運営すればいい。

205ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [DE]2019/12/25(水) 16:59:15.34ID:KO9lk+7N0
JRが糞すぎて
相対的に知事がまともに見える不思議

206パラス(東京都) [US]2019/12/25(水) 17:01:21.96ID:TClgPhz10
2027年に完成は絶望的か
リニア完成より自動運転レベル4のほうが早くできそうだな

207金星(静岡県) [US]2019/12/25(水) 17:01:58.89ID:p4HOrVoP0
静岡か。

208テンペル・タットル彗星(東京都) [EU]2019/12/25(水) 17:05:18.33ID:8/gSBbUu0
見せしめにこだまとひかりも静岡通過してやればすぐ意見変わるよ

209プランク定数(ジパング) [ニダ]2019/12/25(水) 17:07:41.34ID:Rh0zrP3o0
静岡が干上がって砂漠になっても都民にとってはどうでもいい
さっさとリニア通そう

210ポルックス(岐阜県) [US]2019/12/25(水) 17:09:17.48ID:R9V9HXvb0
まあ作ったもの勝ちなんだけどね。

211パルサー(大阪府) [DE]2019/12/25(水) 17:09:24.91ID:xBlfz3qr0
大阪と名古屋先に結んでこの際関東潰そうぜ

212ベラトリックス(SB-Android) [US]2019/12/25(水) 17:13:44.19ID:Ts2ZAuU10
まぁ静岡だし

213ミランダ(神奈川県) [EU]2019/12/25(水) 17:19:09.67ID:ZtfbdxlH0
>>109
>>129に思いっきり違う内容があるんだけどどっちが事実なんだ?
そもそも静岡県としてはメリットが一切ないリスクを背負い込む必要なんてないから、このままゴネ続けてBルートになるのを待つだけでいい
静岡県内の新幹線はJRにも利益があるだろうから廃止なんてあり得ない

214アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]2019/12/25(水) 17:19:58.10ID:lLRPhywX0
基本的には川勝なんて偉そうでキレやすくて大嫌いだけどこの話はJRがおかしい
最初は水源には一切触れずに話し通そうとして、そこツッコまれると調査もしないで大丈夫です、だからな
そらモメるわ

215グレートウォール(東京都) [KE]2019/12/25(水) 17:21:01.78ID:qHHH93IB0
>>211

大阪ね。 元が海で、リニアや地下案に難が、

置き土で広島とかマサ土含む

それで、高架、線路とか高速道路

216青色超巨星(東京都) [US]2019/12/25(水) 17:22:13.33ID:5wFUHvzS0
>>194
乗降客あんまり見ないしね

217グレートウォール(東京都) [KE]2019/12/25(水) 17:24:56.32ID:qHHH93IB0
大阪付近って、五強で、六弱ぐらいの揺らぎ

それで、ダンバーとか補修とか、地下にセメントミルク入れても海水湧いて、酸化早い

218セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 17:25:32.85ID:uIDW/oR/0
>>198

>>95がほとんどの県民の考えだよ
それはない、富士から東や伊豆、あと袋井あたりから西の県民なんて何も考えてない

219セドナ(愛知県) [US]2019/12/25(水) 17:26:40.01ID:uIDW/oR/0
>>201
牧之原台地広いし、実家の畑にゃないぞ。

220グレートウォール(東京都) [KE]2019/12/25(水) 17:29:47.72ID:qHHH93IB0
ほんまのこというたら神戸のオッちゃんも亡くなって、アスリートとか芸人とか空きある人間で、、、

221グレートウォール(東京都) [KE]2019/12/25(水) 17:32:15.11ID:qHHH93IB0
知り合い越しに韓国人とか人材頼んで

名古屋とか出て来て余計いいづらく、、、

222グレートウォール(東京都) [KE]2019/12/25(水) 17:35:53.90ID:qHHH93IB0
大阪名物ひったくり激減 00年1万973件→18年400件 
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1577243852/

223かみのけ座銀河団(東京都) [BR]2019/12/25(水) 17:40:08.87ID:woYM4xLn0
東京→山梨→長野→岐阜→名古屋のルートやな

224エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 17:40:26.01ID:DtsLPH1n0
>>25
大井川の件とかでシビアになってるのでは?

225土星(庭) [KR]2019/12/25(水) 17:40:34.66ID:xjjG4cU/0
静岡県はJRもいらないと言えよ

226デネブ(家) [DE]2019/12/25(水) 17:44:19.56ID:4tAK6Ocr0
神奈川から芦ノ湖の水を強奪してる癖に
静岡℃人はくそ

227オリオン大星雲(茸) [US]2019/12/25(水) 17:44:55.17ID:8PbtX4Uy0
静岡県は独立しろよ

228レグルス(静岡県) [ニダ]2019/12/25(水) 17:46:50.12ID:Wmwo7BDx0
>>218

熱海は外国のように思える。。。by西部民

229ハッブル・ディープ・フィールド(庭) [JP]2019/12/25(水) 17:52:40.78ID:n7h0Aj5g0
権限を持ってるヤツを馬鹿にしたらこうなるに決まってるわ。自力で工事できるからってJRは自治体を舐めすぎ。

230ベスタ(東京都) [US]2019/12/25(水) 17:54:00.08ID:DHRsIFmj0
県知事がここまで狂ってるからJR擁護されてるけど、JRのやり方も民間企業の自覚が無いような交渉してる

231ボイド(三重県) [NO]2019/12/25(水) 17:55:30.41ID:86W4/XiG0
どちらを支持するかって聞かれたら
JR+愛知のキチガイ大村と頭のおかしい川勝ならまだぎりぎり川勝かな

232レグルス(静岡県) [ニダ]2019/12/25(水) 17:57:00.69ID:Wmwo7BDx0
>>227

むしろ東京都に併合して下さいオナシャス!

233ベスタ(SB-Android) [US]2019/12/25(水) 18:16:37.57ID:GsENAU0m0
味噌土人どーすんのこれ

234シリウス(東京都) [PL]2019/12/25(水) 18:22:34.81ID:zQBUf60B0
>>17
泣く子は多く餅をもらえる

235デネボラ(SB-iPhone) [ニダ]2019/12/25(水) 18:27:29.99ID:IPBdC4pA0
>>109
まぁ保証できるならしろって事だわな。1%云々は交渉のふっかけであって。お前さんができると断言できるくらいなんだろ?
じゃあJRは保証すれば良い。

236アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]2019/12/25(水) 18:28:50.04ID:lLRPhywX0
これ川勝がヒステリックなせいで静岡が一方的にゴネてるように見えるけどJRの交渉が最初からおかしいんだよ
まず経緯くらい把握してから批判しろ

237ポルックス(茸) [CN]2019/12/25(水) 18:30:15.21ID:QUC/Owgm0
>>225
要らんの今回騒いでるところだけで他は必要としてるから

238デネボラ(SB-iPhone) [ニダ]2019/12/25(水) 18:31:04.21ID:IPBdC4pA0
JRのリニアができると新幹線のメリットもあるって説明も馬鹿にしてるけどな。
とまるひかりの本数が増えるとか。

239冥王星(茸) [SE]2019/12/25(水) 18:32:22.01ID:m1aWb0ld0
つええ

240プランク定数(東京都) [US]2019/12/25(水) 18:32:27.65ID:RnLS7uUe0
中央線も中央自動車道も諏訪湖を通るのはちゃんと理由がある
無理しないでBルートでいい
技術的に可能でも基地外に妨害されたら意味ない

241プロキオン(公衆電話) [BZ]2019/12/25(水) 18:32:52.95ID:oU2YUykG0
こいつが知事辞めるまで待つしかないの?
てか待つの?

242ヒドラ(茸) [DK]2019/12/25(水) 18:33:19.07ID:0bQSUKbK0
静岡だけ通らなきゃいい

243デネボラ(SB-iPhone) [ニダ]2019/12/25(水) 18:33:26.93ID:IPBdC4pA0
>>241
多分知事変わっても方針は変わらんよ。

244火星(新日本) [ES]2019/12/25(水) 18:34:13.95ID:poPy+/iL0
静岡迂回でいいよ

245青色超巨星(静岡県) [FR]2019/12/25(水) 18:34:18.05ID:X8IHggqC0
リニアに反対している川勝はごろつきということだな
自分で言ったからな反対するやつはごろつきだ!ってね
静岡県知事のなかでは反対意見を言う奴はやくざやごろつき等の反社という考えらしいから

246プランク定数(東京都) [US]2019/12/25(水) 18:34:37.01ID:RnLS7uUe0
最悪、裁判で最高裁まで持ち込んで10年遅れる
遅延損害は静岡県払えよ

247デネボラ(SB-iPhone) [ニダ]2019/12/25(水) 18:34:51.47ID:IPBdC4pA0
おぅ。迂回できんなら迂回しろ。どうせ静岡には関係ないんだから。

248カリスト(茨城県) [US]2019/12/25(水) 18:35:28.58ID:mICPZe0R0
愛知の大村、静岡の川勝がそびえ立つ名駅ツインタワー級のクソ過ぎて、
通常営業でクソな沖縄の玉城や、台風であれだけ失策した千葉の森田が目立たないぜ

249ハッブル・ディープ・フィールド(庭) [JP]2019/12/25(水) 18:36:19.81ID:n7h0Aj5g0
一時期川勝が空港に駅ほしいから大井川を言い訳にゴネてるって記事がビジネス雑誌にやたら載ってたけどあれはJRの工作なの?

250プランク定数(東京都) [US]2019/12/25(水) 18:37:06.89ID:RnLS7uUe0
あの角の部分を山梨県にするのが一番簡単か

251デネボラ(SB-iPhone) [ニダ]2019/12/25(水) 18:37:27.28ID:IPBdC4pA0
>>249
どかなー。空港直結はJRも避けたいだろし。

252木星(茸) [JP]2019/12/25(水) 18:38:32.85ID:s+wwMtlw0
どんだけ大企業のJRに従順なんだよ
立場の弱い人たちの味方になれよ

253青色超巨星(静岡県) [FR]2019/12/25(水) 18:42:29.44ID:X8IHggqC0
川勝はいつも喧嘩腰
ちゃんと交渉してくれるならいいけどこんなんじゃ敵増やすだけだわ
反対勢力相手にごろつきやくざと決め付けるような人間はさっさと知事辞めて欲しい

254エリス(茸) [CN]2019/12/25(水) 18:46:01.61ID:5CkSGZF/0
>>1
乞食に草

255青色超巨星(大阪府) [ニダ]2019/12/25(水) 18:47:35.14ID:0YJEPfaD0
迂回すればいいんだって

256レグルス(静岡県) [ニダ]2019/12/25(水) 18:50:40.04ID:Wmwo7BDx0
>>237

反JRは石川時代からの伝統だから全力で静岡県回避すりゃ良かったのに( ´,_ゝ`)
ボスニアのネウム並みの距離w

257水星(公衆電話) [DE]2019/12/25(水) 18:53:03.12ID:w79DEeVK0
静岡県とJR東海って、日本に対してどっちが影響力あると思う?

258エリス(茸) [CN]2019/12/25(水) 18:53:42.31ID:5CkSGZF/0
>>25
一瞬だけ本音が出て、他の県と同じくらいの金寄越せって乞食して慌てて撤回してた
893が言うとこの誠意を見せろってやつだよ

259グレートウォール(静岡県) [GB]2019/12/25(水) 18:54:36.94ID:b+HudCCR0
水の権利は何処に何立方/時とか決まってるからなぁ下流は集まるからまだいいけど上流で枯れるときついだろうな

260ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]2019/12/25(水) 18:56:35.08ID:CQB9PI9G0
>>253
マスコミが応援してるんだろ?

261ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 19:00:35.18ID:uffg3OKF0
こりゃJRも悪いからな双方収まる諏訪ルートにするしかない

262青色超巨星(静岡県) [LC]2019/12/25(水) 19:01:22.03ID:uHUXfLw40
ゴネ得を許さない社会にしないとな
JRは徹底的に静岡干した方がいいよ

263ボイド(東京都) [JP]2019/12/25(水) 19:01:58.96ID:96O9buOF0
>>262
お前だけ干されてろ

264ポラリス(東京都) [IN]2019/12/25(水) 19:10:40.78ID:jz2k0cXG0
>>1
静岡県のものは不買してるからな
ふるさと納税からも除外して選んだぞ
とりあえずこいつが知事の間は許さんわ

265木星(東京都) [US]2019/12/25(水) 19:10:44.37ID:EGQS3YO10
もう2本導水トンネル掘って、わき水を全量大井川に戻すぐらいしかないのかな?

266レグルス(静岡県) [ニダ]2019/12/25(水) 19:12:12.53ID:Wmwo7BDx0
>>262 ( ´_ゝ`)

267レグルス(静岡県) [ニダ]2019/12/25(水) 19:14:27.26ID:Wmwo7BDx0
>>264

ちびまることかタミヤの模型とか、小糸のヘッドランプとかきついっすね〜
ヤマハだから中島みゆきもダメなのか。

268ダークマター(大阪府) [JP]2019/12/25(水) 19:15:29.36ID:UWhrBqx20
実際、迂回とか可能なん?

269テンペル・タットル彗星(ジパング) [CN]2019/12/25(水) 19:17:25.82ID:l128+gE/0
>>41
空港駅作ることになった途端、何故か湧き水問題は解決し、そして知事辞めた後に大井川が大変な事になるが元知事は知らぬ存ぜぬ。

270ディオネ(東京都) [US]2019/12/25(水) 19:22:05.13ID:lJ6lMBo70
静岡には不買運動が一番効くだろ

271ディオネ(茸) [US]2019/12/25(水) 19:26:16.35ID:5V4uFGSM0
>>91
技術的な話ではなく、空港駅が欲しくてゴネてるキチガイ知事に妨害されるとは夢にも思わないよなwww

272ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [US]2019/12/25(水) 19:31:29.71ID:Fz1wrs1K0
リニアつんだろ?

273ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [US]2019/12/25(水) 19:32:53.18ID:Fz1wrs1K0
うかいなんてむり。最短で行かなきゃ意味ない。

274アークトゥルス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 19:34:02.18ID:iAk3xueu0
>>79
牧の原の所々に給水する場所があるよ
多分地下水をポンプアップしてるんだろうな

275ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 19:36:12.72ID:uffg3OKF0
>>273
東京-愛知迂回しても30分も変わらないだろ

JRは甘い見積りしているけどトンネルより迂回ルートのほうが結果工事費やすくなりそう

276グリーゼ581c(茸) [CN]2019/12/25(水) 19:38:58.73ID:eZQmdsOb0
>>268
開業を遅らせて環境調査すれば可能だがJRは今さら無理という立場

277ケレス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 19:40:46.56ID:Th+NHVmR0

278ジュノー(SB-Android) [GB]2019/12/25(水) 19:42:57.63ID:Z78ExcZ90
静岡の立場だとメリット無しリスク有りでJRの言いなりになる理由が無いわな
JRはリスクが無いと主張するなら発生した影響に対して補償すると名言すればいい
そうしないのはリスクが有ると認識しているという事

279ディオネ(東京都) [US]2019/12/25(水) 19:43:11.45ID:lJ6lMBo70
大井川の河川流量毎秒32トンに対して、農業用水に38トンの水利権を出している
川が枯れて当然なんだよ

280アークトゥルス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 19:43:19.59ID:iAk3xueu0
>>153
上流の田代ダムは毎秒5トンを富士川まで送って発電してる
その権利は東電が持っていて水量を減らしてくれと言っても無視してると思った

むかし島田の東海パルプができて地下水を使うようになったら
広範囲で一般の家の井戸が枯れたと言ってた

下手にリニア工事で源流を壊せば大井川もどうなるのか?

281赤色超巨星(やわらか銀行) [KR]2019/12/25(水) 19:43:53.05ID:yo3cbGOz0
因みにガチで対応するとなると…
早川の新倉(標高500m)に作業抗が在るのでそこから毎秒2立米戻すとして
リニアトンネルのほど近くの大井川までだと、標高1500m辺りでトンネル7.5km、揚水電力28000kW
畑薙第一ダムのダム湖上流辺りの大井川までだと、標高1000m辺りでトンネル15km、揚水電力15000kW
長島ダムのダム湖上流辺りの大井川までだと、標高500mより少し下でトンネル36km、揚水電力不要

282オリオン大星雲(関東地方) [NL]2019/12/25(水) 19:45:59.80ID:v3fsCGb30
こだま停めなくさせるとかあほが生きってるけどこだまが静岡停まらないとぷらっとこだまで静岡これなくて泣くぞ いいのか

283青色超巨星(SB-Android) [CN]2019/12/25(水) 19:48:02.56ID:TQPrYQ9A0
>>279
38トンというのは常時ではなくて最大だろ?

284パルサー(茸) [FR]2019/12/25(水) 19:50:03.81ID:yTOiqr0h0
田辺静岡市長に対する嫌がらせと同じだろ

285ディオネ(東京都) [US]2019/12/25(水) 19:50:13.60ID:lJ6lMBo70
>>280
島田ー金谷から下流は島田、藤枝、焼津、吉田に広がる扇状地になっていて、大井川の水が地下に潜った伏流水が繋がっている
リニアトンネルはV字谷の地下400メートルを通り、トンネル湧水は化石水由来
化石水と伏流水は全くの別物

286エリス(京都府) [CH]2019/12/25(水) 19:56:29.57ID:02/wPhR/0
空港駅が欲しいって言ってるけど静岡県民なんてほぼみんな車しか使わないから静岡空港に行くにも車で行ってそのまま駐車場に止めて終わりだぞ
空港に駅作っても利用するのは他所のやつだけ

287ディオネ(東京都) [US]2019/12/25(水) 19:58:16.44ID:lJ6lMBo70
>>286
空港駅は川勝のメンツがかかっている
一人のメンツのために多くの国民が迷惑している

288ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 20:02:17.47ID:uffg3OKF0
>>287
空港駅を作るのなら掛川は不要だな
でも空港駅なんかより大井川渇水が起きた場合にJRの対応が杜撰なんだよな
大井川が枯れたら駿河湾全域に影響が出る可能性もあるからな

289ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [DE]2019/12/25(水) 20:03:43.05ID:KO9lk+7N0
大丈夫と言ってる奴らが損害を保証したくないとゴネてるだけなんだよなあ
現状、静岡県にはメリット皆無でリスクだけを押し付けてるんだから何らかの形で見返りを寄越せってのは全くおかしいことじゃない

290エリス(京都府) [CH]2019/12/25(水) 20:04:14.35ID:02/wPhR/0
こんなの上に立つやつの気持ち考えたら静岡としては反対しか選択肢はねーやろ
静岡は黙ってデメリットだけ受け取れリニアの邪魔するなって基地外が何故か沸く不思議

291デネボラ(SB-iPhone) [ニダ]2019/12/25(水) 20:06:00.67ID:IPBdC4pA0
まぁ静岡はリニアなくてもどうでも良いですし?

292シリウス(茸) [EU]2019/12/25(水) 20:14:56.00ID:SFBvibTa0
>>164
あれは創価の為の駅だったから…
破門されて創価関係なくなったけどw

293プランク定数(庭) [ニダ]2019/12/25(水) 20:15:30.88ID:T94TY3wQ0
ここまでこじれで妥協案出るのか?

294トラペジウム(日本) [US]2019/12/25(水) 20:19:43.80ID:5vV2O+t90
川勝知事 利権を貰わない事には認められないな

295熱的死(東京都) [US]2019/12/25(水) 20:23:01.71ID:vwH3BUYk0
妥協案なんて無い
川勝が辞めるまで遅延するか法的に処理するかのどちらか
Bルートに変更が可能ならその方が楽だが、山梨県も長野県も既に工事してる

296ニクス(埼玉県) [US]2019/12/25(水) 20:24:24.96ID:E7c6Qblt0
いまから迂回はむずかしいのか

297イータ・カリーナ(東京都) [US]2019/12/25(水) 20:25:49.04ID:l6QANbTo0
このままじゃ頓挫してしまうぞ
どうにかならんのか

298高輝度青色変光星(愛知県) [ニダ]2019/12/25(水) 20:26:41.02ID:1GtWCxC70
>>6
代わりに長野の山の中新幹線走らせれば良いんだよなw
静岡迂回して

299ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 20:28:06.95ID:uffg3OKF0
>>295
それJR東海が見込みだけで工事始めただけだからな
川勝には関係ない今からでも諏訪ルートに変えたほうが傷は浅い

300エリス(京都府) [CH]2019/12/25(水) 20:29:28.00ID:02/wPhR/0
川勝が最初から言ってるように工事とその後の湧き水を全量戻すだけやん
他に要求しとらんし

301ネレイド(長野県) [US]2019/12/25(水) 20:31:28.39ID:5Bld7P7y0
>>296
他県では立ち退きや用地買収始まっているのにルート変える事態になれば経営陣総辞職だわ。

302熱的死(東京都) [US]2019/12/25(水) 20:32:37.95ID:vwH3BUYk0
実際にトンネル掘り進んでるかどうかはともかく、Cルートで工事契約はしてる
静岡県を避けるだけ半端に北にずらすのは難しそうだ

303熱的死(東京都) [US]2019/12/25(水) 20:35:50.56ID:vwH3BUYk0
>>299
中央新幹線の初期計画は松本を通すBルートだったから、Bルートに変更はやってもいい

304アンドロメダ銀河(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 20:37:13.31ID:uPYt96M10
無視しとけばいいのに
法的根拠無いだろ

305ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 20:40:26.83ID:uffg3OKF0
>>302
その契約自体JRが勝手に結んだもので静岡県には全く関係だないだろ

306熱的死(東京都) [US]2019/12/25(水) 20:44:57.28ID:vwH3BUYk0
JR東海が静岡県通すのを止めて、甲府と飯田の間を再計画…って、何年遅延するんだろうな

307ネレイド(長野県) [US]2019/12/25(水) 20:46:31.74ID:5Bld7P7y0
>>300
JR東海のずるいところは静岡の要求を知っていたのに
ルート発表後ろくに協議もせずに放置してきたこと。
全量戻す確約も補償もはぐらかしたまま、なし崩しで着工しようとしたこと。
こんな舐めた対応されて怒らない知事は無能。

308ジャコビニ・チンナー彗星(空) [AR]2019/12/25(水) 20:46:43.99ID:mPzbj2tB0
静岡を迂回しようよ。(´・ω・`)

309アリエル(神奈川県) [ニダ]2019/12/25(水) 20:47:03.42ID:E4kgeZ2i0
>>228
熱海や御殿場は、むしろこっちの方が馴染みあるだろうな

310ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 20:47:48.59ID:uffg3OKF0
>>306
10年は軽くかかるだろうな
今から地権者との交渉だし地権者も買取価格釣り上げられるだろうし

この手間が嫌で南アぶち抜きルートを描いたツケだよ

311ニュートラル・シート磁気圏尾部(岐阜県) [JP]2019/12/25(水) 20:51:33.58ID:ezDVbrun0
あまりゴネると国交省がブチ切れるぞ
そうなると肝心の静岡空港が徹底的にハブられるだろうな
運賃やら飛行計画やら全部国交省が審査許可してるからな

312アークトゥルス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 20:52:56.74ID:iAk3xueu0
>>311
確かJRにしっかり話をしろって言ってたような

313ハッブル・ディープ・フィールド(三重県) [AU]2019/12/25(水) 20:53:16.90ID:Yxptqd2o0
>>308
だから静岡はそうしてくれっていってるだろ
JRが拒否してる

314ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 20:55:44.04ID:uffg3OKF0
>>311
リニアで漁夫の利を得ようとする岐阜は落ち着け
一県に一空港は国交省の政策だぞ
静岡はフジドリームエアーまで作ってバックアップしたんだよ

315子持ち銀河(神奈川県) [LV]2019/12/25(水) 21:02:06.12ID:cSgm8i7s0
メリットが無いなら止めて当たり前論だな
まぁ、分かりやすいよね

316ニート彗星(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 21:16:44.18ID:XXH54u7i0
>>308
それはゴネ得になるから、今後静岡を徹底的に干せばいい

317ウンブリエル(関西地方) [US]2019/12/25(水) 21:17:32.35ID:FPBjapn30
ちょっと北にずらして静岡外せよ。

318ウンブリエル(愛媛県) [CN]2019/12/25(水) 21:22:22.05ID:5PNeQnSK0
静岡スのゴネキチは環境なんか一切興味がない

319ウンブリエル(愛媛県) [CN]2019/12/25(水) 21:24:41.62ID:5PNeQnSK0
このクソゴネキチガイは「わしが作った」って言いたいだけのクソゴミ、すぐに引きずり下ろすか殺したほうが良い

320ニート彗星(兵庫県) [ニダ]2019/12/25(水) 21:24:53.07ID:N8zsTOhP0
なんもかんも通ってるくせに贅沢
静岡の湧水(リニア産)でも売っとけ

321ガニメデ(日本) [US]2019/12/25(水) 21:25:53.76ID:23r8j//30
>>295
例え川勝が折れても工事中にトンネルが崩落したらどっちにしろ頓挫だ。
希望だけで何も考えずに強行してるんだもん。
道路すら通した実績のないところにいきなり500km/hも出すリニアのトンネルなんて掘れるとはとても思えない。
諏訪ルートなら金はかかっても作れることは作れるが。

322アルタイル(羽前國) [IT]2019/12/25(水) 21:26:12.18ID:/hEXaFXJ0
>>13
これでいこう

323ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 21:26:28.52ID:uffg3OKF0
>>319
愛媛はリニア関係ないもんな
四国はまずは全線電化からじゃないの

324冥王星(ジパング) [UA]2019/12/25(水) 21:27:01.97ID:MW3atvqh0
これに関してはJRのひどい殿様体質が招いたことなので静岡に同情するわ
しかも静岡以外のやつからはリニア事業の足を引っ張る悪者扱いされてるし

325ウンブリエル(愛媛県) [CN]2019/12/25(水) 21:29:15.83ID:5PNeQnSK0
>>323
あ?複線化だろボケが殺すぞ

326リゲル(ジパング) [US]2019/12/25(水) 21:30:41.18ID:bKjHbBHK0
流石JR労組の犬

327かみのけ座銀河団(ジパング) [TW]2019/12/25(水) 21:33:35.13ID:Rh0zrP3o0
>>324
ウッディ川勝知事

静岡市長田辺と犬猿の仲(一切会話もしないし合わない)
静岡県議会 自民党県連と犬猿の仲(いつもバトルしてる)
浜松市長 鈴木康友とも現在は不仲(当初は仲が良かった)

静岡の二大『鈴木』(鈴木与平 鈴代会長)(鈴木修 スズキ自動車会長)とも最近は不仲

静岡県議会で民主党系の議員と政策決めて
「知事特権」で何でも遂行しようとしていつも議会で揉めてる奴だろ

川勝が知事就任当初からの公約「石川前知事が作った
静岡空港に新幹線新駅」を断られたから
江戸の仇を長崎で、とJR東海と喧嘩してるだけだろ

328ディオネ(新日本) [HR]2019/12/25(水) 21:33:53.67ID:1AXFYjbb0
静岡県の県境をずらして
山梨と長野にすればいい

329ディオネ(新日本) [HR]2019/12/25(水) 21:35:52.66ID:1AXFYjbb0
静岡駅に「のぞみ」を停車させ
静岡空港駅を新たにJRが作り
列車を停車させること
これが川勝知事の願い

・・・・あ!
実は川の水はどうでもよかった

330ジャコビニ・チンナー彗星(空) [AR]2019/12/25(水) 21:38:50.14ID:mPzbj2tB0
報復措置として、リニアを四国に通そう。

大阪→大分→宮崎→鹿児島ルートで。

331ネレイド(やわらか銀行) [GB]2019/12/25(水) 21:38:54.37ID:HkNlScli0
>>6
こだまでしょうか?

332ダークマター(静岡県) [ニダ]2019/12/25(水) 21:41:49.19ID:WNZMzKgy0
新幹線の件でこの二人は犬猿の仲だからな、せめてリニア開通後の、のぞみの県内駅停車を確約すればなんとかなるだろうに

333バーナードループ(神奈川県) [US]2019/12/25(水) 21:42:00.39ID:NY+18Wnx0
>>175
旅客機と競い合ってもしょうがないと思うんだよねぇw

334ベクルックス(家) [US]2019/12/25(水) 21:42:38.40ID:uffg3OKF0
>>325
四国は気だけは荒いな
複線化したらJR四潰れるだろ
四国全域第三セクター化するのか

335アルファ・ケンタウリ(静岡県) [CN]2019/12/25(水) 21:49:41.93ID:V4p42fUL0
>>316
ゴネ得って迂回ルートにして静岡になんの得になるんだよwww
マイナスがただのゼロに戻るだけだろww

336かみのけ座銀河団(ジパング) [TW]2019/12/25(水) 22:00:29.83ID:Rh0zrP3o0
静岡県知事「自民党はゴロツキのヤクザの集団、俺の案に反論する奴に議員資格はない」
http://2chb.net/r/news/1577246277/

【暴言】静岡県知事が県議を「やくざの集団」…文化施設の整備巡り発言
http://2chb.net/r/newsplus/1577187839/

337子持ち銀河(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 22:12:38.48ID:jV1MMK2R0
東海道本線の静岡県部分を第三セクターに移管しろ!!

338ガニメデ(ジパング) [SE]2019/12/25(水) 22:15:53.78ID:QDWwDGLh0
>>337
静岡部分3セク化したら利用者からしたらサービス良くなるんじゃ?w
確実に自治体の負担は増えるが

339アークトゥルス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 22:21:52.93ID:iAk3xueu0
JRはリニアが開通すれば静岡の新幹線ダイヤも増えて良くなると言ってたけど
その良くなるって言う時期は
リニアが大阪まで開通した後って馬鹿にした事も言ってたな

340エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]2019/12/25(水) 22:26:21.76ID:7aQAcefB0
長野大勝利でワロタ
お前ら散々叩いてきたのに今度は土下座で長野にお願いする立場かよw

341ディオネ(岩手県) [GB]2019/12/25(水) 22:29:25.51ID:+vMD6cq30
行政代執行でちゃんちゃん

342亜鈴状星雲(茸) [AU]2019/12/25(水) 22:31:18.96ID:91Tuiu/S0
>>341
民間事業でした
チャンチャン

343馬頭星雲(東京都) [BR]2019/12/25(水) 22:35:19.55ID:Ynxxrwo90
新幹線駅廃止で対抗しろよ

344赤色超巨星(コロン諸島) [US]2019/12/25(水) 22:38:58.75ID:zebO6ZicO
静岡しねよ

345アークトゥルス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 22:40:43.13ID:iAk3xueu0
やだ

346アルデバラン(中部地方) [ヌコ]2019/12/25(水) 22:43:05.71ID:w0M/JR310
サヨク知事だから国政に対しては反対と妨害ありきだからな

347テチス(茸) [EU]2019/12/25(水) 22:47:37.27ID:LeqFj9M10
数十年前から中電と水で争ってる所に参戦とか無理があるわ

348アルデバラン(中部地方) [ニダ]2019/12/25(水) 22:47:51.58ID:OP/SLubH0
静岡に駅作ればいいじゃん
リニア唯一の秘境駅としてマニアに人気出るぞ

349アークトゥルス(静岡県) [US]2019/12/25(水) 22:49:00.29ID:iAk3xueu0
>>348
登山者は喜んで使うと思うな

350ダイモス(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 22:50:18.58ID:Y7g1Hb8O0
>>13
これ

351ダイモス(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 22:55:12.89ID:Y7g1Hb8O0
もう静岡のとんがったとこ山梨に編入してやればいい

352アルビレオ(ジパング) [US]2019/12/25(水) 22:55:40.41ID:FYRjlsnK0
法的根拠なく特定の民間企業だけ狙い撃ちでいびったり
許認可権を人質に金品をタカるなは行政の長のやることではない

知事の職務は県民の代表とし配下の県職員の仕事を監視する事だよ

特定の民間企業狙い撃ちのイジメは職権乱用です

353アルビレオ(ジパング) [US]2019/12/25(水) 22:59:01.00ID:FYRjlsnK0
>>347
正確には水泥棒の東電の田代ダムの上流ね

ぶっちゃけJR東海は東電により山梨県側に盗まれている水を
大井川に取り返してくれるホワイトナイトなんだよな

354ダイモス(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 23:00:05.13ID:Y7g1Hb8O0
>>329
静岡駅にのぞみを止めたきゃ
乗客数を増やせば良いだけ
市場原理だろ?

355ミラ(東京都) [CN]2019/12/25(水) 23:00:30.00ID:9PRm2oO30
>>50
地上げ乞食がいるのでJR東海が絶対に認めないという
元々孤高のハブンチョ諏訪

356金星(茸) [US]2019/12/25(水) 23:00:50.71ID:rqgcr5HX0
静岡県知事は正しい。批判してる人は全員静岡県民じゃないからな。愛知県知事は他人事だから無責任にリニア優先で物を言える。全てを解決する方向で考えればいいだけのこと。楽しようとしすぎ。

357アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]2019/12/25(水) 23:08:05.92ID:IR0eyOGm0
泣き寝入りしないためには、きちんと戦わないとなぁ
あとからこんなはずじゃなかったと泣くのでは間抜けすぎる

358木星(東京都) [ニダ]2019/12/25(水) 23:29:46.86ID:vlddwbmp0
静岡の手前にジャンプ台作って飛び越せばいい

359ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [DE]2019/12/25(水) 23:31:00.76ID:KO9lk+7N0
この件についてはどう見てもJRが糞
知事が糞なのはまた別の話

360ウンブリエル(栃木県) [DE]2019/12/25(水) 23:31:34.65ID:L3BWb49R0
よくこんなん選んだな

361褐色矮星(愛知県) [US]2019/12/25(水) 23:32:37.91ID:UQKHa6AK0
>>358
県民としてはマジでそうしてもらいたい
デメリットしかないし

362アルデバラン(中部地方) [ヌコ]2019/12/25(水) 23:35:35.36ID:w0M/JR310
>>360
原発立地県はクズが選ばれやすい

原発は打出の小槌だからできるだけゴネて国からゼニをせびる手腕が評価されるから

とは言え県知事とは言え公務員なんだから国に対してタカるのはまぁ良いとしても民間企業にタカるのは良くないだろう
民間企業は法のもとで公平に扱うべき

363グリーゼ581c(神奈川県) [AU]2019/12/25(水) 23:35:38.27ID:7Mz65+3j0
>>361
味噌隠してから書き込め

364アルデバラン(中部地方) [ヌコ]2019/12/25(水) 23:38:11.78ID:w0M/JR310
>>361
ところが県道トンネルを作ってくれる大サービス付
貧乏な静岡県にとっては大メリットだよ
おまけにトンネルの固定資産税だって入ってくる
デメリットなしにゼニがはいってくるから断る理由はないぞ

