セブンの16kのおせちを予約したらそれとは別にオフクロが24kの生協のおせちを予約していて
正月三が日で40k分のおせちを食うはめになった
冬休みで5キロ太った
__
/▲ LIVE中継
▼/ 8Pチーズ
/▲
▼/ __
__ ./▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
|□□| /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
なんで倒産なんや?
お金払ってもらえんかったんか?
仕事早いな
このフットワークをおせち作りでも発揮しろよ
うちの自治体も揉め事起こしてたよ。
商品の取り扱い急にやめて在庫の山になり損害受けたって。
自治体からの支払いが保留されたんだろうな
資金ショートしそうだけどもう面倒だからいっそ倒産ってことじゃね
>>13
やばかったけどイチかバチかで受けて、もしかしたらしのげるかもと思ったけれどやはりだめだったとかじゃないかな 資本金5000万円ってかなり大きめの中小企業だろ
なんでおせちごときで倒産しちゃうかな
売る事が間に合わず市役所に返金して無事倒産ってところか?
なんでそんな企業に返礼品発注したんだ
筑西市役所の中どうなってんだろ
プレミアむ商品券みたいな感じで入金までのタイムラグの間に逝ったか?
>>25
資本金一億でも倒産するし
百万円でやってる会社もある 父上様、母上様、田舎作り美味しゅうございました。
いくらの醤油煮美味しゅうございました。
紅白嘉蒲鉢美味しゅうございました。
数の子の冷製漬け美味しゅうございました。
フカヒレのにごり美味しゅうございました。
小堂院大根、鮑の冷製作美味しゅうございました。
8Pチーズ美味しゅうございました。
父上様、母上様、幸吉はもうすっかり疲れ切ってしまって走れません。
何卒お許し下さい。気が安まることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません。
幸吉は父母上様の側で暮らしとうございました。
ふるさと納税は基本、善意の寄付なので返礼品を出す義務はなかったりする。
なので筑西市が「業者倒産したんで返礼品は無しな」とやられても異議も文句も言えなかったりする。
言い訳に働き方改革がどうのこうの言ってたしひょっとしたら従業員との関係も上手くいってなかったのかね
間に合わなかったのはお前たちのせいだ!とか当てつけでやったなんてことはないだろうけれど
従業員の声聞いてみたいがtwitterなんかで発信しないかな
計画倒産、詐欺じゃねーの?
茨城県警は仕事しろよ?
筑西市から最終受注数の連絡が遅れる。
想定以上の数量で材料が通常ルートで仕入れられず材料費オーバー。
おせち完成が遅れたせいで配送業者の都合がつかずおせち廃棄
って感じかなと思ってた
届かなかった御節はどうなったの?材料費は自腹なのかな?
これ半分スカスカおせちの呪いだろ
バードカフェどーすんの?
これ、自治体が支払いと謝罪するの?
2020年の正月はかえってこない
零細町工場の経営者としては全然笑えないニュースだわ
むしろ背筋が凍る思い
>>61
「私たちも被害者」とか言ってすっとぼけたりしてな 100人分が限界なのに200人分とか受けちゃうアホが居るんだよな
他店に頭下げて応援来てもらって死ぬ思いしてまでやる事じゃないわ
この店も被害者だろ
>>13
納品しなけりゃそらお金もらえないしギリまで頑張ってたんなら仕入れはしちゃってただろうし
死亡フラグびんびんや
こんな嫌な年の瀬と元旦すごした社長さんの心中察するにぞわぞわする
でもここで潰しとかんと行政から損害賠償のお代わりくらうんじゃないか?
それとも行政の方に仕返しの損害賠償請求できる話なのかまだ分からん 年末にふるさと納税の前払金を貰って生活費を隠した上でこれまでの負債もろとも計画倒産。というフルコース
従業員は年末に間に合うわけない突貫作業をやって年明け早々倒産とか最悪だな
おせち来るから作らなかった家庭あるだろ。年明けそうそう不運だな
>>69
むしろ進捗状況無視してキッチリ定時退社されてしまうほど労使関係が悪化していた可能性も 材料はちゃんとおせち受注分発注したけど、
おせちの発送が間に合わなかったから、その分の材料代が全部損失になったんかな
そして破産と
>>13 詳しい状況知らないんだけど、看板替えの為の計画倒産か?
