◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米軍がTikTok禁止令 家族にもアンインストール求める ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1578364994/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1◆mZB81pkM/el0 (東京都) [BR]2020/01/07(火) 11:43:14.13ID:fYYxnWlA0●?PLT(13345)

アメリカ陸軍、海軍および海兵隊がすでに支給されたモバイル端末でのTikTok使用を禁止したのに続き、沿岸警備隊と空軍もその動きに追随することをWall Street Journalが伝えています。
これで米軍支給のモバイル端末では、ほぼ全面的にTikTokの使用が禁止されることになります。
個人所有の端末にはこの制限は適用されないものの、軍は職員とその家族にアプリのアンインストールを推奨しています。

今回TikTok禁止令を出した空軍と沿岸警備隊はその具体的な理由を示していません。
とはいえそれが他の部門での禁止令と同じ理由であろうことは容易に想像ができます。

また、TikTok開発元の中国ByteDanceが、中国政府から機密情報引き渡しの圧力を受ける可能性も懸念材料のひとつですが、同社は2019年上半期にはそのような要請はなかったと発表しています。
ByteDance USのゼネラルマネージャー、ヴァネッサ・パパス氏は「TikTokのデータセンターは完全に中国国外にある」「すべての米国のユーザー情報は米国内に保存してあり、バックアップをシンガポールに置いている」と昨年秋に述べていました。

米軍の広報担当マリンダ・シングルトン少佐は、このような問題はTikTokにかぎった話ではなく、他のソーシャルメディアにもあると述べています。
理論的には、アメリカに敵対する国の政府はソーシャルネットワークを通じて人々を惹きつけ、そこから軍事的な機密情報を引き出したり、なんらかの攻撃を仕掛けることも可能と考えられます。
国防総省では「パブリックまたはソーシャルメディアへの投稿の際に注意すべきこと」を教育するサイバー・アウェアネス・トレーニングを毎年実施しているとのこと。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-05-tiktok.html

2マンクス(大阪府) [ニダ]2020/01/07(火) 11:44:00.28ID:B3u4+mYp0
当たり前やろ

3アメリカンショートヘア(東京都) [CA]2020/01/07(火) 11:44:08.31ID:7dZ/Hd210
こういうは、ホント見習ってほしい
日本はガバガバ過ぎる

4アメリカンショートヘア(ジパング) [US]2020/01/07(火) 11:45:27.84ID:5qy/xwCe0
一方日本はテロ対策訓練でLINEを使っていた

5オリエンタル(東京都) [ニダ]2020/01/07(火) 11:46:03.36ID:0kyqQPwt0
音声とカメラと通信に権限与えて中華にあるサーバーと通信するって単なる盗聴盗撮ツールだもの

6ヒョウ(埼玉県) [DK]2020/01/07(火) 11:46:19.60ID:8ylyExSi0
全部中国に駄々洩れ懸念か

7アメリカンショートヘア(茸) [MX]2020/01/07(火) 11:46:32.76ID:JynIl/db0
会社の端末で遊ぶなって当たり前やろ?
むしろ軍隊だぞ?
当たり前やろ

8アメリカンワイヤーヘア(茸) [MX]2020/01/07(火) 11:47:56.00ID:2Vv7dNsT0
逆にデタラメな情報を流せばいいんじゃないか?

9ヒョウ(埼玉県) [DK]2020/01/07(火) 11:50:26.52ID:8ylyExSi0
米軍支給のモバイル端末で遊び用アプリ入れる方が可笑しいな

10マーゲイ(ジパング) [US]2020/01/07(火) 11:51:51.62ID:vB1KpBKH0
LINEとTik Tokは禁止にすべき

11ベンガル(ジパング) [JP]2020/01/07(火) 11:52:08.16ID:yWdFkhHb0
>>3
日本では業務端末に娯楽アプリを入れてんの?
失笑ものだな(笑)

12オシキャット(埼玉県) [US]2020/01/07(火) 11:52:25.65ID:bPBlo4E+0
>>4
本当に日本人はアホでマヌケだわ

13ヒマラヤン(茸) [US]2020/01/07(火) 11:52:41.60ID:610xPMAQ0
中華アプリとか怖すぎ

14ボルネオヤマネコ(神奈川県) [ニダ]2020/01/07(火) 11:53:33.83ID:QpB/EFH/0
>>10
日本は商業レベルでLINE使ってるからなw

まじ経営者の頭がゆとり

15ボブキャット(SB-iPhone) [US]2020/01/07(火) 11:54:29.46ID:cypk8EL60
Facebookでログインするやつもだいたいヤバいんじゃね

16アビシニアン(埼玉県) [IT]2020/01/07(火) 11:54:42.97ID:S7Cp9Bel0
TIKTOKとかやる奴アホだろ

17白黒(茸) [ニダ]2020/01/07(火) 11:55:17.35ID:TpBMcyXm0
他の動画サイトからの無断転載のオンパレードなんだっけ

18デボンレックス(静岡県) [US]2020/01/07(火) 11:55:47.85ID:dk2KOXaF0
当然だな
つかアメリカ人もあんな中華アプリ使うのかよ

19デボンレックス(光) [JP]2020/01/07(火) 11:55:59.56ID:gOLZryPs0
軍からモバイル端末が支給されてるのがすごいわ

20ボンベイ(兵庫県) [US]2020/01/07(火) 11:56:59.25ID:FIBvIU6j0
ついでにwindowsとmacも禁止にすべき

21スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]2020/01/07(火) 11:57:15.40ID:+qMf4MYE0
当たり前

LINEも同じだぞ

22ラ・パーマ(茸) [ニダ]2020/01/07(火) 11:57:38.41ID:3t4fd5yt0
Lineになんら制限ない日本のセキュリティなら
何も問題ないな

23スミロドン(SB-iPhone) [ニダ]2020/01/07(火) 11:58:02.19ID:P8s13Z7s0
あれ位置情報とってるん?