365ガニメデ(茸) [JP]2019/12/25(水) 23:40:28.10ID:SJqHKo4D0
リニアが通過するのはJR静岡駅から三時間以上もかかる山奥。
もとからリニアの駅は求めていない。
新幹線のひかりで一時間、こだまで一時間半で東京と名古屋に行ける。
日中は上下線ともこだま2本、ひかり一本の三本しか静岡駅に停まらない。
こだまのみの掛川と新富士は一時間に2本だけ!
来年三月のダイヤ改正でのぞみを一時間に12本走らすとJRは言っている。
こだまとひかりは一時間に2本づつしかないのは変わらない。
リニアは静岡県にメリットはない。

366アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]2019/12/25(水) 23:42:40.63ID:IR0eyOGm0
1時間に二本も静岡専用新幹線がくると思えば、現状とっても贅沢で便利なんだな、静岡って

367アルデバラン(中部地方) [ヌコ]2019/12/25(水) 23:46:05.86ID:w0M/JR310
>>366
どうせなら在来線の普通列車を全便転換クロスシートにするのを手打ちの条件にした方が県民にはメリットあるよな

368バーナードループ(茸) [AT]2019/12/25(水) 23:47:17.53ID:iWO1zR3Z0
この知事何したいか分からん

369スピカ(岡山県) [US]2019/12/25(水) 23:49:35.17ID:Om38TUBI0
こう言うゴネ得のバカをのさばらせてはいけないと思う。

370イータ・カリーナ(東京都) [US]2019/12/25(水) 23:51:17.35ID:l6QANbTo0
静岡は沖縄を越えた

371エウロパ(東京都) [US]2019/12/25(水) 23:53:38.65ID:UKbEZbUL0
こういうの国が強制できないと厳しいよな
県に権利を与えすぎてんだよ
別にリニアだけの問題じゃないよな

372アルデバラン(中部地方) [ヌコ]2019/12/25(水) 23:56:24.33ID:w0M/JR310
>>371
法律は国政に逆らう反政府テロ知事は居ない前提で作られているからね

373ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [DE]2019/12/25(水) 23:56:59.21ID:KO9lk+7N0
>>369
ゴネてるのはJRだけどな

374エンケラドゥス(岐阜県) [CN]2019/12/25(水) 23:57:07.25ID:4vXUGVb90
なんだこいつ

375エンケラドゥス(埼玉県) [CN]2019/12/25(水) 23:58:30.07ID:+YBNSCZO0
ぶぶんが坊主でございます

376カペラ(愛知県) [ニダ]2019/12/25(水) 23:58:56.76ID:eTSaOZVf0
静岡県知事の言い分はもっとも
愛知県知事は静岡の水資源がぶっ飛んでも関係がないので好き勝手言える

長野県Bルート迂回を呑むのが現実的

377ガニメデ(東京都) [US]2019/12/26(木) 00:09:59.26ID:92ONXFNi0
ギリギリ静岡をかわすようなルートにすると10キロくらい長くなるのかな?
1・2分遅くなるのは勘弁してほしいけど
いつまでもゴネるようならやむなしかな

378ニート彗星(東京都) [DE]2019/12/26(木) 00:12:48.64ID:hjIreyhD0
>>377
やむないからさっさと迂回しとけカス

379ベテルギウス(静岡県) [AU]2019/12/26(木) 00:15:03.11ID:aeP7Ppah0
>>378
リニア置いてけぼりでかわいそうw

380木星(兵庫県) [EU]2019/12/26(木) 00:15:52.08ID:ekoONIwe0
このまま遅れると名古屋大阪間が先に開通してしまう超無意味なリニアになっちまうかもな

381木星(兵庫県) [EU]2019/12/26(木) 00:16:27.31ID:ekoONIwe0
てゆか新幹線から見える大井川っていつも干からびているようにしか見えないんだが

382ベテルギウス(静岡県) [AU]2019/12/26(木) 00:19:08.31ID:aeP7Ppah0
県名表示静岡なのかw

383レア(東京都) [US]2019/12/26(木) 00:20:39.71ID:rTUz0oGr0
もう日本の足を引っ張る事しか考えてないのか?

384カリスト(茸) [JP]2019/12/26(木) 00:51:08.21ID:5OdKJCHk0
静岡県知事の川勝は民主党推薦で知事になった京都人。
静岡市長の田辺に喧嘩をうった。
静岡市を見捨てて浜松市にシフトした。
影の浜松市長といわれているスズキ自動車の会長にお伺いをたてている。
津波が来たら一番危ない場所に新しい浜松球場を作ろうとしているし。
一方、静岡市は最初のJR東海の担当者の高飛車な態度に、市長もリニア建設のための道路建設の地区の住民を怒らせた。
焦ったJR東海は静岡市の意向を受け入れる形で工事車両用の道路を川根本町でなく、静岡市に向けた。
静岡市では工事関係者の宿舎の建設がはじまっている?

385青色超巨星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 00:57:35.86ID:bLlei3ze0
個人的にはメリット皆無リスクのみとかふざけんなと思うし知事応援してる

386ベテルギウス(静岡県) [ニダ]2019/12/26(木) 00:58:18.85ID:6eLk7qGN0

387カリスト(茸) [JP]2019/12/26(木) 00:58:36.63ID:5OdKJCHk0
大井川下流の主な企業の工場。
ハラダ製茶、特殊東海製紙、日清食品
ネスレ、持田製薬、科研製薬、明治、ツムラ、ニチビ、
FUJIFILM、ソニーレコード
焼津市にあるマルちゃんの東洋水産やサッポロビール、静岡名物の黒はんぺんなどを作っている水産加工会社も、大井川の水を使用しているはず。
知事の言うように川枯れを起こしたら、流域の市町の水道やこれらの企業に保障するなんて、JR東海一社では無理だろう。

388ミマス(神奈川県) [US]2019/12/26(木) 00:59:21.92ID:WNAylPD/0
こういう沿線が一方的に損するだけの状況ってのは
どの新幹線でもあってその度に沿線側が損してきたわけだけど
ここまでスケール大きくなるとタダでは解決せんだろ

389ウォルフ・ライエ星(コロン諸島) [US]2019/12/26(木) 01:05:31.63ID:P+NopBtJO
今さらリニアなんて要らないだろ
愛知県はバカ揃い

390ダイモス(東京都) [US]2019/12/26(木) 01:30:28.74ID:CKpWt86i0
オリンピックに使った無駄金で
長野県回りににひき直したほうがずっと良かった

391イオ(東京都) [ニダ]2019/12/26(木) 01:33:20.70ID:crPTjCcH0
>>390
そんなチンケなかねじゃ建設できない

392カペラ(東京都) [DE]2019/12/26(木) 01:34:05.03ID:gyT1LuHl0
しょんべん知事VSうんこJR東海
うんこの方が嫌

393デネボラ(東京都) [TW]2019/12/26(木) 01:42:15.58ID:CMJ9YCPF0
なにここ
工作員の巣?

394カペラ(静岡県) [CN]2019/12/26(木) 01:46:23.72ID:a2MB1pix0
何回もこういうスレ立ってるけど静岡批判ばかりするやつが出てくるんだよね
ネット工作員の動員されるようなレベルの話じゃないと思うんだが
とにかくリニアに乗りたい鉄オタは重度の基地外って前提なら分からんでもないけど

395宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ニダ]2019/12/26(木) 01:48:32.74ID:rZ3qvy9d0
>>267
大丈夫w
それ、最初から買ってないから、他も大丈夫じゃない?

396ハービッグ・ハロー天体(光) [US]2019/12/26(木) 01:54:07.04ID:gPlwmPjj0
静岡はとりあえず政令市に焦点絞ろうぜ
全方位に注力してるせいで普通列車は快速ないし、こだまもいろんなところ停まりすぎ
そのわりにのぞみにスルーされるし

397ミマス(神奈川県) [US]2019/12/26(木) 01:56:02.54ID:WNAylPD/0
>>394
静岡の方に理があることは百も承知or薄々勘付いてて
その上で静岡は損でも我慢しろという人が多いんだと思うよ
静岡県民が損しても自分に関係ないしさ

398ベテルギウス(静岡県) [AU]2019/12/26(木) 02:37:13.74ID:aeP7Ppah0
>>394
静岡なんか興味ないしなどうせ  
リニアのほうが重要だろ

399プレアデス星団(ジパング) [PT]2019/12/26(木) 04:05:20.10ID:DewFALuV0
日本の次世代輸出産業なのに
静岡が妨害するから運用実績がつくれない
そのうち中国に負ける

400イオ(ジパング) [JP]2019/12/26(木) 04:16:42.10ID:t6JY7M/30
>>394
工作員
ネットウヨ
焼き豚
●●カス
サキヲタ

ってワード使って自分を正当化しようとするとか
自分で負けを認めてるようなモノ

401イオ(ジパング) [JP]2019/12/26(木) 04:19:53.41ID:t6JY7M/30
議論で勝てない奴ほど
「工作員が」とか「焼き豚が」とかの単語使って逃げモードに走る

402トラペジウム(茸) [ニダ]2019/12/26(木) 04:24:08.66ID:jo+YbGYT0
>>400
こういうのに左翼関係入ってないのはなんでだろうな

403アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]2019/12/26(木) 04:31:12.82ID:EJ/WT1pE0
インフラを担う会社と敵対関係になった所で良い事なんか何もないのにな。
川勝は交渉事の素人

404タイタン(大阪府) [IT]2019/12/26(木) 04:33:39.45ID:j1CvGnvz0
>>1
>これを受けて川勝平太知事は同日の定例会見で「JRが(トンネル工事で出る湧き水)全量を戻す技術を持っていないことが明らかになった」と批判した。

つまりリニア工事は絶対に認めないって断言したのと同じだよな

405カリスト(愛知県) [ニダ]2019/12/26(木) 04:37:12.71ID:U6tcpqYy0
>>269
大井川鐵道が無事ならそれでいいや

406パラス(はんぺん) [US]2019/12/26(木) 04:48:10.90ID:uNQTTmj60
川勝はリニア推進派だよ、バイト君たちはほんとバカだな

首長が水争いで負けたら存在意義がないんだよ
これが日本人の2千年の歴史だが

407赤色超巨星(コロン諸島) [IT]2019/12/26(木) 05:21:49.28ID:6pKinPRWO
>>401
工作員だな

408チタニア(大阪府) [AT]2019/12/26(木) 05:28:21.97ID:rEC1TyuP0
>>339
そりゃそうだろ

409プレアデス星団(ジパング) [PT]2019/12/26(木) 05:41:51.61ID:DewFALuV0
こうしてる間にも次世代リニアの
世界シェアも中国に奪われる

410カロン(長野県) [US]2019/12/26(木) 06:11:53.79ID:wq+JYOay0
JR特に東海はエリート意識が高く地方の県なんか見下しているんだよ。
見下しているから上意下達みたいな舐めた対応する。
その点腰が低く地元の要望に出来る限り沿う姿勢の東日本のほうが企業としてはまとも。

411レア(北海道) [US]2019/12/26(木) 06:25:27.77ID:1syeGEX90
新幹線位の速度で丁度良いのに。

412ニート彗星(SB-iPhone) [US]2019/12/26(木) 06:37:24.18ID:xNqW5mEt0
調査からやり直しか。十年また遅れるな!
リニアより羽田にバンバン飛行機飛ばした方がいい。
東京湾にもう一個飛行場作ってさー!

413ベガ(静岡県) [US]2019/12/26(木) 06:38:37.32ID:LrkTSEWn0
>>387
東は焼津 西は袋井 南は御前崎まで大井川の水を使ってるからな

それがリニアトンネル工事で大井川の水量が減って大打撃になっても
JRはリニア工事との関係がハッキリと出ないと保障はしないと言ってた
普通の人だったら工事反対するよね

414グリーゼ581c(ジパング) [US]2019/12/26(木) 06:40:10.94ID:CzmZk5Uo0
どこかのK国みたいだなw

415アンタレス(庭) [CN]2019/12/26(木) 06:41:37.71ID:RIRjE4eD0
要約すると空港に新幹線の駅作れってこと?