看板替えはパチ屋の常套手段だから大金に飛び付いて失敗したから倒産で逃げて看板替えでやり直すんだろ。 詫びとして高級魚のコイツを送ればいいかと
おせちと晴れ着には手を出すなよ
こういう祝い事でちゃんと仕事できない業者は全員死ね
>>78
せめてこんなんでも発送しておけばあるいは倒産は免れたか… 同情したいけど計画的なシナリオ臭くて…
まずこの規模からしてキャンセル分の材料費だけじゃ潰れないだろ
というか間に合わず注文キャンセルあっても、誠実に関連業者と関わってたら、他に転用ルートくらい確保してる気がする
ふるさと納税の返礼品作ってた業者だけど
あんなもんさとふるとかの中間業者だけに金が入るクソ制度だよ
1年でお断りさせていただいた
もともと赤字経営で今回の受注ミスで留め刺された形みたいだね
行政側が頼む業者間違ってるだろこれ
え?じゃあ「ごほう」どうするんだろう?閉店するのか?
>>4
単純にキャパ越えて受注した会社の自爆だけどな。
ふるさと納税が地元の会社潰すことになるとはな… >>99
ここってあの系列の業者なのか
昼間でもあまり人入ってなかったし仕方ないか >>95
バードカフェはその後も横浜駅に飲食店出したりしてなかったっけ 筑波山の麓なんだったら名産なんだし年越しそばのほうにすればよかったのに
市の責任でふるさと納税の御節は補償されるよ
市と会社の問題に過ぎないから
>>102
逆に致命傷になるような経営者なら、同所同人物が二つやって同時に締める知恵もあるわけないもんな そもそも特産品としてキムチなんか推してたしな
役所含めて全員一新しろ
元旦当日になって間に合わないって市役所に連絡したんだっけw
>>41
こういう人を、聖火ランナーのアンカーに出来ないかなぁ
今の技術なら出来そう。
世界的に知られてる人なんていないだろうし。 おせちが間に合わないという経緯からして人手不足倒産だろうね
資金はあっても従業員がいないから営業が出来そうもない
こういうケースはまだまだ増えていくよ
ここで頼んだ人知ってるけど早く申し込んだからかちゃんと届いてたみたい。味もそれなりだったらしい
>>101
そら何もせんやろ。公務員が責任なんてとる訳ない >>13
チャリンカス操業中だったら今回のでチェックアウト
金もらえるどころか違約金払わないといかんレベルなんで従業員の給料も払えんわってなる 充分にやって行けるだけの味も技術もあるのに人材が足らないだけで立ち行かなくなるってのは悲劇以外の何者でもないわな。
>>124
税込み市販価格3万円と1万8000円
357/2100セットが今回の準備ができずなかったとの事で損失分として原価50%としてしても500万程度
まぁこれがキッカケであったとしても直接の原因ではないわな >>131
この程度だったら立て替えてもいいな
それで回せないんだったら取り分がおかしい >>43
まあそれはしないやろ
それやっちゃうと次から筑西市に寄付する人いなくなるし ふるさと納税なんていうクソ制度を考えたアホ官僚が全て悪い
みんな田舎から都会へ集合する時がくるなこりゃ。
もう田舎までインフラ引けないよ〜
>>1,41,78
この辺見てたらおせちって呪いの食事にしか思えないな 少し前に結城のおいしい広場がなくなったしなんか傾いてるのかなって感じはしてたけどね
小山のすし勢はたまの贅沢するときに使ってたから潰れるなら残念
中身を半分にしてスカスカおせちにすれば
2倍の生産が可能だったのではないか
おせちまずいのになんで注文すんの?
正月帰る度用意されてて本当嫌だ
美味しいと思ってんなら普段も食べろよ
普段食べないなら美味しくないんだろ?なら用意するな
って声を大にして言いたいけど家の人に悪いから我慢して何も食べない
頼むからおせち絶滅してくれ!
