エルドアン頑張るな
まあここで日本に恩売っといて損はないしな
今回の件日本以外でもたくさんやらかしてんだな
ちゃんと用意しとけよ
>>4
激オコ(のポーズを)とらなきゃ、日本がトルコに激怒するわ。
トルコは欧米露からそっぽ向かれて四面楚歌だからな。
日本まで離れたら本格的にイラン路線に舵を切るし ゴーンが今後いけない国
日本
アメリカ
韓国
トルコ
まだまだこんなもんか
レバノンでも過去にイスラエルに入った罪で捕まる可能性があるらしいな
ワイン飲んで余裕かましてたけどどうすんだろ
>>13
レバノンでも訴えられそうだから逃げるんじゃね トルコ良いぞ
お礼に今度、観光でお金落としに行くわ。
レバノンもゴーンもお互いに用済みになったら、そのあとは言わなくてもトンボ鉛筆佐藤
アメリカやクルド、ISとガチでやりあっている国だからな
最近手を組んでいるのもイランとロシアだし、敵も味方も油断できない連中と付き合っているから、不法入国なんてアリの一匹も許さんだろ
>>1
何故、悲報なんだ?毒饅頭orカビだらけの鏡餅 >>13
EUも
https://blogos.com/article/427362/
他方、日本は刑事共助についてはアメリカ、韓国、ロシア、中国、香港、EUとの間に協定があります。
EUとの間で有名なのは、JOCの竹田会長に対するフランス検察の事情聴取です。あれは日EU刑事共助協定に基づいて行われています。
仮にゴーン夫妻がEU領内に入ったら、日本はその国に刑事共助の申し入れをする事になるでしょう。そこで捜査、訴追その他の手続の対象となります。
なお、ゴーン夫妻の違法行為については、同協定における共助拒否事由には当てはまりません。関係の深いフランスでも断れないでしょう。
これを何らかの理由で断っていたら、竹田前JOC会長の訴追案件にまで影響しそうです。 結局レバノン上級無罪狙いなんだろこいつ
それを応援するエセ庶民派パヨク
レバノンでも武装勢力に狙われてるんだろな
民衆も反発してるそうだし密告されて捕まったら笑う
厳しい態度取らなきゃ今後違法出入国に利用されかねんからな
日本も舐められる
>>2
>>34の突っこみがなければ気づかなかった
でもソープの元祖がトルコって今の人知っているかな? トルコ、不正入国
レバノン、イスラエル入国罪
ああw
>>38
マジか
EU中国ロシアもダメってことは、安息の地は中東と南米くらいだなー
やっぱり最終的にはブラジルでミニ帝国作って暮らしそう >>18
レバノンで係争中だから日本に渡せないという論法で日本に制裁理由を与えない戦略らしい >>45
レバノン「ただし日本にゴーン氏は渡さない」 外国メディアは日本の司法を叩いたがトルコの司法は叩くかな?
思ったより世の中が自分の味方じゃなくてびびってそう
>>48
レバノン国民はイスラエルに入国出来ないから、イスラエルも無理。 ゴーンくんなかなかおもろいな
逃げた先で悠々自適かと思ったら罪状増やすとか、今後も楽しませてくれそうだ
>>4
自国が犯罪者の聖域と勘違いされたらたまらんからな
一昨年はイスタンブールのサウジアラビア大使館でジャーナリスト殺害事件が起きてる 大統領が日本政府に対して何度もゴーンを引き渡せと要求して来るくらいだから
禁固刑を受けても恩赦を貰って悠々自適な生活を送るでしょ。
多国に渡り罪を問われようが最悪レバノンから出ずに一生を過ごすくらいの覚悟はあると思うよ。
レバノンいた方が誘拐脅迫なんでもやり易いだろうし
身代金ボーナスゲーム状態じゃん
トルコは通貨が大変でイデオロギーどころの騒ぎじゃないんだよ
>>10
よし今日はトルコライス食べながらトルコ行進曲聞くわ >>58
レバノンでもイスラエル入国の件で起訴要求でてるから。
起訴されたら出国しないと >>58
レバノンでもイスラエル入国の件で起訴要求でてるから。
起訴されたら出国しないと >>5
ウィーン条約に泥を塗って脱税より重い罪犯して一生レバノンで強請られるんだもんな… トルコもテロの前線に近いからこんな事されたら信用落とすもの
ガチギレだろ
世界的にゴーンの資産差し押さえしないとだめじゃね?