416ケレス(東京都) [US]2019/12/26(木) 06:42:55.02ID:+BZWzIwo0
東海が通過県に金を落とす仕組みを作らないのが悪い
名目は何でもいいだろ
国を動かしててめえだけ儲けてる体質は嫌われるわな

417かに星雲(茸) [US]2019/12/26(木) 06:44:40.04ID:abn62HZV0
もうそろそろ国が出てきてこのバカをねじ伏せろよ
元々リニアでゴネ得狙ってるのがバレてるんだし

418ガニメデ(ジパング) [DE]2019/12/26(木) 06:44:40.40ID:frllOFPX0
ネトサポ必死だなw
この件はJR東海が全面的に悪い

419エイベル2218(東京都) [US]2019/12/26(木) 06:52:17.46ID:dA4NXGZy0
静岡空港で伊藤園に喧嘩売った知事

420火星(静岡県) [ニダ]2019/12/26(木) 06:56:51.25ID:+bGdnc070
沼津なんて住民ごねて、30年以上、駅高架滞っていて
ごねたもん勝ちしてるから、知事もごねてるんじゃね?

421ニート彗星(SB-iPhone) [US]2019/12/26(木) 06:57:22.43ID:xNqW5mEt0
結局、博多、大阪が東京に近くなればマンセなんだろ?伊丹羽田バンバン飛ばせば解決。
たまに落ちたらめんごめんご。

422ニート彗星(SB-iPhone) [US]2019/12/26(木) 07:02:04.44ID:xNqW5mEt0
ほぼ神奈川がハブられてるから国が出ないんだよ。
橋本だろ駅。そこまで行くのにどんだけ時間かかるんだよ。たまにダイブがある横浜線!

423パルサー(東京都) [US]2019/12/26(木) 07:03:07.34ID:ssRRXGtC0
羽田と神戸の滑走路が1本づつ増えたらリニア要らないかも
lcc枠がそこに入ったら半額で似たような時間で行けそう

424褐色矮星(SB-Android) [IE]2019/12/26(木) 07:03:56.12ID:dJWRrpwz0
>>410
本社の愛知含めて、東京・神奈川以外全部地方だろw

425白色矮星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 07:06:55.28ID:WZ9QVi7f0
静岡県がcルートに賛成したから、cルートに決定されたんだよ
南アルプスルート決定後に静岡県はゴネ出した

静岡県知事「リニア工事の協定は結ばない、JRの回答は正式回答とは見なさない」 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

426ベラトリックス(茸) [US]2019/12/26(木) 07:11:11.01ID:a311SA9l0
静岡停車するひかり廃止して全て小田原止めようぜ

427バン・アレン帯(千葉県) [US]2019/12/26(木) 07:22:28.05ID:qSAb3/hJ0
地方は人が減るのにリニアとか要らんし。
どうしてもやりたいのなら南海トラフ地震で壊滅してからにして。

428カストル(茸) [GB]2019/12/26(木) 07:30:21.33ID:tyy8/3rm0
>>410

JR東海の静岡地区と名古屋地区の電車の違いを見たら明らかだろw

429グリーゼ581c(東京都) [US]2019/12/26(木) 07:38:16.46ID:wHqEtl5Y0
長野と静岡って滅んだ方がいいんじゃないの

430ダイモス(茸) [US]2019/12/26(木) 07:48:45.18ID:RDVIsoXo0
>>9
新潟の場合は他県と同等の額の建設費を強いて速達タイプが1本も停まらないのと
それでいて他県と同等の追加負担金を払えと
民主党前原に言われたからブチギレた


静岡の場合は一円も県が払ってない

431デネブ・カイトス(茸) [CN]2019/12/26(木) 07:49:02.23ID:2LFAeoLO0
>>425
水量減るの示唆したのはこの後だからね

432黒体放射(SB-iPhone) [US]2019/12/26(木) 07:54:04.08ID:IjVr5vhE0
静岡県内の新幹線通過でよろしく

433カリスト(東京都) [US]2019/12/26(木) 07:58:38.60ID:Ol4N1q7K0
>>431
河川水量は減らないってデータをJR東海はずっと示している
それでも静岡県が減るかもしれないというデマを流している
デマまで流してゴネているんだね

434黒体放射(SB-iPhone) [US]2019/12/26(木) 08:02:06.22ID:IjVr5vhE0
トンネルの通過場所が上流過ぎて少し水引っ張ったくらいじゃ水量なんて減らねーよ

435ベテルギウス(静岡県) [ニダ]2019/12/26(木) 08:06:57.36ID:6eLk7qGN0
>>425
その会の資料全部見ても
「静岡県はCルートに賛成します!」と書いてあるとこないね
基本的にこれは静岡県の要望を通すためのもので空港新駅を同時に建設(静岡県の全額負担)し高速移動を実現しよう、という提案

436ベテルギウス(静岡県) [ニダ]2019/12/26(木) 08:10:00.99ID:6eLk7qGN0
>>433
その手法も未だに技術的に認められてないだろ
結局工事中の流出は避けられないとJRは発表している

437かに星雲(SB-Android) [ID]2019/12/26(木) 08:10:37.15ID:u4RjkHaH0
>>433
データと言うか、東電の田代ダムの問題を公にしたくないから黙っているんだろう
東電は田代ダムで大井川上流の水をほぼ全部山梨県側に盗んでしまっている
法的に必須な環境維持水量だけは渋々放水しているのが現状

だから田代ダムの上流を通過するリニアのトンネルが原因で水量が減ったとしても
環境維持水量は変わらないので田代ダムより下流の水量は変わらない

むしろトンネル内の湧水を導水トンネルわ経由して中流域

438かに星雲(SB-Android) [ID]2019/12/26(木) 08:12:54.82ID:u4RjkHaH0
>>437
続き
中流域で放流するので逆に大井川の水量が増える可能性がある

水泥棒の東電から合法的に水を取り戻してくれると言えるだろうな

439カリスト(東京都) [US]2019/12/26(木) 08:14:50.33ID:Ol4N1q7K0
>>435
静岡県は南アルプス環境調査、国立公園の地下通過、河川法24条に協力すると言っている
つまり、南アルプスルートに賛成しているということだよ

440オールトの雲(ジパング) [US]2019/12/26(木) 08:15:52.42ID:Bobhz0Gu0
>>439
そりゃ静岡県内を通さないと妨害できないからな

441カリスト(東京都) [US]2019/12/26(木) 08:21:12.66ID:Ol4N1q7K0
>>436
南アルプスの山中には長年にわたって溜まった化石水がある
この化石水は大井川の流量に関与していない
トンネル掘削の際、一時的に化石水が山梨県に流出するのは、工事の安全上、仕方ないんだよ
でも、工事中も大井川の流量は維持されるシミュレーションが示されている

442ガニメデ(ジパング) [DE]2019/12/26(木) 08:23:43.66ID:frllOFPX0
>>441
なお流量測定の根拠データ求められたらすっとぼけたもよう

443テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 08:28:25.19ID:Xa+QTMt40
>>439
協力するのは当たり前だ
それは法律上の問題が出た場合クリアできるかどうかの判断を県がすることになる
それを出来るかできないかはJR次第だから

444黒体放射(静岡県) [CZ]2019/12/26(木) 08:28:58.46ID:FN98BI0d0
九州行くために現状どうせ名古屋までこだまで行ってのぞみに乗り換える現状から、西静岡の俺には恩恵はあるが
新幹線より静岡空港まで戻って飛行機乗ったほうが安い
リニアはもっとお高いんでしょう?

445テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 08:30:22.19ID:Xa+QTMt40
>>441
それを示さないと法律をクリアして工事に入れないから言ってるだけ
水が減っても証明するのはJR側ではないことも強調している
証明できないならJRも因果関係を認めず泣き寝入りだから

446馬頭星雲(愛知県) [GB]2019/12/26(木) 08:34:57.55ID:Z4PRgbqj0
>>17
印象操作を真に受けるな

447ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [CZ]2019/12/26(木) 08:36:23.48ID:aBVl1L8d0
>>443
静岡県は「南アルプス地質調査への積極的な協力」と言っているが、全く協力していない
閻魔大王に舌を抜かれるレベル
静岡県は南アルプスルートを呼び込んでおいて、JR東海に協力どころか妨害を繰り返している
ムン・ジェインも眉をひそめるレベル

448ヒアデス星団(ジパング) [PL]2019/12/26(木) 08:46:48.70ID:h404P3cP0
>>447
JR東海が嘘ついたからこんなことになってんだろw

449テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 08:48:04.28ID:Xa+QTMt40
>>447のいう文言が含まれる
>>425の時点ではルートも決まっていない
その県の姿勢を重視するならJRも空港新駅も検討する姿勢は必要だっただろう(それが不適切だとしても)
それは空振りに終わって後にルートが決まっただけでは交渉は失敗したということだ




静岡県知事「リニア工事の協定は結ばない、JRの回答は正式回答とは見なさない」 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

450エイベル2218(東京都) [BR]2019/12/26(木) 08:49:17.32ID:psAEb9vN0
>>405
あと何年持つかな

451ヒアデス星団(ジパング) [PL]2019/12/26(木) 08:49:27.03ID:h404P3cP0
静岡県「川の水減る分は全部戻せよ」
JR東海「やります!」
静岡県「じゃあやっていいよ」

JR東海「やっぱ出来ませんでした」
静岡県「じゃあせめて補償確約しろ」
JR東海「やだ」
静岡県「じゃあ許可しない」
JR東海「一度許可を出した物を撤回とは如何なものか🤔」

452地球(千葉県) [US]2019/12/26(木) 08:54:37.93ID:XjP9+edQ0
こだま「5分停車しまぁす!」

……………

…ゥゥゥウウーーーン

ドゴッッ!!

ドゥッドゥン!ドゥッドゥン!ドゥッドゥン!

プハァ…

……………

静岡はクソ

453カリスト(東京都) [US]2019/12/26(木) 08:55:39.24ID:Ol4N1q7K0
>>449
その資料を全部読むと、南アルプスを突き抜けるルートの図があるね
静岡県は言い逃れできないのよ

454太陽(東京都) [ニダ]2019/12/26(木) 09:26:01.63ID:Qkx4+5gH0
>>330
リニアを通すなら絶対に終点を博多にしないと採算が取れない

新大阪→関西国際空港→四国→大分→博多

これなら東京博多間が2時間になるので、ワンチャンあるよ

455テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 09:29:06.19ID:Xa+QTMt40
>>453
正式に決まってないものを決める権限がない組織がどう表示しようと自由だな
誘致をしてるわけでもないし、もしそこを通すならこちらの意図を汲んでくれよという意思が見えるだけ
ルートが確定して初めて見える問題も当然ある

456プレアデス星団(愛知県) [KR]2019/12/26(木) 10:21:18.20ID:Hd/V10Zw0
成田空港でゴネてる奴みたいw

457ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [CZ]2019/12/26(木) 10:22:22.05ID:aBVl1L8d0
>>455
何を言うのも自由だが、発言によって生じた結果については責任を持って欲しい
川勝知事の最も欠けるところだ

458ビッグクランチ(静岡県) [US]2019/12/26(木) 10:37:48.38ID:l8phPhW30
リニア房はなんでそんなに南アルプス掘削ルートと開業年を頑なに曲げないんだろう
「水源破壊して渇水しても俺らは住んでないから関係ないわ、リニアの数分短縮が大切」ということなのだろうか?
まぁ静岡県以外のマスコミも行政もそんなこと言ってるよね
ウナギイヌは居丈高な物言いして相当静岡県民に反感買ったみたいだわ


ウナギイヌのコメントは県内で何度も流された
実際対価なんていらいないからリニアは静岡に関わってほしくないって言うのが本音

459プロキオン(岐阜県) [US]2019/12/26(木) 10:41:48.34ID:qJ4b9xoB0
営業が下手な奴が首長になるべきじゃない

460セドナ(東京都) [US]2019/12/26(木) 10:43:39.78ID:i0w3zgyY0
静岡は新幹線の駅も廃止だな

461ソンブレロ銀河(空) [CH]2019/12/26(木) 10:46:08.76ID:A7drkHaO0
隣の県に住んでいますが
静岡県知事と静岡市長のいざこざをいつも楽しく拝見しております。

462カストル(茸) [GB]2019/12/26(木) 11:15:12.61ID:tyy8/3rm0
>>460
在来線も経営分離でいいよな。
煤けた電車しか走ってないしw

463テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 11:17:35.87ID:Xa+QTMt40
>>457
それはそうだ、仮にも首長だからな
どの結果を指しているのかわからないが法律を犯すことはお互いしてもらいたくないね

464ビッグクランチ(静岡県) [US]2019/12/26(木) 11:33:04.11ID:l8phPhW30
>>460
お前ら呑気だなぁ
新幹線は実際に静岡県内走ってるんだぜ?