24ボンベイ(東京都) [ニダ]2020/01/07(火) 11:58:03.24ID:OhgkiTRs0
日本人はアホw

25エキゾチックショートヘア(光) [IN]2020/01/07(火) 11:58:28.66ID:rFDJfZ/B0
これ流行ってんのアジアだけかと思ってた

26黒トラ(東京都) [FR]2020/01/07(火) 11:58:49.00ID:wCF+AIUM0
あきえさんとかlineで大事なことを沢山お漏らししてそうなイメージ

27ぬこ(茸) [EU]2020/01/07(火) 11:58:58.43ID:jDEAkKIU0
どこで管理して保管していようが、中国政府の命令があれば開示しちゃうんでしょ?
経営者やその親族の命は中共の物だし

28ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US]2020/01/07(火) 11:59:30.22ID:IBx+wJzs0
アプリ禁止したって中華端末なら意味ないだろ

29スミロドン(東京都) [PK]2020/01/07(火) 11:59:31.37ID:oZp7EX200
米軍のキルストリークが始まるってのに

30アンデスネコ(やわらか銀行) [CN]2020/01/07(火) 11:59:50.87ID:KyhRUqUK0
日本もLINE止めよう

31コラット(茨城県) [ニダ]2020/01/07(火) 12:01:27.02ID:1w4T6E5T0
厳しい

32ラ・パーマ(茸) [ニダ]2020/01/07(火) 12:01:31.26ID:hbv0mNrj0
アンインストール アンインストール
恐れを知らぬ戦士のように振る舞うしかない
アンインストール

33バーミーズ(東京都) [US]2020/01/07(火) 12:02:58.48ID:azLr9L0/0
アメリカ

34ヒョウ(光) [ニダ]2020/01/07(火) 12:02:58.63ID:EgmZ+SM+0
おいいつもの欧米に習え勢力どこいった

35ベンガルヤマネコ(SB-iPhone) [US]2020/01/07(火) 12:03:33.65ID:Rd3sp4uQ0
>>30
そのまえにパチンコをなんとかせんと君

36アメリカンショートヘア(庭) [US]2020/01/07(火) 12:03:44.33ID:ldUC7Uno0
ネトウヨ「LINEが嫌なら日本を出ていけ」

37カナダオオヤマネコ(兵庫県) [CN]2020/01/07(火) 12:03:45.67ID:Q1+mk2H60
中国製は信用出来ない
オフィスソフト(WPS)ですらアンインストールしても
ゴミが内部に沢山残っていてどんな悪さをしてるか分からないから
レノボパソコンなんて絶対に買う気にならない

38エキゾチックショートヘア(大阪府) [JP]2020/01/07(火) 12:04:02.18ID:W2ynPgu30
へ?

39クロアシネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 12:04:58.10ID:JlHFEwd70
>>3
ほんこれ

40ライオン(愛媛県) [CO]2020/01/07(火) 12:06:03.86ID:tS8VG4jz0
米軍は米国領内に引き籠ってろ!

41三毛(東京都) [HU]2020/01/07(火) 12:06:07.71ID:KgEmdZFe0
これはいいこと

42マーゲイ(岩手県) [GB]2020/01/07(火) 12:06:34.11ID:Tj3oZfr20
日本もささとLINE禁止しろ
政府機関ですら使ってるとか、頭がおかしいにもほどがある。

43ジャガーネコ(茸) [FR]2020/01/07(火) 12:10:19.54ID:AM7mg/FM0
DJIのドローンを秘匿区域で飛ばして遊んだら中華に映像いっちゃうのかなぁ?

44黒トラ(東京都) [ZA]2020/01/07(火) 12:10:48.97ID:KM5bpWLF0
なんでTik Tokはダメなん
情報駄々漏れだから?
でもTik Tok楽しいぞ
3時間ぐらい見っぱなしの時もある

45ピューマ(SB-Android) [US]2020/01/07(火) 12:12:02.32ID:JdcDGNlm0
中国人起業家が機密情報は日本のサーバーに格納するって言っている
シンガポールでは危険らしい

46アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2020/01/07(火) 12:12:05.78ID:RgH+VRYT0
>>3
俺も仕事で仕方なくLINEを携帯に入れたけど、本当は使いたくない。

47ヒョウ(庭) [TR]2020/01/07(火) 12:12:06.02ID:ILMF0fs40
中国アプリを使うのがどんだけヤバいか、
「パスワード法」で検索したらわかるよ。

48(東京都) [ニダ]2020/01/07(火) 12:12:34.46ID:/CGNcQeC0
日本もライン禁止にしろ!

49マーゲイ(京都府) [US]2020/01/07(火) 12:12:50.24ID:BvABzb+u0
日本も頼むわ
ティックトック〜ってCM見るだけでイラっとくる

50ハバナブラウン(ジパング) [US]2020/01/07(火) 12:13:15.56ID:GmLwPyWW0
simejiが広告を打てる日本はもう死んでいる

51(東京都) [ニダ]2020/01/07(火) 12:13:26.66ID:wH9XWfY90
え?

52(東京都) [ニダ]2020/01/07(火) 12:14:15.87ID:wH9XWfY90
ライン!