最終的にビットコインとか買いそうだし
金持ってて弱みあればヤクザが付きまとうのと同じ構図でこれからも頼む
金持ってるからなんだかんだ理由つけられて身ぐるみ剥がされる未来 >>69
なんか勘違いしてないか?
ゴーンはレバノンを強請るほうだが? ゴーンは最終的にどの国の地で天国にゆくのか予想をそろそろしてもよさそうだな
もうソマリアにでも行くしかないな
誰も追いかけてこないぞ
ブラジルに逃げ込むくらいしかもう逃げ切れないだろうけどアメリカ経由しないといけないからどっちみち詰んだ
これ戦争始まったら日本が一番安全だったりしないの?
レバノンで入国罪からの禁固刑ざまーと言っている奴がいるけど
ゴーンには後ろ盾でレバノンの大統領がいるんだしカネで買える功績や恩赦でどうにでもなるでしょ。
200億円とも数千億とも言われている総資産をフルに使ってくると思うよ。
ゴーン妻が主導者に仕立て上げられているけど夫妻両人ともバカだろ
>>2
石鹸=トルコ風呂
>>68
ワロタ
トルコ的には毎回犯罪者の経由地にされて激おこだろうな >>89
アメリカ経由なんかしなくても太平洋のフランス領を使えば良いんやで >>100
レバノンからならフランスのアフリカ旧植民地を使えば良いのか イスタンブール空港はさ、トイレの清掃を一斉にやるの止めてくれよ。
マジで漏れるかと思った。
レバノンって日本に対して舐めた口を叩ける様な国中なの?
無罪を主張するなら法廷で
逃げるなんて有罪を認めたも同然だろ
>>13
でぇじょうぶだまだ中国韓国北朝鮮のレッドチームがいる
特に韓国だと英雄扱いしてくれんじゃね アメリカに行けないと思ってたらこれでヨーロッパどこでも引き渡し条約に引っかかるじゃんゴーンさん
>>109
トルコの意味はすぐ分かったが
そっちにかけてるのは分からんかった 裁判で資産をむしり取られるだけだなw
日本に居た方が安全だったんじゃないの?www
まぁ、アイツは犯罪者だし
他の国の皆さんはアイツから裁判で
たくさんお金をむしり取るといいw
ベイルートのダチとフルコース食ってる場合じゃねえぞカルゴン、おいコラ
保釈金が10億円だっけ?
ゴーンに取ってはドブに捨てても惜しくない金額っーことだ
金額決めたバカ裁判官は責任あるぞ!
そういや日本からの逃亡準備は、全部ゴーン一人で手配ということだが…
じゃ、弘中が見逃したんだな。保釈条件に、携帯、ネットに接続するPC使用は弁護士監視の下で
となっていた。これは弁護士会は何らかの処分を下さないと駄目なんじゃね?
>>85
別に味方してるんじゃなくて法治国家なら当たり前の事 アレだけイキってたゴーンの声明は
家族はやって無い
けーえぱくだー
で終わったし
>>107
レバノンは日本赤軍を英雄と持ち上げ匿っているテロリスト支援国家
今回ゴーン氏も同じ立場になったw >>25
ヒッタイトの首都だったハットゥシャ行ってみたい
トルコは歴史好きには天国だな >>139
トルコは至って普通の対応だよ
トルコ国家の管理外で外国人が出入りしたんだから >>4
テロ支援国家にならんようにしないとダメだからな >>44
ボケ老人か?