465ブレーンワールド(千葉県) [ニダ]2019/12/26(木) 11:33:09.89ID:I1QZvDA00
静岡市の道整備してあげたのに

466シリウス(東京都) [CN]2019/12/26(木) 11:37:30.08ID:UbVahpwY0
>>6
JR東海「静岡県内の駅全部廃止するわ」

467ブレーンワールド(千葉県) [ニダ]2019/12/26(木) 11:38:13.48ID:I1QZvDA00
>>150
江戸川区が反対運動して頓挫したんだよ

468テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 11:38:52.82ID:Xa+QTMt40
>>465
してないし、そもそも道路崩れて未定ですが

469ビッグクランチ(静岡県) [US]2019/12/26(木) 11:39:54.44ID:l8phPhW30
>>466
キレて県内の何処かで通せんぼしちゃったりしてw

470北アメリカ星雲(SB-Android) [US]2019/12/26(木) 11:43:55.66ID:QuR22/hv0
>>90
なぜそんな嘘をいう?

471パルサー(SB-iPhone) [US]2019/12/26(木) 12:10:05.37ID:D4LAphMU0
静岡マジで消滅しろ
JR東海がクソとか関係なく、消滅しろ

472テンペル・タットル彗星(岐阜県) [US]2019/12/26(木) 12:15:20.57ID:ajkYtjva0
>>331
いいえ、ケフィアです

473(ジパング) [NO]2019/12/26(木) 12:21:00.62
>>466
どうぞ。

474グリーゼ581c(ジパング) [ニダ]2019/12/26(木) 12:21:03.40ID:f7xRT8jV0
アベ「やれ」
  「ヤダ」

475プロキオン(愛知県) [US]2019/12/26(木) 12:33:18.03ID:YX4iAQDe0
要は賠償で金よこせって事だろ
チョンと一緒やん

476アンタレス(茸) [CN]2019/12/26(木) 12:36:27.27ID:ZZxzxha70
>>464
で?

477ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [CZ]2019/12/26(木) 12:39:45.54ID:aBVl1L8d0
>>463
リニアルート会議では、Bルートをゴリ押しする長野県に対し、Cルートを示して南アルプス環境調査等にも協力するとの静岡県のプレゼンは、Cルート決定に向けて評価委員の心を動かしたはずだ
>>425の資料には、国立公園地下通過と河川法24条に言及しており、大井川への影響も当然、考慮の上でのCルート容認だった
Cルートを推した以上、結果責任を持たねばならない
静岡県は事前に大井川流域の意見を聞いたはずで、なぜ、あの時点でCルートは絶対ダメだと主張しなかつたのか?

478オベロン(ジパング) [BR]2019/12/26(木) 12:53:20.05ID:2fqTD5+50
>>388
本当にそれな
リニアのメリットほぼ無しで、水瓶が枯渇するっていう死活問題なデメリットしかない状況で、本来なら足元見られる状況なのにJRは根性論だからな(笑)

479テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 12:57:57.22ID:Xa+QTMt40
Cルートを一番通したいのはJRだったのは間違いない
静岡県としてCルートをそこに盛り込んだのは上記の理由と静岡県を通りながらリニア駅ができない見返りに空港新駅を同時に開業させることで相乗効果を狙いたいという意図があったから
それをJR側は一切前向きな議論をしなかったために静岡県も態度を硬化させた
ではCルートなど通してもらわなくて結構、その後デメリットとなる部分がクローズアップされても仕方ないね
交渉とはそういうものだから
むしろ断層や破砕帯、そういった地理的悪条件と水の喪失を隠して工事をしようとするJRの態度こそ問題だ
そちらは本来法に触れることだからね

480テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 13:06:45.82ID:Xa+QTMt40
>>477
河川法の土地占用と水の逸失とは全くの別物
水の喪失に関して示すのはそもそもJRのほうだ、工法なども不明なのだからね
山梨県などでのアセスには水の減少、などという言葉があるのに静岡工区はどうかな?
実際工事を止めて問いただせば毎秒2トン減るだとか山梨へ毎秒最大1トン流出するだとか言い出したのはJRのほう
更にそれに対しても静岡が何も言わなければポンプアップなど絶対に言わなかった
JRは確信犯だよ

481テンペル・タットル彗星(ジパング) [US]2019/12/26(木) 13:10:39.93ID:8vogE8i90
市民だが大井川の水量が減ってなんの問題があるのか?がわからんのだよ

482エリス(ジパング) [CZ]2019/12/26(木) 13:15:44.36ID:eatIdJZZ0
>>433
「じゃあその根拠示して?それと大丈夫ならこの先何かあったら補償しろよ?」

と言われて返答出来ずに逃げ回ってる模様w

483テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 13:27:45.54ID:Xa+QTMt40
長崎新幹線では31本中11本のトンネルで水枯れが発生した
これは国も絡む公共工事のため30年だけ水の保証はされるがそれ以降の費用の負担、水の保証はない
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15982549/
既に水が枯れた山梨県ではJRはリニアとの因果関係を認め井戸やポンプアップの補償をしている
そんなことをしておいて静岡県だけは水は減らないと言い切る
そもそも大井川の扇状地末端まで水は100年ほどかけて移動するという
数十年後に何が起きてもJRは当然知らんぷりだ、証明は不可能だろうからね

484ネレイド(兵庫県) [US]2019/12/26(木) 13:30:00.41ID:07IK3TOW0
ゴテたもん勝ちになってきたな

485テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 13:38:30.69ID:Xa+QTMt40
実際にJRが水を枯らせてしまったところはほとんど集落で人も少なく声も上げても無視をされる
JRはどのような態度を取ったか
そのURLを貼ろうとするとエラーで貼れない
どれだけ都合が悪いのかよくわかるね
「記事の裏だって伝えたい リニア、山梨県大月市での水枯れに対するJR東海の補償期間は30年ではなく、20年だった。訂正します!2017/4/15」で検索してみてほしい
これが大井川流域62万人の将来かもしれないのだから

486ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [CZ]2019/12/26(木) 13:41:34.04ID:aBVl1L8d0
>>479
ともかく、静岡県、川勝知事は結果責任を果たせ

487ビッグクランチ(SB-iPhone) [FR]2019/12/26(木) 13:45:42.15ID:CmAHIgwf0
>>249
騒いで自分の知名度上げるのと、地元の為に頑張ってますアピールしたいだけ。
無理難題突き付けて長引かせた方が都合が良いんだよ。

488アルビレオ(家) [KR]2019/12/26(木) 13:47:04.07ID:Rm9Hu7LJ0
湧水利権息長いな
山梨から輸入するだけなのに

489カペラ(茸) [US]2019/12/26(木) 13:47:05.96ID:X3KyJVUC0
民間企業いじめ

490プランク定数(東京都) [FR]2019/12/26(木) 14:33:46.52ID:3VgbhHHZ0
新幹線のひかりとこだましか止まらないから
報復してるのか

491ブレーンワールド(静岡県) [US]2019/12/26(木) 14:34:00.28ID:xWS4GHQT0
>>476
お前は想像力がないなあw
だから駄目なんだよ、
新幹線駅静岡廃止とか幼稚なこと言ってるから幼稚にその返しをしたんだがw
マジで聞かれてもねぇ

492ブレーンワールド(静岡県) [US]2019/12/26(木) 14:40:39.57ID:xWS4GHQT0
そもそも静岡になんのメリットもない事業で、
さらに静岡の水源を破壊する行為でこんな計画がすんなり行くはずがないのは素人でもわかる
アルプス通すのは地権者が個人ではないから用地収容が楽だと思ったんだろ
もう諦めてBルートにしておけw
長野は協力的だぞ、駅が増えるからw

493テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 14:50:03.65ID:Xa+QTMt40
リニアに乗るときはクレジットカードなどは特殊なケースに預けることになっている
電磁波の影響がそれだけあるということだね
もちろん日本が大好きな「人体に直ちに影響はない」と言うのでしょう

494テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 14:52:55.63ID:Xa+QTMt40

495テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 14:56:58.67ID:Xa+QTMt40
はい、水枯れ

>機構は、天川については『帯水層近くを掘った』と因果関係を認めています。河川や集落の簡易水道のような公的水源については、簡易水道のタンクに代わりの水を補給するなどの対応を取っています

破砕帯と呼ばれる水を大量に含んでいるであろうところを静岡工区でも打ち抜きます!でも水は未来永劫減りません!
もし下流域で枯れても証明されない限りうちらは責任取らないよ!
さすがJR

496ブレーンワールド(静岡県) [US]2019/12/26(木) 15:02:39.94ID:xWS4GHQT0
>>495
実際これだもんなぁ
大井川水系って広範囲に影響が及ぶからなぁ

まぁここにいる連中の大半は
「静岡の水なんて知ったことか、俺らはかんけーねーし、かっこよくて速いリニアの為に犠牲になれ、土人が苦しむだけだろ?w」
ってな感じか

497カペラ(静岡県) [CN]2019/12/26(木) 15:04:16.89ID:a2MB1pix0
>>481
お茶や農地にだって水使うじゃん?
水足りなきゃ農業出来ないじゃん?
工場だって水使うじゃん?
水がなきゃ工場止めるしかないじゃん?
農業も出来ず工業も逃げて街が維持出来るわけがないじゃん

498デネブ(茸) [CN]2019/12/26(木) 15:46:33.75ID:GlGTB3mE0
>>491
だからどうかしたの?

静岡県内の新幹線駅すべて通過で何ら問題無いけど?w

499金星(静岡県) [RU]2019/12/26(木) 16:30:09.24ID:f9Ra2ItI0
>>498
できるもんならやればいい

ただし通過もさせないからCルートでリニア出来るまで東西分断な

500スピカ(やわらか銀行) [US]2019/12/26(木) 16:37:45.65ID:4ewlGr4Q0
リニアは名古屋のためにある  (名古屋止まり)

品川----名古屋間 開業は2027年
品川----大阪間  開業は2045年 (全線開通)

大坂名古屋間はルート未定

  

501プランク定数(茸) [JP]2019/12/26(木) 16:41:16.38ID:CONS+OOA0
静岡バカは煽りに弱すぎだろw

502プロキオン(庭) [JP]2019/12/26(木) 16:43:39.00ID:V1fJk8Bc0
もう日本政府が乗り出して、県境を変更しようぜ。
静岡の問題地域を山梨側へ編入だ。
それで解決。

503ハダル(静岡県) [US]2019/12/26(木) 16:52:46.41ID:p1/MG0Mv0
>>502
じゃあ替わりに富士山北半分貰います

504デネブ(庭) [US]2019/12/26(木) 17:03:16.13ID:vUS1/LnK0
ルートから静岡外せないのか

505ビッグクランチ(静岡県) [US]2019/12/26(木) 17:05:54.26ID:l8phPhW30
>>498
幼稚だから幼稚なレスをしてやろう
静岡県内の線路を途中で切っちゃえば終了なんだぜ?
どうだ、参ったかー(棒
頭悪

506ビッグクランチ(静岡県) [US]2019/12/26(木) 17:08:35.72ID:l8phPhW30
そういやテロとか新幹線の高架を一部爆破するだけで経済に相当な打撃になるよね
東西の大動脈完全遮断だし
怖い怖い

507ガーネットスター(愛知県) [ニダ]2019/12/26(木) 17:10:38.01ID:OVyHDXXS0
もう静岡で買い物せんわ
静岡の企業とも取引せんわ

508子持ち銀河(東京都) [ニダ]2019/12/26(木) 17:12:38.83ID:yjzDLd9S0
なんでこの知事は静岡で支持されてるの?
すごい実績あるの?

509テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]2019/12/26(木) 17:43:05.79ID:Xa+QTMt40
>>508
そんなこと言ったら千葉の危機管理能力0男は?
東京の公約守れません女は?
愛知の反日は?
となる
なんの実績もない飛び入りの柔道家と選挙して勝っただけ(静岡市は柔道家を選んだ)

ただ原発再稼働反対も県民には支持されている
その理由は最終処分の方法、場所などが決まってないから

510プロキオン(SB-iPhone) [NO]2019/12/26(木) 17:48:13.39ID:Is427rup0
溢れた水はまた汲めばいい

511エリス(家) [FR]2019/12/26(木) 17:57:02.88ID:AL5i8WjX0
メリットを提示せず正義のゴリ押しでデメリットを引き受けろという
子供かヤクザかネット民しかせんことに対してノーと言ってるだけ

512リゲル(茸) [US]2019/12/26(木) 18:06:09.55ID:lnOIYf0u0
>>508
キチガイ知事にキチガイ静岡県民がいるだけだろw
このスレの静岡も話題のすり替えばかりwww

513ダークマター(ジパング) [US]2019/12/26(木) 18:10:57.20ID:CsRO/+xx0
>>506
AUTO

514ミラ(愛知県) [US]2019/12/26(木) 18:11:55.96ID:bL7/MMhA0
>>506
全日警さんこいつです

515ソンブレロ銀河(ジパング) [EU]2019/12/26(木) 18:28:30.22ID:LFe9nwJ80
>>508
県民は特に支持してるわけじゃない
それでもスズキの鈴木修がかなり推してるせいで組織票がでかい
さらに他に強い候補が出なかったせいでグダグダっと再選してしまった
偉そうで常にケンカ腰の態度にはマジでウンザリしてる

516ベテルギウス(庭) [GB]2019/12/26(木) 18:35:36.90ID:8+0w2skp0
>>508
無能がやっても問題が起こらないくらいの田舎だから

517イータ・カリーナ(岐阜県) [CZ]2019/12/26(木) 18:35:39.18ID:i6KYTIeA0
他へ流失して分は戻す約束だが
そうなったとき復旧までの間どうするというのが今の争点

518火星(中部地方) [CN]2019/12/26(木) 18:56:16.60ID:7qoCZ6kM0
いい加減川勝うぜーなー。そもそも静岡県民でもねー癖に!京都のクソ共さっさと連れて帰れ!

519ダークエネルギー(大阪府) [ニダ]2019/12/26(木) 19:24:59.22ID:Qe9AshMc0
>>508
水不足になる地域で家庭用、農業用、工業用の水が今よりも枯渇するリスク受け容れられる訳無いだろバカ

520イータ・カリーナ(岐阜県) [CZ]2019/12/26(木) 19:49:39.72ID:i6KYTIeA0
JRは昔の国鉄様の尾てい骨があるのか高飛車なんだな
国鉄様の職員様が県の役人を恫喝して県民の反感を買った
親方日の丸国鉄時代のプライドが邪魔をしてタカビー過ぎて纏るものもまとまらない

521白色矮星(愛知県) [US]2019/12/26(木) 20:16:59.64ID:u0aK2zIJ0
全量を戻すなんて最初から無理でしょ

不可能な要求するなよ

522イオ(静岡県) [ヌコ]2019/12/26(木) 20:45:34.45ID:h1KpT3T60
>>514
全日警wwwwwwwwww

523レア(東京都) [US]2019/12/26(木) 21:57:08.75ID:fI4DdRNZ0
これはもう駄目かもわからんね

524ベテルギウス(ジパング) [SA]2019/12/26(木) 22:00:15.08ID:8Uu2Gwvx0
バンバンごねろ
正当性薄いから確実に国民の敵になる

525フォーマルハウト(東京都) [ニダ]2019/12/26(木) 22:00:31.24ID:4lhkgh7e0
引き際を知らずに欲張り続けて、結局何も得られないばかりか損までする人って、
大体こんな感じじゃない?

526ガニメデ(茸) [US]2019/12/26(木) 22:07:56.38ID:axdyL+C10
>>525
成田空港反対してたバカ(ナリバン)とかなw
空港の敷地に一坪共有地とかさwww

結果羽田が再国際化してるしwww

527キャッツアイ星雲(SB-iPhone) [US]2019/12/26(木) 23:56:27.08ID:L2ifVJ170
>>500
2045年とかもう車が空飛んでるんじゃないか(´・ω・`)

528リゲル(大阪府) [ニダ]2019/12/27(金) 01:22:38.17ID:EJ4gSpsK0
まあ正直リニア作る金があるなら
リニアやめて新幹線の運賃4割引くらいにしてもいいかもね。

のぞみを3分おきに走らせて、こだまは廃止。
そのかわり在来線の特急か快速の本数増やす。

529北アメリカ星雲(広島県) [DE]2019/12/27(金) 02:05:18.36ID:UlVhfLyK0
リニア作る金があるのなら、経営難のJR北海道を救済しろよ
それと、国民の税金で作った東海道新幹線の料金を無料にしろよ
何で、国民の税金で作った新幹線や鉄道を私物化してるんだ?

530ベテルギウス(東京都) [US]2019/12/27(金) 02:06:46.24ID:6cCTFkZP0
>>282
あ、結構です

531エウロパ(東京都) [ニダ]2019/12/27(金) 03:28:48.45ID:rLFZ2dlN0
>>529
民営化しただけや

532トラペジウム(光) [US]2019/12/27(金) 06:26:34.11ID:81Fy6OLx0
大深度は関係ないんじゃなかったのか?

533トラペジウム(光) [US]2019/12/27(金) 06:30:07.22ID:81Fy6OLx0
>>529
税金で作ってない
少しは民営化の背景くらい知っとけアホ

534アルファ・ケンタウリ(静岡県) [US]2019/12/27(金) 06:58:50.08ID:g7sZ/op90
JRがリニアが開通すれば静岡の新幹線ダイヤも良くなりますよって言ってたけど
その時期が品川〜大阪間  開業2045年の全線開通後って言うからな

535白色矮星(大阪府) [ニダ]2019/12/27(金) 07:06:51.79ID:5SJIH+7j0
>>525
この件に引き際なんかねーだろ
JRが静岡通過ルートを諦める他無い

536オリオン大星雲(長野県) [US]2019/12/27(金) 07:23:45.18ID:pOsjUVtp0
どうせなら松本市を通るルートにしてくださらないでしょうか?

537ガニメデ(光) [US]2019/12/27(金) 07:26:16.96ID:FUrvqNI80
迂回なんてしたら開通は延期、工費は数千億増えて、品川名古屋間の所要時間が2割くらい増えるぞ

538オリオン大星雲(千葉県) [US]2019/12/27(金) 07:30:51.61ID:gxoZ0oyh0
橋にすればいいじゃん
もう高さ変えるの無理なところまで掘ってるの?

539宇宙定数(光) [US]2019/12/27(金) 07:32:12.05ID:CuaKfLDY0
>>538
どんだけアホなんだこいつ。川を渡るわじゃねーぞ

540ミザール(ジパング) [IT]2019/12/27(金) 08:18:46.14ID:XqwHC6xf0
>>536
開業遅れ覚悟で松本ルートでもいい
遅れる分ののぞみ需要を埋めるために
、こだまは2時間に1本な
静岡県はマイカー社会で電車自体使わないし

541キャッツアイ星雲(茸) [US]2019/12/27(金) 08:26:40.32ID:v94d+PfU0
じゃぁ協定結ばずに工事しようか

542ヘール・ボップ彗星(静岡県) [US]2019/12/27(金) 09:09:50.76ID:QCt49BNJ0
>>540
最大毎時2本のぞみ増発するから問題ない
>>541
認可の条件を満たさないことと法に触れることで裁判で差し止められるからJRとしては一番困る

543ベラトリックス(家) [US]2019/12/27(金) 11:15:18.06ID:812BWQRa0
>>537
JR側は諦めて迂回ルートを選ぶしかない
今のままだと時間だけがすぎるだけ

名古屋県民の利便性が上がるだけの交通機関のために
静岡が犠牲になれってのは無理筋だろ

544ヘール・ボップ彗星(静岡県) [US]2019/12/27(金) 12:19:37.67ID:QCt49BNJ0
ただ国交省はJRの味方だから先進抗を掘らせたいからな
感情論だけでは県知事は負ける

545オベロン(茸) [US]2019/12/27(金) 15:44:44.02ID:yDR+kzjy0
東海の佐賀県

546アクルックス(光) [US]2019/12/27(金) 16:25:57.45ID:fWojfSYr0
>>543
事実上の国家事業で品川の再開発もこれのためにやってんだぞw

国益を静岡のキチガイの戯言で損ねるなんてありえない

547青色超巨星(東京都) [IT]2019/12/27(金) 20:00:38.44ID:np+wxYsH0
沖縄と違って前知事の認可を撤回したわけでなく
まだ誰も認可していないのが痛い
県知事の上級行政機関は存在しないので行政不服審査法では対応出来ない
訴訟するしかない

548トリトン(ジパング) [IT]2019/12/27(金) 20:09:02.76ID:zRN3EWh60
南海トラフで静岡めちゃくちゃになって、ようやくこの知事も目が覚めるんじゃないか
新東名、中央道、中央線しか海から離れた交通路が無い

R1、東名、東海道線、東海道新幹線は全て海側を通っている

巨大災害が起こったときのバックアップは必要

できれは、「そのとき」が来る前に目覚めて欲しい

549赤色矮星(静岡県) [US]2019/12/27(金) 20:25:00.24ID:CqozH6xg0
>>548
県議ともイザコザ起こしてるから、そのうち総スカンだよ

自民「謝罪になってない」と反発 静岡・川勝知事の「ごろつきやくざ」発言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000008-sut-l22
竹内幹事長 「私は謝罪になってないと思ってます。自己反省の弁を述べたに等しいと思っていますので。
文化力の拠点に対して、今の段階では川勝知事と予算折衝するつもりは私にはありません」

550はくちょう座X-1(愛知県) [DE]2019/12/27(金) 20:28:38.43ID:jYM2eCNu0
>>508
昔から静岡県の税収は静岡市の発展のために注ぎ込まれてきた。
例えば浜松市を始め、その他市町村は色々な施設を自前で作るのに対して、静岡市は県に造らせてきた。
つまり静岡市の為の静岡県。
それを川勝がおかしいと言い出して静岡市長と喧嘩。
なので前回の知事戦も実質的には静岡市民vsその他県民という構図だった。
結果も川勝は静岡市のみで負け越し

551デネブ(福岡県) [IT]2019/12/27(金) 20:30:02.08ID:cO3DLwpR0
静岡に壁作ろうぜ

552(ジパング) [NO]2019/12/27(金) 20:33:02.25
>>546
は?