53ラグドール(東京都) [ニダ]2020/01/07(火) 12:14:53.74ID:7dY12dlO0
日本に機密なんてない
全て自民党がアメリカに流すから
スパイ防止法ができない理由がこれ

54リビアヤマネコ(四国地方) [US]2020/01/07(火) 12:14:56.66ID:kr5wt4l10
>>30
>>35
ソフトバンクも解約しませんか?

55キジトラ(兵庫県) [US]2020/01/07(火) 12:15:17.85ID:LzHzpymO0
支給でやったらダメだろ 除隊処分でいいよ

56白黒(広島県) [ニダ]2020/01/07(火) 12:15:31.01ID:E+3MB1pD0
>>3
いやむしろ世界中の兵隊がおふざけ動画をSNSにアップロードしまくってんのに
自衛隊はそういうの殆どないじゃんか
世界が日本を見習うべきじゃね

57マーゲイ(新日本) [US]2020/01/07(火) 12:15:43.64ID:aK77KYXh0
>>3
政治家がLINEとか入れてるからな

58キジトラ(兵庫県) [US]2020/01/07(火) 12:15:48.17ID:LzHzpymO0
個人の物で好きなようにやれ

59サバトラ(東京都) [EU]2020/01/07(火) 12:16:04.43ID:o0ub9U9T0
ようわからん

60マンクス(東京都) [FR]2020/01/07(火) 12:16:17.92ID:GYvTB7Rx0
えだの?

61サイベリアン(大阪府) [CN]2020/01/07(火) 12:16:41.79ID:e0f1HQ280
LINEもやめられない付和雷同大好きな日本人には
何を言っても無駄だな

62白黒(広島県) [ニダ]2020/01/07(火) 12:16:41.85ID:E+3MB1pD0
別に韓国は敵国じゃないんで
防衛省も政府も韓国を仮想敵とする公式な声明を発表したことは一度も無いんで

63ハバナブラウン(ジパング) [US]2020/01/07(火) 12:17:23.58ID:GmLwPyWW0
17歳少女がメイク動画に見せかけて中国のウイグル弾圧を批判しTikTokアカウントが停止されてしまう

https://gigazine.net/news/20191128-tiktok-teenager-china-treatment-uighur/

64白黒(大阪府) [ニダ]2020/01/07(火) 12:17:27.72ID:tXCrvlJs0
わかるだろ

65白黒(SB-Android) [ニダ]2020/01/07(火) 12:18:05.11ID:2cvy/E2/0
役所でLINE使ってるとか聞いてキチガイかと思った

66ジャングルキャット(東京都) [ヌコ]2020/01/07(火) 12:18:16.10ID:cjQCUYWm0
日本もLINE禁止にしろよ

67キジトラ(栃木県) [US]2020/01/07(火) 12:18:20.86ID:nEpAm4D90
Tiktokなんか規制しないでもろくにつかってねえだろ
まあ徹底して排除していく方針うちだしたってことなんだろうけど

68アメリカンワイヤーヘア(島根県) [ニダ]2020/01/07(火) 12:19:19.60ID:qOUncRUw0
米企業だからOKの範疇を越えるザッカーバーグのところのセキュリティーもなかなかのヤバさあるんだけどな

69チーター(光) [US]2020/01/07(火) 12:19:31.52ID:ACEdkjcu0
AFN
パスワード

70ハバナブラウン(ジパング) [US]2020/01/07(火) 12:19:54.54ID:GmLwPyWW0
韓国国情院がタッピングでLINE傍受

https://facta.co.jp/article/201407039.html

71ベンガル(ジパング) [JP]2020/01/07(火) 12:20:29.97ID:KArF78Fu0
>>65
警察関係も使っとるで

72ジャガランディ(東京都) [CN]2020/01/07(火) 12:21:54.16ID:b5UE8y3S0
政治家や芸能人でLINE入れてたらまぢウケる、アホ過ぎ

TikTokは一度インストールするとどうやっても消せないアプリが有って、こいつの動作がまぢ怪しい

73スフィンクス(三重県) [US]2020/01/07(火) 12:22:51.40ID:zaf5xZo40
LINEがどうこうって言う奴絶対いるけど
8年位前から言わんかい もう手遅れじゃ使わないと色々変人扱いされる

74スペインオオヤマネコ(四国地方) [US]2020/01/07(火) 12:24:27.70ID:8kz+AJs30
>>3
IT担当大臣のレベルで分かるwwwwww

75エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [US]2020/01/07(火) 12:24:46.21ID:bLBpZ+L90
>>11
米軍が使用禁止にしたのは米兵が使ってたからだと思うが

76アフリカゴールデンキャット(庭) [ニダ]2020/01/07(火) 12:25:42.88ID:FQjF+Q0t0
lineは国公認だから安心だぞ

77ベンガルヤマネコ(茸) [CN]2020/01/07(火) 12:25:44.07ID:Kz1G0MjK0
社会主義かよ

78キジトラ(栃木県) [US]2020/01/07(火) 12:26:12.49ID:nEpAm4D90
>>73
どこの部落かしらんけどLINE使ってなくても
なにも言われんというか回りも使ってないわ

79リビアヤマネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 12:26:26.01ID:vc41ITxZ0
>>56
そういう性善説に頼るのが脇甘々のガバガバで付け入る隙ありすぎって話だろ

80ウンピョウ(やわらか銀行) [US]2020/01/07(火) 12:26:26.91ID:J4F8wBCp0
GPS情報を抜けば個人の職場と家の住所と主な立ち寄り先の情報とかわかるからな

それで目星をつけてからさらにしれべれば企業情報も軍事情報も手に入りやすくなる

81ハバナブラウン(ジパング) [US]2020/01/07(火) 12:26:48.86ID:GmLwPyWW0
韓国は、二十数年前から安全保障戦略や軍事面でも日本を仮想敵および脅威とみなして、対策をとってきた。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55339

82アメリカンボブテイル(ジパング) [CL]2020/01/07(火) 12:27:48.73ID:O0rDZR2h0
ウチの役員とかもウィーチャットで現地との業務連絡してるけどバカなのかなと思う

83ぬこ(ジパング) [BG]2020/01/07(火) 12:28:17.88ID:rixAYX2U0
なんで国産のLINEクローン作らへんの?