本物のトルコ風呂じゃないと通じないだろ ゴーンはこういうのだけは小さな事からコツコツと積み上げていくのかよw
>>76
武力もないおっさんが強請ったらところで原因不明の死体になるか行方不明だろ 日本「特別背任」
トルコ「違法航空機使用」
レバノン「イスラエル渡航したから有罪。15年な」
フランス「財産没収するから戻ってこいや」
ゴーン「行き場無いンゴwwww」
>>132
15億円をあっさりドブに捨てるだけの経済力すげーな
保釈金は30億円にして逃せば良かったのに
裁判官はバカ過ぎる エーゲ海に浮かぶか、オリーブ畑に埋められるのかw
乙だね
>>74
治安のいい地域に住んでる富裕層の話ゴ―ンは首都ベイルートからは出れない
レバノンでは何が起きても不思議ではない
レバノン第二の都市トリポリ
住民の80%イスラム教徒
>>38
日本も誠意を見せないといけないから武田を訴追してもらえるようにしないとな >>52
お前外国メディアが叩いたぐらいで
弱腰になるとでも思ってんの?? これは「ゴーンはイスラエルと裏で繋がっている」って言ってムスリムを焚きつけるのが落とし所としては1番いい結果になるかな?
>>165
フランスと竹田と交換して貰えないのかな? 日本にいればまだ容疑者だったのに、別件で現行犯になっちゃったよ
没収した15億を懸賞金にしたら世界中から狙われないかね?
>>1
トルコに負けてるじゃねぇか
日本もゴーンをやっつけろ >>168
外国メディアの姿勢に一貫性があるかないかを言ってるんだ レバノンさんはゴーン一人のために日本やトルコから嫌われて良いの
さすがに一国の価値はないだろ あのデブに
>>179
レバ「フランスはんからようけもらいましてんねん」 ゴーンの逃げ道地味に潰され続けてるの笑うわ
かと言って逃げずにレバノン滞在も貧困層から妬まれててヤバいんだろ?
いつ頃されるかどうかの毎日とか映画みたいだな
>>173
ベイルートの空港治安関係者がゴ―ンレバノン入国の様子をNHKの取材にペラペラ喋ってたな、宗教や宗派が違えば全くのヨソ者なんだよ 日本なら不自由はあれこそ普通に暮らせたやろ?
アッホだなぁ
>>139
フランスのマクロンが嫌い。
昨年11月にエルドアンが「マクロンは脳死野郎」とぶっちゃけて
フランスとトルコの関係が脳死状態になっている。 バウンディングハンターだっけ?
賞金稼ぎで犯罪者とか捕まえる人達
賞金かけても15億円ドブに捨てる経済力あれば逃げ切りそうだな
無実かも知れない脱税から色々グレードアップしちゃったなw
映画化決定
ゴーン完全に草刈り場だな
世界「持ってる金を吐き出さんかいワレ」
トルコ的には日本に恩を売るチャンスやから張り切ってるんかな?
トルコがこれで刑事告発ってことは、トランジットで手続き上入国出国しなくとも、空港設備を
利用するということで、乗員乗客名簿を空港当局に提出とかがあるってこと?
そうなら、そらトルコはガチ切れだわな。
金がある間は殺されないだろうが…
あちこちから無心されて金がなくなったら
女房と共に惨殺されて世界中にグロ画像さらされそう
またレバノンで楽器ケースの中に入って別んとこいけばええやん
>>162
トリポリってレバノンにもあるんだな
てっきりリビアの首都かと 日本の違法出国で禁固?
トルコの違法入国で禁固?罰金?
レバノンのイスラエル違法入国で懲役15年?
なんだろうなぁ様々な国の刑務所に入所できますね
人生って過酷だねw
【速報】
ロイター通信によると、トルコの航空会社はゴーン被告に「航空機を違法に使われた」として刑事告訴したことを明らかにした(ベイルート時事)
>>157
150億円でもはした金と言える資産持ちだからなぁ。 既に安全なレバノンにいる以上どこも手出しできないから外でいくら騒ぎ立てたところで無駄だよね
>>182
米系民間軍事会社が動いたので、ファイブアイズが動いているっぽいからなぁ。 >>135
当たり前じゃないのが近くにすぐたくさんいるからなぁ
こんなんでも親日に思えてくる悲しさ 犯罪者が罰から逃れるために更に罪を重ねる
その見本がゴーンですw
これってトルコが犯罪者引き渡し条約結んでる国にもゴーンが渡航したら捕まるって事?