つーか小野瀬フーズってまだ生きてたんか
とっくに潰れたもんだと思ってたわ
ここも創業者が生きてたときは良かったんだが、亡くなってから一気に落ち目になったな
>>145
昔は3が日どこも休みだったから保存食として普及したんだな。
味はもとから二の次なんだな >>93
中間業者と繋がっていたり、返礼品選定に口利きする政治家が一番美味い思いしてるよな
税金を合法的に巻き上げる糞システム
だからこそこれを構築した菅官房長官は全国の政治家やらに恩を売れて力を得たし、その分け前を全国からかっさらった泉佐野市は潰された >>145
お前の世界から絶滅してほしいならお前が声を出すしかないだろ
頭悪すぎて死にたくならないか? 宅配のおせちはやめとけ。宅配業者のセンターで仕分けるときにガンガン分投げているから中身崩れている可能性ありですよ
そこそこの回転寿司店とか経営してるレベルなのにこんなんで倒産かよ
>>107
反省してるふりしてテレビに出てちゃっかり現店舗宣伝 一度回らなくなったら資金繰りうまく行かないで潰れるのはよくある事
ふるさと納税のおせちも博打だったんだな
>>105
社長、何事も無かったかのように別の場所で営業再開
後のインタビューでおせちの件を尋ねられると「弁当みたいに手軽に出来るだろと思っていたが材料の準備、調理、盛り付けなどこちらが思っていた以上に手間がかかり読みが甘かった」と弁解 計画倒産
名前変えてしれっとよく似た会社立ち上げる
>>158
生ゴミが送りつけられてくるのと何も送りつけられないの
どっちがいい? これ返礼品送れないことになった自治体はふるさと納税した人に対してどう責任を取るの?
返金すんの?代わりの品を送るの?それとも倒産したんだから仕方ないと金だけ取ってなかったことにするの?
おせちなんか食うものないだろ
かまぼこ一キレでたくさん
下妻住んでたから経営してる飲食店の名前に覚えはあるな、あーここなのかと
元々資金繰り厳しい会社が工場のキャパ超えて受注したらしいな
むしろふるさと納税でここ数年食いつなげてたんじゃないのかな
>>167
(最低でも受領証明書は出さないと)いかんでしょw 自社での受付なら限界に達すれば締め切る事ができるが、受注量が見えない、しかも底なし、
数量に拘わらず一律のサービスを要求されしかも断れないというふるさと納税の制度は
いくら業績に活を入れたくても決して手を出しちゃいかん相手であると周知しなきゃな。
ふるさと納税の制度により救われた企業も相当にあるのかもしれないが、
反面、奈落の底に突き落とされる場合もあるのだ。行政が地場産業を潰すのはいただけない。
もともと借金経営だったんだろう
たとえ自転車操業でないにしてもこれだけの騒ぎを起こせば銀行は貸し出しを渋るだろう。
自治体から請求も来るだろうし、通常の商品の売れ行きも落ちるだろう。
御節の分の入金が遅れるだけでもアウトかもしれない。
破産後、工場を誰かが買い取れば元従業員を雇用して会社の名前が変わるだけで済むかもしれない。
その後どうなったか気になってたけど結局届かなかったか
>>181
学んだからこんな計画倒産みたいな手口なのでは おせちっていいか?正月なのに冷めたもん食う必要ないだろ
おせちなんて年に一度だろ
作らないにしたってそれくらいふるさと納税の返礼品じゃなくてちゃんとしたとこで買おうよ
おせちなんていう究極の期間限定品なんかに手を出すべきじゃないよな
納期遅れたら一発アウトだもん
>>187
まぁそれはふるさと納税に限らず
通販全般、お店に依頼した場合にも言えることだな これで大学入試の時になんか問題起きたら嫌な感じするな
まあ大小あれど何かはあるだろうけども
返礼品って業者が市に申し出て
担当者がお役所っ仕事で調べてOKだすだけだろww
だからこんなアホなことが。
まあ資本金5000万の中小なら信用するわな
ふるさと納税は犯罪です。
バラマキ安倍、即刻廃止にしろ。
わかったな?