84バーミーズ(東京都) [ニダ]2020/01/07(火) 12:30:04.43ID:LN0ug+ew0
そういや朴優樹菜がTikTokのステマ臭いことやってたな

85ハバナブラウン(群馬県) [US]2020/01/07(火) 12:30:47.00ID:qhbXPxB+0
LINEもはよ規制せい

86ボルネオヤマネコ(北海道) [US]2020/01/07(火) 12:32:15.06ID:QdPPFZFE0
しらん?

87アビシニアン(SB-iPhone) [US]2020/01/07(火) 12:32:22.36ID:nkuWNK1h0
メッセンジャーしか選択肢無いじゃん?

88リビアヤマネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 12:33:21.87ID:vc41ITxZ0
>>67
普及しちゃって巷間にそのアプリのコミュニティや情報資産が出来て離れがたくなってからじゃ遅いからな
そうなる前に早めに規制すれば大した反感も抱かれない
遅きに失しちゃってどーしようもなくなったのがLINEだよ

89スナドリネコ(庭) [DE]2020/01/07(火) 12:33:39.78ID:X6ExpCK10
チックタックチックタックボーンボン

90ハバナブラウン(東京都) [ニダ]2020/01/07(火) 12:34:06.38ID:Ye+mZvjA0
Androidストアから閉め出せよ

91ハバナブラウン(茸) [ニダ]2020/01/07(火) 12:36:00.06ID:BygRRv440
ドコモはプリインストールされていたけど
即効でアンインストールした

92シャルトリュー(茸) [JP]2020/01/07(火) 12:37:31.10ID:PyQXUYCv0
もちろん入れてない

93カナダオオヤマネコ(兵庫県) [CN]2020/01/07(火) 12:40:23.44ID:Q1+mk2H60
>>91
上にも何箇所か書いてるけど、アンインストールしただけでは安心出来ないのが中華製

94シャム(ジパング) [US]2020/01/07(火) 12:40:51.30ID:aIdfzLLj0
データセンターが何処に有ろうが中国政府にアクセス権引き渡したら見放題だろ
中国からの接続を全部切ったとしても職員や清掃員が物理的にアクセスすれば良いだけだし

95シンガプーラ(広島県) [US]2020/01/07(火) 12:41:23.52ID:tEXCon/U0
当たり前だよね
cmまで流すとかアホ過ぎる

96(埼玉県) [US]2020/01/07(火) 12:41:31.65ID:97Tm8w7N0
バックアップはシンガポールにあるとか親切に説明してくれてるね

97アジアゴールデンキャット(長屋) [ニダ]2020/01/07(火) 12:42:15.60ID:sD2ZTKiD0
日本は外圧で国産OS潰すくらいだしねぇ

98シンガプーラ(関東地方) [US]2020/01/07(火) 12:43:58.22ID:znEEXQou0
LineやTiktokから中国・韓国からウイルスが送られてきたら、日本の殆どの携帯が使えなくなる。
日本中がパニックになっちゃうな。
日本終了だろ。

99ライオン(SB-Android) [DE]2020/01/07(火) 12:44:03.07ID:P+w0zYKi0
>>8
兵士が股に銃を挟んだ動画を大量に投稿する
 ↓
中国のAIに無駄な動画と分析される
 ↓
股に挟む新兵器を開発する

なるほど

100ハバナブラウン(庭) [CA]2020/01/07(火) 12:44:13.79ID:op2RFXGL0
日本は政府公式アカウント作ってアベが踊りくるう姿を全世界に流しそう

101ハバナブラウン(ジパング) [US]2020/01/07(火) 12:45:09.35ID:GmLwPyWW0
>>100
デニー乙

102ヤマネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 12:46:04.99ID:AwdxrTXU0
>>1
もうアメリカ終焉だろ
中国と同じように、国民に規制を入れて、中国がしたら、文句を言って

どんだけ中国恐れているんだよ


日本もアメリカから中国へ鞍替えの時期だぞ

103ぬこ(ジパング) [BE]2020/01/07(火) 12:46:53.41ID:USbKUj3T0
全部抜かれてるぞ

104ヤマネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 12:47:10.92ID:AwdxrTXU0
アップルのウィルスは誰も論じない日本人

105スフィンクス(三重県) [US]2020/01/07(火) 12:47:44.84ID:zaf5xZo40
>>102
内心俺もそう思うけどどのみち中米どっちもヤクザw

106イエネコ(やわらか銀行) [JP]2020/01/07(火) 12:49:32.26ID:j1MK3CJs0
>>102
支那が排除されて終わりなだけなんだよなあ

107マンクス(四国地方) [CN]2020/01/07(火) 12:49:33.12ID:i6Xl9t0Z0
一方ロシア…とは全く関係ない礼儀正しい人々がインスタで盛大にお漏らししていた

108ペルシャ(福井県) [GB]2020/01/07(火) 12:52:15.07ID:jUuXtlQe0
チクトックとか若い子しか入れてないやろ

109コラット(ジパング) [US]2020/01/07(火) 12:53:32.82ID:+F6vGPc30
また、TikTok開発元の中国ByteDanceが、中国政府から機密情報引き渡しの圧力を受ける可能性も懸念材料のひとつですが、同社は2019年上半期にはそのような要請はなかったと発表しています。