トルコが何ヵ国と条約結んでるか知らないけど
検察はあまり慌ててないから
いずれ何処かでねずみのように捕まると踏んでるだろ
>>207
総資産が20億ドルだの30億ドルだの言われているな。
当然、資産は回転させているだろうから、ルノー日産を辞めても
いくらでも資産を増やせる。
没収になったのがそのうちの1300万ドルだからな。
庶民からしたら銀行預金の1万円を手数料で取られた程度の感覚だろうな。 日本にいるほうが絶対安全だと思うがなぁ…なんで逃げたんだろ
レバノンも安全なのか怪しくなってきただろ
イランとイスラエルに挟まれてる上に一歩間違えたら中東戦争始まりそうな勢いだし
国内の宗教情勢が傾けばイスラエル渡航の軍事裁判がプロレスじゃ済まなくなる
テロdeゴーン「日本で小銭蒔いたら他国の乞食が群がってきやがったウゼェ」
下等な黄色人種を出し抜きたい一心で動いて後のこと考えてなかった説
けっきょく罪人として世界中から追われるだけの余生になったな
馬鹿なやつだよ
>>13
北朝鮮に亡命するしかないな、大歓迎されるだろ 日本での保証金ははした金かもしれんが・・・
今後いったいどれほどの金をばらまく必要があるのか
ハゲタカが群がる未来だけだろ
あちこちの国からお尋ねあつかいになり、またまたこっそり日本入りしたとこで五輪選手に紛れた世界中の警察司法の提灯に追われて、国立競技場で逮捕されるのをNHKが生中継
フランス経由で武田と交換
コレが一番俺の溜飲が下がる
>>223
下等な黄色人種
というものが現実を正しく認識できていない
その結果がこれ
白人が白人向けに自尊心保つための方便を真に受けた馬鹿でしかない
そりゃ全方位からぶんどられて終わるわけだ >>38
じゃあもう国際展開企業のCEOになれないじゃん
取引先に行って交渉出来ないCEOなんて誰が相手するかって話になる レバノンにはレバノンなりの思惑があって犯罪者をかこっている
だから悠々自適な生活が送れると思うのは間違い
日々政府の心変わりにおびえての生活
ある日第三国に出国させられてそこで逮捕なんていうのもよくある話
トルコ、台湾、ポーランド、パラオは親日。特亜は永遠の反日。孫の代まで伝えろ。
ゴーンは色白でレバノン人でも浅黒いアラブ系よりイラン人に近いだろう
一端の人種階級意識を持ってると思うな
>>49
だが最高刑はレバノンのイスラエル渡航罪の方が重い >>13
フランスもルノーに告訴されるんじゃないか? >>199
夫婦の晩飯写真見たときにチャウシェスク大統領夫妻を思い出したよ
ただの元雇われ社長にこんなことされてトルコも頭来てるだろうな 日本で実刑になる可能性はどれくらいあったの?
懲役何年くらいだったんだろう
自分で自分の首絞めてる感じだね
ここまでくると命が心配だよ
日本にいれば狙われることもなかっただろうに
もしかして、外堀を埋められて
身動き取れないのはゴーンじゃないのか
>>2
すごい返しだ
答え合わせ見て思わず声が出た >>236
単純に金のなる木扱いだと思う
レバノンの歳入は1.3兆円しかないから資産数千億円のゴーンは貴重だし、
今後も大企業のCEOになって税収も見込めるのでは、みたいな皮算用もあるんじゃないか
レバノンの心変わりはあるかもしれない
レバノンは反イスラエル的な行動をしていた人物は徹底的に保護するけど
ゴーンにはそんな行動はまったくしてこなかった >>210
民間軍事会社もアメリカ政府の全く利益にならないことで友好国と揉め事起こしたらお取り潰しになるんじゃないか?