>>171
返礼品の品切れなんか普通にあるし
数量達したら断ればいいのにこの会社がしなかっただけ これ計画倒産だろうが被害者が許さないだろ
新しい会社も普通に晒されて仕事にならずに本当の倒産になりそう
>>78
何度見ても衝撃的だな
こんなのが届いたら温厚な奴でもブキ切れるわw アホどもは分からんだろうけれど、年末の休みが明けたらいきなり破産手続き開始だぞ
とっくに弁護士に準備させてたってこと
少なくとも一月前には依頼してるぞ
ま、取込み詐欺だわな
>>191
まあふるさと納税の場合
間違いなく市が補填してくれるよ
その辺については。通販より安心 >>171
いや、ふるさと納税は普通に注文制限出来るよ
ここがそれやらなかったのは倒産する前に
少しでも資金が欲しかっただけ 本当は数に上限を設けてシステム上その数以上は受注しないようにする必要があったが
役所がそんな高度なことを出来る訳がないからなぁ
まあ給料だけは高度だけどw
>>200
だから数は上限出来るし、上限設けてるんだって!
仮におせち受注しすぎただけで倒産するわけないだろ >>202
お節以外で危なかったのか
役所の業者の選定がおかしいか、リベートでも貰ってたか、だな 苦しかったのね
(株)小野瀬フーズ(茨城県筑西市玉戸1004-22、代表:小野瀬あや子)と関連の小野瀬水産(株)(同、同)は1月7日、東京地方裁判所において、破産手続きの開始決定を受けた。破産管財人には、竹山拓弁護士(電話03−3567−7319)が選任されている。
負債額は(株)小野瀬フーズが約9億円、小野瀬水産(株)が約1億円。
(株)小野瀬フーズは平成3年8月設立の各種飲食店経営会社。同県や千葉県で回転寿司の「すし勢」、和風レストランの「ごほう」と「晤寶」、とんかつ店の「かつ萬」などを
展開し、以前は17億円以上の売上高を計上していた。
しかし、その後は消費不況の浸透により売上不振が続き、進出してきた大手チェーン店との競争も激しくなり、売上高が平成29年7月期には8億円台まで落ち、赤字経営にいたり、経営不振に陥っていた。
一方、関連会社の小野瀬水産(株)は、昭和54年6月創業の水産物や水産物加工品の卸会社で、主に(株)小野瀬フーズに対し、生鮮魚介類や同加工品などを卸していた。
両社は小野瀬水産(株)を窓口にして筑西市からふるさと納税の返礼品の「おせち料理」を受注していたものの、生産が年末までに間に合わない事態に陥り、先行きの見通しも立たず、同時に破産を申請していた。
クソ法務省が試験受けるな、って暗にプレッシャーかけてんじゃん。
しかも、法改正何度も繰り返して邪魔までしてくる。
これまでの大学入学以降と傾向は一緒。
んで、一方じゃピンタレストとかで勉強しろと煽るだろ?
ドッチを取るかって言ったら
勉強止める方取るよな。
いずれにせよ悪いのは明白にオマエラだし。
法人の破産は資産負債の一覧やら作らなきゃならんから納品できなかったから破産するわと
簡単に出来るもんじゃない
正月明けにいきなり破産申請したってことは12月初旬には弁護士と打ち合わせが始まってる
>>211
問題はいつまでおせちの申し込み受けてたかだよな
成人式の晴れ着のハレノヒと同じだな >>82
ふぐは高級魚なんじゃなくて毒抜きの技術料とか料理人の希少性手間賃が上乗せされて高くなってるだけだぞ
キャビアとかの高級食材とは毛色が違うw >>145
わかるよ
まずいし大人数でつつくものだから食べた気がしない食べたくない >>145
周り無視してフライドチキン食っててもいいんだよ >>18
客に納品しても自治体から代金が支払われるのは早くて一か月後なのに食材の手配に
作業員の確保で先に金がかかるからな。それで資金がショートして終了。 >>49
遅くなりましたがありがとう
気の毒で泣きそうになった >>212
25日位まで市のホームページで受け付けてたみたいだよ。
市と業者でどういうやり取りしてたのか知らんけど、この時期にこの準備時間で正月までに生のおせち作れって無理だと思うよ。
ちなみにこの小野瀬フーズってちょっと前にあった茨城大使の詐欺事件でも騙されて踏んだり蹴ったりだよ。 >>220
典型的な貧すれば鈍するって感じ
目先の事に追われて余裕なかったんだろう >>212
あれは神奈川
これは茨城
辻斬りトンキンの腰巾着どもの民度は知れるわなww