「自分から進んで」情報提供したんじゃないの

110スナドリネコ(ジパング) [FR]2020/01/07(火) 12:54:18.15ID:px2qeL+U0
>>3
LINEから禁止すべき

韓国へ日本市場攻略のマーケティングデータがだだ漏れ

やばいぞ
これ

111ハイイロネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 12:56:31.07ID:cRPzX2Qb0
いつも見てるぞ

112(東京都) [US]2020/01/07(火) 13:01:20.45ID:LGNejTBB0
何故禁止されるかわからん奴は首でいいよ

113アンデスネコ(ジパング) [US]2020/01/07(火) 13:03:08.67ID:DoJ7ux8+0
LINEを使わないことがハイソのステータス、みたいな風潮ができれば良いのに。

114ヨーロッパヤマネコ(光) [US]2020/01/07(火) 13:04:48.17ID:VZ0K9K6q0
>>110
具体的にはなにがどこに漏れてんの?
(煽りではなく普通の疑問)

115猫又(庭) [US]2020/01/07(火) 13:07:20.73ID:UogiOZNJ0
>>102
中国はGoogleに商売させないとか不自由な市場の癖になんで相手には自由を求めるのか

116バーマン(家) [US]2020/01/07(火) 13:10:40.99ID:4vNs1Vkd0
特定のキーワードヒットで抜き出してるだけだから普通の人が使っても害は無いでしょ。
軍は当然ダメだよな。
GPSの位置情報は自動で記録されてる。

117バーマン(家) [US]2020/01/07(火) 13:15:10.47ID:4vNs1Vkd0
>>115
かなり前からGoogleはアメリカ寄りでしょ。Facebookも。
表向き中国共産党の言われた通りにしたと叩かれたが今は日本にもフィルター

118サバトラ(千葉県) [FI]2020/01/07(火) 13:23:33.55ID:tA52Smgn0
>>102
いままで好きにやらせてた状況のほうが異常。相手は専制国家なんだからもっと警戒しとけと。

119ピクシーボブ(群馬県) [ニダ]2020/01/07(火) 13:28:07.03ID:gS+3eH840
翻訳
Androidはスパイ端末

120スペインオオヤマネコ(神奈川県) [KR]2020/01/07(火) 13:33:01.69ID:f7iUg8E+0
LINE業務に使ってる奴www

121マンチカン(茸) [CN]2020/01/07(火) 13:40:57.62ID:QQ6chZea0
>>56
チン毛もやしたりハメ撮り流出したり結構でてるけど??

122(福岡県) [CA]2020/01/07(火) 13:50:31.53
そりゃスパイウェアそのものだもんあ

123マンクス(兵庫県) [US]2020/01/07(火) 13:52:37.19ID:gqZgADhL0
>>3
ショートメールを有料の文字制限にしてる環境をいつまでも打破できなかった日本だからな
さっさと対策すれば良かったのにIT関係者の無能さよ

124マンクス(兵庫県) [US]2020/01/07(火) 13:53:05.97ID:gqZgADhL0
>>120
普通やで
メール見るやつは少ない
みたかわからんし

125ライオン(サンテレビ) [US]2020/01/07(火) 13:54:27.26ID:7Pfh7P5L0
>>14
かまどやとか近所の商店が電子マネー使えますとか謳ってるが
LINE Payとかパイパイなんだよ
意味ねえ

126カナダオオヤマネコ(東京都) [JP]2020/01/07(火) 13:56:59.77ID:etM1/cZV0
コメ鯖から完全にハブれよ

127ハイイロネコ(家) [LV]2020/01/07(火) 13:57:01.06ID:YEaFa88D0
>>125
パイパイ支払いのときはレジ近くまで行ってご相伴に預かりたいものだ

128ペルシャ(SB-Android) [ヌコ]2020/01/07(火) 13:58:49.61ID:iyoR+vLZ0
>>3
ホンコレ
日本は政治家も官僚も警察も公安もLINEだもんな
そろいも揃ってセキュリティー意識が皆無だからな
外国からスパイ天国だと馬鹿にされるのも当然だわな

129スナネコ(新日本) [AU]2020/01/07(火) 14:03:48.02ID:llWxsLZT0
>>99
それ、先行者の中華キャノンじゃんw

130リビアヤマネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 14:05:20.10ID:vc41ITxZ0
>>114
ビッグデータの使い方は想像つかんこともあるけど
卑近な例にしてもさ、性癖把握してハニトラ仕掛けりゃ人材の引き抜きや裏切らせだって容易になるだろ
政府や大企業の要人がロリコンで、Tiktokでその手のもん見てて、そっからハニトラとかいかにもありそうじゃねぇか

131茶トラ(島根県) [CA]2020/01/07(火) 14:06:25.52ID:+S/gOnYG0
ジャップはLINEにTikTokにFaceAppで中露韓に特定されまくり

132ジャガランディ(千葉県) [CN]2020/01/07(火) 14:17:56.89ID:LY+7rGnj0
もう全部抜かれてます

133ターキッシュアンゴラ(茸) [US]2020/01/07(火) 14:19:17.13ID:8w913MHW0
>>3
同感!!!
日本は平和ボケ過ぎるwww

>>10
同感!!!
日本は平和ボケ過ぎるwww

134ターキッシュバン(やわらか銀行) [US]2020/01/07(火) 14:22:02.80ID:XaKjko5+0
>>114
ざっくり言えばグーグルに広告出るでしょ
ほんであなたにオススメの〜みたいなあれだよあれ
どこにってならライン本社にだな
そっからどこに流れるかつーと世界中が答えかな