身元割れたら手配かかるだろうし、外交問題になるだろうし
傭兵らしいっちゃらしいけど >>233
チョンは自分が白人と思っているらしいよ トルコにとって、自国を征服してたロシアを日露戦争でやっつけた日本は
憧れの的なんだな、今でも。
関西空港でゴーンの飛行機ハンドリングしたのはどこの会社だ?
>>208
レバノン国内で暮らす分にはな
ただ、レバノンもときどきヒズボラがイスラエルにちょっかいかけて報復攻撃受けてるから危ないし(直近の紛争でベイルートも空港とか爆撃された)、
最近エリート層への不満で宗派を超えた反政府デモが発生してるから、エリートの象徴みたいな奴が海外からトンズラして戻ってきても顰蹙買うだけとも思う ゴーンもうレバノンから他の国でられないじゃんwwwww
イスラエルの件で告発されてるから、レバノンが安全という訳でもないけどな
と言うか宗教が絡むから一番予測しづらいのレバノンでしょ
1〜2年の監獄暮らしから逃げ出して
レバノンに一生幽閉
>>20
だがその金もいつまでももたないだろうと見られてる カルロス・ゴーンの逃亡が第三次世界大戦の要因のひとつになったりしないだろうな
カネがあるったってさ、それはレバノンで自由に引き出しが出来る類のカネなのか?
>>264
まぁこういう割りとくだらねえことで始まることは多いよな パラレルワールドに生きてるパヨクによると
ゴーンではなく日本が袋叩きにされてるはずなんだが…?
>>271
日本以外の全世界正義連合によって日本が叩かれるはずだったのになぁ 銭形警部でお馴染みインターポール
国際指名手配されるとどうなるんだろう?
レバノンでイスラエル入国罪で禁固15年ってニュース出てたけどマジ?
禁固15年とか頭おかしくならない?
国際指名手配を回避しながら通常の生活をおくるために
どれ程の散財が必要なのか・・・良いモデルケースになるなw
没収した15億を身柄拘束者への報奨金にできたら、
かなり愉快なことになるだろうな。
これで向こうで捕まったら日本での諸々の罪状どうすんの?
>>281
前沢がばら撒いた100万円の1000人がその資金を使って
ゴーンの15億円を掛けて賞金首捜索始めたら面白いな >>251
大手は日本企業や外務省もお得意様だから手を出さないだろ
キリスト教レバノン系アメリカ人に政治家や
キリスト教レバノン系メキシコ人に大富豪がいるからそっちのレバノン移民ルートじゃないか? 国際指名手配犯になるんだったら口座凍結くらいできんじゃねーの?
駄目なの?
罪を一つごまかそうとするといくつもうそをついてずるをして
挙句に法を犯して罪を重ねる。
飲酒運転で逃走するDQNと同じ末路が待っている。
上級国民なら逮捕も猶予かも。
最後は金目だ。
レバノーンみたいな土人国家ならなおさら。
清掃員コスといい、楽器ケースで逃走といい、ゴーンのお笑いセンスだけは絶品w
日本の勾留にキレてたけど、向こうの勾留の方がもっとキツいと思うんだが
人権意識で快適に過ごさせてくれるの?
>>113 眉毛を剃られたGHOSNなんて
眉毛をマジックで書かれた犬みたいだ。 日本で有罪になっても執行猶予の可能性はかなりあったろ
レバノンで引きこもり逃亡生活とかアホやなー
>>264
第一次世界大戦の勃発がオーストリアの皇太子暗殺だったんだから、あり得るかもな。
>>282
「代理処罰」って制度がある国だったらそれに頼るって方法があるんだけど、
レバノンにはそういう制度は無いんじゃないか? >>276
あらら、北朝鮮の動きも怪しいし、こりゃあイラクのうしろにいる中露が喜びそうな展開だな
あとは二枚舌の英国が出てきて、バルカン半島で揉め事作り、フランスが外人部隊で殉職者を出して、ドイツがしゃしゃり出て来れば見事にイスラム圏で武器の試し撃ち大会の勃発だな。 >>300
つーよりは脛に傷抱えたまま半端に解き放たれたから皆で寄って集って足元見まくってる感じかなw?