553ハービッグ・ハロー天体(光) [ニダ]2019/12/27(金) 20:36:12.67ID:Ha2cY9IE0
国が建設許可出してるんだから作れば良いよ

このキチガイ知事、直接対話から逃げ続けてるしらちがあかない

554宇宙定数(茸) [VN]2019/12/27(金) 22:53:51.65ID:kcWOD9jB0
静岡って何様なの?
ただでさえ邪魔な駅ばかりあるのに

555バン・アレン帯(静岡県) [EU]2019/12/27(金) 22:55:01.12ID:zKV9PAYO0
川勝さん万歳!!!

556デネブ・カイトス(千葉県) [US]2019/12/27(金) 23:47:57.86ID:vr96Yhww0
>>466
じゃあ全部迂回しろ
線路も撤去しろ費用は全てJRな

557ハダル(静岡県) [ニダ]2019/12/28(土) 00:31:54.29ID:lxXfh0+70
>>547
訴訟をすると証明が義務であり不完全な方が負ける
それはどちらか

558ハダル(静岡県) [ニダ]2019/12/28(土) 00:33:34.75ID:lxXfh0+70
>>553
認可しただけ
許可は静岡県静岡校区は静岡県知事が出す

頭悪いやつは参加しないほうがいい

559ハダル(静岡県) [ニダ]2019/12/28(土) 00:34:11.00ID:lxXfh0+70
>>554
ちゃんと邪魔な駅は素通りしてるだろ
来年も素通り新幹線がふえるしいいことづくめ

560ハダル(静岡県) [ニダ]2019/12/28(土) 00:36:13.62ID:lxXfh0+70
>>548
過去4000年、東日本大震災クラスの津波は静岡に来ていない
さらに浜松には地元企業が300億出して防潮堤を建設中
東北地方は1000年前も同じような津波の記録あり

561褐色矮星(静岡県) [US]2019/12/28(土) 07:19:38.67ID:AmcxLsZP0
>>560
ずいぶん、おめでたいヤツだな
静岡県は過去、何回も津波にやられた
http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/shiraberu/higai/saigaishi/map1.html
南海トラフ地震では都道府県別でダントツの10万人以上の死者が出る
http://www.asahi.com/special/nankai_trough/

562褐色矮星(光) [US]2019/12/28(土) 07:27:06.04ID:IYElCXwP0
>>558
お前も逃げ回ってるなw

563ジャコビニ・チンナー彗星(静岡県) [US]2019/12/28(土) 08:53:16.04ID:O6eiyP010
>>561
沿岸なんだから津波が来るのは当たり前だ
チリのですら1メートルクラスで来るんだからな

東日本大震災クラスの津波痕跡は学者先生には発見できなかったということだよ
https://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=3119

564ジャコビニ・チンナー彗星(静岡県) [US]2019/12/28(土) 08:53:50.00ID:O6eiyP010
>>562
え?誰から?

565タイタン(光) [GB]2019/12/28(土) 10:57:57.00ID:dHCTTIPD0
ウリの妄言が通じないチョッパリは参加するなニダ!

逃げ回っとるなw

566環状星雲(やわらか銀行) [US]2019/12/28(土) 11:37:44.19ID:ctuAHh/50
日本の足を引っ張ってんじゃねえよ
茶だけ作ってろ

567褐色矮星(静岡県) [US]2019/12/28(土) 11:43:18.61ID:AmcxLsZP0
>>563
マグニチュード8.6の明応地震で津波が発生し、今切で砂堤が押し流され、淡水湖だった浜名湖が海と繋がって汽水湖になった
東日本大震災クラスの定義がないし、発見できないのは検出能力が低いためである
静岡大のバカ教授がいるから、津波対策がおろそかになり多数の死者が出るんだよ

568ジャコビニ・チンナー彗星(静岡県) [US]2019/12/28(土) 11:50:23.12ID:O6eiyP010
>>567
そんな過去の津波を学者が知らないわけがないだろ
レベル1,レベル2の定義は内閣府防災会議で決めているのであんたが知らなくても構わないけどさ
10万人死ぬとか信じちゃうレベルだと心配だよ

569オールトの雲(東京都) [US]2019/12/28(土) 11:50:23.16ID:br9yi7D+0
静岡県の端っこをかすめるようなルートを変更して迂回すればいいんじゃね
長野県側に少しずらそう

5703K宇宙背景放射(東京都) [ニダ]2019/12/28(土) 12:13:41.36ID:SHfgFhEF0
静岡なんて通ってないんだから無視して進めちゃえ
ついでに東海道新幹線も静岡停車しないでいいよ

-curl
lud20191230004723
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1577246520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「静岡県知事「リニア工事の協定は結ばない、JRの回答は正式回答とは見なさない」 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
静岡県知事「リニア工事はウチに何のメリットも無い。誠意がねーよ」JR東海社長「うるせー死ね」
リニア工事で国・静岡県知事・JR東海で3者協議を開こうとするも動き無し 知事「一ヶ月放置」
【速報】リニアのトンネル工事、静岡県知事「認められない」 ★3 [ばーど★]
【鉄道】リニア中央新幹線トンネル工事にストップをかける静岡県知事の「思惑」
【速報】静岡県知事、6月中のリニア準備工事再開について「認められない」 [ばーど★]
【リニア】わずか9キロの壁…静岡県知事が工事認めず 2027年の開業黄信号
JR東海社長「リニア着工させて・・」静岡県知事「とんでもない!はい、大井川の水で作ったお茶」
静岡県知事「絶 対 に リ ニ ア は 作 ら せ な い」 JR東海に対し、文書で正式に通知
静岡県知事「リニアのせいでサクラエビが不漁だ!どうしてくれる!」専門家「ただの獲りすぎだアホ」
静岡県知事「リニアは品川−甲府間だけ先に開業すればいいのでは?」
静岡県知事「リニアを品川~名古屋間だけ開業するメリットって何?」 [123322212]
静岡県知事「静岡のせいでリニアが完成しないとかいう奴は表出ろ。徹底的に論破する」
【リニア】静岡県知事「リニアか南アルプスかといえば、迷わず南アルプスだ」「県民のために尽くす。これが仕事」 ★2
【静岡ファースト】 静岡県、「リニア工事の作業開始は認めない」
「リニア整備認めない」 静岡県知事が県議会で明言 ★3 [ばーど★]
【静岡ファースト】川勝静岡県知事、「リニア整備認めない」
リニア問題 静岡県知事「約束守っていない」 国交省と亀裂 有識者会議運営で [蚤の市★]
静岡県知事「リニアで1億人以上が得る利益(国益)よりも、大井川周辺の60万人の利権の方が大事だ!」 ◀これ反社会正義だろ…
静岡県知事「神奈川県のせいで、リニア早期開業が不可能になった」 [123322212]
【大村愛知県知事】「リニアを止めてしまうのが静岡県民の総意なのか」…静岡県の対応は「常識を逸脱してる」と厳しく非難
【行政】JR東海VS静岡県知事 「リニア開通」をめぐる対立が常識外れの泥沼バトルに[07/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
新幹線運休でリニア必要論高まる…着工認めない静岡県知事は「神奈川県のせい」と主張、「責任転嫁」と批判の声も [神★]
【悲報】 JR東海(愛知県)「助けて!!静岡県のワガママのせいでリニア工事が進まないの!日本人の夢なのに!!!」
静岡県知事、またもJR東海に難癖。リニア開通延期へ [468394346]
リニア新幹線着工問題 国交省の提案に静岡県知事が反発 「対案を出す」
【リニア】静岡県住民ら、リニア工事でJR東海を提訴へ 県内区間(10.7キロ)分を着工しないよう求め9月にも ★2 [ばーど★]
リニア建設を妨害する静岡県知事川勝をポアすべきだと思う人数→
6月20日静岡県知事選挙 リニア反対の現職の川勝平太が優勢 開業は22世紀か
静岡県知事「自民党はゴロツキのヤクザ、俺の案に反論する奴に議員資格はない」
【リニア】「リニア工事で大井川の水量が毎秒2トン減!?」をめぐり国交省vs.静岡県のバトル勃発 [砂漠のマスカレード★]
沖縄知事「地位協定の改定を」河野外相は回答避ける
【リニア中央新幹線】リニア工事、静岡県だけ未着工 「駅なし」で綱引き?
静岡県知事「県議会にはヤクザ、ゴロツキがいる」
リニア工事を妨害する静岡県の生産品不買運動 ★2
【繁華街潰し】静岡県知事「繁華街での飲食控えて」
吉村知事、リニア延期で静岡県に苦言「国家プロジェクトを止める権限が自治体にあるのはやりすぎ」
静岡県知事「教養のレベルが図らずも露見した」と菅総理の学歴に触れ批判しました
【大阪】吉村知事、リニア延期で静岡県に苦言「国家プロジェクトを止める権限が自治体にあるのは自治権としてやりすぎ」 [ばーど★]
【大阪】吉村知事、リニア延期で静岡県に苦言「国家プロジェクトを止める権限が自治体にあるのは自治権としてやりすぎ」 ★2 [ばーど★]
アマギフを配った小山町を静岡県知事が擁護「規則を決めなかった総務省が悪い」
静岡県知事、パスポートを無くしてワサビの世界農業遺産認定授与式に出席できず
静岡県民&川勝知事 『リニアぁ?笑わせんじゃにゃーづら』  [784885787]
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★5 [ばーど★]
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★11 [首都圏の虎★]
【静岡県知事】菅首相は秋田に生まれ、東京に行って働いて、学位を取られた。その後、政治の道に。言い換えると学問された人ではない★15 [首都圏の虎★]
【静岡県に】愛知県知事大村秀章【理不尽にキレる】
【悲報】静岡県知事選、現職川勝氏圧勝wwwこれ菅&JRどーすんの😂
【暴言】静岡県知事が県議を「やくざの集団」…文化施設の整備巡り発言
静岡県知事選の投票始まる 民進推薦の現職 VS 五輪柔道銀メダリスト
親中の静岡県知事・川勝平太「習近平主席が提唱した「一帯一路」構想を高く評価し、全力で支持し、積極的に参加する!」 [Felis silvestris catus★]
静岡県知事選挙2024
静岡県知事を知事から引きずり下ろす方法
【リニア】静岡県知事『川勝平太の闇』【妨害】
【民進】今度は渡辺周が静岡県知事選出馬に意欲
【親中】川勝静岡県知事は毛沢東支持者 習近平の政策も絶賛
【セシウム茶】静岡県知事【川勝平太】 part4
菅義偉(法政二部・偏差値37)の教養レベルの低さを指摘した静岡県知事 発言撤回せず
【悲報】安倍晋三さん証拠を出されても「ANAの正式回答文書は信用できない」
【秋田】イージス計画断念の報道受け戸惑いの声・・・知事「防衛省に問い合わせたが『まだ決定していない』との回答だった」 [ニライカナイφ★]
加戸前知事「NHKはTBS並みになってきた 意に沿わぬ回答は使わず 一定の方向性持って報道している」
静岡県・川勝知事「学術会議の任命拒否、菅が低学歴で頭が悪く、無教養な人間ということが露呈した」
【悲報】安倍晋三さん証拠を出されても「ANAの正式回答文書は信用できない」★3
安倍首相「ANAの正式回答文書の内容が事実だと言う事は証明出来ない。書面だから信用出来る保証はない」
【加計問題】加戸前知事「朝日、毎日よりひどい。NHKもTBS並みになってきた」「同じ質問を4回も…」意に沿わぬ回答は一切使わず★2
静岡県の川勝知事「県民よ、帰省するな。我慢しろ」→自身は年末年始に軽井沢へ帰省
川勝知事「JR東海は静岡県を悪者にしている」「柔軟性のなさに呆れ。謙虚になれ」 まーたはじまった [803461382]
04:01:28 up 23 days, 5:05, 4 users, load average: 7.82, 12.50, 12.20

in 0.080217123031616 sec @0.080217123031616@0b7 on 020518