135ヤマネコ(茸) [US]2020/01/07(火) 14:22:28.91ID:JysWWF6M0
>>20
お前支那人?www
それよりも支那のスマホやパソコンを販売禁止にしないと駄目だろうwww

136ハバナブラウン(茸) [US]2020/01/07(火) 14:25:49.92ID:GP3skT8O0
>>50
simejiがまだ存在してる事自体が驚きだよな!
日本人の平和ボケがよく分かる

137アメリカンボブテイル(茸) [US]2020/01/07(火) 14:33:29.65ID:ecoXK9La0
>>98
戦争等の非常時は当然日本混乱させる為にやるだろうなー!
5Gも支那のシステムで構築すると戦時等の非常時には混乱させる為にシステム停止させる様にウィルスを仕込んで有ると思うよ!!!

138スフィンクス(茸) [US]2020/01/07(火) 14:39:12.81ID:q8f2T34H0
猿撮ってたやつ?

139シャルトリュー(千葉県) [CN]2020/01/07(火) 14:49:52.60ID:f5m+CL2O0
>>130
俺なんて巨乳好きだってバレバレだな

140シャルトリュー(千葉県) [CN]2020/01/07(火) 14:59:45.95ID:f5m+CL2O0
>>135
ギャラクシーもな

141サビイロネコ(静岡県) [US]2020/01/07(火) 15:00:48.60ID:N/MPeIeH0
>>10
特亜のものはそうするべきだよなあ
アメリカは個人でも政府も
敵味方の判断がはっきりしてるから羨ましいよ

142シャルトリュー(千葉県) [CN]2020/01/07(火) 15:02:47.59ID:f5m+CL2O0
YouTubeにアップされたTicTok見てるわ
JK物とか

143サビイロネコ(静岡県) [US]2020/01/07(火) 15:14:22.65ID:N/MPeIeH0
>>36
俺はWhatsApp使ってるわ

144オシキャット(庭) [US]2020/01/07(火) 15:29:15.47ID:5ot6BLQ50
反日企業のSNSアプリやスマホやPCってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない

こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな

つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
まあとにかく反日スマホ使うのは勝手だが、工作の発信源になって人様に迷惑かけるなよって話だよな

しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のSNSアプリやスマホやPCを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ

145オシキャット(家) [US]2020/01/07(火) 15:29:46.66ID:76phV4A10
たまーにかわいい娘が踊ってる動画あるんで、アンインスコできないんすわぁw

146スペインオオヤマネコ(千葉県) [CN]2020/01/07(火) 15:37:35.11ID:bWMpdrXB0
>>3
これな
LINEから全部筒抜けだと思うわ

147サバトラ(東京都) [KR]2020/01/07(火) 15:39:00.76ID:7ioTtVoy0
一方ジャップはLINEでマイナンバーを送った

148スペインオオヤマネコ(東京都) [US]2020/01/07(火) 15:39:42.77ID:hPrI6fLc0
>>4
公安もLINE愛用してるで

149リビアヤマネコ(庭) [US]2020/01/07(火) 15:41:43.79ID:RWO/6OLm0
なんか隙あらば宣伝・ゴリ押ししてるのってこんなのばっかりだな

150オシキャット(家) [US]2020/01/07(火) 15:42:04.01ID:76phV4A10
>>147
ワイのセキュリティーザルなんか?

151スコティッシュフォールド(茸) [US]2020/01/07(火) 15:46:33.28ID:ux4UreDu0
>>3
これ
業務にLINE使ってる会社とか頭湧いてんじゃねぇかと思う

152ペルシャ(大阪府) [ニダ]2020/01/07(火) 15:50:35.54ID:9kj+JQAz0
LINE危険説もうそくさい

153キジ白(新日本) [US]2020/01/07(火) 15:52:58.85ID:WqxbSqCI0
日本は既に政治家が工作員だから

154白黒(神奈川県) [BE]2020/01/07(火) 15:57:15.41ID:pdcz5Htb0
パスワード法も公式に発表したものだからなあ。
非公式ではもっとやってるんだろ

155ボブキャット(福岡県) [CN]2020/01/07(火) 15:57:53.05ID:QcmBLuho0
香港の周庭ちゃんがTikTokは中国政府に顔情報持ってかれるから香港の若者は使ってないって言ってたけど米軍も禁止にしたってことは本当なんだなw

156ヒマラヤン(富山県) [US]2020/01/07(火) 16:08:53.10ID:GDz1PszT0
社会主義国が自由主義国に参加したら自由主義国が社会主義のように閉鎖的になる。

157ターキッシュバン(SB-Android) [ZA]2020/01/07(火) 16:52:39.62ID:h126d1SX0
LINEが韓国のと知ってすぐにアンインストールした俺に死角は無い。

158スナネコ(日本) [US]2020/01/07(火) 17:05:19.45ID://NP823B0
ちゅうごく

159白黒(神奈川県) [BE]2020/01/07(火) 17:06:40.96ID:pdcz5Htb0
てか連絡網なんてメールじゃダメなの?
どうしても画像が必要な件なら信頼できるうpろだ使うとかしてさ。

160ヒマラヤン(山口県) [US]2020/01/07(火) 17:47:36.51ID:td3CZLD+0
顔認証を無効化できるしな

161ヤマネコ(神奈川県) [US]2020/01/07(火) 17:49:31.14ID:V7Yr2/hS0
欧米デハー!