言うとおりに金払わんと引き渡しちゃうかな〜ってハイエナされてるところwww レバノンに政変が起こったら真っ先に切り捨てられるだろ
トルコはEUなのがポイント
マジでアメリカ、EUでも指名手配かけられる
トルコもゴーンに、シリアに手出しさせる気は無いってことかな
レバノンなんて金積めば何とかなる国なんだろどーせw
ベイルートで奪還作戦するならチャック・ノリスに頼まないと無理
100億やるから誰か匿ってくれって言えば名乗り出る国もありそうだけども
なんとなく最後は暗殺者に「か、金ならあるぞ!!いくら欲しいんだ!?」って言いながら殺されるよくある映画の富豪みたいになりそうだなーって思った
>>312
エェように更に毟られて棄てられるのが常
お駄賃やればどうにかなる、というのは日本だけ
必ず寝首を掻かれる トルコは新日国
100年前に起きた海難事故で日本が助けてくれた恩返しに
日本人を助けるため撃墜リスクを負ってまで飛行機を飛ばしてくれたからな
>>25
アパホテルの時もそうだけどネトウヨにそんな経済力はないのが現実だからな
せいぜいLCCでネットカフェ宿泊がネトウヨの限界だろw トルコは別に日本に恩を売りたくてやってるのではなく、ガチで切れてるだろ。
ゴーンに自分たちの主権を侵されたわけだから。
>>316
1890年 トルコ軍艦エルトゥールル号が遭難、死者600名弱 生存者約70名
↓
漂着した生存者を和歌山の漁村で保護。治療をして死者を埋葬
↓
数ヶ月後、日本軍の軍艦でトルコへ送り届けられる
↓
〜95年後〜
↓
1985年、イラン・イラク戦争の最中、フセインが「今から48時間後、イラン上空を飛ぶ飛行機は全て撃墜する」と声明
↓
イラン在住の日本人は慌てて出国を試みるも、空港は脱出者でごった返してパニック状態
↓
世界各国の政府は自国民の救出のために救援機を飛ばすが、日本政府は撃墜を怖れて動かない
↓
その時、トルコの救援機が到着し日本人全員を乗せてイランを脱出(タイムリミット1時間前)
↓
当時イランには多数のトルコ人もいたが、彼らは救援機を日本人に譲り、陸路で脱出した
↓
その後、マスコミの取材にトルコの大使は
「私たちはエルトゥールル号の借りを返しただけです」
と返した
エルトゥールル号の悲劇は、トルコでは小学校の授業で必ず教わるそうだ 日本も関空創業停止ぐらいのペナルティー必要じゃないか?
レバノンもゴーンの資産を把握したらさっさと暗殺だろうな
外務省が手を回したのか?
それとも、トルコの独自判断か?
いずれにしても、トルコにとって国際政治的に
ちょっぴり使える事案な気はするな。
どうやって資産を隠してるルクセンブルクに行くんだろ
資産がゴリゴリ削られてくね
日本にいたときと違って丸裸になる日も近いのでは?
日本→国際手配
トルコ→航空会社が訴訟
レバノン→イスラエル入国罪
>>96
まだまだ世界中に多額の資産を分散して持ってるから、金づる離したくないんだろ 日本に留まっとけば命までとられそうになる事はなかったのに馬鹿なクソ禿だな
>>162
まさに本音と建前の汚い世界の縮図の国だな ホント日本にいれば執行猶予ついて自由の身になれたのに…
それからゆっくり日本下げでもなんでも好きに出来たのにね
ホント何考えてるかわからん人だ
>>331
裏社会と繋がって、テロの資金源になるんですよ ゴーンはこれからつけ込まれて金取られる一方ちゃう?
>>50
レバノンで収監しかもイスラエル絡みってのもキツそうで誠に結構 ゴーン、お前の味方ゴキブリのアカしかいなくないか?