とこういうときは言わないんだよねパの人たちは

162しぃ(庭) [ZA]2020/01/07(火) 18:18:15.18ID:l2VuZyfd0
米軍が京セラのTORQUEを採用せんかな

163スナドリネコ(家) [ニダ]2020/01/07(火) 18:25:36.75ID:wCZRHfYN0

164コラット(茨城県) [ニダ]2020/01/07(火) 18:32:09.54ID:1w4T6E5T0
ん?

165白黒(大阪府) [ニダ]2020/01/07(火) 18:32:25.97ID:tXCrvlJs0
へ?

166サバトラ(東京都) [EU]2020/01/07(火) 18:32:43.66ID:o0ub9U9T0
なにが?

167猫又(SB-Android) [ニダ]2020/01/07(火) 18:36:48.28ID:7r6mesEi0
だがGOMプレイヤーほど便利なものがない

168コーニッシュレック(東京都) [US]2020/01/07(火) 19:02:31.24ID:uJuLh3HM0
なにそれ?

169ピューマ(光) [CN]2020/01/07(火) 20:04:57.96ID:XENNwVGM0
Googleやマイクロソフトはええの

170シャム(東京都) [US]2020/01/07(火) 20:08:16.48ID:I/Ld6LlD0
>>7
CODなら許された

171スノーシュー(宮城県) [JP]2020/01/07(火) 21:34:36.65ID:vAamHXqf0
中国に情報筒糠だもんな

172ボルネオヤマネコ(長崎県) [ニダ]2020/01/07(火) 22:21:02.10ID:3kTME0Lt0
>>32
ただ壊してしまいたくなるんだろ

173スフィンクス(星の眠る深淵) [DE]2020/01/07(火) 22:31:17.29ID:Ubu+sA7I0
この辺の徹底ぶりが日本は無いよな

174シャム(SB-iPhone) [GB]2020/01/08(水) 00:53:27.76ID:HWkrVkbl0
>>15
それな
何で時価総額があんなに高いのか考えたほうがいい

175シャム(SB-iPhone) [GB]2020/01/08(水) 00:55:07.22ID:HWkrVkbl0
>>169
同じく

176黒トラ(やわらか銀行) [ニダ]2020/01/08(水) 00:58:45.74ID:8cqs06MU0
マジか・・・JKJCと出会える最強ツールだったのにすぐアンインストールします

177ピューマ(東京都) [AR]2020/01/08(水) 01:12:31.12ID:fmkb3YeH0
hao123は許さない

178シャルトリュー(兵庫県) [US]2020/01/08(水) 01:25:56.41ID:j3HzVCre0
TikTok入れたら変なフォルダができた

179チーター(東京都) [ニダ]2020/01/08(水) 06:12:10.54ID:Dz3gEO250
へ?

180カラカル(茸) [US]2020/01/08(水) 06:14:05.15ID:t3QKMhWd0
アメリカも中国化してきたな

181ベンガル(東京都) [US]2020/01/08(水) 06:57:41.04ID:6cnN8jtf0
そう?

182トラ(東京都) [GB]2020/01/08(水) 07:06:39.75ID:zCOq9n/q0
GOMプレイヤーで国の研究所の重要情報が韓国に流出した事件あったなあ

183ピューマ(庭) [DE]2020/01/08(水) 07:08:36.63ID:VfBzmuth0
知らぬ間にgpsから通信も抜かれてるよね

184サーバル(岡山県) [ヌコ]2020/01/08(水) 07:10:42.75ID:b2HzeWxq0
世界のネットを監視してる米国が言うんだから本当なんだろうって思っちゃうよな

185キジトラ(千葉県) [US]2020/01/08(水) 07:13:20.04ID:6IVfZHI70
>>1
>また、TikTok開発元の中国ByteDanceが、中国政府から機密情報引き渡しの圧力を受ける可能性も懸念材料のひとつですが、同社は2019年上半期にはそのような要請はなかったと発表しています。

2019年下半期にはあったんですね。

186茶トラ(黄昏の大砂漠) [GB]2020/01/08(水) 07:24:50.84ID:jreIUuCS0
>>1
ゲマに殺されたパパスが生き返ってこんな会社で仕事してるんだ。

187スミロドン(神奈川県) [ニダ]2020/01/08(水) 07:49:02.24ID:uu3c1Kku0
ああいう場に政治運動持ち込むユーザーもどうかと思ったけど
その結果があの対応じゃねぇ
そりゃ禁止したくもなるだろ

188ボブキャット(ジパング) [JP]2020/01/08(水) 08:55:49.68ID:9MqgBIej0
日本でも支給されたスマホにTikTok入れたら怒られるわ

189アンデスネコ(群馬県) [CN]2020/01/08(水) 09:31:06.89ID:ob9d96P40
日本語入力は Simeji

windowsは
キングソフト
hao123
ガンガンガン速

-curl
lud20200110173539
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1578364994/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米軍がTikTok禁止令 家族にもアンインストール求める ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【朝鮮半島情勢】在韓米軍が家族の退避訓練開始、在日米軍基地への移送も 情勢緊迫とは「無関係」と火消し[10/24]
【悲報】欧州でキス禁止令検討
「マスク禁止令」のイオングループは今
【速報】日本政府、カップラーメン禁止令発令 [323057825]
会社でパチンコ禁止令が出されたんだが… [無断転載禁止]
埼玉県、ウンコ絶対禁止令を発令、14時〜17時まで、集中的作業を予定 [422186189]
【速報】埼玉県にウンコ禁止令が発令、八潮市道路陥没事故 [422186189]
【テニス】恋人・観月あこに接触禁止令「錦織圭」を待ち受ける壁
【卓球】<張本智和>に出されていた“チョレイ!”禁止令
【悲報】サッカー女子中学生の透けブラ・ケツ・脇下・ヘソ・膝裏 撮影禁止令
日本国「そっちがその気ならこっちもやる」 罰則付き外出禁止令法整備へ [668024367]
【中国】中国でコロナで外出禁止令が出たときに外出すると逮捕だった
【悲報】卓球日本一「張本智和」に“チョレイ!”禁止令が出されてしまう
【非常事態】仮想通貨取引所Zaifが行政処分で剛力彩芽を自粛 / ザイフで剛力彩芽禁止令
米政府、銃器販売と射撃訓練場を「必須インフラ」に認定 外出禁止令でも営業可能に
【入国禁止令】米連邦最高裁、条件付き容認・・・「真正な関係」ある場合除く
【見殺し発令】ロサンゼルスで医療崩壊 助かる見込みのない患者の搬送禁止令が出る
ヘディング禁止令。元プロサッカー選手が認知症で亡くなる確率が通常の3.5倍の為 [421685208]
朝日新聞「中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議」 →誤報か [135853815]
【動画】武漢の親子、長引く外出禁止令に耐えられず飛び降り自殺。街中に発狂した市民の声が響き渡る
米国の変電所が銃で襲撃され非常事態宣言と同時に夜間外出禁止令を発令。アメリカの山上はすげーな [245653759]
高野連、沖尚応援団の伝統芸能に禁止令「暴行には甘いくせに…」間違いだらけの謎対応に募る批判 [567637504]
【正しい銃の使い方】米で外出禁止令の中、バーで騒いだパーリーピーポー6人が銃撃される
【土人】ナイジェリア 外出禁止令を守らず外出した18人を治安部隊が殺害 警察の露店破壊や市民へ暴行
【インド】「エビは昆虫と同じ節足動物であって、魚ではないのでイスラム教徒は食べてはならない」という禁止令が出る[1/12]
【ポチ】共産・小池氏「米国にものを言えない政権でいいのか」国際的に批判が広がる入国禁止令の論評を避けた安倍首相を批判 [無断転載禁止]
【コロナin米国】米NYのケネディ国際空港などが一時発着停止に 管制官訓練生が新型コロナ陽性 ニュージャージー州は外出禁止令
【TV】“ラサール石井の起用はNG” 関係者「局の上の方から禁止令が出た」「テレビ局は基本的に政治的な公平さが求められる」 [れいおφ★]
【アンチエイジング】米軍が「年を取らなくなる薬」の臨床試験を来年から開始? [512899213]
生野のコリアンタウンで車両通行止め時間帯に家族と来ていた1歳女児を轢き殺した車カスの鄭仁煥逮捕 [866556825]
米軍のハリアー墜落
米軍トップが深々と謝罪
中国の日本企業、家族帰国命令 [271912485]
【速報】ハワイの米軍基地で銃撃事件
【兵庫】看護師を奥さんに持つ家族へ誹謗中傷
【速報】米、遂に在韓米軍削減カードを取り出す
在日米軍司令部「関東は危険なので出歩くな!」
お前ら家族が認知症になったらどうする? [509689741]
田舎者が家族と一緒に東京に戻ってくるぞー!
鳩山元首相がRT「今回の民進党解党は米軍の陰謀」
大学生が家族をボーガンで撃って2人死亡。宝塚
沖縄・下地島空港 米軍戦闘機F16 2機緊急着陸 [448218991]
ドイツ駐留米軍9500人撤収へ メルケル涙目
楽天モバイル、最強家族プログラムを発表 [422186189]
ペロちゃん台湾訪問見通しで米軍嘉手納基地にて対応準備か [156193805]
琉球新報「きょうは節分、米軍は悪鬼だ。基地は外!」
今夜 NHK『鶴瓶の家族に乾杯』 志村けさん登場回を放送
南シナ海上空 米軍機に中国軍機が異常接近 約6m以内に迫る [448218991]
0歳息子、20代父、30代母家族でコロナ感染 東浦
トランプ「米軍はクソ、あいつらは戦争がしたいだけ」
差別が原因か? 沖縄で米軍基地従業員の子供75人欠席
米軍、アラスカ上空を飛行する正体不明の飛行物体を戦闘機で撃墜 [448218991]
中国人、観光客のふりをして米軍基地侵入試みる 事例100件 [448218991]
【速報】イラク議会、米軍の追放を決議!アメリカピンチへ
習近平、デニー知事を厚遇 「沖縄から米軍追い出せ」 [448218991]
【ネトウヨ悲報】またまた沖縄米軍兵が日本人女性を殺害
またSignalのグループチャットで米軍軍事機密漏洩 [754019341]
【画像】照明弾落下で米軍に抗議した町長の頭が異常な件
米軍の戦略爆撃機B52が100年運用される見通しに
台湾人「日本軍が多分加勢する 米軍?もう頼りにならない」 [516831939]
いまいちわからないんだけど、沖縄の人って米軍基地を無くしたいの?
【悲報】米軍・韓国・台湾「熱帯低気圧」 日本気象庁「台風」 [323057825]
韓国「在韓米軍が撤退したら中国が核の傘を提供すればどうか」
玉城デニーさん「自衛隊基地を米軍基地にしたらよくね?」 天才かよ
スパイか? 沖縄の米軍基地に不法侵入した中国人を緊急逮捕
中国軍は「世界最強軍隊」目指す著名軍人、米軍超え明言
19:35:06 up 10 days, 9:57, 0 users, load average: 48.78, 58.74, 59.85

in 0.2104799747467 sec @[email protected] on 110208