日本国内で手助けしたカス共もどうせいつもの国の連中だよな、ゴーン擁護=反日メディアだし
共犯だったけどとばっちりが来ないようにするパフォーマンスやろ
>>297
まずはソープランドで女を抱け。
話はそれからだ。 日本はお餅食べて寝てるのにトルコは頼りになるなぁ(´・ω・ `)
今までは、
せっかく日産を再生してくれたのに可哀想、
だったが、
今回のコレで完全に極私的悪人認定だわ。
こんな強引なやり方する人物じゃ、
日産再生時もウラで何やってたもんだか、分からんな。
それにしても何で旧経営陣はこいつを雇ったのか……。
>>293
あの金額で首謀者だから執行猶予は無理
すぐに鐘紡やら東芝やらオリンパスの例をあげて反論する奴がいるけど
これらの企業で起訴された経営者らは捜査に協力的だったし
ゴーンのような50億以上の過少申告もしていない トルコだけまともだった訳か
レバノンだいっきらいにったわ
こんな仕掛け使えるって
こいつそもそもどこぞの国の間者じゃないの?
トルコはしっぽ切った
あーあ、日本にいたら、仮に有罪でも実刑食らわなかったんじゃない?
>>354
堀江で実刑なんだからゴーンはさらに悪質 トルコが刑事告訴したとこで日本と同じで手詰まりだぞ
フランスのゴーンに対しての立ち位置が人によって意見違うんだが結局フランスはどういう状況なんだ
関空から直接レバノンに行っておけば訴えられなかったんじゃね?と思ったが航空会社がトルコなんだな
>>319
突然見えないネトウヨと戦いだしてどうした?
いつもそうやって何でもネトウヨと結びつけて考えてるの? ゴーンが行けない国
アメリカ、韓国、ロシア、中国、香港、EU
これもう南米に逃げるしかないだろ
整形して偽の身分証明作るくらいやりそうな気がするな
金持ちはなんでもアリだろ?
今回のやり方見てたら普段から裏でどんなことやってたかなんて推して知るべしだよなぁw
トルコのチャーター便航空会社の社員に握らせて乗客名簿の改ざんで、トランジットでもなく
貨物エリアで乗り換え。で、こいつとパイロット合わせて7名拘束取調べと…
そら、もろにテロの手口だしな。トルコはガチで切れるわな。
で、日本は他人事じゃなくて、最低限関空の出入国管理体制を一から再構築が必要だよ。
オリパラは今年の夏、秋だよ。カッターナイフを見逃しました、じゃねぇんだよ。
レバノンでイスラエルに家を破壊された民衆にヒズボラが現金配ってたけど
ああいうのにもゴーンマネーが入ってそう
日本で実刑喰らって模範囚として
早く刑務所から出所した方が
ゴーンにとって良かった気もするんだけど。
>>368
貨物エリアだったのか
金渡せばテロリストも運ぶだろうやつが空港にいたってことだしな ニュースだとジェット機手配した航空会社のスタッフは断ると家族の命が無いって脅されて仕方なくやったって言ってるらしいな
>>373
そりゃ賄賂もらってやりましたなんて普通言わんやろ >>371
てか実刑まではいかなかったんじゃないの アホの安倍政権のお仲間
「金持ちを呼び込むために
もっとビジネスジェットの
受け入れを拡大すべきだ」
ゴーン「日本政府のバーカ、バーカwww」
ヘタに小細工して周りに迷惑かけまくってゴーン自身のイメージ下がるパターンだな
大人しく最強?弁護士団にまかせておけば法曹界の意見が強い日本なら
待遇は改善されただろうし裁判でも有利だったのに
>>3
トルコは日本なんて関係なく、レバノンのような腐った小国に舐めた真似されてマジギレしているだけ。
トルコはいつもこういう風に他国に舐めた真似されたときの反応は物凄く速い。 レバノン政府関係者が外交特権を使い武器麻薬テロリストを送り込んでくる
>>205
カルロス・ゴーン著
『ワールドワイドアドレスホッパー
〜家を持たない生き方〜
世界の勾留テクニック比較編』
主に食の観点から世界の留置所を徹底比較
カルロスが各国の独房メシに舌鼓を打つ!